Switch2高性能で草
www.youtube.com/watch?v=Q_Rw37mjUoI
探検
スト6のSwitch2とPS5の比較映像www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 14:30:59.90ID:LvaJrIbA0408名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:14.28ID:UF/MrcAh0 PC勢
なんか不具合出た!
グラボが悪い!
MODが悪い!
何かのファイルが干渉してる!
steamでやってるお友達いない!
なんか不具合出た!
グラボが悪い!
MODが悪い!
何かのファイルが干渉してる!
steamでやってるお友達いない!
409名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:31.12ID:g9GRbasG0 ID:6u2einvi0の手帳持ちガイジは
>>405になんて言い訳するの?😂
>>405になんて言い訳するの?😂
410名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:40.33ID:lr4/GtgK0 >>403
元ゴキブリのニシくんが増えた結果、キチガイは任天堂信者独占になってしまっているからね
元ゴキブリのニシくんが増えた結果、キチガイは任天堂信者独占になってしまっているからね
411名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:49.27ID:6u2einvi0412名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:59.77ID:ZpWjcWzOd こんな無敵のハード作られたらもうどうにもならないなw
413名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:18:59.87ID:g9GRbasG0414名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:19:13.96ID:SBtw6Qa50 ゴキブリ「Switch2なんて低性能なんだー。あんなのFPSがたがたでやってられねー。PS5の方がすげーに決まってんだろ!」
もうそれでいいよ、その通り!
だから絶対にSwitch2買わないでくれ!頼む
お前らが買わなければ少しは正常な人が多く購入できるんだから
もうそれでいいよ、その通り!
だから絶対にSwitch2買わないでくれ!頼む
お前らが買わなければ少しは正常な人が多く購入できるんだから
416名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:19:21.11ID:prAr73ZDd >>405
ガイガイ音頭
ガイガイ音頭
417名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:19:54.30ID:g9GRbasG0 >>411
通信としか書いてないじゃん😂
通信としか書いてないじゃん😂
418名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:20:06.62ID:PgIC4kXT0419名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:20:12.79ID:6u2einvi0 スト6起動して設定開いてスクショ撮ってイムガーにアップして貼り付けるまでの間に60FPS固定の文字に気づかずウキウキでレスしちゃうの最高に知恵遅れで草
1000時間120fps出てると思い込んで遊んでたのかな?笑
1000時間120fps出てると思い込んで遊んでたのかな?笑
421名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:20:56.62ID:g9GRbasG0 >>419
効いてて草
効いてて草
422名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:20:58.36ID:0Vh/BJu90 PS5 12万
Switch2 5万
スト6を遊びたいと思ってた人には朗報だね
Switch2 5万
スト6を遊びたいと思ってた人には朗報だね
423名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:21:04.06ID:5LLqtBnt0 Switch2最強!任天堂最強!
425名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:21:17.45ID:6u2einvi0427名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:22:03.39ID:EhFC2VYc0 >>407
情弱負け犬が涙目になってて草
情弱負け犬が涙目になってて草
428名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:22:05.05ID:GYw6bZMZ0 >>1
コロナエディションで草www
コロナエディションで草www
429名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:22:23.59ID:g9GRbasG0430名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:22:39.15ID:6u2einvi0 西川ゼンジーの解説記事ウキウキで貼ってたけど対戦中は60fps固定という前提部分すら理解できてないのが確定しちゃったw
431名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:22:44.67ID:IAdhwY+y0 >>366
>241読んで何でそういう結論になるんだか分からん
高性能なGPUを使った場合の差がオカルトレベルなら、
PS4とPS5の差なんてその10分の1の超オカルトレベルやん
まぁ「本体のスペックは関係ない」が嘘だと認めただけ、こいつとっては進歩なのかね
>241読んで何でそういう結論になるんだか分からん
高性能なGPUを使った場合の差がオカルトレベルなら、
PS4とPS5の差なんてその10分の1の超オカルトレベルやん
まぁ「本体のスペックは関係ない」が嘘だと認めただけ、こいつとっては進歩なのかね
432名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:23:26.70ID:g9GRbasG0 >>430
負け惜しみしてて草
負け惜しみしてて草
433名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:23:33.51ID:6u2einvi0434名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:25:20.54ID:6u2einvi0 >>432
1000時間120fps出てると思い込みながらランクマしてたの?w
1000時間120fps出てると思い込みながらランクマしてたの?w
435名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:26:04.87ID:0Vh/BJu90436名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:26:10.23ID:hdLvwoH80 >>434
なんか草
なんか草
437名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:27:02.48ID:5k2XK+LS0 1000時間プレイして出てるフレームレートわからないならもう高フレームレート出るモニタいらねぇやんw
438名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:27:26.67ID:EhFC2VYc0 もうPSに残されてるのってVRとポルノハブくらいしかないな
439名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:27:29.98ID:7yxrBra50 かける言葉が見つからない
441名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:27:47.66ID:6u2einvi0 >>431
関係ないでしょ
高性能なGPU云々は同じグラフィックのクオリティで比較した場合の話だし
Switch 2は120fpsまで対応してるハードなのだからあとはカプコン側がどれくらい遅延気にして画質調整してるかだけでしょ
関係ないでしょ
高性能なGPU云々は同じグラフィックのクオリティで比較した場合の話だし
Switch 2は120fpsまで対応してるハードなのだからあとはカプコン側がどれくらい遅延気にして画質調整してるかだけでしょ
442名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:27:52.90ID:g9GRbasG0 A「スト6はそもそもスペック必要ない」
ぼく「(大会とか)120fpsがデフォだけど?」
B「大会は60fpsだろ?」
ぼく「いやCCにしろツアーにしろ、120fpsだけど?」
ID:6u2einvi0「そもそもスト6は60fps固定だ!!」
ID:6u2einvi0「高リフレッシュレートのモニタで遅延がごく僅かに低減されるだけ!」
ID:6u2einvi0「オプションの項目を見れば対戦中は60fpsに固定されると書いてある!!」
ぼく「いや書いてあるけど熱帯限定じゃん」
これが大まかな経緯だけど、ID:6u2einvi0がガイジでいいよな?
ぼく「(大会とか)120fpsがデフォだけど?」
B「大会は60fpsだろ?」
ぼく「いやCCにしろツアーにしろ、120fpsだけど?」
ID:6u2einvi0「そもそもスト6は60fps固定だ!!」
ID:6u2einvi0「高リフレッシュレートのモニタで遅延がごく僅かに低減されるだけ!」
ID:6u2einvi0「オプションの項目を見れば対戦中は60fpsに固定されると書いてある!!」
ぼく「いや書いてあるけど熱帯限定じゃん」
これが大まかな経緯だけど、ID:6u2einvi0がガイジでいいよな?
443名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:28:50.91ID:7yxrBra50 心の120fpsで1000時間か・・・
444名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:29:18.24ID:ZpWjcWzOd 熱帯しないで1000時間もスト6を?w
445名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:29:52.69ID:6u2einvi0446名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:30:28.60ID:g9GRbasG0 >>445
?
?
447名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:31:25.39ID:g9GRbasG0 ファイティンググラウンド≠オフ対戦
はい馬鹿ー
はい馬鹿ー
448名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:31:34.63ID:6u2einvi0449名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:32:14.15ID:PgIC4kXT0450名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:32:22.98ID:g9GRbasG0 >>448
それとオフ対戦の大会関係あんの?
それとオフ対戦の大会関係あんの?
451名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:34:07.25ID:6u2einvi0 >>447
Steamの設定でフレームレートの表示ONにしてCPUと対戦してみ?w
Steamの設定でフレームレートの表示ONにしてCPUと対戦してみ?w
452名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:34:28.45ID:6u2einvi0 >>450
オフでも60FPS固定ですよ
オフでも60FPS固定ですよ
453名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:35:47.61ID:Y/vGZIJp0 まだゴキにはあなたの居場所がある
454名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:36:32.80ID:YNKY3euFr これスレ立て案件じゃね?w
60FPSを120FPSだと思い込んで1000時間ゲームしてるゴキちゃん面白すぎでしょ
60FPSを120FPSだと思い込んで1000時間ゲームしてるゴキちゃん面白すぎでしょ
455名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:36:51.18ID:ugGUBHfN0 オフ対戦だと変動してコマ数変わるとかそれこそクソだろw
PS5版はそんな糞仕様入ってるのか?
PS5版はそんな糞仕様入ってるのか?
456名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:36:57.12ID:lr4/GtgK0457名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:37:03.06ID:ZpWjcWzOd やばすぎるよなっっw
458名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:37:30.94ID:z4oQs7e10459名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:37:37.50ID:7yxrBra50 心が120fpsだと現実と同期ズレを起こしてしまう可能性がある?
460名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:38:13.07ID:6u2einvi0 そもそも格ゲーのフレームの概念理解してたら対戦中は60fps固定なんて知ってて当然だと思うんだけどw
461名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:38:34.96ID:luVxDPjB0 >>458
高級漬物石
高級漬物石
462名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:39:23.76ID:UF/MrcAh0 金さえあればPS5買うでしょ
463名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:40:03.24ID:8L8gr9Jw0 というかそもそもとして
ps5が超高性能って妄想をそろそろ止めろと
もう5年近く前に発売された型落ちのポンコツハードだぞ
そりゃ最新機種のスイッチ2に色々劣る部分だって出るだろ
最新最大最強じゃなきゃ買ってもらえないって言うならそれはその程度のハードだったって事だよ
ps5が超高性能って妄想をそろそろ止めろと
もう5年近く前に発売された型落ちのポンコツハードだぞ
そりゃ最新機種のスイッチ2に色々劣る部分だって出るだろ
最新最大最強じゃなきゃ買ってもらえないって言うならそれはその程度のハードだったって事だよ
464名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:40:34.67ID:50tdxglNd >>462
金あるならPS5とかいう中途半端のゴミよりPCでしょ
金あるならPS5とかいう中途半端のゴミよりPCでしょ
466名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:41:31.40ID:ZpWjcWzOd PS5はスト6が120fpsで遊べる唯一のハードらしい
知らんけど
知らんけど
467名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:41:42.70ID:5k2XK+LS0 金あるならPCとSwitch2セットだよな
PS5一番いらんやん
PS5一番いらんやん
468名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:41:45.73ID:GS1vTAsC0 jisakuhibi.jp/review/streetfighter6-input-latency-smaller-with-high-refreshrate
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
だってさ
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
だってさ
469名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:42:10.26ID:lr4/GtgK0470名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:42:22.55ID:ikpUZ38g0 格ゲーとかfpsみたいbネ対戦ゲーなんbトpc以外どんぐb閧フ背比べなんbセから仲良くしb
471名無しbウん必死だな
2025/04/05(土) 16:42:38.02ID:6u2einvi0472名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:43:08.03ID:7j3POXhW0 >>471
つまり君は間違ってたと
つまり君は間違ってたと
474名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:43:14.30ID:UF/MrcAh0 ハードスペックが統一され安心親切の安全のCS最強
475名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:43:48.16ID:hdLvwoH80 やっぱりゴッキーって心の目でゲーム見てるよな🙂
476名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:44:08.74ID:6u2einvi0 >>472
1000時間120fps出てると思い込んでたのがバレたのが恥ずかしくて飛行機のっちゃった?
1000時間120fps出てると思い込んでたのがバレたのが恥ずかしくて飛行機のっちゃった?
477名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:44:27.35ID:7yxrBra50 心の120fpsだけを頼りに発狂してたの悲しすぎない?
478名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:45:22.60ID:7j3POXhW0479名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:45:51.23ID:CL0RkXXd0 1000時間やって60fpsになってるのに気づかない奴に120fps必要か?w
480名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:03.11ID:7yxrBra50 これがPS9ってやつか・・・
481名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:03.32ID:6u2einvi0482名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:15.67ID:z2sG9+Q6d >>465
Steamとディスコードに勝てるわけないやん
Steamとディスコードに勝てるわけないやん
483名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:22.83ID:uOBWATJh0 XSX/Sとの比較もあるけど明らかにSwitch2でテクスチャ品質、解像度アップしてると明言してるな
うーんDLSSで学習した高解像度テクスチャ使ってるんかな?
https://youtu.be/2FvjO9eIW5c?si=77shIRkfiuitq6p1
https://youtu.be/nIrzBQTjheI?si=eCoX88M8YUEfT1qA
うーんDLSSで学習した高解像度テクスチャ使ってるんかな?
https://youtu.be/2FvjO9eIW5c?si=77shIRkfiuitq6p1
https://youtu.be/nIrzBQTjheI?si=eCoX88M8YUEfT1qA
484名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:45.94ID:g9GRbasG0 >>481
完全無敵のソースに発狂してて草
完全無敵のソースに発狂してて草
485名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:46:51.47ID:354qFyVI0 23年のgamescomで開発者向けのデモンストレーションで
4k版のブレワイとマトリックスの技術デモ
がPS5と同等のクオリティで動いていた
ってリークあったけど
あれ、完全にガチだったなw
4kブレワイも実際発売されるし
当時はデマ扱いされてたけど
4k版のブレワイとマトリックスの技術デモ
がPS5と同等のクオリティで動いていた
ってリークあったけど
あれ、完全にガチだったなw
4kブレワイも実際発売されるし
当時はデマ扱いされてたけど
487名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:47:19.90ID:6u2einvi0 >>484
フレームレート表示ONにしてからCPU対戦試してみた?w
フレームレート表示ONにしてからCPU対戦試してみた?w
488名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:47:31.04ID:ugGUBHfN0 オフとオンで対戦のフレーム数が変わるとかもうこれPS5版スト6のネガキャンだろ……
489名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:47:37.29ID:XthVkOOU0 ぶっちゃけこの差なら携帯、操作方法、ネットサービス、ボイチャやらありとあらゆる点で利便性が高いSwitch1択でプレステ買う奴なんて障害持ちやろ
Switch2,PC持ちがますます加速するだけ
Switch2,PC持ちがますます加速するだけ
490名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:47:43.81ID:UF/MrcAh0 徹底的に拘るのも良いよ
でもPS5で十分になってしまってるからな
昔みたいにPCとCSの差が大きければ分かるが
でもPS5で十分になってしまってるからな
昔みたいにPCとCSの差が大きければ分かるが
491名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:48:15.92ID:g9GRbasG0492名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:48:51.81ID:6u2einvi0493名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:49:09.40ID:g23z0q/a0 しかし本当に並べて比較しての間違い探しレベルだな、遊んでる分に気にならんだろこれじゃ
494名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:49:22.91ID:6u2einvi0 >>491
高性能なGPU云々は同じ画質設定で比較した場合の話
高性能なGPU云々は同じ画質設定で比較した場合の話
495名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:49:56.01ID:g9GRbasG0496名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:50:12.30ID:UF/MrcAh0 ゲーム遊ぶならPS5とswitch2
これで満たせますね
良かった良かったw
これで満たせますね
良かった良かったw
497名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:50:20.71ID:7yxrBra50 細かいところで言い訳しようとして恥の上塗りしてるのは草
498名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:50:21.36ID:DQoGh4xV0 60を120と思ってプレイしてたってガチ?w
499名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:11.96ID:luVxDPjB0 >>496
xbox忘れんなよ!
xbox忘れんなよ!
500名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:12.71ID:8L8gr9Jw0 まあスイッチの性能でも10年弱ずーっと覇権を握り続けてたんだから
スイッチ2くらいの性能があるなら
対抗機種が出ない限りもう永遠に市場を席巻し続けるだろ
スイッチのハードの完成度が高すぎて未だに形としては携帯機の完成系みたいな扱いされてるし
スイッチ2くらいの性能があるなら
対抗機種が出ない限りもう永遠に市場を席巻し続けるだろ
スイッチのハードの完成度が高すぎて未だに形としては携帯機の完成系みたいな扱いされてるし
502名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:15.29ID:g9GRbasG0 374 名無しさん必死だな 2025/04/05(土) 16:09:37.95 ID:6u2einvi0
>>369
高リフレッシュレートなモニターのおかげで遅延軽減されてるね
Switch 2も120hzの液晶で快適に遊べそう
現実は↓
jisakuhibi.jp/review/streetfighter6-input-latency-smaller-with-high-refreshrate
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
>>369
高リフレッシュレートなモニターのおかげで遅延軽減されてるね
Switch 2も120hzの液晶で快適に遊べそう
現実は↓
jisakuhibi.jp/review/streetfighter6-input-latency-smaller-with-high-refreshrate
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
503名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:15.79ID:g9GRbasG0 374 名無しさん必死だな 2025/04/05(土) 16:09:37.95 ID:6u2einvi0
>>369
高リフレッシュレートなモニターのおかげで遅延軽減されてるね
Switch 2も120hzの液晶で快適に遊べそう
現実は↓
jisakuhibi.jp/review/streetfighter6-input-latency-smaller-with-high-refreshrate
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
>>369
高リフレッシュレートなモニターのおかげで遅延軽減されてるね
Switch 2も120hzの液晶で快適に遊べそう
現実は↓
jisakuhibi.jp/review/streetfighter6-input-latency-smaller-with-high-refreshrate
60FPS固定なのに、なぜ144Hzや240Hzで遅延が減るのか?
144Hzや240Hzで低遅延化と書いているように最も影響が大きい条件は
『高リフレッシュレートなモニタを使用する』ことですが、
理想的な低遅延を実現するにはGPU性能も重要です。
最新の高性能なGPUの場合、60FPSのゲームであっても3Dグラフィックスのレンダリング自体は1フレーム 16.6msよりも短い、
例えば6ms程度で完了してしまいます。
映像データが6ms程度で出来上がっても、60Hzモニタではそれを表示ためには次の更新タイミング(最大で16.6ms)を待つ必要がありますが、
240Hzモニタは4倍の更新タイミングがあるので、先にそのフレームを表示できます。
144Hzや240Hzの高リフレッシュレートなモニタにするだけでも大きな遅延低減が得られますが、高性能なGPUを使用したり、
描画負荷を下げたりすることで、理想的な遅延低減が実現できます。
例えば、グラフィック負荷に対してGPU性能が低く、1フレームのレンダリングに16.6msに近いレンダリング時間がかかってしまえば、
高リフレッシュレートなゲーミングモニタでも低遅延化の恩恵は小さくなります。
60FPS固定のゲームであっても高リフレッシュレートなゲーミングモニタで
理想的な低遅延を実現するためにはやはり高性能なGPUも必要です。
504名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:22.45ID:8yX9MQs80 >>460
横からで申し訳無いけどスト6の対戦中はゲームソフト側で60fpsにロックかけてるから120hzのモニターに繋いでも120fps出ることは無いって解釈で合ってるよね?
横からで申し訳無いけどスト6の対戦中はゲームソフト側で60fpsにロックかけてるから120hzのモニターに繋いでも120fps出ることは無いって解釈で合ってるよね?
505名無しさん必死だな
2025/04/05(土) 16:51:48.92ID:gUQZANxi0 ガキの頃卒業した格ゲー何かスレ見てたらSwitch2版なら買って良いかもと思いだしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- SBI北尾会長、フジ改革構想発表「清水さんは残すべき」「堀江くんに悪いことした。あの人の能力を生かしたい…」 人事も言及 [冬月記者★]
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- 「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場 [蚤の市★]
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [湛然★]
- 3月消費者物価指数 前年同月比3.2%上昇 4か月連続の3%台 [少考さん★]
- 財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する😡」ガソリン税トリガー条項発動回避へ [399259198]
- ジャップコメダ珈琲、大人男2人で腹一杯になって2000円。コスパ良すぎ [578545241]
- 日本社会、あらゆる業界が急速に縮小し始める… 拡大してるのは高齢者福祉くらい この国、これからどうなるの? [452836546]
- 喫煙者を島流しにしないのってなんで? [384232311]
- 【悲報】ジャップランドタマケリ協会、経営する整形外科クリニックで不正請求 [466377238]
- ニートなんだけど、毎日暇すぎる