X



【ド悲報】Switch2版サイバーパンク、DLSSを使用してなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 12:07:31.39ID:bjWs185g0
Cyberpunk 2077 Switch Information
https://www.resetera.com/threads/cyberpunk-2077-switch-information.1164015/
現在、ゲームはDLSSを使用していません(ソース)。

ソース
https://www.resetera.com/threads/1159077/#post-138278805

Gasparo Member
私はポーランド最大級のゲームポータルの1つで編集者として働いています。
私たちはCD Projektに連絡を取り、サイバーパンク2077がSwitch 2でどのようなモードに対応するのか、そしてスタジオが他にどんな開発を進めているのかを確認しました。

その返答として、現時点で『サイバーパンク2077』はSwitch 2上で以下の4つのモードで動作しているとのことです:

TVモード:1080p/30fps(クオリティ重視)

TVモード:1080p/40fps(パフォーマンス重視)

携帯モード:1080p/30fps(クオリティ重視)

携帯モード:720p/40fps(パフォーマンス重視)

ゲームは現時点ではDLSSを使用しておらず、まだ最適化の途中です。あらゆる面での改善を目指しているとのことです。

60fpsに到達するのは難しいかもしれませんが、Switch 2からはまだ多くを引き出せる可能性があるようです。
2025/04/15(火) 13:38:49.78ID:KPKQqZK80
4K@60fpsならXSSでも出力できる
そのうえでfpsやモブの数がXSS未満なんだからSwitch2の低性能は確定してる
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:39:14.41ID:P0vN67PK0
つまりDLSS使ったらもっと凄いってコト⁉
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:39:24.73ID:DZ8lxa510
>>188
PS4では返金でswitch2で動くという現実のしかかる
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:40:19.50ID:flV9yChQ0
そらフラッシュメモリならDLCも動くやろ
基礎知識もないアホンダラが多くてやれやれやわ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:40:58.89ID:Jdk2P1LG0
>>201
載ってるのに容易く使えない問題を抱えてる、の方が正しい
PCで使いまくってるスタジオだ
2025/04/15(火) 13:41:24.52ID:OqNW11Vf0
なんで5じゃなくて4と戦ってるん?
2025/04/15(火) 13:41:29.15ID:M9dt8aUH0
フリーザみたいにまだ第一形態ってかとか

一体何万パワーなんだ。
末恐ろしいわ
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:41:33.36ID:7UazLYjO0
>>203
自分にいってるのかw
なら初めからPS4なんて比較に入れるな基本知識もないのかwww
2025/04/15(火) 13:41:59.25ID:5vRxbuTed
あのー、実際動かなきゃ意味が無いんすよ
返金対象じゃ遊べないんで…
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:42:37.02ID:flV9yChQ0
>>207
誰と話してんねん
ワイは197を見ての発言や
2025/04/15(火) 13:43:16.64ID:zycps6zV0
>>190
SSだけでもフレームレート上昇に寄与するよ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:44:33.52ID:W2SMXcAA0
>>157
PS4: Dynamic 1080p/30fps (common 972p)
PS4 Pro: Dynamic 1440p/30fps (common 1188p)
https://www.youtube.com/watch?v=htcHZG676Bs
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:44:35.52ID:fgccQsas0
FPS上げるのにはDLSSのフレーム生成使えばいいけど
フレーム生成出来ないDLSSなんだからDLSS使う意味ねーってことだろ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:45:08.57ID:lK60+SMG0
>>204
一応Tensorコアに関しては
10TflopsのGPUが96基、21Tflopsが192基に対して
Switch2は48基乗ってるから
5Tflops相当と性能的には十分な数が乗ってる
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:45:20.68ID:7UazLYjO0
>>205
中身PS4のPS5じゃあ都合が悪いからですそれ以外あるか
何言ってもPS5は値上げしててもっと売れなくなり消えていくけどね
サードも高性能Switch2に向けてゲーム作っていくし低性能PSなんていらない物は誰からも捨てられる
2025/04/15(火) 13:46:16.94ID:5vRxbuTed
実際すごいとも言ってないしな(携帯機の時点でたかが知れてるスペックじゃなきゃおかしいわけで)
インパクトがでかいって言ってる
2025/04/15(火) 13:47:10.79ID:3ywrxb/v0
Switch2を下げようとあの手この手の理論展開するも
結局Switch2の性能が高かったり伸び代がある結果になるのが笑う
2025/04/15(火) 13:47:25.79ID:zycps6zV0
>>212
どういうこと?
FGじゃなくてSSオンリーでもfpsは上昇するよ
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:47:28.71ID:flV9yChQ0
仲間がゴールポスト動かし始めたで
ほんましょーもな解散や解散
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:48:37.48ID:flV9yChQ0
>>216
めっさ思い込んでるやん
言ったもん勝ちでも性能は上がらへん
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:49:12.80ID:q7TPa7zo0
>>216
伸び代は無いでしょ
4年以上前のサイバーパンクでもう限界が見えちゃったし
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:49:13.99ID:J2WCYr850
悲報要素どこだよw
無しでこの動作ならやーばいでしょ
2025/04/15(火) 13:49:44.44ID:DZ8lxa510
>>214
ファーストが率先して捨てにかかってて
みんゴルパタポンフリーダムウォーズホライゾンマラソンと着々と出してる
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:50:16.88ID:lK60+SMG0
>>205
PS4世代のPSVitaが性能的にGC程度だったのと同じ理由だよ
WiiやPS3とは比較ができないから
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:52:14.95ID:+9XoCLT8d
>>203
direct storageでもあるまいし、HDDでもssdでもメモリに展開して溜め込んだデータを出力する前の条件はほぼ同じなんだよなぁ
出てくる差はその先を描画するGPUなだけであって
2025/04/15(火) 13:53:35.58ID:3JrKCVCd0
>>213
全然十分じゃねー
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:54:09.53ID:oairSxqp0
実機見たわけじゃないけど4K配信の実機プレイ動画見る限り
携帯機でのプレイだと絵も結構綺麗だったな
あれでDLSS使ってないならDLSS使うともっとレンダ解像度下げて負荷下げた上であのくらいの絵にできるかもしれんが
携帯機というかSwitch2でDLSS SR使うのにどれだけコスト掛かるのかはわからん
今あのCDPRがDLSS使ってないとなるとなかなか大変そう
発売日に間に合わなくてもその後DLSS対応アプデでもくれるといいんだが
ついでに無理くりでもいいからオンオフ付けてDLSS SR+FSR3FGとかでも
2025/04/15(火) 13:55:42.65ID:3JrKCVCd0
>>224
ファイル(データ)のメモリ展開にかかる速度を無視すんな
データストリーミングが必須になってる作品では出てくる差はそこから始まってる
2025/04/15(火) 13:56:22.77ID:xfyq/O3S0
ハイブリッド機がそれこそPS5と性能で戦ってたらおかしいだろ
流石にSIEも4年でハイブリッド機に追いつかれるような据置作るポンコツメーカーじゃないぞ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:57:10.12ID:+9XoCLT8d
>>227
だからdirect storageじゃあるまいしと態々書いても理解出来なかったか

つーかまたIDコロコロマンか
2025/04/15(火) 13:57:41.25ID:lSS/MhXa0
【悲報】任天堂Switch2の性能、ドックでPS4、携帯でPS3.5、総合PS3.9と判明する【PS5】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744671221/


1 名無しさん必死だな 2025/04/15(火) 07:53:41.04 ID:dpmPgSFb0
どーすんのこれ点々
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:58:32.54ID:XG8hHMo70
スト6とか格ゲーはめっちゃ軽いので、もともとPS5やXBOXSの性能をろくに使ってないんだと思う
2025/04/15(火) 13:58:44.40ID:3JrKCVCd0
>>229
じゃあるまいし、は関係ないだろお前の言ってるのは
HDDでも〜とかアホ丸出しなこと言ってるし
2025/04/15(火) 13:59:31.52ID:H1PjVzKX0
>>106
スイッチ2のGPUもRTコアも非力すぎて、高負荷のゲームでは使用するとかえってパフォーマンスが落ちる
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:59:34.55ID:FBrJ9evD0
DLSS使ったらPS5超えちゃうわ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:59:37.69ID:FSf43XkG0
ゴキに都合の悪い事
Switch2 4k60fps可能でタイトル有り
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 13:59:57.43ID:+9XoCLT8d
何時までも経ってもflopsにしがみついてGPUアーキテクチャ差で論じれないゲハのプレステおじさん
2025/04/15(火) 14:00:18.11ID:8XfK6uJn0
DLSS使うよりTAAやFSR1を使う方がFPS稼げるから
目標FPSに到達出来ないか、内部解像度が下がり過ぎるなら他を使うという選択肢も有り得る

どうもダイナミック解像度らしいから何らかのアップスケーリングはしている可能性もあるのかなぁ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:01:10.99ID:q7F4IdOZ0
>>227
ここのスイッチ信者は知らないだろうがその通りなんだよ
あえて別の角度から言えばサイパンは最初と2.0では別物
操作性もハイスピードになったから2.0になる前のサイパンをやってないとそのことが理解できないんだよ
PCユーザーでさえ2.0になってからプレイしたニワカが多いから元のサイパンについて何も知らない人間が多い
239名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:02:07.91ID:rzLZP59A0
DLSS使わずにPS4pro超えてたんかい!!
すげえなSwitch2
PS5やXSX超える可能性めちゃくちゃあるんじゃね?
2025/04/15(火) 14:02:30.54ID:f/bdbcE90
DLSSはTensorコア管轄なんだから処理負荷は関係ない
発熱はするだろうから携帯モードはそこがネックなんでしょ
2025/04/15(火) 14:02:59.31ID:8ofTPzr20
問題はdlssつかってないのはわかったけど今後ちゃんと使えるのか?なんだよね
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:03:12.72ID:zDxI8fps0
まだ最適化の途中か
これは期待できるな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:04:28.34ID:oairSxqp0
素のと2.0でも違うし
2.0と2.2でも違うし
なんなら2.2と2.21でも随分違う
その位もうチームないから何もできんぞすまん!と言いつつアプデ頑張ってくれるところだ
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:05:10.58ID:2buAhaVO0
>>239
チェッカーボードアプスケPS5PROは超えてるね

Xboxはネイティブだから無理かな
性能差
Xbox>>ネイティブ4k60fpsの壁>Switch2>>>>>>PS5PRO
2025/04/15(火) 14:07:00.38ID:GvOaMBgx0
>>242
そう
特定ハードへの最適化の産物でしかない
2025/04/15(火) 14:07:18.41ID:8XfK6uJn0
>>240
DLSSも処理コストがかかるよ
GPU性能によって一定のレンダリング時間がアップスケール処理だけに食われるから
ゲーム自体のレンダリングに使える時間が少なくなる
2025/04/15(火) 14:09:20.82ID:GvOaMBgx0
>>240
Tensorコアって特定メモリの連続アクセスと連続した計算の受け渡し

に最適化してるだけで、Tensor命令1回(同時8計算)実行するには、そのGPUコアで実行する命令1個犠牲にする必要あるのよ

だから、解像度を低くレンダリングして演算量減らして、その空いた演算量で高解像度化 するのが DLSS
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:10:38.29ID:s9RDQYpl0
>>239
PS5や箱は余裕で上回るよ
PS5proはちょっと無理かもだが
とはいえ吸い膣さえあればPCもPS5proも不要になるね
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:12:13.85ID:3zHtDB1+0
過剰なagesage抜きにすると現時点でXSS>Switch2(ドック)≧PS4pro>Deck≧Switch2(ハンドヘルド)>PS4
こんなもんか?
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:12:32.41ID:XG8hHMo70
インディーズ系は最適化する余裕がないのでPC版ベタ移植が多いんだよね
下手するとPS4・XBOXONE版をそのまま上位機種に持ってきたり

大手でもPC版をガチでPS5・XBOXS専用に最適化しているソフトは少ないんじゃないかと
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:14:44.78ID:j8IDucC70
PS5超えるとか夢見過ぎ…
PS5pro>>XSX≧PS5>PS4pro> Switch2>XSS>>PS4
これが現実
252名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:17:04.18ID:81I6cSiT0
これだけのゲームが動くなら日本では確実に終戦
ソニーの次世代機が日本だけ2万円引きとか出来るわけもないし
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:17:39.92ID:oairSxqp0
パッチ2.21よりごく一部のみ変更点抜粋

GeForce RTX 50シリーズグラフィックスカード向けにMulti Frame Generation(マルチフレーム生成機能)を含むDLSS 4のサポートを追加 - AIを使用し、従来の3倍までフレームを生成することでFPSが向上(1月30日にGeForce RTX 50シリーズにて利用可能)。
また、DLSS 4はRTX 50および40シリーズ向けに、メモリ使用量を削減した高速なシングルフレーム生成を導入。
さらに、すべてのGeForce RTXカードにて、Super ResolutionとRay Reconstruction、DLAAで従来のCNNモデルまたは新たなトランスフォーマーモデルのいずれかが選択可能に。トランスフォーマーモデルは安定性、ライティング、動きのディテールを強化し、現時点で利用可能

同じことをワイルズでもゲーム内バニラでやれかぷんこ!
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:17:41.05ID:q7F4IdOZ0
>>237
自分もそう睨んでるよ
別のアプスケ使ってるかレンダをかなり引っ張ってる可能性大でDLSSだと逆に発熱も含めて処理落ちしかねないからね
初期と2.0との違いは前者がただのOWっぽい箱庭SFなら後者はアクションシューティングというぐらいスピード感が違ってゲーム性が大きく変わってるという点
実はゲームショウのプレゼンで実機演習してた動画は後者が近くて今までにないゲーム性だったんだよ
でもリリースしたゲームは程遠くてこれはこれでシナリオを楽しめたけど2.0以降は操作重視で敵の強さも変わったし2.2や以降も確かに変わってるけど初期と2.0の変化程の別物的違いはないんだよ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:18:32.49ID:LcLZ7It90
PS5超えるはネタでやってるだろうし
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:18:35.46ID:+9XoCLT8d
>>249
概ね同意だけど、deckとsw2ハンドヘルドが逆だな
AMDAPUはスペックシートだけで実機じゃ全然パフォーマンス出ないからな
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:20:16.70ID:UJz/aZVv0
>>2
PS4ではサイパンまともに動かないから、Switch2はPS4より遥かに上
2025/04/15(火) 14:20:17.33ID:GvOaMBgx0
>>256
DECKスペックに敢えて最適化されてないから
本当にゲーマー向けじゃない中途半端なハード
2025/04/15(火) 14:21:23.19ID:MNET9ZYGM
流石スイッチでウィッチャー3出してるだけあって技術力あるなあ
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:23:22.80ID:PI9LOSEu0
>>259
スイッチバカに教えといたるがウィッチャー3の移植はCDPRはノータッチ
移植企業が優秀だっただけでそれでもかなり劣化してる
2025/04/15(火) 14:24:00.06ID:GvOaMBgx0
>>259
ホグワーツ移植したところもだけど
任天堂が支援していろんなタイトル持ってきてくれそう
2025/04/15(火) 14:24:59.85ID:oxGRDD0HH
>>247
結局switch2でDLSSを効果的に使うことはできるの?
アンチはDLSSの機能はあるけど実用的じゃないってこと言ってるんだと思うが
2025/04/15(火) 14:25:01.03ID:GvOaMBgx0
>>260
そういう移植で評価得てるデベロッパが複数あるのは嬉しい話だ
2025/04/15(火) 14:25:24.15ID:vA3OA2/K0
つまりサイパンはCDPR直々に移植してる本気作ってか?
2025/04/15(火) 14:26:00.77ID:GvOaMBgx0
>>262
結論から言えば可能
ハードウェア的にはもっと昔のTegraから積んでる

だが、現状では採用に悩ましいモデル(ChatGPT のバージョンが一杯あるけど、それの種類のこと) しか選択肢がないという状態だろう
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:26:02.13ID:X6z9SqZJ0
dlssがなんなのかいまだによくわからん
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:26:37.86ID:RW8zes1J0
>>261
ウィッチャー3を移植したところは任天堂傘下に入ったからこらからガンガン移植ソフトは来る
しかし覚悟しておくべきはそれでも現行次世代機のソフトの全ては動かないということ
2025/04/15(火) 14:28:20.21ID:GvOaMBgx0
>>264
今回も Saber 使ってると思うけどね
こういうのはノウハウと縁だし
2025/04/15(火) 14:28:34.20ID:G8MRoc75M
>>266
AIを使った補正フィルターみたいなもの
2025/04/15(火) 14:28:56.81ID:FaN6en9l0
TVモード:1080p/30fps(クオリティ重視)

携帯モード:1080p/30fps(クオリティ重視)

サイパン買えば良いんだな分かった
2025/04/15(火) 14:29:06.43ID:OBum8u9o0
>>252
日本だけ値下げの任天堂、日本だけ値上げのソニー
どうしてこうなった
2025/04/15(火) 14:29:39.00ID:GvOaMBgx0
>>267
オリジナル作ったプロデューサやディレクターが
どこまで妥協(劣化)を許容するか次第やしね

あとは、単純に物量で攻めてるプログラムはARMには不可能
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:29:54.77ID:oairSxqp0
>>266
簡単に言えばAI使ったテレビの超解像みたいなもんだよ
低解像度で描いたものを普通に拡大するよりも綺麗にしてくれる
低解像度で描く分負荷は下がりフレームレートも上がる
PCの場合ね
Switch2の場合は綺麗に拡大する際のコストが不明
FSR上位やDLSSオーバーライドにしても簡易なSRよりその点のコストは高め
DLSS使うよりもFSR1どまりの方が良いというのも考えられる
しらんけど
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:29:55.31ID:lK60+SMG0
>>262
Switch2で2K60fpsで動かせるゲームを
HD60fpsに対してDLSS使用→4K60fpsになる
とかなら可能
Switch2はNVIDIAのDLSS3.5、DLSS4のサポートリストに名前が書かれてるけど
DLSS3のサポートリストには書かれてないので 
30fpsを60fpsにする機能は恐らくない
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:30:54.04ID:RW8zes1J0
>>268
確実にそうだろうけどCDPRは今回参加してるはず
例えば具体的なモブの削りはSaberには難しいから
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:32:00.15ID:/64GhTf+0
>>273
今更もう更新もされてないであろうFSR1とかどこも使わないだろ

あっPS5とかいうゴミ捨てが使ってたわw
2025/04/15(火) 14:32:11.57ID:iM9CwveW0
むしろSwitch2の性能の高さが証明されただけ
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:33:07.07ID:Q7rkIdD/M
え、悲報なん?よりfps出せる余地があるってことだろこれ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:33:20.32ID:oairSxqp0
>>276
箱sXもだね
あの辺もFSR3とか使うとよりフレームレートが落ちるからだろう
でもPS5 ProならPSSR使っても耐えられるくらいの性能はある
ワイルズなんかもProだけ別格
だがそんなPSSRもコスト高すぎ問題がありGT7にしても120Hzモード使うならPSSRオフ推奨
そうオフに出来るのだ
CSは全部オンオフつけとけ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:34:12.77ID:nA10CJQZ0
なんか思い出補正でPS4の性能上げすぎだろ
PS4のサイバーパンクって画質可変しまくるし、可変フレームレートでガッタガタだったろ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:34:25.31ID:RW8zes1J0
>>272
だからこそ次世代AAAタイトルはSwitch2では難しい
もしくは仮にリリースされるにしても大幅に削るか後発になると思われる
2025/04/15(火) 14:34:35.25ID:GvOaMBgx0
>>275
コロナエディション を当時にもう作ってあるから (それでも当時は駄目だったけど)
2025/04/15(火) 14:36:27.26ID:GvOaMBgx0
>>281
旧作(といってもPS4 や 箱1世代、縦マルチ)
の後発マルチや今後は同発が貰えるだけの話なんだけどね

物量やグラこだわりのはPS5/箱Series/PCなのは今後も変わらないかと
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:36:35.69ID:jz+KaXFV0
>>279
>ワイルズなんかもProだけ別格

別格なのに5万円のRTX4060にすら惨敗
日本語って難しいな
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:38:04.93ID:oairSxqp0
DLSSにしても何でも良いというわけでもない
別にスレのあるトランスフォーマーモデルにDFがケチ付けてますよスレもそうだが
トランスフォーマーモデル使ったところで微妙なものもある
CNNよりマシなのが殆どだがそもそもDLSS自体うんこなのもまだある
そういう場合PC版にしてもDLSS強制とかならSteam評価だだ下がりだろう
CSの場合は設定項目少ないのが売りみたいなところもあるけどこの辺はオンオフあったほういいな
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:38:26.06ID:E+E5hJwTM
SoCも新規でクセがあるものじゃなくて今までの延長線上にある使いやすいもで
メモリは帯域に難があるけど少ないわけじゃない
DLSSも既存の技術で普通に使われてる
それなのになんでどのソフトにもDLSSが使われてないんだろうね?
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:38:37.27ID:oairSxqp0
>>284
CSの世界にPC持ち出してくるのか
それなら5090からすればもう4090もうんこだ
うんこ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:39:15.96ID:Ndyj52Te0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2先行プレイ
リーク動画
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:40:08.51ID:RW8zes1J0
>>282
そこにDLCはなかったからインタビューからも参加はあるはず
かなり拘るCDPRとしても現在は新作への比重が大きいからこれでも性能最大値まで引き出したというのが個人的印象
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:40:40.36ID:h18MlF1A0
DLSSはまだ実用的ではないんだろ?
携帯モードで使うと負荷が大きすぎるらしい
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:41:10.27ID:4Rmto3XdH
              ゼノ風チャーハンつくるよ!!
 
                / 任_豚\
                | /-O-O-ヽ|     
    ∧,,∧        6 . : )'e'( : .)
   ( ´・ω・)      / `‐-=-‐' 。・゚・⌒)
  c(,_U_U       |   ⊃━ヽニニフ))
     ━ヽニニフ   (     ..  )          .        
               ) )⌒) )
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:41:44.08ID:4Rmto3XdH
         /\
        /   \
      /      \
     /任豚突撃注意.\
   /   "⌒ "⌒    \
  / | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |\
/  |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|. \
\.i~`|.    /(.o゛ "o)     ,| 0/
  \ |   ・ i ∠ニゝ i ・  ,|/
   \   〈∠i-i-i-ゝ〉  ./   
     \・ノ `ー ' ヽ ・/     
      \  ──  /      
        \──/
         \/ 任_豚\
          | |/-O-O-ヽ| ブフフー
          | | . : )'e'( : . |任_豚\
          | |`‐-=-‐ '-O-O-ヽ|  ブフー
          | {ヽ,__   ) : )'e'( : . |9
          | | ヽ    /‐-=-‐ 'ノ
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:42:08.15ID:W93bw0xxd
任天堂がdlss関連の自社特許出したのいつだっけ
まだ実験段階で実用できないんじゃね
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:43:36.37ID:6ghgvqHDd
>>280
PS4ノーマル、和ゲーすらフレームタイム遅くてスタッター凄かったからな
当時、仁王プレイしてたけどパフォーマンス優先で解像度落としてボケボケにしてやっと60出せてもスタッター起こってたわ
2025/04/15(火) 14:44:30.39ID:kE9eX20r0
PS4でネックだったのHDDじゃないの
2025/04/15(火) 14:45:14.75ID:NFRJpEHa0
おまえら任天堂の手のひらの上で踊らされてるなあ
2025/04/15(火) 14:45:18.99ID:ZacmWId9M
サイパンをDLSS無しでここまで動かせる性能って世界中にアピールできたわけだ
2025/04/15(火) 14:45:36.44ID:GvOaMBgx0
>>290
GPUメモリが〇GB必要で、生成に〇秒かかるタイプ
みたいに、AI のモデルには、必要スペックとクオリティ違いのバリエーションがあるから

まぁ、現時点ではSwitch専用モデルが充分にこなれてないのは想像がつく
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:45:52.82ID:W93bw0xxd
>>280
なぜか1080p30fps安定してたかのような扱いだよな
実際はガタガタボケボケだったのに
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/15(火) 14:45:55.33ID:lK60+SMG0
>>284
モンハンワイルズはNVIDIAのGPU向けに最適化されて作られてるから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況