X



【悲報】ワイ35歳 もうゲームできんわ

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:49:32.06ID:7HAp3TqZ0
しんどい
2025/04/21(月) 14:50:47.61ID:CvIO+FXM0
しんどいゲームをやるからだ
マイペースで出来るゲームで遊べ
3 警備員[Lv.9]
垢版 |
2025/04/21(月) 14:51:37.69ID:f6K7pkWr0
ゼノブレイドクロスDEをやりなさい
最高ですよ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:51:50.76ID:SImufI3+0
スレ立てに時間使ってる時点でゲハ>ゲームだろ
どこで間違ったんや
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:52:09.60ID:xxkqBAJA0
代わりにやってやるから金よこせ
2025/04/21(月) 14:54:25.49ID:YModABh50
え!?平日の昼間にスレ立てができるのに!?
2025/04/21(月) 14:55:06.33ID:oRrPRO0F0
生きがいにしないで息抜きにしろよ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:56:24.53ID:9nC7psaS0
出来る!!
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:56:27.66ID:pmC/eDGG0
働いてたらまともにゲームなんて出来んわな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:56:31.76ID:GYzAlWLM0
仕事しよう
結局テレビゲームはお前にとって娯楽ですらなかったんだよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:56:52.18ID:RpTKcp2I0
メディアが宣伝するIPばかり無理して遊んでそう
自分の好きなゲームを自分で探すのも楽しいよ(積みまくるけど
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:57:33.92ID:5WY30iS80
そこにゲハというゲームがあるじゃろ
2025/04/21(月) 14:57:55.66ID:9R3diYiW0
ならゲハに来るなよ
シコって寝てろ
2025/04/21(月) 14:58:32.54ID:wXsXjBLN0
>>9
そんなこたーない
業種、勤務日数による
2025/04/21(月) 14:58:40.53ID:RDdkhGCXM
意欲の減退は栄養失調の症状だぞ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 14:59:10.50ID:eh3mXBzA0
脳みそが老化してるだけ定期
2025/04/21(月) 14:59:53.22ID:2Ykhw6zM0
日曜の昼間からこんなスレ立てるくらいなんだからゲームできるでしょ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:03:00.88ID:ou1JjbX90
しんどいからって娯楽とか日常生活を怠惰にしておくともっと身体が衰えるからしんどくてもやっておいた方がいい
他に集中や没頭できる趣味があるなら別だけど
2025/04/21(月) 15:03:24.94ID:YModABh50
>>17
毎日が日曜日の人か?
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:03:27.37ID:hq+fUu+10
>>17
月曜日ですよニートさん
2025/04/21(月) 15:04:09.70ID:9W0JLbSE0
できないつーのは甘えなんですよ
やれ
2025/04/21(月) 15:04:19.88ID:nHVD4KtE0
>>2
一昨年ぐらいにデモンズソウル、ダークソウル1~3、ブラッドボーンまでぶっ通しでやったら全然ゲームやる気出なかったわ
燃え尽き症候群って奴かな?
2025/04/21(月) 15:04:44.61ID:2Ykhw6zM0
月曜だと思ってたけど>>6の日の昼間っていうのがチラっと見えて自分が曜日間違えてると勘違いしたわ
2025/04/21(月) 15:06:23.85ID:9W0JLbSE0
>>22
最低限セキロまではやれ
やらないで死んだら後悔するぞ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:06:53.53ID:HLDnxTlV0
まだ35だろぉ(´・ω・`)

甘えてんじゃねぇ(`・ω・´)

気合い入れて1日10時間以上遊んで脳鍛えろ(`・ω・´)
2025/04/21(月) 15:06:54.48ID:hW2M9b8k0
ヴァンサバ系しか遊んでない
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:11:14.87ID:qgI7raMT0
わかる
もう長時間ゲームやってるとエコノミー症候群か何か知らんが体中が紅潮したり痛くなってくる
2025/04/21(月) 15:12:19.28ID:lzWDp08kd
任豚なんか50超えてるに毎日ゲームやってるだろ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:15:10.61ID:eFYZyQSI0
別にやめたらいいじゃん
楽しいことなんか山ほどあるしゲームはごく一部でしかない
2025/04/21(月) 15:16:47.20ID:9OCnN3w70
わかる
ゼノクロ発売して2週間で193時間しかプレイできなかったわ
老いて辛い
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:17:08.58ID:WemuFwEz0
>>30
マイニン見せて
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:18:39.38ID:suoUnvG4M
これが解像度の低いハードで遊び続けた任豚の末路よw
2025/04/21(月) 15:20:59.47ID:9OCnN3w70
>>31
ほい
https://gigazine.net/news/20210714-ps4-pros-cryptocurrency-mine-ukraine/
2025/04/21(月) 15:22:37.95ID:Rtzmep7w0
>>22
そらしんどいゲーム遊んでるからだからだろう
ブラボとかアクション面白くても世界観が陰鬱すぎて気が滅入ってくるからな
もっと優しいゲームやはっちゃけたゲームをやりなさい
2025/04/21(月) 15:23:57.39ID:M0lBgMUT0
反射神経が衰えたから、わりと出来ないゲームが増えた
スプラとか東方とか
2025/04/21(月) 15:24:53.12ID:Y4rWzzlh0
やってるジャンルは維持できるけど
それ以外の衰え速度がパネェ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:26:15.57ID:7f8i6dhh0
>>1
まあそれが普通というかゲーム出来てた方だよ
ちなみに50歳に近づくとまたゲームし始めるよ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:28:00.21ID:ThNwK+B50
>>28
ゴキちゃんみたいにゲハで没入感を楽しむスタンスがいいのかもね
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:28:12.70ID:QAknUMue0
前頭葉の萎縮が始まるとゲームが続けられないみたいね
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:29:39.44ID:vSMnamnN0
目の回復が追いつかないのよな
もっと本を読みたかった
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:31:13.87ID:vnS6RC3/0
反射神経がどうこう言える領域でゲームプレイしてる人間なんてほとんどいないだろ
仮にゲームが辛くなったんなら単なる飽きやね
生活全般が辛くなってるときは精神的な変調の可能性もそこそこあるが
2025/04/21(月) 15:32:52.71ID:JH+y1htW0
アクションは触るけど最近RPGやる気がマジでしない
元々そんなにFFとかやって来なかったのはあるけど面倒が先に来る
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:33:26.85ID:ou1JjbX90
最近なんかわざわざネットでストレスを溜めるようなことを狂ったようにやってしまうことがある
楽しいことなんて山のようにあるのにそうじゃないことに取り憑かれて時間を無駄に使ってしまう
2025/04/21(月) 15:37:49.59ID:udnSswk00
おじさんらしくなろうでも読むかぶいちゅーばーでも見れば
2025/04/21(月) 15:38:09.25ID:Y4rWzzlh0
より楽な方へ流れてしまうねん
ゲームより文や絵や動画
46 警備員[Lv.43][苗]
垢版 |
2025/04/21(月) 15:50:46.74ID:wrxcYKsZ0
50過ぎてスプラやってるダンディ坂野とマッチした事ある
普通だった
2025/04/21(月) 15:50:51.40ID:jF2xWxkJM
>>3
収集癖ないとあのゲームしんどいやろ
クエストも同じようなお使いしかないし
クリアした時やっと終わった感が凄かった
よく作られてるとは思ったけど俺は合わなかった
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:53:08.67ID:wiOyJZZa0
最近atomfallってのをやったけどストーリーがほとんど頭に入ってこなかったw
老化かもしれない
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:56:14.03ID:gyKJz6l50
対人ゲーしかできなくなった
CPUの接待はもういいわ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 15:59:32.06ID:4DWu9AR10
35だけどバリバリゲームやってる
ゲームの趣味が変わった感じはするけどアクションもまだまだやってるし結局意気込み次第でしょ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:00:20.55ID:Ur0gTfbY0
若者しかおらんのか(´・ω・`)

情けないのぉ(´-ω-`)
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:00:30.57ID:uHDIA52Ed
>>48
歳とったらなんだかんだ言って任天堂のゲームが難しくなくて丁度いいんだよね
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:02:59.48ID:UNw+RBSY0
おつかれさまでした。
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:03:10.51ID:4DWu9AR10
>>52
いやそれもどうかな
マリオワンダーやったけど素っ気なかった
ヒューリーワールドやサンシャインの頃にあった感じが全然ない
2025/04/21(月) 16:03:18.71ID:+scjUhBP0
FF15やろうとして9年止まってる
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:06:38.56ID:pQWEQ6IY0
>>25
この顔文字使って35歳以上は痛すぎる…
2025/04/21(月) 16:07:07.10ID:eBpH+K/r0
一人用のゲームしかやらなくなった
マルチは疲れるし、クリアっていう一区切りつけられるものがないとなんかやる気しない
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:07:22.77ID:pQWEQ6IY0
全ての趣味に共通する話だが、義務感生まれたら離れろ
2025/04/21(月) 16:07:32.03ID:4dcDyUC10
>>55
俺はグラブルリリンク発売日に買ったのに未だにやれてない…
2025/04/21(月) 16:10:30.36ID:N5A17SpN0
サブスク加入してアサクリシャドウズやってんだけど5日で10時間しか遊んでない
一ヶ月クリア難しいかもしれん
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:10:44.63ID:6BaVxxKL0
金、ゲーム的労働、拘束時間、ゲームはコストがかかり過ぎる
2025/04/21(月) 16:11:04.21ID:5KbIddlG0
ランクマッチは2戦が限界
2025/04/21(月) 16:13:54.60ID:fBvHEnKK0
セックスするしかないね
外に出て声がけから
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:15:52.32ID:uHDIA52Ed
テキサスチェーンソーで頭空っぽにして何も考えずにうろついて殺されてる
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:28:32.41ID:WCw7bsHh0
>>63
スクリプトぽくて懐かしさ感じた
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:46:29.00ID:dAUhm9w40
RPGとかアクションアドベンチャーとか時間がかかる割にストーリーが稚拙でやる気があまり出ない
いにしえの記憶でつい買っちゃうけど

FPSとかモンハンとかみたいな1セットが短時間で終わる単純なアクションゲームの方がやる気起きる
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 16:50:46.81ID:HeQ1VpdS0
ゲームに入るか分からんが最近はピクロスか数独ばかりやってる
2025/04/21(月) 16:54:02.45ID:/MH/W6Bl0
>>1
まあわからんでもない。
視力がアレしてくる関係で即応能力が試されるアクション系の
「FPS」とか「音ゲー」とか「シューティング」が難しくなってくるんだよな。
スプラとか若い子が出てきたらボコボコに翻弄されまくると思うwww

だが反面シミュレーションゲーとかRPGやら謎解きゲームが楽しくなってくるはずなので、出来ないってのはないはず。
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:11:52.43ID:abA43y8f0
生涯現役やないと置いてかれるだけやで(´・ω・`)マジデ

リアルの身体鍛えろっちゅーに(`・ω・´)

ゲーム作る側なんて50越えのオッサンわらわらだかんな(`・ω・´)

1日42時間とかゲームやった事ないやろ(´・ω・`)?

元から根性ない奴が年齢を言い訳に使うっちゅーね(´-ω-`)
2025/04/21(月) 17:22:00.63ID:6d9G8Yul0
モンハンのクエスト2つこなすくらいでもう限界が来るよなw
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:22:42.35ID:pZjeE44P0
フロムゲーとかはできんしやる気も起きんが普通のRPGやOWは難易度easy固定で普通に楽しめるぞ
2025/04/21(月) 17:25:50.41ID:+Vx0J00Z0
最近Youtubeみる時間の方が長くなった
昔はあんなにゲームしてたのになー
ボリュームより質が高くて繰り返し遊びたくなるゲームが欲しいよね
RPGとか10時間くらいで終わってほしいし、しばらくしたらまたやりたくなるようにしてほしい
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:26:51.94ID:GfW1z47g0
年齢積んで経験値あると本当につまらんもんが分かるようになるだけの話(´・ω・`)

モンハンみとーな作業ゲーをつまらんダルいと思うのは成長した証なんよ(´・ω・`)

歳とりゃとるほど自分の腕や頭が直接ゲーム力になるゲームを求めると(´・ω・`)

そーゆー事(´・ω・`)
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:30:55.43ID:PNvBdryS0
お前が怠惰なだけ定期
75sage
垢版 |
2025/04/21(月) 17:31:28.02ID:nMRUUYTI0
最高難易度クリア
クリア後のやりこみ、RPGで言うレベル99まで上げる等
この辺はやる気がなくなってきたな

後長時間連続プレイがきつい
昔はセーブ地点でセーブ後に即再開してたけど
セーブ地点に到達したら一安心して休憩か、最悪ゲーム中断して一旦やめるわ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:35:01.89ID:UyMe/6aY0
年齢は関係ないやろ
多分仕事がきつ過ぎなんやろな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:38:24.46ID:SGYsJv8M0
できなくはないけど長時間は無理になった
2〜3時間が限界
2025/04/21(月) 17:38:27.54ID:+Vx0J00Z0
同じジャンルのゲームに耐性がついてしまう事ない?
BFハマったことある人はスプラにハマれないみたいな
こういうこと結構ある気がする
違うジャンルで別ベクトルの面白さを求めてしまうんかな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:42:46.20ID:Kt0yq8sI0
ドラクエのレベル上げを面白いと勘違いしてたもんにあるあるなんよな(´・ω・`)

ゲーム脳を鍛えろ(`・ω・´)
2025/04/21(月) 17:44:24.55ID:xmi8XZCE0
その右手を股間に持っていく暇があるならゲームやれ!
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:45:30.19ID:odXnbePK0
努力なしで上達する年齢じゃなくなっただけ。
人は成長を感じないと面白く感じないんだよ。

eスポーツ系で練習して上達するのも、
RPGみたいにレベル上げで成長を錯覚するのも仕組みは同じ。
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:51:01.65ID:YPx7BGq10
>>80
カッコいい…
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:52:27.00ID:YPx7BGq10
>>82
言うほどか?w

俺も35だけどゲームは1~2時間で飽きちまうようになった
時間はあるのに😥
2025/04/21(月) 17:53:45.33ID:C5xb0Yti0
俺もそうだったけどゼノクロDEやったら止まらない止まらない
毎日寝不足だわ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 17:59:07.65ID:fCZ3YPoZ0
気力もそうだがゲームをやり続ける為の姿勢を長時間取り続けるのが辛い
そら横になっても見れる動画視聴の機会が増えるというもの
2025/04/21(月) 18:00:46.66ID:nHVD4KtE0
>>82-83
IDが変わってない…
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 18:04:43.35ID:ZfTDu5LS0
体力的には問題無いけどやりたいゲームが無くなった
理想が高くなりすぎちゃったなぁ
2025/04/21(月) 18:10:46.06ID:gRR4795F0
カルドセプトとかいうゲーム今やっても面白いぞ
89sage
垢版 |
2025/04/21(月) 18:11:41.30ID:nMRUUYTI0
>>87
好きだったシリーズの続編が出ないんだよな
ゴエモンとかドラキュラとかデビルメイクライとかロックマンとか
出たら買うんだけど出ないじゃんってなる
2025/04/21(月) 18:14:24.58ID:1n2jN8T90
>>1
そりゃつれぇでしょ
91🎴
垢版 |
2025/04/21(月) 18:50:51.53ID:26cCS0TG0
ブレワイをやりましょう
ああしろこうしろと指図する人もいないし
やりたくないことはしなくていいし
モンスターも戦いたくなければ逃げてもいい
癒されるぞ
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 19:04:18.09ID:1J+LEB8H0
>>56
箱総合を馬鹿にすんのか?
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 19:19:10.68ID:gRR4795F0
今ならブレワイよりティアキンの方がよくないか?
2025/04/21(月) 19:57:26.21ID:DTKP2Fjz0
スパロボ50話完走するのがかなりキツイ
いつも30話くらいで積む
2025/04/21(月) 20:27:26.75ID:Kp5oONzV0
同い年だけどもうモンハンかフロムゲーかヨーテイくらいしか興味ない
2025/04/21(月) 21:56:21.73ID:6TxdGw/30
34歳だがやりたいゲーム多すぎて時間がない
FF7Rとリベサガとゼノクロ買ったのに積んでる
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 22:36:23.39ID:HQeTwhbu0
ゲームをやる気はガッツリあるが目がついていかない…アラフォーになると眼精疲労がやばい…
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 22:39:10.90ID:XJDU27p1M
ゲーム実況の需要も上がるわけだ
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 22:50:54.84ID:/WQUlJ/f0
>>1
冷却期間置こうぜ
ゲーム以外にも世の中には
色んな楽しいが溢れているよ
いっそ正反対な趣味にすれば良いじゃね

それでもゲームで楽しみたいってんなら
wiiで直感操作系のゲームを俺は勧める
従来の十字キー操作に飽きてるだろ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 23:25:45.48ID:o0LeewX80
マイクラで整地してれば良い
2025/04/21(月) 23:26:38.19ID:fBvHEnKK0
ダンスでもジョギングでも始めたらいい
結局のところ、リアルで体を揺さぶられる刺激の方がいい
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 23:28:07.11ID:5+yNN5wR0
>>101

それな(´・ω・`)

言い訳してる奴は全てに対して中途半端(´・ω・`)
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 23:28:51.21ID:dElMhxEX0
リアルの娯楽はもっとクソゲーだから俺には合わなかった
2025/04/21(月) 23:29:03.78ID:LOA6d74e0
「ゲームしか」遊ばない35歳は終わってると思う
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/21(月) 23:59:51.15ID:hQfvoPZf0
ようやくFFが腐女子から解放されたのに
自分がジジイになってるのがつれぇわ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 00:09:20.98ID:W05EzVUZ0
サカナクションの山口さんは医者に言われてうつ病治療でゲームはじめたそうだし
ゲーム業界もメンタルヘルス効果をアピールすればいいのに。ゲームすると病むんじゃなくて
病んでるやつをギリギリ守ってるのがゲームなんだろ
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 01:28:54.74ID:IubWwLpR0
私50前だけどゲーム楽しんでる
2025/04/22(火) 02:09:05.28ID:zpgAfNqw0
やはりPVPだよ対象型チーム戦の
ゲーム越しに殴り合うんだよ考えろ動け慎重に立ち回りつつチャンスには即飛び込め血が熱いぜ

問題は憎しみが敵より味方に向きやすいことかな(伏せ目)
2025/04/22(火) 03:02:55.04ID:m6GByP3j0
>>42
自分も放置してるわ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 04:43:06.45ID:i7ZObbyN0
>>42
始めたらクリアまで縛られるゲームが辛いわ
最後までやらないと十中八九積むし途中からやるにももう忘れてて最初からやり直しになる
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 04:58:37.87ID:Ndl21hrJ0
ゲームやる時間を寝てたくなってくる
疲れが取れないんだろうな
2025/04/22(火) 05:46:04.55ID:XVHVkn+U0
退屈なゲームだから続かんだけだよ
今やってるゲームが正ににそれ
シナリオかいてる奴がゲハでも度々名前があがる需要がないさんって知って納得
まあゲーム部分もいまいちなんですけどね
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 05:57:40.28ID:wdYqLYSv0
色々ゲームやって自分にはストーリー系のゲームが合ってるのが分かったんだけどろくなゲームがなくてなぁ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 06:09:06.94ID:i7ZObbyN0
ペーソナ5やブレワイを積んでるわけだけどペルソナ34は名作だったし決してつまらないゲームだからってわけでもないんだよな
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 06:13:12.26ID:3ZdPIBNN0
ゲーム止めてもいいけど代わりになる趣味だけは持っとけ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 06:26:09.93ID:i7ZObbyN0
ゲームったって幅広いぜ
逆に最近できるゲームも増えたな
2025/04/22(火) 06:36:34.46ID:BrmXjEZa0
>>1>>2
個人の感想スレは雑談板かメンタルヘルス板かチラ裏でやってて、どうぞ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 07:42:12.91ID:SEZCw+EWd
>>113
ストーリー系は自分が年取れば年取るほど脚本の稚拙さとか幼稚さが耐えられなくなるからな
2025/04/22(火) 07:43:34.09ID:v2vsNH7I0
35歳はまだまだ外で遊べるだろゲームなんて体動かんくなってかたでええ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 07:50:27.47ID:aIgrBO2x0
ゲハ見てた方が面白いぞ?
金も掛からんからゲハ民に適してる
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:00:06.37ID:8vAgDxuj0
クリアまで100時間とか無駄に長すぎる
オートでエンディングまで進めるようにしろ
野球ゲームだって選手としてプレイするのもあれば
監督として指示するだけのもある
AIが進化した今ならできるだろ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:28:00.21ID:6Ocvg3+V0
子供は無条件でゲーム楽しいと思うけど中高年でゲーム楽しむのは続ける才能が必要
上手い下手とかじゃ無くてね
遊ぶ気力もそうだけどゲームして時間無駄にしても構わないぐらい収入充実してるとか底辺で既に人生挽回出来ない人とかは残りやすい
いろんな趣味やったけど好きなら離れても勝手に戻るから10年ぐらい離れるのもいいぞ
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:39:30.30ID:hjrMvP2J0
じゃあの
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:40:47.19ID:Hxcdzjei0
どれやってもゲームデザインが似たり寄ったりでつまんないんだよね
マリオのボスは3回攻撃すると倒せる、みたいなパターン化ができてしまってる
シナリオが良ければまだいいけどゲームのシナリオは基本つまらんし
2025/04/22(火) 08:48:25.35ID:uJoJzRWYM
俺は中年になって死にゲーに目覚めた
昔の理不尽なファミコン時代を思い出して面白い
でも死にゲーの方がクリアできるように作られているだけ親切だな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:49:49.94ID:owxjPWqd0
1日30分目標でやれ
さぼるな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 08:54:50.92ID:v3csV+GSM
1つのタイトルが長すぎる
ボリュームありすぎるから色んなゲームに手が出せない
2025/04/22(火) 09:06:17.06ID:YwmStPh50
60歳でもできるから何とかなるだろ
色んなゲームをせずに気に入ったものがあれば遊んでいるだけ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 10:27:49.24ID:W22CFQ4IM
自分の身にならないRPGの数値上げみたいなゲームは、
時間の無駄を感じてプレイしづらいわ。
ストーリー主体ならいいけど。

FPS系、麻雀、格ゲーみたいな、
プレイヤーがレベルアップするゲームは面白い。
対人ゲームなら20年後も経験が生きそうな気がする。
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 10:39:37.35ID:lML68zoR0
>>79
それはそれでRPGの楽しさに直結する要素だからまた別よ
131 警備員[Lv.12]
垢版 |
2025/04/22(火) 10:46:19.64ID:t2xLepiR0
反応や反射を必要とするゲームは肉体の衰えと共に出来た事が出来なくなってストレスが溜まりやすくなる
2025/04/22(火) 11:07:03.45ID:81FeoNs00
めんどくさい部分カットしたプレイ動画見るのが楽でいい
2025/04/22(火) 11:10:15.18ID:9aGgtHWJ0
そう。年取ってゲーム出来なくなる(やらなくなる)のはそういう傾向が出てくるから
ストレスが強くなると、もうそれ娯楽じゃないからな
俺も最近ストレスの方が上回りがちになってきた
年取ってもゲーム続けられるとかいうのは所詮ガキの頃の幻想でしかない
2025/04/22(火) 11:23:32.21ID:SFYqlHXu0
>>131
ここ数年やってるゲームのせいでむしろその辺が鍛えられた
ただ若い人の話聞くとやっぱり差があるなと実感する
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 11:25:49.99ID:A7rEDu/P0
良くRPGでストーリーはイマイチだけど戦闘システムが面白いみたいなのあるけだそれならスレイザスパイアみたいなゲームで良いんじゃねと最近思った

ストーリーもので良かったのってラスアス、ウィッチャー3、龍0、7、キムタク位だわ

対人ゲームは1マッチ短時間で終わるし自分の成長が分かってやりやすい
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 12:05:31.68ID:9VVgPW9X0
スーパーハイドラってグラディウスみたいなゲームやんけ!

動体視力がもう追いつかなくて詰む

ゲームやめる
2025/04/22(火) 12:06:34.10ID:UqlKYof70
ゲームってボケ防止にいいらしいぜ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 12:08:32.09ID:775bGOQM0
>>118
幼稚なら幼稚でも良いけど、見せ方が下手クソ&表情やモーションなどの技術的な作り込みの部分が酷くて見てられない
なろうの素人作品でも漫画化したら見られるようになるのと似てるな
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 12:20:20.53ID:nSJ6oieP0
>>135
キムタクって2のほう?
1のほうだけクリアしたけど、ストーリーはそんなでもなかった記憶が
龍7はストーリーだけならオールタイムベストってくらい面白かったけど

キムタク1はそれより、ゲーセンでバーチャ1,2,5とヴァイパーズまで遊べるのがビビった
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 12:22:45.98ID:Ot7S8k+A0
もう据え置きのアクションやRPGゲームやる気力ないわ
今はソシャゲかちょっと空いた時間に出来る格ゲーと気が向いた時に遊べる音ゲーだけだわ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 12:22:49.70ID:016SigULd
同一コンテンツに浸かり続けると
感受性が衰えてくるのは致し方ない話
2025/04/22(火) 12:31:32.93ID:25FD6osp0
俺は51だがゲーム楽しんでる
MSXやファミコンの頃からゲーマーでまだまだ楽しめる趣味になってる
2025/04/22(火) 12:40:08.49ID:YqAZD+VJd
>>139
パチンコ切ってレトロゲーに全振りしたのは英断だわ
元々はキムタクがパチンコ打つ描写がNGだったんだろうけど
2025/04/22(火) 13:31:59.50ID:tmjpaFkH0
52だけど平日はもう気力がなくて無理
休日も動画見てる方が楽なんだよな
定年になったらがっつりやる予定だわ
生きている保証はないが
あと老眼も怖いな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 13:39:19.96ID:A7rEDu/P0
>>139
キムタクは1の方
2は無料解放デーみたいな時に途中までやった程度だけどそこまででもまあまあ面白かったかな
龍は0が死ぬほど良くて7より好き

龍シリーズのゲーセンはお得で良いよね
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 14:36:29.91ID:lM9KqQ8m0
>>23
オマエこえーわ

曜日感覚がない無敵の人じゃん
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 14:58:24.04
>>137
それで老人ホームでグランツーリスモやっとる報道もあったのにここの奴は情けないやっちゃなw
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 17:36:19.23ID:mUuS7QII0
やる気しないが酒飲むとできる気がする
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 17:42:43.38ID:82UqelL60
今頃はもうちょっとゲームも進化してるもんだと思ってたわ
JRPGもこんなにクオリティ低いまま停滞してなきゃまだやってただろうにな
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 18:47:31.69ID:A7rEDu/P0
そういや十三機兵防衛圏もめちゃめちゃストーリー面白かったから勢い止まらずやれた
2025/04/22(火) 18:50:21.29ID:yll7Q7peM
>>1
1日中ゲームやれなくなった、というレベルか
1時間のプレイがしんどくなったという話なのか
どれだろう
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 18:54:55.52ID:FWyA/Wnm0
正直今となっては大人向けゲーム作ってくれたことがありがたい
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 21:57:43.90ID:XFlq546+0
>>149
ロマサガ2リメイク良かったぞ
2025/04/23(水) 01:45:26.59ID:Wxh3r1gr0
確かに年取るとゲームやるのがシンドイってのは判らんでもない
RPGとかは時間掛るヤツあんまやらんなったな
ここ数年でクリアまでやったRPGはランス10とドラクエ11くらいやわ
そういやアライズ途中で辞めてたの思い出したわ、何時かやらんといかんなぁ・・・面倒くさ
2025/04/23(水) 02:09:52.84ID:3rGNvkkb0
高齢者施設のジジババですらリングフィットやスイスポをプレイしているというのに
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 06:05:22.08ID:Z1ffYcJb0
RPGとかストーリー飛ばしたくなってくるしNPCに話聞くのすら面倒になってくるんだよな。
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 06:12:59.91ID:RTTEJ61o0
ゲームやるよりお前らと話をする方が楽しいんだよ言わせんな///
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 06:24:56.78ID:68+MqBAc0
やっぱり毎日なにかしら変化がある娯楽じゃないと付いて行くの厳しいな
投稿動画とか漫画なんかは毎日更新あるし
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 06:50:56.22ID:szmiPrGx0
>>1
それ鬱状態だと思うぞ
以前楽しめたものが楽しめなくなったのは少しヤバい
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 08:27:09.41ID:ZWgaxgec0
勃起と同じで年々萎れてくるらしいね
2025/04/23(水) 08:32:21.61ID:pOyXSDy+0
>>158
ただ見てるだけってつまらなくない?
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 09:59:38.29ID:ryV5hFLi0
ゼンゼロとかは遊べてるから
GOTYコンプレックスの和洋が窮屈なのかも
2025/04/23(水) 10:01:33.08ID:xN8UeBex0
大人になると逆に任天堂の凄さに気づく
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 10:06:27.43ID:KyvNAI8q0
普通に39だけどゲームは初見でRPGもアクションも選べる最高難易度プレイでアイテムレベルクエストコンプまでやり込み
一個でも取り逃したらやり直し
クリア後開放の最高難易度もクリアまでやるし最低2週はするな、一個のゲームを3週4週は普通、一周で終わるゲームはないな
バルゲ3も400時間プレイしてオナーモードクリアしたしちなみにワイルズもHR999だわ
2025/04/23(水) 10:11:15.90ID:xN8UeBex0
それは流石にニートでは
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 10:19:40.46ID:8UNNmLO70
>>159
ずっと楽しみ続けられる方が異常だよ
2025/04/23(水) 10:23:26.96ID:435P9iq10
俺も34までは10代20代と変わらない感覚でゲーム出来たけど35になったら急にしんどくなった
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 12:45:09.00ID:ITxvw/Br0
マンネリなシリーズしか無いしなぁ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 12:54:41.52ID:zyAgOEg1d
まぁでも、積極的に楽しもうと出来るってのも
一つのゲームの才能やと思うで
変にゲーム歴長くなってくると
斜に構えた視線になりがちでな

手品のタネを暴こうとするより
素直に楽しませて貰おうとする心構えよ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/23(水) 14:29:28.63ID:9Sv8Egeh0
>>164
すごいな
もうやり込み要素とかしなくなったわ
1周すれば十分かな…積みゲーも多いし
171しおづけくん
垢版 |
2025/04/23(水) 14:34:50.36ID:2DizRHBkH
今30年ぶりにシビライゼーションの新作をやってるのだが
明らかに物覚え悪くなってる
昔だったらアンテナが鋭くて「このパラメータがあれば次はこれ、その次はあれ」
みたいに連鎖でバンバンシステムを理解してたところなのに
今はもうトロイトロイ
やっぱり何事も若者に任せないとダメですね
2025/04/23(水) 21:37:13.75ID:AEoV3Hx00
ゲームして前向きになれたり能動的になれるような効果期待できるのってエースコンバットみたいなチヤホヤされまくるやつかリスクなしに冒険心掻き立てられかつ満たされるゼルダのブレワイ系譜かぐらいしかないよなぁ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 02:07:34.35ID:KzBLpjgl0
>>172
対戦系シューターで自分を磨くってのもあるぞ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 05:33:42.90ID:PJoszbkv0
>>173
若い人には反応速度でどうしても叶わないと分かって挫折する
2025/04/24(木) 07:51:49.69ID:eFCY462cM
42だがエピックで貰ったリバシティクリアした
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:09:41.10ID:1ZTX3H8A0
オフラインゲーでプレイ時間1000時間越えるのが
シレン系ぐらいだけになってたらもう老化してるんや
皆は1000時間越えてるのあるんか?オンゲーじゃない奴でな
2025/04/24(木) 11:14:31.48ID:U/qdEHla0
仕事してると仕事疲れで平日ゲームはやる気出ない
ゲームやるとしたら土日祝くらいかな
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:16:35.22ID:nYMjggPu0
子どもの頃やってたゲームとゲーム性違いすぎるし
比べようがない
今のゲームはしんどいのが多いよ
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:33:30.92ID:37PlIiwU0
>>174
駆引と読み合いの経験で勝つんだよ。
反射神経対決とか
年齢重ねてる意味がないわ。
ゲーム以外も。
180しおづけくん
垢版 |
2025/04/24(木) 11:37:10.66ID:pU/OgWOdH
>>179
駆け引きも読み合いも若者が上
漫画の見過ぎw
時間感覚が老いたらトロくなるから思考分野でも歯が立たない
2025/04/24(木) 12:12:47.03ID:XHOTDRam0
勝ち負けがあるゲームはモチベーションの維持が難しそうだな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況