X



世界で1番売れたゲームが映画でも世界1位になる←これは必然だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 19:55:03.58ID:p7wYVujx0
だからマリオが負けたって別に悔しくなんてない
2025/04/22(火) 19:55:54.06ID:JAn0JjFLd
imgur.com/OhS5Mmp.jpg
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:00:25.68ID:SHpIjZCT0
2025/04/22(火) 20:00:56.51ID:D7qZLKkX0
つまりテトリス
2025/04/22(火) 20:01:42.05ID:ECLCZvJM0
>>1
俺はどっちも好きだしマリオも観に行ったしマイクラの映画も観に行くけど
マリオに勝つにはあと6億ドル必要だから頑張って
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:01:53.64ID:7dKdmyWJ0
またゴキブリ嘘拡散してるの?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:03:20.00ID:4wKnnHFx0
単体ではマイクラでシリーズはマリオ
どちらも凄いな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:03:49.05ID:pSecvjgV0
ぶっちゃけどうでもいい争い
ディズニー映画が流行ってると聞いた時くらいどうでもいい感じ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:09:07.19ID:bBk7aG6a0
この映画でもエンディングはジャックブラックが歌ってんのかね?
2025/04/22(火) 20:13:03.99ID:9+X0Ed2Na
建前「どうでもいい」
本音「マリオ負けたから悔しいの隠すためそう言っとく」

(笑)
2025/04/22(火) 20:16:08.98ID:aTvAQzGba
マイクラの映画見てないけど
マリオの映画はクソつまらんかったよフジでやってたやつ
ソニックの足元にも及ばん
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:16:12.70ID:gYAoE1rX0
ファイナルデステネーション新作やサンダーボルツが見たい
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:16:26.51ID:IJL25ufX0
https://i.imgur.com/PBLDAOl.jpeg
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:17:29.96ID:Lz7Pfe++0
■公開17日間北米興行収入

・マリオムービー
 3憶9000万ドル

・マインクラフトムービー
 3億4500万ドル

やはりゲーム界の王は任天堂やで
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:19:27.02ID:Qqxy7qaq0
>>11
そうなんだ、俺は4DXで見て面白かったよ
日本ではソニックの140倍くらい売れたのかな?
2025/04/22(火) 20:20:37.88ID:I0Uyuq6y0
(´・ω・`)
2025/04/22(火) 20:23:57.63ID:Xn3slVPLa
>>15
ガキ未満の審美眼………
2025/04/22(火) 20:26:11.45ID:81WDY9Moa
もしこれがマリオじゃなかったら
もしこれがソニックじゃなかったら

という前提で評価するといいぞ
そうなるとやっぱりマリオはきつい………
ソニックは脚本からしてレベチ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:29:07.68ID:8zMHAStF0
あー専門家もそうやってマリオ映画の評価を見誤ったんですねw
2025/04/22(火) 20:40:29.96ID:4fNVBUFN0
ぶっちゃけ日本だとコナンに負けると思う
全世界初登場1位はコナンが止めるだろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:45:49.75ID:Pe6DAsLf0
マイクロソフト大勝利
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/22(火) 20:48:12.35ID:Qqxy7qaq0
いやあ、ソニック信者さんのマリオコンプキツいっす…
2025/04/22(火) 21:06:48.77ID:ECLCZvJM0
>>18
考え方が逆なんだよ

「マリオ好きの、マリオ好きによる、マリオ好きのためのエンターテインメント映画」
として作ったというのに、結果的にあれだけ売れてしまったのがマリオムービーだっただけの話なんだ

「ソニックを使って素晴らしい映画を作るぞ!これならセガファン以外の評価を貰えるぞ!」
ということ一切やってないんだよ

もっと逆に言っちゃえば
「LGBT以下略に配慮して政治的メッセージを入れなければ映画にあらず!」
という風潮を
「エンターテイメントなんだから頭空っぽにして観ればいいじゃない」
でひっくり返してしまった事こそが注目ポイントなわけで
2025/04/22(火) 21:52:04.71ID:mY8V5EUm0
テトリスは任天堂が舞台になってるサスペンス映画がなかったっけ?こっちも著作権で揉めてたけど結局どうなったのかな?
2025/04/23(水) 01:32:46.12ID:3rGNvkkb0
劇場版FF・・・・・・いやなんでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況