X



スイッチ2から始まるインターネット回線弱者に厳しいキーカードと呼ばれるパッケージ販売って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/24(木) 09:19:21.75ID:cpTGMGWx0
大容量になればなるほどしんどくなるな
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:21:58.71ID:Cm0wALrJ0
PSが同じ事やったら任豚が叩きまくってるわこれ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:04.19ID:sFGdQQgj0
【Switch2】
・本体 5万円
・ゲーム4本 4万円(NSOだと旧作タイトルしか遊べないので必須)
・コントローラー 1万円(Joy-Conは使いづらいので必須)
・SDカード2TB 6万円(256GBしかないしキーカードでダウンロード必須なので必須)
・4K120HzHDRモニター 8万円
・光ルーター 2万円
・合計 26万円
【PS5】
・本体 7万円
・ゲーム4本 0円(PS+で無料)
・コントローラー 0円(最初から付属)
・1TBM.2SSD 1万円(正直最初から1TBあるので必要性は薄い)
・4K120HzHDRモニター 8万円
・光ルーター 2万円
・合計18万円

任天堂こいつぁやってんな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:23.17ID:sFGdQQgj0
>>2
もうやってる定期
5 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:43.34ID:UBoLCkkO0
4kアセットは含まれないって事やろなあ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:22:52.99ID:3jgPD6gn0
何十ギガものデータダウンロードするのも大変じゃね?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:23:11.23ID:uZtgbqWL0
Switchの時点でオンライン接続率が99%超だから問題ないやろ
そもそもSwitch2は初回起動時にオンライン接続必須や
2025/04/24(木) 09:23:15.84ID:AAdbPJJL0
2から?
既にやってるだろ
2025/04/24(木) 09:27:05.50ID:ZqMQpgb6x
持ち運べるSwitch2は公衆無料WI-FIが使えるからな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:27:52.62ID:cEra6ds00
光回線のない家庭とか無いだろ
令和だぞ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:28:12.76ID:jvv+3Kb20
PS5もディスクドライブが脱着可になってからは認証のために初回にネット接続が必要になっている
Switch2の登場でネットに一切繋がずに遊べる現行ハードは無くなることとなった
2025/04/24(木) 09:28:24.28ID:cpTGMGWx0
>>8
今までのDLコード封入パッケージってそのまま中古では売れないやろ
売ってる店もあるけど
2025/04/24(木) 09:28:50.84ID:tduOflqT0
>>8
ダウンロードカードのこと?選択肢のひとつとしてある状態と、DL強いられるのとでは全然同じじゃないだろ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:29:53.78ID:EOzZTzKq0
キーカードは叩かれてるぞ
2025/04/24(木) 09:30:43.37ID:KkEpWXJI0
キーカードにするくらいならパケ値段あげていいからデータ入れて欲しいわ
2025/04/24(木) 09:31:05.02ID:DvRWUULS0
DLコードは一回使ったら他の人は使えない 
キーカードはカードさえあれば他の人でも使える
2025/04/24(木) 09:31:30.95ID:nKwECcZ5d
なんで?
家にネット回線ぐらいあるだろう?
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:32:06.33ID:jvv+3Kb20
>>13
一応ゲームカードで売ってはいるが中身はスカスカで起動後すぐに追加DLさせるソフトはSwitchにもあった
ただ初めからゲームカードに入らない一部の洋ゲーに限られたから多くの人には縁がなかった
2025/04/24(木) 09:33:12.86ID:6qdO/8LI0
Switchは持ち運べるから最悪フリースポット使えばいい
2025/04/24(木) 09:34:02.69ID:6qdO/8LI0
Switchの時点でアプデやDLC多くてネットに繋がず遊び尽くせるのは僅かだろ
2025/04/24(木) 09:39:03.56ID:XncElxo10
持ち運べる利点があるんだから公共のフリーwifiなり環境のある友人の家でなりやれば良かろう
認証だけすれば後は従来通り使えるんだから
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:40:28.35ID:2df8Z9+Q0
情弱が多いハードだからクソ回線のやつも多いだろ
23 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:43:32.99ID:UBoLCkkO0
中古や貸し借りしない人にはメリットが感じられない
ストレージ圧迫というデメリットは感じる

キーカード使ってくるソフトやメーカーのまとめスレを立てるしかない
2025/04/24(木) 09:43:56.73ID:vT3rebdv0
DL販売と何が違うの
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:44:44.53ID:B8NteRNG0
テザリングで頑張れw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:46:03.54ID:d0da0Zyh0
パッケージに拘るのが一定数居るからしゃーないんでね?
小売もいきなりDLオンリーにされたら堪らないし折衷案みたいなもんでしょ
2025/04/24(木) 09:48:54.29ID:IGPhf3mx0
>>24
潤沢なネット環境無しでも
サクっと購入できないゲームが増えた

>>26
小売は中古ゲームの取り扱いが出来なくなったタイミングで死ぬからな
業界全体で任天堂のおんぶにだっこが酷い
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:50:23.99ID:jvv+3Kb20
そもそも今のゲームハードのビジネスモデルはパッケージ版を通じて小売に利益を分配するのが前提だからパッケージを廃止することはできない

無理にパッケージを廃止したハードは小売がまともに取り扱わずに必ず死ぬように出来ている
2025/04/24(木) 09:50:56.24ID:w7v49HBP0
あれ?パッケなんて買わない時代はダウンロードっていってたじゃないですかー
2025/04/24(木) 09:51:38.31ID:6qdO/8LI0
直営だけで需要賄うなんて不可能だからな物流的に
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:51:55.38ID:rUpeyv+t0
>>3
今時4k120fpsはゴミだろOLED必須です
なのでモニター代は20万で
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:52:38.27ID:eoc6hvju0
この叩き方だとPSでDL自慢してるゴキブリにブーメランしちゃうだろw
2025/04/24(木) 09:53:53.20ID:XncElxo10
>>23
個人的には特にデメリットは感じないが、ストレージに関してはハード問わず条件は同じでしょ
使える外部ストレージを限ってるのは利便性より不正対策なんだろうしな
まぁ大容量のSDEXがそれなりにこなれた価格で出てくれば自ずと解決する話だろう

で大きなメリットとしては海外における不正対策と、ネタバレの防止だな
特に後者はスイッチでも酷かったからかなり効果があるんじゃないのかね
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:54:07.35ID:+Lk/GHQSM
今だと機種問わずギガパッチが出たりするからキーカードじゃなきゃ問題ないとはならないだろ
2025/04/24(木) 09:54:31.48ID:IGPhf3mx0
>>32
NURO光で毎日数十ギガ転送できてサックサク な人たちですから
36 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 09:57:34.67ID:UBoLCkkO0
>>33
そのメリットはユーザーに対するメリットとは言い難いな
少なくとも直接ではない

今日日100GBを超えるソフトもあるから256はキツイ、そんな中でのキーカードは悪習になるわ
それが故、switch2の多くのソフトでは4kアセットは使ってこないんやろなあ
2025/04/24(木) 09:58:31.18ID:nKwECcZ5d
流石に親にネット制限されているなんて言わないでくれよw
2025/04/24(木) 09:59:00.56ID:BgRnDx/90
>>2
PSもとっくにG超えのデイワンパッチ当たり前でネット回線弱者お断りになってるんだが
2025/04/24(木) 09:59:23.28ID:IGPhf3mx0
>>36
データサイズ(メモリ消費量)3分の1から4分の1にして
美麗なアップスケーラ噛ませる方向で頑張ろう というポリシーなるんだろう
2025/04/24(木) 09:59:27.12ID:WtDfmuax0
スマホなら誰でももってる
テザリングでダウンロードしろよ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 09:59:35.76ID:eoc6hvju0
>>36
その100GB超えるソフトとやらはBDには全部入ってるんですかね?
2025/04/24(木) 10:00:40.78ID:Pj1n6JRi0
ネカフェ行けで終わる話
2025/04/24(木) 10:02:34.59ID:XncElxo10
>>36
そんな大容量を食うようなゲームを何本もプレイするようなユーザーなら
500GBあろうが1TBあろうが足りないと言うだろうし、大して変わらん
それこそ大容量のカードを追加してどうぞで良いだろう
2025/04/24(木) 10:03:28.86ID:M5gaJ64j0
みんなPS5持ってないからわからないのだろう
と思ったけれど知らずにパケ買っている人も多いかもね
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:03:35.20ID:jvv+3Kb20
>>41
ケースバイケース
ディスク2枚組になってる(FF7リバース)
Steam版より容量が少ないため入りきってる(CoD)
DL専売(オブリビオン)
46 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:05:59.62ID:UBoLCkkO0
>>41
入ってないんじゃないかな
sxとps5proも持ってるけどDL購入しかしてないから分からんが
なお、sxはデフォルト1TBps5proは2TB、sxにも拡張付けて両方2TBにしてるけどな
フォルツァとフォルホリ入れたら300GBや

ちなみにソリッドディスクドライブは容量の20%は常時空けといた方がいいらしで
256の場合は51.2GBを常時空けといた方が
2025/04/24(木) 10:06:56.05ID:nKwECcZ5d
ストレージ拡張なんてPS PC箱でも当たり前なんだけんだけどな
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:08:10.95ID:LGx+LPgP0
謎規格カードがm.2くらい安くなるのを待てばいい
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:11:48.15ID:jvv+3Kb20
>>47
Switch2は内蔵が256GBしかないしSD expressはまだ入荷不安定で価格もSSDより割高だから泣きどころなのは否めない
SD expressの供給と価格低下が首尾よく起きるかが鍵となる
2025/04/24(木) 10:14:41.45ID:Rc4OQbu/0
1000円高くなってもいいから、通常カートリッジ版もだして欲しい
2025/04/24(木) 10:15:57.25ID:KyDYThOC0
ホームルーターでいいじゃん
電源さえあればいい
52 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:16:25.09ID:UBoLCkkO0
キーカード版8000円
ゲームカード版9000円
とかなら俺はゲームカード版を買うなあ

まあでもmicroSDを入れ替えすればなんとかなるかな
運用でカバー
バーチャルゲームカード機能とかで所有済みタイトルが一覧で見れればそこまで不便でもないか
2025/04/24(木) 10:18:34.73ID:IGPhf3mx0
>>50
原価を考えるとキーカード版+2000~3000円じゃないと無理だと思う
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:27:48.15ID:k0YNdqFO0
>>53
Switchの64GBカードが製造費1枚5ドルで対応してるとのことだから
そこまでバカみたいな値段にはならん
SFCだってカセットの製造費は消費者庁調べで1,000円ほどだし
ただSwitchの16GBやPS5の50GBが1ドルなのと比べると
100万売れた時に400万ドルの利益の差が出るから避けられるってだけ
2025/04/24(木) 10:28:30.05ID:IGPhf3mx0
原価じゃなくて売値の話をしてるぞ
56 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 10:31:16.70ID:UBoLCkkO0
てかキーカードを安くしろって話だわなあ
2025/04/24(木) 10:32:21.42ID:IGPhf3mx0
原価厨がそういう主張するのはしゃーないが

エンタメでそれやると薄利多売に突き進んでビジネス死ぬ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:39:06.73ID:sxBBPqdZ0
任天堂ゲーは勿論としてサイパンがカートリッジにしっかり収めてきてるのに何で和ゲーの移植とかがキーカードなんですかねぇ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:42:13.61ID:sPFOWO7z0
キーカードって饅頭で例えると皮だけの部分のこと?
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:42:46.20ID:9ZMlXIU5d
サービス終了してネットワーク認証できなくなったら起動できないゴミだからなこれ
過去の任天堂を見ればすぐゴミになるのがわかりきってるわ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:44:08.02ID:/WOypOnI0
キーカードと9980円
後者の方が売れそうだけどな…
2025/04/24(木) 10:46:26.00ID:qGaGQ6700
>>60
Wiiですらソフトの再ダウンロードはまだやってるのに認証が無くなるのはいつになるのかな?
2025/04/24(木) 10:46:58.64ID:IaiJGBod0
キーカードに保存領域つけて、その時の最新版保存出来るようになったら嬉しいのに
2025/04/24(木) 10:47:32.17ID:w3S71ieX0
わかる
その点DL専用の無料ゲーしかできないPS5は潔いよな
2025/04/24(木) 10:47:48.00ID:roKG+jXq0
コンビニとかで売ってるダウンロードカードと何が違うんだと思ったら他のアカウントでもキーカード挿せばダウンロード出来て抜くと遊べなくなるってことかな
2025/04/24(木) 10:47:57.58ID:IaiJGBod0
その保存領域は従来のSDカードレベルの速度でいいから
2025/04/24(木) 10:51:49.97ID:IGPhf3mx0
>>62
仕組み的に不可能な時がくるのは事実だけど
それがいつなのかは任天堂にもまだわからない
2025/04/24(木) 10:52:44.98ID:IGPhf3mx0
>>63
Flashメモリに書き込んで差し込む
みたいなもんだから、中身入りパッケ版と同じになっちゃう
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 10:57:49.98ID:8gNvaDJW0
資源の無駄遣いすぎる
2025/04/24(木) 11:01:39.34ID:IGPhf3mx0
>>69
既存の経済構造を維持するための苦肉すぎる策
目的が任天堂ではなく、サードパーティが勝手に死活問題なってるだけの
2025/04/24(木) 11:01:42.20ID:RxggNCK20
ストレージを圧迫したくないからこそパッケージのあるタイトルはパッケージを選んでたのに、多くのタイトルでその選択肢を断たれることになろうとは

これじゃ大容量のタイトルは二の足踏むな
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:02:38.39ID:H2LFjSDI0
>>3
必須ではないものを必要として付けて勝った気分に浸るの楽しい?w
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:03:11.70ID:H2LFjSDI0
オンプレイが前提なのに今更回線引くとか頭おかしいね
2025/04/24(木) 11:05:07.65ID:IGPhf3mx0
>>73
速度遅い、ギガ制限が少ないなんかの貧弱なネット環境ってゲハにいる人間の想像以上に酷く多いんだよ
2025/04/24(木) 11:06:59.95ID:A74RiVQSM
楽天にはいれ
2025/04/24(木) 11:08:58.29ID:A74RiVQSM
>>36
switch2て4Kアセット使える性能あるのかよ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:09:07.42ID:nP6lZ6DO0
固定回線引いてなくてスマホのOSのアプデのたびに死にそうな顔するのが結構多いぞ
2025/04/24(木) 11:11:32.17ID:hbSwuKSad
>>16
ハッキリ言おう!中古で売れると
ちなみにDL版でももう直ぐ貸し出し出来るようにはなるけどな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:12:04.93ID:gznv0v6U0
ゲハ民は10G回線引いてるけどパンピーは置くだけwifiやテザリングで頑張ってるんだよ
2025/04/24(木) 11:12:18.53ID:YFExTRuR0
中身有りの限定版おまけ一杯にして+5000円ぐらいで売れば良いのに コレクターがお金使ってくれてメーカーもニッコリだろ
2025/04/24(木) 11:15:01.49ID:IaiJGBod0
スマホゲーですらアプデで3GBダウンロードとかあるからなぁ
2025/04/24(木) 11:15:29.45ID:IGPhf3mx0
>>79
月末になると付き合い悪くなる奴が居ると聞いてびっくりした

ギガってそういうものだったのかと
2025/04/24(木) 11:16:54.67ID:KYJZ0PPO0
回線弱者

元のツイートのほうにも適当にグラフを貼ったりしていますが、僕の観測対象のNURO回線でも20-24時あたりは結構パケロスしんどい回線がありますね。輻輳しちゃってて、速度全然でないんだと思います。
https://twitter.com/kawataso/status/1524562472619118592?s=21&;t=4SypE5gzfFn_Uu4ywSI_nQ

直近だとAPEXの影響もあってか、さらにつらいやつがございます。。。60%ロスこれはもう無理では。。。計測対象が宅内ルータじゃなくてNURO側のアクセスルータなので、それでこの結果はもう本当にご愁傷様です。
https://twitter.com/kawataso/status/1524563948372381696?s=21&;t=4SypE5gzfFn_Uu4ywSI_nQ
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/04/24(木) 11:17:32.94ID:IGPhf3mx0
>>80
ただの値上げは客離れ起こすけど
値上げした根拠や状況をアピールできれば買ってもらえる

の心理ビジネスは活用しないとな
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:17:54.74ID:k8tTQydIM
問題は容量じゃなくいつのまにかサ終して使えなくなることだろw
2025/04/24(木) 11:18:13.30ID:z839/3w+0
テザリングでも充分だけどな、アケアカやEGG、追加パックが目当てのオフゲーしかやんないし
2025/04/24(木) 11:18:23.46ID:1jGLF2hd0
そんなときのための携帯モードだろ
公営のWi-Fiある施設でダウンロード
すげえ時間かかるけど
2025/04/24(木) 11:18:50.01ID:IGPhf3mx0
>>83
これは弱者というよりは3年前くらいの回線業者の暴挙だな
半年もせずに元に戻したけど
2025/04/24(木) 11:20:04.32ID:IGPhf3mx0
>>85
サ終したら何もかも消える権利契約と違って
質入れ(中古売り)すれば、相応の金銭に交換できる というのがミソだな
2025/04/24(木) 11:21:23.22ID:BHVuH8hM0
任天堂のサーバーはsteamほど上等じゃないから何百万人も一度に50Gダウンロードするとすごく遅くなりそう
しかも大半がWi-Fiで落とすからダウンロード失敗もありえる
買って半日やってもプレイできない人が多発やね
2025/04/24(木) 11:23:17.86ID:IGPhf3mx0
>>90
もはやどこのサービスでも配信は CDN 丸投げしての従量制やで
2025/04/24(木) 11:32:58.91ID:nW9ng5BK0
>>3
PS5無印で4K120⋯⋯
2025/04/24(木) 11:33:40.51ID:BHVuH8hM0
>>91
となると任天堂の負担がえげつないことになりそうだなあ
コナミのシャインポストもたった8Gなのにキーカード制にしてるところを見ると大半のサードがキーカードでしか出さないし
2025/04/24(木) 11:35:23.97ID:YHFpikMG0
なんか昔のエロゲみたいなシステムだよな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:36:52.63ID:3M9DLh5p0
steamは無料でできてるんだからオンライン代とってる任天堂は余裕だろう
2025/04/24(木) 11:40:16.97ID:IGPhf3mx0
>>93
同じキーカードで何度も何度もダウンロードされたら負担がのしかかるのは事実だけど
容量に対して価格は PC(PS/箱)ゲーと同じだからそれほどでも
2025/04/24(木) 11:44:08.16ID:xjbCk1eK0
PC持ってる設定なら光回線契約してるだろ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 11:47:30.14ID:DmIo2d9j0
今後データ容量が倍増していくから当然回線も強化しないとならんね
2025/04/24(木) 11:52:56.46ID:IGPhf3mx0
>>98
それは任天堂 (含むコンテンツ業者) の仕事じゃない

MSのWindows Updateや、Steam含むゲームのダウンロード配信を請け負ってるCDN業者と通信インフラ業者の領域
2025/04/24(木) 11:56:31.83ID:IaiJGBod0
昔はyoutubeもusenのGYAOもインフラタダ乗りして儲けてるって恨まれてたんだぜ
2025/04/24(木) 12:01:34.07ID:IGPhf3mx0
>>100
動画配信が始まる前のルールのところに、
いきなり100倍超えるサービス現れたから
ビジネスモデルが破綻しかけたからね

今でもYouTubeはインフラ業界から嫌われてるけど
2025/04/24(木) 12:17:26.44ID:Ql3aMHf10
流石にIPv4 over IPv6対策はやってくれてるんだろうな
IPv6使える環境ではIPv6使うでも良いけど
2025/04/24(木) 12:20:19.73ID:9E/5eM0H0
(´・ω・`)ニシくん、これに反論できるかな?

i.imgur.com/VJIKE3T.jpeg
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 12:23:13.70ID:eoc6hvju0
>>74
まうのことか
2025/04/24(木) 12:23:18.41ID:iMI1AvDA0
貧乏人は3DSでもやってなよ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 12:24:32.93ID:0hU5GI7dd
これが任天堂最後のゲーム機になるんだからどうでもいいじゃん
どれだけ悲惨な結末になるか見届けてやろうや
2025/04/24(木) 12:26:54.61ID:jio890obd
3DS中古本体の高騰半端ないらしいぞ
2025/04/24(木) 12:29:30.68ID:cpTGMGWx0
>>105
3DSと3DSLL2台とNew3DSLLで常に予備機体制で複数保持して持ってるわ
2025/04/24(木) 12:32:16.23ID:IGPhf3mx0
>>102
それはプロバイダとの契約、人によっては設定の問題だな
簡単な回線切り替えすらしてなかったり
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 12:32:17.94ID:PLxUaM2B0
通信環境がゴミカスティンティンだからネット環境弱者には辛い時代になってきたわ…
つべや動画配信のサブスクにゲームのマルチプレイ程度なら全くとして困ってなかったが
任天堂までパケから大容量のゲームがDL主体になったら流石に考えないといけないわね
2025/04/24(木) 12:33:23.52ID:iMI1AvDA0
調べたらまじで良い値段で買い取ってくれるのな! 死蔵してる3台売るか!
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 12:53:34.06ID:S8HsJ1+b0
バンナムの「Shadow Labyrinth Nintendo Switch 2 Edition」

キーカードでは無いので褒めようと思ったら…「パッケージ版には、ゲームカードではなくダウンロードできるコードが印字されたチラシが封入されております。ご注意ください。10GB以上の空き容量が必要です」・・・とのこと。。。
2025/04/24(木) 13:04:29.13ID:/dGoTPPS0
DL版に対するメリットがただのひとつもないゴミ規格

売れる?
いちいちゲーム売らねーよ
2025/04/24(木) 13:08:12.12ID:IGPhf3mx0
>>113
PS(で出るような)ゲームって
1本のパッケージが中古で5回くらい回ってるんだぜ 日本の場合
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 13:11:30.84ID:pQ7Dw4660
パッケージの保存性も手軽さも捨てて中古販売を唯一の利点とする以上民度は落ちに落ちるだろうな
2025/04/24(木) 13:18:18.28ID:IGPhf3mx0
>>115
1. ソフトメーカーがパッケージを小売に押し付けて利確するビジネスに成り下がってる
2. 小売は中古を何度も回さないと経営できないビジネスモデルに成り下がってる

なんで任天堂が捻じれて歪な状況を保護しないといけないんだろうな
117 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 13:22:12.73ID:UBoLCkkO0
そういやDL販売は一体何を売っているのか問題が取り沙汰されていく傾向だけど、キーカードの場合はどうなるんやろなあ
2025/04/24(木) 13:30:28.73ID:IGPhf3mx0
>>117
アカウントではなく
カートリッジに紐付いた利用権
2025/04/24(木) 13:33:23.24ID:SCrzDw5c0
>>114
ソースは?
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 13:52:59.19ID:ixvhqmjW0
【悲報】任天堂以外のサードSwitch2ソフト、ほぼキーカード
https://x.com/romilu765/status/1915148797614973393
2025/04/24(木) 14:02:32.88ID:DPsq2l6ea
ぷよぷよやサバイバルキッズもキーカードとは
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 14:10:45.00ID:eoc6hvju0
4GBとかまでカードキーなのってもしかしてまだ完成してないソフトのパッケージだけ先に出荷してるんじゃ
2025/04/24(木) 14:17:46.91ID:8mTLpQgz0
生産が増えてROMの価格が下がればパッケージ版も増えるんじゃないかなあ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 14:20:16.90ID:y7otETlx0
パッケージとDLの悪いとこ取りでしかないからな
普通に魅力を感じないわ
2025/04/24(木) 14:27:34.85ID:8mTLpQgz0
ただ、フラゲを完全に防げるメリットはある
2025/04/24(木) 14:33:11.23ID:HBgE8h/A0
海賊版が横行しそう
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 14:44:25.33ID:y7otETlx0
ドングルみたいなもんだから中国人が解析頑張りそう
2025/04/24(木) 15:11:41.61ID:cpTGMGWx0
>>120
ポーランドのサイバーパンクは64GBカートリッジだったけど売れるかなあ
2025/04/24(木) 15:23:41.40ID:KWlWZUj90
>>3
SDexpress(switch2唯一対応外部ストレージ・2TB未発売)「やってんのはお前のお粗末な印象操作定期」
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:38:11.09ID:02kGzPcgM
職場に無料WiFiあるからそこでDLしまくってる
格安simしかネット回線無いからさ
2025/04/24(木) 17:50:49.45ID:IkxeSbK40
>>130
そんなんで今の時代よく生活できるな
家でネットとか動画とか見ないのか?
2025/04/24(木) 17:58:26.63ID:tTou3Wk20
俺は見ないな
テレビっ子だから
2025/04/24(木) 18:10:30.28ID:17qvbg5V0
マックや松屋のフリーwifiで10ギガダウンロード粘る客が増えると
2025/04/24(木) 18:11:58.72ID:cpTGMGWx0
>>133
ゲオの店舗にもWi-Fiある
店員に訊いたらパス教えてくれると思う
2025/04/24(木) 18:12:06.88ID:ukn5/+SLM
>>130
末尾Mなのに深夜フリーしてねえの
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:35:35.29ID:IdJTr3LzM
現代においてネット弱者って道路も整備されてないようなクソ田舎に住んでんのか?
と思ったけど、日本は問題ないにせよ途上国とか米国のクソ田舎とかはキツそうだな
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:38:24.03ID:Apy/IUphM
>>103
ゲハ見てない設定はどうしたんだよ
2025/04/24(木) 19:04:13.51ID:17qvbg5V0
>>133
自分で書いといてなんだが
バッテリー駆動だとDL中に電源保たないな
んーと
これ貧乏回線じゃ遊べなくない?
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:21:37.13ID:eoc6hvju0
>>138
え、どういう計算?もしかして馬鹿?
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:29:46.93ID:mH8wgbdV0
持ち運べるんだからどこかで回線乞食させてもらえばいいだろ
2025/04/24(木) 19:31:59.96ID:BsssFaOX0
ネット回線がなければPS5もXSXもPCもゲームできないよ
パケット量も気にするならスマホですらゲーム無理だよ
2025/04/24(木) 19:38:20.53ID:17qvbg5V0
>>139
いや、フリーwifiで2時間で10GBって行けんのかなと
2025/04/24(木) 19:43:22.46ID:sDsSUlj70
数日にわければいい
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:45:09.18ID:VAQGDGTh0
>>142
その2時間って言ってるのがアホなんだろ…
2025/04/24(木) 21:59:11.04ID:BTWhFVSg0
キーカードの問題はストレージの容量であってネット接続とか言ってるやつはアホだな
ただ発売日だけはDL集中で鯖が重くなる可能性あるからDLに時間かかる可能性がないとはいえんな
2025/04/24(木) 22:08:31.11ID:XncElxo10
>>145
接続に関してはいつかは出来るものだから直接大きな問題にはならんとは思うが、
パケ率が結構高い現行スイッチですら売上のでかいタイトル(あつ森、ポケモン等)なら鯖落ちしてるからな
任天堂がそういう事に関してどれだけ考えてるか、あるいは設備増強の為の投資をしてるか
キーカードの比率が上がるとしたら間違いなくそういうアクセス過多のトラブルは今より多くなる事は誰でも事前に判る
世界中が一斉にアクセスしてくるんだしな
それに対する何らかの施策を考えているのか
e-shopがその度に落ちるとかサービス品質としてあってはならん事だ
どうも任天堂はジワ売れ体質に染まりきってるせいか、そういうネット周りの認識が甘過ぎるんだよな
2025/04/25(金) 08:58:31.21ID:J+FAZMJyd
キーカードは店頭に並ぶのを買ってからダウンロードするんだから、発売日0時ではキーカード組は参加できんぞ?
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:37:31.63ID:PS8YBGtJ0
小売との関係維持の為だけにユーザーそっちのけで作られた仕組みに思える
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:40:10.86ID:ULIAvCR50
32GB以内ならパッケージに収めろよって言いたいわな
未完成だから発売日まで引っ張りますにしか見えないし
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:54:11.70ID:hf635OX60
闇バイトで捕まる人は増えそうだな
当然「スイッチⅡの環境を整える為」という動機は「むしゃくしゃしてやった」というテンプレ動機に変えられて報道
2025/04/25(金) 15:13:23.81ID:qMCIytOVd
そもそもPC PS 箱が通ってきた道を 今switch2が通過しようとしているだけ
2025/04/25(金) 16:26:23.54ID:iDeZG7eJ0
64GBを5分でダウンロードできるようになってからやってほしかった
2025/04/25(金) 18:51:21.49ID:157At9MY0
>>152
実際どれくらいかかるんだ
スイッチ1のダウンロードは結構遅いんだが
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 19:35:30.15ID:2WYLAWbD0
無料WiFiに群がる貧困家庭とか流石にもう無いやろ
2025/04/25(金) 19:45:10.50ID:4hkYi5hi0
Switchのダウンロード遅いよな
遅いっていうか途中で詰まる
残り3分になって3分後に見たら残り58分になってたりする
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 19:59:56.59ID:Lf+Xj8Va0
今日日ネット回線もない家庭ってどんな生活してるの?
薪でご飯炊いてるの?
2025/04/25(金) 20:01:06.54ID:XzD7QsYI0
>>156
スマホがある=ネット回線ありなんだから
テザリングとか
2025/04/25(金) 20:04:52.63ID:o/HAATK10
>>156
つべじゃなくテレビ見てる家庭とか
ネットなくとも子は育つ
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:10:21.25ID:OBp7cRM00
>>74
必須ではないものを追加するなよ知的障害者
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:21:15.94ID:/aYBkWVv0
ネット環境があっても、キーカードなんて買うの嫌だよ
ソフトが自分の物にならないならSteamでいい
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:39:50.93ID:mWKscCO20
>>160
論理破綻してるなDLならswitchでもいい
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 09:03:58.39ID:Cq7oN7Pg0
個人的には前にADSL終了するからと仕方なしに光回線になったから問題ないが
任天堂からのダウンロードって他の用途と比べて若干遅かった気がするのでその辺は少し心配
後ここまでキーカード採用が増えるなら何らかの企業側の問題で配信終了するときは
全購入者が少なくとも一度はダウンロードする時間的猶予を儲けた上で終了して欲しい
キーカードで不要なときは整理整頓を促してるわけだし
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 11:35:56.07ID:HNAMO0xl0
>>160
従来のパッケージも遊ぶ権利だぞ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 12:38:57.17ID:q0wiABeY0
>>2
いやPS4辺りから回線接続しないと初期起動しなくなってたような?
2025/04/26(土) 17:13:30.19ID:Dz30qBMD0
何ちゃらステーション建てないと
2025/04/26(土) 23:38:34.98ID:XPf2+zHr0
>>163
それはそうなんだがカートリッジのオフゲーならサ終しても起動して遊べるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況