X



Switch 2のパッケージ版ソフト、「物理キーカード方式」が主流化の兆し

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:33:45.63ID:gtBYUKcZ0
Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフト、「物理キーカード方式」が主流化の兆し。非任天堂タイトルでさっそく続々採用
https://automaton-media.com/articles/newsjp/nintendo-switch-2-20250424-336320/

https://i.imgur.com/DockgdO.png
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:34:35.68ID:SmnKLO4P0
これが主流になったら駄目だろ
64GB以上なら仕方ないが
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:34:48.44ID:gtBYUKcZ0
そしてSwitch 2については、各小売店プラットフォームにて、周辺機器やゲームソフトの予約が現在可能となっている。
各タイトルはすでに発表されていたものの、パッケージの画像が公開されたことから、その多くが「物理キーカード」となっていることが注目されている。

キーカードは、Nintendo Switch 2のパッケージ版ソフトにて新たに採用されるゲームカードだ。ゲームを起動するための“キー(鍵)”のみが保存されており、ゲームのデータが実際にはカード内に収録されていない。ユーザーは、キーカードをNintendo Switch 2本体に挿入し、ゲームデータをダウンロードしてプレイする。
とはいえゲームをプレイする際には、ゲームカードと同じようにキーカードを本体に差し込んでおく必要がある。

なお、キーカードの表面には「鍵マーク」がプリントされ、ゲームカードと見分けがつくようになっている。
またゲームソフトのパッケージにもそうした記載が盛り込まれている。今回はゲームソフトの予約が開始されたことによりパッケージ画像が公開され、その多くがキーカードであることが判明したわけだ。
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:35:42.70ID:3+WeAcGFr
SDカード買えってことだよな
2025/04/24(木) 15:36:19.06ID:EJAPWobs0
植民地在住のゴキブリがなんとかネガキャンしようと必死やなww
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:36:44.56ID:jvv+3Kb20
結局ロンチタイトルでゲームカードなのはマリカー、龍の国、サイパンだけか
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:36:45.18ID:gtBYUKcZ0
そしてSwitch 2のゲームカードは容量が大幅にアップしているようで、『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』ではすでに最大容量となる64GBのゲームカードが使用されると伝えられている(関連記事)。Nintendo Switchでは最大容量とみられるゲームカードが32GBであったため、倍増するわけだ。
Nintendo Switch 2向けに開発されたタイトルでは、グラフィックなどの向上から容量自体も増大しやすいとみられ、さらに大容量なゲームカードが用意されるわけだろう。

とはいえ特に32GBよりも大きいゲームカードでは、原価がNintendo Switchよりも高価になることも考えられる。
キーカードは、そうしたゲームカードのコストを削減するための選択肢となっているようだ。
2025/04/24(木) 15:36:46.28ID:/Uxzheil0
SDも任天堂印のは256だろ?
すぐ埋まるわ
2025/04/24(木) 15:36:48.15ID:Aig3ytu/d
想定内だろう
否定してた奴等いたがあいつらは手帳持ち
2025/04/24(木) 15:37:03.56ID:7NmYDN4/0
>>2
スイッチ2版だけ1000〜2000円高くなったら買わんくなるし仕方ない
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:37:45.01ID:7tK2Utt+0
>>5
キーカードはネガティブな内容なの?
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:38:53.45ID:6yeVI+ZD0
サードゲーは買うなって事やろ
2025/04/24(木) 15:39:20.11ID:3hV7zqeo0
中身からっぽの方が夢つめこめるだろ?
2025/04/24(木) 15:39:53.36ID:c5Ju/K620
フルインスコで遊んだほうが快適なんだし問題無くね?
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:40:01.15ID:SmnKLO4P0
>>10
自分は1000円高くても買うかな
容量節約できるから
逆に容量気にしない人はダウンロード版買えばいい
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:40:03.97ID:Pm64Qcka0
キーカードってその分コスト安いはずだけどなんでゲームの値段高いの?
2025/04/24(木) 15:40:04.08ID:bXSKt26O0
キーカードかうならDLでいいかなぁ・・・
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:40:43.89ID:jvv+3Kb20
>>11
ゲームカードに比べてユーザー側のメリットは少ない
遊ぶ前にDLが必要でストレージも圧迫する
PS4やPS5のブルーレイの仕様にによく似ている
2025/04/24(木) 15:40:49.31ID:yEVNFTn10
メーカーにとってはありがたい存在なんだろうけど
手元に残したい理由でパケ買うユーザーには悲報やな

個人的には何度も起動するマリカとはDLでソロゲーはパケ派だったけど
キーカード買うくらいならDLでええな…
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:40:58.99ID:bDISklyvd
256gbとかすぐカツカツになるやん
2025/04/24(木) 15:41:30.70ID:9tcYpyTg0
そのうち中華が仮想物理カードチェンジャーみたいなの作りそう
2025/04/24(木) 15:41:33.26ID:NUHdNZTn0
サードはユーザーの利便性より低リスクを選ぶのか
任天堂ハードはほぼ任天堂ソフト専用機な人にはあまり関係ないな
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:41:51.76ID:SmnKLO4P0
龍が如く47GB
スト6 50GB
ワイルドハーツ 40GB
とかだからすぐ埋まるよこんなの
2025/04/24(木) 15:42:50.34ID:Tdo+beAHd
automatonの鼻出しマスクこんな所に貼ってPV稼ぎしてんなよ気色悪い
2025/04/24(木) 15:42:51.80ID:DTIcdx2Jd
DLも買うけど大体0時から遊びたいとか大幅セールだから
キーカード届かないとDLできないってのはちょっとメリット感じないんだよな
売る人はいいのかもしれないが
26 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 15:42:55.02ID:UBoLCkkO0
これはみんなで非難していかないと
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:43:35.45ID:jsDNL2qh0
将来レトロゲーとかになった時にキーカードじゃ意味ない事になりそうだし
まあDL販売自体がそうだが
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:43:49.63ID:1xX7IomU0
まあでも正直キーカードは
パケとダウンロードの悪いとこ取りみたいな感じもする
利点が正直あまりない
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:45:04.24ID:YfrDBM1w0
今は任天堂だけの話だけど
今後出る全ての携帯機の未来だよな
DL専用かの2択しかない
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:45:16.48ID:jvv+3Kb20
幸いPSのブルーレイと違いコストだけの問題なので今後コストが下がれば情勢は変わる可能性もある
ブルーレイが読み込み速度が遅すぎてインストール必須になっているのとは事情が異なる
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:45:28.35ID:7unCog7Md
Switch2のパッケージソフトってキーカードじゃない場合いくらゲーム会社は払うの?
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:45:39.16ID:L4EWEQIp0
そのうち公式から外付けハードディスク出るんじゃね?知らんけど
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:46:47.53ID:qptV+63Y0
PSもディスク買ってフルインスコだし問題なくね?全てこの方式になるわけ無いし
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:47:48.92ID:qptV+63Y0
ある意味小売が困らないようにでしょ
2025/04/24(木) 15:48:18.09ID:EOzZTzKq0
このスレにこそ【悲報】ってつけろよ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:48:18.30ID:hbevCzPc0
キーカードのソフトも数年後にはダウンロードさせないとかなったら
ぶっちぎりで最低企業になるんだけどな
2025/04/24(木) 15:48:46.60ID:cN5+itZ0M
キーカードってオンライン終わったら出来なくなるのかな
なんかコンビニでやってたスーファミソフトを書き込めるカートリッジみたいの売らないかな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:08.85ID:L4EWEQIp0
>>36
多分紐づけされたアカウントと一緒に任天堂のクラウドに保存されるよ
2025/04/24(木) 15:49:25.78ID:VhxCVjPs0
とうとう任天堂もヒントDL時代になるわけか
2025/04/24(木) 15:49:30.14ID:/G9CVh3/0
和サードの技術力がないだけなのでは
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:37.75ID:C3DAfWJY0
ほぼキーカードやな
メーカーとしてはその方が出しやすいよな
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:42.57ID:GH23KxDk0
殆どキーカードになるなら初期容量256GBとかいう尋常じゃないほど少ない容量が問題だろ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:46.32ID:L4EWEQIp0
任天堂のDLは良いDL
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:49:57.65ID:xXCVJH4s0
>>36
それならDL版も同時になるな。キーカード版だけなるわけないだろw
2025/04/24(木) 15:50:01.49ID:7NmYDN4/0
>>33
せめて容量が512あればね
デフォで256なのにこの仕様は荒れる
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:50:25.42ID:4Ytl3e870
このタイプ売れなくてやめると思う
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:51:58.37ID:gvUnKM43d
さりげなくパケ廃止に動いてるようなもん
まぁそういう時代になるよね
2025/04/24(木) 15:52:00.86ID:7NmYDN4/0
>>30
スイッチでもコスト面の解決無理だったし望み薄やで
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:52:07.89ID:FpML9z9NM
ドックにSSD差して拡張できるようにしろ
2025/04/24(木) 15:52:37.08ID:VhxCVjPs0
ほぼダウンロードカードのパッケージ版だからな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:52:46.13ID:SmnKLO4P0
自分はオールパッケージ派だったがキーカードならダウンロードで買うわ
任天堂タイトルだけパッケージで買うと思うが任天堂タイトルはダウンロードの方がいいかもな
ずっとやるものだから
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:52:46.61ID:XZH6ipOC0
よくわからんな
ダウンロード版なら容量問題で一時的にソフト削除しといてもアイコンは残る
キーカードは挿した時しかそのソフトのアイコンは表示されない、でもソフトは本体にダウンロードされたまんま容量圧迫
てこと?
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:52:50.56ID:L4EWEQIp0
俺はパケ派だけどパケ自体なくなればDLに移行できるので
それはそれで諦めがつく
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:52:51.00ID:HB9dVFar0
Switch2まとめ
・本体価格は初期PS5と同価格帯の5万円
 ゲームを計16本買うとして本体使用料1本につき3100円
・ソフト価格は1万円近くが当たり前になる
 カタログチケットやゴールドポイントが廃止されDL版も割高に
・SDexpressカード専用で互換があり普通は使えるはずのSDカード未対応
・キーカードという起動にゲームカード&大容量DL必須の新パッケージ誕生
・Switch2で発表されたミリオン級キラータイトルはマリカのみ
 Switch2Editionという大した追加もないアプグレ版で水増し&数千円取る
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:53:39.10ID:YkKcwfuB0
任天堂のサ終は綺麗なサ終だぞ
買い切り?永久保存?ゴキブリ乙!!!
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:53:56.93ID:P/V4jCrOM
つまり、Switch2のサポートが終わってダウンロードできなくなった途端に、中古としての価値がなくなるってことよな。
だから完全な中古ソフトとは言えない。
2025/04/24(木) 15:53:58.33ID:df6TA6FE0
>>7
容量不足でもないのにキーカード式を採用する理由ってなに?
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:54:08.03ID:RfCTMh1Q0
コスト削減やね
ストレージが圧迫される
2025/04/24(木) 15:54:16.84ID:IRvPORogd
サードは任天堂にロイヤリティ払うからね
任天堂は最初からこうなることが承知の上
2025/04/24(木) 15:54:41.25ID:D9LJVDkSd
キーカードとかただの劣化DL版やんけ
あんなのパッケージ版とは認めんわ、20年後30年後にコレクションを他本体で遊べない可能性大なんだし
2025/04/24(木) 15:54:47.76ID:7NmYDN4/0
>>49
まじで何でやらないんだろうねこれ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:54:51.31ID:WYcDd4xF0
DLだとファミ通ホルホルできないからね
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:54:54.36ID:G02gdgBEd
ゲームのパッケージはこの世代までかな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:55:26.60ID:L4EWEQIp0
>>57
サードの圧縮作業軽減させるための任天堂の苦肉の策とか
スクエニなんかデータがゴミのようにありそうだし
2025/04/24(木) 15:55:52.96ID:la24L75P0
256GBのSDもすぐ埋まりそうだな
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:56:16.41ID:SmnKLO4P0
まあだけどルーンファクトリーswitch版と1000円くらい違うからコストはやっぱり高いんだろうな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:56:23.67ID:WDc6tLHWd
サービス終了したら使えなくなるゴミです
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:56:29.09ID:a7X+D9v70
3GBでキーカード使うバカ会社
2025/04/24(木) 15:56:58.32ID:D9LJVDkSd
>>62
これのためためだけに意地でもパッケージ販売に拘るんだろうな、あんなのパッケージ版とは呼べんけど
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:57:17.16ID:hbevCzPc0
>>44
DLだけなんて言ってないよ
DL版は購入済みでも将来的にDL出来ないって任天堂が言ってるから
もちろんDL出来なくなる
2025/04/24(木) 15:57:54.06ID:SdWHLtcI0
>>16
ゲームの開発費が高騰してるのに今まで利益削ってた分ちょっとでもメーカーに入れるためじゃね
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:58:47.71ID:jvv+3Kb20
ゲームカードの価格を理由にDLシフトを計ろうとするサードと、パッケージ市場維持を望む小売の間に立った任天堂による苦肉の策と言える
2025/04/24(木) 15:58:49.80ID:la24L75P0
ぷよテト4GBでキーカードとかユーザー舐めてんな
2025/04/24(木) 15:59:23.54ID:u3K4TBzGd
容量すぐなくなるのを心配してたら複数人に噛み付かれたことが何度かあったけどあれ業者?
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:59:25.53ID:mOpk90YCd
任天堂が倒産でもしない限り俺らが死ぬまで遊べなくなるとかないだろそっちの心配はいらん
容量大変だなってかんじ早く2TBのSDカード頼む
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 15:59:34.25ID:VX2816Ucd
64GB超えちゃうから仕方なくとかならまだしも
10GB以下でキーカード採用するバカ会社のゲームは買わねえわ
2025/04/24(木) 15:59:35.51ID:EQMJUkDy0
これって何年保証してくれんの?
中古でキーカード買いました、ソフトダウンロード出来ませんとか超萎えるんだけど
コレクター的にも困るだろうし、中古業者とかも困るだろ
いわば譲渡できるDL版なわけだし
2025/04/24(木) 16:00:03.33ID:SdWHLtcI0
>>60
DLしたゲームデータ入りSDカードも一緒に20年30年保存したら良いよ
2025/04/24(木) 16:00:12.01ID:c5Ju/K620
中古売買が可能なDL版みたいなもんだしメリットあると思うけど
2025/04/24(木) 16:00:35.12ID:yEVNFTn10
>>52
アイコンはSwitch1と同じ仕様ならパケでもずっと残る

パケはソフトの差し替えが必要
DLはストレージを圧迫する
キーカードはどちらのデメリットも内包するゴミ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:00:44.58ID:C3DAfWJY0
任天堂はキーカード少なさそうなのはいいけど大体容量バカデカイのはサードなんだよな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:01:23.77ID:VX2816Ucd
>>79
"売る"以外にメリットがない貧乏仕様やん
DLと同じなのにゲーム起動するのにいちいちキーカード入れ替えるのめんどいわ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:01:27.27ID:ZuhxXVTx0
サードは安いからってキーカードにしてるけど、それは各ユーザーの本体の容量奪い合いなんだよなぁ
PS5で本体にインストールしてる人気のF2Pゲーム削除してまで新発売のフルゲーム買う価値あるのかというような目線で買うかも買わないか判断されるようになる
2025/04/24(木) 16:01:41.69ID:RVDheQNE0
イース10もキーカード公表したな
マジクソ
Switch2の出だしがこんな形でコケようとは
2025/04/24(木) 16:01:45.79ID:EQMJUkDy0
>>79
何年保証してくれんの?
5年後にはDLできませんとかだと酷いんだが
2025/04/24(木) 16:02:09.37ID:ftlHJv5rM
売上が読めないロンチ時期の経過措置的な扱いになりそうな気はする
PS5もパケ版発売中止でDL版のみになったやつもあるし、そういうとこにDLカード感覚で格安でパッケージ出せますってのがキーカードなんじゃないかね
2025/04/24(木) 16:02:09.60ID:c5Ju/K620
>>82
安く買えるやん
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:17.62ID:2Z0mdzzBd
ゲームの値段も上がるし、キーカードやしホンマ不便やな
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:21.59ID:4+W9AxgXd
PS6でパッケージは終わると言われてたけどSwitchも次で終わりか?
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:29.38ID:jvv+3Kb20
>>77
中古業者は納得してると思う
同じくサポート終了で使えなくなるPSのブルーレイも普通に取り扱ってるから
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:02:56.87ID:GH23KxDk0
インストールするのにネット回線必須なんだろ?マジで鍵だけ入った空っぽの箱だからな
PSのインストール専用ディスクとは話が違うレベル
2025/04/24(木) 16:03:29.22ID:EQMJUkDy0
例えばSFCのソフトなら、今でもSFCにロムぶっ刺せば動くけど
キーカードで任天堂がDL打ち切ったら、マジでキーカードなんてただのゴミになる
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:04:09.72ID:HB9dVFar0
貧乏人はスマホの無料ゲー遊んどけってことやな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:04:21.47ID:YkKcwfuB0
>>75
3DSとWiiUのストアは「閉鎖済み」で
再DLも「将来においてはこれらのサービスも終了する予定です」と明言されてるのに心配いらんとは?
95 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 16:04:30.29ID:UBoLCkkO0
要はゲームカード生産のコストをユーザーに押し付けてる訳だからな

どんどん叩いてくれアンチ諸君
頼むぞ、ありごき
2025/04/24(木) 16:04:52.07ID:EQMJUkDy0
最低でも20年は保証してほしい
さすがにそれ以降はいいよ
5年とかなら許さない
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:04:54.89ID:VitX7MB2d
これに関しては叩いてええわ
サードの怠慢
2025/04/24(木) 16:05:27.18ID:SdWHLtcI0
まあストレージの奪い合いというのは確かにそうなんだけど
俺らはストレージを固定するのに慣れ過ぎたかもな
別にSDカード2枚3枚入れ替えて運用するのでも良い訳だし、PS1やPS2では当たり前にメモリーカード何枚も持ってた
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:05:28.05ID:TsI+JFxa0
そのうち外付けすとれじ対応する気がする
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:05:30.32ID:aDoGoE56d
DL買えって事だろ
キーカード買うメリット無いし
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:05:43.72ID:VitX7MB2d
今までSwitch1じゃなくて当たり前にパッケージ版出してたのにSwitch2向けのゲームの容量が格段に増えたわけでもねーのにキーカードはマジでゴミ
2025/04/24(木) 16:05:51.25ID:YQoJpIvm0
これケツに刺せばケツの中にソフトダウンロードできるってことか
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:05:55.45ID:S8HsJ1+b0
大容量のダウンロードソフトを数分で落とせる場所を任天堂&サードが協力して作って♪ 今のままで20ギガとか50ギガを自分で落とせとか無理っす!
2025/04/24(木) 16:06:14.22ID:atbETeMfd
>>98
何十年前の話やねん
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:06:19.79ID:jvv+3Kb20
>>91
ディスクとはほぼ変わらないだろ
あちらはインストールの際にネット接続不要ではあるが、実際ネット環境にないゲームハードなんてほとんどないわけだから
あちらも認証の関係でストアサービスが終わったら使えなくなるのも同じ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:06:34.37ID:+3yJmwcX0
いずれサーバ閉じたらゴミになるんだよな
ファミコンみたいにレトロゲー市場は形成できなくなるな
2025/04/24(木) 16:06:51.97ID:la24L75P0
SDカードも256GB6000円(公式)とかだし決して安くはないんだが…
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:07:23.14ID:SmnKLO4P0
まあサードタイトルはパッケージ売れなくなるだろうな
メリットがあまりない
2025/04/24(木) 16:07:35.54ID:c5Ju/K620
ストア終了とか10年20年は先だろうしそん時にはストレージも今より安くなってると思うぞ?
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:07:38.24ID:GH23KxDk0
>>105
全然違うわ
ネット環境無い状態でもインストールさえすりゃ遊べるPSとネット環境なければそもそもインストールすらできないキーカード同一に語るな
2025/04/24(木) 16:07:59.83ID:xybTcE8Ad
今までパッケージ派で本体容量のことはほぼ気にする必要がなかったユーザーもそうはいかなくなったってことだよな
これ、いろんな方面にボディブローのように効いてくるのでは

恐らく任天堂の自社タイトルに関しては基本的にはこれ使わないよな
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:08:24.24ID:6u2gkm7K0
express相当のSDカードのコストがよっぽど高いんだな 回線弱者には辛い時代だ
2025/04/24(木) 16:08:29.77ID:HBgE8h/A0
インフラがさらに圧迫されるな
2025/04/24(木) 16:08:32.67ID:dkAMNiIk0
2006年開始のVCは今でも再DL出来るな
まぁ容量が大した事ないから出来るのかもしれんが
一個50GBのソフトをサーバー上に何年残してくれるか
2025/04/24(木) 16:08:35.59ID:j+3+DZISd
やっぱり高額SDカード買う前提だから高いわな
2025/04/24(木) 16:09:21.34ID:YQoJpIvm0
いわっちならどうしてたんだろう
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:09:29.07ID:cEra6ds00
キーカード型を買わない姿勢をメーカーに見せれば良い
2025/04/24(木) 16:09:53.74ID:c5Ju/K620
バチャコンとかコレクション目的でキーカード版欲しくなるな
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:09:57.74ID:RzAu/UVN0
任天堂の開発者も256GBあるからしばらくは大丈夫だと思いますって言い方で
ここだけちょっと弱気だったからなあ
マリカーでもぶつ森でもハマってるマルチプレイのゲームは消すことがないから
その分空き容量が減るってことはあんまり意識されてない
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:10:53.06ID:VitX7MB2d
「売れるから」って言うけどそれしかないんだよな

初動だけは新品で買うやついるだろうけどそれ以降は全員メルカリで回すだけやろな

結果的に新品売れなくてゲーム会社に利益入らなくて困るのはサードなのに
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:10:54.24ID:oGaEfBPgd
サードはPSで買えってことだよ
みんなPS5買ったほうがいいぞ
Switch2より動作サクサクで容量もでかい

サードを買うならPSってのがハッキリとした
文句言ってるやつは早く来い
2025/04/24(木) 16:11:41.35ID:G9KJaYc30
>>36
少なくともスマホゲーでOSアップデートについていけなくなると配信やめてダウンロードもさせなくなるメーカーだらけだからそうなるぞ
2025/04/24(木) 16:12:08.23ID:G9KJaYc30
中古売買するゴミのせいでどんどん変な事になったな
2025/04/24(木) 16:12:15.99ID:VhxCVjPs0
容量が使うならSDの需要も高いからそうそうに
大容量を出してくるだろう
2025/04/24(木) 16:12:32.92ID:SdWHLtcI0
キーカードで販売されるゲームはDL専売ゲーの利用権を物理的に切り出しているものであって、パケ版と比較すべきものじゃないとも思う
ショップが閉鎖したら再DLできなくなるのはまあDLゲーってそういうものですよね、と
126 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 16:12:37.83ID:UBoLCkkO0
256で大丈夫という事はソフト一本当たりそこまでサイズ大きくないという事になるが、そうなると漏れなく4kアセットが無い事確定してしまう
魔法の圧縮展開技術があれば違うだろうけど
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:13:05.28ID:GH23KxDk0
4Kや120fps対応のディスプレイに金かけるなら容量問題やら物理パケの問題に金かけろよ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:13:23.54ID:Ff5GZFQh0
>>120
結局これだよな
1部のコレクターか売ることを前提にした客向けの商品だから、皆定価より安いメルカリで買うし、メルカリで売る
目先のコスト(ソフト代)をケチって、サードは自ら利益捨ててるようにしか見えねー
2025/04/24(木) 16:13:53.83ID:SmnKLO4P0
>>121
携帯モードないゴミはいらないでしは
2025/04/24(木) 16:13:54.34ID:RVDheQNE0
いやいや今でも普通に30GB超えのソフトあるやん
内蔵も実質200GB程度だろ
どう見ても足りてないわ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:13:54.93ID:jvv+3Kb20
>>110
今日日ネット環境のない人がどれだけいるの?
PSもディスクドライブの初回認証にネット接続が要るから完全にフリーってわけじゃない
Switch2は持ち運べるからいざとなれば公共のWi-Fiという手も無くはない
キーカードの実際の問題はほぼ容量に集約される
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:14:13.13ID:KoGGTasXd
PS5に移行するわ
あっちはパッケージでずっと残るしなバイバイ任天堂
お前らもキーカード(笑)とか買うぐらいなら早く来な
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:14:29.30ID:gmsu8PTx0
MSのソフトはダウンロードでもいいけど他は色々あって後にプレイできなくなるリスクがなぁ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:14:39.47ID:Sr1fWZaQ0
本体のストレージはアプデで埋まるね
2025/04/24(木) 16:14:52.99ID:c5Ju/K620
キーカードになった途端中古売買が問題になるのかw
2025/04/24(木) 16:15:15.06ID:VhxCVjPs0
>>132
バイバイ
2025/04/24(木) 16:16:18.57ID:3hV7zqeo0
>>131
ネット環境ありと言えるけど、
スマホだけでいいと思ってる人は確かにいると思う
2025/04/24(木) 16:16:21.04ID:c5Ju/K620
そんなんで移行するならPS5はヨンケタンに落ちたりしてないと思う
2025/04/24(木) 16:17:04.72ID:SdWHLtcI0
キーカードはメルカリで回るだけとか言うのは意味が分からない
メーカーが中古対策するならDL専売にすべきであってパケに本データを入れるかキーカードにするかは意味がない
2025/04/24(木) 16:17:37.37ID:yidCTxiX0
>>106
サーバー閉じた場合、北米の奴らがフェアユース()に則って暴れ出すと思うわ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:18:17.14ID:ZPJ6xSmF0
XBOXSはドライブにディスク入れてもソフト自体はネットからダウンロードする仕様なんだけど、PS5はディスクぶん回してSSDに入れるんかね
2025/04/24(木) 16:18:23.58ID:DTIcdx2Jd
>>132
はいさよなら
2025/04/24(木) 16:18:59.26ID:0LeZjRwZ0
パッケージ版の利点ほぼゼロやん
switch2ってマジでクソハードだな
2025/04/24(木) 16:19:13.05ID:L533yU2a0
>>111
現段階で使ってないってことはそういうことだろうな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:20:08.83ID:jXCAWpEs0
パッケに関税かかるようになりゃ
キーカードも廃れるっしょw
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:21:40.34ID:jQD7/pnX0
最悪
ユーザーはデメリットしかないね
2025/04/24(木) 16:22:23.43ID:c5Ju/K620
キーカードは生産コストめっちゃ低いだろうし米国内で作って関税回避すりゃいいんじゃね?
2025/04/24(木) 16:23:27.87ID:SdWHLtcI0
>>132
ずっと残るパッケージでバビロンズフォール楽しんでね
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:24:51.77ID:Ff5GZFQh0
新品でキーカード買うやつはバカやね
メルカリで買ってメルカリで売る

そういう層向けの商品
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:25:36.60ID:cEra6ds00
>>132
負けハードに移行なんて選択肢は無いんだよ
2025/04/24(木) 16:25:51.44ID:6cTn1c5h0
>>144
パッケージ版のメリットの一つが本体容量を節約できることだから任天堂はキーカードやらんと思うわ
PS5で容量でかいソフトはSSDにソフトをインストールして売れやみたいな不満が出るケースも見たし
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:27:27.72ID:3EyZiiwUd
3GBでキーカードは舐めすぎ
2025/04/24(木) 16:28:32.64ID:RVDheQNE0
むしろ3G程度ならすぐにダウンロードできるだけマシなのかもしれない
50GBとか嫌
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:29:07.88ID:Rknn+sNUd
キーカードなら売れるからな
なんら問題ないわ
2025/04/24(木) 16:30:31.98ID:GLkB5ZSg0
DL版の新規購入が終了してもキーカードさえ手に入れれば遊べるのはメリットと言えるか
メリットと言うかパッケージでは普通だけど
それ以外は思いつかない
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:31:09.43ID:RzAu/UVN0
軽いゲームですらキーカードを選ぶってことはSDカード自体が高いんだろうな
サイバーパンクはご祝儀みたいなもんだと考えた方が良さそう
2025/04/24(木) 16:32:18.53ID:3hV7zqeo0
>>146
任天堂にはシンプルな部分を残すものづくりをしてほしかったけど、
もう無理なのかなぁ
2025/04/24(木) 16:34:27.07ID:6cTn1c5h0
>>156
ストレージ速度と近い速度だろうからその分はコスト上がるのは仕方ない
これこそがSSDにソフト入れて売るようなもんだし
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:34:56.28ID:aXzKL0iJ0
こんなん他所で出てたサードのゲームとか容量重くてとてもじゃないけど買う気ならんわ
FF7リメイクとか80GBは軽くある。エルデンもそんくらいやぞ
256のストレージとかすぐいっぱいになる
2025/04/24(木) 16:36:17.31ID:RVDheQNE0
せめて512GBのSDが1万程で買える環境だったらねぇ
今は文句しか出ないよこれ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:36:22.79ID:atercCzt0
ショップの終了と再DLの終了は別だぞ
そして今のところ再DL終了してる任天堂のサービスはまだない
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:37:47.12ID:o7j93pXgd
中古で買うし中古で売るだけだからどうでもいい
ゲーム会社に利益落としません
2025/04/24(木) 16:39:25.34ID:GLkB5ZSg0
>>157
本体がSwitch「2」だから1に継ぎ足す形で複雑になってるのはあると思う
次の切り替えのタイミングでDL完全移行とかでシンプルになるかもしれない
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:39:30.42ID:T/oSj/UdH
物理キーカードってことは、20年後、30年後遊べる保証は無いってことか。これは嫌だな。
2025/04/24(木) 16:41:40.27ID:46mV96ve0
ゴミで草
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:42:52.46ID:huvO3nMz0
中古で売れるDLと考えると"アリ"だな
2025/04/24(木) 16:44:01.84ID:WP8uIn3l0
容量節約とかパッケージの利点潰しまくってクソだわ
どちらか選べるならよかったがキーカードしかないんだもん
2025/04/24(木) 16:44:20.99ID:ixvhqmjW0
次の次世代機で互換無かったらいずれ配信終わってできなくなる可能性あるね
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:44:42.90ID:aXzKL0iJ0
>>166
客側にDLするメリットある?
2025/04/24(木) 16:45:38.10ID:Tdo+beAHd
未だにパッケージに拘ってるCERO大好き原始人のレベルに合わせて
任天堂が捻り出してやった妥協案なのに足バタバタさせて嫌がるなよ
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:45:52.67ID:TPrUniJ60
256じゃ使いもんにならんのよね
結局金かかるねん
2025/04/24(木) 16:46:42.24ID:OD7l28550
物理メディアは終わり
大企業は環境に配慮してco2削減しないといけない
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:47:16.69ID:Kp/nt88N0
くそ!PS5を見習ってBD−ROMを採用していれば、1層25GB、2層なら50
GBも記録できたのに!
2025/04/24(木) 16:48:04.56ID:IkxeSbK40
クリアしたら中古に売ってデータも消すからどうでもいいわ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:49:18.11ID:QdN6S9Dk0
DLアレルギーのおじちゃん達のために考えられた仕組みだよなあ
徐々にDLになれてもらわないと
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:49:43.51ID:2jBEQBjG0
どうでもいいけどなんでこのゴミみたいな画像にはサイパンやたまごっち入れてないんだ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:50:36.22ID:i69AAFuRM
PS4から移ってくる貧乏人の為に中古回しの経路残してくれてんだろ、神対応じゃん?
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:50:55.85ID:hbevCzPc0
キーカードのせいで任天堂ハードではDL版だけじゃなく
パッケージ版も遊ぶ権利をレンタルされてるだけって事になった
最悪の企業だよ
2025/04/24(木) 16:50:57.14ID:/dGoTPPS0
>>161
再DL終了してるソフトはある
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:51:23.57ID:JRxl+D7n0
DL版を物理カードで買うとか低脳豚おじにふさわしいバカな仕様だ😂
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:53:09.66ID:jvv+3Kb20
>>176
印象操作だろう
サイパンとたまごっちはキーカードじゃないから
サードは全部キーカードになるという印象を与えたい人がいる
2025/04/24(木) 16:53:22.35ID:EQMJUkDy0
例えばなんでみんなSteamで買うかって、半永久だからだよ
少なくとも特殊な理由以外でライブラリーがダウンロードできなくなることはない
でも任天堂の場合は、次のハードが出てから数年くらいで旧来のDLを打ち切ってきた歴史があるからな…
2025/04/24(木) 16:54:17.12ID:IkxeSbK40
>>177
ゲオの中古ランキングだとスイッチのソフトだらけなんだけど
2025/04/24(木) 16:54:37.22ID:TZaPxPcb0
任天堂もMSみたいにゲームパスやって新作もデイワンで遊ばせてくれたら加入者めちゃ凄い事になるんぢゃね?
2025/04/24(木) 16:54:52.37ID:c5Ju/K620
何なら半端な色分けでキーカードを多く見せてるな
2025/04/24(木) 16:54:54.03ID:Onm0u+2p0
SD256より
必ず出るであろう512待ったほうが良くないか?
512でも1万は超えないだろうし
そもそも256も半年もすればマイニンより安く出るだろうしな
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:55:58.28ID:cFotddng0
キーカード方式なら商品棚埋められるからな
2025/04/24(木) 16:56:38.33ID:EQMJUkDy0
ちなみにソニーもDLを打ち切るクソ企業だからな
俺が過去に買ったPSPやVitaのソフトはもうDLできない
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:56:44.26ID:JLTOsELuM
これ箱1のときみたいにソニーがネガキャンに勤しんで自身のデジタル移行が進まないというギャグをまた披露してほしい
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:57:10.03ID:E6drVY+SM
アカウントとキーカードを紐付ければ
中古販売も阻止できるしな
メーカーにとっては都合が良い
2025/04/24(木) 16:57:17.03ID:k7tDT3Rh0
【悲報】近所のゲオ、PS4の棚が2つ空になってしまう…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745050092/


キーカード並べるスペースは確保済み
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 16:58:20.70ID:aXzKL0iJ0
>>189
デジタル移行が進まない?
異次元からコメントしてるのかな
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:00:04.62ID:0A1T51hj0
どうしても中古売買したいって人以外買う意味ない形式やな
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:00:59.37ID:2jBEQBjG0
>>181
>>185
やっぱそうだよな
アホらし
2025/04/24(木) 17:01:38.27ID:/dGoTPPS0
>>176
ヨドバシのページ出来てすぐの頃まとめた表だから
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:02:11.90ID:o1fuUqn90
どのみちキーカードは買わんわ
容量のこと考えても物理版のがいい
マベはほんとようやっとる
2025/04/24(木) 17:02:21.59ID:6cTn1c5h0
>>182
半永久は寝言だわ
ソフトがOSに対応できなくなるorランチャが過去OSのサポートを打ち切ったら終了
すべてのソフトが永遠なんてないんだよ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:02:38.55ID:az14N0N00
こうなると256GBがゴミみたいな容量になる
任天堂がサードのロイヤリティ下げてでもカードを採用させるべきだろう
2025/04/24(木) 17:02:52.73ID:ijX/JI0I0
ユーザー目線では歓迎できる要素なんもないからな
パケとDLそれぞれの良さを足して3で割った感じで
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:02:59.66ID:UiH8Ywl60
>>190
何言ってんだお前
2025/04/24(木) 17:03:02.57ID:IkxeSbK40
これってめちゃくちゃ容量少ないゲームもキーカードって事は
キーカードってもしかしてExpressカードじゃないの?
2025/04/24(木) 17:03:19.73ID:4aIL0rfA0
ダウンロード版なのにいちいちソフト入れ替えなきゃならないとか終わってるw
2025/04/24(木) 17:03:20.85ID:GxWOf0OlH
>>190
紐づける必要も中古阻止する必要もメーカーにとってどこにも無いんだが
やりたければDLのみにすれば良いんだから
2025/04/24(木) 17:03:51.12ID:4aIL0rfA0
>>201
そりゃそうだろ
2025/04/24(木) 17:04:47.61ID:GxWOf0OlH
>>196
別にマベがよくやってるわけじゃないぞデモンエクスマキナはキーカードだし
単純にS2Eがキーカードに出来ないだけだろ
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:04:50.68ID:0A1T51hj0
>>201
実際は知らんけど認証キーだけ入ってりゃ良いものに
高コストのメディア使う意味なんてないし
2025/04/24(木) 17:04:55.71ID:ijX/JI0I0
256は論外として、512も実際使ってるとストレス感じることが多いと思うわ
定番物やライブサービスゲー数本入れたらもう半分は埋まるだろうし
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:05:30.07ID:+Or2SND/0
DLメインなら2TBくらいないとストレスだよな
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:05:56.47ID:wSbA/EE40
S2EはSwitchでも起動できるタイプだからソフト販売
2025/04/24(木) 17:06:26.04ID:gMslukmUH
キーカードはマジでなんのためにあるかわからん
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:06:55.39ID:lqSnr02D0
言うてもデイスクがカードになっただけで、フルインストール前提の他CS機と同じなんだけどね
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:07:12.16ID:wAV3pBTK0
本当はパケ廃止にしたいんだろうけどな。
まぁそれも時間の問題か。
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:07:32.49ID:bLUj682G0
>>195
ちょっと何を言ってるかわからん
ヨドバシのウェブに最初からサイパンもたまごっちもあったよ
つか随分前からたまごっちは公式サイト、サイパンはXで判明してるし
2025/04/24(木) 17:07:40.32ID:GxWOf0OlH
>>210
譲渡可ってだけだな
2025/04/24(木) 17:08:12.60ID:IkxeSbK40
なんのためってそりゃあソフトの値段を上げない為の苦肉の策でしか無いと思うが
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:08:27.97ID:oS3VL+7/0
>>210
小売と中古マンのため
2025/04/24(木) 17:08:32.82ID:GxWOf0OlH
>>212
むしろ小売に置きたいから無理矢理パケ残してるんだと思うが
廃止したかったらわざわざこんな事はしない
2025/04/24(木) 17:09:14.55ID:/dGoTPPS0
>>213
たまごっちとかは最初はパケ画像なかった
2025/04/24(木) 17:09:27.39ID:ZaaFqeTId
ゲーム切り替えるときにわざわざカード入れ替えてるんだろ?アホかな
2025/04/24(木) 17:09:31.02ID:IkxeSbK40
キーカードじゃなければ定価2〜3千円上がるけど
どっちがいいですか?って話でしょ
2025/04/24(木) 17:09:40.49ID:ftlHJv5rM
DLカードと違ってPOS導入してない店でも扱えるし、店舗特典も付けられるな
2025/04/24(木) 17:11:35.85ID:la24L75P0
コストが問題ならオフラインで完結する低速SDのインストール式で良くないと思わなくもない
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:11:52.79ID:o1fuUqn90
>>205
それでも出てるだけ全然いいわ
正直初期Switch2は容量多くない上にSDカードもでかいの出てないで節約できるにこしたことはないし
加えてSwitchからいくつか引越しするソフトもあるだろうし
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:12:50.33ID:o1fuUqn90
>>220
それでいいだろマジで
DL版とキーカードの差が薄すぎるわ
2025/04/24(木) 17:13:04.95ID:z839/3w+0
ゼルダって有料アプデ出来るんだよね?
パケ版の場合、switchのゲームカードでも読み込み速度はswitch2のゲームカードと変わらんのかねぇ?
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:13:12.16ID:xXCVJH4s0
>>193
パケが欲しい人らも買うしかないな。
もともと遊びたい時に入れ替えて遊んでるから苦痛には思わないだろうしね。
ちなみに自分はキーカードだろうがパケ版しか買わない。
望むのは消したくないから大容量の物を一刻も早く普及する価格で発売してもらいたいな。
2025/04/24(木) 17:13:13.86ID:GxWOf0OlH
>>220
イヤならDL買うから値上げしても中身入りの方が良いな
2025/04/24(木) 17:14:30.22ID:yidCTxiX0
>>217
これだよな
新品本体の利益なんて数百円、新品ゲームも1本につき同じくらい、利益が大きいのは各種アクセサリと、中古だけって状態だし
これでソフトをDLのみにしたら客が来なくなって取り扱う意味すら無くなる
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:14:40.56ID:SSv4LKjT0
ここでどんなに発狂ネガキャンしても999‰の消費者に影響しないから何も変わらんよ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:15:59.23ID:Q+zbvWj8d
>>229
大いにあるよ
用途が中古売買向けだから客は中古で買って中古で売る
儲かるのは中古屋かメルカリでゲーム会社には金入らない
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:17:12.97ID:dh5iiq9l0
キーカードが主流なら本体のストレージは最低でも512GBにしとけよ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:18:10.02ID:3nfAa2Uo0
キーカードとは?
Nintendo Switch 2では、ゲームデータが含まれていない「キーカード」という新しいメディア形式が採用されています。これまでのパッケージ版ソフトとは異なり、ゲームデータはインターネット経由でダウンロードする仕組みです。

詳しくはこちらから確認できます:
キーカードについて
https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/index.html

この方式には利点もありますが、ゲームショップでの販売時にトラブルを引き起こす可能性もあることをご存じでしょうか?

トラブルの可能性
インターネット接続がない場合、ゲームが遊べない キーカードにはゲームデータが含まれていないため、最初にインターネットでゲームデータをダウンロードする必要があります。これを知らずに購入したユーザーが、ゲームを起動してもプレイできないことに混乱し、ショップに苦情を入れるケースが考えられます。

特にダウンロードカードはカードなので逆にゲームとさえ認識していない方もいらっしゃいましたが
キーカードは「パッケージ販売」

現代ではインターネット接続が一般的になっていますが、Switchの購入者の中にはインターネット環境が整っていない家庭も少なくありません。特にプレゼント用に購入する場合、自分で使わないためにこういったトラブルが起きる可能性があります。

すでに売られているSWITCHソフトダウンロードカード
では起きなかったトラブルが起きる可能性があります。



ゲームショップ側の対応策
これらのトラブルを防ぐために、ゲームショップは以下のような対応を考慮するべきです。

キーカードの仕様を明確に説明する
「この商品はインターネット接続が必要です」といった注意書きを、店頭のPOPやオンライン販売ページに明記することで、購入前に理解を深めてもらいましょう。

返品・交換ポリシーを徹底する
キーカードは開封後に返品ができないことを明確にして、購入者が誤った期待を抱かないようにしましょう。

まとめ
Nintendo Switch 2の「キーカード」は、大容量のゲームを効率よく提供する新しい仕組みですが、その特性を理解せずに購入すると、「ゲームが遊べない」「返品できない」といった問題が発生する可能性があります。ゲームショップ側は、購入者に対して十分な説明を行い、適切な販売対応を取ることが重要です。

Switchのユーザー層は広いため、あらゆるトラブルを想定し、事前にしっかりとした対策を講じることが求められます。
https://nariyukigame.blog.jp/archives/62265876.html#google_vignette
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:18:40.72ID:jvv+3Kb20
今のCSのビジネスモデルはパッケージ版無しには成り立たないのでプラットフォーマーはパッケージ市場存続の努力が必要
パッケージ版無しには小売が取り扱ってくれない

もし完全にDLシフトしたいなら本体価格を倍にして小売に利益を分配するか自社ストアで全部売るかだ
後者が非現実的なのは今回の件でよく理解できるだろう
234 警備員[Lv.48][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:19:49.01ID:UBoLCkkO0
というかSSDはパンパンにして使ってるとヘタれるからな
キーカードのデメリットは一般層にこそ周知しないといけない話

大丈夫ニンテンドー?
買ってきたけどすぐ遊べない〜って全国のお子さんが泣かない様にしっかり周知してくれよ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:20:15.69ID:dujvZNVM0
16GB以下のゲームがゲームカードでも気にならん。大して容量くわんからな
64GBダウンロードは流石に辞めてくれ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:20:32.83ID:SSv4LKjT0
>>230
このキチガイのレスの意味がわからない
中古云々は既存のパケと何も違いがないし
メーカーが中古云々を忌避するならDL専売でいいしDLコードやDLカードも店頭で取り扱ってる
DL専売なんて何も珍しくないしな
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:21:39.25ID:+okXNrRN0
クソ回線のご家庭は詰みですね
2025/04/24(木) 17:22:08.88ID:/dGoTPPS0
予約で買ってもあらかじめDLできないのもキーカードがDL版に劣るゴミポイント
2025/04/24(木) 17:22:30.56ID:SdWHLtcI0
これ逆にDLゲー購入後にキーカード郵送されてくるサービスだったら神だったかもしれん
DLゲーが売れるようになるんだから
まあキーカード流通の特徴である小売りへのメリットはなくなるけど
2025/04/24(木) 17:23:34.37ID:GLkB5ZSg0
10GBそこらでもゲームカードにしたらそんな値段上がるのかな?
2025/04/24(木) 17:26:08.65ID:Ekqdfbgi0
これは駄目だろ
DLサービス終了したら遊べなくなるんじゃ物理メディアの意味が無い
未だに40年前のファミコンのカセットで遊んでる人達だっているのに
任天堂は何もわかってない、最低でも20年はDL保証してくれないと
2025/04/24(木) 17:26:56.65ID:t0pW+rbm0
飼い主が無能だと余計な出費を強いられて大変だよな
豚は12年前のゲーム機を越えた!!とか啼いてるけど
その12年前のゲーム機もロンチから内蔵ストレージは500Gあったわけで

豚はもうゲームを遊ばないから懐は痛まず信仰心だけ高まる一方だから関係ない証左だね
2025/04/24(木) 17:28:30.71ID:6cTn1c5h0
ギガパッチ連発のPS5ソフトみたいな例があるから
叩きたければまずはそこを無くしてこい
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:28:45.87ID:SSv4LKjT0
>>234
>SSDはパンパンにして使ってるとヘタれるからな
無知が知ったかしてて恥ずかしいなこれ
SSDだろうがSDだろうがゲーム用ストレージのフラッシュメモリにヘタれるも糞もねーよ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:32:38.72ID:rvoVZUTp0
これは仕方ない
PS4レベルならゲームの容量100GB超える大作多いし
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:32:51.21ID:C6Fd824z0
不買運動
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:32:56.06ID:F4E9Q2aXM
価格抑えて無知な人間に売るには256で十分でしょ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:33:15.96ID:p1Lbmphd0
北米だとキーカードじゃないらしいの草
https://x.com/sharkerteeth/status/1915132876770943161

According to VGP DxM is NOT a game key card (at least in North America)
VGPによると、DxMはゲームキーカードではない(少なくとも北米では)
https://videogamesplus.ca/products/daemon-x-machina-titanic-scion-nintendo-switch-2-pre-order-free-shipping?_pos=3&_sid=8b3389957&_ss=r
2025/04/24(木) 17:34:38.25ID:SdWHLtcI0
>>241
プレイ時には認証がないんだからSDカードを20年持っておけば良いだけだよ
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:34:59.98ID:KgcGpSPj0
日本向けは徹底的に価格抑える方針なのか?
2025/04/24(木) 17:35:01.68ID:w8IqZFb1d
よほど四六時中毎日頻繁に大量書き換えしてたらSSDはへたれるがそんなやつはまあおらんやろ
パンパンにしてるだけなら体感できるほどへたれることはない
252 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:37:05.02ID:UBoLCkkO0
>>244
ヘタレないならヘタレないで俺は嬉しいから構わんがw

ゲームの場合、読み込みメインだから大丈夫という理屈かな?
俺は20%くらいは空けるようにしてるわ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:37:40.04ID:+vWwDVHU0
キーカード版が劣化版に感じるしいっそのこと全部キーカードに統一した方が良かったんじゃ
キーカードマークも付けなくて済むだろうし
2025/04/24(木) 17:39:40.30ID:gcaA30uV0
マジで何が目的でキーカード作ったんだろうな
2025/04/24(木) 17:39:53.94ID:yidCTxiX0
ギリギリまで詰め込んでオートセーブ頻度が異常なほどに高くセーブデータ容量もでかいゲームを毎日十数時間遊んでたら数年でへたれるかもしれないって位だよな
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:40:21.43ID:Ra3FU7Ne0
>>253
擁護したいなら頭使えよ豚
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:41:43.79ID:wA1sBvzp0
時代の流れはDL版側にあり、任天堂といえど流れに逆らう事はできない
一方でパケ売りのメリットも捨てがたい
その折衷案であるキーカード方式は名案だ
流石東大揃いの任天堂だと感心する
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:41:55.11ID:mzg1TgyA0
>>243
反論できずにPSが~w
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:42:03.00ID:pKxJJXA50
  |カード|DL|貸与|値段
パケ|必要 |不要|可能|高
DL|不要 |必要|不可|低
キー|必要 |必要|可能|低

基本的な違いはこんな感じか
パケもアプデDLするし値段さほど変わらないキーカードもあるから絶対じゃないけど
2025/04/24(木) 17:42:33.64ID:lun4Iy+E0
>>257
ゴキブリ必死すぎ
2025/04/24(木) 17:42:47.73ID:c5Ju/K620
wiiがまだ再dl可能なの見るとキーカードも最低20年はDL可能だろな
262 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:42:55.93ID:UBoLCkkO0
ちなみに俺は1TB2万円くらいのSSDをWiiUに使っていたが2年くらいでヘタレた
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:43:19.31ID:jvDHVrjE0
内蔵256って言ってもOSやら標準のアプリやらで実際に使えるのは210がいいとこだろ
キーカードが基準なら糞と言わざるを得ない
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:43:29.91ID:jvv+3Kb20
>>210
・高騰したゲームカード代に不満を持つサードを懐柔するため
・↑によるDL専売タイトル増加、ひいてはパッケージ市場衰退を抑止するため

残念ながらユーザー目線の施策ではない
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:43:41.14ID:x/c0fXZ10
30年後とかおじちゃんたち死んでるでしょ
子供は30年後気にしてゲーム買わないから
2025/04/24(木) 17:43:59.55ID:Ct1obbP+0
パソコンと違っていくつもの常駐アプリが頻繁に通信して
更新したりログを残したりってわけでもないからな
2025/04/24(木) 17:44:34.15ID:QNhW8upN0
>>15
コレクター目的でなく容量問題であれば諦めてDL版買った方が良くね?
6年後か8年後か知らんけどSwitch3 が出たとして何時までもゲームカードスロット用意してくれるとは限らないよ
Switch1.2の互換残すならDLソフト以外物理的に差し込めないから資産活用出来ないんじゃね?

ifの世界だけど良く物理メディアはずっと利用出来るとか言ってるけどそこら辺理由にしている人ってこの問題どう考えているか聞いてみたいわ
DL版は新規購入出来なくなっても購入品であればそれなりの期間再度DL可能じゃね?
2025/04/24(木) 17:44:41.80ID:lCcUotQv0
仕様上少容量のカードが作れないのではと思ってる
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:46:04.00ID:o8KAzyrKd
これ買う意味ある?
売る人以外DL一択やん
2025/04/24(木) 17:46:49.99ID:AZcoC09H0
>>262
SSDも進化してるから今はもう早々にヘタレないよ
今やHDDよりも寿命が長いって言われるくらいだし
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:47:50.56ID:wA1sBvzp0
ちなみにキーカードの元ネタは以前からPCやPSでやっているディスク認証だ
ディスク認証の場合データもディスク内に入ってるが、フルインストールした後は認証用としての役割しかないのは変わらない
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:48:13.36ID:L+TSYZ0Z0
>>270
そいつただの妄言キチガイだからレス意味ないよ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:48:32.67ID:jvDHVrjE0
つーか外付けSSDを倉庫として使えない時点で終わってんのよ
2025/04/24(木) 17:49:56.36ID:yidCTxiX0
>>270
コントローラが優秀になったのと大容量になったのが効いてるな
まあ、挙げられた例がSSDの容量使い切った上で酷使したらって話なので、この場合はどんなSSDでも最終的にはへたれるとは思うけど
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:51:40.35ID:wA1sBvzp0
ディスク認証型のメリットは中古売買だ
正直、乞食の権利など無くていいと思うが、急な方針転換は反発を有む
完全DL化の前にワンステップ置いて様子見したいのだろうな
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:52:39.34ID:TNUJROe+0
>>273
外付けは無理だろ
Switchするのが前提のハードだし
携帯モードにしたら使えなくなる
2025/04/24(木) 17:53:57.25ID:6cTn1c5h0
>>275
そこ含めて小売への配慮なんだろうな
中古売買できなくなったらゲーム扱わなくなるってとこ続出するし
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:12.14ID:jvv+3Kb20
>>275
完全DLシフトなんて任天堂は狙ってないだろうよ
任天堂タイトルでは採用していないところから見てもキーカードはサードと小売の板挟みにあった任天堂の苦肉の策であることは分かる
279名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:20.36ID:8BfAkkmy0
10年後に遊ぼうと思っても本編がDL不可能で遊べないただのプラスチックの板をフルプライスで買うアホおりゅ?
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:54:49.42ID:KclHC3700
いつまでもプレイするなら絶対にDLで買ったほうがいい
クリア即売り即消せるならキーカードでいい
2025/04/24(木) 17:55:15.60ID:6cTn1c5h0
>>279
だからその煽り意味ねーんだって
ノーパッチFF15を3週してこい
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:55:31.32ID:Y+QDKe6g0
カセットというか媒体にゲームデータ入れるアナログ的な奴の方が結果的に保存出来るからなぁ 世が混沌としてるから尚更
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:56:16.81ID:8BfAkkmy0
>>281
ノーパッチでは起動すらしないのがキーカードッスよwwww
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:57:14.13ID:rv1KZ5YG0
DLアレルギーのおじさんでも買えるようにしてくれた
感謝しよう
285 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2025/04/24(木) 17:57:24.04ID:UBoLCkkO0
しかし再DL関連で叩いてる奴はなんなんだ
叩きどころ間違ってるぞ
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:58:48.34ID:6u2gkm7K0
データを入れて販売したら2000円高くなるけどそれで良いですかってことなんだろうな 
2025/04/24(木) 17:58:49.38ID:6cTn1c5h0
>>283
遊べればどうでもいいなんてありえんとマルチの任天堂機版をネガってる口でよく言うよ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 17:59:11.67ID:TNUJROe+0
10G以下のソフトでもキーカード多いからな
多分一番最低の容量のゲームカードよりコスト安いんだと思うわ
まあキーコードだけだからねデーターいるの
2025/04/24(木) 17:59:40.84ID:iSiM2o3r0
>>284
悔しいなら反論しろよ豚w
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:00:12.53ID:wA1sBvzp0
マリオカートが1万円する時代にパケ売り不可だとユーザー側の負担が大きい
子供がパケを売って次のゲームを買う余地は残しておくべきだろうな
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:00:23.62ID:Y+QDKe6g0
>>286
それでも買うよ
というかゲームの所有権が完全になくなるのは今の時代結構怖い
2025/04/24(木) 18:00:47.45ID:lCcUotQv0
そこまで心配ならsdなり何なりに複数コピーしてバックアップ取っておけばいいだけ
2025/04/24(木) 18:01:37.18ID:sd/eBvWX0
CS機での全面的な再ダウンロード終了事例は、PSVITAでソニーが展開していた配信プラットフォームPSMobileのみ
任天堂はWiiもDSiも未だに再ダウンロード可能
2025/04/24(木) 18:01:42.95ID:IkxeSbK40
DL終了したらとか言ってるやつは
DLしたカードいつまでも置いておけばいいだろ?
それだったらゲームカードと全く同じじゃん
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:01:43.69ID:8BfAkkmy0
>>287
ん?w
本当のこと指摘されて乳首真っ赤になっちゃった?w
PS版はノーバッチでも起動可能だけどキーカードは本編DLしなきゃただのプラスチックの板って認めるのが辛いの?w
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:02:18.65ID:TNUJROe+0
全部キーカードににされたら
ゲームカードで本体ストレージ容量節約するのが出来なくなるのがきついだろうね
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:02:50.03ID:o7ZOfvUNM
パッケに金出すかSDカードに金出すかの差でしかない
2025/04/24(木) 18:04:13.50ID:RrV84inx0
>>57
ディスクと違ってゲームカードは高い
任天堂がパケ版高くしてるのが証拠
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:05:17.97ID:TNUJROe+0
据え置き専用Switch2出してもいいと思うけどねえ
なんで出さないのか
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:05:25.13ID:8BfAkkmy0
DLサービス終了後は中古で購入しても遊べないキーカードはゴミってはっきりわかんだね
ゲーマーならゲーム遺産を電子の藻屑に変えてしまうクソ規格を拒絶しよう
キーカードを擁護する豚はゲーマーの敵だ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:06:54.83ID:dujvZNVM0
>>300
ちなみに未だにWiiウェアの最ダウンロードは終わってません
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:07:16.89ID:dujvZNVM0
>>301
✕最ダウンロード
〇再ダウンロード
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:07:52.17ID:TNUJROe+0
>>300
多分購入ソフトの再DLはできると思う
後継機出てサイトが閉鎖されても
WiiやDSと同じ
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:08:48.16ID:Mg6wlhr00
じゃあ回線弱い国の人は遊ぶまで一晩寝られたりする?
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:09:31.65ID:Wge3ZK1N0
今の時代のゲームは発売後にネットでアップデートしてバグ修正どころか
未完成部分を完成させるのが当たり前だから
パッケージ版にデータが全部入っててそれで完結します
って無意味なことかもな
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:10:03.30ID:TNUJROe+0
まあ任天堂がゲーム事業自体やめたら無理だけど
再DL
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:10:35.46ID:c0ZyprG60
PSと一緒なのにおかしいなぁ、PSが空気過ぎるのかな
2025/04/24(木) 18:11:13.41ID:sd/eBvWX0
>>300
それは前々世代からのゲーム機はどれも一緒
100年後に本体動いたとして、お前それノーパッチでDLCも無しで遊ぶの?って話になる
ソニーもBlu-rayの撤退準備進めてるからいずれインストールディスクも無くなる
そして携帯機出したらROM容量は更に必要になるのでDL専用端末になるかキーカードと同様の施策をするだろう
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:11:16.66ID:wA1sBvzp0
ストレージはかなりキツい
今どきのゲームは数十ギガが当たり前だから、800GBあるPS5でも10本程度でやりくりしているのが現状だ
PCでも「今度の新作は100GBです♪」「ウチのはデイワンパッチで150GBです♪」と言われると眉間にシワが寄ってくる
すでにPCの外部SSDは5台目だぞ
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:12:17.15ID:TNUJROe+0
>>307
一緒じゃないよ
PS5はディスクにゲームデーター入ってるし
殆どのソフトが
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:12:41.32ID:p2ony2u60
事前DL出来ないのが不便だな買ってきてすぐ遊べない
312名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:13:27.41ID:ogW3Lfjkd
DL一択やな
もうこの時代がきちまったか
313名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:14:16.94ID:/+wal4300
>>304
それどころか途中で止まって一からやり直しかと
2025/04/24(木) 18:14:38.71ID:JVLw5PAg0
パッケージ撤退も秒読みだな
任天堂に限らんだろうけど
315名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:15:03.08ID:nH5SdE2L0
>>307
豚はそう言うしかないよなw
316名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:15:13.48ID:1onD09Jp0
任天堂だけパケ率高いんでしょ
さすがにそろそろな
317名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:17:05.12ID:wA1sBvzp0
円盤にはデータが入っていて完全オフラインでも一応遊べるのはメリットだな
キーカードではそれはできない
その弱点をカバーするならお店側でダウンロードする古のディスクシステム方式をやるしかないw
2025/04/24(木) 18:17:20.91ID:sd/eBvWX0
PS携帯機が出たら十中八九でブーメランになるよ
DL専用端末になる可能性の方が高く、パッケージ版として存在したキーカードの慈悲深さを思い出すこととなるだろう
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:18:21.33ID:Wge3ZK1N0
>>314
PSと箱は次の世代からパッケージ版は廃止だろうな
互換のために外付けBDドライブは付けれる仕様にはなるだろうけどな
2025/04/24(木) 18:20:06.57ID:0hXi+yFM0
>>240
今回は普通のカードは64gbしかないっぽいから何GBだろうがカードコストは一定
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:20:51.79ID:lQtIFpdK0
容量くるしい時だけ使う雰囲気だったのにどうして
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:21:24.73ID:wA1sBvzp0
パケは最終的に無くなる
次のPS6辺りはたぶんもうディスクが無い
良かったなw
DL率100%だから週販で煽られても誤魔化せるぞw
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:24:14.56ID:wA1sBvzp0
PS携帯機やMS携帯機がでるなら間違いなくDL専用のPSPgo仕様だろうな
あのスライド方式の本体、ナイスデザインだと思ってるから復活して欲しい
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:25:51.11ID:F6OgOyf20
キーカードはクリアしたら売ってエディションだけ残そう
残したいタイトルでswitch版が無ければPS5版ってなるか
325名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:27:54.50ID:un35bgEd0
これにはついていけない
パッケージ買ってんのにサ終でゴミになるやんけ
2025/04/24(木) 18:30:58.03ID:HD7CuzIPM
まぁ、自社で負担ならコスト安い方選ぶやろ
これはしゃーない
327名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:31:05.71ID:p2ony2u60
キーカード版も少し安くしろよ
2025/04/24(木) 18:31:21.74ID:WP8uIn3l0
>>321
苦肉の策みたいなもんかと思ったら基本キーカードは無いわな
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:32:53.98ID:xN/BdIzyM
>>228
「町のゲーム屋さん」みたいな中古売買やってるようなとこはどーでもよくね?
基本、影響がデカいのはEC含む量販店でしょ
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:33:08.10ID:yJL3Ws500
>>325
出したメーカーが潰れたらそこで終わりだしな
2025/04/24(木) 18:33:51.39ID:HD7CuzIPM
ただ気になるのは数年後、サ終になった時どうなるの?
332名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:34:59.82ID:1eGSWj0T0
DLメインならストレージ1TBにしとけよ
2025/04/24(木) 18:37:33.75ID:GLkB5ZSg0
>>320
そうなんだ
それはそれでなんでた?
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:40:09.31ID:c0ZyprG60
>>331
wiiですらまだ再ダウンロードは出来るから大丈夫じゃね
2025/04/24(木) 18:40:28.41ID:tUJpWofv0
新世代のメモカ商法やんけ
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:42:22.23ID:p2ony2u60
DL版の販売が終了したときにキーカードの価値が上がるな
337名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:42:43.16ID:+hxP57i00
>>325
SwitchやPS4、PS5だってアプデサービスが終われば起動すらしないゲーム沢山あるじゃん
レトロのようにゲームを資産として考える時代は完全に終わったんだよ
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:42:57.25ID:A29qPbT90
256しかないのにキーカードに逃げたら結局サードソフト買わなくなるだろ
サードはアホなのか
339名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:11.09ID:+hxP57i00
コスト削減もあるけど海賊版対策にもなるわな
メーカーにとって一番の敵は中華による海賊版だからな
2025/04/24(木) 18:44:15.39ID:cxYW9v8z0
>>1
なんでマリカとバナンザ薄紫にしてないのコレ
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:44:30.38ID:c0ZyprG60
まあサードも手探り状態でしょ、売れなかったらキーカード辞めるんじゃね
2025/04/24(木) 18:44:56.74ID:t0pW+rbm0
>>316
実績配分で小売の血を吸いたいから絶対止めんよ
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:45:28.46ID:A29qPbT90
まずSDがSW1のタイトルで即埋まるやつが大半だろ
XSS以上に容量管理エグい
2025/04/24(木) 18:47:27.17ID:/dGoTPPS0
>>340
2専用と2エディションで分けてんだろよ
2025/04/24(木) 18:48:07.93ID:ZaaFqeTId
キーカードより3~4000円高いデータ入りを同時発売してどういうことかを馬鹿に教えるべきだったな
2025/04/24(木) 18:48:08.69ID:cxYW9v8z0
>>344
あ!俺がアホやったすまん
347名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:48:47.06ID:TNUJROe+0
つか任天堂とマーベラス以外全部キーカードじゃん
2025/04/24(木) 18:51:09.36ID:i6CK292G0
>>347
見方が違うぞ
Switch2エディションがない全てのSwitch2用ソフト全てがキーカード
2025/04/24(木) 18:51:11.70ID:oYNbEucS0
大容量ゲームでキーカードならしかたないと思うけど10GB程度のゲームまでキーカード使うんじゃねーよ
2025/04/24(木) 18:51:54.37ID:5Gd5mjOM0
パケ、要らなくね?
2025/04/24(木) 18:52:06.60ID:GxWOf0OlH
>>347
✕任天堂とマーベラス以外
◯任天堂とSwitch2Edition以外
2025/04/24(木) 18:52:54.79ID:oYNbEucS0
キーカードだとかってすぐに遊べない
ネットからDL待の時間かかるんだよな
353名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:53:25.24ID:c0ZyprG60
switch1のソフトは刺せるんだからスイッチ1のカードに入れて販売する手もあるんだろうけど
ロード時間変わったりで動作チェック必要だから辞めたのかな
2025/04/24(木) 18:54:03.41ID:Fmel0lYL0
幻水1.2に12も使わされるのか?ライドウ実質リメイクなのに17だぞ
2025/04/24(木) 18:58:21.84ID:oYNbEucS0
キーカードの卸値が8GBの卸値より安いんだろうな
自社製のカートリッジだから製造費だけで使える任天堂との違いか
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 18:59:51.11ID:pTuJpQXU0
まぁソフトの値段高くならないようにって事でしょ
キーカードは
実際値段高くなってもゲームカードの方が良い人居るん?
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:00:48.70ID:CQP8dHzR0
サイパンはゲームカードだからセーフ
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:01:48.84ID:DW36iAr70
マリオカート、ゼルダ、どうぶつの森、スプラトゥーン、ポケモン数作品
これら常駐だぞサードの居場所は無いだろ
2025/04/24(木) 19:02:37.92ID:RVDheQNE0
価格幅でしょうな
1500円ぐらいまでならゲームカード買うような人は値上げ我慢するでしょう
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:03:47.86ID:SQDKmDE0d
俺がサードでもキーカード使う
利益全然違うだろ
用意した任天堂を恨め
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:04:55.55ID:ri0VSoQS0
switch3はSDカードのドライブごと削除されてるかもしれん
そうすると当然キーカードでは遊べなくなる
将来的に考えるならDL一択
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:25.17ID:VI+bxvOwM
>>356
そういう奴は自前のストレージに溜め込むからこんな文句は言わない
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:26.41ID:qeO3+Omb0
ステイトンは小売りを洗脳するだけしておいて、時が来たらなんの感情も無くポイ捨てだもんね
暴動反旗が起きないのは相当なレベルの洗脳だわな
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:05:33.16ID:ilA6a4DH0
つべだと1のカートリッジの原価の3倍って言われてるね
ルンファクはフルROMだから高め、スト6は毎年DLC来るから許せるんだけど
他のサードのキーカードでフルプライスです!は舐めてるとしか思えんからサイパンだけ買うわ
2025/04/24(木) 19:07:03.54ID:oYNbEucS0
騒いでるのはサードもそれなりに買うゲームオタクの多いゲハだけだけどな
一般ユーザーは任天堂ファーストのパケくらいしか買わないからね
内蔵ストレージ256GBでも余裕
366名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:09:18.75ID:rLZy8v7lM
>>365
オタク君はサードはPCでやる設定じゃなかったの?
2025/04/24(木) 19:10:29.45ID:RVDheQNE0
サードたってマルチで売れてるのはいつもSwitchじゃん
368名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:04.71ID:Q+zbvWj8d
>>348
ドンキとマリカーってSwitch2エディションだったんだ
へー
2025/04/24(木) 19:14:38.28ID:nLS8NtsKd
ゲーム売らなくなったのでDL一択
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:14:47.05ID:7EfPgR/b0
DL版派だから関係ないわ
12000円でいいからカタチケ復活させてくれ
371名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:15:07.99ID:szKLsgvFd
>>360
俺がサードなら内蔵型をソフト使うわ
キーカード出しても食いつくのは中古売買を想定した乞食客しかいない、最初は売れてもその後は中古売買で会社には利益が入らない
2025/04/24(木) 19:16:56.23ID:f5KjhknT0
これまでどおりパッケージ買い一択よ
SDカードが512GB超えてパンパンだからDLはなるべく避けなきゃならんのよ
2025/04/24(木) 19:19:26.18ID:GLkB5ZSg0
>>361
小売問題どうするんだろう
コンビニみたいにDLカードだけ並べるのかな
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:19:43.87ID:BP9NwFrP0
>>60
サ終したらPSも終わるぞアプデがある時からもう決まってる
バビロンとかコンコードなんて2週間くらいでサ終して終わったがなw
2025/04/24(木) 19:22:40.11ID:Eqr/azypM
Switch2が終了してダウンロードサービスが終了したら、ただのゴミになるん?
2025/04/24(木) 19:23:42.22ID:dkAMNiIk0
次の株主総会で誰か突っ込んで欲しいな
半永久的に再DL出来ます保証がないと買えんだろう
377名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:24:19.86ID:ck5dkZ+30
現行機でサ終してゴミになったのPS5だけなのではw
返金問題も多いしPSだけ
2025/04/24(木) 19:26:00.08ID:GLkB5ZSg0
わりとマジな話任天堂は棺桶まで持っていきそうだから50年は再DLさせてほしい
2025/04/24(木) 19:26:14.42ID:wvXZtGKb0
キーカードの買うくらいならDLで買うな
2025/04/24(木) 19:28:04.37ID:Z/wYIBaO0
PS4みたいだな
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:29:45.04ID:+hxP57i00
>>376
ある訳無いじゃん
課金ゲームだって容赦無くサービス終わらせてるだろ
20年後にお前が生きてるかどうかもゲームメーカーが残ってるかどうかも分からんだろ
ゲームを資産と考えるのでは無く使い捨てと考えるしか無いな
いずれすべてのアプデサービスは終わるよ
2025/04/24(木) 19:36:03.37ID:we10yTUg0
>>373
小売で扱わなくなるんじゃね
2025/04/24(木) 19:44:29.01ID:lCcUotQv0
吸出しとかしなくても好きなだけバックアップ取れるんだから管理しやすいと思うがな
キーカード挿してDLした後PCのSSDやHDDに多重にバックアップしておけばいい
DL版と違いアカウント紐付けじゃないのでハードにも縛られないし
384名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:47:59.59ID:606+BB1nM
>>383
叩いてる連中が念頭に置いてるのは中古回しなのでストレージに貯めるという発想がない
2025/04/24(木) 19:48:22.56ID:NZcDMApa0
16GB未満のくせにキーカード方式のやつはどういう理由でそうなるんだ?
2025/04/24(木) 19:50:10.82ID:dFsuHQU90
再ダウンロード自体はショップ閉じてからも長期間サポートするから
そのあたりでキーカード用のバックアップ取るか考えれば済む話
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:51:16.26ID:fZNYF+5g0
>>383
>>384
豚はそういうことにしたいよなw
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:52:02.75ID:9nAZOUiQ0
>>373
steamやスマホアプリも
小売においてないけど充分売れてるからね
2025/04/24(木) 19:52:21.25ID:BTWhFVSg0
>>385
switch2のゲームカードはぼったくりだしswitchのゲームカードは低速だしDL専売orキーカードの選択肢しかない
ソフトが半額以下でしかうれない作品の移植以外はほぼキーカードになるんじゃないか?
390名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:53:55.70ID:ZpgFTXq3M
>>388
さすがに黙ってても本体売れる必需品と比較するのはどうかと
2025/04/24(木) 19:55:00.93ID:GLkB5ZSg0
DLカードが並んでるのもかわいいけど電気屋とかだと迫力に欠けるんだよね
2025/04/24(木) 19:56:09.28ID:M2R3zrEp0
>>79
これもう(ノーネット環境&即ゲームプレイをトレードオフで無くした代わりに
中古売買を可能にしたニンテンドーDLカードの変化系としか)わかんねぇな
2025/04/24(木) 19:57:21.57ID:VhxCVjPs0
SD Expressの規格上最低64GBでは無いと
速度が出ないからなのかな?
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:57:51.30ID:gIY0nnDG0
ワイルズもこの方式で出すんだろうな
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 19:58:18.39ID:M5W4WcBU0
実質追加のmicroSD必須か
SDとプロコン買ったらPS5のデジタルエディションと変わらんな
2025/04/24(木) 20:01:32.00ID:GLkB5ZSg0
>>393
わざわざExpressで小さいカードは作ってないからそれなりの容量しか選択肢がない、とかはあるかも
397名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:40.10ID:a06s4dVpM
オブリ120GB近くあるし仮に来たらいきなり半分消し飛ぶ計算だけど
398名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:01:44.97ID:yRmHKvfzd
ゲームソフトコレクターをナメてる
キーカードならセールになったDL版を買う
物理データの入っていないゴミパッケージなどいらん
2025/04/24(木) 20:02:39.61ID:5RSG55YU0
よく分からん
ダウンロード版と何が違うの?

ああ中古で売れるってこと?
貧困層にふさわしい仕組みね(笑)
2025/04/24(木) 20:09:02.01ID:XncElxo10
こういう方式を採用する以上、DL認証に関しては過去に例が無いくらい長く対応するだろう
今までは精々2世代くらいだったが、今後は3世代4世代後くらいまで対応するようになるんじゃねぇの
だからすぐにパッケージが使えなくなるなんて事は考える必要が無い
ただどの道永久に使える媒体なんて無いんだけどな、現在ではほぼ全てのゲームがDL対応でアプデ等がある
結局永久保持なんて無いのよ
今までハードが替わったら使えなくなってたものが、形を変えてDLというスタイルになっただけやな
ROMメディア、ストレージ、ネット環境と色んな要素が絡む話で、今後のゲーム供給のあり方にも関わる部分だろう
いつか必ず来る道だから良いきっかけになる
2025/04/24(木) 20:09:32.14ID:BTWhFVSg0
小売でプレゼントとしてソフト買って貰わないと困るんですよ
キーカードでもいいから任天堂から物買って貰わないと業績も厳しくなる
パッケージ版だけ高くすることは不可能だからゲームカード版売ったらそれに引きずられて全部高くなる
それは困るから任天堂だけDL専売って形にならないようにキーカードがある
こんなもの買うくらいならマジでDL版か別のハードのパッケージ買え
402名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:10:45.82ID:yRmHKvfzd
ソフトの値段高くなってんのにハリボテカードで済ますとかナメてる
サードの大した容量ないゲームまでキーカードじゃん
64G使って入らない部分をDLなら理解出来るが
マジゴミ仕様
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:13:43.17ID:bQPWHzaB0
サイバーパンク64GBつめこんで販売とか神やん
2025/04/24(木) 20:15:27.71ID:84ZzZcfz0
サイバーパンク2077 アルティメットエディション』ではダウンロード版が税込9878円なのに対し、パッケージ版が税込9328円と、パッケージ版の方がお安い。ゲームカードを採用する場合の価格設定については、メーカーによってまちまちのようだ。

何でパッケージのが安いのだ?
405名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:17:25.04ID:JyPdQGAX0
>>403
ガクガクのボケボケだけどな
406名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:21:57.58ID:yRmHKvfzd
洋ゲーの方が比較的物理データ入れてくるかもしれんな
国内サードはただケチってるだけ
高くなって良いからパッケージ版は物理データ入れろや
2025/04/24(木) 20:23:07.50ID:vxsB0BuHd
金ない国内サードをいじめてあげるなよ
2025/04/24(木) 20:23:34.77ID:vbYjNoKL0
確実にmigswitchの影響だろ
流石にROMをカートリッジから直接吸うのはライン超え
しかも開発チームがSwitch2対応を仄めかしてるから尚更
2025/04/24(木) 20:25:48.93ID:IkxeSbK40
>>402
高くなってるからこれ以上高くしないためのキーカードなんでしょ
全部入れたらもっと高くなるぞ
2025/04/24(木) 20:27:44.22ID:BTWhFVSg0
ゲームカードからデータ引っこ抜けるなら理論上メモリからも抜けるから関係ないだろ
高いから使いたくないだけ
411名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:28:38.80ID:pKxJJXA50
後から物理カード無効のDL版に切り替えられるならむしろ便利なんだけどな
412名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:39:58.32ID:t6lCroag0
パケ派のパッケージが欲しいという要望に応えたんだろ?
良かったじゃないか
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:42:16.60ID:Zw3Pe9hU0
>>2
DLCつきサイパンが64GBゲームカードにぶち込めるんだからやろうとさえ思えばもうなんでも入るでしょ感ある
PC版だと100GB↑だもんなサイパン
2025/04/24(木) 20:51:39.81ID:VghqhQ++0
円盤よりも先にカートリッジが終わるとは思わなかったわ
415名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 20:56:54.95ID:yRmHKvfzd
サイバーパンクのパッケージ見たが、やはりゲームカードだな

ロンチご祝儀で色々買おうと思ったが、サイバーパンク、マリカワールド
Switch版から1000円でアプデ出来るが、ブレワイとティアキンのエディションを買おうと思う
ヒットマンとポグワーツも形式次第で追加する

キーカードタイトルは全てセール時にDL版買う
コレクターとしてゲームの棚にハリボテの空箱置く趣味はないので
2025/04/24(木) 20:58:32.36ID:8LUmuxJQ0
>>413
色んな言語のボイスを入れてるから容量でかくなってるんでしょ
FF7リバースは日本語ボイスのみで150GBだぞ
キーカードにしなきゃカード代が高くてやってられんだろう
2025/04/24(木) 21:01:05.33ID:kG2JLa4V0
>>234
えーっと場合によるがそのへたるてのは合ってる
フラッシュメモリは空き容量が小さいと、データ入れ替え等で読み書き頻繁に行うから寿命が縮む
2025/04/24(木) 21:02:40.17ID:BTWhFVSg0
PC専用の高解像度のアセットあるから重くなってるけどswitchは低解像度しか要らないので軽くできるんですよ
419名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:03:51.08ID:yJL3Ws500
>>336
ダウンロードするから同じこと
元が落とせないんだから
2025/04/24(木) 21:05:09.19ID:VghqhQ++0
これなら、本体のストレージ1TBを標準にするべきだし、ドックにも安価で速いPC用のSSD挿せるようにしとけよって感じ
421名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:05:53.40ID:yRmHKvfzd
2TぐらいSwitchの容量があるなら良いが
任天堂はパッケージ版の場合のキーカードの条件に、何G以上とか制限付けろや
間違えて買う人多いだろコレ
422名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:06:43.92ID:rvoVZUTp0
サイパン64GBと言うことは背景や通行人簡略化して削りまわってるんやろな
2025/04/24(木) 21:08:50.09ID:RVDheQNE0
任天堂以外全部キーカードって
これもうほぼPS5デジタルエディションじゃね
あれに需要無いって分かってるだろうに…
424名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:11:41.21ID:DW36iAr70
任天堂が工程管理に口出して圧縮させないとサード発のアタリショックくるかもな
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:14:12.40ID:lM6wlEhc0
これならカードスロットを
2個設けて欲しかった
2025/04/24(木) 21:18:53.67ID:Rc4OQbu/0
Switch2は色々とがんばってると思うが、このキーカードだけはホントに残念だわ
427名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:21:36.73ID:yRmHKvfzd
レトロゲーなんて、DL版買わずわざわざ海外の高いパッケージ版とか買ってるので、
キーカードをレトロゲーでやられたらブチ切れるわ
まぁ当面Switchで出すだろうが
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:30:17.30ID:hrSObwMh0
海外では任天堂への非難の声が殺到しとるな
2025/04/24(木) 21:31:07.98ID:dFsuHQU90
>>419
販売終了後は再DLできる期間が長めに残るからキーカードの需要は持続するぞ
2025/04/24(木) 21:34:23.71ID:Yp5fFMDM0
散々文句言ったが任天堂からSwitch2当選お知らせがきた
という事でゲームカードのものだけ予約しようと思う
431名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:35:02.58ID:i6VPxGit0
任天堂は自社ソフトが売れりゃサードが売れなくてもどうでもいいからロイヤリティは下げないし初期ストレージも256GBのままだよ
だからサードが売れねえんだよ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:39:39.25ID:DaKhLGM+0
パッケージ版(ROM)以外ありえんわ
ダウンロード版には興味ないし(ダウンロードしかないインディゲーとかは別)、
キーカードとか論外
キーカードは不評で全く売れないということで廃止になると良いな
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:41:53.77ID:0sFF56Bs0
さすが任天堂!って言わないのかよ
2025/04/24(木) 21:44:00.12ID:J0Dp3vRl0
とりあえずいつかSwitch2のオンラインストアが閉じたあともキーカードによる再ダウンロードは恒久的に可能かどうか
435名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:45:23.31ID:DaKhLGM+0
とは言ったものの今のところSwitch2版のブレワイとティアキン以外やる価値ないな
2025/04/24(木) 21:45:32.59ID:Fmel0lYL0
転売対策はよくやってるけどコレに関してはなあ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:47:58.02ID:DW36iAr70
次のハードはクラウドに食われるだろうなー
438名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:48:47.67ID:Yp5fFMDM0
アケアカネオジオコレクションなんて、DL版を全部持っている上で、わざわざパッケージ版をコレクションしてんのによ

龍もSwitch2でパッケージ版を揃えようとおもったが、こんな糞仕様ソフトをロンチから出すならセールで良いわ
2025/04/24(木) 21:50:37.37ID:nbFL8x/G0
サイパンはフルHD分しか無いから64で収まったのかな?
ぶっちゃけ2k以上要らんからそうやって切り詰められるなら他サードもそうして欲しい
2025/04/24(木) 21:51:59.19ID:dFsuHQU90
>>437
今のインフラに乗っかってる限りは無理
クラウド普及させるならゲーム専用のインフラ整えないとな
通信回線は普及すればするほど安定しなくなるし
2025/04/24(木) 21:53:27.82ID:XncElxo10
>>434
恒久は無理だろうけど、かなり長く対応する事になるんじゃないかな
だからそれはあまり不安は無い
スイッチ2のサイクルが10年として、その後継機で互換があるとして更に10年くらい
最低20年くらいは保つでしょ
それ以上長くやるにしてもハードの稼働率がどれほどあるか
上にもあるけどWindowsやsteamにしたって永久じゃないからね
OSが対応しなくなって現行環境で出来なくなれば買い直しになるよ
2025/04/24(木) 21:54:10.43ID:nhfsBfgK0
キーカードだと買ってきた人が一斉にDLするわけだろ?
ストアのサーバー大丈夫なんかね
発売日にやろうとしたらストアが落ちててプレイできず、みたいなこと起こりそうだけど
443名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:54:59.13ID:xG7RRSNV0
steam並の環境を整えられるとは思えないな
444名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 21:58:26.65ID:i6VPxGit0
そもそもSDカードもプロコンもそうだが初期搭載がゴミで結局ユーザー側が負担して値段が跳ね上がるのマジでよくねえよ
それに今回はこのカード仕様だろ?擁護不可能すぎて笑えるレベル
2025/04/24(木) 22:09:58.31ID:VghqhQ++0
5万円なんだから、あきらめろ
ゼノみたいなんは知らんけど任天堂の定番ソフトだけしか遊ばないなら、SDカードエクスプレスとかいらんだろ
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:33:59.71ID:+hxP57i00
>>432
売れないからキーカードにしたんだよ
Switchだって任天堂と桃鉄みたいなパーティーゲームとドラクエみたいな定番以外は売れてないだろ
サードの大半はキーカードになるよ
2025/04/24(木) 22:35:09.06ID:GLkB5ZSg0
64のコントローラパックみたいだな
448名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:36:03.55ID:TqtAeSqvM
64GBオーバーのやつBlu-rayDiscだとどうやって入ってたの?
449名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:36:04.99ID:+hxP57i00
サードもダウンロード販売中心に切り替えたいんだろうしな
パッケージはもう終わりって事だよ
パッケージが投げ売りされちゃうとDLも合わせて値下げするしか無くなるしな
450名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:38:35.75ID:jHBuKEOh0
サードはPC版だけ真面目に作ってくれればいいよ
451名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:38:36.35ID:DaKhLGM+0
>>446
キーカードは不評でもっと売れなくなると思う
Switchと同じパッケージ版とダウンロード版の2つあればいい
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:39:34.47ID:Xd27SzgB0
携帯回線しかない貧乏な家の子が親に怒られるやつやな
2025/04/24(木) 22:40:09.57ID:aF7AO4jG0
>>451
全ソフト1万になるぞ
454名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:40:38.53ID:JyPdQGAX0
>>420
そんなヘビーゲーマーはSwitchなんて選択肢に入らないんだわ
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:42:05.08ID:rvoVZUTp0
PS5のパケ版もゲームデータダウンロードしてディスクは認証キーみたいなもんやからな
2025/04/24(木) 22:42:21.37ID:37XnzNJc0
>>>448
PS5はUltra HD Blu-rayだから、100GBまで1枚に入る
2025/04/24(木) 22:43:07.32ID:aF7AO4jG0
XBOXは50GBまでだからしんどい
2025/04/24(木) 22:43:27.05ID:Rlv1QR5g0
>>456
今のAAAって200GBとかだぞ…

PS1時代みたいに、枚数どんどん増やすんかな…
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:45:19.77ID:jx8Yb25b0
>>18
それよりサービス終了した時にDLできなくなる方が怖いわ
3DSゲーで体験したからな
やっぱ物理メディアが最強なんだわ
2025/04/24(木) 22:45:50.79ID:NqoATctR0
パッケージ(箱)にDLコードだけ入ってるんじゃダメだったのかな
461名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:50:19.96ID:t2axvxRr0
大作の大容量についてはMSFS2024が一つの答えを出したぞ
462名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:50:52.66ID:yJL3Ws500
>>447
あれはセーブだけだからちと違う
それでも評判悪かったから途中から普通にカセットにセーブできるようになった
463名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 22:52:02.32ID:yJL3Ws500
>>460
それやったのがあるけど非難轟々で即消えた
PS4ガレッガとか
2025/04/24(木) 23:02:23.74ID:GLkB5ZSg0
パッケージなのに待ち時間がー内臓メモリがーみたいな遠い話よりパッと見の値段の方が影響あると思う
465名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:07:11.07ID:Yp5fFMDM0
ロンチタイトル

ゲームカードの正規パケ版
マリオカートワールド
ゼルダの伝説 ブレワイ
ゼルダの伝説 ティアキン
龍の国 ルーンファクトリー
サイバーパンク

調査中
ヒットマン
ポグワーツ

SD容量を圧迫するだけのキーカードのパケ版
残りのサードタイトル全部
2025/04/24(木) 23:09:01.45ID:XncElxo10
>>451
それには大容量SDEXが相当価格こなれないと無理だが、
携帯SSD並の性能持ってるメディアがそう簡単に値下がるとも思えんがねぇ

となると解決策として一番現実的なのは大容量ストレージを積んだ上位版本体でも出すか、
他ハードのように外部ストレージへの対応可にするか
467名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:11:33.78ID:W8ycF/Hp0
マジでこの糞仕様のせいでSwitch2に興味がなくなったわ
468名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:12:24.17ID:ilA6a4DH0
デモエク北米版完パケじゃね?
ルンファクでやるやんと思ったらおま国してくるじゃん
2025/04/24(木) 23:12:29.20ID:GLkB5ZSg0
もともと大容量かつ値段が高くても納得いくゲームだけゲームカードになるのかな
2025/04/24(木) 23:15:54.21ID:YQoJpIvm0
どうしてもゲームソフト実物を買った感は薄くなるよね
471名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:21:27.06ID:DaKhLGM+0
>>470
キーカードなんでダウンロードと変わらずシラケるからな
別に容量増やすためにSDEXカードとか買わんし、内臓の256ギガで事足りる
既に書いてる人がいるがキーカードはSwitch2で一番やってはいけないことなんよ
2025/04/24(木) 23:23:36.45ID:32myAtVf0
>>458
XBOXはBD複数枚があるね
2025/04/24(木) 23:27:35.27ID:SdWHLtcI0
俺はストレージの小さいSwitchですらパケのゲーム長らく買ってないんだが
みんなそんなにパケで買ってるんや
474名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:30:53.90ID:ilA6a4DH0
>>473
今はレトロゲー高騰もあるしDL購入が増えた事もあってパケの価値が下がりにくいと思うよ
絶版はもう結構プレ値になってきてるし
元々過去ハードのソフト売らずにとってるから流れだなあ
よっぽどセールじゃないとDL買ってないや
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/24(木) 23:57:38.52ID:tCJSCbkN0
こんな仕様ならもうサードはswitch2にソフト出さなくていいよ
2025/04/25(金) 00:19:52.47ID:3qjQIC6D0
この仕様が許されるのはせめて内蔵512GBにしてからだよな
パケの存在意義とかはまた別のお話になってくるけど
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 00:23:24.60ID:ROifSMaqH
Switch3やPS6の頃にはDL専用になりそうだな
DL専用ハード売れてないだろうと言われてもそれしかないならそれを買うよ
昔と違って抵抗もなくなってるしな
478名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 00:51:49.56ID:SQeyqTuR0
海外でキーカードぼろくそ叩かれてるけど日本じゃ話題にもならんな
終わりやろ
2025/04/25(金) 00:52:40.34ID:3qjQIC6D0
日本で認知されてるか謎だわこのクソ仕様
480名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 00:57:05.42ID:58B6pMRA0
容量5GB以下のサバイバルキッズやすぐぷよテト2は物理カードでよかったろ…。なんならスピードの遅いSwitch1用のカードでも間に合うくらいの内容だと思う。
2025/04/25(金) 01:01:17.79ID:hgAYbkU10
ライバルハードが強かったらこんな手段取れんよな逆の事やってシェア取っちまえばいいんだし
2025/04/25(金) 01:16:44.04ID:3hmTJexy0
>>459
購入済みの3DSソフトって再ダウンができないの?
2025/04/25(金) 01:16:53.38ID:Yd7ilcES0
バーチャルゲームカードの仕組みがヤバそうなんだよなー
2025/04/25(金) 01:23:23.85ID:TLcrGK4L0
Switch2Editionにはキーカード使ってるタイトル無さそうで良かった、仕様的に使えないのかな
……逆にキーカードで出す為に2EditionじゃなくてSwitch2版として出してるタイトルとか流石に無いよね…?
485◆P2T9eTz1ECMO
垢版 |
2025/04/25(金) 01:27:24.18ID:ucPaCuqf0
中古で売れないの?クソうんちゴミ😂
2025/04/25(金) 01:34:43.52ID:U7PJIM2v0
結局SDexpress高すぎ問題なのな
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 01:41:42.56ID:iFsw3sjZ0
安さには理由があるんだよな
2025/04/25(金) 01:56:28.08ID:DoLv2csi0
キーカードは光回線引けない貧困層殺しだから貧困層が7割超えてる日本じゃ爆死確定だろ
世界じゃ光回線普及率が日本よりも遥かに低いのにサードは何考えてんのって話
キーカードサード爆死でキーカード使わない任天堂ゲーム一人勝ち確定
2025/04/25(金) 02:01:17.18ID:DoLv2csi0
SteamのDL売れてるじゃんってなるけどさ
ゲーミングPCに何十万も出せる富裕層がSteam使ってるわけで光回線くらい引けるわって話
CSに富裕層のロジック持ち込むとPS5みたいな惨めな末路に堕ちるのよねw
2025/04/25(金) 02:01:54.84ID:4hkYi5hi0
>>460
そのパターンもしれっと混ざってるぞ
スプリットフィクションとシャドウラビリンス
2025/04/25(金) 02:11:23.39ID:kz7aHqB+0
>>488
楽天モバイル使うか
POVOの1日無制限でも使ってDLすればいい
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 02:12:57.29ID:iFsw3sjZ0
任天堂のゲーム以外でボリュームあるゲームなんて間違いなくPCマルチだから買わなくていい
2025/04/25(金) 02:22:50.64ID:kz7aHqB+0
キーカード版だけ発売日より速く発売して
事前DLに対応して0時からプレイ可能とかにしてくれたらめっちゃ嬉しいんだけど
どうせ中身入ってないんだから可能だと思うんだよな
2025/04/25(金) 02:28:28.34ID:Jd9SrIEE0
>>61
ドックはホットプラグ前提だろ
ストレージのホットプラグとか一番怖い部分じゃないか
2025/04/25(金) 02:37:23.99ID:53VpOTv90
Switchの様に8GBや16GBのゲームカードがあるはずだからそれを使わずキーカードにするサードはクソ
と思ってるヤツと
現状64GBゲームカードしか見当たらないのでSwitch2は64GBの高価なゲームカードしか選択肢が無いのではないか?なので容量の少ないゲームは高価な64GBゲームカードを選ぶか安価なキーカードを選ぶかの2択なのでは?
と思ってるヤツに分かれてる

俺は後者
2025/04/25(金) 02:45:35.82ID:kz7aHqB+0
>>495
俺は別に4Gだろうがキーカード使えばいいと思ってるし
別にどうでもいいと思ってる
どうせクリアしたら売ってデータも本体から消すし
2025/04/25(金) 03:23:32.05ID:uy8cDOGX0
DLでいいやってなって今後パッケージ売上終わりそう
498名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 03:45:51.84ID:WCWAdqhU0
>>1
カービィ買うわ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 04:05:49.67ID:/FpWBrMo0
9800円定価売りのDLだと
店頭割引とポイントもバカにならんし
差し替え面倒になる常設起動タイトル以外
パッケージでいいってなると思うけどな
国内鍵屋でも出来て割引でもありゃ良いけど
500名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 04:16:17.00ID:BeG0s5sTd
ウキウキでSwitch2買うことに夢中の人は
このキーカード仕様、わかってないだろw
501名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 04:19:08.15ID:BeG0s5sTd
最近のゲハで一番勉強になったわ
このスレをまとめると、Switch2は、Uコースくさいなw
2025/04/25(金) 04:29:24.21ID:3cR5pen30
ライトゲーマーだけど何かめんどくさそうだからSwitch2はいいや
同じ理由でPSも3から買わなくなった
スマホゲーデビューしようかな
2025/04/25(金) 04:45:02.83ID:3hmTJexy0
>>502
具体的にどこがめんどくさそうなの?
504名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 04:45:59.89ID:BeG0s5sTd
性能がPS4.5ぐらいになったらしいけど
だったらストレージも最低500G(1テラ欲しい)は用意しない任天堂のケチさよ
なんならキーカード主流になったら、1テラでも阿鼻叫喚だぞ
たった200Gは任天堂も悪よのう
505名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 04:48:17.67ID:BeG0s5sTd
本来任天堂にとって一番の太客であるキッズを見放しに来てるのはあかんやろ
2025/04/25(金) 04:54:02.52ID:3hmTJexy0
>>504
ケチでないあなたは1テラのSwitch2は幾らだと思う?
そしてその値段はキッズが親に買ってもらえる値段なの?
ことごとく矛盾していないか?
大丈夫?
あと、貴方の言う子供目線でキーカードの何が気になるんだ?
2025/04/25(金) 04:54:55.56ID:4FAL6mgk0
キッズを盾にする落選おじさんなんて見とうなかった
2025/04/25(金) 04:56:39.22ID:XoplPK030
>>85
5年前のソフトがDLできなかったら言ってね
2025/04/25(金) 05:55:13.57ID:cpmZLQ4V0
>>504
サードの大作のように50GB~100GB以上使うようなゲームばかりじゃないんだ
実際は大部分のゲームは20~30GB程度もあれば足りるし、DL専売ならもっと小さい
普通のユーザーなら内蔵ストレージだけでも不足とまでは言えない
それで足りないと思うようなユーザーなら追加のカードを買えば良い

いずれにしてもAAAを基準にハード作ってたらこの価格では出せないし、いくらあっても足りはせんわ
2025/04/25(金) 06:43:51.74ID:CloRLPVD0
M.2でいいのに
2025/04/25(金) 06:46:55.90ID:EPdoOHl+0
SwitchはDL専だったけど容量はそんなに問題にならんと思う
Switchソフトって容量小さいから256GBあればそこそこ入るしやらんくなったソフトは消してまたやりたくなったらダウンロードする事も出来る
ゲームって買って一気にやってクリアしたらやらないみたいなスタイルなら何の問題にもならん
そんなことよりキーカードの問題はあらかじめダウンロードに対応していないこと
DL版は前日購入しとけば当日すぐに遊べるがキーカードはダウンロードから始まる
PSもそうだけどやりたいゲームを目の前に待たされるのは結構な萎え要素
512名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 06:58:05.54ID:GbkyQmcB0
どこの業界もSSDが物理メディアとして使われるか研究はしてると思うよ
今は映画も音楽も物理メディアはただのコレクターアイテムになってるから
ゲームだけで物理メディア維持するのは難しい
それこそSSDがSDカード並みに簡単に扱えるようになって普及しないとなぁ
2025/04/25(金) 07:02:30.59ID:a0QUsILn0
小容量がキーカードで大容量がゲームカードならストレージも待ち時間も解決するのに
2025/04/25(金) 07:04:55.61ID:NIcPXiSB0
高容量ソフトだと
今入ってるやつと選ぶことになって
買うのやめたってなりそう
515名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:08:13.12ID:9a4Phqfe0
>>482
FE覚醒なんかは、追加コンテンツある前提だけど
それがDLできなくなったのではなかったっけ
516名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:10:51.40ID:gTnTsF3ed
キーカードって公式の発売日前に店頭に並ぶの?
でないと事前DLの出来ないDL版にしかなってなくないか
2025/04/25(金) 07:13:36.80ID:o/Xz9WEw0
ROM値段の問題なら通常版はキーカードで安く 限定版は中身有りで高く売れば良い コレクターは高くても限定版選ぶ
518名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:14:30.47ID:9a4Phqfe0
>>514
そこまでやりたくないなら
買わない方がマシだろ
2025/04/25(金) 07:17:38.04ID:a0QUsILn0
>>516
パッケージ型である以上先行販売は無いんじゃないか?
デイワンパッチみたいになると思う
2025/04/25(金) 07:17:45.43ID:U7PJIM2v0
test
2025/04/25(金) 07:18:03.60ID:NIcPXiSB0
>>518
買うか迷ってるのはやめようってなるね
2025/04/25(金) 07:22:20.70ID:LiZe34pa0
パッケージは製造コストが高い
だからキーカードにしてSDカードを買わせよう

なんすかこれ
結局客は高い金払うことになるじゃん
523名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:24:00.70ID:GbkyQmcB0
>>511
俺ももswitchDL専だけど256持ってたが埋まって1TB買ったぞ
容量小さいのはswitchまでだと思う
PCで4Kとかボイス入りだと途端に100GB超えてくるし
モンハンワイルズが140GB

キッズはそこまで頻繁にゲーム買うわけでもないから256GBでギリギリになるんじゃねーかな

あとMicroSDexがクソ高い
2025/04/25(金) 07:25:31.33ID:NIcPXiSB0
ユーザー的には
大容量ゲームほどカードに全部入っててほしいんだけどな

なんだったらキーカードとゲームが入ってるカードを値段を変えて同時に出してよ
525名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:26:01.83ID:gTnTsF3ed
>>519
だとすると本気でメリットがないな
パケとDLのデメリットを合わせただけに見える
2025/04/25(金) 07:26:23.39ID:ZFKPWf+N0
ドックとHDDでも繋げるようにしたら
いいんだわ
2025/04/25(金) 07:29:42.18ID:eC+Lpfe+0
>>524
テイルズオブハーツかな?
528名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:31:04.04ID:GbkyQmcB0
保存用のMicroSDEXが高すぎて大容量はパッケージ販売の方が売れるようになるんじゃねえかな
529名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:33:55.88ID:9a4Phqfe0
>>523
モンハンワイルズ、140もいらねーよw
いつの情報なんよPS5で50GB程度だぞ
ネガキャンやってるなよ
2025/04/25(金) 07:34:11.33ID:Tbdd5B2dM
任天堂ソフトにキーカードがなくて、サードソフトにはあるってこと考えたら
どこがこの形態を求めてるかわかりやすいでしょ
531名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:40:20.19ID:TkAqCgnF0
>>529
PC版は140GB読めなかったのかな?
532名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:40:36.02ID:0UOEH4NT0
本体容量少なくなればソフトがセールで安くなっても
ダウンロード版買う機会も減るだろうな
2025/04/25(金) 07:42:13.77ID:eC+Lpfe+0
>>532
安田の言うストレージ問題だな
だから任天堂はゲームカードにしてるんだろうけど
2025/04/25(金) 07:42:40.71ID:E8KpZFJq0
セーブデータああるのだから、
ソフトだけ消せばいいだろ
現状のswitchもそうだし
2025/04/25(金) 07:43:05.25ID:PCzfHYA90
Switch末期のドンキーR HDが8.6GBな時点で嫌な予感はしてた
2025/04/25(金) 07:44:23.70ID:GzqAxSRy0
>>525
いらなくなった時に中古で売ったり、人に貸すとかあげたり出来るぐらいかな...
2025/04/25(金) 07:45:57.59ID:4/AmZnoa0
消せばいいですむのであればsdexは売れてないし任天堂も自前でやすいやつ用意しないだろ
538名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:50:19.50ID:9a4Phqfe0
>>531
PC版は70GBだぞ
公式見ろよ
2025/04/25(金) 07:52:29.85ID:4275y0zY0
要するにカード代をケチりたいというメーカー側の都合なんだよね。

経費節約のつもりだろうが、売り上げが減ったら意味ないと思うけどな

少なくとも俺は買わん
540名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 07:54:08.81ID:g0wvL6C90
うひゃー ほぼキーカードやん
完全悲惨ww
2025/04/25(金) 07:58:50.14ID:PCzfHYA90
残り容量少ないときにデータのやりくりてあんましたくないんだよな
542名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:06:03.62ID:EPdoOHl+0
>>523
俺もSwitchはSD買い足してるがSwitchの場合元が32GBとかあるのか無いのか分からんレベルの低容量だったのが問題
256GBありゃ終わったゲーム消していけばやりくりは出来るっしょ
俺はゲーム整理すんのも面倒くさい性質なんでDL専でSDも買い足すがな
2025/04/25(金) 08:15:48.10ID:4hkYi5hi0
Switchでは容量足りたはなんの参考にもならない

Switch2はソフトの平均サイズがグンと上がることは間違いない
常駐しておきたいソフト筆頭のマリカが24GBもあるが
Switchでは20GB超えるソフトなんて出会うほうが珍しかった

足りなきゃ消せも理屈になってない
遊んだら消して無かったことにするような人もいるかもしれないが
思い入れをもって残しておきたい人もいるし、そもそもなかなかクリアしないで複数同時進行が常の人もいる
他人のスタイルを否定するのは説得力ない
2025/04/25(金) 08:15:57.39ID:9AjSEkrGM
>>534
そうだね消したり入れたり
あれ?DLでよくね?
545名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:24:46.41ID:EPdoOHl+0
>>543
セーブデータもアイコンも残ってるから思い入れは消えんぞ
なんならSwitchのゲーム一覧眺めて久しぶりにやってみようかなってなってボタンポチッでダウンロード始めたけどダウンロード待ってる間に他事始めて忘れてるのがDL専の日常だったりする
まぁそんなことやってるから容量足りなくなってSD買い足す訳だが
546 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/04/25(金) 08:27:55.73ID:EoW8naKua
4Kテクスチャ入れたら容量増えるけどどうするんだろうね
テクスチャがPS4程度のなんちゃって4Kが流行るのかな
2025/04/25(金) 08:28:53.56ID:PCzfHYA90
2Dマリオ新作のワンダーは3GBだから、この手のは価格大丈夫そうだな
2025/04/25(金) 08:33:37.32ID:ysTAVhxed
だから消せば足りると思ってないからsdex買ってるんだろうが
お前がマイノリティーなんだよアホ
お前がそうも思っても大多数がそう思わない時点で問題なの
2025/04/25(金) 08:34:29.64ID:eC+Lpfe+0
>>547
そこがわからない
今のところ小容量はバナンザの10GB9000円だからこれが下限の可能性がある
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:36:22.93ID:7tckm9Wk0
これもあっての「バーチャルゲームカード」
と思ったが…キーカードのゲームは「バーチャルゲームカード」扱いになるのか?🤔
2025/04/25(金) 08:37:17.98ID:4Z9YNzzD0
ほぼ任天堂のソフトしかやらんからいいけど
あとはドラクエや太鼓ぐらいだし
2025/04/25(金) 08:37:49.19ID:ysTAVhxed
switchでは16GBに収まらないとゲームカードの価格が跳ね上がるから必死に容量下げてたけど呪縛から解放されたからサードは容量気にしなくなるぞ
無駄なコストだったからな
2025/04/25(金) 08:38:44.64ID:J+FAZMJyd
サードがソフトリリースを迷う理由の1つでもあったし、解決できるならええことや
554名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:41:41.48ID:EPdoOHl+0
もしかしてダウンロード版利用して無い人らはゲーム消したら全部消えると思ってる?
消すのはゲームデータ部分だけでセーブデータ残るしHOMEにアイコンも残ってるからパッと見で本体ダウンロード済みか再ダウンロード必要か見分けつかんぞ
アイコン眺めてやりたくなったらボタン一つでダウンロード出来て待ち時間以外は手間要らず
ここはゲームカード版と比べて保管やカード入れ替えとトレードオフかな
ゲームカード管理入れ替えめんどいダウンロード待ちたく無い不精がSD買い足す事になる
2025/04/25(金) 08:42:13.87ID:4hkYi5hi0
50GBあるスト6なんて消す派でも消さないソフトだろ
あれ買ってしまった時点でいきなり首の輪がかなり縮まる
2025/04/25(金) 08:43:09.26ID:3qGCbsTA0
スト6がなぜ50Gも必要なのか不明なんだが
2025/04/25(金) 08:43:10.14ID:6fUIRtuY0
大容量ならそれなりに面白くないと反感に繋がるし
ちょっとでもモチベ下がると飽きた消すの候補に挙がるから
そこの配慮が出来ないサードは後々苦しみそうだな
2025/04/25(金) 08:43:39.33ID:4hkYi5hi0
「消したくない」と言ってる人を「消せばいい」で論破はできないんだよ
559名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:45:13.77ID:EPdoOHl+0
>>558
消したく無いならSD買えば良いでしょ
そこはSDカード代払うか消すか個々人の事情次第だから好きにしたら良い
2025/04/25(金) 08:45:45.54ID:5ZpQRACd0
なら、最初からやらないでください
お前のかわりのユーザーはいますんで
2025/04/25(金) 08:46:04.74ID:ysTAVhxed
DL版利用してるから足りないって言ってるんだろ
本当に頭悪いんだなこいつ
2025/04/25(金) 08:47:10.08ID:m5pfakqM0
余裕のあるPS5か箱、steamでやりましょうね
2025/04/25(金) 08:48:32.85ID:Lr8IE/Pd0
>>556
他機種版もそんなもんです
つまりSwitch2のゲームは他機種と同等になっていくけど平行して大容量化していくって事
564名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:50:17.12ID:6EagQQkp0
ソフト沢山買う人はどうしようもないぞ
SteamでもPS5でもXboxSeriesでも変わらない
俺はPCすら増設後もカツカツだし
XboxSeriesXも増設後に足りなくなって一部消してるし
Switch2もmicroSD買うけど最終的に消すしかなくなるだろうな
2025/04/25(金) 08:51:28.15ID:eC+Lpfe+0
>>550
キーカードはアカウントが無くても買えるから扱いはゲームカードと全く同じだろう
バーチャルゲームカードは貸し借りの仕組みが理解しやすいようDL版に名前を付けただけで
566名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:51:33.74ID:EPdoOHl+0
>>561
俺の事言ってる?
俺はダウンロード専でSwitchにSD買い足してるけど足してる理由がゲーム管理とSD代のトレードオフでSD代払った方が快適だからそうしてるだけでやるゲームだけに絞ったら256GBありゃ十分だと思ってるぞ
実際やってるゲームで256GBもの容量常駐させる必要ある?
大抵のゲームは一気にクリアしたらやらなくなるようなのばかりでしょ
オンラインで繰り返し遊ぶようなのは残すにしてもそれで256GBも使うかね
567名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:51:56.67ID:+H2ACU6i0
日本でのPSのダウンロード率は20%ぐらいなのに、キーカードで50ギガも落とす必要がある「スト6、ヤクザ0」とかはスイッチ2ユーザーも買わんと思う(DLできない…)。昨日から始まっているソフトでも売れていないし、キーカードは大失敗すると思う…というか失敗してほしいので不買で抵抗するゼ!

来年から新型SDカードが安くなって、「キーカード」なんて奇妙な物があったな・・・となって欲しい。FF7リメイクもキーカードで60ギガDL必須で大爆死か!? 代わりに「サイバーパンク」を買うゼ!
2025/04/25(金) 08:53:29.69ID:GEQsNk9U0
>>567
ハードがないのにソフト買ってどうするのよ
569名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:55:35.28ID:dkUJL9j90
遊ばないゲーム消せば容量足りるだろ
2025/04/25(金) 08:55:40.57ID:F4jeywh2d
ドックに外付けHDD接続してそこに保存出来る(直接起動出来ない)くらいはしてくんないかな
switch1にもHDD接続の予定なかったっけ?
2025/04/25(金) 08:57:59.71ID:JsDdi+Pi0
任天堂のソフトばっかりやってればいいんだよ
サードは5本ぐらいを限度で
572名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 08:58:06.76ID:2012muVk0
>>570
HDDだと再DLのほうが速いだろ
2025/04/25(金) 08:58:11.25ID:ysTAVhxed
>>566
根拠が俺が問題ないからの時点で致命的に頭悪いです
2025/04/25(金) 08:58:42.54ID:6fUIRtuY0
>>570
SDが普及しなかった場合の救済措置はすると思うけど
正直SDexが売れないとは思えないんでやらないだろうな
575名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:01:12.95ID:+H2ACU6i0
任天堂も販売店もメディアも「キーカード」のソフトをパッケージ版と表記してはダメだと思うゼ! パケ版とキーカード版は別にしないと買った後で苦情が出るし返品騒動になる。特にスイッチ2販売直後に。任天堂は早急に「キーカード」対応策を発表せよ!

「龍が如く0」とか携帯モードでも出来るとパケ版を買ったら50ギガの超大容量のダウンロードが必須とか! 消費者庁に訴えられるレベル。みんなも今から消費者庁に苦情を送ろうゼ! ファミ通などもゲームメディアもパケ版・DL版・キーカード版は分けて掲載せよ!
2025/04/25(金) 09:01:25.67ID:ysTAVhxed
>>570
switch2はストレージ高速化したんでUSB接続はゲームが動かなくなるよ
2025/04/25(金) 09:03:36.95ID:K6d3fwK60
他のコンソール機と同じ仕様だと思ったら違うのか
こっちはダウンロードしなきゃいけないのか
578名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:04:15.54ID:EPdoOHl+0
>>573
ならどう問題か説明してくれない?
やるゲームだけに絞ったら256GBありゃ十分だと考えるんだけど何か問題ある?
256GBなんて容量のゲーム常駐させるってサイパンレベルの大作を4,5本常駐させて並行して遊ぶような一般的なゲームプレイから掛け離れたプレイスタイルにならね?
そういうレベルの人ならSD買う必要はあるけど一般的なゲーム買ってクリアしたらやらなくなるようなスタイルなら都度消してきゃ容量問題ないでしょ
2025/04/25(金) 09:05:01.05ID:ysTAVhxed
>>577
DLしなきゃいけないしストレージが他のCS機の倍以上するし内蔵ストレージも小さい
2025/04/25(金) 09:07:20.59ID:ysTAVhxed
>>578
足りねえからSDEXの需要が上がってるんだろうが
この時点で説明不要なんだよ
お前が理解できる知能がない低脳なだけなんだよ
馬鹿は黙ってろよ
2025/04/25(金) 09:09:16.74ID:4uPrAqda0
PS5で出てるのをswitch2でやる必要でもあるまい
2025/04/25(金) 09:10:59.99ID:+H2ACU6i0
バンナムの「Shadow Labyrinth」スイッチ2版。

ヨドバシの説明文では「ゲームカードではなく「Shadow Labyrinth Nintendo Switch 2 Edition」をダウンロードできるコードが印字されたチラシが封入されております。ご注意ください。10GB以上の空き容量が必要」って書かれてるけど・・・ どうゆう事なんや?だゼ!
2025/04/25(金) 09:12:20.29ID:PCzfHYA90
>>554
大多数の人間にとってはそういうの面倒だからしたくないっていうのと
残り容量が少ないときにデータのやりくりってあまり推奨されない
584名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:12:23.59ID:EPdoOHl+0
>>580
お前も分かんないからそうやって人格批判しか出来ないよな、聞いて悪かったよ
因みに俺はSD直ぐには買わん予定、256ありゃしばらく大丈夫だろうし後で買えば買うほど安くなるだろうからね
俺は自分の頭でそうやって理屈付けて考えてるよ
2025/04/25(金) 09:14:06.33ID:PCzfHYA90
>>576
データのやり取りは出来るけどな
2025/04/25(金) 09:14:46.99ID:ysTAVhxed
>>584
自分自身が他の人間の考えを一切否定しているのすら気づかないの?
ナチュラルに人格批判してますけど?
自分に対する批判は人格否定と騒ぐんですか?
クズですね
587名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:21:12.24ID:EPdoOHl+0
>>586
否定したつもりは無いけど説明が無いから分からんと言ってる
もう一度聞くけど256GBものゲームを常駐させるようなゲームプレイってそんなに一般的かね?
サイパンクラスの大作を4,5本常駐させるレベルのプレイでしょ?なくは無いがそのレベルなら流石にSD買えば良くね?
↑の通り256GBいっぱい使う事は否定しておりませんご査収お願いします
2025/04/25(金) 09:26:21.31ID:2Z+K51Ts0
正直コレクション的にはこっちよりゼノクロのDLカードの方がショック
今後のタイトルもあの台紙だけのタイプになるんだろうか
2025/04/25(金) 09:27:24.38ID:ysTAVhxed
>>587
一般的じゃないと散々説明してるけどお前が理解できる知能がないし理解したくないから納得できないだけ
590名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:28:46.81ID:cmgUP7Qb0
世の中には絶対ゲーム消さないマンがいる
591名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:32:47.48ID:EPdoOHl+0
>>589
理解出来てるんなら説明してくれない?
ちゃんと説明出来ないと理解出来てる事にならないよ?
今まで9レスしてるけどその中に説明したレスあった?
もしかして>>580のSDが売れてるからってので説明したって事?
もっと具体的に256GBって容量をどう使う予定か説明してくれない?理解しているんでしょ?
因みに俺がSDを買う理由は管理(消す)のが面倒くさいから、これは>>583とかも言ってくれてるね
2025/04/25(金) 09:35:26.90ID:eC+Lpfe+0
キショくてもここが掃き溜めである以上他所でやれとも言えん
2025/04/25(金) 09:39:08.31ID:PUmIjIo50
龍の国ルンファク2エディションを
予約したぜ 2本体買えなくても
1でも遊べるハイブリ仕様は神
2025/04/25(金) 09:40:22.35ID:ysTAVhxed
>>592
こういう自分の意見と世論が一致していて自分が納得するまで他人が間違っていと思ってるやつの相手をこれ以上するのは無理だ
NGした
2025/04/25(金) 09:41:03.08ID:W0s3Zc3B0
お前らなんやかんやでパケ買ってたんか?
switchのパケ買ったの結局ポケモンだけだわ
596名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:41:57.36ID:+0HrC9y00
PSでも物理メディア買っても本体にインストールして遊ぶやん
同じこと
2025/04/25(金) 09:42:45.90ID:NIcPXiSB0
switch1は本体容量少なったし
なるべくパケ買ってた

あとPS4&5版が同時にでるならそっち
598名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 09:44:40.38ID:EPdoOHl+0
>>594
NGしてもらって結構だが俺は間違ってるとは言ってないしむしろ意見を肯定したいから理由を聞いている
理由を説明せずにお前が間違ってると人格否定>>580だけされてもそりゃ納得は出来んよ
ただそう言う人も否定はせんよ、世の中いろんな人が居るからね
599名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 10:02:07.15ID:qhE6cLmbd
>>596
40GBダウンロードする時間が勿体ない
それくらい察してくれよ
2025/04/25(金) 10:04:53.02ID:NIcPXiSB0
>>596
PSはストレージが安いけど
switchは高い
2025/04/25(金) 10:08:01.23ID:J+FAZMJyd
>>600
1T 12500円くらいだから、Switch2のSDカードよか安いな

増設面倒だけど
2025/04/25(金) 10:08:58.75ID:W0s3Zc3B0
>>599
もし実際の発売日より早くキーカードパケを売るようにすれば発売日0時から遊べて逆に時間節約になるな
そんな運用にするかどうかは知らんけど
603名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 10:09:36.62ID:EPdoOHl+0
>>599
そっちよりも40GBダウンロードする環境がない人らの方が深刻な問題になってると思う
今どき自宅有線引いてなくてスマホの従量課金通信テザリングだけで賄ってる人も珍しくないと思う
そう言う人らは元々ダウンロード版なんて選択肢に入らんのにさらにキーカードなんてやられたら益々遊べるソフトの幅が減る
2025/04/25(金) 10:10:11.94ID:VMwAGb8zd
キーカードの利点はメーカーが64gb以上のゲームも出せるのと、コストが安い、中古が可能で、デメリットは容量使う、自宅回線必須、将来サービスが終わった時に再ダウンロードできない。

まあ購入してから何らかのダウンロードは当たり前になってるから、中古で売れる、子供等にプレゼントできるという親とメーカーと小売と一部ユーザーの恩恵かな~。
2025/04/25(金) 10:17:55.12ID:6fUIRtuY0
>>603
アプデをテザリングでやりくりするレベルの人だったら
povo2なり無制限プラン活用してどうとでもクリアしてる気がするけどな
ぶっちゃけそういうことやってない人が想像で批判してもどうにもならんと思うし
2025/04/25(金) 10:22:16.11ID:dVHeHDd80
内蔵SSDとSDEXとゲームカードってロードなどで速度差出るのかな?
2025/04/25(金) 10:24:34.18ID:J+FAZMJyd
>>606
ゲームカードとSDは差がないんじゃない?

内蔵が1番早いとは思うけど
2025/04/25(金) 10:46:43.68ID:x7hm7glP0
捕らぬ狸の皮算用もいいところ
609名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 10:55:32.28ID:3DawDFBC0
節子それ全然意味違うで
2025/04/25(金) 10:57:11.93ID:hgAYbkU10
>>575
キーカード版はパッケージ前面に表記あるよまあそれでも知らずに買ってはありえると思うけど
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:04:43.66ID:zAwEiFaF0
>>511
俺もDL版しか買わず入りきれなくなったのは消してたんだが
問題なのはswitch2で容量がバカ上がりすることなんだよな
64GBに収まらないゲームだと256GB×2でも大して保存できないし
DLCやらアプデデータやらバカにならない容量だろうし
再ダウンロードも時間がかかる
2025/04/25(金) 11:06:19.86ID:sj4iHWIA0
スペースの取り合いでゲームの選別も激しくなるのかな
613名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:08:37.14ID:zAwEiFaF0
たぶん任天堂作品しか買わないのであれば容量はそこまで行かないと思うんだ
問題は海外の大作ゲームだよな
2025/04/25(金) 11:14:58.30ID:0Yq/n2AD0
ますますサードパーティーのゲーム売れなくなるなこれ
615名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:18:22.67ID:IHITuZ2w0
>>614
3ギガの容量すらケチるサードソフトなんて売れない方が世の為
2025/04/25(金) 11:19:44.05ID:J+FAZMJyd
>>613
大作ゲームなんて年に数本しか出ないし、当時並行でやる事なんてないから、問題なさそうやけどなぁ
2025/04/25(金) 11:20:10.76ID:stkJynLGd
日本ストアには入れない中国人もキーカード版ならDLできるのかな
618名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:20:35.42ID:iATJiCzPM
大作ゲーはPC版絶対あるからそっちで遊べばいい
任天堂専用機なら256でいける
2025/04/25(金) 11:24:26.52ID:stkJynLGd
>>604
中古はどうだろう
DLカード版販売と同じなら同じIDしかできないのでは
起動にキーカード認証が必須なら売れるとしてもメーカーのリスクが大きそう
620名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:24:28.29ID:zAwEiFaF0
>>616
今後マルチや移植が活発的に行われると特に海外産は大作じゃなくても容量問題は比較的直ぐにぶち当たると思うな
DL版しか買わない時点でswitchの時からやりくり必須になっちゃってたから今更だけど
2025/04/25(金) 11:25:28.22ID:flMLZLr10
メモリーカードって一生写真を撮りまくっても満タンにならないくらいの量になってるからこれ以上は容量が増えない的な話聞いたことがあるけど
これが主流になったら変わるんかな

APEXとフォートナイトとオーバーウォッチをやる友達がいて、
サイパンを息抜きにやるゲーマーとか探せば不通にいそうだし
この辺メモリに入れつつ流行りのAAAタイトルも抑えてたらすぐにパンクしそう
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:26:21.63ID:T2o4YPQgd
これは完全にロンチに出すサードがカード代ケチったな
利益優先にした結果だろ
物理ゲームをコレクションしたいユーザーだけじゃなく、容量を圧迫するリスクをユーザーに押し付けいる

ロンチ数本買って落としたら容量いっぱいじゃ
マジでナメてるわ
2025/04/25(金) 11:26:23.01ID:J+FAZMJyd
>>621
3本並行+大作は普通か…?
2025/04/25(金) 11:31:44.07ID:zUip+r+u0
キーカード方式は任天堂の死亡とともにゲームが一切遊べなくなるのが痛いな
今までのゲームならゲーム機かメディアが壊れない限りずっと遊べたからな
任天堂が続いていてもDLサービスがなくなればそこで終了

まあDL版よりかは再販売できる点で優れているという見方はできるが
625名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:34:08.69ID:T2o4YPQgd
>>575
パッケージも物理カードとキーカードを視覚的に分かりやすく分けるのは重要だよな

龍0は買うつもりだったが、DLのセール待ちにした
空っぽのケースだけ売られても買う気にならない
626名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:34:36.71ID:zAwEiFaF0
switch2でもボダラン4が発表されたけど
3をPS4で買ったときはDLC合わせて90GBくらいだった
switch版のDLC全入りを買ったときは25GBとかその辺
switch2版ボダラン4はDLC込みで100GBいくんじゃね
ボダランでこんなんだし容量問題は深刻だわ
なるべく残したいと言う心理もあるし
2025/04/25(金) 11:39:13.22ID:VI7oL3SL0
マーベラスだっけか
無料でswitch版switch2版を両方1枚のゲームカードに入れてくれてるの

神企業として褒めとくべき
ギガ売ってるパケ課金時代に逆行してる中しれっとこんな売り方してる他のゴミカスは叩かれて当然
628名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:40:07.42ID:ePmhUMGI0
どうしようもないからユーザー側でコスト払えってことだな
見せかけの金額は低くても結局金がかかる
629名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:44:21.08ID:nn5UF9QD0
4. 管理人 なりぞう 2025年04月24日 17:12
>>3まうさん
SWITCH使ってたらソフト挿してアイコンがホーム画面に出た瞬間に
ネットにつないでください等のメッセージが出てからのインストールと
思いますが・・・・それが一番説明いらずだと思います。

5. まう 2025年04月24日 22:28
>> なりぞうさん
SwitchのDL版の類推から、アイコンに雲マークが着いて、起動時にダウンロードが始まる感じになるかもしれないですね。
再ダウンロードも同じ原理で。
ダウンロードは、途中キャンセルができると思います。そして、容量がなくなったら、ロード時にエラーが出るのでしょう。
630名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:46:45.37ID:T2o4YPQgd
ロンチでゲームカードにデータが入っているのが、ルンファクと洋ゲーのサイバーパンクだけってマジで酷すぎる

特にSEGA
ぷよぷよ、ソニックまでキーカードで騙し売り
631名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:47:08.68ID:zAwEiFaF0
いずれにしてもDLCとアプデデータだけでも本体ストレージは埋まっていく可能性
その上でキーカードはパッケージ買いしてた人はきついな
何よりダウンロードが面倒だろうな
2025/04/25(金) 11:47:47.75ID:ysTAVhxed
>>617
中国は自国のストアが使い物にならんから現在進行形で日本のストアに繋いでるよ
だからプリカ密輸で捕まったりしてるわけで
2025/04/25(金) 11:50:57.08ID:ljspKVh30
スト6は多分本体だけで50GBだぞ
steam版と変わらないんならワールドツアー用のデータとDLCで+30GBはいく
634名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 11:56:21.10ID:GV31tf310
それこそ不買で目にものを見せてやったらええねんw
10ドルにキレてるクズどもと違って正当性はあるやろ
2025/04/25(金) 11:58:15.58ID:J+FAZMJyd
キーカード式が売れなかったら、サード側も考えるでしょ
2025/04/25(金) 11:58:43.74ID:eC+Lpfe+0
>>633
これこそゲームカードであってほしかったなぁ
2025/04/25(金) 12:00:28.62ID:eC+Lpfe+0
>>623
割と普通なんじゃね
ゲーム一本がでかすぎてクリアする前に次が出ちゃうんだわ
2025/04/25(金) 12:02:45.13ID:ysTAVhxed
>>623
家族での使用を考えたらむしろ見積もりが甘すぎると言わざるを得ない
639名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:02:57.57ID:IP+2fCUy0
バイオ1リメイクとか昔のカプコンのゲームは容量が無駄にデカくてびびる
640名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:04:06.86ID:pp6SC53K0
キーカード廃止させるにはどうすりゃいいんだ?
ユーザーに得することがない
2025/04/25(金) 12:04:35.80ID:J+FAZMJyd
>>638
家族での使用??

Switchは1人1台だけど
642名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:06:49.94ID:zAwEiFaF0
ゲームの大容量化を見据えて32GB→256GBになったのは良かったが
コスト面でキーカードと言う苦肉の策が台無しにしてしまう
携帯でもあるswitchの宿命だな
カードのコストも高いし本体ストレージの容量も限られる
643名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:06:54.44ID:pp6SC53K0
256にシステムとマリオカートとゼルダとどうぶつの森とポケモンとSWエディションいくつかと
ってやってたら足りんね
DLせずに物理で買えばいいだろってのを封じるキーカードはevilだね
かなりバランス悪いハードだと思う
2025/04/25(金) 12:10:15.25ID:ysTAVhxed
インストール前提にするなら他と合わせて512GBは基本で1万円高くしてもいいから1TB版も出すべきだった
SDEXが高いからパッケージに逃げたいのに逃げ道潰されてるやつは1TBの内部ストレージ版があれば静かになってたよ
645名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:10:31.63ID:zAwEiFaF0
>>641
別に家族で使えるでしょ
セーブデータを分けたいならアカウントを足せば良いし
2025/04/25(金) 12:12:42.75ID:4275y0zY0
これから「サードの大作が発表!」→「キーカードです」という糠喜びが増えるのかな‥

なんかやだわ
2025/04/25(金) 12:14:06.76ID:DbVWoeGv0
キーカード式のデメリットってなに?
SDカード圧迫すること?
648名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:16:05.25ID:zAwEiFaF0
>>647
実質ダウンロード版
それにカードの入れ換えが必須
パッケージの利点がほぼない
649名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:16:09.28ID:IbFCdJ910
任天堂らしいしたたかさ
2025/04/25(金) 12:16:43.94ID:J+FAZMJyd
>>647
即遊べない(最近はギガパッチあるから変わらんかも
容量を食う
ニンテンドーがオンラインサービス辞めたら使えなくなる

これくらいかな
2025/04/25(金) 12:17:45.49ID:ysTAVhxed
>>647
さしてすぐに遊べない
割高なストレージ消費する
最新のパッチがあたった状態しか手に入らない
2025/04/25(金) 12:19:29.60ID:4hkYi5hi0
任天堂がキーカード考えたにもかかわらず
任天堂だけはキーカード採用しないのはどういうことなんだろうな
2025/04/25(金) 12:19:58.66ID:SmUpVczt0
>>648
GEOに売れる
2025/04/25(金) 12:21:18.00ID:9AjSEkrGM
PS5のストレージ不足叩きがここまできれいなブーメランになるとはなぁ
SDカード値下がりに期待するしかないけどPCで使われないこいつがSSDみたいに安くなるかは微妙なところ
655名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:21:46.18ID:zAwEiFaF0
本当に売る事以外に利点がないから
キーカードならカードの入れ換えしなくて良いダウンロード版を買った方が良いわ
656名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:22:44.54ID:N36r5xWC0
どうにかm.2にして欲しかった
2025/04/25(金) 12:23:52.64ID:stkJynLGd
>>632
それはswitch1ですよね
2は中国規制を恐らくは共産党の要請もあって力入れてるからどうなるのかなぁと
2025/04/25(金) 12:23:58.28ID:9AjSEkrGM
>>652
パッケージの製造コストは実は安くてライセンス料が高い
キーカードはライセンス料が安い
とかだと思う
2025/04/25(金) 12:23:59.49ID:J+FAZMJyd
>>656
あんな熱の塊をモバイルハードに使えとか狂気だよ
2025/04/25(金) 12:24:44.46ID:kz7aHqB+0
>>511
キーカードって別に発売日より前に発売してもいいと思うんだよね
どうせゲームデータ入ってないんだし
宅配だって別に発売日厳守にしなくても前日配送とかでもどうせ当日に
ならないと遊べないんだから守らなくてもいいと思うし
661名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:24:56.12ID:PhWO6zvF0
日本で騒がれないのはサードが期待されてないからだわなー
サード大作が大容量でキーカードのときに初めて問題になるだろ
モンハンとかは64GBカードに収めてきそうだけど
2025/04/25(金) 12:26:49.70ID:Sjx9kNLP0
普通のメーカーならコストの安いキーカードに逃げるに決まってる
2025/04/25(金) 12:28:10.86ID:ysTAVhxed
>>657
共産党の締め付けが厳しくて撤退じゃなくて共産党の要望聞いたストア維持してもだれも使わないから撤退でしょ
VPNの規制を望んでるならsteamが先に死んでるよ
本気で規制しようとすると日本人にも影響出ちゃうから難しいよ
664名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:28:46.04ID:PhWO6zvF0
そこケチったらダメなとこだと思うがなー
パッケージ手にとって容量見て棚に戻されたらゲームの内容以前の部分で購入に繋がらないのはやばい
665名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 12:29:17.42ID:zAwEiFaF0
そういやスーファミってカセット製造のコストが高くソフトの値段が上がったって話じゃなかった?
アホみたいにゲーム代がはね上がるよりはましか
2025/04/25(金) 12:30:11.87ID:dVHeHDd80
ゲームカードでもどのみち発売後の更新で内蔵ストレージは削られていくのだからあまり拘ってもな
2025/04/25(金) 12:30:59.44ID:N0xR+7kd0
高速になったカートリッジが使われない皮肉
2025/04/25(金) 12:32:55.69ID:XURfkPb60
FF6やDQ6は
11400円だったのだから
12000円近くは許容範囲だろ
2025/04/25(金) 12:33:33.54ID:J+FAZMJyd
>>667
高速になった大容量カードは値段がくっそ上がるけどな
2025/04/25(金) 12:34:12.11ID:slftaRcJM
高くていいからちゃんとしたパッケージで出して欲しい
2025/04/25(金) 12:35:25.01ID:4gqryq6n0
キーカードなら中古売買か値崩れパッケージを買うぐらいしか使い道ないな
2025/04/25(金) 12:41:59.38ID:o/HAATK10
ゲーム屋にキーカード用無線wifiと充電スポット置かないといかんかもな
実に貧乏くさいけど
2025/04/25(金) 12:43:39.70ID:ge/XbDQE0
マーベラスとかいう神
2025/04/25(金) 12:46:33.32ID:jgbbDechM
パッケージ版とDL版の悪いとこ取りだよな
SDカードも1万とかさぁ…
2025/04/25(金) 12:53:25.27ID:SOgZ1WZw0
物価上がる給料も上がるからいいんだよ
上がらない人はまともな会社ではないので転職
2025/04/25(金) 13:02:12.96ID:kz7aHqB+0
>>672
POVOの24時間無制限でいいじゃん
677名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 13:18:04.53ID:fBYDZcl5M
>>676
そういう使い方が出来んだな
なかなか便利やねえ
678名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 13:22:21.74ID:K7Z7vGO80
量販店かコンビニに設置するニンテンドーゾーン復活してくれないかな
2025/04/25(金) 13:32:38.27ID:H8XR9e2j0
もはやパッケージはコレクター向け…と考えても前面にデカデカとキーカードの説明書いててアレなんだよな
680名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 13:38:40.71ID:UPT3EEiD0
絶体間違えて買うやついるから注意書きもっと大きくてもいいぐらい
リバーシブルにして購入後は注意書き無しのパッケージに出来るようにして欲しいけど
2025/04/25(金) 13:40:51.11ID:J+FAZMJyd
>>680
しばらくは小売が説明する事になるやろね
2025/04/25(金) 13:47:44.73ID:4275y0zY0
>>652
キーカードを嫌がる人がいるとわかっているからだろう。

ゲームカードの原価高騰を嫌がるサードのためにキーカードを用意したんだろうね
2025/04/25(金) 13:52:15.67ID:SiqH/TQJ0
サイバーが9000円台なんだから
他も9000円ちょいで出せるはずなんだが
2025/04/25(金) 13:56:19.78ID:NKKF/75J0
ストレージコストは誰が払う?は将来の他社携帯機でもついて回る問題
2025/04/25(金) 13:58:30.01ID:9gSuFIO/0
やってないゲームは消せ!
686名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 13:59:08.38ID:RDvs12Ms0
>>669
9900円なら全然ありだけどな
サイパンあたりがどうなるやら
2025/04/25(金) 14:02:18.63ID:J+FAZMJyd
>>685
スマホでも容量減ってきたらデータ消したりするしなぁ

何故か消さない前提ばかりだけど
2025/04/25(金) 14:02:43.15ID:9J1ME5Zw0
やり終えたら売って廉価版出たら買い直せ
2025/04/25(金) 14:04:04.42ID:4gqryq6n0
>>687
ニンテンドーストアのダウンロード速度がもっと上がれば毎回消してもいいけど今のままなら大容量ソフトは毎回必要になった時ダウンロードし直すのは億劫すぎる
690名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:05:29.77ID:lJA3vsG70
新着:サイバーパンク2077をSwitch 2に移植することについてCD Projekt REDと話をした

- 社内での取り組み
- 64GBのゲーム全体がカートに入っています
- 開発者にとって、PS4/Xbox One と比べてメモリ/パフォーマンスの状況がはるかに良好です

64GBのゲーム全体がカートに入っています
64GBのゲーム全体がカートに入っています
64GBのゲーム全体がカートに入っています

素晴らしい
国内サードじゃ10Gちょい程度のデータすらキーカードにしているのに
2025/04/25(金) 14:06:19.36ID:sj4iHWIA0
>>690
素晴らしい当たったら買いたい
2025/04/25(金) 14:12:51.96ID:Cl70uVv00
>>690
一番くそはぷよぷよテトリスだけどな
2025/04/25(金) 14:18:29.70ID:4gqryq6n0
>>690
サイバーパンクだけ別格でオリジナルに近い移植度だったのはそういうことだったのか
694名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:22:12.69ID:r/epKq6z0
PS4でこの手のデータ整理の手間を体験してきたが本当に面倒だぞ
ディスク版でも当然フルインストールなので時間はかかるし本体容量を圧迫していく
なのに起動毎にディスクを入れ直す必要あり
結局それならDL版でいいだろとなっても空き容量とデータ整理の手間は常に付きまとってくる
カートリッジ入れたらそれイコールゲームデータのインストール完了で
即起動出来る事がどれだけありがたかったことか
2025/04/25(金) 14:26:36.19ID:NIcPXiSB0
PS5のストレージはめっちゃ速いから
その辺は移動が楽だった

7GB/sとかだし
2025/04/25(金) 14:35:55.55ID:0Yq/n2AD0
空っぽのカード差しておかなきゃいけないとか
そんならダウンロード版でええわな
クリアして終わりじゃないゲームは特に(ぷよぷよとか)
697名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 14:47:34.44ID:Ghak8B0+0
ストレージ周りに関してはWiiUより地獄になりそうな気がしないでもないな
パッケージにするなりUSBストレージに逃がす手段がモノによってはないわけだし
2025/04/25(金) 14:53:39.46ID:a0QUsILn0
Switch1用の小さくて安いROMに対応してれば小規模なゲームはそっちでゲームカード作れたのでは
2025/04/25(金) 14:57:36.04ID:03D32mQF0
基本的には売買したい奴用なんだろ?終わったら消せばいいんだからストレージについては気にしなくていいじゃん
2025/04/25(金) 15:03:07.12ID:VI7oL3SL0
>>660
確かに
これは利点として利用すべきだよな
有給取って全裸待機して待ってたのに届いたの夕方だったでござるな社畜の悲しみが無くなる
2025/04/25(金) 15:06:15.18ID:3hmTJexy0
自分、DLソフトしか買ったこと無いんだけどパッチが当たった場合、ゲームカードはどの様な仕組みになっているの?
PSゲーはメディア買ってもインストールするからファイルの書き換えをごっそり出来るけど、今更ながらカードタイプはどの様に動作しているのか分からん
SDカードや本体メモリに保存されて差分ファイルを参照する仕組み?
2025/04/25(金) 15:09:50.55ID:J+FAZMJyd
>>697
いやあのSDカードに退避すればいいのでは…
703名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 15:15:42.15ID:PhWO6zvF0
SWのDLゲームだけで700GBとか行ってる人困るだろうな
そっくりそのままsw2の恩恵を受けようと思った皮算用はパー
704名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 15:19:56.83ID:mbyOroYQ0
>>640
訴訟かな
ユーザーに無益な負担を強いたとして
海外だと最高のチャンスだから準備してるかと
705名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 15:20:52.40ID:Ghak8B0+0
>>701
そう、なので差分ファイルが入ってない本体で起動すればオリジナルのバージョンが遊べる
706名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 15:30:54.83ID:Ghak8B0+0
>>702
現状は実質専用メモカだし容量少ないし高いじゃん
256GBなんて現代のゲーム数本入れたらあっという間に埋まるぞ
2025/04/25(金) 15:35:57.33ID:J+FAZMJyd
>>706
あっという間に埋まる程度のゲーマーなら、その程度の出費すらやろ
708名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 15:54:21.26ID:Ghak8B0+0
>>707
それはそうだけど進んでやりたくはないでしょ
eshopのダウンロードめちゃくちゃ遅いしさ
2025/04/25(金) 15:54:23.52ID:3hmTJexy0
>>705
ありがとう、強制インストールしない任天堂機では当たり前の知識何だろうけど今更ながら実に興味深い話でした
結構めんどくさいことやってんだな

パッチaを当てたタイミングで本体容量が空いていたら自動的に本体に保存されました
パッチbを当てたとき本体容量が足りないから今挿しているSDカードに保存されました
この状態だとパッチaとbが共存している状態だから本体に保存されているパッチaは自動的に削除されるみたいな事やっているのか
(厳密的にはパッチaを削除する事で本体の空き容量が出来るからbが収まるか判定等単純ではないだろうけど)

ダウンロードコンテンツならどこに保存したのか場所を意識出来るだろうけど単なる修正パッチなどがどこに保存されたか(本体orSD)はユーザーは分かるのでしょうか?
2025/04/25(金) 15:59:15.85ID:o/HAATK10
DL先のサーバは任天堂持ちなのかサード管理なのか
好評につき終了を笑えなくなったりして
2025/04/25(金) 16:09:58.43ID:157At9MY0
>>710
サードが販売終了したソフトは落とせなくなりそうだな
版権ものとか特に
2025/04/25(金) 16:25:21.92ID:3hmTJexy0
>>710
任天堂ストアで提供している以上任天堂持ち、PSストアで提供している以上ソニー持ち
でしょ
持ちと言っても物理的なサーバーは別会社のサービスを利用しているだろうけど

先日VITAでソニーストア覗いたんだけど、大手メーカーでもかなりのソフトが新規購入出来なくなっている
ここで気になったのは小さなソフトハウスのゲームはかなり新規購入出来るんだよね
当然今も使用料をソニーに払って販売しているんだろうけど古いソフトを何時までも置いておいてペイ出来るのか気になったわ
2025/04/25(金) 16:29:30.62ID:3hmTJexy0
あー、でも購入された場合のみ数%支払う仕組みなら放置でも問題ないか
714名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 16:32:29.59ID:Ghak8B0+0
>>709
パッチもユーザーが見える範囲ではDLCと同じ扱いなので保存場所自体はデータ管理から判別出来るよ
パッチの類は基本的にはSDカード刺してればそっち優先で保存されてたはず
715名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 16:36:44.78ID:3EZBnYrP0
マリカがパッケで高いの見てキーカードなら値段ダウンロード版に抑えられるんかなあとは思った
2025/04/25(金) 16:38:59.14ID:3hmTJexy0
>>714
ありがとう、とても面白い話でした
2025/04/25(金) 16:47:03.57ID:J+FAZMJyd
>>715
DL版と違って小売や問屋にも利益吸われるし、本音では下げたくないと思うで
2025/04/25(金) 17:04:36.91ID:5hn4Qgzo0
子供にはオフラインで使わせるって親も少なくないだろうけど、キーカードは返品できなくて揉めたりしそうやな
任天堂もせめて16GB以下はゲームカード必須にするとか、ある程度は縛り設ければいいのに
719名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 17:24:33.76ID:iHvu7On80
誕生日にキーカード買って貰うキッズ可哀想だな
キッズ「わーい如くZEROやろー」
DL36時間
キッズ「誕生日終わるがな」
2025/04/25(金) 17:30:21.21ID:dVHeHDd80
サードからすると発売日ギリギリまで調整できるメリットはある
721名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 17:31:49.76ID:3EZBnYrP0
ソフトは増やしやすくなるやろな間違いなく
2025/04/25(金) 17:35:19.32ID:kz7aHqB+0
>>718
キーカードの方が安いからダミーデータ入れて無理やり16G以上にする所絶対出てくるぞ
723名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 17:35:46.54ID:gnycocTS0
パッケコレクターからみてもSwitchの方が全面にアートが印刷されていいし
2は赤い余白とロゴがとにかくダサいかな
任天堂からしたらわかりやすさ重視なんだろうけどねー
容量気にせず使えたり、物理的にもつことで安心感もあったんだがキーカードでその利点がなくなってしまった
SDカードといい最近は容量増設するだけで金かかるしよくないねーこれは
2025/04/25(金) 17:38:30.84ID:kz7aHqB+0
SDカードとの差額は全部任天堂が負担して従来のSDカードと同じ値段で
出せますってすれば全て解決なんじゃないだろうか?
サードに負担させようとするからこういう問題がでてくる
2025/04/25(金) 17:39:49.08ID:BzRehu0Xd
>>724
任天堂がサードに頭下げてるなら話はわかる

実際はサードが「出させて下さい」って立場だしなぁ
2025/04/25(金) 17:43:05.66ID:PUmIjIo50
ルンファクは予約したが
本体が当選したらサイパンも買うよ
逆に龍0とかライドウとかのセガゲーは
ガチで不買 P3RもSteam版でフィニッシュ
2025/04/25(金) 17:43:35.22ID:stkJynLGd
>>724
そういう金の使い方はしなそう
独占の支援金はインディーズ相手でも気前が良い
728名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 17:49:42.48ID:OFNbuziA0
とりあえずバナンザとサイパンは予約した
キーカード物はそのうちDLで買えばええ
2025/04/25(金) 17:58:36.53ID:5Rb88bQf0
今年は、
マリカー
ドンキー
カービィ
ぐらいしか買わないわ
2025/04/25(金) 18:08:06.00ID:ryc9RJ5xd
キーカードはいいんだけどパッケージにデカデカ注意書きみたいなのあれ印刷されてるの?
コレクションとしても見栄え悪いんだが
タバコじゃねーんだからさ
裏に書いといてよ
2025/04/25(金) 18:31:35.32ID:y9kqcZUj0
2エディションのゲームカードにはちゃんとデータ入ってるけど
もしキーカードが無かったらアプグレ対応タイトルってもっと多かったりしたんだろうか
2025/04/25(金) 18:35:01.75ID:2fG7jkYAd
開発が楽なんだろ
Nintendoと違ってほぼ出来てから発売日決めるとかじゃないから
733名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 18:54:16.93ID:WIZFyBMi0
>>696
DL版の代替じゃなくてパッケージ版の代替だから
DL版利用してる人はキーカードに乗り換えないと思うよ
2025/04/25(金) 18:58:03.17ID:jElA2uo40
二年ぐらいたてば
メモリ増加、要領増えたSD出るさ
2025/04/25(金) 18:59:48.65ID:GzqAxSRy0
>>719
誕生日に如く0をするキッズが笑える。
2025/04/25(金) 19:04:41.39ID:157At9MY0
>>730
いやそれでも小さいくらいだ
表の裏それぞれ容量と注意書きを半分くらいスペース取らないと客からクレームの嵐になる
2025/04/25(金) 19:07:20.34ID:ysTAVhxed
>>724
それは任天堂の業績が終わる
738名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 19:12:41.86ID:lo9W0Q+r0
フロムゲーで難易度緩和アプデ前のものを遊びたいってなっても
もしも仮にダスクブラッドがキーカードになって本体壊れたら二度とver.1.0.0で遊べなくなるんだろ?

Steamなら過去バージョンのDLとか出来るんだが、Switch2独占になるとその道も塞がれ、ゲームの歴史に保存できない失われた時代が生まれてしまう(ここでは分かりやすくフロムで仮定したがあらゆるゲームにおいてこの問題が起きる)
2025/04/25(金) 19:15:25.08ID:ysTAVhxed
キーカードしかないゲームではRTA不可能になるんだよね
2025/04/25(金) 19:18:24.56ID:3qjQIC6D0
Switch2はダウンロード版しかありません!的なもんだし
出だしは最悪よ
741名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 19:28:23.00ID:m3FxqUS+0
仕様の一つとしてはアリだと思うし将来的には単価安くなってゲームカード出るかもしれないけど
ロンチからほぼ全サードがキーカードってのはねぇ…
印象は悪い
2025/04/25(金) 19:40:20.82ID:4iOO9XXD0
とりあえず中古に売れるなら別にどうでもいい
2025/04/25(金) 19:43:09.10ID:3qjQIC6D0
逆に中古に売らないコレクター気質な人ほどこの仕様を嫌ってるっていう
笑えるクソ仕様
2025/04/25(金) 19:47:53.89ID:8UiLR9nC0
こんな仕様にするのなら多少無理してでも512Gにしときゃ叩かれなかったのにね
2025/04/25(金) 19:50:41.95ID:4hkYi5hi0
512GBでも足りる気がしない

ワイルドハーツ 40GB
如く0 47GB
スト6 50GB
ヒットマン 63GB
スプリットフィクション 75GB
746名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 19:54:47.26ID:tEku2QPb0
カード差すだけで起動しないパッケージ版であり
起動するたびに物理カードが必要なダウンロード版である

ホント中古屋に売れるってだけだな
2025/04/25(金) 20:01:52.30ID:f+TzkuK50
マリカー、ドンキーだけ買えばいいのです
748名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 20:24:04.37ID:bIdS/qHn0
でもどうせサードのゲームとか買わんしいいわな
龍が如くとかまたすぐ撤退して売れない実績作りって煽られるだけだろうし
2025/04/25(金) 20:33:00.76ID:hgAYbkU10
ライバルメーカーが上手く立ち回ればシェア奪えそうなのにプレステも箱も更にハードル高いしな
750名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 20:43:21.14ID:3DawDFBC0
令和版のディスクシステムとかニンテンドウパワーみたいなのを作ってくれた方がマシだった
2025/04/25(金) 21:03:54.04ID:PUmIjIo50
キーカードじゃなきゃ買いたい
タイトルあったんだけどな
ま、積みゲー回避に繋がるし
ポジティブに捉えるよ
2025/04/25(金) 21:04:38.76ID:uLTGE4B30
ダウンロード版と同じじゃん
2025/04/25(金) 21:08:21.69ID:IYoMFjA60
20年前のSteamの方がよっぽど先進的だな
2025/04/25(金) 21:12:46.50ID:a0QUsILn0
カードの仕様で買うかどうか決めるわけじゃないけど、ソフトのレベルがSwitch1時代と同レベルなら自然とゲームカードが集まりそう
755名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 21:35:14.27ID:gAeo+gTQ0
>>745
その出涸らし、全部買うのん?
756名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 21:51:09.52ID:9zT7/WUI0
パッケージは高くても良いから必ず64G使えよ
マジで龍を携帯で揃えようと思っていたので糞仕様にガッカリ
2025/04/25(金) 21:53:53.88ID:O5jsUWvi0
>>745
わざわざswitch2でなく他の機種でやった方が
よくないか
2025/04/25(金) 21:56:57.35ID:3qjQIC6D0
俺もイース10Pでがっかりしたクチだけど
switch2で遊ぼうとした客遠ざけてどうすんだよ
759名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:00:42.34ID:3acg8Z6Wr
ほぼシューティングしか買ってないけど、シューティングにキーカードはやめて欲しい
2025/04/25(金) 22:03:47.45ID:kz7aHqB+0
>>748
多分今のPS4ユーザーがなだれ込んでくるから
今度は売れないって事はないと思うぞ
2025/04/25(金) 22:05:13.77ID:kz7aHqB+0
>>758
イースは9Gだし他のゲームに比べればまだマシじゃね?
龍とかPS3のゲームなのになんで40Gも使ってるんだ?
762名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:06:00.03ID:FKMziPI30
3ギガ8ギガのような小容量でもキーカードにする守銭奴ばかりなのは任天堂も想定外だったんだじゃねえかな
2025/04/25(金) 22:07:46.47ID:kz7aHqB+0
低容量でもあんまり値段変わらないとか?
こういうのって容量が増えるほど1Gあたりの値段安くなっていくし
764名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:08:17.02ID:9zT7/WUI0
サードは先ず任天堂の圧縮技術を学べや
2025/04/25(金) 22:08:25.52ID:hgAYbkU10
幻水なんか二本入ってるっていっても12Gもかからんだろスーファミ程度のグラとボリュームだぞ
766名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:10:58.58ID:9zT7/WUI0
>>765
レトロゲームはコレクション目的で買ってるから、キーカードとかいう糞仕様なら絶対買わない
767名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:12:24.94ID:zAwEiFaF0
需要が国内しか見込めない
人気がなく売上が見込めない
リメイクリマスターで売上に限界がある
コスト削減でキーカードが増えそう
768名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:13:36.21ID:3acg8Z6Wr
>>766
開発側もそういう需要を知っていると思いたいわ
2025/04/25(金) 22:14:06.16ID:a0QUsILn0
>>763
Expressは高速転送の規格だから小容量カードでは意味が無い→小容量カード自体が存在しないっていう想像が一番納得いく
2025/04/25(金) 22:28:09.59ID:u1EZnMgid
とりあえず牧場物語とルーンファクトリーはパッケージにして、カービィとゼルダは持ってるからアップグレードパスかな~。
シャインポストはパッケージ買う利点がないのがわかったから、ソフトを遊び終わって時間が空いたらやるかな。
771名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:33:23.20ID:tK6A28X80
キーカード仕様は不評で売れずに廃止
ちゃんと全編データの入ったパッケージ版が主流になると良いな
772名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:42:15.50ID:zAwEiFaF0
キーカード主流になるとパッケージの存在意義が薄れるんだよな
市場的にはまだまだパッケージ販売も強いから出す必要はあるだろうけど
ユーザー側はパッケージの大きな利点が無くなってしまう
2025/04/25(金) 22:42:30.87ID:NIcPXiSB0
DL用の紙がぴらっと入ってる仕様もあんのか
それは中古不可だな
774名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:44:53.83ID:/vedhX9P0
どうせSwitch2も任天堂タイトルしか売れないんだからパッケージなんて任天堂以外穂ほぼ必要無いだろ。
任天堂と桃鉄、モンハン、ドラクエみたいなキラータイトル以外はパッケージ無しでいい。
775名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:52:04.67ID:gAeo+gTQ0
キーカード仕様のパッケは買わない
それが定着すれば守銭奴メーカーも考え直すよ
776名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:52:18.55ID:FMKytjLp0
Switchフィットネスとか
アソビ大全とかかったけど
2高いし欲しいの今のところないから
いらね
777名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:53:59.66ID:z7N7c7nn0
フラゲ予防になるから悪いとこばっかじゃないだろ。
778名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 22:58:16.84ID:3acg8Z6Wr
>>773
PS4のバトルガレッガがそういう仕様だったんだが、売れなくて速攻投げ売りになった
パッケージ版買う層にDLコードの紙は無い
2025/04/25(金) 22:58:58.60ID:oI193n250
8、16、32GBのゲームカードは存在しない、64GBが最低容量説が濃厚だな
サバイバルキッズとぷよテトがキーカードがそれを証明してる
2025/04/25(金) 22:59:43.02ID:oI193n250
キーカードなのが
だった
2025/04/25(金) 23:05:54.82ID:kz7aHqB+0
メーカーが儲けるのってそんなに悪いことか?
利益は出すな、値段上げるなってアメリカ人と同じ事言ってるな
782名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:09:10.19ID:zAwEiFaF0
>>775
まあサードの気持ちも分かるよ
任天堂のように体力もあり出すIPが世界市場で売れるなら良いが
コストの問題でswitch2版を敬遠されても問題だしね

正直どこまでカードコストがかさむのか分からないけど
こんな方式を選ぶ理由はそれなりに負担があるからじゃないか
2025/04/25(金) 23:10:28.43ID:kz7aHqB+0
もう任天堂が空のゲームカード2千円位で売ればいいんじゃないか?
そこに好きなゲームDLしてくださいって
2025/04/25(金) 23:12:48.01ID:ysTAVhxed
キーカードが売れなかったらswitch2だけDL専売になるだけ
困るのは任天堂なんだよね
2025/04/25(金) 23:13:02.90ID:03D32mQF0
>>783
これ後々出る気はしてるんだよな
昔似たような事はやってたし
2025/04/25(金) 23:17:45.54ID:NIcPXiSB0
>>783
それいいやん
やってくれないかな

不正対策が難しそうだけど
2025/04/25(金) 23:21:16.01ID:ryc9RJ5xd
>>784
いやメーカーみんな困るよ
Switchのインディーゲーどれだけパケ出してるか
店頭にゲームを並べるメリット知ってんのよ
788名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:22:48.04ID:zAwEiFaF0
>>783
それだとソフトを開発してる企業に任天堂はどう補填するんだ
売上0になるぞ
2025/04/25(金) 23:25:56.80ID:NIcPXiSB0
>>788
それはDL版を買った人だけそれが行使できるってことで
他の本体では当然動かないようにする
2025/04/25(金) 23:26:17.97ID:kz7aHqB+0
>>788
普通のDL版の料金払ってDLするんだよ
2025/04/25(金) 23:26:50.27ID:E+Qp3+Xf0
愚策ではあるが理解はする
ソフト価格の差が響いてPSにシェアを根こそぎ持っていかれたトラウマがあるから、マルチタイトルでSwitch2だけ高くなるような事態は絶対避けたかったんだろうな
そもそもカード自体やめれば良かったんだけど
792名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:29:32.98ID:zAwEiFaF0
>>790
カード代を2000円払ってSHOPでダウンロードしてカードに保存?
流石に利用者は希じゃないか
2025/04/25(金) 23:35:31.75ID:ysTAVhxed
キーカード出したくなくなるほど売れないんなら余計な金出してパッケージ出しますなんてなりません
パッケージはPSのみ
switchはDL版買ってねで終わり
任天堂もパッケージ版出してもらえないの理解してるからキーカードなんてものを用意してるんだろ
794名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:35:40.74ID:3DawDFBC0
>>781
利益を出すのは大いに結構だけどユーザーにそっぽ向かれるとその利益も出ないだろ
2025/04/25(金) 23:38:37.91ID:kz7aHqB+0
>>792
当たり前でしょ
ここの奴らはその2千円の負担をメーカーにさせようとしてるんでしょ?
人件費や物価も上がってるのにソフトの値段も上げずに全部カードに入れろって言ってるんでしょ?
メーカーに死ねって言ってるのかよ
2025/04/25(金) 23:39:30.71ID:m3FxqUS+0
Switch2デジタルエディションな今のままだとマジヤバイと思う
797名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:40:02.33ID:zAwEiFaF0
>>794
任天堂がサードにそっぽ向かれると困るから負担のないキーカードを採用したんだと思うぞ
利益を上げたいと言う理由でキーカードを使うと言うより
売れないと採算が合わなくなるんじゃないかな
798名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:40:59.73ID:zAwEiFaF0
>>795
そう言う事ね
2025/04/25(金) 23:41:04.17ID:3qjQIC6D0
>>795
それをメーカーに負担しろっていってる人は見かけないけどな
むしろ価格上げてでもカード出せって意見が
800名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:41:19.70ID:I8+pPPa90
レトロとかインディーでこれ使われたら用は無いな
801名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:42:32.60ID:zAwEiFaF0
>>799
ソフト価格が上げるのは任天堂も困る
2025/04/25(金) 23:43:16.97ID:E+Qp3+Xf0
>>795
まあSwitchの頃から容量問題あったのにカードタイプ続行した任天堂が全部悪いよ
サードは悪くない
2025/04/25(金) 23:43:51.47ID:m3FxqUS+0
早すぎたのだSDexpressは…
2025/04/25(金) 23:44:51.43ID:9GmcrqO10
もうずっと前から新作はDLしか買わない俺は、なんでこんなに拒否反応が出るのかいまいち理解できてない。
2025/04/25(金) 23:45:02.81ID:ysTAVhxed
他のハードより値上げして売れなかったらカードのコストの分メーカーが損するんだが
小売と価格差大きくできないからDL版も他より高くなる
2025/04/25(金) 23:45:39.58ID:3qjQIC6D0
>>803
それだわな
もっとこなれてる規格なら512GB内蔵しててここまで問題にもならなかったし、
そもそもキーカードなんてゴミが生まれることも無かった
2025/04/25(金) 23:45:40.93ID:fK72y8vZ0
>>802
携帯性がないディスクは無理だよ
808名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:46:22.84ID:rBC6nZhw0
SDケチってキーカードにするのにゲームの値段が安いわけでもない
2025/04/25(金) 23:48:20.91ID:hgAYbkU10
Switch発売した辺りはマックとかでDL出来たけど今出来ねーもんな家にWiFi無い子は田舎だとそこそこいるぞ 中学辺りまではスマホも与えられないしテザリングとかも出来ないから任天堂のソフト買うしかないだろな
810名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:48:21.95ID:zAwEiFaF0
携帯可能なハードの宿命だと思う
switchでカード買ったのはガイドブック欲しさでブレワイのたった1本だったから俺には影響ないけど
キーカードの存在がどう影響するのかは気になる
2025/04/25(金) 23:49:24.11ID:Mb/FZtCa0
円盤も下火
カードかダウンロードしかないだろ
812名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:49:33.15ID:tK6A28X80
とりあえずキーカード仕様はクレームの嵐で売れずに消滅
従来通り全編データの入ったパッケージ版が主流になるのが望ましい
2025/04/25(金) 23:51:47.47ID:6fUIRtuY0
任天堂はSwitch2を相当長く引っ張るつもりなんだろうなと思う
Switchは長く引っ張るには規格がなにもかも非力すぎたから
2で想像以上に力入れてきたなって感じたし
SDXC切ったのはスマホ・タブレットですら切り捨てに入ってる規格だったからだろう
814名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/25(金) 23:52:49.64ID:rBC6nZhw0
アメリカのフラゲ問題への対応もでかいかもしれんな
このままパケが消えちまうのか
2025/04/25(金) 23:55:47.69ID:kz7aHqB+0
>>804
俺もキーカードとか任天堂めっちゃいい落とし所見つけたじゃん
って感心したぐらいだからなんでこんな拒否反応出てるのか不思議でたまらん
2025/04/25(金) 23:55:50.84ID:E+Qp3+Xf0
ドックにディスクドライブが付いててインストール→プレイ時の認証はキーカードでする
とかならまだ分かるんだけどな
2025/04/25(金) 23:58:29.56ID:m3FxqUS+0
サイパンと任天堂以外すべてキーカードとか
流石にこれはなぁ
自分がダウンロード買うからいいやって問題ではない
2025/04/26(土) 00:01:54.33ID:koWG+++e0
ロンチ組みだけじゃなくライドウやイース10とかもキーカードだから終わってるよもう
2025/04/26(土) 00:07:37.71ID:CUDm6X/id
キーカードだけならそこまで批判もなかったよ
パッチの当たってないゲームが手に入らないとかはマイノリティーの意見だからな
内部ストレージ256とsdexの高さの合わせ技で不満が出てる
2025/04/26(土) 00:11:52.28ID:m7cuW9YO0
お前らキーカードのことばかり気にしてるけど、
バーチャルゲームカードの方がヤバそうだと思わないか?
2025/04/26(土) 00:13:10.45ID:koWG+++e0
あれは設定で従来のオンライン認証に戻せるらしいから今の使い方のままでいけるんじゃね?
2025/04/26(土) 00:13:34.28ID:BB/1ml+c0
内部ストレージが大きい上位版とlight的なのはその内出すとは思うけどまあそれまではある程度Switch版で出すサードはいるだろね 問題はカプコンアトラスフロムスクエニ辺りはそれしないだろってとこ
823名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:17:49.84ID:RGJg6SUb0
コレクションとしての価値が下がる
64G以上のゲームを作ってからやれや

マジでロンチで買うゲームがマリカ、ゼルダ2本、サイパン、ルンファクしかないわ
あとはそのうち安くなるDLのセールで良いわ
中身がない箱をコレクションとして並べる気にはならない
824名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:20:46.72ID:qsrcVeR20
擁護するほうも「ネガキャン」と思うくらいには感じてるんだな
そりゃユーザにはメリットないもんなこれ
せめていくら安くしろよと言いたい
2025/04/26(土) 00:26:00.48ID:XPf2+zHr0
別にキーカードでも良いけどストレージの容量と価格が追い付いてないよなぁ

初代スイッチも最初はSDカード高かったっけ
2025/04/26(土) 00:36:48.26ID:5m3TSGNN0
ゲーム売ったことないんだけどゲオとかって発売日でも買取してくれるのかな?マナー悪いかさすがに
827名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:37:32.37ID:mbs77IOv0
>>804
わからないなら無理にわかろうとしなくて大丈夫
828名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:42:41.53ID:ZSQeyw6M0
これやるなら20年くらいはサーバ維持するくらいの覚悟ないと駄目だしな
もうレトロゲーって3DS辺りまで終わりそう
829名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:43:35.54ID:FEgWxLfx0
>>826
封切ってあれば買取してくれるよ
2025/04/26(土) 00:46:47.00ID:1p75PzpZ0
まぁ俺らは拒否反応があるけど若い子には
所有という価値観がないから別にどうでも
いいのかもなぁ
831名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:50:37.85ID:FEgWxLfx0
どれだけコスト下がってキーカードが減るのかわからんけど日本より北米のが反発するだろうな
デモンエクスマキナ2の日本語版はキーカードで英語版は内蔵カードなのから読み取れる
2025/04/26(土) 00:51:16.01ID:koWG+++e0
ひっどい話だ…
2025/04/26(土) 00:53:02.68ID:1p75PzpZ0
>>831
こんなのを聞くと買う気が失せるな
2025/04/26(土) 00:53:10.17ID:00jRTkOx0
パッケージを買う理由
・コレクション/棚に並べたい
・ストレージを圧迫したくない
・DL版の販売終了/再DL終了がこわい
・ショップやフリマサイトで売れる
835名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:55:42.00ID:RGJg6SUb0
とりあえずキーカード版は
いらない
買わない

どうしてもやりたいソフトはセールでDL版を買う形でお気持ちを表明する
レトロ系の復刻やコレクションを出しているシティコネクションなどは、イベントで作り手と会う機会があるので、パッケージ版出すならコレクションにならないキーカードはやめてくれ直接伝えていく
2025/04/26(土) 00:56:09.61ID:G2BiT9JLd
買わなきゃいいんだよキーカード
売れなきゃ廃れるでしょ
837名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:58:41.58ID:8VHDN+wp0
日本で余り売れないからコスト削減でキーカードで出すんだろうから
それすら買わなかったらswitch版が出なくなるぞ
838名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 00:59:49.02ID:QPpRwbFA0
ストレージを圧迫して起動に物理カード差し替えの手間がかかる
パケ版とDL版のそれぞれの難点を合わせ持ったハイブリッド仕様
2025/04/26(土) 01:03:04.84ID:koWG+++e0
もし本当にキーカード主流とか、そもそも出なくなるとか
そんな事態になれば2は確実にコケるって断言できるわ
840名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:04:46.49ID:yxBEqMOC0
>>837
別にSwitch2以外で買うだけだし
2025/04/26(土) 01:06:05.82ID:9F52TPQ70
ロンチのサードタイトルのサイパンとルンファク以外、全てキーカードというのが酷すぎる
しかも予約の段階では、パッケージの表記が小さすぎて、その事実が隠されているような状況になっているのが問題

ヨドバシでソフト予約を受け付けていたが、キーワード表記なんか画質が粗すぎて見えないし
実はDL版で空き容量これだけ必要ですっていうのが、買う前に伝わってない
任天堂もキーカードには何G以上とか制約を付けるべき
こんなんデジタルエディションと変わらない
842名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:07:08.07ID:8VHDN+wp0
switchでも32GBカードはコストが高くて使われなかった
更にコストが上がったとして仮に売れないと採算が合わない理由でキーカードで出してるなら
いくら止めろと言われても無理だと思うんだ
843名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:07:32.69ID:9F52TPQ70

×キーワード

◯キーカード

打ち間違い
2025/04/26(土) 01:09:48.17ID:00jRTkOx0
>>838
たしかにパッケージ版の最大のデメリットはゲームソフトの入れ替えだな
ディスクだったら今はスロットイン方式だからまだマシだが
switchは邪魔くさい蓋もあってカードの出し入れがクソ面倒
2025/04/26(土) 01:10:12.46ID:dkQO8vDZ0
長文は読まないから大丈夫
2025/04/26(土) 01:10:19.15ID:koWG+++e0
ルンファクはSwitch2Editionだから任天堂とサイパンだけだよ
今判明してるやつ見てもキーカードばっか
847名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:11:18.01ID:aWOe2o0H0
セブンの上底よりも酷い品物があるとはね。スマホアプリのキーカードなんか売ってねーだろバカなんじゃねーか?
848名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:13:23.14ID:8VHDN+wp0
>>847
スマホアプリは物理カード販売がないからなw
849名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:15:32.65ID:rHTDI85M0
任天堂から容量が多いほど高い値段のカードを買わないとパッケージ版を出せないから
サードはキーカードが増えるだろうな
インディーゲーのキーカードのパッケージ版が増える効果もあるだろうな
2025/04/26(土) 01:16:34.46ID:9tKLdxyu0
時間が経てばカード単価安くなるとは思うけど
それもう手遅れになってそう
2025/04/26(土) 01:17:26.71ID:XPf2+zHr0
キーカードにする事によって売買可能だから買い切りのスマホアプリとは意味が違うけど

容量食うしカードも入れ替えなきゃならんって言う不便の塊なんだよな
しかも将来サ終したらゴミになる
2025/04/26(土) 01:19:42.79ID:9tKLdxyu0
キーカードの仕様は任天堂がしっかり告知しておくべきだと思う
現状ダウンロードが必須のデジタルエディションですってね
853名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:20:23.75ID:8VHDN+wp0
任天堂がキーカードを使わない理由
会社が儲かってる
IPが世界市場で売れる
ロイヤルティも不要だかコストが少ない
サイパンは世界市場を視野に入れたビッグタイトルで十分に採算が取れる

こんな所じゃね
まあ不満は分かるけど国内サードメーカーなんて余裕がないと思う
854名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:29:53.12ID:yxBEqMOC0
>>853
国内サードはどこも最高益出してますが
コナミなんか3ギガですらキーカードやるとは思わなかったよ
インディーズゲーム以下の容量だぞ
2025/04/26(土) 01:31:07.72ID:koWG+++e0
ダウンロードオンリーに(実質)踏み切ったのがソニーじゃなくて任天堂だったっていう衝撃の展開
どれだけついて来れるか見もの
856名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:34:05.74ID:9F52TPQ70
ゲームカードが入ったパッケージ版のように見せて、騙し売りしようってセコい魂胆がムカつく

ゲームカード容量をケチって、ユーザーに容量負担をかけるサードの糞タイトル

サバイバルキッズ 2.5G(7,480円)
ぷよぷよテトリス 3.9G(5,499円)
シャインポスト  7.4G(8,800円)
ブレイブリー   11G (4,950円)   
祇        11.7G(4,389円)
幻想水滸伝    12G(5,500円)
信長の野望    15G(11,880円
ソニックシャドウ 24G(6,580円)
龍が如く0 47G(5,940円)
スト6 50G(8,789円)

ゲームカードに全データを入れたサードの鏡

サイバーパンク 64Gカード採用(9,328円)
857名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:36:32.77ID:8VHDN+wp0
>>854
最高利益ってのが良く分からないが
今後はswitch市場で利益が減っていくと
switch市場を切ってマルチしなくなる可能性だって否定は出来ない
任天堂もそうなると困るだろ

3GBだろうと100MBだろうとカード収録がコスト高になるならキーカードにするだろ
メーカーも儲けたいなんて単純な理由で不便な方法を取らないと思うな
858名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:39:13.31ID:8VHDN+wp0
キーカードと言う不便な方法は任天堂が用意しサードに提供してる
必ず大きな理由があってやってるはず
それがカード製造コストによるサードの負担を減らす事なんじゃないか
2025/04/26(土) 01:39:29.60ID:c127+uRP0
>>856
信長は安定だな
860名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:41:49.21ID:8VHDN+wp0
>>856
それらサイパンみたいに売れると思うか?
861名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:46:21.06ID:8VHDN+wp0
そんなに売れないのに値段もサイパンに比べて半分近いのも多い
サイパンのように製造コストが高いゲームカードに収録して売れは流石に可哀想
2025/04/26(土) 01:46:41.72ID:G2BiT9JLd
サバイバルキッズとかくそほど爆死しそう
そもそもビジュアルもアレだし
863名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:46:42.38ID:I/GKRrI00
「キーカードは総じて安い」ならともかく価格は3700~12000円とメーカーの匙加減だからなぁ
個々のソフトの損益分岐点わからないから一概にどうこう言えないけど
メーカーが利益を優先してユーザー側のメリットやパッケージの意義を潰してるのは事実
メーカーに儲けるなと言ってるわけじゃない
言ってるわけじゃないが裏切られた気分になる
2025/04/26(土) 01:47:47.95ID:CUDm6X/id
文句言うならサードじゃなく任天堂に言え
安いゲームカードを用意できなかったのは任天堂
865名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:50:08.13ID:I/GKRrI00
キーカード選んでるのはメーカーだろ
キーカードにせず価格上げたらユーザーが買わないと思ってるか
最初から利益しか見てないか
どちらにしろガッカリだよ
2025/04/26(土) 01:50:12.08ID:G2BiT9JLd
大した容量もないのにキーカードならそりゃソフトメーカーに文句言うよ
別にみんなサイパン見習えとは言わん
867名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:50:22.15ID:9F52TPQ70
『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』
特徴
パッケージ版では64Gゲームカードに拡張パックも実装
家の中でも外出先でも、いつでもどこでもナイトシティを冒険しよう
自分の好みに合わせてパフォーマンスとクオリティモードから選ぶことが可能

『サバイバルキッズ』
特徴
本作のパッケージ版は「キーカード」での販売となります
はじめてプレイするときにソフト本編がダウンロードされます
ダウンロードにはインターネット接続環境と2.5GB以上の空き容量が必要です
本タイトルでは、下記の「必要な容量」(2.5GBを予定)に関わらず、最大2.9GBのダウンロードが必要となる場合がございます
868名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:51:14.44ID:8VHDN+wp0
>>856
と言うかサイパンと比較しゲーム容量ケチってって言うけど値段を見ろw
この値段で世界で売れるサイパンと比べて売上は低いんだぞ
869名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:52:59.50ID:p5KN1u2u0
サイパンより売れないって…
サイパンと同じ開発費だと思うか?
寝言は寝て言えよ
870名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:54:24.24ID:9F52TPQ70
DL版は安く、パッケージ版はカード分の値段を乗せて売れば良い
高くても買う人買う
871名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:55:17.96ID:8VHDN+wp0
>>869
小規模の市場で売るゲームをサイパンと同じ開発費を使い
値段もずっと安く売れと?
寝言は寝てから言えよ
2025/04/26(土) 01:57:08.56ID:VlxaUG2Y0
>>863
そりゃあいくらキーカードって言ってもPS5のディスクの方が間違いなく安いだろうし
873名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:57:08.80ID:9F52TPQ70
サイパンの漢気は購買意欲が湧いてくる
セガ、KONAMI、カプコンの売り方はいずれセールでいいわというぐらい価値観が下がる
874名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:59:14.31ID:lbFt5U/60
利点ないからパケ版買う意味ないしDL版ならセール待つか…な人は決して少なくないだろ
パケ版が売れないと小売は困るし業界に良い影響全くない文化な気がする
875名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 01:59:55.25ID:rHTDI85M0
>>870
それは小売がイヤがるからソニーだろうが任天堂だろうがどこのゲーム会社だろうが
パッケージ版とDL版を同じ値段にしてきた
switch2ではDL版を若干安くしてるのは
あまり騒がれてないけどけっこう画期的なことだ
876名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:00:11.34ID:8VHDN+wp0
>>873
漢気じゃなくて任天堂と同じな
その規模のタイトルを国内メーカーに押し付けるなよ
比較してるけど値段は全く見てないし
2025/04/26(土) 02:01:51.46ID:9tKLdxyu0
>>866
任天堂だけ高くなるからね
それ嫌ったのは他でもない任天堂だと思う
でも救済がキーカードなんて腐れ出してきてより悪化してるけど
878名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:02:17.14ID:yxBEqMOC0
多くのユーザーがSwitch2の大半ゲームがキーカードで売られること知らない
今回の抽選外れた話が知り合いから出てきたのでその件伝えたら目を丸くして驚いてたぞ
これ発売日の店は地獄だわ
879名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:02:56.13ID:rHTDI85M0
>>874
どっちみちパッケージ版の販売は10年後くらいにはなくなってると思うけどね
2025/04/26(土) 02:03:24.18ID:9tKLdxyu0
あ、すまん870あて
881名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:04:08.18ID:GIdotK990
パケにDLコード入れてるスプリットフィクションのほうがマシよ
クソ物体生み出しやがって
882名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:04:58.59ID:8VHDN+wp0
switchでもそうだったけど
むしろ俺は何年も前の移植がまた高額で売られる流れの方が気になる
2025/04/26(土) 02:06:15.66ID:VlxaUG2Y0
>>881
それはマジでやってくれないで良かったわ
それやられると中古売買出来なくなるから個人的にめっちゃ困る
884名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:07:12.30ID:rHTDI85M0
>>878
キーカード方式が多くなるのはサードのゲームで
こう言う情報が良く分からないようなライト層は
任天堂のゲームで遊ぶのがほとんどだから影響は少ないだろうな
任天堂のゲームをメインで遊ぶそんなライト層がswitch2のメインユーザー層になるだろうしな
2025/04/26(土) 02:10:12.69ID:9tKLdxyu0
そんなこと言うと毎度マルチで負けてるあのハードの立つ瀬がないじゃん
2025/04/26(土) 02:10:43.75ID:CUDm6X/id
サイパンは開発費回収して黒字化してるうえに追加開発の必要もないからゲームカードのコストを許容できる
60%の割引でうって問題ないゲームになってるからな
887名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:10:51.00ID:8VHDN+wp0
>>884
そもそもswitchの時点でデジタル市場は急激に伸び
ソフト売上の50%はダウンロードになってたから
ダウンロードへの抵抗はどんどん減っていくと思う
消費者が一番気になるのは値段
888名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:19:29.35ID:Fr1JkGB80
>>886
何で逆鞘前提なんだよ
当然移植コストとカードコスト込みで利益出る価格にしてるだろ
新作ならまだしもさ
889名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:19:42.00ID:rHTDI85M0
>>886
サイバーパンクはswitch2用にかなり作り直してるようなことを言ってなかったか?
ユーザー層的にswitch2版が売れまくることもないと思うぞ
890名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:24:24.45ID:8VHDN+wp0
>>889
最適化するのに直してるだけで1から作ってる訳じゃないでしょ
2025/04/26(土) 02:28:13.39ID:TXFSYyKS0
>>853
PS5に力入れた結果死にそうになったサード多数だからな
特にスクエニやファルコム
2025/04/26(土) 02:29:47.28ID:TXFSYyKS0
>>889
昨日ゲハにスレ建ってたけど移植が楽だったってあったよね
2025/04/26(土) 02:33:05.78ID:TXFSYyKS0
>>846
マーベラスのゲームはキーカードじゃ無くね?

https://x.com/Stealth40k/status/1915579796425265574
894名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:34:42.42ID:3WX6Woyd0
ある程度仕方ないし通常パケも将来的には無くなってくんだろうけど
貧弱内蔵ストレージと割高SDカードのあわせ技でクソなんよ
2025/04/26(土) 02:35:45.60ID:koWG+++e0
>>893
上にもあるけど国内はキーカード
海外は中身入りのおまくに
2025/04/26(土) 02:44:36.57ID:G2BiT9JLd
ルンファクだけ狙ってぶっ叩いてもいいね
だって日本だけなんだから舐めとる
897名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:49:13.93ID:8VHDN+wp0
日本での売上が世界規模と同じになればキーカードも減るんじゃない
不可能だけど
2025/04/26(土) 02:49:38.32ID:koWG+++e0
ルンファク叩くなw
S2EはSwitchでも動くけどSwitch2で遊ぶとグレードアップするやつ
キーカードになるやつは2専用
だからデモンエクスマキナだな
こいつが国内キーカード
2025/04/26(土) 02:51:29.94ID:jWYaOjiX0
せめてM2.SSDが使えればな
900名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 02:56:18.11ID:8VHDN+wp0
マーベラス、第3四半期は新作ゲーム販売不振も費用減で増益確保

そりゃコスト削減していかないと
901名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:02:07.45ID:QJv1pR8E0
さすがにキーカードおま国は何かの間違いだと思いたいわ
あまりにもクソ
902名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:02:41.08ID:j3eiK8gb0
ダウンロードのログイン権を買うだけっていうのがねえ。
でもまあ物理で何十ギガの高価なカードを付ける必要もないのか。
説明書を省いたあとは、カードを安物に挿げ替えるってなあ。
任天堂は最後までパッケージにこだわるかって思ったけど
任天堂ですらもうパッケージから半ば引き始めてるのか
色々かわるな
903名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:04:09.62ID:R5zgu6lc0
キーカード式のは売れなすぎてそのうち廃れるだろ
クリア即売り勢にしか売れん
2025/04/26(土) 03:05:27.06ID:TXFSYyKS0
任天堂ソフトはパッケ
サードはDL
サイパンはご祝儀でパッケ購入
これでいきます
905名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:06:53.02ID:8VHDN+wp0
製造コストが問題なら間違いなく日本市場はキーカードが増える
任天堂みたいに売れないんだから仕方ない
ニンテンドーオンラインのデジタル市場の成長も見据えてキーカードだろ
switchの時点でダウンロード販売が50%だし
ライト層なんてダウンロード方式を気にしない
2025/04/26(土) 03:08:25.41ID:G2BiT9JLd
利点売るしかないもんな
遊びたくなったら即遊べるDLと違って物理的にまず手に入れないといけない
将来DLできなくなったら遊べない
デカデカ注意書きでコレクションアイテムとしても劣る
2025/04/26(土) 03:11:24.49ID:TXFSYyKS0
>>905
リマスターや小規模タイトルでも任天堂ソフトは100〜200万本とか売れるのに
サードは新作PS・steam・箱のマルチでも100万本がやっととかそんなんばかりだしな
908名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:12:30.06ID:R5zgu6lc0
容量食うくせにカード抜き差ししなきゃならんのだろ?
誰が買うんだよコレw
909名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:14:11.43ID:8VHDN+wp0
将来DL出来なくなったらなんて気にしてるやつ居ないぞ
まず消えた試しがない
期限があったのはクラウドで配信されたswitch版オデッセイ
購入から2年しか遊べない
910名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:14:46.27ID:R5zgu6lc0
任天堂クラスの名作は完全パケだせ
二流メーカーの糞作品はどうせ将来やらんからキーカードで構わん
911名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:15:30.06ID:8VHDN+wp0
>>907
日本でキーカードは仕方ないと思うわ
ガチ勢かつパッケージ買いの人は不便だと思うけどね
912名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:21:28.00ID:rHTDI85M0
>>910
サードの大作こそキーカード方式だろうな
容量の縛りから解放されるしな
サードとしてはありがたい売り方
2025/04/26(土) 03:26:45.83ID:VlxaUG2Y0
>>902
諦めてないからキーカードなんじゃないの?
諦めてたらパッケージなんか出さずにDL専用で売るでしょ
914名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:28:07.90ID:yvxax9bo0
>>844
ディスクのほうがめんどくさいんだが…
915名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 03:30:41.29ID:8Dch3s1N0
富裕層に行き渡った1年後ぐらいからキーカード問題噴出かな
2025/04/26(土) 04:13:35.23ID:Cf3Lp3JX0
何十年後かに今のレトロゲーみたいに価値が出る事はもう無いのか
2025/04/26(土) 04:21:56.55ID:7nHp7QoL0
プレイし終わったら売る人とDL版を買う人の棲み分けができて宜しいと思います
何がなんでもカートリッジに保存しときたい層が全体の何割なのかはわからんけどゆくゆくは救済されるだろう
何年後かは知らんけど
2025/04/26(土) 05:24:30.77ID:zYKVqQyw0
サードが軒並みキーカードになってるのがイマイチ話題になってないの
Switch2買う人が任天堂のゲームしか興味ないのと多分に関係してそう
919名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 05:45:13.07ID:JjbXXunY0
expressが量産効果でガンガンに下がるといいなあ
2025/04/26(土) 05:45:49.99ID:tNnItQL00
本体のストレージと合わせて512GBあれば大抵の人は困らないでしょ
パケ中心の購買層だし
2025/04/26(土) 05:45:56.88ID:gjUVzcj+0
再DLできなくなる心配なんかないって奴いるけど
前例がある以上手持ちのもしくは市場のキーカードが突然ゴミになる可能性はゼロではないよ
922名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:03:59.94ID:rHTDI85M0
>>921
パッケージ版のカードに全データが入ってたとしても
それは一切アップデートされてな発売時のデータで
いまどきのゲームは発売後のアップデートが適用されてなかったら
実質遊べるようなものじゃないな
DLできなくなったらパッケージ版を持ってても遊べなくなったのと同等だよ
923名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:07:14.28ID:JjbXXunY0
>>916
これは思った
今の子供は可哀想だなって
924名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:39:13.59ID:RGJg6SUb0
キーカードってデータDLして、ゲームやるたびにキーカードが入ったカード差すんだろ
だったらDL良いじゃん
物理データ入っているならまだしも
全部DLにしたら小売に取り扱ってもらえなくなるから、ユーザーにメディアの容量負担押し付けて、とりあえずパッケージ(空)も出しましたってアピールしてるだけじゃね
925名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:43:19.36ID:RGJg6SUb0
レトロゲームはSwitchで怒涛のラッシュで次々リリースされるからそれを全部買い集めている
Switch2の発売月の6月だけでも
超兄貴 爆烈乱闘篇
シュビビンマンコレクシン
ファーランドサーガI &II
悪魔城ドラキュラコレクション

4本ものパッケージ版が出る
キーカードとかいうゴミカードを買ってる余裕はない
2025/04/26(土) 06:49:01.62ID:WaIPRElq0
キーカードのメリット 売れる
デメリット いちいち差し替えしなきゃいけない 容量逼迫する
イーショップ終わったらただのn口に含むと苦いプラスチック片と化す
927名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 06:58:39.47ID:0L1W9fw30
ある程度売れたらゲームカード版が出る未来に期待するしかないか
928名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:00:19.94ID:LikDBItm0
まあ ストレージの拡張はしないといけないのは キーカードもDLも一緒だな
929名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:04:22.65ID:gRyAiZJn0
せめて初回限定品ぐらいは中身入れといてくれ
930名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:05:31.76ID:0L1W9fw30
キーカード唯一のメリット、売れる←これサービス終了を任天堂が宣言した時点で最後に持ってた人が意味無くなるよな
個人ならまだしも中古店なんかは最初からそれが分かってるからキーカードの買取価格をめちゃくちゃ下げそう
そして売れるからキーカードにしてるのにキーカードの買取価格がうんちになって結局ダウンロード版をセールで買った方が出費が低いことに気付くんだろうな
931名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:10:23.04ID:yvxax9bo0
>>924
物理データって何??
2025/04/26(土) 07:12:06.50ID:PJ6+3dPc0
海外のゲーム機が覇権を取っていればゲームを文化として後世に残してくれただろうにな
任天堂もソニーも金儲けしか考えてないつーかジャップがそもそも文化として見てないから残すという発想がない
50年後、レトロゲーは遊べても今出てるゲームソフトは映像でしか見られないだろうな
2025/04/26(土) 07:15:47.63ID:VlxaUG2Y0
>>930
今どきフリマサイトだってあるんだから店舗が買い取り安くした所で意味がない
2025/04/26(土) 07:18:36.07ID:VlxaUG2Y0
>>932
ある程度売れたゲームはどうせ新ハードがでたらリメイク、リマスターで出続ける
935名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:31:59.27ID:gRyAiZJn0
これでゲームの初期バージョンはかなりレアになるな
今までではパッチ消すだけで初期バージョンは遊べたし
936名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:36:55.61ID:5Krf4qbK0
>>935
一度本体にダウンロードして
その後はずっとアップデート拒否にしないと
その状態を保てないだろ
容量食うのに一度消したら終わりだし
937名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 07:45:12.57ID:IGIapHh80
>>831
おま国までやるのかよ
2025/04/26(土) 07:52:34.87ID:3istv13H0
アップデート完了してから全部入りのマスターエディション出すとかならまだいいんだけどな
2025/04/26(土) 07:53:04.50ID:G7c9/h5h0
心配なら10年後位にswitch2押し入れから引っ張り出してきて
安くなったメモリーカード買ってDLしとけよ
2025/04/26(土) 07:55:28.67ID:xwxCrokx0
メーカーが高いSD代金払わないだけだろ
ユーザーには損しか無い
2025/04/26(土) 08:06:55.78ID:wcDnSNGJ0
キーカードは小売で販売出来る以外にメリットはない
ユーザーメリットは小売から購入出来るだけ
小売店を無視したら箱のように衰退するから
2025/04/26(土) 08:08:18.79ID:wcDnSNGJ0
ダウンロードカードと何が違うんだといったら
小売側で価格設定が出来ること
2025/04/26(土) 08:09:12.54ID:wcDnSNGJ0
元々DL版を購入してる人にはどうでもいい話
2025/04/26(土) 08:11:01.71ID:VlxaUG2Y0
>>941
中古に売れるもユーザーメリットだぞ
2025/04/26(土) 08:11:09.37ID:G7c9/h5h0
サイパンとか魅力的に見えてきたし
逆手にとってメーカーが売りにすりゃエエやん
946名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 08:13:21.11ID:ZC8WXJIo0
サイパンは単純にこの仕様を知る前に刷ってしまったんじゃないかって思う
947名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 08:18:41.62ID:rqnj6Z1s0
>>856
ほぼ移植なのに値段高過ぎだろコイツら…
948名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 08:26:19.09ID:mVSaMSvq0
これに関しては糞だわ
2025/04/26(土) 08:27:18.61ID:wcDnSNGJ0
>>944
そんなのはどうでもいい
2025/04/26(土) 08:33:03.70ID:gjUVzcj+0
買ったゲームいちいち売らなきゃいけないような人はDL版のセール待つほうがいい
買って売っての差額2〜3000円だとして、たいていのDL版はセールでそれ以下になるだろ
2025/04/26(土) 08:35:52.44ID:wcDnSNGJ0
SDExpressの価格が下がったら文句はなくなってく
SDExpressの価格が下がらなかったら文句はいつまでも続く
SDExpressの価格次第
2025/04/26(土) 08:37:27.71ID:VlxaUG2Y0
>>950
今まで何百本も売ってるけど差額千円超える事なんてまず無いよ
まぁゲオとか店頭で売ってるのならそうなるだろうけど
2025/04/26(土) 08:38:35.24ID:wcDnSNGJ0
買ってるよ君は黙っててくれ
2025/04/26(土) 09:33:05.17ID:uKUkXX4+0
ストレージ占有されるだけでゴミだわ
パケ最大の利点潰すな
2025/04/26(土) 09:34:16.91ID:1p75PzpZ0
メリットは売れるのとSwitchのことを考えて
店舗の方が割引でDLより安くなるのとあとは
中古が買えるぐらいかな

デメリットはストレージの容量を取られるのと
ダウンロードする時間がかかるのといつまで
DLできるかの心配があることか
2025/04/26(土) 09:37:53.09ID:jWYaOjiX0
安いタイトルならなあメーカーの気持ちも分からんではない
でも1万円超える信長の野望がキーカードはさすがにナメすぎやろ
それぐらいは負担せいよ
2025/04/26(土) 09:40:03.78ID:0gaEVUsdM
Switch2の場合どうやっても現状1.25GBまでしか拡張できなくて現実的な容量となると512GBまで
それしかないのにパケでストレージ取られるような仕組み認めんな
64GB超えてたら仕方ないと思うがそれ以下はないわ
2025/04/26(土) 09:44:42.92ID:uKUkXX4+0
>>956
サードが新しい利益の稼ぎ場得ただけだからな
目先の利益のためにこんなアコギなことやってたらソフトの売上はどんどん減っていくと思うわ
キーカードの分安くなってるならまだしも今までどおりの値段で買えとか普通に嫌気が差す
2025/04/26(土) 09:45:03.28ID:7VPZMdSg0
積みゲーマーは減るだろうな
2025/04/26(土) 09:56:26.31ID:CUDm6X/id
>>956
ナメてないでしょ
ゲームカードだったらそこから更に上乗せしなきゃ成り立たない価格ってだけ
ゲームカードのコストが通常の価格では抑えられない異常な高さしてるからキーカード作ってるんだろ
こんなものを作る必要があった時点で任天堂が悪いです
2025/04/26(土) 10:00:43.60ID:ZO3me9900
小売への配慮でDL専売に出来ないにしても
店舗にFCのディスクライター的なもの
用意すべきなんじゃなかろうか
2025/04/26(土) 10:07:45.57ID:CUDm6X/id
>>961
できたら面白いけど海賊版や任天堂のイメージを損なうゲームを書き込んだものが売られる原因になるだろうね
2025/04/26(土) 10:16:22.67ID:00jRTkOx0
信長の野望は高くしなきゃいけない縛りでもあるのか?
昔は囲碁将棋ソフトも低容量のくせに妙に定価が高かった
これは高い方が本格的で強そうというイメージだからと記事読んだ記憶がある
シンプルシリーズのおかげでこっちの流れは絶滅したが
2025/04/26(土) 10:23:47.70ID:1p75PzpZ0
信長はファミコン時代に高くするために
任天堂と問屋と喧嘩してでも実現したから
伝統だろうね
2025/04/26(土) 10:28:55.33ID:MPeSV1tQ0
信長は、リアルタイム戦闘になってからやめたわ
966名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 10:32:55.83ID:yxBEqMOC0
>>963
光栄は女帝が旦那の遊びで儲けるために作った会社だからか
これでシミュがボッタクリクソゲーのイメージがついた
2025/04/26(土) 10:55:16.02ID:00jRTkOx0
>>914
自分はディスクの方が片手で出来るから楽だな
switchはぺろーんとした蓋をもう片方の手で押さえなきゃいけないし
画面触りたくないし、ゲームカード抜くのに指先で摘まむ必要あるしで面倒
968名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 11:19:02.24ID:QfNnCBdo0
フラゲによるネタバレが防げるのは助かる
2025/04/26(土) 11:24:24.81ID:3istv13H0
ディスクは本体からの出し入れに限定すればまあ楽なんだけど
保管の観点から考えると全体的にダルいんだよな
2025/04/26(土) 12:26:14.63ID:ZO3me9900
>>968
フラゲというか発売前にエミュで割れてる
今までが異常だったのよね
971名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 12:27:36.76ID:kIykSH1GM
ファミコンのソフトは今でも実機で遊べるのに
Switch2の大半のソフトは10年後ぐらいには起動すらできなくなるんだろうな
ヤバすぎる
2025/04/26(土) 13:35:12.62ID:c127+uRP0
>>929
初回限定でそうなってたら
自分は買うほうに傾くわ
973名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 13:54:56.07ID:2z9eOGMl0
>>971
いや桜井氏はロムはいつかは経年劣化で読み込まなくなるからダウンロードのが息は長くなるんじゃないかって言ってた
2025/04/26(土) 14:01:20.81ID:7nHp7QoL0
キーカード否定の意見が多いけど意外にもメーカーの実入りが良くなるのが嫌な奴が多いんだな
975名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 14:03:23.35ID:FEgWxLfx0
つべ見てたらぷよテトと如くも北米は物理っぽいな
おま国エディションとかサード糞過ぎるわ
976名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 14:41:09.07ID:9dG4oaic0
>>974
メーカーが儲けた分客に余計な負担強いてるから当たり前だろ
977名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 14:42:09.13ID:2z9eOGMl0
まあもっと時間が経てばいい仕組みが出てくるかもしれないからちょっと待とうではないか
2025/04/26(土) 15:17:35.75ID:8s1KJvf7M
初っ端から2,3000円値下げできるならメーカーはそっちを選ぶ
SDカードを買い足さなくても再DLで運用できるならユーザーはそっちを選ぶ
2025/04/26(土) 15:36:01.74ID:uKUkXX4+0
>>975
さすがだな
サードの日本軽視がよくわかる
980名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 16:00:42.34ID:9F52TPQ70
SEGAはセールで買うよう周りに注意喚起する
ロンチからナメた売り方しやがって
2025/04/26(土) 16:05:37.09ID:gjUVzcj+0
嫌われる方式だとちゃんと認識したうえで
どうせ日本人はダンマリだから押し通せるだろってことなんだろうな
潰れろクソサード
2025/04/26(土) 17:01:32.58ID:MPeSV1tQ0
返品制度のない日本でボロい商売しようと思ってるという事か
2025/04/26(土) 17:08:29.10ID:BB/1ml+c0
>>977
これだな何だかんだ試行錯誤するだろうし本体も新型出てから買った方が容量も増えるからとりあえず現行Switchやりながら様子見だわ
2025/04/26(土) 17:08:45.63ID:00jRTkOx0
ネットで大炎上てテレビで取り上げられるといいが
大事な大事なスポンサー様を敵に回すから無理か
2025/04/26(土) 17:12:25.31ID:VlxaUG2Y0
こんな事で炎上なんかするわけ無いだろ
ここでゴチャゴチャ言ってるのは間違いなく声のデカい少数派だわ
986名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 17:22:06.23ID:9dG4oaic0
>>984
任天堂よりネットインフラ維持してる会社の方が大きいぞ
デザリング増えたらたまらん
987名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 17:32:55.36ID:WpAkvw5V0
パッケージ大事なコレクターは全ユーザーの何割くらいなんだろう
メーカー的にはDL版だけのほうが楽だと思うし
ユーザーもソフトの保管入れ替えがなくて楽だろ
パッケージ版はそのうちメーカー直販の受注限定品になるんじゃね
2025/04/26(土) 17:35:15.48ID:jWYaOjiX0
Xでキーカードで検索すると好意的な反応はびっくりするほど無いな
いや実際良いとこ無いんだけどさ
989名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 17:38:25.97ID:2z9eOGMl0
サイバーパンクが64のゲームカードに収めてきたのがベンチマークになってるよな
990名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 18:29:36.73ID:2z9eOGMl0
ROMを諦めない任天堂だがいつかは原価でROMを売る限界は来ると思うディスクみたいな革新待ち
991名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 18:32:23.75ID:IGIapHh80
>>975
こういうのやるってことはメーカー側もリスクを感じているのかね
2025/04/26(土) 19:36:25.09ID:7nHp7QoL0
もうDLが主流だしPSの方もディスクは実質認証用って形になってるしな
ネット環境が無いとかコレクターおじみたいなごく少数派になんか合わせてらんないっしょ?
993名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 20:43:49.18ID:glNhpq0h0
いうて日本だけリージョンロックかかるんだから
おま国になるところが出てもしゃーなくね?
中身転用できないんだから
2025/04/26(土) 22:00:49.44ID:jWYaOjiX0
リージョンロックについては言及無いから、多分OSの言語切り替えができないってだけで他はグロ版と同じなんじゃねえかな
多分そこまで大層な変更は入れてないだろう
2025/04/26(土) 22:11:39.12ID:uKUkXX4+0
一人暮らしや家族でいても大してネットしないならスマホのネットやテザリングで済ませてる家もそれなりにあるで
楽天モバイルなら無制限で月3000円だからな
知り合いも固定電話いらんし光引いて月6000円はアホらしいってスマホだけだわ
2025/04/27(日) 00:04:06.80ID:1vixMMn00
てか高速メディアが高いのが原因なら低速メディアにデータだけ入れてインスコ必須でも良かったのにな
要はPS5のBDと同じ立ち位置
それならコレクションとして買ってた
2025/04/27(日) 00:05:47.91ID:raleW77K0
日本はキーカードの実験場とかしてるのが最高にクソ
2025/04/27(日) 02:59:48.29ID:yNrCSZOS0
>>996
ドックにBDドライブ搭載ってことになるやんw
999名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:49:26.99ID:i/7h+l4p0
ゲームカードが高価なのSFC64のROMが高い時代を彷彿とさせるが流石にあの頃と状況が違う
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 04:20:32.70ID:vfTnuZPer
キーカードもVGCの貸し出し扱いみたいな感じで
一週間くらいでいいからキーカード無しでも起動するようにしてくれたら
めっちゃ購入意欲湧くんだけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 12時間 46分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況