https://x.com/s_w_s_m/status/1914246803777888340
@s_w_s_m
なろう系が煙たがられる理由は確かにあるっちゃあるが、「亡き妻の残した犬と慎ましやかな生活を送るこのオッサン(演キアヌ・リーブス)が実は伝説の殺し屋だった…!」って
なろうみたいな設定の洋画に誰も文句つけんし、ブランドイメージしか見てないニワカに理不尽に貶められてる要素も無視できない。
@siganai_flan
真面目な話、特有の超長いタイトル付けも原因かと。
流行る前は奇抜さで売れたかもしれんが、数が増えると鬱陶しさすら出てくるし、タイトルすら纏められない=センス無いのでは?=面白くなさそうの先入観が否めん。
@BlueA321
田舎で木を切って慎ましく暮らしてただけなのに、ある日突然娘を誘拐されたその木こりは元コマンドーだったって某映画もあるし…
こえく
@QLh6vBCnhY7qfrh
一時期なろう系をこき下ろすコンテンツが流行ってて見てたが、「いや…あれ結構面白いよな…」と疑問を抱いたら、そもそも古典や名作って普通になろう系と大差ない要素ばかりなんよな
まるまさ
@MARUmasa03
所謂なろう系が嫌われるのは、昔からあるシティハンターやるろ剣や水戸黄門みたいな俺ツエー作品のバックボーンや作品の積み重ねを放棄していきなり一番美味しいところから始めようとする浅ましさなんだろうな、と。
ただ最近はなろう系は見下して良しという空気感になって、それはそれで不健全。
探検
X民「ジョン・ウィックのオレツエ〜が良くて、なろう異世界はなぜダメなの?」
1名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:37:26.39ID:HVNo2EYV02名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:38:34.90ID:fN9fgp7T0 そういうとこだぞ定期
3名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:39:01.63ID:HVNo2EYV0 これはJRPGにも言えるのではないか
任天堂やソニー(SIE)などの大手ゲーム会社が、過去のインタビュー記事で言っているようにオタクは雇わない理由が分かるかもしれない
任天堂やソニー(SIE)などの大手ゲーム会社が、過去のインタビュー記事で言っているようにオタクは雇わない理由が分かるかもしれない
4名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:39:41.12ID:l2ot4E6P0 板間違えてますよ
2025/04/24(木) 22:40:08.90ID:G9KJaYc30
題名にわざわざ書くのが頭悪くて気持ち悪い
葬送のフリーレンみたいに普通にすればなろうじゃない
葬送のフリーレンみたいに普通にすればなろうじゃない
2025/04/24(木) 22:41:58.86ID:kzB8jhf80
修羅の刻はなろう系だった
2025/04/24(木) 22:42:14.74ID:kzB8jhf80
龍狼伝はなろう系だった
2025/04/24(木) 22:43:30.70ID:kzB8jhf80
十二国記はなろう系だった
2025/04/24(木) 22:43:47.68ID:kzB8jhf80
聖戦士ダンバインはなろう系だった
10名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:44:15.94ID:fvisBJku0 アニメもゲームもかつては気持ち悪いと言われた文化だったのが
今や日本の大人も外国人も普通に遊ぶようになったし、そこに品質があれば
いつかは文化になるのでは。品質がなければケータイ小説みたいに馬鹿にされまくった末に
消失して終わるけど。
今や日本の大人も外国人も普通に遊ぶようになったし、そこに品質があれば
いつかは文化になるのでは。品質がなければケータイ小説みたいに馬鹿にされまくった末に
消失して終わるけど。
11名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:48:39.22ID:HVNo2EYV0 >>1
参考画像
ジョン・ウィック(主人公がオッサン)
https://johnwick.jp/img/og.jpg
片田舎のおっさん、剣聖になる
https://ossan-kensei.com/core_sys/images/others/ogp.jpg
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinmaiossan/images/kv2.jpg
おっさん異世界で最強になる
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322410/322410001005.webp
無職転生
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322207/322207001265_01.webp
異世界はスマートフォンと共に
https://isesuma-anime.jp/img/story/s02_p1.jpg
参考画像
ジョン・ウィック(主人公がオッサン)
https://johnwick.jp/img/og.jpg
片田舎のおっさん、剣聖になる
https://ossan-kensei.com/core_sys/images/others/ogp.jpg
新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/shinmaiossan/images/kv2.jpg
おっさん異世界で最強になる
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322410/322410001005.webp
無職転生
https://cdn.kdkw.jp/cover_1000/322207/322207001265_01.webp
異世界はスマートフォンと共に
https://isesuma-anime.jp/img/story/s02_p1.jpg
2025/04/24(木) 22:49:59.71ID:Myf4LC/c0
ご都合臭さが半端ないのがね
13名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:50:36.99ID:/F8drIRT0 ロバート・マッコールは強くても人気だぞ
14名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 22:58:30.38ID:32Rd2/wC0 >>11
Amazonのアニメランキングであったが、このキャラクターのファッションどうなってるの?🤔
ゲームだったらCERO D (17歳以上)相当な気が。ここまで際どいのは任天堂、カプコン、スクエニ、SIEなど大手の主要IPゲーではやらないような
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/20049/ad7a49edf3230e8dd61ab8ee594387028.jpg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/20049/af2033d582787578dbea0e1b40a95eb79.jpg
Amazonのアニメランキングであったが、このキャラクターのファッションどうなってるの?🤔
ゲームだったらCERO D (17歳以上)相当な気が。ここまで際どいのは任天堂、カプコン、スクエニ、SIEなど大手の主要IPゲーではやらないような
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/20049/ad7a49edf3230e8dd61ab8ee594387028.jpg
https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/20049/af2033d582787578dbea0e1b40a95eb79.jpg
2025/04/24(木) 23:00:04.91ID:tX8VoY9Vd
根底におっさんの性欲が丸見えだからな
現世界の価値観持ったまま都合よく転生(笑)してるのに、中身おっさんが14とかとセックスしてる(転生世界は13から大人ww)とか
気持ち悪い思われて当たり前でしょ
現世界の価値観持ったまま都合よく転生(笑)してるのに、中身おっさんが14とかとセックスしてる(転生世界は13から大人ww)とか
気持ち悪い思われて当たり前でしょ
16名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 23:06:59.25ID:xa1Tc6mc0 プレステとか好きそうなやつってなろうとか鯖太郎好きそうだよな
リアルに恨みありそう
リアルに恨みありそう
2025/04/24(木) 23:08:31.98ID:bVghftKYM
転生してないだろ
2025/04/24(木) 23:12:53.63ID:4716Th1p0
種田オイタ
@seedold
「片田舎のおっさん、剣聖になる」
なろう系の最終兵器らしくて、チラ見したらやり口がグロすぎ⋯
剣の才能を持っていながら世間に見つかってないおっさん(氷河期世代みたいな見た目)が、突如現れた痴女の格好した巨乳の教え子に手を引かれて都会に行って才能が世にバレるという流れなんだけど→
https://x.com/seedold/status/1913212901894115564
@seedold
「片田舎のおっさん、剣聖になる」
なろう系の最終兵器らしくて、チラ見したらやり口がグロすぎ⋯
剣の才能を持っていながら世間に見つかってないおっさん(氷河期世代みたいな見た目)が、突如現れた痴女の格好した巨乳の教え子に手を引かれて都会に行って才能が世にバレるという流れなんだけど→
https://x.com/seedold/status/1913212901894115564
19名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 23:16:52.00ID:clRwSO83020名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 23:21:13.76ID:DPTKzr/I0 ツエーのは単にハーレム作るためのエクスキューズだからな
21名無しさん必死だな
2025/04/24(木) 23:22:37.99ID:ZzGJQPdj0 俺個人は指輪のサムみたいな仲間で良いけど今の時代人気狙うならハーレムPTにならざるを得ないんだろうなと思いながら見てる
2025/04/24(木) 23:28:18.88ID:TfjJUzxh0
単に話がワンパでつまらないからでは
2025/04/24(木) 23:52:25.66ID:0NRvkNVMM
ジョン・ウィックは大勢の美少女侍らせてないやん
2025/04/25(金) 00:06:28.92ID:/CmytXnJ0
ジョン・ウィック伝説の殺し屋の割りに苦戦して死にかけてるよな
2025/04/25(金) 00:27:02.29ID:2tyquBnD0
絵じゃん
26名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 00:27:25.02ID:r0pUam8v0 正直海外のヒーロー物より日本のヒーロー物のが大人向けで話も濃いよな
27名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 00:32:42.17ID:CtKJHqW/0 >>26
アメコミはグループ制作(脚本だけで複数人)とDEI配慮で作ってる弊害かもな
日本のマンガは良い意味でも悪い意味でも1人で世界観ストーリー脚本作ってるのが売り
表現も作者の好みから性癖なんでも入れられる
アメコミはグループ制作(脚本だけで複数人)とDEI配慮で作ってる弊害かもな
日本のマンガは良い意味でも悪い意味でも1人で世界観ストーリー脚本作ってるのが売り
表現も作者の好みから性癖なんでも入れられる
28名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 00:34:07.22ID:utUoNTLM0 あそこまで強いと半笑いするしかないから
2025/04/25(金) 00:38:36.91ID:JwuNE15W0
ウィリーズ・ワンダーランドはニコラスケイジが何もかもぶっ壊していくのが爽快だった
30名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 00:46:24.86ID:6Ydut6BZ0 スティーヴン・セガール「許された」
2025/04/25(金) 01:28:28.86ID:NBoAZFLhM
最初に犬を○されてる時点でどんだけ復讐してもスカッとならんわ
32名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 01:59:49.72ID:6UCOHsFo0 盲目の奴はいくらなんでも無理だろアレ
33名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 02:15:23.31ID:Pn7BjJ7C0 やっぱりタイトルのキモさが原因だろ
ジョン・ウィックのタイトルが
〇〇の〇〇が〇〇になる。とか〇〇の件。
みたいなタイトルだったら何やそれになるだろ
ジョン・ウィックのタイトルが
〇〇の〇〇が〇〇になる。とか〇〇の件。
みたいなタイトルだったら何やそれになるだろ
2025/04/25(金) 02:21:34.21ID:hrSPfLIdr
そもそもジョン・ウィックも嫌いって奴は普通におるやろ
2025/04/25(金) 02:59:40.01ID:3BcRyxS80
ジョン・ウィックは強いには強いが失ったものも多いからな
なろう系はタダで欲しいもの手に入れるだけで類似点は殆どない
なろう系はタダで欲しいもの手に入れるだけで類似点は殆どない
36名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 03:05:09.58ID:sdcV/HDp0 なろうは世界観がテキトーだからダメなんだわ。
だから街から街の移動距離や必要な時間からストーリーの時系列までどんどん破綻してくる。
だから街から街の移動距離や必要な時間からストーリーの時系列までどんどん破綻してくる。
2025/04/25(金) 03:35:55.41ID:Ym5v2T330
作者のか読者の為か判らんけど性欲が見えるからな
なろうでもハーレム願望を自覚して臭み消ししてたりするけど
なろうでもハーレム願望を自覚して臭み消ししてたりするけど
2025/04/25(金) 04:05:59.74ID:juqDIWbB0
突然ステータスオープンとか叫ぶからだろう
アイテムボックスとやらで膨大な鉱石や巨大生物の死体をワープさせるし
アイテムボックスとやらで膨大な鉱石や巨大生物の死体をワープさせるし
39名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 04:29:24.31ID:vrpUbVn10 そもそも俺ツエー自体は別に構わないのよ
なろうがなろうたる所以は表面的な部分ではなくもっと根幹の部分
なろうがなろうたる所以は表面的な部分ではなくもっと根幹の部分
41名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 05:03:29.02ID:f3LMpNPe02025/04/25(金) 05:17:57.80ID:8yH5G9TV0
一見冴えないやつが実は…って活劇のテンプレの一種みたいなものだろ
2025/04/25(金) 05:45:11.56ID:SajP8cQe0
まずわんこコロコロされるという酷い目に合ってるからな
44名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 06:17:05.48ID:cYlWIuBM02025/04/25(金) 06:21:38.30ID:H6hxpC+P0
異世界でもハーレムにならない異世界おじさんは異端なのかな
46名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 06:22:55.65ID:VwLhZIPb0 異世界系って今教室の隅で寝たふりしてるぼっち本人にもチャンスあるんだよね
死ねば環境の方が都合良く激変してハッピーに生きれるから
努力も積み重ねもない、究極に現実逃避して最悪の選択と言える死が救済であるかのような後ろ向きで吐き気のする創作
根本的なスタートが全く違う
死ねば環境の方が都合良く激変してハッピーに生きれるから
努力も積み重ねもない、究極に現実逃避して最悪の選択と言える死が救済であるかのような後ろ向きで吐き気のする創作
根本的なスタートが全く違う
2025/04/25(金) 06:36:13.06ID:5Z5YX9XB0
なろうで1番嫌いなのは転生とハーレム
転生はそこに論理的な理由付けがされてりゃ良いが、なんかよく分からないけど転生しましたみたいなのばっかじゃね?
ハーレムはもう論外
転生はそこに論理的な理由付けがされてりゃ良いが、なんかよく分からないけど転生しましたみたいなのばっかじゃね?
ハーレムはもう論外
2025/04/25(金) 06:39:53.97ID:5sU7FqJs0
オーバーロードとか面白いのも多いのになろうってだけで馬鹿にする奴が馬鹿だと思うわ
49名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 06:57:49.19ID:6UCOHsFo0 ジョンウィック強いは強いけど、復帰したての時点では自宅に来たロシアンマフィアの構成員?に苦戦してた。
初期から大金積んでホテルにいるようなクラスのアサシン雇ってれば葬れた可能性あるで。
初期から大金積んでホテルにいるようなクラスのアサシン雇ってれば葬れた可能性あるで。
50名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 06:58:05.68ID:QEShJUMt0 そういや転生物が子供の自殺に悪影響与えてる説あったな
野猿が解散して自殺者が出るくらいだからあまり関係ない気もするが
野猿が解散して自殺者が出るくらいだからあまり関係ない気もするが
2025/04/25(金) 07:02:34.38ID:Ym5v2T330
ジョン・ウィックはアクション物をやりたい感じだけど
なろうは戦い書いてもそれはモテる理由で結局ハーレムを書きたいとかが目立つ感じはある
でもまあそれが駄目って訳では無いよ
なろうは戦い書いてもそれはモテる理由で結局ハーレムを書きたいとかが目立つ感じはある
でもまあそれが駄目って訳では無いよ
52名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 07:02:47.21ID:QEShJUMt0 最近幼女戦記14まで読んだが現実に寄せるとファンタジー成分が薄れる問題はあるなと思った
幼女主人公と副官以外おっさんしかいねえし主人公の戦いは勝利の連続でも戦略的にはどんどんジリ貧に追い込まれてるし
よく転生なろう枠で人気になれてんなと感心する
幼女主人公と副官以外おっさんしかいねえし主人公の戦いは勝利の連続でも戦略的にはどんどんジリ貧に追い込まれてるし
よく転生なろう枠で人気になれてんなと感心する
53名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 07:06:33.25ID:YhWLTNPn0 ゲームの設定そのまま持ってきたみたいに、
その局面での成否に関わる要素が数値化されてたり、
特技とかがパッケージでポン付けされてるのって、
自分が何かをできるようになる(出来ない事を受け入れる)
過程をそれなりに経た人間なら、
ああこれは自分が楽しめるものじゃないな、
って、切り捨てる理由になるくらいの
違和感や不快感を持ってると思うので
いい歳してこれを楽しめる人の人生って
マジで1ミリもおもんなさそうやなーってのが
真っ先に想像してしまう事かな?
その局面での成否に関わる要素が数値化されてたり、
特技とかがパッケージでポン付けされてるのって、
自分が何かをできるようになる(出来ない事を受け入れる)
過程をそれなりに経た人間なら、
ああこれは自分が楽しめるものじゃないな、
って、切り捨てる理由になるくらいの
違和感や不快感を持ってると思うので
いい歳してこれを楽しめる人の人生って
マジで1ミリもおもんなさそうやなーってのが
真っ先に想像してしまう事かな?
54名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 07:13:29.35ID:vpT/ZoYI0 ジョンウィックはステータスオープン(笑)しないじゃん
2025/04/25(金) 07:22:04.73ID:HATzHUtXd
56名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 07:23:59.99ID:nj9U1LK90 「冴えない俺が遺伝子操作を受けた蜘蛛に噛まれたら超パワーを獲得して世界を救う件」
57名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 07:46:34.14ID:CtKJHqW/0 >>11
これよく見ると、ジョン・ウィックは違和感ないけど他は異世界なろうキャラクターに違和感ありすぎ
オタク向けのアニメキャラクーとかじゃなくて、なんで主人公男1人(+ またはサイドキッカー男キャラ1人)に対して女ヒロイン3〜5人いるんだよ
主人公男のストーリーや世界観がメインに描きたいのではなく、主人公男と女ヒロインの化学反応(イチャラブ、エロゲ展開)を描きたいのか?
イルミネーションのマリオ映画に主人公マリオにピーチ姫 + デイジー姫 + ロゼッタ + クッパ姫が付いてきて、
ルイージとキノピオがパーティーから消されている状態でストーリー開始するようなもんだ。ビジュアル的にも一般受けしないし、多すぎるキャラのせいでストーリー上でノイズになる可能性がある
これよく見ると、ジョン・ウィックは違和感ないけど他は異世界なろうキャラクターに違和感ありすぎ
オタク向けのアニメキャラクーとかじゃなくて、なんで主人公男1人(+ またはサイドキッカー男キャラ1人)に対して女ヒロイン3〜5人いるんだよ
主人公男のストーリーや世界観がメインに描きたいのではなく、主人公男と女ヒロインの化学反応(イチャラブ、エロゲ展開)を描きたいのか?
イルミネーションのマリオ映画に主人公マリオにピーチ姫 + デイジー姫 + ロゼッタ + クッパ姫が付いてきて、
ルイージとキノピオがパーティーから消されている状態でストーリー開始するようなもんだ。ビジュアル的にも一般受けしないし、多すぎるキャラのせいでストーリー上でノイズになる可能性がある
2025/04/25(金) 08:24:50.54ID:HVYMq9eU0
わざわざXで頓珍漢な分析して俺は分かってるんだぜ感を出してるアホも大概だと思うけどなw
2025/04/25(金) 09:05:50.17ID:S09tZjcWd
ジョンウィックもヒロイン何人も侍らせながら涼しい顔で無双してたら一気に気持ち悪くなるよ
60名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 09:31:37.72ID:41lAp+v60 2時間で終わる映画となんかだらだらと続けるなろうを一緒にすんなよ
61名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 09:43:38.24ID:3TzwFAKtH ジョンウィックは男の中の男でなろうはチー牛
62名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 10:12:31.82ID:SDc5Cdzb0 最近この手の作品は40代がメイン層みたいな記事出てた気がする
2025/04/25(金) 10:35:27.23ID:4q30qeXd0
>>48
オバロは最新刊に近づけば近づくほど
一般的にいうキモさが増すからなぁ…
アニメ一期分くらいならまぁ…だけどさ
なんつーか主人公補正通り越してて
いい加減こいつ誰かにしばかれろって思うし
かつての「まだ見ぬ強敵達」がいよいよ本編で登場したら
秒でヘタレ化して瞬殺とかもういいよってなるで?
今は「流石に最後の大オチにはサプライズあるはず」って惰性で読んでる
オバロは最新刊に近づけば近づくほど
一般的にいうキモさが増すからなぁ…
アニメ一期分くらいならまぁ…だけどさ
なんつーか主人公補正通り越してて
いい加減こいつ誰かにしばかれろって思うし
かつての「まだ見ぬ強敵達」がいよいよ本編で登場したら
秒でヘタレ化して瞬殺とかもういいよってなるで?
今は「流石に最後の大オチにはサプライズあるはず」って惰性で読んでる
2025/04/25(金) 10:46:24.09ID:4q30qeXd0
んで>>1に関しては
コレはもう簡単
ジョン・ウィックはカッコいいけど
なろう主人公はそうじゃない
コレに尽きる
別にイケメンやら見目がどうこうじゃなく
カッコいい男を体現してるか、そうあろうとしてるか
ココに尽きる
なろう系は悪いところも含めて俺だよってある種の開き直りを
作中人物にフォローさせてるケース多目
後者も嫌いじゃないのあるけど
一般的にはキモいメンタルの方に分類されるのはやむなし
コレはもう簡単
ジョン・ウィックはカッコいいけど
なろう主人公はそうじゃない
コレに尽きる
別にイケメンやら見目がどうこうじゃなく
カッコいい男を体現してるか、そうあろうとしてるか
ココに尽きる
なろう系は悪いところも含めて俺だよってある種の開き直りを
作中人物にフォローさせてるケース多目
後者も嫌いじゃないのあるけど
一般的にはキモいメンタルの方に分類されるのはやむなし
65名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 11:17:22.06ID:Rx5u1L6E0 https://note.com/ndde674/n/n1252883120c3
違うよ「悪に屈しない」がジョン・ウィックで「悪に屈する」がなろう系だからダメなの
違うよ「悪に屈しない」がジョン・ウィックで「悪に屈する」がなろう系だからダメなの
2025/04/25(金) 11:52:29.76ID:5Z5YX9XB0
>>64
なろうて基本的には読者の願望や欲望体現する主人公がウケる市場だからねぇ
だからその感覚を理解出来ない人間が見ると妄想見せつけられてるようで気持ち悪くなる
あと独特な語彙もキモかったりするんよなぁ
なろうて基本的には読者の願望や欲望体現する主人公がウケる市場だからねぇ
だからその感覚を理解出来ない人間が見ると妄想見せつけられてるようで気持ち悪くなる
あと独特な語彙もキモかったりするんよなぁ
6765
2025/04/25(金) 13:02:42.49ID:Rx5u1L6E0 >>65もそれに近い話になったな
68名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 13:11:36.64ID:pmTCNAHW0 >>48
それが好きだという時点でうわぁ・・・だよ
それが好きだという時点でうわぁ・・・だよ
69名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 13:13:19.41ID:hCKZoV1k0 >>48
チー牛の中ではそうだろうな
チー牛の中ではそうだろうな
2025/04/25(金) 13:23:35.10ID:ESbBLoVJ0
>>14
きわどいよりも股間部分のしくみが理解できないというか服自体のデザインが謎すぎる
正面股間から太ももにかけて縫い目なくつながっているがこれでは股部分に布が無い状態かつ背面尻部分は謎に肛門方面を包むように張り付いており、また太もも部分は前面と繋がって筒状になっているのがわかるが着用前デザインが余計に理解できなくなる。
黒のタンガを履いているので股間は一応それでかくしているのかもしれないが
ドラクエ11勇者のおかれてる環境を踏まえた上で衣装デザインする時矛盾が極力生じないように描いた鳥山明やはりすごい
きわどいよりも股間部分のしくみが理解できないというか服自体のデザインが謎すぎる
正面股間から太ももにかけて縫い目なくつながっているがこれでは股部分に布が無い状態かつ背面尻部分は謎に肛門方面を包むように張り付いており、また太もも部分は前面と繋がって筒状になっているのがわかるが着用前デザインが余計に理解できなくなる。
黒のタンガを履いているので股間は一応それでかくしているのかもしれないが
ドラクエ11勇者のおかれてる環境を踏まえた上で衣装デザインする時矛盾が極力生じないように描いた鳥山明やはりすごい
2025/04/25(金) 15:27:57.61ID:muz8jvf20
映画好きだから言うけど、この手の設定は履いて捨てるほどある。
ジョン・ウィック、イコライザー、ビーキーパー、ウィリーズ・ワンダーランド、ミスター・ノーバディー。
なろう系が揶揄されるのは、作者と編集のスケベ心が透けて見えるから嫌われる。
ジョン・ウィック、イコライザー、ビーキーパー、ウィリーズ・ワンダーランド、ミスター・ノーバディー。
なろう系が揶揄されるのは、作者と編集のスケベ心が透けて見えるから嫌われる。
2025/04/25(金) 15:35:19.80ID:muz8jvf20
これ全部、近所に住んでる普通の人だと思ってたオッサンが実は死ぬ程強かった系映画な。
多分、アマゾンプライムでも観れる。
多分、アマゾンプライムでも観れる。
73名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 15:37:28.96ID:sdcV/HDp0 致命的なのは序盤の設定羅列しただけの長いタイトルとか
無双してないよねとか最強じゃないよねって突っ込みたくなる詐欺みたいな長いタイトル。
無双してないよねとか最強じゃないよねって突っ込みたくなる詐欺みたいな長いタイトル。
2025/04/25(金) 15:47:23.08ID:5Z5YX9XB0
>>71
設定や構成が似てるってのは映画に限らず様々ないジャンルであるものなんだけど、言う通り作者サイドの妄想がエグいくらい出てる
いや、作者サイドっつーか読者がそれ求めてるからってのがあるわけだけど
主人公最強自体はいつの時代もウケるジャンルのひとつだと思うけど、問題はそれに付随する登場人物達の背景や人間関係、それぞれのキャラクターの行動原理なんかが大衆的でないところかなと
だからなろう系という特殊なカテゴリで括られる
設定や構成が似てるってのは映画に限らず様々ないジャンルであるものなんだけど、言う通り作者サイドの妄想がエグいくらい出てる
いや、作者サイドっつーか読者がそれ求めてるからってのがあるわけだけど
主人公最強自体はいつの時代もウケるジャンルのひとつだと思うけど、問題はそれに付随する登場人物達の背景や人間関係、それぞれのキャラクターの行動原理なんかが大衆的でないところかなと
だからなろう系という特殊なカテゴリで括られる
75名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 16:00:28.81ID:5+X8uUtR0 多分シナリオだけならなろうの方が面白いってのも中にはあるんじゃないかな
本当にあるかは知らないけど
ジョンウィックやステイサム映画なんかはある意味テンプレの設定ではあるけど
そもそも二時間で終わるアクション映画なんだからそこまで複雑なシナリオが良いってものではない
キアヌやステイサムのような圧倒的スター俳優の絵力にクソカッコよいアクションにそれを邪魔しないシナリオ展開
全部良いけどやはり全て揃ってるからこその面白さ
本当にあるかは知らないけど
ジョンウィックやステイサム映画なんかはある意味テンプレの設定ではあるけど
そもそも二時間で終わるアクション映画なんだからそこまで複雑なシナリオが良いってものではない
キアヌやステイサムのような圧倒的スター俳優の絵力にクソカッコよいアクションにそれを邪魔しないシナリオ展開
全部良いけどやはり全て揃ってるからこその面白さ
2025/04/25(金) 16:11:53.45ID:5Z5YX9XB0
>>75
アクション映画に関しては概ね単純明快な展開がウケやすいってのはある
から、そこと比較したらなろうの方が練られてる可能性もある
問題はその方向性じゃないかなぁ?
そもそも複雑なストーリーや設定は映画であっても人を選ぶわけだけど、なろうの場合は前提として不遇読者向けの妄想爆発設定が盛り込まれるわけで、そこが一般から忌避される大きな要因な気はする
ラノベ自体は純文学と違って大衆寄りの読みやすい小説として、映画で言うアクションやラブストーリーみたいなカジュアルな分野だと思うけど、なろうはそこから一歩進んだディープな世界なんよね
アクション映画に関しては概ね単純明快な展開がウケやすいってのはある
から、そこと比較したらなろうの方が練られてる可能性もある
問題はその方向性じゃないかなぁ?
そもそも複雑なストーリーや設定は映画であっても人を選ぶわけだけど、なろうの場合は前提として不遇読者向けの妄想爆発設定が盛り込まれるわけで、そこが一般から忌避される大きな要因な気はする
ラノベ自体は純文学と違って大衆寄りの読みやすい小説として、映画で言うアクションやラブストーリーみたいなカジュアルな分野だと思うけど、なろうはそこから一歩進んだディープな世界なんよね
77名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 18:19:04.38ID:w9rG2oYN02025/04/25(金) 18:44:18.50ID:Bu9VNUAm0
雑まとめすると
白人酋長→タイムトラベルもの の系譜だと思ってる
歴史警察とかSF警察がうるせえのと作者の能力の問題で異世界に転生してるんだろ
最近はサンデーやチャンピオンでファンタジー世界で勇者が歴史繰り返すのやってるがそういうのは知らない漫画の二次創作みたいで最高に食い合わせが悪い
白人酋長→タイムトラベルもの の系譜だと思ってる
歴史警察とかSF警察がうるせえのと作者の能力の問題で異世界に転生してるんだろ
最近はサンデーやチャンピオンでファンタジー世界で勇者が歴史繰り返すのやってるがそういうのは知らない漫画の二次創作みたいで最高に食い合わせが悪い
79名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 18:44:55.74ID:sZ9UB3Df0 売れないワナビが嫉妬してるだけ
2025/04/25(金) 18:52:48.69ID:4q30qeXd0
2025/04/25(金) 18:55:53.93ID:5sU7FqJs0
なろうだから読まないのは損してるよ
本好きの下剋上とオーバーロードを読んでみて欲しい
本好きの下剋上とオーバーロードを読んでみて欲しい
82名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 19:42:51.34ID:hhAYv0jnr そもそもジョンウィックが全然なろうじゃない
2025/04/25(金) 19:47:49.35ID:muz8jvf20
アニメのなろう系は大半がチヤホヤ系
ハリウッドの近所のおっさん最強系は半分くらいが復讐系
ちなオーバーロードも本好きの下剋上も好きやで
ハリウッドの近所のおっさん最強系は半分くらいが復讐系
ちなオーバーロードも本好きの下剋上も好きやで
84名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 19:48:07.66ID:I2vulvdor ジョンさん最新作のラストで死亡したけどな
85名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 19:49:24.53ID:C+SvARGe0 夢想はするけど苦戦もするからね
2025/04/25(金) 20:00:31.06ID:5Z5YX9XB0
そもそもなろうつっても本家じゃ純異世界転生ものは排除されてざまぁや悪役令嬢が流行っとるわけでな
単純になろう系と言ってもジャンルは多様
ま、中身は大して変わっとらんけど
単純になろう系と言ってもジャンルは多様
ま、中身は大して変わっとらんけど
2025/04/25(金) 20:07:27.41ID:o/HAATK10
ハチャメチャに強くてタフなのに
寄って来るのは殺し屋だけって嫌ななろうだな
寄って来るのは殺し屋だけって嫌ななろうだな
88名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 20:30:04.94ID:n5hGcHXc0 ぶっちゃけ二次元のキャラクターと俳優では魅力の差が比べものにならないと思う
所謂なろう的な主人公を往年の名俳優が演じたら大多数の人間は俳優に魅了されて展開の粗さはそこまで気にならない
逆に「このキャラ俳優の魅力ありきじゃね?」みたいなのもあるけれども(ヒースレジャーのジョーカーとか)
所謂なろう的な主人公を往年の名俳優が演じたら大多数の人間は俳優に魅了されて展開の粗さはそこまで気にならない
逆に「このキャラ俳優の魅力ありきじゃね?」みたいなのもあるけれども(ヒースレジャーのジョーカーとか)
2025/04/25(金) 20:40:52.40ID:mUWCi6F00
片田舎に隠居してて若い嫁もらって息子は凄い奴だけど主人公には敵わなくて男勝りの美人も最初は主人公に惚れたり色々な人から頼られる
もっと対象年齢上がったら剣客商売アニメ化すればええな
もっと対象年齢上がったら剣客商売アニメ化すればええな
90名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 20:50:33.20ID:dtDCSAwnr 高性能の防弾チョッキに何回か救われてるジョン
2025/04/25(金) 20:57:32.35ID:1iARqRVP0
ジョンあんまり強そうに見えない
2025/04/25(金) 21:02:20.93ID:9uYS+jd60
2025/04/25(金) 21:28:19.59ID:o/HAATK10
信頼してた支配人に
ホテルの屋上から撃たれて落ちて
下水に転がり込んで意識失ったら
助かってたのは
最早異能生存体
ホテルの屋上から撃たれて落ちて
下水に転がり込んで意識失ったら
助かってたのは
最早異能生存体
95名無しさん必死だな
2025/04/25(金) 21:31:38.31ID:/snII90m0 Xの連中も全然わかってねえな、なろうがキモいのはくすぶったオタクの願望ありきだからだ
異世界にしろ追放にしろ根っこの構造は全く一緒で、要は変わるべきは自分ではなく自分以外の方
現状を変えるために自分が努力するのではなく環境が変わるだけでそれまでうだつの上がらない人生歩んでたザコが
途端に本当の実力を見出されて全て上手くいって美少女にチヤホヤされるっていうのがリアルで失敗してるオタクの変身願望に刺さるんだよ
>>1の例みたいな「一見そう見えないだけで実は凄い人物だった」っていうのとは全く違う
それじゃ何も成し遂げたこともなければ上を目指して頑張りたくもないキモオタは自己投影して気持ちよくなれねえんだ
異世界にしろ追放にしろ根っこの構造は全く一緒で、要は変わるべきは自分ではなく自分以外の方
現状を変えるために自分が努力するのではなく環境が変わるだけでそれまでうだつの上がらない人生歩んでたザコが
途端に本当の実力を見出されて全て上手くいって美少女にチヤホヤされるっていうのがリアルで失敗してるオタクの変身願望に刺さるんだよ
>>1の例みたいな「一見そう見えないだけで実は凄い人物だった」っていうのとは全く違う
それじゃ何も成し遂げたこともなければ上を目指して頑張りたくもないキモオタは自己投影して気持ちよくなれねえんだ
2025/04/25(金) 22:52:20.65ID:g3wedzGw0
ジョン・ウィックはオレツエーを自覚してるやん
2025/04/26(土) 02:19:34.31ID:bnq48C9g0
なろう褒めてる奴はだいたい業者
面白さだけ詰め込んでるとか意外と良く出来てるとかいつも定型文()で褒めてる
まあXはそんなんばっかだが
面白さだけ詰め込んでるとか意外と良く出来てるとかいつも定型文()で褒めてる
まあXはそんなんばっかだが
99名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:07:17.91ID:g6sPE0lE0100名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:23:58.63ID:fgX04ZhQ0 世に出てるなろう系の99%はゴミだから漁る時点で気が滅入るだろうなとは思う
自分はそういうのは発掘作業みたいで好きだけど
自分はそういうのは発掘作業みたいで好きだけど
101名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:24:13.38ID:/iG0uKsk0 サカモトデイズはそんなに煙たがられてないだろ多分。
102名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:25:48.22ID:DPXs6Tl50 むしろジョンウイッグそんなに強いと思わん。
伝説の殺し屋なのにヒーヒー言いながら戦うやん。
伝説の殺し屋なのにヒーヒー言いながら戦うやん。
103名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:45:58.70ID:11oNMFZ5d 毎回ボロボロだよな
ホテルや仕事の仲間の助けなかったらとっくに死んでる
ホテルや仕事の仲間の助けなかったらとっくに死んでる
104名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 06:48:12.77ID:/iG0uKsk0 美少女奴隷を飼うとかハーレム辞めるとかでだいぶマシになるだろなろうも。
105名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 07:43:47.54ID:+l9ySTym0 ストーリーの導入というかリアリティラインの問題というか
かつて努力し実績を上げた人が引退、再度活躍するなんて何の違和感もなくスルッとはいる
何の努力もせずダラダラ生きてたチー牛がある日突然異世界へ飛び何もしてないのに急に特殊能力を得て無双しモテモテ
なんてリアリティもクソもないチー牛の願望妄想で恥ずかしくなるレベル
かつて努力し実績を上げた人が引退、再度活躍するなんて何の違和感もなくスルッとはいる
何の努力もせずダラダラ生きてたチー牛がある日突然異世界へ飛び何もしてないのに急に特殊能力を得て無双しモテモテ
なんてリアリティもクソもないチー牛の願望妄想で恥ずかしくなるレベル
106名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 07:52:16.08ID:+GDqlXVR0 ジョン・ウィックがウケてるのはキアヌがやってるからだろ
ニコラス・ケイジがやってたらこんなにヒットしてねぇよ
ニコラス・ケイジがやってたらこんなにヒットしてねぇよ
107名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 07:52:30.06ID:OAzcO2n60 ジョン・ウィックはハリウッド俳優が本気で芝居してるわけだし比べ物にならん
108名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 07:58:16.37ID:+l9ySTym0 >>106
でもウィリーズワンダーランドみたいなシュールなギャグホラー無双映画だとキアヌよりニコラスケイジの方がハマるからなあ
でもウィリーズワンダーランドみたいなシュールなギャグホラー無双映画だとキアヌよりニコラスケイジの方がハマるからなあ
109名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 08:03:22.64ID:VOLyVUQK0 ニコラス・ケイジも結構アクション映画出てるし、彼に合った役も演じてるんだけどね
ジョン・ウィックも彼にやらせたら別の魅力が出ると思うわ
ジョン・ウィックも彼にやらせたら別の魅力が出ると思うわ
110名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 08:08:18.00ID:/iG0uKsk0 スペースコブラはなろう系?
111名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 09:12:40.47ID:GBzQTf5u0 クロンボ出てきた途端一気にチープ化したよねポレコレウィックw
112名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 09:57:49.27ID:XklYtBV40 クロンボって誰の事や?
113名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 10:03:06.89ID:W7NYsOrx0 >>111
頭使えよ左のネトウヨ
頭使えよ左のネトウヨ
114名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 10:08:04.58ID:KgB5sQiR0 むしろハゲの出る3と日本が絡んできた4が個人的には微妙なんだが。
115名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 10:11:31.90ID:Xyhw6nV/0 なんの背景も無い子供がツエーしてるだけだからな
芝居とお遊戯の差
芝居とお遊戯の差
116名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 10:19:34.75ID:ZO3me9900 勘違い日本はケインに座頭市やらせたかったんだろうけど
相打ちでもいいからキアヌが殺すべきだったよな
相打ちでもいいからキアヌが殺すべきだったよな
117名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 10:37:33.92ID:HWMZ1n+20 なろうのテンプレは面白いよ
でも主人公がクズすぎ、最近のジャンプ漫画もな
もっと他人に興味持てよって主人公が多い
でも主人公がクズすぎ、最近のジャンプ漫画もな
もっと他人に興味持てよって主人公が多い
118名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:17:33.23ID:oiMEKWL+M 駄目じゃないよ
事実人気あるし
便所の戯言なんて信じるな
事実人気あるし
便所の戯言なんて信じるな
119名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:28:30.74ID:8mSr3+d+0 よく考えたらやり玉に上がってるなろうは実際に酷いのが多い
俺が見てるのはほとんど話題にならないやつばっかだわ
俺が見てるのはほとんど話題にならないやつばっかだわ
120名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:45:54.01ID:lRIP/7Tl0121名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:49:48.48ID:+t4JQbfj0 なろう系は容赦が無い主人公が多いのがいい
122名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:00:12.01ID:A2K1WdhC0123名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:51:48.49ID:lRIP/7Tl0 なろう系好きな奴は、本当になろう系しか見てないのがよくわかる
124名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:07:42.48ID:0NmdPcZG0 頭悪そうな偏見
125 警備員[Lv.10]
2025/04/26(土) 17:19:49.16ID:UlSRxz/70 ジョンウィックはアクション映画だろ
126名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:22:27.19ID:YctMYNEH0 なろう主人公をジョンウィックと同じに考えるその浅ましさを顧みる事は無いのかね
127名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:25:31.94ID:YctMYNEH0128名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:50:18.67ID:YctMYNEH0 何者でも無い底辺の負け犬が違う世界に行くだけで突然モテたり無双したりするのと
元々その世界では名の通った超腕っこきの殺し屋が評判通り無双するのとではまるっきり別物だろう
どっちが好きかは好みによるが前者の不快感を後者で説明するなんて不可能だよ
元々その世界では名の通った超腕っこきの殺し屋が評判通り無双するのとではまるっきり別物だろう
どっちが好きかは好みによるが前者の不快感を後者で説明するなんて不可能だよ
129名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 21:57:37.40ID:fgX04ZhQ0130🎴
2025/04/26(土) 23:14:31.14ID:9cBYwAU20 >>14
彼女は現実世界にいないことは確かなのでそれほどではないと思う
彼女は現実世界にいないことは確かなのでそれほどではないと思う
131名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 23:57:58.89ID:Fy4BNSEjd なろう好きな人はジャンプもカドカワもたぶん好き
132名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:04:08.47ID:LidXAbXX0 >>99
主人公達が表舞台に出ない裏稼業というだけで必殺シリーズも構造的にはなろう系に似てはいるかな
第一作の梅安なんかは結構設定が凝ってたりするけど必殺シリーズがアイドル化した辺りからはかなり軽めになった感が…
主人公達が表舞台に出ない裏稼業というだけで必殺シリーズも構造的にはなろう系に似てはいるかな
第一作の梅安なんかは結構設定が凝ってたりするけど必殺シリーズがアイドル化した辺りからはかなり軽めになった感が…
133名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 01:24:19.99ID:slWpPN8H0 戦国自衛隊も今の人が考えたら普通に現代兵器で無双するだけの話になりそうだな
134名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 06:21:31.86ID:BEKayxXO0 ジャンプ漫画でもよく血統がどうこう言われるけど
まず活躍する理由として血統があってその上で努力して修行したりなんやらかんやらがあるから納得できて違和感は無い
ジョンウィックなんかもそもそも努力して時間かけての過去の活躍だろう、おかしな話ではない
なろう系と認識されるものは
努力も何もしてないのにトラックに轢かれただけでたまたま異世界に来て何故かチート能力もらえて女神様から世界を救って❤などと選ばれてしまう
全てに違和感しかない
まず活躍する理由として血統があってその上で努力して修行したりなんやらかんやらがあるから納得できて違和感は無い
ジョンウィックなんかもそもそも努力して時間かけての過去の活躍だろう、おかしな話ではない
なろう系と認識されるものは
努力も何もしてないのにトラックに轢かれただけでたまたま異世界に来て何故かチート能力もらえて女神様から世界を救って❤などと選ばれてしまう
全てに違和感しかない
135名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 06:59:40.57ID:PiqgDeNV0 ご都合無双系はギャグ寄りならコマンドーとか見るような感じで結構楽しめる
136名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 07:19:53.52ID:bWI5fSNp0 なろうでも面白いのはあるんだよ
ただ、連載という形式がメリットにもなってるしデメリットにもなってるときがある
あとはまぁ、読むときは脳をなろう仕様にしてるのはあるかな
ただ、連載という形式がメリットにもなってるしデメリットにもなってるときがある
あとはまぁ、読むときは脳をなろう仕様にしてるのはあるかな
137名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 07:26:19.37ID:mexi4km6r138名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 07:26:52.52ID:PlIpGCkf0 面白いかどうかの議論は多分してないんよな
その展開や世界観、設定受け入れんのキツいよねって話だと思うんだ
なんかよ変わらんけど死んだら知らない世界で、なんかよく分からんけどその世界では俺強くて、なんかよく分からんけど急にハーレム
みたいなしょーもないオタクの妄想ご都合主義が気持ち悪いって話だと思う
その展開や世界観、設定受け入れんのキツいよねって話だと思うんだ
なんかよ変わらんけど死んだら知らない世界で、なんかよく分からんけどその世界では俺強くて、なんかよく分からんけど急にハーレム
みたいなしょーもないオタクの妄想ご都合主義が気持ち悪いって話だと思う
139名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 07:30:22.75ID:mexi4km6r 防弾のボディスーツの技術発展は恐ろしいほど進んでるのに
防刃スーツは全く進化してないジョンの世界
防刃スーツは全く進化してないジョンの世界
140名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 07:57:55.17ID:NSIu053B0 キモいのは主人公異常な強さじゃなく味方の関係者が殆ど女の子のハーレム展開では?
141名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:01:06.56ID:cEE8n//za >>140
現実じゃうだつの上がらない人間が異世界行っただけで最強になれちゃう展開は普通にキモいと思うよ
サバゲオタのおっさんが異世界でモデルガン無双する漫画読んだけど、こんなもんよく書籍化出来たなと思ったわ
現実じゃうだつの上がらない人間が異世界行っただけで最強になれちゃう展開は普通にキモいと思うよ
サバゲオタのおっさんが異世界でモデルガン無双する漫画読んだけど、こんなもんよく書籍化出来たなと思ったわ
142名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:08:25.35ID:NSIu053B0 とはいえ何故か主人公がイカれた強さなのはゲームではディアブロとかでもある世界共通の要素だけどな
143名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:36:47.86ID:PlIpGCkf0144名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:46:25.82ID:rSAhjo0+0 それ言い出したら巻き込まれ型の作品全部に刺さると思うが
145名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:50:53.95ID:TePtZuC90 ジョンウィック←自分で努力して殺し屋として一流になる
なろう←現実から逃げてバカしかいない世界で相対的にオレツエーになる
同じか?🤔
なろう←現実から逃げてバカしかいない世界で相対的にオレツエーになる
同じか?🤔
146名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:53:45.58ID:PlIpGCkf0 戦闘素養を元々持ってるかどうかは大きな差だと思うよ
上でも言われてるけど日本ぽい世界で陰キャとして生きてきた人間と、元裏稼業や軍人の人間じゃ素養が違うからなぁ
殴り合いの喧嘩ですらありふれたものでは無い世界なのに、いきなり戦闘しろと言われて対応出来るのは違和感過ぎる
上でも言われてるけど日本ぽい世界で陰キャとして生きてきた人間と、元裏稼業や軍人の人間じゃ素養が違うからなぁ
殴り合いの喧嘩ですらありふれたものでは無い世界なのに、いきなり戦闘しろと言われて対応出来るのは違和感過ぎる
147名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 08:56:09.84ID:t1NQEvbi0 いきなり街にモンスターが溢れる系は一般人普通に死にまくっとるな
148名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:00:25.69ID:Ohzrmphe0 ダイハードも不自然やな
ただの一般人があんなに戦えるわけないわ
ただの一般人があんなに戦えるわけないわ
149名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:03:16.94ID:PlIpGCkf0 マクレーンは刑事やん
150名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:08:55.60ID:WDwJjG8D0 能力バトル物とか大抵1話で目覚めていきなり普通に戦うよな
151名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:15:52.29ID:gog8gSEE0 呪術の虎杖とかいくらギフテッドだとしてもやり過ぎだと思ったw
いきなり生身で超人バトルすんなと
いきなり生身で超人バトルすんなと
152名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:29:00.81ID:OL1XGvzc0 ゾンビ映画とかも一般市民は何も出来ずに殺される描写だけをした方がいいんだろうか?
153名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:37:48.49ID:xM9R2avR0 なろう好きな人はジャンプやカドカワも好きだよ
154名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:50:27.02ID:PlIpGCkf0 >>152
ゾンビ映画も基本的には一般人が無双し出したら冷めるやろ
というか大抵のゾンビ映画はゾンビに対抗する手段は殆ど無くて籠城するパターンだし、そこでのドラマが面白いわけだ
ウォーキングデッドみたいに一部キャラや集団が無双するタイプもあるが、あれも最初はなすすべなく全滅させられまくっとるからな
ゾンビ映画も基本的には一般人が無双し出したら冷めるやろ
というか大抵のゾンビ映画はゾンビに対抗する手段は殆ど無くて籠城するパターンだし、そこでのドラマが面白いわけだ
ウォーキングデッドみたいに一部キャラや集団が無双するタイプもあるが、あれも最初はなすすべなく全滅させられまくっとるからな
155名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:53:24.58ID:BAh7zD/80 無双加減調整が難しいんだろうな。ガンダム鉄血みたいに主役側がボコられて終わりの展開は個人的には全然スッキリしなかったし。
156名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:57:55.01ID:YtEUjvIP0 なろう系は大抵が異世界丸ごと主人公に忖度してる感じなのがなあ
157名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 09:59:17.84ID:yXNl7CL50 >>6
実際これはなろう感ある
実際これはなろう感ある
158名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:00:03.98ID:YtEUjvIP0 元の方はジョン・ウィック見てなさそうな意見な気がするわ
159名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:02:51.94ID:vY1GPfGh0 ジョン・ウィックって言うほど無双してる感じじゃないよな
最初あらすじ見たときはもっとコマンドーや96時間ばりの無茶苦茶な活躍をするもんだと思ってたから期待してたような爽快感はなかった
最初あらすじ見たときはもっとコマンドーや96時間ばりの無茶苦茶な活躍をするもんだと思ってたから期待してたような爽快感はなかった
160名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:07:16.68ID:yTvmbA8N0 殆どのタイトルにハーレム要素あるのがどう考えてもキモいやろ
少年漫画もほとんどはオレツエーだし、アメコミとかもなろうっぽいシリーズそこそこあるけど
露骨なハーレム展開はそうないからな
少年漫画もほとんどはオレツエーだし、アメコミとかもなろうっぽいシリーズそこそこあるけど
露骨なハーレム展開はそうないからな
161名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:10:34.86ID:eHA5BmFV0 逆に、なろうからくっせぇ要素を除いたのがジョン・ウィックなんだろうな
162名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:10:36.32ID:hdDI3XQP0 金を払わず布団でシコりながら手軽に現実逃避する為のなろう小説
金を払って席に座りじっと画面を見据えながら現実逃避する映画
同じ現実逃避でもこの時点で雲泥の差がある
要するに消費者の質に合わせてるだけなんだよな
金を払って席に座りじっと画面を見据えながら現実逃避する映画
同じ現実逃避でもこの時点で雲泥の差がある
要するに消費者の質に合わせてるだけなんだよな
163名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:21:42.29ID:RZvujgne0 きもいから
何のリスクもなしに俺つえーはただのオナニー
何のリスクもなしに俺つえーはただのオナニー
164名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:24:00.20ID:+1uF4Wdu0 ウィックは陽キャ向け
なろうは陰キャ氷河期向け
なろうは陰キャ氷河期向け
165名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:27:52.05ID:BAh7zD/80 追放ざまぁ系は氷河期世代にウケてそう。
166名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:29:19.11ID:PlIpGCkf0 悪役令嬢とやらがウケる理由がよく分からん
読んだ事ないけど
読んだ事ないけど
167名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:33:01.34ID:xM9R2avR0 悪役令嬢とか聖女追放系は女に人気なんだよ
少女マンガ好きな人じゃないと合わない
少女マンガ好きな人じゃないと合わない
168名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:44:39.60ID:rSAhjo0+0 田中家、転生する。は面白い
169名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 10:50:06.01ID:e9N4NOJl0 亡き妻の贈り物の愛犬が殺されて
フルチューンした愛車パクられた1は
ドラ息子含め皆殺しでいいと思ったが
2以降はジョン殺す為にコスト割き過ぎじゃねえかな
フルチューンした愛車パクられた1は
ドラ息子含め皆殺しでいいと思ったが
2以降はジョン殺す為にコスト割き過ぎじゃねえかな
170名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:07:13.59ID:RZvujgne0 なろう系はゆとりだろ
世代的にゆとりZ世代以降
世代的にゆとりZ世代以降
171名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:14:20.45ID:yTvmbA8N0 まぁスパイダーマンとかは結構典型的なろう展開ではあるんだけどな
ハーレム要素無いってだけでずいぶん違うよな
ハーレム要素無いってだけでずいぶん違うよな
172名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:21:44.91ID:bWI5fSNp0 映画の尺でハーレム要素はノイズになりすぎる
スパイダーマンも何クールもあるドラマならハーレム要素いれるかもな
スパイダーマンも何クールもあるドラマならハーレム要素いれるかもな
173名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:25:24.02ID:n1DXrAEK0 007は毎回ヒロイン変わるし
174名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:34:46.74ID:ZO7SFzgj0 そもそもJWもともと強者男性やろ
ラノベは一見引きこもりとかよわお設定なのになぜかハーレムや活躍しまくりなのが謎なだけや
ラノベは一見引きこもりとかよわお設定なのになぜかハーレムや活躍しまくりなのが謎なだけや
175名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:54:56.22ID:tx+Sgg5C0 >>171
強大な力を偶然手に入れた一般人とその代償の物語だからなろうとは全然違う
強大な力を偶然手に入れた一般人とその代償の物語だからなろうとは全然違う
176名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 11:56:26.48ID:tx+Sgg5C0177名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 12:03:50.32ID:9KyCKjh+0 ジョンウィックはストーリーなんてあって無いようなもんだしキアヌがひたすらブチ殺してればそれでいいんだよ
なろうは自分には実現し得ない非現実的なサクセスストーリーだからな
なろうは自分には実現し得ない非現実的なサクセスストーリーだからな
178名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 12:28:22.21ID:faMwBYVAM なろうがクソなのはあれこれ並べ立てた挙句結局女とヤりたいだけだからや
友達もいないし金もないし度胸も能力もない、でもヤりたい
実際どんなのか知らないけどとにかくヤってみたい
大義も正義も無くチート能力を手に入れて
欲望のままに人を助けて悪人を蹴散らして国を滅ぼすのも全部ヤりたいから
フィクションの中ですら誠実さとは程遠く対等な関係を築く事もできない、それがなろう
友達もいないし金もないし度胸も能力もない、でもヤりたい
実際どんなのか知らないけどとにかくヤってみたい
大義も正義も無くチート能力を手に入れて
欲望のままに人を助けて悪人を蹴散らして国を滅ぼすのも全部ヤりたいから
フィクションの中ですら誠実さとは程遠く対等な関係を築く事もできない、それがなろう
179名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 12:33:10.84ID:EMR5rC7q0 だってなろうってなろうのパクリでしょ
そういうのもういらないから
そういうのもういらないから
180名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 12:39:10.29ID:yTvmbA8N0 >>175
「ナードな俺が蜘蛛の力を手に入れて覆面ヒーローになった件〜手作りガジェットと蜘蛛の力で無双する〜」やろ
表現が日本なろう程キモくないだけで、シナリオベースと設定は典型的ななろうシナリオだよ
「ナードな俺が蜘蛛の力を手に入れて覆面ヒーローになった件〜手作りガジェットと蜘蛛の力で無双する〜」やろ
表現が日本なろう程キモくないだけで、シナリオベースと設定は典型的ななろうシナリオだよ
181名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 12:52:32.50ID:ER12BAzD0 ジョン・ウィック普通にカッコいいじゃん
全然ちがうものなのに、比較できない
むしろ比較してる時点でジョン・ウィックに失礼
全然ちがうものなのに、比較できない
むしろ比較してる時点でジョン・ウィックに失礼
182名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:02:01.63ID:yTvmbA8N0 >>180
ちなみにこれ別にスパイダーマンを馬鹿にしてる訳じゃ無いんやで
特定の才能や技術に優れているけど世間には顧みられない主人公が、偶然力を手に入れたことで才能が開花して世間に認められていくってプロットは世界中で愛されてる
なろうはそこにハーレム要素だとか露骨なざまぁ展開だとかでわざわざキモイ味付けしてるのがなぁって話してる
ちなみにこれ別にスパイダーマンを馬鹿にしてる訳じゃ無いんやで
特定の才能や技術に優れているけど世間には顧みられない主人公が、偶然力を手に入れたことで才能が開花して世間に認められていくってプロットは世界中で愛されてる
なろうはそこにハーレム要素だとか露骨なざまぁ展開だとかでわざわざキモイ味付けしてるのがなぁって話してる
183名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:05:50.77ID:BAH71V2O0 冴えないやつがワンチャンで逆転無双ってのは作劇のテンプレみたいなもんだからな
ただそれだけだとつまらんから挫折もいれてまたそこから這い上がらせる
シンデレラ曲線ってやつや
ただそれだけだとつまらんから挫折もいれてまたそこから這い上がらせる
シンデレラ曲線ってやつや
184名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:06:03.00ID:TCQ6Uwoq0 おおまかに
西部劇とか戦争映画に無双できる主人公を足したのがヒーロー映画で
それだと駆け引きがなくね?ってことでゲーム的な効果のぶつけ合いを入れたのが少し前にはやった能力バトルで
能力バトルがややこしくなりすぎてもっと簡単にしようぜ的な感じで簡略化したのがなろう
根は同じだと思う
西部劇とか戦争映画に無双できる主人公を足したのがヒーロー映画で
それだと駆け引きがなくね?ってことでゲーム的な効果のぶつけ合いを入れたのが少し前にはやった能力バトルで
能力バトルがややこしくなりすぎてもっと簡単にしようぜ的な感じで簡略化したのがなろう
根は同じだと思う
185名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:10:10.83ID:9KyCKjh+0 なろうは白人酋長モノの車輪再発明でしょ
知らない場所で現地民にチヤホヤされて崇められないっていう願望に応えたコンテンツ
どちらも浅ましさ故に嫌悪されるのも同じ
知らない場所で現地民にチヤホヤされて崇められないっていう願望に応えたコンテンツ
どちらも浅ましさ故に嫌悪されるのも同じ
186名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:10:40.39ID:9KyCKjh+0 >>185
崇められたい
崇められたい
187名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:26:46.78ID:PlIpGCkf0 >>182
スパイダーマンはナード要素も重要な点ではあるけど、若者の成長物語ってのが主題だからなぁ
若さゆえの愚かさもちゃんと描いとる
なろうはそうじゃないもん
ただ最強なだけで、内面の苦悩や葛藤をちゃんと描いてる作品がどれだけあるのか
スパイダーマンはナード要素も重要な点ではあるけど、若者の成長物語ってのが主題だからなぁ
若さゆえの愚かさもちゃんと描いとる
なろうはそうじゃないもん
ただ最強なだけで、内面の苦悩や葛藤をちゃんと描いてる作品がどれだけあるのか
188名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 13:33:55.18ID:7DH1NWmh0 >>176
一応ツッコむけどジョン・ウィックは嫁のためにカタギになったんであってカタギになってから婚活じゃないぞ
一応ツッコむけどジョン・ウィックは嫁のためにカタギになったんであってカタギになってから婚活じゃないぞ
189名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 14:48:39.73ID:KC5mV/sd0 なろう系はとにかく主人公にとって都合のいい展開にしかならなくて、脳死で魅力的なキャラクターの活躍を楽しめる反面、物語的に起伏がなくてつまらなく感じる事もある
ジョンウィックは戦闘面では無双だけど、物語的にひたすら窮地が続くからそれでバランスが取れているんだと思う
ジョンウィックは戦闘面では無双だけど、物語的にひたすら窮地が続くからそれでバランスが取れているんだと思う
190名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 15:45:24.80ID:mo7hRFGrd191名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 16:07:23.94ID:SfJj9gvK0 なろうは漫画で結構見るけど
そんな自分でも「なんでよりによってあれがアニメ化するんだ?」って感じるものがとても多い
むしろ敢えて酷いのだけ厳選してアニメ化してるんじゃないかと邪推しそうになるくらい
そんな自分でも「なんでよりによってあれがアニメ化するんだ?」って感じるものがとても多い
むしろ敢えて酷いのだけ厳選してアニメ化してるんじゃないかと邪推しそうになるくらい
192名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 16:36:50.12ID:qoBLuvPVM 暴れん坊将軍や水戸黄門がいかに優れたテンプレだったかよくわかる
今どきの若い人にはもう伝わらないだろうけど
今どきの若い人にはもう伝わらないだろうけど
193名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 16:57:16.32ID:PlIpGCkf0 そういや時代劇もわりと無双か
というか和製コンテンツて無双多いよね
アメリカだとX-MEN死にまくったり負けまくったりしてるのに
というか和製コンテンツて無双多いよね
アメリカだとX-MEN死にまくったり負けまくったりしてるのに
194名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 17:05:45.88ID:yTvmbA8N0 やっぱりなろう系って日本だと最強無双みたいなのが批判の中心になるんやな
外国だと現実の生活とか人間関係をリセットして異世界生活みたいなのが気持ち悪いとして批判されがちなのよな
俺もどちらかと言うとそっちの方がキモいと思う、無双みたいなのはバトル系ならある程度どのメディアでもある要素だし
外国だと現実の生活とか人間関係をリセットして異世界生活みたいなのが気持ち悪いとして批判されがちなのよな
俺もどちらかと言うとそっちの方がキモいと思う、無双みたいなのはバトル系ならある程度どのメディアでもある要素だし
195名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 17:30:21.34ID:e9N4NOJl0 異世界ありがとうを早くアニメ化してくれ
196名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 17:55:34.43ID:HK/sE+J60 なろうけい「糞すっか」
197名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 17:56:25.14ID:HK/sE+J60 ビチャビチャモリモリベリブユブリュモリモリベリブリュモリモリブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
198名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 17:57:05.16ID:HK/sE+J60 ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
199名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:08:58.08ID:rSAhjo0+0 異世界ありがとういいよな
元の世界に帰る&憑依した身体を持ち主に返すために旅をしてるってのがいい
元の世界に帰る&憑依した身体を持ち主に返すために旅をしてるってのがいい
200名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:15:35.78ID:e9N4NOJl0 ハゲ以外皆TSしてんのに全然色気のある話にならないのが
とてもいい
とてもいい
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★6 [お断り★]
- 【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 [七波羅探題★]
- 「肉:動物の遺体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで…東京 [少考さん★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
- しんぶん赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産党機関紙「発行が危機」 田村委員長「赤旗には信頼できる情報を伝える役割がある」 [樽悶★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust7日目まとめ🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- ▶雪花ラミィちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】X女性たち、「まんさん」呼びにめちゃくちゃ傷ついていた・・・・・・・・ [839150984]
- 【楽器】女だけどなんか届いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ピース又吉「いい歳して女とかグルメしか興味が無いオジサン、ほんまキっツイ。」「何のため生きてんの?」 [153490809]