探検
真のFF、Clair Obscur: Expedition 33爆速で販売50万本達成!!!!!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 08:39:15.31ID:A77nsLz5d2025/04/26(土) 11:15:18.94ID:QvOiaEF80
開幕元カノとしばらくウダウダやってるけど
遠征始まったら即全滅のスピード感は嫌いじゃないぜ
なんか数人生きてるけど
遠征始まったら即全滅のスピード感は嫌いじゃないぜ
なんか数人生きてるけど
93名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:15:37.49ID:mGHK+fjt0 GOTY候補のこのゲームを任豚はできないからな
「Switch2!ブッヒィー!!!」でお茶濁すしかないのがかわいそう
まあ、任豚って"ゲーム"が好きなんじゃなくて"ハード"が好きなだけだから関係ない話か
「Switch2!ブッヒィー!!!」でお茶濁すしかないのがかわいそう
まあ、任豚って"ゲーム"が好きなんじゃなくて"ハード"が好きなだけだから関係ない話か
2025/04/26(土) 11:16:42.74ID:AZBzTD1Wd
>>91
感じ的にFPSで画面真ん中に向かって走るようになってて斜めはちょっと動く遅くなる仕様っぽいね
感じ的にFPSで画面真ん中に向かって走るようになってて斜めはちょっと動く遅くなる仕様っぽいね
95名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:16:46.71ID:PamwwB/Gd ソニーの傀儡に甘んじたFFもこれまでよ
2025/04/26(土) 11:20:12.00ID:s1QN+3k90
背景が似たようなとこばっかなのに方角表示もマップもないから迷う
97名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:23:02.61ID:ZZmteIDF0 FFボコるのはいいけどJRPG全部を敵に回すのはどうなんかなぁ
98名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:28:02.46ID:mGHK+fjt0 JRPGがというより
フロムみたいな一部の世界で通用してるところ以外ほとんどの和ゲーがゴミだろ
フロムみたいな一部の世界で通用してるところ以外ほとんどの和ゲーがゴミだろ
99名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:29:31.78ID:f5CnTeGS0 >>92
いきなりアランとか言う爺さんが来て全滅でぽかーんになった
いきなりアランとか言う爺さんが来て全滅でぽかーんになった
100名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:29:44.01ID:s1QN+3k90 回避パリィのタイミングがよくあるアクションゲームと違うからそっちに慣れてると相当やりづらい
101名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:32:51.58ID:ZaPneNl/0 こういうことだぞスクエ二
ポリコレRPG! FF風味のDMC! リメイク! リマスター! 懐かしのドット絵風!
そんなんやってたらダメなんだ
ポリコレRPG! FF風味のDMC! リメイク! リマスター! 懐かしのドット絵風!
そんなんやってたらダメなんだ
102名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:34:46.97ID:Gf3ZTPBF0 全滅って全員死んだって意味じゃないし
103名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:34:49.15ID:NzfilZUdd ソウルライクはそもそも時のオカリナとかモンハンとかニンジャガイデンとかの和ゲーアクションの組み合わせだろ
和ゲーが一部除いてゴミなら海外はFPSやバトロワ系やマイクラ系やRPGやらのジャンル以外はオリジナリティのないゴミばっかだな
和ゲーが一部除いてゴミなら海外はFPSやバトロワ系やマイクラ系やRPGやらのジャンル以外はオリジナリティのないゴミばっかだな
104名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:35:41.75ID:Z4KOSzdx0 ミニマップ欲しい
105名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:37:04.78ID:NzfilZUdd 洋ゲーなんてインディーも大作アクションもパクリだらけで駄作祭りだもんな
洋ゲーはせいぜいスクエニよりはマシなだけだよ
洋ゲーはせいぜいスクエニよりはマシなだけだよ
106名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:43:25.96ID:MlOWEwvm0 >>17
ゲハだと馬鹿にされるがフランス人はゲーム作りは上手いと思うぞ
バイオハザードの影響元もアローンインザダークとかフランスだし、デトロイトのコナーくんもフランス、アサクリとファークライとレインボーシックス作ったUBIもフランス
宮崎駿が影響受けた漫画家(バンド・デシネ作家)のジャン・ジローもフランス
原石出すのは凄いがブラッシュアップはへたくそかもしれん
ゲハだと馬鹿にされるがフランス人はゲーム作りは上手いと思うぞ
バイオハザードの影響元もアローンインザダークとかフランスだし、デトロイトのコナーくんもフランス、アサクリとファークライとレインボーシックス作ったUBIもフランス
宮崎駿が影響受けた漫画家(バンド・デシネ作家)のジャン・ジローもフランス
原石出すのは凄いがブラッシュアップはへたくそかもしれん
107名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:46:03.12ID:q/lkbZrda 理想のFFはドグマだろ
108名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:46:22.89ID:RHvBRRuP0 >>106
フランスだとCairnって登山ゲーが面白そう
フランスだとCairnって登山ゲーが面白そう
109名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:47:02.09ID:TNXxpd9x0 >>106
日本もそうだけど規模がデカくなるとダメなのかも知れん
日本もそうだけど規模がデカくなるとダメなのかも知れん
111名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:49:28.10ID:ieM8Lox30 最高難度だろうが16歳ガチタンがパリィ何それ美味しいの?レベルで硬い
おっさんは溜めるのに時間かかりすぎなのでクビ
おっさんは溜めるのに時間かかりすぎなのでクビ
112名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:49:41.89ID:hJnjJiDM0 メタファーとかペルソナの戦闘に飽きたのかくっそ眠くなるから似たようなコマンドRPG大丈夫かなと思ったけど、今のところ結構楽しんでる
ダンジョンだけマップが無いのは今の時代文句でそうやね
ダンジョンだけマップが無いのは今の時代文句でそうやね
113名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:50:44.41ID:NzfilZUdd 原石よりも逆にフラッシュアップだらけだぞ
ゴッドハンドやSEKIROやらDMCやらを研究したのがSIFUとその前作だし、ふぉーおなーも格ゲーをかなり参考にしてる
ベアナックル4やTMNTもベルトスクロールという日本のジャンルを研究してるし、それ以外にもレトロ和ゲー風のゲームが多い
アサクリだってプリンスオブペルシャの精神的後継作だけどプリンスオブペルシャ3Dは時のオカリナとか3D格闘ゲームを研究したものだからな
バイオハザードに関しては3まではそうだが、結局現代のTPSの青写真は別物のバイオ4だし以前はアローンインザダークも肩腰視点採用してる
UBIのマスコットのレイマンもトレジャーのダイナマイトヘッディみたいな面してるし、あれもマリオとかの日本のプラットフォーマーを超えるって言ってたからな
ゴッドハンドやSEKIROやらDMCやらを研究したのがSIFUとその前作だし、ふぉーおなーも格ゲーをかなり参考にしてる
ベアナックル4やTMNTもベルトスクロールという日本のジャンルを研究してるし、それ以外にもレトロ和ゲー風のゲームが多い
アサクリだってプリンスオブペルシャの精神的後継作だけどプリンスオブペルシャ3Dは時のオカリナとか3D格闘ゲームを研究したものだからな
バイオハザードに関しては3まではそうだが、結局現代のTPSの青写真は別物のバイオ4だし以前はアローンインザダークも肩腰視点採用してる
UBIのマスコットのレイマンもトレジャーのダイナマイトヘッディみたいな面してるし、あれもマリオとかの日本のプラットフォーマーを超えるって言ってたからな
114名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:52:19.58ID:xKga50/cd これは理想のFFじゃないだろ
お前らこういう暗くてジメジメしてるのが嫌でFF嫌いになったんだろ?
お前らこういう暗くてジメジメしてるのが嫌でFF嫌いになったんだろ?
116名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:53:47.33ID:NzfilZUdd UBIの人気なリズムゲームもKONAMIのリズムゲームからの影響だな
何度も言うが、フランスゲームは原点もあるが、ブラッシュアップの方が多い
何度も言うが、フランスゲームは原点もあるが、ブラッシュアップの方が多い
117名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:53:57.47ID:ZaPneNl/0118名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:55:31.97ID:BwQNDl4N0 こんな雰囲気とキャラのFF出たらまた16と似たような批判されるだけだと思うけど
どこが理想のFFなんだ
どこが理想のFFなんだ
119名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:56:24.39ID:3FmduXlCd このゲーム33歳のおっさんが生き残った33歳のおばはんと16歳の女(弟子)のハーレムパーティを楽しむゲームだぞ
121名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 11:59:01.62ID:3FmduXlCd しかも主人公のキャラデザがこのゲームのプロデューサーに似てるというおまけ付き
122名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:00:50.05ID:maGVnQbPd むしろお前らがやめろって言ってた暗黒期FFまんまやん
123名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:03:42.40ID:NzfilZUdd あと個人的に聖戦の系譜とかドラクエ5みたいな親子2代、3代に渡る物語とかも出してきそうだと思ってる
ドラクエ5もだけど、聖戦の系譜に関しては有志翻訳のエミュでストーリーがかなり評価されてるみたい
オウガバトルにしろ、ベイグラやタクティクスオウガにしろ聖戦の系譜やらゼノギアスやらの外人に評価されてるやつって薔薇戦争やらの凄惨な歴史とか西洋哲学とかに基づいたストーリーテリングだな
FF6とかも妙に人気あるけど産業革命的な雰囲気と悪役のニヒリズムみたいなのをあいつらはカッコいいと思ってる節があるし
逆にFF16はゲースロの浅い後追いだと馬鹿にされてる
オウガとか聖戦はゲースロ原作よりも古いからやっぱ世界の歴史とか深く理解してシナリオ書ける人が必要なんだろうな
ドラクエ5もだけど、聖戦の系譜に関しては有志翻訳のエミュでストーリーがかなり評価されてるみたい
オウガバトルにしろ、ベイグラやタクティクスオウガにしろ聖戦の系譜やらゼノギアスやらの外人に評価されてるやつって薔薇戦争やらの凄惨な歴史とか西洋哲学とかに基づいたストーリーテリングだな
FF6とかも妙に人気あるけど産業革命的な雰囲気と悪役のニヒリズムみたいなのをあいつらはカッコいいと思ってる節があるし
逆にFF16はゲースロの浅い後追いだと馬鹿にされてる
オウガとか聖戦はゲースロ原作よりも古いからやっぱ世界の歴史とか深く理解してシナリオ書ける人が必要なんだろうな
124名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:03:48.06ID:lkPSCtA20 ストーリー終盤ぽいところまでやってるけど今のところ雑にチープになったニーアレプリカントやんこれ
125名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:08:26.83ID:65v06AmX0 ゲームの中までブスを眺めてプレイするとか
不快過ぎ
不快過ぎ
126名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:10:32.58ID:qX1by0TVM 革命的でコマンドRPGの歴史を塗り替えて頂点になったとか本スレとかでも聞くけど胡散臭さは悪い意味で当たってしまったわ
裏でなんか動いてんのか?ってくらい疑問な評価
裏でなんか動いてんのか?ってくらい疑問な評価
127名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:15:34.21ID:cmdfhbTn0 なんとなくロスオデ感がある
128名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:16:37.66ID:AZBzTD1Wd サイキックおばさん、なんで裸足なん?
森歩くのいてーだろ
森歩くのいてーだろ
129名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:22:23.76ID:LSWzhc/40 海外はコマンドゲーガーてペルソナもポケモンも受けとるやん
130名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:22:45.82ID:NzfilZUdd それはRPGというD&Dを祖とするジャンルが西洋の誇りだから
海外のゲーム業界の人はアクションは日本、RPGは西洋だと分かってる
なんでRPGだけ頭にJがついてるか考えてみろ
ニッチなCRPGというジャンルを日本のRPGが本家を超えて主流にしたことで愛憎が入り混じってたが次第にベゼスダやバイオウェアが主流を取り返した
しかしFFが他の日本メーカーのようにアクションになっていくことでコマンドバトル、RPGジャンルを軽視されてる感じがしてそれはそれで悲しい感じなんだろ
海外のゲーム業界の人はアクションは日本、RPGは西洋だと分かってる
なんでRPGだけ頭にJがついてるか考えてみろ
ニッチなCRPGというジャンルを日本のRPGが本家を超えて主流にしたことで愛憎が入り混じってたが次第にベゼスダやバイオウェアが主流を取り返した
しかしFFが他の日本メーカーのようにアクションになっていくことでコマンドバトル、RPGジャンルを軽視されてる感じがしてそれはそれで悲しい感じなんだろ
131名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:27:40.71ID:NzfilZUdd 今回はコマンドのルーツを捨てたFFとかJRPGへの当てつけもある
132名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:32:41.45ID:NzfilZUdd ポケモンはコマンドRPGどうこうより、もはや圧倒的ブランド力だろ
ゲームだけじゃなくてグッズの収益も規格外だしアクションよりのアルセウスとかも売れてるし、仮にコマンド形式じゃなく純粋なアクションでも売れるだろう
ゲームだけじゃなくてグッズの収益も規格外だしアクションよりのアルセウスとかも売れてるし、仮にコマンド形式じゃなく純粋なアクションでも売れるだろう
133名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:35:56.98ID:1Lkhy7mQd 言っていいのかわからんけどリバースのがおもろい
134名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:36:20.25ID:lkPSCtA20 戦闘もFF8+スレスパだし面白いけどそこまで革新的じゃないよなコレ
135名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:37:59.43ID:2hrWkgf50 なんか戦闘くらいしか評価聞かないんだけどそれ以外の要素はどうなん?
ストーリー、キャラ、探索、ビルドとか
ストーリー、キャラ、探索、ビルドとか
136名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:39:38.65ID:ktnN+PL00 スタレで良くね?
137名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:40:44.08ID:s1QN+3k90138名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:42:04.63ID:eTI3n5nF0 redditのゼノブレイドスレでゼノブレイド1に匹敵する名作ってスレが立ってる
redditゼノブレイドユーザーが認めた最高傑作
redditゼノブレイドユーザーが認めた最高傑作
141名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:44:05.51ID:2hrWkgf50 ゼノブレ1のストーリーめちゃくちゃ好きだからそれに匹敵するレベルなら買ってもいいかな
142名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:44:57.95ID:s1QN+3k90 ビルド結構あるし振り直しにアイテム必要なのよくないよな
143名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:46:34.75ID:2hrWkgf50144名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:47:24.30ID:L/zkhlvD0 最高の環境で最高のゲーム体験したいから、このゲーム始める前に英会話教室通うことにしたわ。
ネイティブな言語で本物を味わいたいから。
ネイティブな言語で本物を味わいたいから。
145名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:48:03.62ID:Sm0cIpQI0 悪くは無いがストーリーが重いただそれだけ
ゼノブレイドみたいなコミカルさは無い
ゼノブレイドみたいなコミカルさは無い
146名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:48:33.17ID:BwQNDl4N0 ストーリーは個々の感じ方で違うから当てにならんだろ
特に海外と国内は好きな傾向も違うし
ゼノブレ3が良い例
特に海外と国内は好きな傾向も違うし
ゼノブレ3が良い例
147名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:50:35.00ID:mI0t+OGcd >>143
フランスの会社が小規模でJRPGを真似てグラフィックの良いゲームで命がどーたらの物語のゲームを作ったから
フランスの会社が小規模でJRPGを真似てグラフィックの良いゲームで命がどーたらの物語のゲームを作ったから
149名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:51:43.66ID:qX1by0TVM なんかロスオデやら零式やら色んな感じが混じった雰囲気だな
海外は今陰鬱な感じが流行ってんのかな?
海外は今陰鬱な感じが流行ってんのかな?
150名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:56:30.32ID:EOYRork60 これはコマンドRPGというよりターン制アクションだからな
普通のコマンドRPGは誰も求めてない
普通のコマンドRPGは誰も求めてない
151名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:57:26.94ID:nHatxPQY0152名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:58:41.13ID:oiMEKWL+M 今更鬱ゲーとかw
153名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 12:59:20.10ID:Z5AeNYeR0 事前に計算した結果かな?
154名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:04:05.10ID:Sm0cIpQI0 まと専門用言最初から出まくりで
ファルシのルシがコクーンでパージみたいな???ってなるのが辛かった
徐々に理解できるが
ファルシのルシがコクーンでパージみたいな???ってなるのが辛かった
徐々に理解できるが
155名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:06:17.82ID:ieM8Lox30 鬱ゲーじゃない
開始3時間でマネカタを更に馬鹿にしたようなのが出てきてギャグゲーと化す
開始3時間でマネカタを更に馬鹿にしたようなのが出てきてギャグゲーと化す
156名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:07:06.80ID:FSLvG1A5d なんかちょっとAI使用とかで海外でボヤってきたなこのゲーム
157名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:11:59.25ID:tgdTAq9y0158名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:39:43.87ID:rsR6iMAQ0 女が軒並みそばかすだらけでケツアゴなのが悔やまれるパーツは良いのに
159名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:41:01.80ID:ORqVf5ej0 見た目でみんな買ったと思うけど、クソつまんねーぞこれ
マップすら表示されないクソUIだし
マップすら表示されないクソUIだし
160名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:44:02.99ID:Sm0cIpQI0 つーか洋ゲーのJRPGモドキって評価ゆるくね?プレイしててワクワクする感じでは無かったわ
161名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:45:54.79ID:hzM/GvNE0 初動本数発表と言いどう見ても犯罪プロモーションです
162名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:53:29.80ID:E4QMyRt+0 開始1時間程度でどっからパクったのか分かるレベルのパクリが沢山あって笑ったわ
163名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:56:47.12ID:/eUDkxYO0 これがデイワンで遊べるXboxおすすめ
164名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 13:57:26.48ID:s1QN+3k90 開発スタッフ50人にしてはよくやってるよ
165名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:03:08.60ID:WJ/eaXP50 キャラとストーリーがキモくないだけでFFより価値がある
ストーリーは途中だからまだわからんが
ストーリーは途中だからまだわからんが
166名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:05:03.20ID:vFj9NHpG0 FFのキャラは見た目も性格もキモいのよ
個人的には中身は7くらいから
見た目は8くらいからもうキツい
個人的には中身は7くらいから
見た目は8くらいからもうキツい
167名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:07:44.47ID:kSSahKYa0 順番来たらぴょんと出る系でわろた
168名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:09:52.52ID:bH4+HyOH0169名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:10:29.08ID:TGdNWoTz0 ゲーパスは無料できていいな
170名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:20:16.02ID:E4QMyRt+0 ゲーパスデイワンに久々に面白いゲームが来たな
171名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:36:10.99ID:hEVoLJS+0 JRPGにフロム特有の被ダメ特大とパリィ辺りがあるだけで目新しくはないんだよな
172名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:37:36.16ID:Sm0cIpQI0 戦闘はほんと良かったと思う
スクエニはこういうの目指せば良かったのに
スクエニはこういうの目指せば良かったのに
173名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:48:20.82ID:uaBzZ+SX0 新規IPとしては成功
この会社が既存JRPGみたいに数十年後も30〜40万本継続して売れるかとなると難しいかもね
この会社が既存JRPGみたいに数十年後も30〜40万本継続して売れるかとなると難しいかもね
174名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 14:48:57.02ID:j60U1RVN0 ベンチャーで発売3日で50万、ジャンルも考えたら上々だな
少なくともアトリエやテイルズ、メガテンあたりは超えただろう
50人程度の小規模なスタジオというのもあってもうちょっと売れたら十分リクープするだろうし、評判も高いからニーアみたいにリピートで最終的に1000万ぐらい行きそう
少なくともアトリエやテイルズ、メガテンあたりは超えただろう
50人程度の小規模なスタジオというのもあってもうちょっと売れたら十分リクープするだろうし、評判も高いからニーアみたいにリピートで最終的に1000万ぐらい行きそう
175名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:05:11.13ID:NzfilZUdd レジェンドオブドラグーンとか言ってるのもいるけどパリィとかのアクション要素はフロムのアクションデザインから影響受けてるな
ちなみにパリィとか弾きはストリートファイター3とかSNKの格ゲージャンルで生まれて、2D、3Dベルトスクロールに広まって、鬼武者やデビルメイクライ、ニンジャガなどの3Dアクションに広まったという流れ
最近はこのゲームとか、2dアクションとか新作のDOOMとかのFPSとか様々なゲームがジャンル問わずソウル系を表面的にパクってるけど実際は格ゲーがルーツだから、アーケードアクションデザインを取り入れてるってこと
スーファミのマリオRPGだってアクションメーカーの任天堂が関与してるからあの感じになったんだよ
ちなみにパリィとか弾きはストリートファイター3とかSNKの格ゲージャンルで生まれて、2D、3Dベルトスクロールに広まって、鬼武者やデビルメイクライ、ニンジャガなどの3Dアクションに広まったという流れ
最近はこのゲームとか、2dアクションとか新作のDOOMとかのFPSとか様々なゲームがジャンル問わずソウル系を表面的にパクってるけど実際は格ゲーがルーツだから、アーケードアクションデザインを取り入れてるってこと
スーファミのマリオRPGだってアクションメーカーの任天堂が関与してるからあの感じになったんだよ
176名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:06:10.21ID:2AzQ8Bma0 かなり面白いけど、ダンジョンマップ欲しいわ
177名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:06:25.26ID:mv5BWvHc0 これマリオRPGのパクリじゃね
179名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:09:06.07ID:mv5BWvHc0 >>178
開発者が影響受けたって言ってんのにクソグラガーとか惨めすぎる
開発者が影響受けたって言ってんのにクソグラガーとか惨めすぎる
180名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:10:51.63ID:NzfilZUdd ゲームデザイン的には他ゲーの寄せ集めで新しいことは何もないが、スクエニのFF開発チームのライバルとして存在価値はあるかもな
ソニーはこのフランスのメーカーにレジェンドオブドラグーンリメイクでも作らせればいい
ソニーはこのフランスのメーカーにレジェンドオブドラグーンリメイクでも作らせればいい
181名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:11:57.25ID:CkXESjUDM お前らレジェンドオブドラグーン好きすぎるだろ
俺は途中で投げたわ
俺は途中で投げたわ
182名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:14:29.28ID:oSf/K4dZ0 叩いてる奴はどんなゲームが面白かったのかも書いてくれると参考になるんだが
183名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:16:36.07ID:bH4+HyOH0 レジェンドオブドラグーンとか糞テンポ悪くてDISC1で投げたなあ
184名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:20:07.58ID:Pt+FIw2k0 昨今の海外の中堅ゲーム会社にありがちなとりあえずフロムライク作っとけばいいだろみたいなとこより好感持てる
185名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:22:02.70ID:TVSqsxty0 メタファーは初日100万本だったしsteamの同接もメタファー以下だし、大して売れてないな
186名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:23:13.08ID:UZVHhdk80 結局メタファーはクリアせずに売ったな
あまりにもペルソナすぎて
あまりにもペルソナすぎて
187名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:25:25.13ID:E4QMyRt+0 おじさんおばさんが主人公ってのはJRPGにはないからな
189名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:31:02.51ID:a3kvfNK90 開始30分で早くも投げ出したくなってる
我慢してもう少し進めるべきなのか……
我慢してもう少し進めるべきなのか……
191名無しさん必死だな
2025/04/26(土) 15:38:34.99ID:Wruw0GwZ0 意外と進撃の巨人っぽいって意見は無いんだな
調査兵団の話なのに
調査兵団の話なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【野球】ヌートバー、26年WBC出場を熱望 「今季のモチベーションの一つに」「前回大会は私の野球人生で最高の経験だった」 [冬月記者★]
- SNSで殴り合うペコリ論争、学校が子供に「歩行者優先」を教えられない事情に愕然 (小木曽 健氏) [少考さん★]
- 伊藤ハムソーセージを1本減らすリニューアル、バーモンドカレーは481円 明日から一斉値上げへ [709039863]
- __トランプ大統領「金利のことはパウエルより俺のほうが詳しい」 [827565401]
- 大阪万博+ 79000 [931948549]
- __参政党と日本保守党(百田新党)の政策の違いが明らかに [827565401]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 【石破悲報】日本政府、国民の電気代で刈羽、泊、東海第2原発の支援をする新制度を開始🥺は? [359965264]