X



キーカード方式のSwitch2て実質デジタルエディションだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/26(土) 09:10:53.78ID:lKxnEFlW0
ダウンロードでストレージ圧迫
起動にカートリッジ必須
カートリッジ対応で原価上昇
両方の悪いところ総取りの多重苦
763名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:18:27.69ID:JcZ2O7IO0
>>748
中古転売貸し借りできる方が小売の邪魔じゃん
従来通りダウンロードカードでいい
売れ残り在庫負担もないし
だから任天堂は小売の為ではなく自分の為なのは間違いない
764名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:21:21.11ID:JcZ2O7IO0
>>755
一般人は本体同時購入のマリカやどう森一二本買って終わりだから
765名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:27:43.01ID:FsO5cB2O0
パケ派の俺はSwitch2は他言語版にしたわ
サードのキーカードの多さに閉口してる
デモンエクスマキナ国内だけキーカードで 海外がROM版とかふざけてんなこのメーカー
海外版のゲームを買う機会が増えそうだ 龍が如くも国内だけキーカードだぜ
Switch2が失敗するとしたら このキーカードがネックになりそうやな
766名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:28:48.08ID:7khBLp+90
>>763
ダウンロードカードってたぶん金券扱いでわずかな販売手数料を小売は貰ってるだけで
売っても小売の利益にほとんどなってないのじゃないか?
小売は売りたくないものだろうな
767名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:33:02.67ID:SpjTFmuj0
ヤクザ0はアメリカでもキーカード
デマ流すな
https://www.gamestop.com/video-games/nintendo-switch-2/products/yakuza-0-directors-cut---nintendo-switch-2/425192.html
2025/05/06(火) 13:41:37.49ID:FsO5cB2O0
ライドウの限定版はSwitch2はキーカードだから予約キャンセルしたわ DL版なんて高い金出していらねぇ
限定版はマニアが買うからキーカードは敬遠されるやろな
769名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:08:47.52ID:HP0o3Z5M0
ゲームするのに速度が必要ならSwitch1のカートリッジでカートリッジからインストール方式にすればいいんだよ
それをしないのは任天堂が儲けたいから
770名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 15:20:53.43ID:UEEykMCA0
ちゃんとデータが入っているPSのディスク以下
なんだよなキーカードって
まだインストール方式のがいいわなオフラインで初期準備出来るし
771名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:03:15.84ID:Y+rcFuxI0
>>762
ぷよテトは一でもう出てる
2025/05/06(火) 17:06:50.87ID:R+Zk4O0C0
キーカードもだけどパッケ全体が赤ってのがコレクター的にダメだわ
ダミー置かずに店頭に出してる店とか滅茶苦茶色褪せするだろ
2025/05/06(火) 18:57:57.62ID:VnyD3sU50
>>760
ニシ「キーカードはレトロゲーム投資家しか叩いて無いというのに!」

一般人「キーカード?オンライン専用ゲームでも無いのに、始めからゲームデータ入って無いとか不安」

小売「任天堂には逆らえないからキーカードも入荷するけど、リスク高いから中古買取価格は安くしまくろうっと」

過去を見ても、ニシ君ほど世間は信仰心高く無いのが現実です⋯。
774名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 02:20:01.31ID:YVNSCUP00
>>771
ぷよテト2SだってSwitch1で出せるだろ

って思ったけどマウスサポートしてるのか
しかも置く場所を他の人が指示できるモードとかあってこれは新しいな!
2025/05/07(水) 03:03:06.59ID:8mr2MT1D0
キーカード嫌がってるのはコレクターだの投資家だの言ってる奴一般人舐めすぎだろ。

任天堂が足並み揃えてキーカードにしてない時点で100%擁護不可能なんだよ。

任天堂自体はキーカードにしないに越したことはないって考えてるから
自社ソフトはキーカード採用しなかったんだろ?
2025/05/07(水) 03:31:13.90ID:pj/YfEk+0
そりゃ任天堂ブランドなら価格に転嫁しやすいし、何より任天堂だけは自社生産可能でロイヤルティゼロだからな。利益率の異なるサードと一緒にするのはかわいそう。
2025/05/07(水) 04:06:14.65ID:8mr2MT1D0
>>776
ロイヤリティが無かろうが販売本数か桁違いだろうが
そこでサードとこんな形で差がつく仕様にしたのは擁護出来無いでしょ。

「私達もキーカードにするからサードのみなさんもキーカードやってみてよ!」って
やらなきゃな。

「キーカードという選択肢もあるよ?私達はやらないけどねw」じゃ
また遅かれ早かれ任天堂一人のお立ち台になるよ。
2025/05/07(水) 04:12:19.38ID:pj/YfEk+0
>>777
いや別に任天堂が全ての手本にならないといけない訳じゃないっしょ。
サードに選択肢与えるのもありなんちゃう? 中身入りROMの方が確実にコストかかるからメーカーが好きな方選べばいい話やん。
779名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:02:01.96ID:8vdSE/1p0
任天堂ソフトとインディーズちょっと携帯機でやるだけなんよな、やってることswitchと何も変わらんやん
あとロゴださいし
2025/05/07(水) 05:45:05.80ID:8mr2MT1D0
>>778
それじゃあサードはDLカードメインになるよ。
今まで出てたインディーズゲームのパッケージも積極的には出ないだろうね。

最初DL専売だったソフトが後にパッケージ化とかするじゃん?
ああいうタイトルでキーカード買いたがる奴がどんだけいるのって話。
781名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 12:11:42.24ID:SdXNcdav0
マウス操作なんて今すぐにでもSwitch1でできるんだから
それを理由にSwitch2キーカード専売にするとか任天堂傲慢すぎる
782名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:03:27.69ID:tIbCJdbY0
今回はパッケ買う意味なさそうだな
783名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:07:21.16ID:OX3ad2qs0
>>1
お前はPSも動画しか見ないからストレージ関係ないやん
784名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 23:13:44.33ID:HdnhFcTx0
キーカードひたすら擁護している奴ってDL派の方?それともメーカの人?
今まで普通にパケ版購入してきたユーザにとって
キーカードって何もメリットないんですけど
785名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 23:29:38.93ID:rZrN3HIp0
>>784
SEGAかコナミじゃね
3G程度のゲームまでキーカードで出すメーカーだから
786名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 23:31:50.36ID:7LFyHYTd0
ダウンロード必須ならipadでApple Arcadeしたりデックでsteamすれはええやん
787名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 00:15:36.74ID:IAxFz40v0
キーカードだろうがROMだろうが「ゲームを本体な差して遊ぶ」って行為が一つの遊びのギミックでしょ
デジタルエディションはコスト削減が目的だし全く逆の発想だけど
2025/05/08(木) 07:41:18.04ID:Tqi14DSY0
CDをプレイヤーに入れて回転する音を聞くのもギミックだな
もう廃れつつあるが
789名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 11:09:35.39ID:442Ft7xb0
>>787
「ギミックでしょ」の意味がさっぱり分からんがw
それROMでいいよね

ギミックを得ただけでは遊べない、ダウンロードしただけでは遊べない
これがキーカード
2025/05/08(木) 19:16:56.50ID:NFAh8KsA0
PCでも累計で1テラ平気で使うこのご時世こんな本体低容量でDLメインでやらせる気か任天堂は
2025/05/09(金) 01:52:48.54ID:xZGV7E6L0
スイッチ2に「吸い膣」とかいう卑猥な蔑称考えた奴、軽蔑に値するけど天才だと褒めてもおくわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況