X



【謎】Switch2ってなんで本体ストレージ256GBしかないの?

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:47:46.09ID:TcRaGVhwM
1TBぐらい入れとけよ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:48:42.62ID:RBNFrfxL0
なんでってコスト上がるから
2025/04/27(日) 01:49:40.29ID:IAZBw3+d0
全くPS5に及ばないんだよね
しかもキーカードばかり
2025/04/27(日) 01:49:48.46ID:R2f9Ixy00
そんな事も分からない大人いるんだ…って連休中か
2025/04/27(日) 01:50:08.20ID:FXsER77vd
>>1
それだと256GB7000円~1TB3万円の超高額SDカードが売れなくなるじゃん
公式で販売してるし相当な利益が任天堂に入る
2025/04/27(日) 01:50:46.15ID:IAZBw3+d0
>>5
それってPS5より割高じゃね
2025/04/27(日) 01:51:16.95ID:VV6iv5kR0
ケチだから
当然ドッグにより安価なSSD増設なんてさせない
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:51:26.47ID:8mZnRMfn0
>>2
結局バカ高いSDカード買わせるなら同じだろ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:52:30.02ID:JWfN70GYM
せめてドッグに外付けSSD増築できるようにしろよ
やり方が汚すぎる
2025/04/27(日) 01:52:49.95ID:74Vo4de30
だから買え控え起きてるじゃん()
2025/04/27(日) 01:54:08.44ID:vjgAFJZX0
>>9
仕組み考えろよ
しかも犬かよ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:54:32.23ID:RBNFrfxL0
>>8
買わなくても済む人もいるから同じではないだろw
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:56:07.94ID:JuD/8SXk0
UFS3.1だっけ?そもそも1TBのやつ無かった気がする
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:56:31.58ID:+y2lU+GB0
初期PS5のストレージでもやりくりして使ってる人も居るし
Switch2なら256でも足りる人多いでしょ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 01:57:28.69ID:UKO0wLNXM
>>12
キーカードでダウンロード必須なんだから買わなくても済む人など存在しない
2025/04/27(日) 01:58:05.43ID:IAZBw3+d0
>>14
スト6が50GBとかなんだけど
本当に足りますかね?
2025/04/27(日) 02:00:06.22ID:mrDPG5j6d
初期PS5のストレージでも825GBあります!
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:00:10.85ID:E5te9WVz0
>>15
何で?
クリアしたらデータ消すでしょ。
2025/04/27(日) 02:00:52.93ID:b4OmuGXP0
プレイする時にダウンロードしろってことだろ
積みゲー不可
2025/04/27(日) 02:01:58.97ID:qz2iVBmjd
毎回消して毎回ログインするのに数十GBダウンロード必須とかw
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:02:12.96ID:VTjj++uE0
クリアという概念がないゲームを同時に何本もやってる人もいるんですよ
2025/04/27(日) 02:02:52.16ID:raleW77K0
むしろダウンロード必須になってしまったからそんな消したくないわ
最低でも512GBにしなかったのは明らかな失敗
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:03:04.40ID:+v9Fzn1C0
互換も楽しむとなるとかなり少なく感じそうだよね、1のソフトはパケなら容量大分軽減できるがDL版がほとんどの人はかなり頭悩まされるんじゃね
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:03:13.52ID:rpytA5QCM
1ソフト50GBだと3本てとこかw
削除してダウンロードし直しめんどくせー
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:03:41.70ID:RrKI1mHx0
PS5ユーザーも結構いるんだよな
消しながら使ってる人
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:04:11.87ID:BkP7PhJMr
pc箱ps5どれかは持ってるだろうし任天堂ゲーム専用機にするなら256gで十分だろ?
Switch2でサードゲームも全部やらなくても良くないか
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:05:55.42ID:Myzg/IS/M
Switch2しか持ってないキッズやライトゲーマー無視かよ
2025/04/27(日) 02:07:12.05ID:raleW77K0
そこでSwitch2で買う選択を選べない以上すでに失敗なのでは
2025/04/27(日) 02:07:23.12ID:vMGyxOAS0
SDカードか1テラ1万円くらいなら気にならんのだけどねぇ
現状256ギガまでしかないんだっけ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:08:02.13ID:eigCZK7w0
ストレージの整理なんて最初しかやらんな
すぐに面倒になるわ
結局追加でストレージ買う事になる
2025/04/27(日) 02:08:32.16ID:IAZBw3+d0
たしかに1TBは欲しいね
256っていつの時代だよ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:08:54.62ID:iuMs755b0
1の時より気楽にDLしにくくなるだろうね
SDカードがどんどん安くなってけば解決するだろうけど
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:10:41.70ID:iuMs755b0
1のDLデータ移行するだけでも250ほぼ使うからその時点で吟味しなきゃならんわ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:11:16.31ID:+y2lU+GB0
ストレージ空いて無い時に空けるの面倒くさくてゲーム買わなかったりする事ある
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:11:38.05ID:FNqRNq7M0
Switch1はHDD繋げられる予定はあったんだよね
2025/04/27(日) 02:12:54.37ID:raleW77K0
全サードがキーカードなんていうクソ仕様で出すくせに256GBしかないのは任天堂もサードも最低
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:13:17.10ID:8/aDcVWHM
ドラキャスのビジュアルメモリ4倍とかあったな
PS2のメモカも容量多いのがあった
Switch2にもいつか1TBのSDカード出るっしょ
2025/04/27(日) 02:13:22.63ID:vMGyxOAS0
>>33
どの程度1のゲームのロード短くなるんかね
大して変わらんならそのままSwitch使うけど
2025/04/27(日) 02:14:20.79ID:Dfsbb7zL0
iPhone16だと256→512GBは30,000円くらい上がる(こっちはUFS4.0だが)
まぁ基本スマホは容量でぼったくるもんだが
とはいえSwitch2でも256GB→512GBだと円安もあって8~10,000円くらい上がりそう

う~ん欲しい奴だけSD買っとけば良くね
2025/04/27(日) 02:14:58.58ID:szlxul5Y0
消せばいいとか言ってる任天堂信者って普段ゲームしない人なのかな
スト6を筆頭に数本入れたら256GBなんて無くなるようなオンラインゲームが今後出ると思うんだけどゲーム変える度に削除してダウンロードしてってやるつもりなのかな
2025/04/27(日) 02:15:52.55ID:v/3Hf67T0
256GBって足りんやろ
ダウンロード方式が増えていきそうなのに
2025/04/27(日) 02:16:47.79ID:raleW77K0
増えていきそうじゃない
ダウンロードしかないんや(任天堂除く)
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:18:13.67ID:uBSa7RMy0
コストに直結する部分だからだな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:18:18.75ID:hQ6FBMpod
PS5って1TBじゃなくて660GBやろ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:18:25.59ID:HpMOdVRId
>>41
ん?
ディスクもインストール必要だけど?
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:19:46.58ID:uBSa7RMy0
>>40
その場合、金を出してSDカードを買うしかない
2025/04/27(日) 02:19:50.09ID:Bad2P45d0
>>1
スマホのストレージと価格見てこいよ
あ、知らないか縁が無いもんな
2025/04/27(日) 02:20:52.43ID:YWgVTfKjd
>>44
新型スリムは1TBやぞ
実際に入れれるの約830かな
2025/04/27(日) 02:21:13.35ID:IAZBw3+d0
お、クソ任豚が湧いてきましたな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:21:50.83ID:N8c42/AVM
オンゲーいくつも入れてたらオフゲー入れる隙間がありません
2025/04/27(日) 02:25:42.17ID:+tXnHcQw0
アップデートで容量増やせよ
2025/04/27(日) 02:29:26.24ID:VV6iv5kR0
>>51
原価上がるから貧乏な日本人は買えなくなる
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:29:47.45ID:i18bpczw0
一番値下がり早いのがストレージだし必要なやつは必要なときに買い足すのが一番安い
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:29:54.25ID:4ci4Il9g0
スマホ以下ってのがおもろい
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:31:44.12ID:44xDvlV5M
ハードマルチのソフトは Switch2で性能落とすから 容量も落ちる
他機種でスト6が50GBでも、Switch2なら5GBになる

はい論破
2025/04/27(日) 02:32:33.72ID:+tXnHcQw0
>>52
無料でやれよアプデだぞ
2025/04/27(日) 02:33:31.05ID:ZowjMyb20
>>54
価格もスマホより安いしね
2025/04/27(日) 02:35:15.82ID:o4pYrM950
>>56
どうやってアプデで増やすんだ?
2025/04/27(日) 02:37:08.52ID:szlxul5Y0
>>46
うん、だから本体容量は全然足りないよね
それに対する批判も否定できないね
2025/04/27(日) 02:37:13.51ID:IAZBw3+d0
>>55
>>56
頭大丈夫?
2025/04/27(日) 02:40:11.38ID:MT/7WqLnM
容量多くして価格上がると次はどうせその文句言うだろーが、そりゃ多い方がいいけどさ価格据え置きは無理だから
スマホみたいに値段上げて容量多い版出すのも別にSDで拡張出来るから出す意味ないし
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 02:43:06.07ID:SSNs4NUF0
任豚大発狂
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:03:57.57ID:1JHVXnE60
ネガキャンしても
誰もゴキ捨てなんて買わんて
2025/04/27(日) 03:06:44.13ID:nCBgR7Vi0
なんかもったいないな
1万ぐらい上げて1TBほしかったわ
2025/04/27(日) 03:10:21.25ID:9nZaFxvfd
>>64
1TBにするのに今より7000円の265GBが3枚分多くて入れ替えしなくていいんだから1万円で済むわけないな
2025/04/27(日) 03:10:37.59ID:nCBgR7Vi0
ちな1万円上げたら
PS5と値段が近くなっちゃう
2025/04/27(日) 03:26:23.40ID:bgBDOQg90
タブレット端末のスペックと値段を調べろよ
2025/04/27(日) 03:27:30.66ID:StNIVifOd
どう転んでもPS5にするかな、とはならんやろw
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:28:30.76ID:foxV6MMB0
それでもPS5より売れるけどな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:31:33.86ID:B6cDvtlN0
iPhoneとかだと256GBから倍の容量になるごとに+3万だしなあ…
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:32:51.58ID:foxV6MMB0
ゴキがいくらあの手この手でswitch2をネガキャンしようと
PS5が売れることはないのに
2025/04/27(日) 03:34:22.67ID:raleW77K0
このクソ仕様は誰も歓迎しない
よくて妥協
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:40:28.54ID:54FrCVzor
まあ最近のスマホとか比べたら
いくらでも容量確保出来る外部ストレージあるってだけで充分だわ
2025/04/27(日) 03:40:38.34ID:StNIVifOd
そう言えばPS5ちゃんは拡張ストレージからブートできるようになったんだっけ?
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:40:59.37ID:55GNws4R0
とりあえず遊ばないソフト消すで別に構わないんだが、将来的にサービス終了して再ダウンロード不可になったりしないかは心配
2025/04/27(日) 03:43:07.80ID:fnNiJHlGd
256GB自体少ないと思うけど、問題の根元はダウンロード強制のキーカード
2025/04/27(日) 03:44:21.39ID:i/7h+l4p0
1TBが安価になるのを待つしかないか
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:44:40.52ID:4qOUETwo0
しょうもないけど
Switch2は任天堂タイトル、容量少ないインディゲーだけやれ
大作はPSかPCでやろうな
2025/04/27(日) 03:45:05.76ID:nCBgR7Vi0
>>76
だよね
カードだけでゲームが動くなら
ストレージの少なさは許容できるかなあ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:45:18.39ID:Ex/0yLFqr
Wiiですらまだ再DL出来てるからSwitch4(仮)出る頃に心配したらいいと思う
2025/04/27(日) 03:46:26.96ID:i/7h+l4p0
>>80
それを見たら桜井さんのダウンロードのが息が長いって真理を突いてるな
2025/04/27(日) 03:47:13.01ID:mpz63uSw0
>>9
それやるとプレイ中ドッグから抜いた時不具合出るからでしょ
将来据え置き専用機出すのなら出来るようになるかもしれんけど
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 03:48:08.61ID:4qOUETwo0
3年後ぐらいに
Switch2有機EL、1テラが出る(5.9万円)
これまで我慢しろ
2025/04/27(日) 03:48:19.82ID:mpz63uSw0
>>15
クリア即売勢なら
クリアして売ったゲームは即消すから必要ない
2025/04/27(日) 03:49:49.89ID:fnNiJHlGd
増やそうにもこの規格1TBどころか512GBすらないんでしょ
こんな状態でダウンロード以降は時期尚早だった
2025/04/27(日) 03:51:02.17ID:wan+VfTG0
スマホですら内蔵1Tなんてほぼないのにアホ言ってんな
2025/04/27(日) 03:52:38.34ID:b2h19Vhvd
スマホじゃなくてゲーム機だからね
2025/04/27(日) 03:53:22.15ID:8RyioKni0
PS5はストレージいっぱいあると言っても圏外ばっかで全然活かせて無いような…
2025/04/27(日) 03:55:12.57ID:wpEHJjWS0
DLC待ちとかで売らないにしてもクリアしたゲームを再度遊ぼうなんてしばらくないからセーブデータはオンラインに送ってゲームはアンインストールするよ
内部ストレージギリギリにしたくないし
2025/04/27(日) 03:55:18.77ID:AexmGmD80
lexarの1tbがもうでてるだろ
取り入れてる機器が無かったから死にそうな規格だったけど
今は高いけど売れるとわかったらどこも作って値段も下がるよ
2025/04/27(日) 03:55:54.70ID:wan+VfTG0
>>87
ゲーム機以前に「持ち運ぶもの」だからね
どこかになくしたり落としたりする可能性ある端末に多すぎるストレージ載せないのよ
何十万するスマホでも容量は256だったり512だったりするのはそういうこと
2025/04/27(日) 03:59:13.91ID:wpEHJjWS0
大した発熱も無い小さなMSATAとかサポートできただろうけど相性だ故障だでサポートするの面倒だしな
2025/04/27(日) 04:01:24.00ID:b2h19Vhvd
>>91
スマホに1TBは必要ない
ただそれだけ
2025/04/27(日) 04:12:35.27ID:vxfQRg9o0
Switch2内蔵ストレージはPS5のSSDと違ってUFS 3.1
容量が大きいタイプは単価がSSDより高いらしいので
仮に256GBから1TBに容量増やすとどれだけ高くなるのか
ここ最近、内蔵ストレージはどれも価格下がってない
2025/04/27(日) 04:18:45.60ID:i/7h+l4p0
キーカードのせいでSwitch2最大の弱点が容量になるし
物価高ソフト開発費高騰の問題が表面化してきたね
64時代に組長も警鐘を鳴らしてた
2025/04/27(日) 04:23:44.93ID:i/7h+l4p0
ただSwitchでゲームカードとダウンロード版でロードの差があったりしたからその差異が無くなるとも言える
スト6の爆速ロードもそれか?
2025/04/27(日) 04:31:38.26ID:f5dF4yUV0
switch2版のサイパンはどれくらいなんかな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 04:31:44.75ID:LFui9e700
こういう話題は発売前にはギャーギャー騒がれるがいざ発売すれば誰も気にならなくなる
2025/04/27(日) 04:32:54.08ID:Lg7Ybvj50
圧縮しまくってるから256で十分
2025/04/27(日) 04:37:19.95ID:FqJwLtmj0
最初は内蔵と公式SD256GBで良いかな
ただ任天堂ソフトでもあの容量なの見ると今後大作はどんどん容量増えるだろうし1TBのSDはそこそこの値段で色んなメーカーから種類出てきたら欲しいな
あの大きさの本体にたくさんのゲームが詰まってる方がロマンあるからあんまゲーム消したくないわ
2025/04/27(日) 04:40:22.74ID:wpEHJjWS0
まあ大容量の需要が高まれば倍プラスアルファくらいで売られるだろうよ
公認1TB登場までしばし待たれよみたいな感じだろうな
2025/04/27(日) 04:43:14.40ID:wpEHJjWS0
ぶっちゃけ今のWLの64GBで何ら困ってないからそう心配はしていない
神谷みたいにDL買いまくってる訳でもないし、そもそもしばらくは初代Switchに入れたままにしとけ
ほとんどのゲームでオーバースペックでしょ、いくらでも待てるはずだ
2025/04/27(日) 04:43:39.91ID:EpyUY+i6d
任天堂公式が256を7000円で売ってるわけだしそう簡単に安くならんでしょ
1TBが公式で出ても28000円
任天堂以外で既に売られてる1TBもそれくらいだからね
104 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 04:50:12.22ID:lXyPzK9l0
マリカ、スマブラ、どうぶつ、スプラ辺りは常時入れときたいわなあ
スト6とかも

こりゃストレージ増量版のswitch2proが出るね
105 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 04:51:17.25ID:lXyPzK9l0
つくづくキーカードまみれなのが残念
switch2最大の失敗
2025/04/27(日) 04:53:50.78ID:wpEHJjWS0
>>104
有機EL版で増強してきそう、価格も
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 04:54:51.24ID:ZnXqsC6x0
キーカード廃止しないとストレージ問題ずっと付き纏うな
256でシステムにいくらか使ってSWのゲームとSW2の常駐ゲームのこと考えると全く足りない
2025/04/27(日) 05:03:35.88ID:8RyioKni0
ライドウリマスターとか17GBで、これがゲームカードだったら圧縮率上げたりテクスチャ劣化させたりで何とか16GBに収めてたの考えるとゲームカードのほうがええよな
2025/04/27(日) 05:04:28.53ID:7PAVXc9Fd
実はキーカード押し付けられてるのは国内ユーザーだけなのだ
海外では今までのゲームカードタイプだから256GB問題は噴出しないのだ
2025/04/27(日) 05:12:55.69ID:o4pYrM950
>>109
https://i.imgur.com/PcNMO4L.png
2025/04/27(日) 05:15:34.60ID:h60LXePN0
一般人はゲームやらないから困らないブヒ
苦しむのは我々キモ豚だけだからセーフブヒ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:16:08.49ID:7PAVXc9Fd
>>110
仕様自体はあるよ
でも実際にデモンや如くはゲームカードで販売
ロンチ以降も大作っぽい奴はきっとゲームカードになるよ
2025/04/27(日) 05:16:27.76ID:WoZ9qF1P0
コストと本体サイズの都合だろ
2025/04/27(日) 05:17:12.61ID:raleW77K0
あっちは返品制度があるからなw
返品されるリスクよりもカードコストを取ったのだろう
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:20:22.84ID:E2qQDhNA0
>>59
PSもPCも足りなきゃ増設してんだろ
バカかお前
本体だけで足りる機種なんてスマホでも存在しねえよ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:21:39.77ID:E2qQDhNA0
>>49
てめえで意見も言えずに便乗するだけの金魚のフンノスケさあ、お前ってほんと漫画で言う三下のザコキャラだよな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:23:50.19ID:IlxRY7fH0
>>15
キーカードのゲームをやらない人なら買わなくて済む
2025/04/27(日) 05:30:54.58ID:IAZBw3+d0
>>116
君ウンコ臭いよ
2025/04/27(日) 05:31:05.15ID:o4pYrM950
>>109

https://i.imgur.com/AzEp3Ks.jpeg
2025/04/27(日) 05:33:17.04ID:tfECHHas0
足りなきゃSD買えばええやん
なんか問題あるのか?
2025/04/27(日) 05:33:56.93ID:o4pYrM950
>>112

https://i.imgur.com/W9fjeUR.png
2025/04/27(日) 05:37:18.13ID:OsELq5h50
256GBフルで使えないのでは

PS5の場合、内蔵ストレージ825GBだけど実際使えるのは667.2GB
システムソフトウェアで容量食うから
2025/04/27(日) 05:38:00.75ID:i/7h+l4p0
>>122
携帯はこれがうんち
2025/04/27(日) 05:39:29.43ID:zQRVhPAk0
「ドッグ」表記してるアホは全員犯罪者
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:41:14.38ID:IlxRY7fH0
>>123
「携帯は」じゃねえけどな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:43:14.71ID:IlxRY7fH0
任天堂ハードにおいて1番大事な任天堂ソフトは今のところキーカード方式は1本もないのよ
まあ俺はどのみちDL版だけどな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:44:40.59ID:pe5jHoYM0
そもそも、そんな大量にソフトを買う使い方してるやつが多くないんだろ
ゲーマーの基準で測り過ぎや
2025/04/27(日) 05:46:08.92ID:IAZBw3+d0
このストレージ問題がネックになってサードのソフトがあまり売れないかもしれないな
2025/04/27(日) 05:46:15.69ID:i/7h+l4p0
AIでディスクみたいなまた革新が起こらないか
2025/04/27(日) 05:50:26.60ID:8RyioKni0
ハードが売れないからサードが売れないにシフトw
131 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 05:51:45.62ID:lXyPzK9l0
>>126
マリカなんてDL版の方がええもんな

DL版推奨のマリカにROMがあって、常時いなくても構わないRPGはキーカードしかないとなアホの極み
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:52:10.50ID:IlxRY7fH0
>>128
なるほど、だからPS5はソフトが売れないんか
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:52:37.52ID:R1wdAHis0
PSなんて4からパッケ版でもストレージにデータインストール必須なのに
なんでこんなのでいまさら騒いでるんだ?
2025/04/27(日) 05:52:54.35ID:tfECHHas0
>>131
いなくてもかまわないなら消せばええやろ
2025/04/27(日) 05:53:43.89ID:tfECHHas0
>>133
プレステには遊ぶソフトがないから容量に余裕がある
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 05:53:52.30ID:IlxRY7fH0
>>131
そればっかりは各ソフトメーカーの判断やからな
137 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:01:27.28ID:lXyPzK9l0
>>134
せやな
常駐させたいソフトが少ないウチはな🤣
2025/04/27(日) 06:01:54.95ID:vxfQRg9o0
>>126
確かにキーカード方式はないけれども
Switch2本体マリオカートワールドセット 
ソフトはDL版
キーカードどころかロム否定ww
2025/04/27(日) 06:07:21.03ID:7Ux7d8b3d
たしかにSwitch2には常駐させたいゲームないかもしれないけどさ
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:10:42.64ID:dRVpe/tu0
スマホに容量必要ないって最近のアプリの容量わかってんのかな
2025/04/27(日) 06:15:27.10ID:7qgOBXqA0
最新のiPhoneも1番下は128GBだしな
2025/04/27(日) 06:17:34.76ID:3XQaexwD0
AAA級5本程度が限界のPS5も大差ないね
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:18:43.15ID:ozw+oPcJ0
コストと需要でこの辺
512でも同じ事言ってるだろうし
2025/04/27(日) 06:20:04.08ID:SkNlJw+a0
>>140
いらんだろ
みんな256とか128のスマホで
増設ストレージも無しでゲームしてるだろw
2025/04/27(日) 06:21:59.35ID:raleW77K0
スマホと比べるのはやめろって
用途が違いすぎる
2025/04/27(日) 06:25:52.09ID:hdHDe4nQd
スマホ用の原神32GB
PCやCS用の原神100GB以上(初回インストール150GBの空きが必要)

スマホ用はしょぼく作ってるから必要容量が少ない
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:27:14.13ID:IlxRY7fH0
確かにDLしかなくて容量圧迫しやすいスマホと比べるのは違うよな
2025/04/27(日) 06:28:03.73ID:gk0QejvH0
2モデル出せばよかったのにね。256が49800円、1テラが59800円なら需要ありそう。
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:28:12.15ID:M8vphTsG0
256じゃ足りないって言うような人は
どんな容量でも足りないって言うよ
2025/04/27(日) 06:29:20.00ID:o4pYrM950
>>149
2TBありゃあ足りる
2025/04/27(日) 06:30:12.99ID:wF/lGUvh0
少ないのは少ないな
Switch2がある程度普及したあたりに3万くらいの安い2TBが出りゃいいが
2025/04/27(日) 06:30:28.12ID:SkNlJw+a0
オタクは口だけで金出さないからなあ
高い高いとバッシングするのが目に見えてるなw
2025/04/27(日) 06:31:49.08ID:QZSkM6J/0
>>148
なんで256が49800なのに1TBを59800で出せると思ってんだ
iPhoneの値段差見てこいよw
154 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:32:22.37ID:lXyPzK9l0
他機種の話で恐縮だが
グランツーリスモ 131GB
バイオ4re 74GB
モンハンワイルズ 55GB
モンハンライズ 37GB
プロスピ 31GB
パワプロ 15GB

Forza 148GB
フォルホリ5 142GB
GT5 104GB
FC25 104GB
スト6 70GB

まあアレかな
switch2は4kアセット使わずに容量節約するのかな🤣
2025/04/27(日) 06:32:51.01ID:okathg6J0
スマは64GBだった
Switch2すげー
2025/04/27(日) 06:32:53.07ID:rLMJ7MC90
>>153
iPhoneのストレージ商法は一般論に適さない
2025/04/27(日) 06:33:16.29ID:o4pYrM950
>>154
ipad版アサクリシャドウズが101GBだった
PS5が103GB
ほぼ差はない
2025/04/27(日) 06:35:36.58ID:QZSkM6J/0
>>156
GALAXYだって同じだが
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:39:32.59ID:IlxRY7fH0
>>154
Switch2版スト6は50GBだってさ
160 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:39:53.94ID:lXyPzK9l0
>>154は常駐させておきたい他機種のゲームを書いてみました

脱キーカードまみれ
2025/04/27(日) 06:44:04.83ID:o4pYrM950
>>154
GT5ってなん...
2025/04/27(日) 06:45:51.68ID:8RyioKni0
フォルホリも酷いなw
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:51:37.62ID:TYqEKGbh0
4Kのハードで256は無いわー
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:52:04.62ID:IlxRY7fH0
ちなみに任天堂のレースゲーは23.4GB
165 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 06:55:52.63ID:lXyPzK9l0
>>161
あスマン、GTA5
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:56:08.56ID:hCFgfx9P0
まあー500GBぐらいはあってもよかったな
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 06:58:38.36ID:hCFgfx9P0
PS5proの2Tは過剰だわ
俺PCで動画関係とゲームやってるけど合わせて2Tで充分だからゲームだけなら1Tでいい
2025/04/27(日) 07:00:40.13ID:oDRVKfYk0
基本的にDLで買うから容量まとめサイト作ってくれ
2025/04/27(日) 07:12:26.03ID:FzPkTDjH0
任天堂的には3~5年くらいのサイクルで買い替えてもらいたい商品だから
5年前後持てばいいやくらいの感じで内蔵ストレージ容量決めてるんじゃないかな
ストレージ容量の大きさと耐用年数(書き換え可能回数)ってほぼ正比例の関係にあるからね
2025/04/27(日) 07:15:16.33ID:szlxul5Y0
>>169
なら容量1/8のSwitch1を任天堂は1年持たないと想定してるのか?
いくらなんでもアクロバティック擁護すぎるだろ
2025/04/27(日) 07:20:53.00ID:FzPkTDjH0
>>170
Switchの時だって同じだって
ゲーム容量が大きくなった分内蔵ストレージ容量の方も増やしただけ
だけどそんなに長く持たせる気はないから下限ギリギリの容量にしかしてない
2025/04/27(日) 07:23:47.42ID:QZSkM6J/0
値段高くても売れるなら増やすだろ
そんなわけねえから増やさないだけw
2025/04/27(日) 07:24:56.85ID:szlxul5Y0
>>171
パッケージ選んでおけば結構な本数を遊べたSwitchとキーカードのせいでパッケージでも容量食うSwitch2じゃ全然使用感が違うんだけどもしかしてSwitch1持ってなかった人?
そもそも正比例の関係とかソースないしお前の妄想じゃん、仮に正しいとしたら任天堂は耐用年数1年未満のゴミを売ってることになるけどいいのか?
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:25:55.45ID:axV7xF000
スマホの格安SIMしか
ネット環境ない奴ってどうすんの?
2025/04/27(日) 07:26:21.96ID:QZSkM6J/0
>>174
働けば
2025/04/27(日) 07:31:09.31ID:1FjMX3uQ0
実際256GBでやりくりするのなんて一部のキッズくらいだろ
4k対応する以上、Switch1と違ってゲーム容量が他ハードに近くなるのは確定してるわけだし
2025/04/27(日) 07:31:25.97ID:mpz63uSw0
>>174
POVOの6時間使い放題で落とせばいい
2025/04/27(日) 07:32:29.99ID:QZSkM6J/0
今時キッズだってSDカードぐらい買ってるよ
2025/04/27(日) 07:33:48.19ID:mpz63uSw0
スイッチ1の頃他ハードと比べて容量が少ないのを一部のやつが
任天堂の技術力凄い、謎の圧縮技術とかイキってたけど
ただ単にテクスチャ削ったり高解像度対応してないからだけったっていうねw
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:36:13.05ID:GrVbsB360
容量多い別バージョンを発売してくれても良いけどね
2025/04/27(日) 07:38:25.36ID:tcDwTiCc0
>>174
PS3を漫喫に持ち込んでFF13DLしてたゴキブリもいるんですよ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:39:31.52ID:UVV2Yizg0
SSDぐらい使えるようにしとけよ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:41:26.64ID:WFkpv4uh0
必ず全員が必要なわけでも無いんだし必要なやつだけ追加で買えば良いでしょ
PS5は遊ばなくなったら即消してるし何となく貰ったフリプもほぼ遊ばずに消してるけどなぁ
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:45:13.14ID:zELyy0Jm0
>>174
そんな奴が現代のゲームに手をだすなよ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:44.02ID:G8lm+O5x0
速度も激遅

PS5 M.2SSD 1TB10000円 速度7GB/s
スイッチ2 mSDex 1TB29000円 速度880MB/s
186名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:47:53.01ID:ahdcbqmwd
スマホみたいにストレージ容量複数用意して欲しかった
187 警備員[Lv.51][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 07:48:14.65ID:lXyPzK9l0
まともなネット環境が無い奴を締め出すのは対戦ゲーム的には良い事
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:51:13.04ID:WFkpv4uh0
>>186
スマホと違って自分で増やせるんだから何が不満なの?まさかSDカードを差す事ができないとか?
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 07:52:42.42ID:axV7xF000
>>177
POVO は128kbsだから
6時間ダウンロードしても0.3から0.4Gしか
ダウンロードできないだろ
2025/04/27(日) 07:54:40.15ID:mpz63uSw0
>>189
それ0円で運用した場合だろ
トッピング買えばもっと速度出るわ
2025/04/27(日) 07:56:10.35ID:O3XAfFOb0
そんな凄いPS5は何故週販ヨンケタンになっちゃってるんだろな
2025/04/27(日) 07:57:11.62ID:lMobqpqBd
内蔵256って言ってるけどそれ全部は使えないよね?増設SDだってシステム領域食うし
193 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 08:04:10.90ID:lXyPzK9l0
今oledに512刺して使ってるから576GBなんだよね俺
switch2にはとりあえず256を刺すから512GBになるんだよね

ソフトサイズ大きくなるの減っちゃう
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:05:35.62ID:vHEfdjkv0
任天堂の技術力が低いんだろうな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:10:38.85ID:LmUDcIeY0
>>194
技術があるから高い圧縮技術で容量を引く抑えられるんだわ
2025/04/27(日) 08:11:17.97ID:ij076sR70
>>2
周辺機器で稼ぐのはいつもの任天堂だよな
2025/04/27(日) 08:11:18.34ID:8mylCuGH0
10万円のスマホでも128GBやぞ
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:13:24.23ID:axV7xF000
>>190
ホームページ確認したけど
6時間使い放題で128kbps
2025/04/27(日) 08:15:08.67ID:mpz63uSw0
>>198
有効期間が経過するまで、どれだけデータ通信を利用してもデータ容量を消費せず、ベースプランの128kbpsでの速度制限なくご利用いただけます。

って書いてあるけど

https://povo.jp/topping-list/detail/6h/
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:18:23.69ID:R1wdAHis0
家にネット回線引いてないような奴が最新ゲーム機なんて買わないだろ
2025/04/27(日) 08:22:03.89ID:8RyioKni0
普通に考えれば250円払って128kbpsとかんな訳無いだろw
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:22:51.61ID:XWyKzr/y0
低スぺなオモチャだし
守銭堂だし
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:26:24.64ID:axV7xF000
>>199
128kbpsだと6時間でも
0.3から0.4Gしか落とせないだろ
スト6とか50Gだぞ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:26:47.70ID:bFaSBV+10
8年負け続けた実績があるのにいまだに低性能アオリで勝てると思ってるのが凄い。、
2025/04/27(日) 08:27:53.14ID:tcDwTiCc0
>>203
その速度制限取っ払えるんだよ
2025/04/27(日) 08:28:19.74ID:mpz63uSw0
>>203
お前がまともに会話する気がないのはわかった
2025/04/27(日) 08:29:49.80ID:QZSkM6J/0
そんな回線で頑張ってるようなど貧困が
ロンチに新ハード買うかよwww
2025/04/27(日) 08:30:54.26ID:8RyioKni0
ゴキはほんとばかだなあ…
2025/04/27(日) 08:32:51.16ID:SYHCJAJM0
別に標準が256なのは気にならないわライト層は足りるだろ
増設も256しか正規品がないのを早くなんとかしてくれ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:33:28.18ID:axV7xF000
>>205
無料だとさらに遅いんだけど
課金して最速128kbpsみたいだわ
無課金だとそもそも繋がらない
つうか50Gとか高速回線入ってても
6時間で落とし切るの無理じゃないか?
2025/04/27(日) 08:34:37.96ID:XMhn9d8f0
そんな環境で現代のゲームをどうやって遊ぶの?
頭おかしいちゃうか
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:36:06.43ID:KBHG8bjD0
ゲームカードが64GB級になるから、大きなサードタイトルをDLしたらあっという間じゃね?
2025/04/27(日) 08:37:43.29ID:mpz63uSw0
>>210
AU回線と同じだからそこまで遅くないぞ
それに6時間で足りないのなら330円で24時間トッピングもある
2025/04/27(日) 08:40:43.44ID:tcDwTiCc0
>>210
>ベースプランの128kbpsでの速度制限なくご利用いただけます。

この文章が理解できないのか?
そもそも回線プランの相場知ってたらそんな勘違いしないと思うけど
キッズ?
2025/04/27(日) 08:45:50.73ID:HhpQZRSr0
>>47
スマホはスイッチより小さいけど容量も512GB機種が増えてきているよ
ゴリゴリの3Dゲーム入れないから、ゲーム機比では容量食わない方なのにね
2025/04/27(日) 08:48:09.94ID:HhpQZRSr0
ちなみにスマホの価格はたいていキャリアが通信インフラ維持のための代金をとってるから高くなってるだけだ
SoCはSwitch2より高性能なDimensity9200とかだけど、SIMフリーなら10万以上もしない
そして大量のアプリをインストールして、センサー等も対応しているというので機器の性能比値段はそこまで高くない
iPhoneは別だけど
2025/04/27(日) 08:50:18.77ID:tcDwTiCc0
iPhoneとか256GB→512GBで価格3万変わるからな
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 08:52:42.73ID:GrVbsB360
ソフトによっては50gとか容量が増えてるんだからやっぱり256はなかったよなぁ
せめて512
2025/04/27(日) 08:52:53.16ID:8RyioKni0
ベースプラン 基本料 0円
※送受信最大128kbpsとなります。

ベースプランは金払って無い状態の事だね、もっかい言うけどゴキはほんとばかだなあ…
2025/04/27(日) 08:53:46.78ID:fsPnzqej0
CoDなんて毎年新作200G位要求して来るイカれたゲームとか出せるのかね
2025/04/27(日) 08:55:27.38ID:msNHIsWi0
増やせてもせいぜい512GBだしな
そのうえで基本価格にのしかかる
結局SDEXの512GB以上が安くなるの待つだけよ
2025/04/27(日) 08:56:41.08ID:HhpQZRSr0
PS5の過ちを任天堂も繰り返すとは思わんかったわ
2025/04/27(日) 08:57:17.27ID:oU/MkG790
USB端子使わせろ
2025/04/27(日) 08:59:32.71ID:mNRJ9S+m0
mineoSD Expressで拡張するか1T入ってるUMPCを買えばよし
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:01:05.96ID:axV7xF000
ちょっと勘違いしてたけど
POVO だと10Mbpsくらいは出るんだな
それでも地域によっては
繋がりにくかったりするし
POVO で50G落とすのは
現実的じゃないと思うけどな
2025/04/27(日) 09:02:26.90ID:8RyioKni0
こんだけ馬鹿にされてもすぐ理解できなかったのに「ちょっと」だってよw
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:03:37.48ID:CcIfM4NR0
ダウンロード90Mbpsくらい出るみたいだぞ、povo
2025/04/27(日) 09:04:39.94ID:mpz63uSw0
>>225
楽天モバイルって手もあるぞ
3千円で使い放題だ
テザリングも出来るから固定回線代わりにも出来なくもない
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:06:40.98ID:/HB8SIFp0
>>209
スト6ですら50Gだからモンハンの新作出たら80G以上になりそうだけどな
ライト層でも256Gでは厳しいだろ
2025/04/27(日) 09:07:12.64ID:JvrMru7d0
増やすと値段上がるとはいってもそれでも日本では買うやつ多いだろ
2025/04/27(日) 09:08:30.90ID:msNHIsWi0
使い放題すらまともに運用してないようなレベルで新作ゲーム買うのか?
節約根性が染み付いてるからゲームにもあれこれ理由つけて結局高いから買わないするタイプだろ
2025/04/27(日) 09:09:56.23ID:BDGOqjOu0
ゲーパス=サブスク

PS=フルプライス

win-win
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:10:06.77ID:6Img9cqB0
povoずっと128kbpsだと思ってるバカがいるのかよw
2025/04/27(日) 09:10:48.20ID:/bOHIich0
PS4のロンチモデルですら500Gあったのにその半分で
実績配分のために見た目はパケのくせにDLなキーカードを作るとか

任天堂の自分本位の悪いところと全開である
2025/04/27(日) 09:12:38.38ID:/bOHIich0
>>223
ずっと開発してるが任天堂の技術力では難航してるんだ


https://i.imgur.com/JeeQoL9.jpeg
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:13:44.14ID:Rv20mm0T0
SD256GB買うやつは馬鹿絶対後悔するから
最低でも1TB買え
2025/04/27(日) 09:17:14.28ID:szlxul5Y0
>>228
引っ越したてでWi-Fi無かったときに楽天モバイルのテザリングで20Gのアップデートファイルダウンロードしたけど8時間くらいかかってたぞ
いくらなんでもアレを固定回線の代わりは無理だわ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:21:33.11ID:gJsDnNog0
公式で256GBしか出してない任天堂は客馬鹿にしてるってこと?
2025/04/27(日) 09:23:02.81ID:wwBr3OAn0
Switch2でapexやりたいって人もいると思うけど
あれだけで90GBくらい取るんじゃね
2025/04/27(日) 09:27:04.85ID:8RyioKni0
256買っても書き換えしまくりで寿命削るの考えると、もうちょい上の買っても損は無いかもな
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:27:27.32ID:WFkpv4uh0
任天堂タイトルでは現状キーカードが採用されてないのに任天堂に文句言ってるやつアホだろ
パケ版とDL版で価格差つければ良いだけなのにそれをしたくないサードがキーカードを選んでるだけでしょ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:31:35.75ID:TGwt55610
PS4や5レベル容量のゲームが来るのだから、大容量HDD、SSDは必須レベルじゃね?
2025/04/27(日) 09:31:36.58ID:HhpQZRSr0
>>241
ROMカード選択したのは任天堂だからな
完全DLのみにするか、携帯は諦めて手軽な据置アピールかって選択肢はあったが
2025/04/27(日) 09:36:06.28ID:XMhn9d8f0
>>243
ROMもDLもできる方がDL専より便利だろ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:38:09.06ID:WFkpv4uh0
>>243
Switchの時みたいにハブってれば喜んでポジキャンしてくれる層が居るのにSwitch2での発売を決めたのはサードだからな
2025/04/27(日) 09:39:58.34ID:XMhn9d8f0
全て大容量SSDを搭載した据え置きゲーム機が悪いのに
任天堂のせいにされてもなw
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:40:56.99ID:4ofxv9Z30
ゲームカードに収まるゲームが作れるからだろ
技術力のないところはキーカードに逃げるけど
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:42:20.43ID:6Img9cqB0
>>247
3GBでキーカード使うコナミ
4GBでキーカード使うセガ
この辺があるから技術は関係ない
たぶんキーカード使いたいって言えば使える
2025/04/27(日) 09:42:55.29ID:d4iJFxTw0
PS5が売れないのが全ての元凶
売れないからってSwitchにPS5の代わりを押し付けんなw
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 09:45:22.89ID:VfwMLMQE0
最初の10秒で馬鹿の考えがわかった
2025/04/27(日) 09:46:49.05ID:8j+4aMUB0
>>248
セガも玩具の商売を知ってるから
玩具基準なら純粋なパッケージありきだと思っているのかもな
2025/04/27(日) 09:53:06.12ID:HhpQZRSr0
>>245
ハード仕様に関わることなんで、そういう話はあんま意味ないね
2025/04/27(日) 10:07:49.99ID:/bOHIich0
>>246
任天堂は普通のことができない業界の知的障害者担当なんです…
自覚あるのなら大容量を搭載した健常者と比較しにこないで

業界のすみっこのN型作業所で大人しくてなよ
2025/04/27(日) 10:08:24.13ID:N18bEyxx0
SDカードは消費者持ちです
オンライン料金も徴収します
2025/04/27(日) 10:11:22.85ID:8RyioKni0
なのにPS5をヨンケタンにするほど大人気です
2025/04/27(日) 10:11:43.35ID:zPgNd6Mnx
オンライン料金はPS5より安いから長く使えば使うほどお得
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:12:38.29ID:P9dZ2ilw0
日本だけ本体が2万円安い理由は、中古で売れないキーカードのみ販売だからか
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:16:34.65ID:A7cwzzZq0
キーカードってむしろ「中古で売れるDL版」ぐらいの立ち位置だろ
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:16:35.05ID:GrVbsB360
>>257
売れんじゃね?
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:26:05.50ID:WFkpv4uh0
>>252
それでROMカートリッジ採用の携帯機を選択したのにDL専売とかはユーザーの選択肢が減るだけだし今以上に容量が厳しくなるのに何が言いたいか分からん
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:28:40.71ID:dnA4Opoa0
平均30GBで7本+いくつかの更新データ
人気の任天堂IPはゲームカードでも可能
一般的なユーザーなら本体ストレージで足りるだろうな

switchの32GBは流石にクソ過ぎた
2025/04/27(日) 10:49:20.37ID:wveErfCk0
足りるとか言ってる人はPC持ってなさそうw
2025/04/27(日) 10:52:28.21ID:hIlcROsq0
今のゲームってそんなに容量デカいのか。
256GBもあればロムカセット時代のゲーム全部余裕で入るのに…
4kになるだけでそんなに?
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:53:03.32ID:dnA4Opoa0
>>262
switchの一般ユーザーとPCは何の関係があるんだよ
大人しくエロゲーやってろよ
2025/04/27(日) 10:54:09.58ID:wveErfCk0
>>264
あの~wSwitchユーザーは全員PC持ってる設定なんですけどwww
2025/04/27(日) 10:55:10.24ID:wveErfCk0
PC持ってる設定なら256GBじゃ満足しないよw
2025/04/27(日) 10:56:51.41ID:8RyioKni0
PCユーザーならsdex買えばいいだけとしか思わんやろ
268名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:58:17.21ID:dnA4Opoa0
日本のswitchユーザーと比較してsteamユーザーは何人居るんだろ
10分の1居るのかな
2025/04/27(日) 10:58:20.07ID:E9CizhM+0
SD増設すりゃいいだけじゃん
何で文句言ってんのか分からん
あとキーカードはしんどけ
キーカードのヤツは買わんそれだけだ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 10:58:47.89ID:3MOmAam30
ゲームの容量だけじゃなく、ゲームの発熱エネルギー量も倍になるかも
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:00:01.15ID:6clE8MzY0
そりゃ段ボールで金取ろうとする連中ですし
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:01:39.69ID:dnA4Opoa0
ライトユーザーはSDすら買わないと思う
任天堂IPしかほぼ買ってない層だとDLCや更新含めても半分も使わないんじゃ
2025/04/27(日) 11:04:03.39ID:hIlcROsq0
ガラケー時代のSDカードって数年で写真のデータとか壊れることあったんだけど、
現在はデータが壊れることはないのかしら?
本体容量は気にならないけど、SDカードの耐久性は気になる。
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:04:26.17ID:dnA4Opoa0
switch1だとゼルダポケモン
DL版を買うとこの2本すら本体ストレージに入らない
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:08:52.35ID:wrG8FJ7N0
謎か?バカみたいな価格にして家庭向けというターゲットからそっぽ向かれないようしてるんだろ
ゲームしか趣味がない独身高齢男性はソフト何十本も入れる想定しかしないんだろうけど
そんなに買わないライト層には過大な容量は無駄なだけ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:11:42.38ID:wOp9CLg00
足りないならSDカード買えばいいだけじゃんその為のSDなんだし
1TB搭載して価格上がったら「特定の需要のために全員から金を取る守銭奴!」って叩くんだろ?
ステ豚は任天堂叩けりゃそれでいいんだよ
2025/04/27(日) 11:26:06.48ID:UyIj4sqi0
>>9
無能
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:32:46.77ID:vHEfdjkv0
なんでHDDに対応してないんだろうか
2025/04/27(日) 11:33:47.96ID:wwBr3OAn0
実際に使える容量って200GBちょいでしょ
サードのゲーム2、3本入れたらもう終わりだよね
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:36:38.68ID:KZlH9uN90
>>9
そもそもSSDの電力消費じゃ携帯機難しい
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:37:12.49ID:vUsTjvbR0
ニートじゃないんだからゲーム2、3本以上同時進行とかしないし全く問題ないでしょ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:36.58ID:mU2FZXtB0
いうて重いゲームでも最低3本くらいは入るやろ
軽いゲームなら数十本
まあ充分やがな
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:39:54.31ID:NyCAOYoF0
商売舐めてるよね
2025/04/27(日) 11:40:46.01ID:XC45rvhLM
>>82
犬かよ
噛まれるのか
2025/04/27(日) 11:41:02.71ID:EXR7hyH/0
PS5も256GBにして49800円で出した方が売れると思うがw
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:42:53.93ID:dnA4Opoa0
256GBはハード価格とユーザーの利用状況をバランス良く見た数字だと思う
ヘビーユーザーはいくらあろうと足りなくなるからどうせSDを買う
switch1はなぜ32GBで何とかなると思ったのだろうか
2025/04/27(日) 11:45:20.85ID:EXR7hyH/0
>>286
そもそもあの時代の32が今の256だろ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:46:03.80ID:YZWfHJmE0
>>15
全部キーカードなわけじゃないが
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:47:18.03ID:dnA4Opoa0
>>287
いや例えば1万で2本買えるチケット
ゼルダやポケモンのようなゲームだと1本しか入らない
ライトユーザーでもSDは必要になってたんじゃないかな
2025/04/27(日) 11:47:50.00ID:Zh8rgGfSM
1TBのSDを任天堂が売り始めても2万円はしそうなんだよな
そうなると本体と合わせて7万円くらいかかる計算になるから、けっこう高いなと思う
2025/04/27(日) 11:48:18.96ID:EXR7hyH/0
>>289
必要なら買えばいいだけだろ
vitaだって3DSだって必要なら買うやん
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:50:03.58ID:dnA4Opoa0
>>291
話がわからないのかよw
switch2の256はまだやりくりに余裕がある
ボダラン3なんてそもそも本体ストレージじゃ足りない
2025/04/27(日) 11:50:18.69ID:7qgOBXqA0
それで駄目なら32GBのSwitchにPS5がフルボッコにされたのが説明つかないなw
2025/04/27(日) 11:51:45.08ID:EXR7hyH/0
>>292
時代的に積める訳ないものはどうにもならんやろ
Switchが6万だったら売れたか?w
2025/04/27(日) 11:52:40.09ID:Zh8rgGfSM
>>293
どんだけPS5が好きなんだよ
粘着質の汚い豚
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:53:30.56ID:W9E8RWXq0
>>293
キーカードのせいでフルインスコ前提になる2とそれが必要なかった1の違いがわからんのか?
お前みたいにろくにゲームやってないのに擁護するやつ邪魔だわ
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:53:44.56ID:dnA4Opoa0
そもそも本体ストレージじゃ足りないゲームは他にもまだまだある
全く先を見据えてなかったんだろ

>>294
擁護も盲目過ぎるぞ
任天堂が勧めてたチケットすら入らなかったんだからな
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:56:32.13ID:+HkWxrXM0
スイッチSDカード代としてカタチケやってくれたからね
sw2は放置じゃまたゲオられるだけだよ
2025/04/27(日) 11:56:41.86ID:EXR7hyH/0
それで値段上がって誰が買うんだよ
取捨選択できないからPS5なんてゴミが出来上がるんだぞw
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:19.82ID:qQxL96QN0
スマホとかでもいい加減標準で3TBくらい入れといて欲しいよな
高くなっても買うし
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 11:57:30.99ID:dnA4Opoa0
switch版も出てたドラクエビルダーズ2のセーブデータなんて3枠使うと3GBだぞ
あつ森の無料更新データも5GB近く
32GBじゃ流石にライト層もSD必須だったろ
2025/04/27(日) 11:57:54.51ID:EXR7hyH/0
iPhone3TBとか100万円しそうw
2025/04/27(日) 11:59:17.65ID:EXR7hyH/0
>>301
そもそもロンチのDQHはSD必須と注意書きあったで
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:01:12.56ID:dnA4Opoa0
>>303
だからswitchはライト層でもSD必須だったんだよ
あの時代でも需要にあってなかった
switch2は更に大容量化を見据えた上でライト層が余裕を持てる容量になった
2025/04/27(日) 12:03:16.39ID:7qgOBXqA0
容量だけで勝てるならPS5はとっくに1億台越えてるだろうなw
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:03:40.38ID:YZWfHJmE0
コストと需要の兼ね合いでちょうどいいとこ取った感じはあるな
まぁ増やしたければSDカードでいいだろ
2025/04/27(日) 12:06:23.77ID:EXR7hyH/0
256の増設なら公式で安いし
金に糸目つけなけりゃ1TBだってあるからな
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:07:44.49ID:2ab1HUbm0
>>305
話がわかってないなら会話に入らなければいいのに
2025/04/27(日) 12:10:27.06ID:7qgOBXqA0
さっきからキモいの2匹に粘着されてるw
2025/04/27(日) 12:11:30.14ID:aV/+JqG00
いやむしろ勝手に1TGも2TGも積まれて本体の値段上げられるより
これだけあれば十分遊べる最低限に抑えて容量もっと欲しい人は買ってねって選択肢がある方がよくね?
2025/04/27(日) 12:15:01.57ID:EXR7hyH/0
3万で1TBのSDex買えばええねん
高くても買うから容量増やせと言ってるんだろ?
2025/04/27(日) 12:15:40.92ID:VoOfLaSJM
真面目にゲームカードスロットに挿すSDEX変換アダプターとか作れんものなんかな
313名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:15:55.99ID:aatqGVMkd
>>310
3DS辺りからそういうスタイルだよな
314名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:18:58.20ID:4ofxv9Z30
惨敗ハードPS5 ストレージなんか関係ないですね
315名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:20:23.86ID:dnA4Opoa0
>>311
最低限の需要すら満たしてなかったswitch
最低限の需要を十分に満たしたswitch2
そう言う話な
2025/04/27(日) 12:23:01.67ID:wwBr3OAn0
任天堂の常駐タイトル
マリカ、スマブラ、スプラ、どう森
こいつらでどんだけ容量食うんだろうな
2025/04/27(日) 12:23:52.39ID:7qgOBXqA0
Switch2効果で一気に新規格が広まると予想し、ひとまず256買っといて価格がこなれるの待つ予定
318名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:24:15.04ID:ZnXqsC6x0
今後出るであろうsw2有機elモデルが12万の中で構成できるとしたら
ストレージ4TBとかダブルスロットとかドックにSSDスロットとか無茶できると思うが5万だからな
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:31:12.53ID:6aW0gzY1r
まぁ少ないって意見は分かるが、512にして1万上がるよりは256で今の価格のが良いわ
容量違いバージョンも、ロンチ初期の生産ライン画一にして少しでも数作りたい時には現実的じゃないわな、ただでさえ別に日本語版作ってんだから
320名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:36:21.26ID:+HkWxrXM0
ストレージよりもlite先に出すだろうな
128GBかもしれん
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:37:15.14ID:XYQA9IPer
値段が上がるからだろ
分からんの?
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:40:19.05ID:aatqGVMkd
150GBかそこらじゃね?
原神とかでやたら喰うから大抵の場合PS5とかのがやりくりは厳しいと思う
2025/04/27(日) 12:41:26.58ID:hIlcROsq0
他の通販は見てないけど、Amazonのマリカー+SDカードセットで+一万円は安いわよね!?
当たると良いな。
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:50:39.65ID:NSW7Gxb80
ドックにSSDを追加で増設出来るようにすればいいじゃん
325名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:53:29.91ID:TmKpu9Vt0
今後100GB級のゲームも出てくる想定なら、4TBぐらいあると安心か
2025/04/27(日) 12:55:46.28ID:7qgOBXqA0
そういうオタク向けの方向に向かったらおしまいだよ
327名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:55:54.57ID:6NwDm0s80
スマホ言ってる奴は流石エアプすぎん?
アプリ容量が全然違うだろ
328名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:58:02.82ID:Dl1IHp7b0
>>320
キーカード方式だから本体128じゃ使い物にならないと思う
追加SD前提にするとライトの意味もないし
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:59:23.59ID:+BAhcya80
PS5proは最初から2TBあるのにしょぼすぎ
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:01:02.91ID:+BAhcya80
まあ任天堂ゲー以外は全部PS5proの超劣化で実質、任天堂ゲー専用機だからこんなもんでいいんだろ
331名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:01:34.24ID:ParnSA5w0
>>326
オタクはなんかを装着してパワーアップ!とか
大好きだけど一般人からしたらドン引きなんよ
合体とか変形が好きなのはチンコだけにしろって
332名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:21:38.75ID:FGNxzscU0
利益でてるかも怪しい5万に抑えたんだから文句言うなカス
333 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2025/04/27(日) 13:43:45.85ID:lXyPzK9l0
>>311
せやで
高くなってもいいからROM版を出せと言ってるんやで🤣
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:48:32.73ID:J7VZBOlf0
BG3出るとか言ってるリーカーいるけど150GBあるから多少削ってても半分近く持ってかれるよな
335名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:53:02.96ID:4tZA5hld0
キーカードなんてふざけたものがなければ十分過ぎる容量だったのにな
個人的には内蔵ストレージは良作率が極めて高い任天堂のゲーム専用だと思ってるので
今回の件で私達もお言葉に甘えてと凡、糞ゲーメーカーが乞食のように
あの場所に群がろうとするのが気持ち悪くて仕方がない
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:19:13.74ID:/NoVB30b0
Switch2でサードのゲームやる奴なんていないから問題ない
任天堂ゲーやりたいからSwitch2買うわけだし、スト6だのサイパンだの龍が如く0やるならPS5でやるほうがはるかに
高性能で快適なのはわかってるからな
2025/04/27(日) 14:26:42.24ID:93V5Lejh0
>>336
PS5買えない任豚はどうすればいいの
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:43:22.73ID:ps+V/UBF0
>>336
そう
その結果国内でPS4,5が大して売れんかった以上、サードを求める人間はただただ少ないということはデータで分かってるから俺等にはあんま関係ない
339シティボーイ ◆Tokyo/ax2s ハンター[Lv.36][苗](帝国中央都市)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:52:13.94ID:DBQ4Njt80?2BP(1000)

俺は任天堂応援派だけど256gbはきつい
俺は今2TB拡張カード買って万全
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:11:12.29ID:3uM3F6CW0
任天堂ゲー以外で出番ないから足りるんだよな
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:25:22.54ID:YZWfHJmE0
>>336
でも実際はそうじゃないからマルチ対決switchが常勝してたわけだ
2025/04/27(日) 15:28:48.15ID:jeKEn3kL0
現実は低性能ゴミステ5が完全敗北
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:32:51.39ID:NQmlo6Sk0
PCPS箱と同じアセットが落ちてくる訳じゃない定期
まあムービーゲーはどうにもならんけどな…
2025/04/27(日) 16:32:33.54ID:mpz63uSw0
>>336
PS4からの以降組だから任天堂ソフトは殆ど興味なく
サードソフトメインで遊ぶ予定だわ
2025/04/27(日) 17:01:52.82ID:y7C/xCYi0
Switch2開発スタッフも公式のインタビューで初期はだいたいのユーザー本体ストレージ分で充分やりくり可能だろうから
後々足りなくなったときに(価格がこなれてきた?)SDカード追加購入して頂ければ的なコメントしてたけど
ローンチからサードがことごとくキーカード主流で出してくるのは流石に想定外だったんかね
2025/04/27(日) 17:02:24.42ID:/bOHIich0
>>336
Wiiで任天堂に飽きてマリカーがあっても爆死したWiiUの再来になるか
ハードとソフトを買い直してまで同じことをしたいやつがどんぐらいいるか
信仰心が試されれるな
347名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:28:02.29ID:4ofxv9Z30
勝ち確ハードのSwitch2だし、追加SDEXはガンガン出るでしょ
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:14:34.96ID:Zv+C9Tsj0
オンボードは交換できないから拡張するしかない
セーブ専用なら容量十分で一生上書きできる
349名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:19:33.09ID:BV8lknjaM
ゲーム3本も入らないストレージって
2025/04/27(日) 18:20:59.06ID:Vzf0iQRgH
switch比だとソフト容量はガッツリ上がってるし256だときついなー
2025/04/27(日) 18:42:00.43ID:NZCfPOoqd
なんでこれで足りないの
比較対象のノーマルSwitchは今やマリカ8DXだけで半分食われて大作は何ひとつ共存出来ないんだぞ
ファースト大作が1本じゃなく7本とか入るなら充分すぎる進化だろ
352名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:46:17.18ID:KvjxoGE30
MicroSdExは作ってるところも対象ハードも少ないから、安くなるなんて時間かかるよ
MicroSDの低学価も半導体不足で限界きてるし
353名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:50:23.79ID:dpaGp1Pl0
定期的に遊び続けるPvPゲーを1、2本(100GBくらい)
短期間にがっつり遊ぶソロゲー(20〜50GBくらい)
インディーゲーム(たいていは1GB以下、多くても10GB)
256GBあれば充分だな
2025/04/27(日) 18:52:30.32ID:y7C/xCYi0
Switchシリーズが「ハード的にはゲーミングタブレットにコントローラーついてるだけ」って考えれば
256GBは現行のスマホタブレット界隈的には多くも少なくもなく平均的な容量ではあるんだけど
いかんせんスマホアプリと違って据え置き機からの移植が普通にある(できてしまう)のがね…
テクスチャ劣化とかで容量削減にも限度があるだろうし
355名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:56:25.27ID:KZlH9uN90
>>285
PSソフトは容量デカい
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 19:26:22.00ID:NSW7Gxb80
オブリビオン リマスターは125GB要るから それ1本だけで半分無くなるね
2025/04/27(日) 19:50:03.54ID:HVMkY0gY0
なんかこういうスレデフォルトでゲームの容量が大きければ大きい程優れてる!みたいなやつ居るよな
容量でかいだけで圧縮してないだけのスカスカゴミゲーが生まれたのお前らのせいだぞ
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 19:53:22.03ID:NwAlNM+t0
>>339
それエクスプレス?
2025/04/27(日) 20:12:00.31ID:8RyioKni0
SteamDeckなんて下は64GBだしな
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 20:45:27.63ID:5pCskjkN0
結局ExpressSDカード買うの確定だしプロコンも当然要るから最終的に10万くらいかかるのよな
高いゲーム機だよほんと
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 20:51:37.77ID:kAi9wpNjM
なんでもモリモリにして12万円ですってのが
許されるならそうするだろうさ

まともな会社は全部天秤にかけて取捨選択をして
これくらいなら売れるだろうってポイントをちゃんと計算してくるんだよ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 21:02:22.98ID:axV7xF000
FF7リバースが発売されたとしても
150Gだからな
キーカード版しかなかったら
ソフトがニ、三本で埋まるな
あとネット環境ないとどうにもならないな
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 21:07:47.52ID:R6Oayc840
お前時代遅れだなあ
ムービーで水増しするのはもうスクエニのような和サードだけ
今はテクスチャ画質が上がりそれで容量食ってる
Switch2ご自慢の4K対応だけで軽く50ギガは行くぞ
2025/04/27(日) 21:20:05.18ID:iz6D/As80
1年後2年後くらいには安いexカードがばんばん流通してるといいんだがなぁ
2025/04/27(日) 21:24:22.47ID:JCSZGc9t0
>>364
SanDiskとSAMSUNGは公認だから価格維持するとして、中華に頑張ってもらうしかないだろうな
ちゃんと動くのか速度は公称値通り出るのか不安は付き物だけどw
2025/04/27(日) 21:29:25.91ID:y7C/xCYi0
現行Switchの時と違ってスマホでのSDカード非対応機種が主流になってきてるから
そっちでの量産効果や需要増の恩恵期待できないのがきつい
今のところ事実上のSwitch2専用規格みたいになってるのがなあ
2025/04/27(日) 21:39:14.64ID:8RyioKni0
そのスマホ方面でsdexでスロット復活してくれるとありがたいんだけどね
SD廃止の大きな要因に書き込み速度が上げられてるしさ
2025/04/27(日) 21:45:50.46ID:y7C/xCYi0
今みたいに質やブランド拘らなければそこいらのスーパーやコンビニに数百円〜千円ちょいで売ってますよ、って環境になってくれれば
「本体ストレージの容量の大小とかなんぼのもんじゃい」ってなるんだけどねぇ…
2025/04/27(日) 22:27:44.98ID:msNHIsWi0
>>367
Switch2はSDexの用途はほぼ読み込みに専念出来るから発熱対策はしっかり出来てると思うけど
スマホは読み書き頻発するから普通に内蔵ストレージとして認識させると不具合起こしそうなのがね
その辺をGoogleがちゃんとOSで制御すれば大丈夫だと思うけど一番やる気なさそうなのが問題
2025/04/27(日) 22:34:43.36ID:wpEHJjWS0
スマホは防水の時代だもんな、なぜかゲーミングノートで採用しているところもあるけどNVMeあれば全く不要だし最新のはUSBのSATAの方が速かったりするし
タブレットやデジカメで採用されたとしてもたかが知れてるし完全に要らない子になってるんだよなSwitch2は渡りに船だよ
2025/04/27(日) 22:57:50.70ID:/bOHIich0
毎年10億台以上の需要があったスマホからMicroSDの需要が消えてんのに
8年かけて1億5000万台程度のゲーム機の後継が対応したらSDEXが安くなる!!とか

本物の馬鹿なの
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 23:03:23.58ID:W6EclMhO0
SwitchをHDDに繋げるのも嫌がるくらいだからな
任天堂のカートリッジゲームだけ買ってほしいのが本音なんだろ
2025/04/27(日) 23:32:13.36ID:EL6NlzlL0
>>361
ソニーはまともな会社だからユーザーに選択肢を提供したんだね
任天堂にはそれができなかったから全部切り捨てたのか
2025/04/27(日) 23:36:34.02ID:EL6NlzlL0
>>372
嫌がるならなんでこんな発表しちゃったんだろうなぁ

https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/33827/
>※対応予定はありますが、機種や対応時期については未定です。決まりしだい任天堂ホームページでお知らせします。
375名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 23:43:42.28ID:W6EclMhO0
>>374
対応する気なんてないから利根川論法使ったんだよな
2025/04/27(日) 23:53:30.71ID:Bad2P45d0
1年待てば512GBが今の256GBの値段になってる
2025/04/28(月) 00:04:33.47ID:xW+2xgLJ0
>>371
VITA専用とか言う全然需要ないメモカも後期は安くなったし大丈夫やろw
2025/04/28(月) 00:07:51.71ID:V+2L3DpL0
1年じゃ無理だと思うな
2025/04/28(月) 00:09:46.78ID:xW+2xgLJ0
後期って書いたけど値下げまで2年もかかってなかったw


2011年12月 VITA発売
2013年9月 VITA専用メモカ値下げ

【2013年9月10日より価格改定】
4GB:2095円(税抜)/2200円(税込)→1480円(税抜)/1554円(税込)
8GB:3048円(税抜)/3200円(税込)→1,980円(税抜)/ 2,079円(税込)
16GB:5238円(税抜)/5500円(税込)→3,780円(税抜)/ 3,969円(税込)
32GB:9048円(税抜)/9500円(税込)→6,480円(税抜)/ 6,804円(税込)
380名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 00:28:23.32ID:AA3g9sGy0
>>118
ブタノスケなんで仕事してねえのにそんな時間まで起きてんの?
働けよクソ漏らし
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 00:42:15.95ID:eFpGdmRy0
SDカードの特許はヨーロッパカスが支配してて
SDカードを実装したら、VITAの暗号や仕様など、ヨーロップに無料公開する義務が発生するんや
382名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 01:35:50.50ID:2ke+3hFV0
>>360
ハイブリッド機をオプション盛り盛り買って8年前後遊べて10万で済むなら別に高くねーよ

1996年〜2001年の5年間に
64とGBCとGBAとGCとプレステ2を全部買った奴も少なくないしな
2025/04/28(月) 01:46:41.60ID:3ChAXPox0
MicroSD XCとExpressで価格差が5倍くらいあるのに
30%値下げして喜んでる奴は誰目線なんだろう
2025/04/28(月) 03:09:47.85ID:DwrD+4W00
>>376
256じゃ少ないってユーザーの声が必要だと思うよ
385名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 05:46:38.42ID:17SzWZZr0
携帯機と大容量になってきているゲームソフトの相性が悪い
普通に小容量のゲームカードに収まるデータサイズなのにキーカードにしてるソフトは謎だけど
2025/04/28(月) 06:00:33.68ID:yZUCYcdC0
>>385
Switch2の新規格のゲームカードだとExpress同様低容量でも現行Switchのそれより高コストなんじゃないの
サードは少しでも利益率上げたいから大容量ゲームでなくともなるべくキーカード方式にしたいとかでは
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 06:22:40.90ID:E1Mx3lxs0
本体ストレージはこれでしょうがないとして
SDで256はキツい1TB欲しいわ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 06:33:24.62ID:LipSARF/0
今のゲームオープンワールドやら4k高解像度テクスチャーでめちゃくちゃ容量くって150GB要るのとかざらにあるから それだけで半分以上無くなるね
2025/04/28(月) 06:34:31.49ID:hDz0FIoQ0
Xboxみたいに、USBでデータ置き場を自由に増設できるようにしてほしいね
2025/04/28(月) 06:51:01.45ID:34g1NQQL0
>>386
だろうね
実際マリカーがあの値段なんだからサードからしたらライセンス料入れたら利益率下がるだろうしね
SFC時代に戻っちゃうな
2025/04/28(月) 07:11:08.37ID:5ZxIlAN+0
安く見せるためストレージとか
普通のコントローラーを揃えたら結構な値段だよ
2025/04/28(月) 07:17:20.50ID:cU5PyezDM
SD増設とプロコン買ったらセールのときのPS5とあまり変わらない値段になるわけだ
性能はPS4くらいなのに
2025/04/28(月) 07:18:30.52ID:hDz0FIoQ0
性能だけあっても、コンテンツがなけりゃただの転売商品
2025/04/28(月) 07:23:35.35ID:5ZxIlAN+0
今までだとSWITCHででるソフトは
ある程度はPS4か5でも出てたからなあ
一部はDL専用になってたりするけど
2025/04/28(月) 07:24:37.93ID:5ZxIlAN+0
やっぱ性能が高いほうには
とりあえず出しとけってなるんじゃ
396名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:00:42.28ID:HjCC1udK0
まじ少ないよなー
PS3以下やで?
信じられない
ps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m97692522602_1.jpg
2025/04/28(月) 09:27:47.00ID:eUiQDYC00
個人的に起動速度知りたいわ
switchは起動速度が1番気になる
2025/04/28(月) 10:06:55.41ID:tbP5T9++0
内蔵ストレージはSSDではないからPS5等と比較してもしようがない
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 11:04:25.82ID:eQEbnoIa0
仮に周辺機器を無理やり買わされてPS5同等価格になったところで
PS5より売れるからw
2025/04/28(月) 11:15:10.11ID:FtdCxQ3b0
お商売なんだから 256gb 512gb 1tb と小出しにしてくるだろ
2025/04/28(月) 11:40:58.42ID:UuMDOwiz0
ソニーやMSができることができないのが任天堂なんだから
任天堂が魔法のSSD()を真似するにはこれしかなかったんだよ
ロードで馬鹿にされたくないけど売れないソフトを小売に押し付ける実績配分はやめたくない!!

間抜けな任天堂らしい解答ではないかw
2025/04/28(月) 11:43:18.06ID:UuMDOwiz0
その間抜けな任天堂のツケを
客が追加でSDEXを買わされるってことで任天堂のクソを拭かされるわけだ🤣
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 11:50:11.89ID:6axawdPt0
別に買わなくてもいいものを必死に買わないといけないんだぁぁぁしたところで
ぷれすてが売れるようになるわけじゃないよ、ゴキちゃん
2025/04/28(月) 11:53:06.99ID:F0h9XhOZ0
>>377
そら据置好調で携帯機が見捨てられた場合はそうなるな
2025/04/28(月) 11:55:14.69ID:F0h9XhOZ0
>>385
ぷよテト2のことかね
旧作なのにあれはちょっとね……
2025/04/28(月) 11:59:53.54ID:uJuukIEr0
>>1
少しでも価格を下げて買わせたいからに決まったんだろ
2025/04/28(月) 12:02:58.57ID:O/uH+uk5d
>>403
200GBしか無いのに買わなきゃ全然ゲーム入らんやん
2025/04/28(月) 12:03:49.38ID:F0h9XhOZ0
>>396
ロンチでは20GBと60GBだったけどなw
しかもそれHDDだし
2025/04/28(月) 12:04:36.80ID:VRH6sb6W0
内蔵メモリ1GBのPSVitaの話してる?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:04:48.17ID:6axawdPt0
入るじゃん
何いってんだ?
まさか1本で200G超えるソフトがswitch2に出るん!?
ソレナラタシカニー
2025/04/28(月) 12:04:48.59ID:O/uH+uk5d
SwitchのゲームもEXPRESS必須とかアホ過ぎる
2025/04/28(月) 12:05:44.76ID:O/uH+uk5d
>>410
1本しか遊ばないのか
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:06:20.66ID:6axawdPt0
>>412
全然入らないといったのはお前だが?
2025/04/28(月) 12:07:07.44ID:O/uH+uk5d
>>413
全然入らんやん、Switchのゲームすら全部移せない
2025/04/28(月) 12:08:02.09ID:VRH6sb6W0
SDEx叩く毎に独自メモリーカード採用でブーメラン投げてて悲しいよ
なんならPS公式までPS1のメモリーカード掘り出してなにこれ?って言ってるし
416名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:08:19.23ID:6axawdPt0
数本〜十数本は入るんだから全然ではないな
後付けで条件出すやつはほんと無能
417名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:08:56.63ID:eQEbnoIa0
不利になると後付け条件つけるやついるよな
ウケる
2025/04/28(月) 12:09:41.17ID:O/uH+uk5d
3本入ろうが全然入らんのは同じやん
419名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:11:21.56ID:6axawdPt0
全然入らないの意味がわからんらしい
日本人じゃないのかな?
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:14:56.13ID:4Zb15gVT0
俺が立てたスレでここまでレスが伸びたの初めてだ
嬉しい
2025/04/28(月) 12:18:49.90ID:DwrD+4W00
どこも高止まりだから、買える店があったら公認品抑えて置いた方がいいと思うよ。
ttps://www.gdm.or.jp/crew/2025/0428/585284
422名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:21:24.12ID:OrKcD1R/0
クリアしたりやらなくなったゲームはアンストすればいいだけ
2025/04/28(月) 12:25:51.82ID:AqMaPDIJ0
4K用のアセットファイルの要領考えたらホント相性最悪だよね
無理して4K対応なんかせずに値段押さえた方がよかったんじゃ
2025/04/28(月) 12:35:13.15ID:8jH3zKMS0
とりあえずマリカーできればOKみたいな層もいるしな
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:09:59.35ID:jiwNdqHr0
風見鶏でもレクサーの1tもう売ってないんだよなぁ
426名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:20:24.60ID:zb9e6RzY0
据え置き機に比べ、ぎりぎり携帯できる大きさに抑えて画面付きとなると製造コストはかなりの割高になる
ストレージや性能を一世代遅れに留めて安くするしかない
2025/04/28(月) 13:26:44.60ID:F0h9XhOZ0
>>415
多分、君はここで懸念示している人たちがみんなゴキにみえる病気なんだと思う
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:33:24.26ID:OPv33/iz0
>>416
Steam 版
FF16 空き容量170GB必要
FF7リバース空き容量100GB必要

FFだと2本入らない
2025/04/28(月) 13:35:59.94ID:l1l6Tu6T0
>>426
据置機とベースがまったく違うから
据置を頑張って小さくしたみたいなニュアンスはおかしい
どちらかと言えばスマホをデカくして安定性を取った方向性だし
2025/04/28(月) 13:43:44.51ID:g7vuEkeL0
>>423
4k出力対応ってだけでアセットはフルHDとかになると思うぞ
VRAMいくつ積んでるかわからんが4kテクスチャはVRAMバカ食いするしそこまで性能にこだわる必要がない以上不要だろう
2025/04/28(月) 14:27:01.98ID:O/uH+uk5d
てかまた同梱のジョイコングリップ充電なしかよ、どんだけケチるんだよ
2025/04/28(月) 14:28:27.10ID:yZUCYcdC0
据え置きみたく4Kテクスチャまんま入れるのではなくDLSSのアプグレ対応になるんじゃね流石に
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 14:44:43.92ID:dXjlzaA10
コスト下げるために決まってるだろ

嫌なら4年半前に発売した8万円の据置機を買いなさい
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 14:50:49.33ID:Ez/6xmV/0
キーカードがなければそれでも許された
2025/04/28(月) 14:55:57.89ID:O/uH+uk5d
充電グリップと液晶フィルムと256GBカードで12000円プラス
PS5と大差ねーな
436名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:12:09.51ID:fb0g8Ori0
>>435
肝心のソフトが大差だから話にならないな…PS5。
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:54.29ID:52ilvRKn0
9万円とかで画面有機ELでストレージ1テラバイトのSwitch2 pro出せばいいんじゃね?
2025/04/28(月) 15:25:00.39ID:5ZxIlAN+0
>>437
余裕で買う
439名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:31:45.44ID:H8/6Ynsc0
>>428
steam版のFFってそんな容量必要なんだ
PS5版のFF16が80Gくらいだった覚えなんだけど
Steam版だと色々な環境で動くようにしなきゃいけないから最適化しにくいのかな
2025/04/28(月) 15:32:26.07ID:O/uH+uk5d
画面&ジョイコン無しの据え置き専用にプロコンと2TBストレージで出してくれ
2025/04/28(月) 15:34:01.57ID:O/uH+uk5d
リバースは150GBくらいだぞ
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:50:01.19ID:jiwNdqHr0
>>437
悪くないなぁ
2025/04/28(月) 15:50:41.22ID:yZUCYcdC0
主要顧客であるライト&若年層が携帯(もできる)機能ないと買ってくれないので無理
現行Switch8年間で携帯専用のLiteや液晶強化の有機EL版は出ても据え置き特化版出なかったのがもう答え
444名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:54:38.16ID:5XKisJ+Rd
据え置き型欲しがる奴なんて年老いた1度座ったらその場から動きたくないプレステ糞デブくらいでしょWWW
2025/04/28(月) 16:10:43.52ID:O/uH+uk5d
>>444
動きながらゲームするのかw
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:15:56.22ID:XSWTfQms0
>>444
PCも箱も据え置きですよw
ゲーム専用機なんて持ち歩かないんだわ。
447名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:20:06.42ID:zb9e6RzY0
ほんとに持ち歩くゲーム機はスマホになったね
2025/04/28(月) 16:23:31.10ID:5ZxIlAN+0
スマホってめっちゃ高いのにね
2025/04/28(月) 16:26:02.39ID:yZUCYcdC0
そのスマホ全盛の時代に低スペ煽られながらあそこまで大成功した現行Switch凄いねってお話
煽り抜きで一歩間違えば「帯に短し襷に長し」になりかねなかっただけに
2025/04/28(月) 16:34:36.61ID:O/uH+uk5d
SwitchはiPhoneが日本だけ流行ってるようなもんだろ
451名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:50:13.68ID:hAwW0eVK0
え?
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:14:14.14ID:Pqu+lNTY0
ハイエンドモデル出るにしても最低でも3年後だろうな
2025/04/28(月) 18:18:50.10ID:fRFV3te/0
サードはほぼキーカードだからすぐいっぱいになりそうだな
2025/04/28(月) 18:19:35.77ID:yZUCYcdC0
ハイエンド版の前にHD振動とかマウス機能やらオミットして携帯特化したLite出すでしょ
それでもノーマルSwitch2よりどれだけ安くできるか分からんが
2025/04/28(月) 18:27:54.35ID:tzd2iSsb0
>>453
キーカードだと明らかに売れないみたいな傾向のデータでも出ないかぎりそのまんまだろうね
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:34:17.66ID:OPv33/iz0
>>454
Liteは出さないんじゃないか?
かなり評判悪かったろ
アナログスティックがドリフト
しやすかったのが致命的で
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:38:50.00ID:kjfoKB9b0
Switchは256GBのSDカードで回してたが
Switch2はさすがに1TBないと厳しいか
もうパッケージ買わんし
2025/04/28(月) 18:48:19.21ID:IJ4FT7wPM
Switchと同じくゲームの容量少ないだろうからそこそこ入るんじゃない?
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:49:44.62ID:Pqu+lNTY0
足りないやつは何TBでも足りないって言う
2025/04/28(月) 18:55:22.17ID:VRH6sb6W0
>>427
既に仕様もぜんぶ決まってる物に懸念を示すってすげえバカっぽい発言って自覚あるか?w
ゲハのただの煽りスレにも適応できない怪物アピールやめてね
2025/04/28(月) 19:25:03.77ID:l1l6Tu6T0
>>456
Liteになるかは分からんけど小型化はさすがに検討してそう
2025/04/28(月) 20:09:29.43ID:UuMDOwiz0
>>460
つまりその叩いてたソニーと任天堂は同じ馬鹿のラインになった
ってことだろ🤣
◯◯ガーはそーゆう意味だって日本語くらい勉強してきなよ🤭


ママから>>460は頭が悪いね、と頭の出来を注意されたら大丈夫!!ゴキくんも頭が悪いから!!と叫んで
おまえの頭の悪さの問題が解決するか答えがわかる?😂
2025/04/28(月) 20:31:41.53ID:Ut3ULpky0
セーブデータを別枠で保存できるなら、クリアしたゲームは一旦消すのも良いな。
そういう仕様なのかね?
2025/04/28(月) 20:38:53.37ID:+5QxJtFQ0
>>331
お前のチンコ変形すんの?
2025/04/28(月) 20:57:33.34ID:tzd2iSsb0
>>463
Switchがセーブデータ別枠なんで同じだと思われる
2025/04/28(月) 21:17:11.85ID:Ut3ULpky0
>>465
なるほど。
抽選当たったとすると十数年ぶりに買うハード。
最近の仕様はまるで知らなかったわ。
それなら消すのも安心ね。
2025/04/28(月) 22:15:04.29ID:mDl0d4Fk0
>>457-458
任天堂タイトルと中小やインディのタイトルだけならストレージ容量増えた分で十分回せるかと
任天堂タイトルはスイッチ世代でも一番でかい容量で30GBも無い、スイッチ2でもゼルダやモノリスでも40~50GB程度以内で収まると思うよ

問題は無駄に容量バカ食いする大手サードと海外のAAAだが、任天堂はその為にSDEX販売するようなもんだな
必要に迫られて512GBや1TBが割と早く出てくる事になると思う、まぁ問題はその価格がどんなもんかだが・・・
AAAを何本も買うようなユーザーなら喜んで払うんでないの
2025/04/28(月) 22:28:30.33ID:U2t3abr80
1TBですね
3万円になります
2025/04/28(月) 22:39:17.42ID:5ZxIlAN+0
まあ3万でもいいからほしい
470名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:40.28ID:ZKwnacG70
大容量のサードタイトルが異常なだけ
任天堂はそんなアホどもに合わせる必要は一切ない
ソニーハードと同じ末路を辿るからな
471名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 23:24:26.62ID:U9I8Mpv7d
SDカード買えばいいだけの話
容量増やして価格も上がるなら結局同じこと
472名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 00:20:04.12ID:oyvvrViy0
>>471
それが無いから文句出てんだろうが
知らないなら話に入ってくんな
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 00:54:25.85ID:IvcIlL2N0
>>472
容量増やす為のSDカードは発売日から売るけど何がないの?発売日に大量に用意する為に本体のモデルは少ない方が生産効率上がるのに簡単に増設できる容量の為にバリエーション増やして生産効率下げた方が良いってこと?
474名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:07:43.07ID:fGdZExw60
Switch2でFF7リバース
150GBとか
256GBの内蔵なんてすぐなくなるし
追加のSDカードの256GBなんてすぐ
無くなるな

ゲームやってると2TBでもPS5でキツイもん
長期でサードパーティのゲーム買い続けるのは
キツイな。1TBの3万円するSDカードとか
正気じゃないし

ゲーム削除すればいいって言うけど、削除
するとデジタル版として購入したゲームを
忘れたりすることがある。

消す事前提だとするとキーカードとか
SDカードと限定される
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:26:29.91ID:RSNS8fiV0
owのマリカーですらたったの20GBだもんな
wiiuでのブレワイとかみたいに任天堂にしか実現出来ない技術力なんだろこの少なさ
サードは馬鹿みたいに容量積むしか出来ないし、そういう方向で開発しようとも思わないからな
2025/04/29(火) 01:33:48.94ID:s8aGCh1h0
え?256GBなの?15年前の設計レベルだな
2025/04/29(火) 01:34:50.67ID:CAAgyHmX0
設計…?
2025/04/29(火) 01:37:30.21ID:emwukFUM0
Switchとて30〜50Gのゲームも珍しいものじゃないし
256G、内蔵でやりくりするなら実質200ぐらいか
当然足りない
479名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:44:00.79ID:IvcIlL2N0
>>474
データの整理でソフトデータ削除してもメニュー画面にアイコン残るけどどうして忘れるの?
2025/04/29(火) 02:20:48.78ID:xserp80D0
>>479
なんでソフトを消したらって言ってるのに
データの整理経由で消した場合前提の話してんの?
本体設定からソフトの削除選んだら普通にアイコン消えて、クソ重いeショップから再ダウンロードソフト一覧を開かないと出てこなくなったけど。
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:26:37.92ID:De45+tE7d
>>472
何言ってんだこいつ
SDカードなら本体と一緒に発売するやん
482名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:30:03.08ID:IvcIlL2N0
>>480
ソフトのデータだけ消してアイコンを残す方法があるのにアイコンも消して文句言ってるのがアホだなと思ったから
2025/04/29(火) 02:35:08.36ID:xserp80D0
>>482
データの整理経由で消した場合前提の話にすり替える理由に全然なってないな
484名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:37:02.69ID:TCLt23Sz0
ショップで再ダウンロードする項目もあって買ったソフト丸わかりだがな
なに買ってたかなーと確認してるわ
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:44:58.51ID:IvcIlL2N0
>>483
ゲーム削除すると何買ったか忘れる
→アイコンが残る消し方があるのにそれじゃダメなの?ってだけなんだけど何故全部消す事にこだわるのか分からないよ
2025/04/29(火) 02:47:31.88ID:xserp80D0
switch1は1TB microSDもあって再ダウンロードのソフトは数件だけだから別にいいけど
「再ダウンロードが当たり前だろ!」と言って再ダウンロードが100件程度になったらあのクソ重いeショップでちまちま選ぶ必要があると思うとぞっとするね
流石にswitch2発売直後はeショップも軽いだろうけど、またswtich1みたいに徐々に重くなるんだろ
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:48:04.01ID:IvcIlL2N0
>>484
eshopの再ダウンロード項目はクッソ重くて見るのが嫌らしいよ
2025/04/29(火) 02:49:00.19ID:xserp80D0
>>485
>データの整理でソフトデータ削除してもメニュー画面にアイコン残るけどどうして忘れるの?
と言っているのにしれっと
「アイコンが残る消し方があるのにそれじゃダメなの」と言った事にしようとしてて草
たった数レス前の発言すら自然に捏造する神経がすごいなあ。普段から捏造しまくって全く悪い事だと思ってないんだろうな
489名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:58:31.12ID:IvcIlL2N0
>>488
皮肉が通じないのは分かった
2025/04/29(火) 03:05:41.70ID:xserp80D0
結局switch1でなんであんなにストアが重くなったのかなんとかしてもらわんと、switch2でもまた起きるのが明らかだし
ソフト数が多いからしょうがないとか言い訳してる奴多いけど、別に全ソフトを一覧表示してる訳でもないのにそんな事してる意味ねーだろ
本体OSを軽くしました!って自慢するくらいならストアもなんとかしろよ。それこそビジネスに直結してるだろうに、なんであれ放置してるのかね
2025/04/29(火) 03:12:45.94ID:xserp80D0
特集ページを作りたいからwebviewでやりたいってのはわからんでもないけど
だとしても再ダウンロードみたいなレイアウトの変更がほぼ無いような画面はネイティブ側で実装するとかやりようがあるだろ
それ言うと動的なページレイアウトが必要なのってほぼ一部だけでソフトの新着一覧、検索結果→ソフト個別詳細ページは全部ネイティブにして欲しいけど。
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:13:05.76ID:IvcIlL2N0
https://www.nintendo.com/jp/interview/switch2/04.html

>Switch 2 のニンテンドーeショップは、今回
>の性能向上のおかげで動作が改善され、表示
>するソフトが多くてもサクサク動くようにな
>りました。

実際に発売されてみないとどの程度改善されたかは分からないけど
2025/04/29(火) 03:19:28.03ID:xserp80D0
そりゃ発売直後はそれなりにサクサクだろうけど、
switch1ユーザーとしてはちゃんとそれ維持してくれんの?って話よ
そのインタビューもよく見ると「ストア側の問題は解消してないけどスペックアップで軽くなりました」程度の話しかしてないし

というかeショップが重いのはソフト数が増えたからって任天堂公式が言ってるんかい
ソフトの検索ページみたいな全ソフトに対して処理をかけるページのhttpレスポンスが遅くなるのはその理由で説明つくけど
検索ページ以外も重い理由になってないだろ
eショップ作ってる下請けのどこかのweb系企業の言い訳そのまま鵜呑みにしてんのかね
494名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:23:13.90ID:+I+A6rD+0
初期PS4くらいの容量は正直欲しかった
1TBはいらないかなぁ
2025/04/29(火) 03:28:17.20ID:xserp80D0
改めてeショップ触ったけど、動的なdom書き換え部分が致命的に遅く、UIがブロックされているのがストレスの原因だな
next.jsを使えばこんな綺麗なアニメーションが出来ますよ!ってデモをPCで見て、それを鵜呑みにしてswitchにまんま突っ込んだだろこれ
それだけなら任天堂は騙されたと言えなくもないが、こんなん検品時に弾くべきだし年単位でこれ放置してるから完全に同罪
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:31:10.34ID:+I+A6rD+0
ハッキリ言ってキーカード?が叩かれてるのってこの容量の少なさだと思うよ
実際好きなゲームを何個も入れて遊びたい気持ち分かるし、そのままソフト買えばその場で遊べないのもあんまり印象よくない
2025/04/29(火) 03:43:42.20ID:GbaXFupS0
豚はゲームをしないから性能が上がると容量が増えることを理解できないし
理解できない理由で叩かれてるところを見かけても納得しないで発狂するだけ

PS4の残飯やってきても容量節約に内部720pの糞テクスチャに落として
それを1080pや4kにアプコンを重ねるだけのボケグラだらけになるんだろうな
2025/04/29(火) 03:46:59.28ID:or2/qZDP0
任天堂としては一部サードの大容量の大作タイトル用としてのキーカードだったんだろうけど
まさか小容量のものまで(コスト削減のために)ことごとくキーカード採用してくるのは予想外だったかもしれん
あと現状買いきりタイトル中心のSwitch2では「まだ」上で言われてるように
コレクション癖あるマニア以外は普段遊ばないソフト消せばいいじゃんでもすむかもだが
仮に原神みたいな大型ソシャゲタイトルがサービス開始した場合「ストレージとユーザーの時間を特定タイトルが占有し続ける」っていう
スマホやPS5等他機種でも起こってる弊害が出てくる可能性もある
2025/04/29(火) 03:53:31.10ID:ADhZLc1E0
ストレージ1Tあれば
キーカードでもなんの問題もない
2025/04/29(火) 03:56:46.99ID:xserp80D0
何度も大型アップデートしてるタイトルはともかく
バグ修正程度しかしてないゲームをカートリッジで買った場合
本体orMicroSDストレージはアップデート差分のみ保存される仕様になってるの?
2025/04/29(火) 03:58:04.79ID:D/w2eK2W0
豚以外は独占じゃないサードをわざわざ低性能ハードでプレイする意味がないから別に問題はない
豚もどうせファーストしかやらない
劣化版サードは豚に叩き棒として利用されるだけだ
502名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 04:32:49.53ID:CALNsyg40
>>9
Switchの構造しらないだろ
ゲーム中に抜いたらどうなるんだよ
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:03:20.97ID:q7SIyONI0
サードをがっつり受け入れるハードにしたのは失敗だったな。本体容量256GBで公式で売っているSDも256GBで到底PSのサードを受け入れる容量じゃない。キーカード対象外で容量の節約できるタイトルはほとんど任天堂タイトルのみといった体制、そもそも最新のAAAタイトルを移植できるのか怪しいし過去の大作は劣化移植が確実。結局、任天堂タイトルとインディータイトルを携帯機で快適に遊べるという用途が最適解だったとしか思えないな、もっと性能落として価格を下げるべきだったと思う。
2025/04/29(火) 05:09:21.07ID:WkKPg0400
>>496
フラゲが消えて開発にとってはいいことしかないけどね
2025/04/29(火) 05:11:43.57ID:tJAg6D/r0
キーカードとか必死に叩いてるだけで大した影響あるとも思えんな
DL版に物理媒体がついただけじゃんw
2025/04/29(火) 05:14:31.57ID:emwukFUM0
キーカード「しか」ない現状が問題
2025/04/29(火) 05:15:34.78ID:tJAg6D/r0
>>506
そのゲームはキーカードが無かったらDL専売だっただけだろう
2025/04/29(火) 05:17:23.00ID:emwukFUM0
問題の根源は同じ
DLオンリーは受け入れられないってPS5デジタルエディションが証明している
2025/04/29(火) 05:18:02.91ID:tJAg6D/r0
>>508
PSはフルインストールだから全部キーカードみたいなもんだが?w
2025/04/29(火) 05:19:11.36ID:tJAg6D/r0
PSでディスク版が圧倒的に売れてるのは
キーカードが必要な事証明してるだけだよなぁw
2025/04/29(火) 05:19:20.97ID:emwukFUM0
ダウンロードで話してるじゃん
2025/04/29(火) 05:24:50.52ID:tJAg6D/r0
今時ネット繋いでないゲーム機なんかないのにダウンロードがそんな嫌なのか?w
2025/04/29(火) 05:26:38.88ID:siEH4QGn0
>>404
VITA新型出す前でまだ見捨ててなかったぞ?
2025/04/29(火) 05:27:39.61ID:D/w2eK2W0
>>512
ひょっとして豚か?
2025/04/29(火) 05:27:58.99ID:emwukFUM0
俺の好き嫌いは置いておいて、デジラルオンリー化が求められていないのは現実
2025/04/29(火) 05:30:00.03ID:tJAg6D/r0
>>515
だからPSも認証ディスクでしかないパッケージを未だに売ってるし
任天堂はキーカードなんてものを用意したんだろ?
2025/04/29(火) 05:30:51.99ID:emwukFUM0
話にならんな
518名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:31:37.11ID:q7SIyONI0
>>509
データがディスク内に入ってるからswitch2のキーカードの規格とは全くの別物やけど、容量を食ってソフトのキーになるのはその通りだよ。問題はsdカードとM.2 SSDの値段の違いだろ、1tb用意するのに5万で安いって喜んでいたやつらが3万だせるんか?
2025/04/29(火) 05:33:27.05ID:tJAg6D/r0
>>518
Switchでサードのソフトをゴリゴリ買うような奴なら買うでしょ
任天堂ソフトはキーカードじゃないから関係無いしw
520名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:40:58.52ID:RkxQybQK0
初期ストレージ少なすぎて結局みんな追加でSDカードを買う羽目になるんだろ?

追加投資前提なんよな
2025/04/29(火) 05:41:54.19ID:tJAg6D/r0
>>520
だからどうした
Switchでもそうだろ
2025/04/29(火) 05:42:39.33ID:D/w2eK2W0
>>521
256しかないよ
スト6でも50GB以上だよ
2025/04/29(火) 05:44:31.48ID:D/w2eK2W0
つまり全然足りないわけ
2025/04/29(火) 05:45:01.10ID:D/w2eK2W0
ドゥーユーアンダスタン?
2025/04/29(火) 05:45:12.65ID:tJAg6D/r0
余裕で入ってるのに全然足りないとは?w
526名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:45:43.17ID:+I+A6rD+0
だからswitchは資本的にレトロゲーやるための機種だと思ってる 容量少ないから
2025/04/29(火) 05:46:36.70ID:D/w2eK2W0
わっかるかなー
わっかんねーだろーなー
2025/04/29(火) 05:48:32.55ID:WFN9e7VI0
ちなみにスト6の容量って他機種版は5だか10GBくらいしかないからな
ただ対戦するためには数十GBの無料DLCが必要で最初から勝手にDLされてるだけで
2025/04/29(火) 05:53:50.46ID:D/w2eK2W0
FF7Rなんて100GB以上になるんじゃないの
そう考えると全然入らんな
2025/04/29(火) 05:53:57.03ID:tJAg6D/r0
追加でSD買って足りなけりゃ消す
それSwitchと同じだよな
2025/04/29(火) 05:58:43.75ID:D/w2eK2W0
このストレージ問題はそのうち一般ユーザーにも認知されて問題視されるようになるだろうね
それまでに任天堂が大容量SDExを割安で売り出せるかどうか
そこが勝負どころ
2025/04/29(火) 06:01:37.19ID:M7gBEZHj0
決まった容量でやりくりなんてスマホ使ってる現代人ならとっくに知ってる事なのに、なぜゴキちゃんは後になってから気付くとかアホな事考えてるんだろ
533名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:02:38.95ID:+I+A6rD+0
キーカードは大容量のゲームだけにしてほしい
2025/04/29(火) 06:03:11.97ID:tJAg6D/r0
スマホゲーやってるなら常識じゃんなw
スマホは増設すらできねえしwww
2025/04/29(火) 06:04:01.76ID:siEH4QGn0
ストレージ問題( ー`дー´)キリッ
536名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:04:29.88ID:+I+A6rD+0
>>532
単純に色んなタイプのアプリをやりくりして活用するスマホと違って娯楽作品を入れて遊ぶCSだからなおさら自分がやりたいゲームをなるべく多く入れておきたいのは普通じゃないか?
2025/04/29(火) 06:05:40.69ID:6au1Nz4zd
スマホじゃなくてゲーム機だから
それもswitchの後継機
538名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:05:42.03ID:XKbTay/T0
何個大容量ゲーム並行して遊ぶ前提だよ
2025/04/29(火) 06:06:13.36ID:tJAg6D/r0
>>537
Switchも増設は必須だし入らなきゃ消すだろう?
2025/04/29(火) 06:06:24.97ID:D/w2eK2W0
チマチマやりくりして大変でちゅね~
SSDならすべて保存可能だけどね
低スペはしょうがないか
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:06:43.43ID:q7SIyONI0
オンゲーとかは消せんし256はきついだろ流石に
2025/04/29(火) 06:07:52.40ID:6au1Nz4zd
512〜1TBがswitchのSDと同額なら文句は少なかったかもな
2025/04/29(火) 06:08:05.15ID:tJAg6D/r0
結局プレイステーション買ってクレクレというだけだな
買わねえよwww
2025/04/29(火) 06:08:32.51ID:D/w2eK2W0
それだから人間が小さくなるんですよ
普段からチマチマしてるから
2025/04/29(火) 06:09:42.91ID:D/w2eK2W0
>>543
無理するなよ
買えないんだろ
貧乏人
2025/04/29(火) 06:10:51.94ID:siEH4QGn0
PS5がヨンケタンに落ちたのは需要無いからじゃない、購入希望者が貧乏だからだ

こうですか?
2025/04/29(火) 06:11:52.80ID:tJAg6D/r0
どんだけロンチソフト買う気なのかしらんが
256+256でも足りないぐらい買うならSDEx1TB買えばいいんじゃねえの?w
そんなに買ったらソフト代だけで10万近いでしょw
548名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:13:33.16ID:+I+A6rD+0
PS5がどうこうの話じゃなくて今switch2関連の話してるんだが
とりあえずキーカードやるのはいいが基本的なデータはカードに入ってて、起動等に必要なデータをダウンロードみたいな感じが一番いいかな 俺がパケ版買う理由も容量問題もあるから
2025/04/29(火) 06:14:11.55ID:D/w2eK2W0
とりあえずお前はチマチマ消したり落としたり繰り返しとけ
小さい人間にはお似合いだ
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:16:47.05ID:q7SIyONI0
ソニーグループは13日、2025年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比11%増の1兆800億円になる見通しだと発表した。従来予想から1000億円上方修正し、最高益となる。海外の巨大IT(情報技術)企業との競争に備え、エンターテインメントを中心としたM&A(合併・買収)で収益基盤を固める。

売上高は1%増の13兆2000億円、営業利益は10%増の1兆3350億円になる見通し。従来予想から4900億円、250億円それぞれ引き上げた。ゲームや音楽などエンタメ事業がけん引し、為替の円安も追い風となった。家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」向けの継続課金プランが伸び、ゲーム事業の営業利益は31%増の3800億円となる。

引用:日経新聞

世界規模ではゲームハード部門ではSONYが圧勝している定期
2025/04/29(火) 06:16:49.65ID:6au1Nz4zd
ロンチにはまったく興味ないな
でもswitchで250GBぐらい使ってたはずだし
先には買いたいもの幾つかあるからまあ足りんわ
552名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:19:14.10ID:STm8ehXy0
内部ストレージを512Gにすると価格が高くなるからだろうな

まあいずれ内部ストレージが512Gの新型も出るかもな 価格高いだろうけどw
553名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:09:11.73ID:EBzXieCx0
キーカードのみのソフトの問題って
高速ネット環境ないと
ダウンロードするの厳しいだろ
256GBでやり繰りするって
データ消したり入れたり頻繁にするわけだろ
554名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:11:41.49ID:LWJESgJU0
タブレットとか容量違うだけで値段も跳ね上がる
2025/04/29(火) 07:13:33.61ID:icM/WeoJ0
32GB→256GBで8倍になりました!って言ってもソフトもでかくなるからね
エルデンなんかデラックスエディションで86とかだよ。
2025/04/29(火) 07:14:13.79ID:tJAg6D/r0
そんなに同時進行でやるゲーム沢山あるの?
そんなヘビーユーザーなら1TB買わない理由もわかんねえし
まして高速なネット環境もないとかw
2025/04/29(火) 07:20:13.64ID:siEH4QGn0
PS5のSSD容量はCFI-1000番台で825GB

PS5って思ったより少なかったんだな
2025/04/29(火) 07:22:24.85ID:tJAg6D/r0
実際使えるのは667GBだけどな
2025/04/29(火) 07:32:07.45ID:wpR3fppc0
ぼったくりストレージのブタチカハードと違って
PSはPC用の安価大容量高速なSSDそのまま使えるからな
2025/04/29(火) 07:35:14.83ID:D/w2eK2W0
詳しいな豚
買えないからって色々PS5を調べちゃったのかな
涙ぐましいわ
2025/04/29(火) 07:36:08.26ID:GbaXFupS0
>>556
そのストレージの追加要素をユーザーに負担させんな
って事だろ
理由がわかんねえのならおまえの理解力が人並み以下で親御さんはご愁傷様でした
それで終わる話だろ
ママの中に忘れてきた脳味噌を今から掘り出してきたら?🤭

ゲームを買わない・遊ばない豚は
ゲームに金を出すってな行為を忘れて久しいから信仰心は高まる一方だな🤣
2025/04/29(火) 07:37:13.50ID:tJAg6D/r0
>>561
追加前提のSwitchが
実際に売れてるんだから何を気にする必要があるのだ?w
2025/04/29(火) 07:39:05.82ID:iOhYEbAu0
みんなストレージが安価で安いプレステより
Switch買ってSwitch2予約してるのに
ストレージのコスパなんて誇って何になるのw
ヨンケタンのくせにwww
2025/04/29(火) 07:41:09.02ID:siEH4QGn0
PS5ユーザーは実際使えるの667GBなのに100GBパッチとか出されて苦労してたんやなと
2025/04/29(火) 07:43:29.56ID:siEH4QGn0
>>561
ゲームに金出してないのにSwitchがPS4とPS5に圧勝とかもう意味分からんな
2025/04/29(火) 07:44:09.30ID:iOhYEbAu0
その容量を基本無料ゲームで埋め尽くされた結果が30-0です
お察しください
567名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:44:27.40ID:IvcIlL2N0
>>561
最初から大容量だと不要なユーザーにもストレージの追加要素を強制的に負担させることになるのは分かるかな?
遊ばなくなったソフトは消せば良いし大容量が必要だと思えば追加費用を払うのの何がダメか教えて欲しいわ
2025/04/29(火) 07:46:48.02ID:D/w2eK2W0
>>567
貧乏くさいってことかな
2025/04/29(火) 07:47:32.12ID:D/w2eK2W0
チマチマ消したりダウンロードしたり
大変でちゅね~
2025/04/29(火) 07:48:41.29ID:tJAg6D/r0
今日もSD見せて始まるのかなw
2025/04/29(火) 07:48:47.48ID:0YadONxX0
>>557
おう、だから叩きまくったよ
2025/04/29(火) 07:50:38.90ID:0YadONxX0
ID:xserp80D0みたいなSwitchに貢献している、タイレシオ高い利用者を敵認定するとか
まあアフィの粗雑な対立煽りだと思っておこう
2025/04/29(火) 07:54:06.74ID:D/w2eK2W0
これもうあれだな
チマチマ豚だな
みみっちいチマチマ豚
574名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:12.62ID:RXYfyq2C0
なんでこんな少ないんやろ
本体価格はばり高なのに
2025/04/29(火) 08:09:01.32ID:siEH4QGn0
当時の見返すとグランツーリスモ100GB、COD200GBでストレージが半分埋まるとかPS5は予想以上に悲惨だったんだなw
2025/04/29(火) 08:18:51.71ID:D/w2eK2W0
さすがに256はないよね
SDも256しかない
令和の時代に
2025/04/29(火) 08:19:40.93ID:D/w2eK2W0
でもPS4レベルの低スペだからどうでもいいか
2025/04/29(火) 08:23:52.66ID:siEH4QGn0
残念だけどライドウリマスターで携帯モードですらPS4を上回ってるの判明してるんだよな
2025/04/29(火) 08:39:02.52ID:D/w2eK2W0
あらそう
それはすごいでちゅね~
争いのレベルの低さが
2025/04/29(火) 08:46:38.49ID:f2jKe5pad
互換もEXPRESS強制とか無能の極みだろ
2025/04/29(火) 08:50:28.76ID:D/w2eK2W0
そろそろ豚を相手にしてあげるのも疲れてきたな
何も反論ないようだし
582名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 08:58:04.69ID:EkbOtGeP0
1t買いたくても正規店で売ってないんだよなぁ
2025/04/29(火) 09:05:49.60ID:f2jKe5pad
内蔵ストレージも拡張も最低512GBは用意しろよ
584名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:09:01.55ID:IvcIlL2N0
>>580
PS5もM.2SSD強制の認識だけど読み込みが早い規格じゃないと処理が間に合わないし仕方がないと思うけどな
2025/04/29(火) 09:11:37.28ID:f2jKe5pad
>>584
互換はHDDだろうが動くが
586名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:12:27.83ID:3r8XAPa70
貧乏人は入れては消して消しては入れてのやり繰りをチマチマやってればいいんだよ
2025/04/29(火) 09:14:48.95ID:UaSRGr6I0
PS5買ってクレクレー

いらねえからヨンケタンなんだろwww
2025/04/29(火) 09:16:03.21ID:siEH4QGn0
仮に512GBで出したらPS5コースになって、後から廉価版として256GB出してきそう
589名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:16:05.97ID:EkbOtGeP0
>>587
買わんでいいよ
やりたいソフトなければ買う必要もない
やりたいソフトあるから箱もps5もスイッチ2も買うんだよ
2025/04/29(火) 09:16:41.36ID:f2jKe5pad
ドックでSSDも使えない最新ハード
2025/04/29(火) 09:17:48.48ID:M43yk7s70
有機EL版は512GBにして69800円とかやって来そう
2025/04/29(火) 09:19:59.80ID:UaSRGr6I0
PS5に求められてるのは魔法のSSDを削除した増設専用で5万円の
魔法レスエディションだろw
593名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:21:36.15ID:IvcIlL2N0
>>585
お前のPS5のソフトHDDで動かせるのか良いな
2025/04/29(火) 09:21:36.94ID:M43yk7s70
>>590
トラブルと故障の元だからやらないでしょ
2025/04/29(火) 09:22:43.26ID:f2jKe5pad
>>593
最初から互換の話してんのにバカなの?
2025/04/29(火) 09:24:34.49ID:f2jKe5pad
>>594
何でポータブルSSD使うだけで故障するんだよw
597名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:27:23.55ID:A0Rc99H40
>>595
ああ、PS4の「後方」互換の事言ってるのか
2025/04/29(火) 09:30:45.13ID:xHFT1yhx0
>>504
フラゲが規制出来るのは良い事なんだが結局ゲームカード版が併売されるものに関しては従来通り事前に出回るんだろ
つまりカードで出す予定の任天堂タイトルは海外にフラゲされまくる訳だ
ここを規制出来なきゃ意味は無いな、一番フラゲネタバレのターゲットにされてきたのは任天堂だぞ
それやってるのもアンチ任天堂の犯罪者なんだろうから当たり前だが

>>591
ストレージだけならその前にSDEXの512GBや1TBが出るだろ
容量だけで高額版本体買う必要を感じないな
599名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:31:10.31ID:A0Rc99H40
>>594
据置モードと携帯モードを瞬時に切り替えられるのを売りにしてるのにドックにストレージ付けたら切り替え時に問題起きそうだよね
600名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:33:15.15ID:EkbOtGeP0
ロンチはフラゲも気にしてキーカード多めなのかね?
っていう希望的観測だけどまぁメーカーが経費安く済むってだけでやってんだろうな
2025/04/29(火) 09:35:32.07ID:f2jKe5pad
マリオカートの値段的にも32GBカードですら2000円くらいコスト上がるんだろ
602名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:36:51.05ID:4RWYv6a+0
SDexpressはそのうち半額になるよ
603名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:38:25.56ID:IvcIlL2N0
>>600
キーカード買うならDL版で良いやって人がいて利益率が高められる
比較的新しい規格のカートリッジだからロンチ時は大量に用意できなかった
とかもあるかも?と思ってる
2025/04/29(火) 09:40:07.19ID:siEH4QGn0
何故かPS5を好例みたいにしてるけど、Switchに同期比-2500万台で絶賛敗北中のハードなんよな
2025/04/29(火) 09:40:22.75ID:f2jKe5pad
>>602
他に使い道無いから微妙
2025/04/29(火) 09:46:15.25ID:vm/g81CG0
マジレスすると、バス幅が広いからだな
後キーカードの目的は違法コピー対策もあるよな
2025/04/29(火) 09:56:51.60ID:siEH4QGn0
これか

【月間総括】PS5の初動はワンダースワン程度。ソニーは日本市場を見限った
https://jp.gamesindustry.biz/article/2011/20113001/
2025/04/29(火) 10:00:43.91ID:aulbWyz80
キーカードはサードの大作発売日にまともにDL出来るのかな
609名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 11:10:08.42ID:CH4Gorwr0
容量圧迫もそうだしキーカードって大事に取っておいても
元のデータ配布が終わればただの燃えないゴミ
今のレトロゲーのような価値が付くことはないし
なによりゲーム自体を遊べないのが残念だね
2025/04/29(火) 11:23:36.81ID:8WMmpGOy0
もしキーカードさえあれば本体無関係でバックアップが何にでも残せるなら
キーカードとバックアップデータ付きでフリマに出すことも可能っちゃ可能だな
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 11:39:23.96ID:q7SIyONI0
容量全然足りないし任天堂タイトルしか興味ないからlite出るの待つかな
2025/04/29(火) 12:13:12.42ID:BSXCUhmQ0NIKU
容量足りないというが、150GBとかのゲームばかり買ったら512GBだろうが1TBだろうが全然足りないでしょう?
PBとかEBあれば満足なのかね?
613名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 12:37:40.42ID:01A0au6Q0NIKU
https://imgur.com/a/MZUEFv0
614名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 12:38:03.88ID:01A0au6Q0NIKU
ロンチはこんな感じかな
2025/04/29(火) 12:41:58.18ID:Uqq99hSadNIKU
まー256は頑張ったと思うよ、switch1のゲームは比較的容量小さいからそれで救われてると思う
今後サードが大容量のゲーム出してくると思うけど消して遊べ勢とは永遠に相入れないと思いますわ
616名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:26.18ID:wgI11aN50NIKU
いつでもどこでも遊べるのを前提にダウンロード版買ってるのにDLCとか買うといちいちネットに接続しなきゃいけないシステムはやめてほしい
一回で良いだろって
617名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:37:16.27ID:EkbOtGeP0NIKU
サイパンとルンファクは心意気を買って買う
618名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:38:12.76ID:Ht99r3j80NIKU
スマホでもUFSを256から512にすると値段跳ね上がるからな
619名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:44:21.64ID:EkbOtGeP0NIKU
龍如0で47gだもんなぁ
サードのそこそこの対策入れたら本体容量はパンパンだな
2025/04/29(火) 14:14:00.29ID:8WMmpGOy0NIKU
SwitchのeMMC 32GBもそうだけど
任天堂は基本的に必要とされる容量じゃなくてコスパいいところを狙う傾向だからな
512GB選んで1万くらい上がっちゃ本末転倒だし
UFS 1TBなんてとてもじゃないが現実的じゃない
621名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 14:24:08.39ID:/yJJQJdK0NIKU
>>590
トッグで使える様になっても携帯時で遊べないじゃんw
据え置きしか遊ばない俺には問題ないな。って個人の意見ですか?そうですかw
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 14:28:02.33ID:3jRlP+/t0NIKU
Switch2Proはストレージ1TB有機ELで69800円だな
2025/04/29(火) 14:30:43.32ID:siEH4QGn0NIKU
PS5と同じ失敗させようとすんなよw
2025/04/29(火) 14:34:05.10ID:8WMmpGOy0NIKU
>>622
1TB積んだら8万超えるぞ
2025/04/29(火) 14:39:29.79ID:UaSRGr6I0NIKU
iPhoneの256と1TBで10万ぐらいちがうだろ
2025/04/29(火) 15:01:20.01ID:oJb1I3eqdNIKU
>>621
携帯で使いたいなら移せよ
627名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 15:27:53.66ID:sSxo7ff/0NIKU
容量単価がSSDより高い上に読み込み速度が激遅なんだよな?

メリットは低消費電力ぐらい?
628名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 15:35:45.86ID:IvcIlL2N0NIKU
>>627
発熱量とサイズも全然違う
629名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:40:57.85ID:OmKD88PW0NIKU
数年したら容量アップしたものがデフォルトになりそうではある
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況