X



【謎】Switch2ってなんで本体ストレージ256GBしかないの?

2025/04/28(月) 06:00:33.68ID:yZUCYcdC0
>>385
Switch2の新規格のゲームカードだとExpress同様低容量でも現行Switchのそれより高コストなんじゃないの
サードは少しでも利益率上げたいから大容量ゲームでなくともなるべくキーカード方式にしたいとかでは
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 06:22:40.90ID:E1Mx3lxs0
本体ストレージはこれでしょうがないとして
SDで256はキツい1TB欲しいわ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 06:33:24.62ID:LipSARF/0
今のゲームオープンワールドやら4k高解像度テクスチャーでめちゃくちゃ容量くって150GB要るのとかざらにあるから それだけで半分以上無くなるね
2025/04/28(月) 06:34:31.49ID:hDz0FIoQ0
Xboxみたいに、USBでデータ置き場を自由に増設できるようにしてほしいね
2025/04/28(月) 06:51:01.45ID:34g1NQQL0
>>386
だろうね
実際マリカーがあの値段なんだからサードからしたらライセンス料入れたら利益率下がるだろうしね
SFC時代に戻っちゃうな
2025/04/28(月) 07:11:08.37ID:5ZxIlAN+0
安く見せるためストレージとか
普通のコントローラーを揃えたら結構な値段だよ
2025/04/28(月) 07:17:20.50ID:cU5PyezDM
SD増設とプロコン買ったらセールのときのPS5とあまり変わらない値段になるわけだ
性能はPS4くらいなのに
2025/04/28(月) 07:18:30.52ID:hDz0FIoQ0
性能だけあっても、コンテンツがなけりゃただの転売商品
2025/04/28(月) 07:23:35.35ID:5ZxIlAN+0
今までだとSWITCHででるソフトは
ある程度はPS4か5でも出てたからなあ
一部はDL専用になってたりするけど
2025/04/28(月) 07:24:37.93ID:5ZxIlAN+0
やっぱ性能が高いほうには
とりあえず出しとけってなるんじゃ
396名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:00:42.28ID:HjCC1udK0
まじ少ないよなー
PS3以下やで?
信じられない
ps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m97692522602_1.jpg
2025/04/28(月) 09:27:47.00ID:eUiQDYC00
個人的に起動速度知りたいわ
switchは起動速度が1番気になる
2025/04/28(月) 10:06:55.41ID:tbP5T9++0
内蔵ストレージはSSDではないからPS5等と比較してもしようがない
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 11:04:25.82ID:eQEbnoIa0
仮に周辺機器を無理やり買わされてPS5同等価格になったところで
PS5より売れるからw
2025/04/28(月) 11:15:10.11ID:FtdCxQ3b0
お商売なんだから 256gb 512gb 1tb と小出しにしてくるだろ
2025/04/28(月) 11:40:58.42ID:UuMDOwiz0
ソニーやMSができることができないのが任天堂なんだから
任天堂が魔法のSSD()を真似するにはこれしかなかったんだよ
ロードで馬鹿にされたくないけど売れないソフトを小売に押し付ける実績配分はやめたくない!!

間抜けな任天堂らしい解答ではないかw
2025/04/28(月) 11:43:18.06ID:UuMDOwiz0
その間抜けな任天堂のツケを
客が追加でSDEXを買わされるってことで任天堂のクソを拭かされるわけだ🤣
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 11:50:11.89ID:6axawdPt0
別に買わなくてもいいものを必死に買わないといけないんだぁぁぁしたところで
ぷれすてが売れるようになるわけじゃないよ、ゴキちゃん
2025/04/28(月) 11:53:06.99ID:F0h9XhOZ0
>>377
そら据置好調で携帯機が見捨てられた場合はそうなるな
2025/04/28(月) 11:55:14.69ID:F0h9XhOZ0
>>385
ぷよテト2のことかね
旧作なのにあれはちょっとね……
2025/04/28(月) 11:59:53.54ID:uJuukIEr0
>>1
少しでも価格を下げて買わせたいからに決まったんだろ
2025/04/28(月) 12:02:58.57ID:O/uH+uk5d
>>403
200GBしか無いのに買わなきゃ全然ゲーム入らんやん
2025/04/28(月) 12:03:49.38ID:F0h9XhOZ0
>>396
ロンチでは20GBと60GBだったけどなw
しかもそれHDDだし
2025/04/28(月) 12:04:36.80ID:VRH6sb6W0
内蔵メモリ1GBのPSVitaの話してる?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:04:48.17ID:6axawdPt0
入るじゃん
何いってんだ?
まさか1本で200G超えるソフトがswitch2に出るん!?
ソレナラタシカニー
2025/04/28(月) 12:04:48.59ID:O/uH+uk5d
SwitchのゲームもEXPRESS必須とかアホ過ぎる
2025/04/28(月) 12:05:44.76ID:O/uH+uk5d
>>410
1本しか遊ばないのか
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:06:20.66ID:6axawdPt0
>>412
全然入らないといったのはお前だが?
2025/04/28(月) 12:07:07.44ID:O/uH+uk5d
>>413
全然入らんやん、Switchのゲームすら全部移せない
2025/04/28(月) 12:08:02.09ID:VRH6sb6W0
SDEx叩く毎に独自メモリーカード採用でブーメラン投げてて悲しいよ
なんならPS公式までPS1のメモリーカード掘り出してなにこれ?って言ってるし
416名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:08:19.23ID:6axawdPt0
数本〜十数本は入るんだから全然ではないな
後付けで条件出すやつはほんと無能
417名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:08:56.63ID:eQEbnoIa0
不利になると後付け条件つけるやついるよな
ウケる
2025/04/28(月) 12:09:41.17ID:O/uH+uk5d
3本入ろうが全然入らんのは同じやん
419名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:11:21.56ID:6axawdPt0
全然入らないの意味がわからんらしい
日本人じゃないのかな?
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:14:56.13ID:4Zb15gVT0
俺が立てたスレでここまでレスが伸びたの初めてだ
嬉しい
2025/04/28(月) 12:18:49.90ID:DwrD+4W00
どこも高止まりだから、買える店があったら公認品抑えて置いた方がいいと思うよ。
ttps://www.gdm.or.jp/crew/2025/0428/585284
422名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 12:21:24.12ID:OrKcD1R/0
クリアしたりやらなくなったゲームはアンストすればいいだけ
2025/04/28(月) 12:25:51.82ID:AqMaPDIJ0
4K用のアセットファイルの要領考えたらホント相性最悪だよね
無理して4K対応なんかせずに値段押さえた方がよかったんじゃ
2025/04/28(月) 12:35:13.15ID:8jH3zKMS0
とりあえずマリカーできればOKみたいな層もいるしな
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:09:59.35ID:jiwNdqHr0
風見鶏でもレクサーの1tもう売ってないんだよなぁ
426名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:20:24.60ID:zb9e6RzY0
据え置き機に比べ、ぎりぎり携帯できる大きさに抑えて画面付きとなると製造コストはかなりの割高になる
ストレージや性能を一世代遅れに留めて安くするしかない
2025/04/28(月) 13:26:44.60ID:F0h9XhOZ0
>>415
多分、君はここで懸念示している人たちがみんなゴキにみえる病気なんだと思う
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 13:33:24.26ID:OPv33/iz0
>>416
Steam 版
FF16 空き容量170GB必要
FF7リバース空き容量100GB必要

FFだと2本入らない
2025/04/28(月) 13:35:59.94ID:l1l6Tu6T0
>>426
据置機とベースがまったく違うから
据置を頑張って小さくしたみたいなニュアンスはおかしい
どちらかと言えばスマホをデカくして安定性を取った方向性だし
2025/04/28(月) 13:43:44.51ID:g7vuEkeL0
>>423
4k出力対応ってだけでアセットはフルHDとかになると思うぞ
VRAMいくつ積んでるかわからんが4kテクスチャはVRAMバカ食いするしそこまで性能にこだわる必要がない以上不要だろう
2025/04/28(月) 14:27:01.98ID:O/uH+uk5d
てかまた同梱のジョイコングリップ充電なしかよ、どんだけケチるんだよ
2025/04/28(月) 14:28:27.10ID:yZUCYcdC0
据え置きみたく4Kテクスチャまんま入れるのではなくDLSSのアプグレ対応になるんじゃね流石に
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 14:44:43.92ID:dXjlzaA10
コスト下げるために決まってるだろ

嫌なら4年半前に発売した8万円の据置機を買いなさい
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 14:50:49.33ID:Ez/6xmV/0
キーカードがなければそれでも許された
2025/04/28(月) 14:55:57.89ID:O/uH+uk5d
充電グリップと液晶フィルムと256GBカードで12000円プラス
PS5と大差ねーな
436名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:12:09.51ID:fb0g8Ori0
>>435
肝心のソフトが大差だから話にならないな…PS5。
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:15:54.29ID:52ilvRKn0
9万円とかで画面有機ELでストレージ1テラバイトのSwitch2 pro出せばいいんじゃね?
2025/04/28(月) 15:25:00.39ID:5ZxIlAN+0
>>437
余裕で買う
439名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:31:45.44ID:H8/6Ynsc0
>>428
steam版のFFってそんな容量必要なんだ
PS5版のFF16が80Gくらいだった覚えなんだけど
Steam版だと色々な環境で動くようにしなきゃいけないから最適化しにくいのかな
2025/04/28(月) 15:32:26.07ID:O/uH+uk5d
画面&ジョイコン無しの据え置き専用にプロコンと2TBストレージで出してくれ
2025/04/28(月) 15:34:01.57ID:O/uH+uk5d
リバースは150GBくらいだぞ
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:50:01.19ID:jiwNdqHr0
>>437
悪くないなぁ
2025/04/28(月) 15:50:41.22ID:yZUCYcdC0
主要顧客であるライト&若年層が携帯(もできる)機能ないと買ってくれないので無理
現行Switch8年間で携帯専用のLiteや液晶強化の有機EL版は出ても据え置き特化版出なかったのがもう答え
444名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 15:54:38.16ID:5XKisJ+Rd
据え置き型欲しがる奴なんて年老いた1度座ったらその場から動きたくないプレステ糞デブくらいでしょWWW
2025/04/28(月) 16:10:43.52ID:O/uH+uk5d
>>444
動きながらゲームするのかw
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:15:56.22ID:XSWTfQms0
>>444
PCも箱も据え置きですよw
ゲーム専用機なんて持ち歩かないんだわ。
447名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:20:06.42ID:zb9e6RzY0
ほんとに持ち歩くゲーム機はスマホになったね
2025/04/28(月) 16:23:31.10ID:5ZxIlAN+0
スマホってめっちゃ高いのにね
2025/04/28(月) 16:26:02.39ID:yZUCYcdC0
そのスマホ全盛の時代に低スペ煽られながらあそこまで大成功した現行Switch凄いねってお話
煽り抜きで一歩間違えば「帯に短し襷に長し」になりかねなかっただけに
2025/04/28(月) 16:34:36.61ID:O/uH+uk5d
SwitchはiPhoneが日本だけ流行ってるようなもんだろ
451名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 16:50:13.68ID:hAwW0eVK0
え?
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:14:14.14ID:Pqu+lNTY0
ハイエンドモデル出るにしても最低でも3年後だろうな
2025/04/28(月) 18:18:50.10ID:fRFV3te/0
サードはほぼキーカードだからすぐいっぱいになりそうだな
2025/04/28(月) 18:19:35.77ID:yZUCYcdC0
ハイエンド版の前にHD振動とかマウス機能やらオミットして携帯特化したLite出すでしょ
それでもノーマルSwitch2よりどれだけ安くできるか分からんが
2025/04/28(月) 18:27:54.35ID:tzd2iSsb0
>>453
キーカードだと明らかに売れないみたいな傾向のデータでも出ないかぎりそのまんまだろうね
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:34:17.66ID:OPv33/iz0
>>454
Liteは出さないんじゃないか?
かなり評判悪かったろ
アナログスティックがドリフト
しやすかったのが致命的で
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:38:50.00ID:kjfoKB9b0
Switchは256GBのSDカードで回してたが
Switch2はさすがに1TBないと厳しいか
もうパッケージ買わんし
2025/04/28(月) 18:48:19.21ID:IJ4FT7wPM
Switchと同じくゲームの容量少ないだろうからそこそこ入るんじゃない?
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 18:49:44.62ID:Pqu+lNTY0
足りないやつは何TBでも足りないって言う
2025/04/28(月) 18:55:22.17ID:VRH6sb6W0
>>427
既に仕様もぜんぶ決まってる物に懸念を示すってすげえバカっぽい発言って自覚あるか?w
ゲハのただの煽りスレにも適応できない怪物アピールやめてね
2025/04/28(月) 19:25:03.77ID:l1l6Tu6T0
>>456
Liteになるかは分からんけど小型化はさすがに検討してそう
2025/04/28(月) 20:09:29.43ID:UuMDOwiz0
>>460
つまりその叩いてたソニーと任天堂は同じ馬鹿のラインになった
ってことだろ🤣
◯◯ガーはそーゆう意味だって日本語くらい勉強してきなよ🤭


ママから>>460は頭が悪いね、と頭の出来を注意されたら大丈夫!!ゴキくんも頭が悪いから!!と叫んで
おまえの頭の悪さの問題が解決するか答えがわかる?😂
2025/04/28(月) 20:31:41.53ID:Ut3ULpky0
セーブデータを別枠で保存できるなら、クリアしたゲームは一旦消すのも良いな。
そういう仕様なのかね?
2025/04/28(月) 20:38:53.37ID:+5QxJtFQ0
>>331
お前のチンコ変形すんの?
2025/04/28(月) 20:57:33.34ID:tzd2iSsb0
>>463
Switchがセーブデータ別枠なんで同じだと思われる
2025/04/28(月) 21:17:11.85ID:Ut3ULpky0
>>465
なるほど。
抽選当たったとすると十数年ぶりに買うハード。
最近の仕様はまるで知らなかったわ。
それなら消すのも安心ね。
2025/04/28(月) 22:15:04.29ID:mDl0d4Fk0
>>457-458
任天堂タイトルと中小やインディのタイトルだけならストレージ容量増えた分で十分回せるかと
任天堂タイトルはスイッチ世代でも一番でかい容量で30GBも無い、スイッチ2でもゼルダやモノリスでも40~50GB程度以内で収まると思うよ

問題は無駄に容量バカ食いする大手サードと海外のAAAだが、任天堂はその為にSDEX販売するようなもんだな
必要に迫られて512GBや1TBが割と早く出てくる事になると思う、まぁ問題はその価格がどんなもんかだが・・・
AAAを何本も買うようなユーザーなら喜んで払うんでないの
2025/04/28(月) 22:28:30.33ID:U2t3abr80
1TBですね
3万円になります
2025/04/28(月) 22:39:17.42ID:5ZxIlAN+0
まあ3万でもいいからほしい
470名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 22:47:40.28ID:ZKwnacG70
大容量のサードタイトルが異常なだけ
任天堂はそんなアホどもに合わせる必要は一切ない
ソニーハードと同じ末路を辿るからな
471名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 23:24:26.62ID:U9I8Mpv7d
SDカード買えばいいだけの話
容量増やして価格も上がるなら結局同じこと
472名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 00:20:04.12ID:oyvvrViy0
>>471
それが無いから文句出てんだろうが
知らないなら話に入ってくんな
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 00:54:25.85ID:IvcIlL2N0
>>472
容量増やす為のSDカードは発売日から売るけど何がないの?発売日に大量に用意する為に本体のモデルは少ない方が生産効率上がるのに簡単に増設できる容量の為にバリエーション増やして生産効率下げた方が良いってこと?
474名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:07:43.07ID:fGdZExw60
Switch2でFF7リバース
150GBとか
256GBの内蔵なんてすぐなくなるし
追加のSDカードの256GBなんてすぐ
無くなるな

ゲームやってると2TBでもPS5でキツイもん
長期でサードパーティのゲーム買い続けるのは
キツイな。1TBの3万円するSDカードとか
正気じゃないし

ゲーム削除すればいいって言うけど、削除
するとデジタル版として購入したゲームを
忘れたりすることがある。

消す事前提だとするとキーカードとか
SDカードと限定される
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:26:29.91ID:RSNS8fiV0
owのマリカーですらたったの20GBだもんな
wiiuでのブレワイとかみたいに任天堂にしか実現出来ない技術力なんだろこの少なさ
サードは馬鹿みたいに容量積むしか出来ないし、そういう方向で開発しようとも思わないからな
2025/04/29(火) 01:33:48.94ID:s8aGCh1h0
え?256GBなの?15年前の設計レベルだな
2025/04/29(火) 01:34:50.67ID:CAAgyHmX0
設計…?
2025/04/29(火) 01:37:30.21ID:emwukFUM0
Switchとて30〜50Gのゲームも珍しいものじゃないし
256G、内蔵でやりくりするなら実質200ぐらいか
当然足りない
479名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 01:44:00.79ID:IvcIlL2N0
>>474
データの整理でソフトデータ削除してもメニュー画面にアイコン残るけどどうして忘れるの?
2025/04/29(火) 02:20:48.78ID:xserp80D0
>>479
なんでソフトを消したらって言ってるのに
データの整理経由で消した場合前提の話してんの?
本体設定からソフトの削除選んだら普通にアイコン消えて、クソ重いeショップから再ダウンロードソフト一覧を開かないと出てこなくなったけど。
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:26:37.92ID:De45+tE7d
>>472
何言ってんだこいつ
SDカードなら本体と一緒に発売するやん
482名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:30:03.08ID:IvcIlL2N0
>>480
ソフトのデータだけ消してアイコンを残す方法があるのにアイコンも消して文句言ってるのがアホだなと思ったから
2025/04/29(火) 02:35:08.36ID:xserp80D0
>>482
データの整理経由で消した場合前提の話にすり替える理由に全然なってないな
484名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:37:02.69ID:TCLt23Sz0
ショップで再ダウンロードする項目もあって買ったソフト丸わかりだがな
なに買ってたかなーと確認してるわ
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:44:58.51ID:IvcIlL2N0
>>483
ゲーム削除すると何買ったか忘れる
→アイコンが残る消し方があるのにそれじゃダメなの?ってだけなんだけど何故全部消す事にこだわるのか分からないよ
2025/04/29(火) 02:47:31.88ID:xserp80D0
switch1は1TB microSDもあって再ダウンロードのソフトは数件だけだから別にいいけど
「再ダウンロードが当たり前だろ!」と言って再ダウンロードが100件程度になったらあのクソ重いeショップでちまちま選ぶ必要があると思うとぞっとするね
流石にswitch2発売直後はeショップも軽いだろうけど、またswtich1みたいに徐々に重くなるんだろ
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:48:04.01ID:IvcIlL2N0
>>484
eshopの再ダウンロード項目はクッソ重くて見るのが嫌らしいよ
2025/04/29(火) 02:49:00.19ID:xserp80D0
>>485
>データの整理でソフトデータ削除してもメニュー画面にアイコン残るけどどうして忘れるの?
と言っているのにしれっと
「アイコンが残る消し方があるのにそれじゃダメなの」と言った事にしようとしてて草
たった数レス前の発言すら自然に捏造する神経がすごいなあ。普段から捏造しまくって全く悪い事だと思ってないんだろうな
489名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 02:58:31.12ID:IvcIlL2N0
>>488
皮肉が通じないのは分かった
2025/04/29(火) 03:05:41.70ID:xserp80D0
結局switch1でなんであんなにストアが重くなったのかなんとかしてもらわんと、switch2でもまた起きるのが明らかだし
ソフト数が多いからしょうがないとか言い訳してる奴多いけど、別に全ソフトを一覧表示してる訳でもないのにそんな事してる意味ねーだろ
本体OSを軽くしました!って自慢するくらいならストアもなんとかしろよ。それこそビジネスに直結してるだろうに、なんであれ放置してるのかね
2025/04/29(火) 03:12:45.94ID:xserp80D0
特集ページを作りたいからwebviewでやりたいってのはわからんでもないけど
だとしても再ダウンロードみたいなレイアウトの変更がほぼ無いような画面はネイティブ側で実装するとかやりようがあるだろ
それ言うと動的なページレイアウトが必要なのってほぼ一部だけでソフトの新着一覧、検索結果→ソフト個別詳細ページは全部ネイティブにして欲しいけど。
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:13:05.76ID:IvcIlL2N0
https://www.nintendo.com/jp/interview/switch2/04.html

>Switch 2 のニンテンドーeショップは、今回
>の性能向上のおかげで動作が改善され、表示
>するソフトが多くてもサクサク動くようにな
>りました。

実際に発売されてみないとどの程度改善されたかは分からないけど
2025/04/29(火) 03:19:28.03ID:xserp80D0
そりゃ発売直後はそれなりにサクサクだろうけど、
switch1ユーザーとしてはちゃんとそれ維持してくれんの?って話よ
そのインタビューもよく見ると「ストア側の問題は解消してないけどスペックアップで軽くなりました」程度の話しかしてないし

というかeショップが重いのはソフト数が増えたからって任天堂公式が言ってるんかい
ソフトの検索ページみたいな全ソフトに対して処理をかけるページのhttpレスポンスが遅くなるのはその理由で説明つくけど
検索ページ以外も重い理由になってないだろ
eショップ作ってる下請けのどこかのweb系企業の言い訳そのまま鵜呑みにしてんのかね
494名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:23:13.90ID:+I+A6rD+0
初期PS4くらいの容量は正直欲しかった
1TBはいらないかなぁ
2025/04/29(火) 03:28:17.20ID:xserp80D0
改めてeショップ触ったけど、動的なdom書き換え部分が致命的に遅く、UIがブロックされているのがストレスの原因だな
next.jsを使えばこんな綺麗なアニメーションが出来ますよ!ってデモをPCで見て、それを鵜呑みにしてswitchにまんま突っ込んだだろこれ
それだけなら任天堂は騙されたと言えなくもないが、こんなん検品時に弾くべきだし年単位でこれ放置してるから完全に同罪
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 03:31:10.34ID:+I+A6rD+0
ハッキリ言ってキーカード?が叩かれてるのってこの容量の少なさだと思うよ
実際好きなゲームを何個も入れて遊びたい気持ち分かるし、そのままソフト買えばその場で遊べないのもあんまり印象よくない
2025/04/29(火) 03:43:42.20ID:GbaXFupS0
豚はゲームをしないから性能が上がると容量が増えることを理解できないし
理解できない理由で叩かれてるところを見かけても納得しないで発狂するだけ

PS4の残飯やってきても容量節約に内部720pの糞テクスチャに落として
それを1080pや4kにアプコンを重ねるだけのボケグラだらけになるんだろうな
2025/04/29(火) 03:46:59.28ID:or2/qZDP0
任天堂としては一部サードの大容量の大作タイトル用としてのキーカードだったんだろうけど
まさか小容量のものまで(コスト削減のために)ことごとくキーカード採用してくるのは予想外だったかもしれん
あと現状買いきりタイトル中心のSwitch2では「まだ」上で言われてるように
コレクション癖あるマニア以外は普段遊ばないソフト消せばいいじゃんでもすむかもだが
仮に原神みたいな大型ソシャゲタイトルがサービス開始した場合「ストレージとユーザーの時間を特定タイトルが占有し続ける」っていう
スマホやPS5等他機種でも起こってる弊害が出てくる可能性もある
2025/04/29(火) 03:53:31.10ID:ADhZLc1E0
ストレージ1Tあれば
キーカードでもなんの問題もない
2025/04/29(火) 03:56:46.99ID:xserp80D0
何度も大型アップデートしてるタイトルはともかく
バグ修正程度しかしてないゲームをカートリッジで買った場合
本体orMicroSDストレージはアップデート差分のみ保存される仕様になってるの?
2025/04/29(火) 03:58:04.79ID:D/w2eK2W0
豚以外は独占じゃないサードをわざわざ低性能ハードでプレイする意味がないから別に問題はない
豚もどうせファーストしかやらない
劣化版サードは豚に叩き棒として利用されるだけだ
502名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 04:32:49.53ID:CALNsyg40
>>9
Switchの構造しらないだろ
ゲーム中に抜いたらどうなるんだよ
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:03:20.97ID:q7SIyONI0
サードをがっつり受け入れるハードにしたのは失敗だったな。本体容量256GBで公式で売っているSDも256GBで到底PSのサードを受け入れる容量じゃない。キーカード対象外で容量の節約できるタイトルはほとんど任天堂タイトルのみといった体制、そもそも最新のAAAタイトルを移植できるのか怪しいし過去の大作は劣化移植が確実。結局、任天堂タイトルとインディータイトルを携帯機で快適に遊べるという用途が最適解だったとしか思えないな、もっと性能落として価格を下げるべきだったと思う。
2025/04/29(火) 05:09:21.07ID:WkKPg0400
>>496
フラゲが消えて開発にとってはいいことしかないけどね
2025/04/29(火) 05:11:43.57ID:tJAg6D/r0
キーカードとか必死に叩いてるだけで大した影響あるとも思えんな
DL版に物理媒体がついただけじゃんw
2025/04/29(火) 05:14:31.57ID:emwukFUM0
キーカード「しか」ない現状が問題
2025/04/29(火) 05:15:34.78ID:tJAg6D/r0
>>506
そのゲームはキーカードが無かったらDL専売だっただけだろう
2025/04/29(火) 05:17:23.00ID:emwukFUM0
問題の根源は同じ
DLオンリーは受け入れられないってPS5デジタルエディションが証明している
2025/04/29(火) 05:18:02.91ID:tJAg6D/r0
>>508
PSはフルインストールだから全部キーカードみたいなもんだが?w
2025/04/29(火) 05:19:11.36ID:tJAg6D/r0
PSでディスク版が圧倒的に売れてるのは
キーカードが必要な事証明してるだけだよなぁw
2025/04/29(火) 05:19:20.97ID:emwukFUM0
ダウンロードで話してるじゃん
2025/04/29(火) 05:24:50.52ID:tJAg6D/r0
今時ネット繋いでないゲーム機なんかないのにダウンロードがそんな嫌なのか?w
2025/04/29(火) 05:26:38.88ID:siEH4QGn0
>>404
VITA新型出す前でまだ見捨ててなかったぞ?
2025/04/29(火) 05:27:39.61ID:D/w2eK2W0
>>512
ひょっとして豚か?
2025/04/29(火) 05:27:58.99ID:emwukFUM0
俺の好き嫌いは置いておいて、デジラルオンリー化が求められていないのは現実
2025/04/29(火) 05:30:00.03ID:tJAg6D/r0
>>515
だからPSも認証ディスクでしかないパッケージを未だに売ってるし
任天堂はキーカードなんてものを用意したんだろ?
2025/04/29(火) 05:30:51.99ID:emwukFUM0
話にならんな
518名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:31:37.11ID:q7SIyONI0
>>509
データがディスク内に入ってるからswitch2のキーカードの規格とは全くの別物やけど、容量を食ってソフトのキーになるのはその通りだよ。問題はsdカードとM.2 SSDの値段の違いだろ、1tb用意するのに5万で安いって喜んでいたやつらが3万だせるんか?
2025/04/29(火) 05:33:27.05ID:tJAg6D/r0
>>518
Switchでサードのソフトをゴリゴリ買うような奴なら買うでしょ
任天堂ソフトはキーカードじゃないから関係無いしw
520名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:40:58.52ID:RkxQybQK0
初期ストレージ少なすぎて結局みんな追加でSDカードを買う羽目になるんだろ?

追加投資前提なんよな
2025/04/29(火) 05:41:54.19ID:tJAg6D/r0
>>520
だからどうした
Switchでもそうだろ
2025/04/29(火) 05:42:39.33ID:D/w2eK2W0
>>521
256しかないよ
スト6でも50GB以上だよ
2025/04/29(火) 05:44:31.48ID:D/w2eK2W0
つまり全然足りないわけ
2025/04/29(火) 05:45:01.10ID:D/w2eK2W0
ドゥーユーアンダスタン?
2025/04/29(火) 05:45:12.65ID:tJAg6D/r0
余裕で入ってるのに全然足りないとは?w
526名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 05:45:43.17ID:+I+A6rD+0
だからswitchは資本的にレトロゲーやるための機種だと思ってる 容量少ないから
2025/04/29(火) 05:46:36.70ID:D/w2eK2W0
わっかるかなー
わっかんねーだろーなー
2025/04/29(火) 05:48:32.55ID:WFN9e7VI0
ちなみにスト6の容量って他機種版は5だか10GBくらいしかないからな
ただ対戦するためには数十GBの無料DLCが必要で最初から勝手にDLされてるだけで
2025/04/29(火) 05:53:50.46ID:D/w2eK2W0
FF7Rなんて100GB以上になるんじゃないの
そう考えると全然入らんな
2025/04/29(火) 05:53:57.03ID:tJAg6D/r0
追加でSD買って足りなけりゃ消す
それSwitchと同じだよな
2025/04/29(火) 05:58:43.75ID:D/w2eK2W0
このストレージ問題はそのうち一般ユーザーにも認知されて問題視されるようになるだろうね
それまでに任天堂が大容量SDExを割安で売り出せるかどうか
そこが勝負どころ
2025/04/29(火) 06:01:37.19ID:M7gBEZHj0
決まった容量でやりくりなんてスマホ使ってる現代人ならとっくに知ってる事なのに、なぜゴキちゃんは後になってから気付くとかアホな事考えてるんだろ
533名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:02:38.95ID:+I+A6rD+0
キーカードは大容量のゲームだけにしてほしい
2025/04/29(火) 06:03:11.97ID:tJAg6D/r0
スマホゲーやってるなら常識じゃんなw
スマホは増設すらできねえしwww
2025/04/29(火) 06:04:01.76ID:siEH4QGn0
ストレージ問題( ー`дー´)キリッ
536名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:04:29.88ID:+I+A6rD+0
>>532
単純に色んなタイプのアプリをやりくりして活用するスマホと違って娯楽作品を入れて遊ぶCSだからなおさら自分がやりたいゲームをなるべく多く入れておきたいのは普通じゃないか?
2025/04/29(火) 06:05:40.69ID:6au1Nz4zd
スマホじゃなくてゲーム機だから
それもswitchの後継機
538名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:05:42.03ID:XKbTay/T0
何個大容量ゲーム並行して遊ぶ前提だよ
2025/04/29(火) 06:06:13.36ID:tJAg6D/r0
>>537
Switchも増設は必須だし入らなきゃ消すだろう?
2025/04/29(火) 06:06:24.97ID:D/w2eK2W0
チマチマやりくりして大変でちゅね~
SSDならすべて保存可能だけどね
低スペはしょうがないか
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:06:43.43ID:q7SIyONI0
オンゲーとかは消せんし256はきついだろ流石に
2025/04/29(火) 06:07:52.40ID:6au1Nz4zd
512〜1TBがswitchのSDと同額なら文句は少なかったかもな
2025/04/29(火) 06:08:05.15ID:tJAg6D/r0
結局プレイステーション買ってクレクレというだけだな
買わねえよwww
2025/04/29(火) 06:08:32.51ID:D/w2eK2W0
それだから人間が小さくなるんですよ
普段からチマチマしてるから
2025/04/29(火) 06:09:42.91ID:D/w2eK2W0
>>543
無理するなよ
買えないんだろ
貧乏人
2025/04/29(火) 06:10:51.94ID:siEH4QGn0
PS5がヨンケタンに落ちたのは需要無いからじゃない、購入希望者が貧乏だからだ

こうですか?
2025/04/29(火) 06:11:52.80ID:tJAg6D/r0
どんだけロンチソフト買う気なのかしらんが
256+256でも足りないぐらい買うならSDEx1TB買えばいいんじゃねえの?w
そんなに買ったらソフト代だけで10万近いでしょw
548名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:13:33.16ID:+I+A6rD+0
PS5がどうこうの話じゃなくて今switch2関連の話してるんだが
とりあえずキーカードやるのはいいが基本的なデータはカードに入ってて、起動等に必要なデータをダウンロードみたいな感じが一番いいかな 俺がパケ版買う理由も容量問題もあるから
2025/04/29(火) 06:14:11.55ID:D/w2eK2W0
とりあえずお前はチマチマ消したり落としたり繰り返しとけ
小さい人間にはお似合いだ
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:16:47.05ID:q7SIyONI0
ソニーグループは13日、2025年3月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比11%増の1兆800億円になる見通しだと発表した。従来予想から1000億円上方修正し、最高益となる。海外の巨大IT(情報技術)企業との競争に備え、エンターテインメントを中心としたM&A(合併・買収)で収益基盤を固める。

売上高は1%増の13兆2000億円、営業利益は10%増の1兆3350億円になる見通し。従来予想から4900億円、250億円それぞれ引き上げた。ゲームや音楽などエンタメ事業がけん引し、為替の円安も追い風となった。家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」向けの継続課金プランが伸び、ゲーム事業の営業利益は31%増の3800億円となる。

引用:日経新聞

世界規模ではゲームハード部門ではSONYが圧勝している定期
2025/04/29(火) 06:16:49.65ID:6au1Nz4zd
ロンチにはまったく興味ないな
でもswitchで250GBぐらい使ってたはずだし
先には買いたいもの幾つかあるからまあ足りんわ
552名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 06:19:14.10ID:STm8ehXy0
内部ストレージを512Gにすると価格が高くなるからだろうな

まあいずれ内部ストレージが512Gの新型も出るかもな 価格高いだろうけどw
553名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:09:11.73ID:EBzXieCx0
キーカードのみのソフトの問題って
高速ネット環境ないと
ダウンロードするの厳しいだろ
256GBでやり繰りするって
データ消したり入れたり頻繁にするわけだろ
554名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:11:41.49ID:LWJESgJU0
タブレットとか容量違うだけで値段も跳ね上がる
2025/04/29(火) 07:13:33.61ID:icM/WeoJ0
32GB→256GBで8倍になりました!って言ってもソフトもでかくなるからね
エルデンなんかデラックスエディションで86とかだよ。
2025/04/29(火) 07:14:13.79ID:tJAg6D/r0
そんなに同時進行でやるゲーム沢山あるの?
そんなヘビーユーザーなら1TB買わない理由もわかんねえし
まして高速なネット環境もないとかw
2025/04/29(火) 07:20:13.64ID:siEH4QGn0
PS5のSSD容量はCFI-1000番台で825GB

PS5って思ったより少なかったんだな
2025/04/29(火) 07:22:24.85ID:tJAg6D/r0
実際使えるのは667GBだけどな
2025/04/29(火) 07:32:07.45ID:wpR3fppc0
ぼったくりストレージのブタチカハードと違って
PSはPC用の安価大容量高速なSSDそのまま使えるからな
2025/04/29(火) 07:35:14.83ID:D/w2eK2W0
詳しいな豚
買えないからって色々PS5を調べちゃったのかな
涙ぐましいわ
2025/04/29(火) 07:36:08.26ID:GbaXFupS0
>>556
そのストレージの追加要素をユーザーに負担させんな
って事だろ
理由がわかんねえのならおまえの理解力が人並み以下で親御さんはご愁傷様でした
それで終わる話だろ
ママの中に忘れてきた脳味噌を今から掘り出してきたら?🤭

ゲームを買わない・遊ばない豚は
ゲームに金を出すってな行為を忘れて久しいから信仰心は高まる一方だな🤣
2025/04/29(火) 07:37:13.50ID:tJAg6D/r0
>>561
追加前提のSwitchが
実際に売れてるんだから何を気にする必要があるのだ?w
2025/04/29(火) 07:39:05.82ID:iOhYEbAu0
みんなストレージが安価で安いプレステより
Switch買ってSwitch2予約してるのに
ストレージのコスパなんて誇って何になるのw
ヨンケタンのくせにwww
2025/04/29(火) 07:41:09.02ID:siEH4QGn0
PS5ユーザーは実際使えるの667GBなのに100GBパッチとか出されて苦労してたんやなと
2025/04/29(火) 07:43:29.56ID:siEH4QGn0
>>561
ゲームに金出してないのにSwitchがPS4とPS5に圧勝とかもう意味分からんな
2025/04/29(火) 07:44:09.30ID:iOhYEbAu0
その容量を基本無料ゲームで埋め尽くされた結果が30-0です
お察しください
567名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:44:27.40ID:IvcIlL2N0
>>561
最初から大容量だと不要なユーザーにもストレージの追加要素を強制的に負担させることになるのは分かるかな?
遊ばなくなったソフトは消せば良いし大容量が必要だと思えば追加費用を払うのの何がダメか教えて欲しいわ
2025/04/29(火) 07:46:48.02ID:D/w2eK2W0
>>567
貧乏くさいってことかな
2025/04/29(火) 07:47:32.12ID:D/w2eK2W0
チマチマ消したりダウンロードしたり
大変でちゅね~
2025/04/29(火) 07:48:41.29ID:tJAg6D/r0
今日もSD見せて始まるのかなw
2025/04/29(火) 07:48:47.48ID:0YadONxX0
>>557
おう、だから叩きまくったよ
2025/04/29(火) 07:50:38.90ID:0YadONxX0
ID:xserp80D0みたいなSwitchに貢献している、タイレシオ高い利用者を敵認定するとか
まあアフィの粗雑な対立煽りだと思っておこう
2025/04/29(火) 07:54:06.74ID:D/w2eK2W0
これもうあれだな
チマチマ豚だな
みみっちいチマチマ豚
574名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 07:55:12.62ID:RXYfyq2C0
なんでこんな少ないんやろ
本体価格はばり高なのに
2025/04/29(火) 08:09:01.32ID:siEH4QGn0
当時の見返すとグランツーリスモ100GB、COD200GBでストレージが半分埋まるとかPS5は予想以上に悲惨だったんだなw
2025/04/29(火) 08:18:51.71ID:D/w2eK2W0
さすがに256はないよね
SDも256しかない
令和の時代に
2025/04/29(火) 08:19:40.93ID:D/w2eK2W0
でもPS4レベルの低スペだからどうでもいいか
2025/04/29(火) 08:23:52.66ID:siEH4QGn0
残念だけどライドウリマスターで携帯モードですらPS4を上回ってるの判明してるんだよな
2025/04/29(火) 08:39:02.52ID:D/w2eK2W0
あらそう
それはすごいでちゅね~
争いのレベルの低さが
2025/04/29(火) 08:46:38.49ID:f2jKe5pad
互換もEXPRESS強制とか無能の極みだろ
2025/04/29(火) 08:50:28.76ID:D/w2eK2W0
そろそろ豚を相手にしてあげるのも疲れてきたな
何も反論ないようだし
582名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 08:58:04.69ID:EkbOtGeP0
1t買いたくても正規店で売ってないんだよなぁ
2025/04/29(火) 09:05:49.60ID:f2jKe5pad
内蔵ストレージも拡張も最低512GBは用意しろよ
584名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:09:01.55ID:IvcIlL2N0
>>580
PS5もM.2SSD強制の認識だけど読み込みが早い規格じゃないと処理が間に合わないし仕方がないと思うけどな
2025/04/29(火) 09:11:37.28ID:f2jKe5pad
>>584
互換はHDDだろうが動くが
586名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:12:27.83ID:3r8XAPa70
貧乏人は入れては消して消しては入れてのやり繰りをチマチマやってればいいんだよ
2025/04/29(火) 09:14:48.95ID:UaSRGr6I0
PS5買ってクレクレー

いらねえからヨンケタンなんだろwww
2025/04/29(火) 09:16:03.21ID:siEH4QGn0
仮に512GBで出したらPS5コースになって、後から廉価版として256GB出してきそう
589名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:16:05.97ID:EkbOtGeP0
>>587
買わんでいいよ
やりたいソフトなければ買う必要もない
やりたいソフトあるから箱もps5もスイッチ2も買うんだよ
2025/04/29(火) 09:16:41.36ID:f2jKe5pad
ドックでSSDも使えない最新ハード
2025/04/29(火) 09:17:48.48ID:M43yk7s70
有機EL版は512GBにして69800円とかやって来そう
2025/04/29(火) 09:19:59.80ID:UaSRGr6I0
PS5に求められてるのは魔法のSSDを削除した増設専用で5万円の
魔法レスエディションだろw
593名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:21:36.15ID:IvcIlL2N0
>>585
お前のPS5のソフトHDDで動かせるのか良いな
2025/04/29(火) 09:21:36.94ID:M43yk7s70
>>590
トラブルと故障の元だからやらないでしょ
2025/04/29(火) 09:22:43.26ID:f2jKe5pad
>>593
最初から互換の話してんのにバカなの?
2025/04/29(火) 09:24:34.49ID:f2jKe5pad
>>594
何でポータブルSSD使うだけで故障するんだよw
597名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:27:23.55ID:A0Rc99H40
>>595
ああ、PS4の「後方」互換の事言ってるのか
2025/04/29(火) 09:30:45.13ID:xHFT1yhx0
>>504
フラゲが規制出来るのは良い事なんだが結局ゲームカード版が併売されるものに関しては従来通り事前に出回るんだろ
つまりカードで出す予定の任天堂タイトルは海外にフラゲされまくる訳だ
ここを規制出来なきゃ意味は無いな、一番フラゲネタバレのターゲットにされてきたのは任天堂だぞ
それやってるのもアンチ任天堂の犯罪者なんだろうから当たり前だが

>>591
ストレージだけならその前にSDEXの512GBや1TBが出るだろ
容量だけで高額版本体買う必要を感じないな
599名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:31:10.31ID:A0Rc99H40
>>594
据置モードと携帯モードを瞬時に切り替えられるのを売りにしてるのにドックにストレージ付けたら切り替え時に問題起きそうだよね
600名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:33:15.15ID:EkbOtGeP0
ロンチはフラゲも気にしてキーカード多めなのかね?
っていう希望的観測だけどまぁメーカーが経費安く済むってだけでやってんだろうな
2025/04/29(火) 09:35:32.07ID:f2jKe5pad
マリオカートの値段的にも32GBカードですら2000円くらいコスト上がるんだろ
602名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:36:51.05ID:4RWYv6a+0
SDexpressはそのうち半額になるよ
603名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 09:38:25.56ID:IvcIlL2N0
>>600
キーカード買うならDL版で良いやって人がいて利益率が高められる
比較的新しい規格のカートリッジだからロンチ時は大量に用意できなかった
とかもあるかも?と思ってる
2025/04/29(火) 09:40:07.19ID:siEH4QGn0
何故かPS5を好例みたいにしてるけど、Switchに同期比-2500万台で絶賛敗北中のハードなんよな
2025/04/29(火) 09:40:22.75ID:f2jKe5pad
>>602
他に使い道無いから微妙
2025/04/29(火) 09:46:15.25ID:vm/g81CG0
マジレスすると、バス幅が広いからだな
後キーカードの目的は違法コピー対策もあるよな
2025/04/29(火) 09:56:51.60ID:siEH4QGn0
これか

【月間総括】PS5の初動はワンダースワン程度。ソニーは日本市場を見限った
https://jp.gamesindustry.biz/article/2011/20113001/
2025/04/29(火) 10:00:43.91ID:aulbWyz80
キーカードはサードの大作発売日にまともにDL出来るのかな
609名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 11:10:08.42ID:CH4Gorwr0
容量圧迫もそうだしキーカードって大事に取っておいても
元のデータ配布が終わればただの燃えないゴミ
今のレトロゲーのような価値が付くことはないし
なによりゲーム自体を遊べないのが残念だね
2025/04/29(火) 11:23:36.81ID:8WMmpGOy0
もしキーカードさえあれば本体無関係でバックアップが何にでも残せるなら
キーカードとバックアップデータ付きでフリマに出すことも可能っちゃ可能だな
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 11:39:23.96ID:q7SIyONI0
容量全然足りないし任天堂タイトルしか興味ないからlite出るの待つかな
2025/04/29(火) 12:13:12.42ID:BSXCUhmQ0NIKU
容量足りないというが、150GBとかのゲームばかり買ったら512GBだろうが1TBだろうが全然足りないでしょう?
PBとかEBあれば満足なのかね?
613名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 12:37:40.42ID:01A0au6Q0NIKU
https://imgur.com/a/MZUEFv0
614名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 12:38:03.88ID:01A0au6Q0NIKU
ロンチはこんな感じかな
2025/04/29(火) 12:41:58.18ID:Uqq99hSadNIKU
まー256は頑張ったと思うよ、switch1のゲームは比較的容量小さいからそれで救われてると思う
今後サードが大容量のゲーム出してくると思うけど消して遊べ勢とは永遠に相入れないと思いますわ
616名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:26.18ID:wgI11aN50NIKU
いつでもどこでも遊べるのを前提にダウンロード版買ってるのにDLCとか買うといちいちネットに接続しなきゃいけないシステムはやめてほしい
一回で良いだろって
617名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:37:16.27ID:EkbOtGeP0NIKU
サイパンとルンファクは心意気を買って買う
618名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:38:12.76ID:Ht99r3j80NIKU
スマホでもUFSを256から512にすると値段跳ね上がるからな
619名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 13:44:21.64ID:EkbOtGeP0NIKU
龍如0で47gだもんなぁ
サードのそこそこの対策入れたら本体容量はパンパンだな
2025/04/29(火) 14:14:00.29ID:8WMmpGOy0NIKU
SwitchのeMMC 32GBもそうだけど
任天堂は基本的に必要とされる容量じゃなくてコスパいいところを狙う傾向だからな
512GB選んで1万くらい上がっちゃ本末転倒だし
UFS 1TBなんてとてもじゃないが現実的じゃない
621名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 14:24:08.39ID:/yJJQJdK0NIKU
>>590
トッグで使える様になっても携帯時で遊べないじゃんw
据え置きしか遊ばない俺には問題ないな。って個人の意見ですか?そうですかw
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 14:28:02.33ID:3jRlP+/t0NIKU
Switch2Proはストレージ1TB有機ELで69800円だな
2025/04/29(火) 14:30:43.32ID:siEH4QGn0NIKU
PS5と同じ失敗させようとすんなよw
2025/04/29(火) 14:34:05.10ID:8WMmpGOy0NIKU
>>622
1TB積んだら8万超えるぞ
2025/04/29(火) 14:39:29.79ID:UaSRGr6I0NIKU
iPhoneの256と1TBで10万ぐらいちがうだろ
2025/04/29(火) 15:01:20.01ID:oJb1I3eqdNIKU
>>621
携帯で使いたいなら移せよ
627名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 15:27:53.66ID:sSxo7ff/0NIKU
容量単価がSSDより高い上に読み込み速度が激遅なんだよな?

メリットは低消費電力ぐらい?
628名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 15:35:45.86ID:IvcIlL2N0NIKU
>>627
発熱量とサイズも全然違う
629名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 16:40:57.85ID:OmKD88PW0NIKU
数年したら容量アップしたものがデフォルトになりそうではある
2025/04/29(火) 18:59:19.74ID:M43yk7s70NIKU
>>627
体感できないから心配無用だよ
631名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 23:11:17.03ID:PC8IFqxG0NIKU
>>488
いや、データ消すにはデータの整理するしかないからアイコンは消えないから忘れようがないって話だぞ?
アホはお前一人だが
632名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/29(火) 23:12:32.33ID:PC8IFqxG0NIKU
>>621
何をどう間違えたらトッグなんて書き方になるんだ
2025/04/29(火) 23:51:44.18ID:mcXsuin4MNIKU
知的障害者なんだから放っておきなさい
634名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/30(水) 03:28:34.26ID:7VMGlJCs0
2年後に出る新型Switch2はストレージ1TBで89800円
635
垢版 |
2025/04/30(水) 04:41:58.97ID:+TyovCKa0
WiiU シロ 8GB
WiiU クロ 32GB
Nintendo Switch 32GB
Nintendo Switch(有機ELモデル) 64GB
Nintendo Switch 2 256GB

グラフにすれば大きな差がある
2025/04/30(水) 05:10:17.32ID:au+SBbPH0
ソフトはそれ以上に差があるだろうね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況