https://i.imgur.com/1zR9OwY.jpeg
https://i.imgur.com/M922JqJ.jpeg
探検
海外「20年間FFファン達はターンベースはクソだと言っていた。今Expedition33がそれをぶち壊した」
2025/04/27(日) 10:06:29.78ID:amjADP8rd
328名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:20:50.60ID:dpaGp1Pl0 >>327
で、FF16は何本?
で、FF16は何本?
329名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:23:04.08ID:9jm8OQ7b0330名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:23:29.11ID:vS4/8GSi0 >>316
正直 BG3の向こうでの盛り上げ方とか何かしら作為的なものを感じなくはないわな
冗談抜きに海外では定期的になんか怪しい持ち上げ方されるRPGが出るんだよ、昔 Too Humanとかtwo worldとかDivinity2とかが発売時向こうのメディアなどで異常に持ち上げられてたの見て
なんか違和感バリバリだったの覚えてる 100点連発で史上最高のRPG!みたいな扱いされて
どうも向こうさん、いま推したい(売りたい)ジャンルみたいなのが出た時に定期的に”やってる”気がすごいする
FPSやTPSばかりになってるからRPGを売りたい!とか
正直 BG3の向こうでの盛り上げ方とか何かしら作為的なものを感じなくはないわな
冗談抜きに海外では定期的になんか怪しい持ち上げ方されるRPGが出るんだよ、昔 Too Humanとかtwo worldとかDivinity2とかが発売時向こうのメディアなどで異常に持ち上げられてたの見て
なんか違和感バリバリだったの覚えてる 100点連発で史上最高のRPG!みたいな扱いされて
どうも向こうさん、いま推したい(売りたい)ジャンルみたいなのが出た時に定期的に”やってる”気がすごいする
FPSやTPSばかりになってるからRPGを売りたい!とか
331名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:25:30.99ID:dpaGp1Pl0 >>329
ゴミだと認めちゃってて草
ゴミだと認めちゃってて草
332名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:29:45.36ID:iAzrugBA0 >>330
ヒットするソフトのタイプが違うだけでお前が理解を示す姿勢がゼロなだけだろそれ
ヒットするソフトのタイプが違うだけでお前が理解を示す姿勢がゼロなだけだろそれ
333名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:36:59.13ID:RZqbV/fy0 レビュー見たけど絶賛しつつも気になる部分で敵の弱点やバフデバフの表示がないとかマップにマーキング機能がなくて記憶だよりとかダンジョンが複雑なのにミニマップなしとか言ってて萎えた
334名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:41:46.57ID:7/k9AoAzH 評価は置いといて作者がFF8から始めてドハマリしてJRPGの大ファンになってコマンドRPGはこうなってほしいと思って作った作品だから素直にこれからも頑張ってほしいとは思う
評価もSteamで非常に好評だから面白いのは面白いってことだと思うよ
評価もSteamで非常に好評だから面白いのは面白いってことだと思うよ
335名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:41:55.33ID:vS4/8GSi0 >>332
Too HumanとかTwo Worldなんかはメディアの持ち上げ方と実際の出来にかなり乖離あったし、BG3とかDvinityなどは出来は悪くなかったが誰がどう見てもいくらなんでもマニアックすぎる内容&システムなのに
ああも誰もがやるべき史上最高の作品!みたいな紹介のされ方には違和感しかないわ
Too HumanとかTwo Worldなんかはメディアの持ち上げ方と実際の出来にかなり乖離あったし、BG3とかDvinityなどは出来は悪くなかったが誰がどう見てもいくらなんでもマニアックすぎる内容&システムなのに
ああも誰もがやるべき史上最高の作品!みたいな紹介のされ方には違和感しかないわ
336名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:46:04.98ID:XHJSlfgPr あらま売上100万本突破したかまだまだ伸びそうだね
337名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:56:06.06ID:nY7fwHZh0 ベイグラントストーリーをこの戦闘システムでリメイクしてほしいな
部位攻撃とか敵の攻撃アクション覚えてタイミングアクションとかベイグラントに共通するものあるしw
部位攻撃とか敵の攻撃アクション覚えてタイミングアクションとかベイグラントに共通するものあるしw
338名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 18:59:14.15ID:7L9zku990 FF4以来のATBってターンの概念をキャラ個別にわけただけで
基本的にターンベースのコマンドバトルじゃね?
基本的にターンベースのコマンドバトルじゃね?
339名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:02:24.49ID:p1aChNbP0340名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:07:27.42ID:kAP8aRH70 アクションRPGも無双でもない限り相手の動きに対応(防御や回避)するなら実質ターン制ゲーになるので
うまく操作できないキッズやおじいちゃんにはコマンド形式のゲームの方が良い
アクションであろうとコマンドであろうと土台の上でかけひきがあるならそれはれっきとしたゲームなんだ
うまく操作できないキッズやおじいちゃんにはコマンド形式のゲームの方が良い
アクションであろうとコマンドであろうと土台の上でかけひきがあるならそれはれっきとしたゲームなんだ
341名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:08:26.74ID:dpaGp1Pl0 >>338
>逆に世界中で忘れ去られてるだろ👈これなんだったの?
>逆に世界中で忘れ去られてるだろ👈これなんだったの?
342名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:08:33.51ID:oUljh1t3d 3日で100万本
万人じゃないぞw
万人じゃないぞw
343名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:08:45.24ID:dpaGp1Pl0344名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:09:10.39ID:oUljh1t3d 近所のGEOは売り切れだった
345名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:11:33.42ID:8x6tPUV70 >>343
床ペロ効いちゃった笑
床ペロ効いちゃった笑
347名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:15:02.46ID:ozhKyM7p0 システムはあまり関係ないな
洋ゲーと和ゲーのスタイルの違いの方が大きいと思う
洋ゲーはリソースをまんべんなく使うのが上手い
和ゲーはフォーカスや余白部分の使い方が上手い
それぞれの国の良さを活かせばいいだけよな
洋ゲーと和ゲーのスタイルの違いの方が大きいと思う
洋ゲーはリソースをまんべんなく使うのが上手い
和ゲーはフォーカスや余白部分の使い方が上手い
それぞれの国の良さを活かせばいいだけよな
348名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:17:45.11ID:0rHbHeiB0 一々こういう所でFFをダシに使う意味が解らん
叩き棒で元叩き棒を叩くみたいな感覚なんだろうか
コマンドターン制なんて珍しくも無いし、過去にも革新的なシステム盛り込んだものはいくらでも出てるわ
叩き棒で元叩き棒を叩くみたいな感覚なんだろうか
コマンドターン制なんて珍しくも無いし、過去にも革新的なシステム盛り込んだものはいくらでも出てるわ
350名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:19:05.46ID:pEBL/ujM0 ハリーポッター20周年の絵面とキャラの雰囲気にてるね
351名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:19:43.26ID:dpaGp1Pl0 >>345
FF16何本売れたの?w
FF16何本売れたの?w
352名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:21:09.93ID:8x6tPUV70 >>351
BG3国内20000本だっけ?爆笑
BG3国内20000本だっけ?爆笑
353名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:24:58.96ID:27hQfB730354名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:25:50.46ID:iAzrugBA0 どれくらい評判と売り上げに影響あるのかは知らんが元UBIタイトルの女だらけパーティーの男開発者多数ってことであちらの反DEIにやたらと祭り上げられてる所はあるな
355名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:26:06.44ID:eyeNpN6vM アクションにして主人公しか動かせないのが終わってるんだよな
コマンドバトル式にした方が仲間や育成要素を楽しめるんやないの
コマンドバトル式にした方が仲間や育成要素を楽しめるんやないの
356名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:29:16.79ID:a3j9oemg0 顔が濃いから要らねー
357名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:29:48.19ID:fXbDBGX+0 世界一のRPGのポケモンはターン制
358名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:30:54.21ID:meUk4ac6M つかおっさんがメインの客層なんだから、
ターン制に戻して岩盤支持層をまず固めた方がいいだろ
ターン制に戻して岩盤支持層をまず固めた方がいいだろ
359名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:32:42.73ID:QWTeam/cd >>348
コンプレックスの塊だからこんなことを言うしかないだけ
このゲームの出来はいいけどコマンドRPGが全部これの真似するようになったらうんざりするしコマンドRPGとして熟考する良さも消えるしこれが完成系と言われてもって感じなんだよなぁ
FFはターン制の否定じゃなくて今までと違うことやるだから必然的にターン制の選択肢が消えてるだけだし何かを落としてしか評価できないやつは大体浅い
コンプレックスの塊だからこんなことを言うしかないだけ
このゲームの出来はいいけどコマンドRPGが全部これの真似するようになったらうんざりするしコマンドRPGとして熟考する良さも消えるしこれが完成系と言われてもって感じなんだよなぁ
FFはターン制の否定じゃなくて今までと違うことやるだから必然的にターン制の選択肢が消えてるだけだし何かを落としてしか評価できないやつは大体浅い
360名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:34:01.51ID:dpaGp1Pl0 >>352
逃げてて草
逃げてて草
361名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:34:37.63ID:p1aChNbP0 >>360
おいおい効いてんのかよ笑
おいおい効いてんのかよ笑
362名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:35:42.08ID:8x6tPUV70 >>360
売上聞いた時点で墓穴掘っちゃったことに気づくべきだったね🤣
売上聞いた時点で墓穴掘っちゃったことに気づくべきだったね🤣
363名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:36:30.75ID:vS4/8GSi0 >>359
> このゲームの出来はいいけどコマンドRPGが全部これの真似するようになったらうんざりするしコマンドRPGとして熟考する良さも消えるしこれが完成系と言われてもって感じなんだよなぁ
これ熟考する良さが消える…? え?
> このゲームの出来はいいけどコマンドRPGが全部これの真似するようになったらうんざりするしコマンドRPGとして熟考する良さも消えるしこれが完成系と言われてもって感じなんだよなぁ
これ熟考する良さが消える…? え?
364名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:38:44.94ID:vO2RKS0N0 こういう何千万本売ったとかのマウントのとりあいも中国メーカーが本格的にゲーム市場をけん引するようになったら完敗でおわるのかもな
映画とかでもそうだけどあそこで売れるようになったら桁が違いすぎて勝負にならん
映画とかでもそうだけどあそこで売れるようになったら桁が違いすぎて勝負にならん
365名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:39:50.48ID:08GcT2aWd 戦略やビルドとアクション要素による底上げが戦闘バランスとして両立するのかって話でしょ
リアルタイムかターン制って外面でしか見てなくて変なやつだなと思ってIDみたら案の定だった
リアルタイムかターン制って外面でしか見てなくて変なやつだなと思ってIDみたら案の定だった
366名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:41:53.42ID:+EmnV9vd0 FFが没落してるだけやん
367名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:42:26.09ID:iSFJXiUy0 吉田神がアレをアクションRPGにする事で最後の幻想をイッツオーバーしたお陰です
368名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:42:34.57ID:QWTeam/cd369名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:43:07.58ID:jiWPBXg+M ロストオデッセイの方がまだFFをやってる感はあったなぁ
それより後に出て金もかかってるであろう13はスカスカでガッカリした思い出
それより後に出て金もかかってるであろう13はスカスカでガッカリした思い出
370名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:44:35.60ID:bX8k5pgG0 結局リバースの戦闘が
アクションとしてもコマンドとしても
また仲間の活用も自在に出来る上にカスタマイズ性も高い
至高のシステムなんだよね
回顧厨がついてこれないのも無理はないけど
アクションとしてもコマンドとしても
また仲間の活用も自在に出来る上にカスタマイズ性も高い
至高のシステムなんだよね
回顧厨がついてこれないのも無理はないけど
371名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:47:02.49ID:5j25ARspM FFでまでアクションやりたくねえわ
アクションゲーがむしろ主流の今ではお腹いっぱい
アクションゲーがむしろ主流の今ではお腹いっぱい
372名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:47:02.64ID:iAzrugBA0 FF16は仲間なくしたくせにクライブの成長要素とかスキルの組み合わせとかが深まったわけでもなくただぽちぽちするゲームでなんだこの手抜きゲーってがっかりしたな
その後に遊んだFF7の方が遥かにおもろかった
その後に遊んだFF7の方が遥かにおもろかった
373名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:48:03.14ID:oDjYuudr0 ターン制を否定したのはファンじゃなくて吉田さんじゃね
374名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:49:53.12ID:+EmnV9vd0 まあ毛唐のホルホルに付き合うくらいならペルソナやってホルホルするわw
375名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:52:06.68ID:Gp+CHVxi0 リバースの戦闘はおもろいけどな
376名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:54:23.20ID:ROcDlMstM 一周まわって今じゃ逆にターン制バトルの方が珍しいから、差別化になってるな
377名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:55:21.18ID:vO2RKS0N0 >>372
作るの大変だからって操作キャラを一人に絞るならもっと育成やスキルや装備やアクションの違いなんかを出すべきだったよな
ストーリーとかアクションとかグラフィックとか本当にそれっぽいテンプレをまとめて作った特徴のないゲームって感じで吉田ってこういうゲームを作りたいとかこういうものを表現したいとかないんだろうなって思ったわ
作るの大変だからって操作キャラを一人に絞るならもっと育成やスキルや装備やアクションの違いなんかを出すべきだったよな
ストーリーとかアクションとかグラフィックとか本当にそれっぽいテンプレをまとめて作った特徴のないゲームって感じで吉田ってこういうゲームを作りたいとかこういうものを表現したいとかないんだろうなって思ったわ
378名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 19:55:34.74ID:Qll4vyzHd このゲームをプレイする前の俺は、生きてる理由もなく毎日死んだように日々を過ごしていた。
そんな中出会ったのがこのゲーム。
毎日仕事ばかりの中、金の無い俺の味方のゲーパスに来たから高評価だしと触ってみた。
そしたらもうドハマリして2日でクリアした。
戦闘も素晴らしいのだが、何と言ってもストーリーに感動してしまった。
主人公のギュスターヴに感情移入してしまった。俺はこんな男前じゃないけどね…w
「明日は来る」この台詞に何度泣かされたことか。
当たり前のように毎日を過ごしていた自分が恥ずかしくなった。
ギュスターヴ達は毎日を生きるのに精一杯なんだと。
こんなに日々の素晴らしさ、当たり前にある日常が大事なんだと教えてくれるゲーム、命をテーマにした壮大な物語は今までのゲームには存在してないと思う。
33歳で消える彼らで物語を紡ぐのは天才的だと思った。
俺はこのゲームをクリアした時、身体中から水分が無くなるほど泣いた。
それからは今までの灰色の景色が突然色付いたような感じがする。
今まで見てた世界は本物じゃなかったんだなって。
嫌いな上司も精一杯生きてるんだと認めることができた。
プロポーズはされたことあるけど生きてる理由も無いし断り続けてたが、ギュスターヴ達のロマンスを見て結婚も悪くないなと思った。
文字通りこのゲームで人生が変わったんだ。
みんなもこの最高のゲームをクリアしたら語りたいことが沢山あると思う。
是非その想いをここに書き込んでくれ。
俺のような気持ちを抱いた人の感じた想いを共有できる、そんな場を用意したかった。
最後に一言「明日は来る」。
そんな中出会ったのがこのゲーム。
毎日仕事ばかりの中、金の無い俺の味方のゲーパスに来たから高評価だしと触ってみた。
そしたらもうドハマリして2日でクリアした。
戦闘も素晴らしいのだが、何と言ってもストーリーに感動してしまった。
主人公のギュスターヴに感情移入してしまった。俺はこんな男前じゃないけどね…w
「明日は来る」この台詞に何度泣かされたことか。
当たり前のように毎日を過ごしていた自分が恥ずかしくなった。
ギュスターヴ達は毎日を生きるのに精一杯なんだと。
こんなに日々の素晴らしさ、当たり前にある日常が大事なんだと教えてくれるゲーム、命をテーマにした壮大な物語は今までのゲームには存在してないと思う。
33歳で消える彼らで物語を紡ぐのは天才的だと思った。
俺はこのゲームをクリアした時、身体中から水分が無くなるほど泣いた。
それからは今までの灰色の景色が突然色付いたような感じがする。
今まで見てた世界は本物じゃなかったんだなって。
嫌いな上司も精一杯生きてるんだと認めることができた。
プロポーズはされたことあるけど生きてる理由も無いし断り続けてたが、ギュスターヴ達のロマンスを見て結婚も悪くないなと思った。
文字通りこのゲームで人生が変わったんだ。
みんなもこの最高のゲームをクリアしたら語りたいことが沢山あると思う。
是非その想いをここに書き込んでくれ。
俺のような気持ちを抱いた人の感じた想いを共有できる、そんな場を用意したかった。
最後に一言「明日は来る」。
379名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:00:56.27ID:BAh7zD/80 サガフロ2?
380名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:02:24.34ID:dpaGp1Pl0 >>362
FF16何本売れたの?w
FF16何本売れたの?w
381名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:06:54.62ID:fN+yPv0b0 これの本質はターンベースのアクションだからな
コマンド入力して敵の攻撃も棒立ちで食らうのがつまらなくてそれを解消したからウケてる
コマンド入力して敵の攻撃も棒立ちで食らうのがつまらなくてそれを解消したからウケてる
382名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:10:03.31ID:fXbDBGX+0 >>378
サガフロ2しかしらんわ
サガフロ2しかしらんわ
383名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:13:18.26ID:thT4Ydm00 FFファンは誰も言ってないだろ
開発側が「コマンドバトルは古臭い。アクションじゃないと」と思い込んだだけ
開発側が「コマンドバトルは古臭い。アクションじゃないと」と思い込んだだけ
384名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:14:11.56ID:8x6tPUV70 >>380
国内20000本ドンッ大爆笑
国内20000本ドンッ大爆笑
385名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:16:01.21ID:FqSVVQAW0386名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:21:51.80ID:vS4/8GSi0 >>368
各攻撃などで違うそれぞれのタイミングを覚えて、ボタン押すだけのものに何いってやがんだ…
コマンド選択時は時間止まるしこれでアクションができないから〜なんて言ったら日常生活すら遅れないレベルだぞ
各攻撃などで違うそれぞれのタイミングを覚えて、ボタン押すだけのものに何いってやがんだ…
コマンド選択時は時間止まるしこれでアクションができないから〜なんて言ったら日常生活すら遅れないレベルだぞ
387名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:27:16.82ID:3ZT0ZkGYd よく分からんがならこれをシリーズ化してFFを超えたなら誰もが認めるんじゃね
今のFF擁護はせんが一発屋ならなんとでも言えるだろう
今のFF擁護はせんが一発屋ならなんとでも言えるだろう
388名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:30:15.88ID:dpaGp1Pl0 >>384
世界300万本(爆笑)🤣wwwww
世界300万本(爆笑)🤣wwwww
389名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:36:08.97ID:xLzseK+mM 逆だ逆
FFファンはむしろターン制バトルの方が好きだろ
アクション化してることの方がクソ
FFファンはむしろターン制バトルの方が好きだろ
アクション化してることの方がクソ
390名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:39:09.38ID:a6/M/iLd0 FFがこの20年間やった事ってブランドに傷付けただけだもんな🤭
391名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:41:17.05ID:9jm8OQ7b0392名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:41:55.35ID:6nN5aVTu0 世界でも売れてるのはメタファーや龍8やマリオRPGリメイクやペルソナ3Rなどのターン制RPG
吉田は海外のゲーム事情にも全く疎かった
吉田は海外のゲーム事情にも全く疎かった
393名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:44:28.13ID:9jm8OQ7b0394名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:48:38.95ID:nUDgbpVFM 好きなFFランキングも10と7しか出てこない30年近く前で止まってるシリーズ
395名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:48:46.92ID:6nN5aVTu0396名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:50:10.97ID:ojiRbKrl0 原神に負けたジャップゲー
家ゲー老害が足引っ張ってるのがバレたw
家ゲー老害が足引っ張ってるのがバレたw
397名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:52:03.29ID:9jm8OQ7b0400名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:53:34.71ID:bX8k5pgG0 売れるのが正義とするなら
FF15は誰も否定出来ないね
FF15は誰も否定出来ないね
401名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:54:05.00ID:ojiRbKrl0 コマンドRPGもあってもいいけどさ
RPGはコマンド以外あり得ないとか頭おかしい事言うなよ
こういうのでいいおじいさんw
RPGはコマンド以外あり得ないとか頭おかしい事言うなよ
こういうのでいいおじいさんw
402名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 20:57:46.85ID:oZPEESHU0403名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 21:04:01.81ID:rIZdJw0c0 黒神話のときのフロムを超えたみたいなわかりやすい言葉と同じで
今回は真のFFとか真のJRPGっていうのを使って宣伝してるだけだろ
今回は真のFFとか真のJRPGっていうのを使って宣伝してるだけだろ
405名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 21:30:08.76ID:UvfOopqM0 RPG好きにはおもんないな
あくまでJRPG
だから真のFFなんだろうけど
あくまでJRPG
だから真のFFなんだろうけど
406名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 21:51:58.78ID:Nhsx+Zyu0 ターン制がクソって言ってるFFファンなんて20年くらい見てないが
407名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 21:54:05.29ID:o4pYrM950 FFのターン制って3までで1回終わって
10で復活して11で消えた
10で復活して11で消えた
409名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 22:21:23.02ID:TYIfnPOb0 難易度エキスパートで二つ目のボス倒したけど音楽が神なのも合間って死闘感、達成感が凄い
サガ2でアポロン倒した時みたい
サガ2でアポロン倒した時みたい
410名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 22:29:10.42ID:tSmEla8C0 理屈ではノーダメクリア出来るだろうが俺にはエキスパートとか無理だわ…
411名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 22:39:32.74ID:uM40/vFc0 FFがカイガイカイガイやってアクションにいったら海外JRPGがターンベースで賞賛されてて草
412名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 22:53:29.50ID:iAzrugBA0 >>408
別に比率の話はしてないぞ
別に比率の話はしてないぞ
413名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:04:25.70ID:tSmEla8C0 アサクリ弥助「日本をリスペクトしました
33調査隊「日本をリスペクトしました
そこに何の違いもないだろ…
33調査隊「日本をリスペクトしました
そこに何の違いもないだろ…
414名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:05:41.73ID:E6LogXq40 >>1
FFファンはターンベースが糞だとか言ってねえよ
アクション厨のクソ共が言ってるだけFFファンは言ってねえ
むしろずっとコマンドRPGをやりたいつってた
それをスクエニがアクションゴリ押し、だから客が買わなくなってFFはオワコンになった
FFファンはターンベースが糞だとか言ってねえよ
アクション厨のクソ共が言ってるだけFFファンは言ってねえ
むしろずっとコマンドRPGをやりたいつってた
それをスクエニがアクションゴリ押し、だから客が買わなくなってFFはオワコンになった
415名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:06:43.79ID:gETBVNXm0 落ちぶれたFFの話したいだけなんだよな
416名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:09:32.63ID:E6LogXq40 なお今アクション厨は「ドラクエをアクションにしろ」「ゼノブレをアクションにしろ」「ペルソナをアクションにしろ」と主張している
あいつら「主人公を黒人にしろ」とか言うポリコレ層と同タイプの害虫だ
なぜ新規IPを作らず人気IPを乗っ取ろうとするのか
あいつら「主人公を黒人にしろ」とか言うポリコレ層と同タイプの害虫だ
なぜ新規IPを作らず人気IPを乗っ取ろうとするのか
417名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:14:18.07ID:zt8k9AqD0 ID:GFmdF4M/0 ID:9jm8OQ7b0
こういう信者のいう海外でも通用するとかいう妄想を、スクエニが本気で20年〜勘違いし続けた結果が
今のFFの惨状だからな
こういう信者のいう海外でも通用するとかいう妄想を、スクエニが本気で20年〜勘違いし続けた結果が
今のFFの惨状だからな
418名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:20:46.44ID:9jm8OQ7b0 >>417
俺ははないちもんめじゃなく臨場感のあるバトルをさせろといってるだけだぞ?
リアルタイムで変化する状況下でのバトルを実現するためにアクションが一番シンプルな選択だってだけ
アクションだから売れないんじゃないんだよつまらないから売れないんだ
15と7リメイクはそこそこ売れてるだろ?
俺ははないちもんめじゃなく臨場感のあるバトルをさせろといってるだけだぞ?
リアルタイムで変化する状況下でのバトルを実現するためにアクションが一番シンプルな選択だってだけ
アクションだから売れないんじゃないんだよつまらないから売れないんだ
15と7リメイクはそこそこ売れてるだろ?
419名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:23:56.26ID:E6LogXq40 アクション厨はフォースポークンやダイの大冒険を買えよ
お前の大好きなアクションだ
コマンドRPGをアクションに改悪しろというカスは失せろ
お前の大好きなアクションだ
コマンドRPGをアクションに改悪しろというカスは失せろ
421名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:26:28.03ID:9jm8OQ7b0422名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:30:58.65ID:E6LogXq40 >>421
RPGの戦闘に臨場感などいらんわアホか
実際アクションしかなかった時代はライト層が全くRPGをやらなくて市場は狭かった
そこにコマンドRPGが現れて一気にメジャー市場になったのに
お前みたいなアクション厨のせいでFFがオワコンになったのは許されない
RPGの戦闘に臨場感などいらんわアホか
実際アクションしかなかった時代はライト層が全くRPGをやらなくて市場は狭かった
そこにコマンドRPGが現れて一気にメジャー市場になったのに
お前みたいなアクション厨のせいでFFがオワコンになったのは許されない
423名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:31:44.21ID:9jm8OQ7b0424名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:38:28.59ID:CXd7kKSO0 スカイリムがアクションだから売れたと思ってる無識な奴が大量にレスしてて草
黒歴史なうだな
黒歴史なうだな
425名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:40:04.46ID:E6LogXq40426名無しさん必死だな
2025/04/27(日) 23:44:26.35ID:9jm8OQ7b0レスを投稿する
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 安倍晋三「サブスクのWANDSの曲一覧がホムセンの隅の方のワゴンで売ってる有名な曲を謎の歌手が歌っているカセットテープと大差ない」 [748563222]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]