X



超有名ゲーマーVtuber「Expedition33を遊んだらもう普通のコマンドRPG何かには戻れない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/27(日) 12:58:13.63ID:eOnVSuL2d
色んなゲームやりまくる超ゲーマーの生の声
神ゲーすぎw

https://i.imgur.com/J4MQeYm.jpeg
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 12:58:46.49ID:Cf56jvqMd
ドラクエ死刑宣告
2025/04/27(日) 12:59:36.81ID:7qgOBXqA0
【ゲハ注意喚起】Expedition 33の持ち上げ方が不自然な件
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:03:03.33ID:cqVVrkH40
ステマ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:03:11.12ID:83gCq0bjd
確かに
戻れなくなるわ
ソウル系の10倍おもろい
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:05:05.15ID:c4TRmAiH0
どうせドラクエは勇者魔王がうんたらかんたらで棒立ちモンスターにしょぼいエフェクトと効果音を交互に出し合うゲームなんでしょ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:05:16.52
ポケモンができないから当てつけかw
2025/04/27(日) 13:06:14.96ID:BDGOqjOu0
これはステマではないでしょう?

PRってついてないから。
2025/04/27(日) 13:09:23.32ID:693EojUud
新規無名の新規作品
発売日初日から無料ゲーパス入り
MSにオブビリオンをぶつけられる悲惨なスタート
2025/04/27(日) 13:09:45.88ID:cSAIFIec0
ドラクエは勇者も魔王も運命にがんじがらめにされた被害者に見えるのがな
自意識はないのかお前ら
2025/04/27(日) 13:09:57.38ID:0AzHbIuh0
ブゥッ!アークスター出ちゃったね
2025/04/27(日) 13:11:53.01ID:OTDkB2Kc0
>>9
MS頭イカれてんのか
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:12:42.34ID:uz8i2lXa0
こいつステプレの同時視聴配信してる奴じゃん
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:12:52.86ID:hQ6FBMpod
PRついてなくてもセガから無料でコード貰ってんだから褒めるしかないわな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:13:26.58ID:dLXRjNt2d
葉山はゲーマーだからな
2025/04/27(日) 13:15:28.54ID:Di+7jopv0
面白いには面白いけど欠点もあるからそこまでではないって聞いた
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:18:40.46ID:27hQfB730
褒めるのはいいけど同時に他を下げるようなこと言うと
けっきょく反発買ってそのゲームが叩かれることになっちゃうのになあ・・・
2025/04/27(日) 13:20:32.43ID:0AzHbIuh0
こういう革新的なゲームが出た時には比較する必要があんだよ
ブレワイ出た時もお前ら他のオープンワールド散々下げてたろ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:20:50.79ID:Zi1Wxeg70
そもそも普通のって何?
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:23:14.17ID:IpjBw+Rod
これは荒れる!
2025/04/27(日) 13:24:28.09ID:1vixMMn00
面白いのに一週間も放置するのか
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:25:06.36ID:e8X6yrUe0
誰?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:25:25.50ID:i0BUvOWu0
結構面白そうなシステムだな
これがFF16だったらよかったのになw
2025/04/27(日) 13:26:38.56ID:m+LpqAQ10
>>24
ほんとそれ
2025/04/27(日) 13:27:12.37ID:m+LpqAQ10
>>24
>>23だったわw
2025/04/27(日) 13:27:46.93ID:ezHOEpyY0
msがオブリぶつけるいうても33もデイワンてことは開発費はmsからもでてるわけなんだよな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:34:38.58ID:l9ZV9jIS0
>>23
ほんそれ
33もストーリーもうちょい上手くやればもっと化けた
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:35:31.37ID:3WFOotpR0
普通のターン制は退屈
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:39:46.92ID:fyyzIKFmd
マリオRPGのパクリやん🤣
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:42:10.62ID:uBSa7RMy0
>>3
ゴキと痴漢が共闘して持ち上げてるからな
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:44:14.99ID:Spn2/YwR0
普通のコマンドRPGなんか、なんて下げた言い方してねえ完全な妄想じゃねえか
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:44:27.34ID:GFmdF4M/0
ドラクエの物語

正義の味方である人間様が悪の魔物とその魔王共を倒す物語!

戦闘は棒立ちでしょぼいエフェクトを交互に交換するだけの簡単な作業ゲー


ジャップの和ゲーって知能レベル低すぎじゃね?
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:46:08.96ID:LaAdLGw2M
パリイとかあるから
ターン制のアクションだよね
2025/04/27(日) 13:52:48.39ID:gPNAAZhS0
真のFF
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 13:53:32.73ID:ptu1PwVVM
配信中に放屁音入った人だ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:01:29.73ID:4tvc69Ln0
>>18
数十年前からある要素を革新的とは言わない
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:08:56.53ID:51spNaar0
19年前にオブリビオンでやったやつじゃん
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:13:50.32ID:UMgs5Cu50
フロムのソウルライク()って仰々しいターン制バトルだからそれなら最初からターン制バトルでいいよねって言う
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:15:36.82ID:zUTq/cZq0
でもドラクエ1・2はやるんだろ
2025/04/27(日) 14:17:30.21ID:Yo62NJCI0
>>35
サービス精神旺盛な人なのな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:20:01.87ID:8CScxQZ70
ゲーパスで出来るからダウンロードしてみるか
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:21:21.80ID:OuWrv08RM
いや、誰だよ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:22:23.63ID:zBNFV+LC0
まだ上陸したばかりだけどいいわ
雰囲気いいしBGMはオシャレだし余計な情報入れずに続けたくなった
2025/04/27(日) 14:27:10.05ID:ZrWwXX9s0
なんかpspぐらいの時に既にこんなシステムのゲームあったろ
戻れなくなるって言うような新しいもんではなくね
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 14:27:59.63ID:VMoV1mEz0
PSPどころかスーファミのマリオRPGからあった
2025/04/27(日) 14:28:49.08ID:8H1bzdhNH
ホロライブ以外に有名なVがいるわけないだろ
宣伝になるから話題にもすんな
2025/04/27(日) 14:59:55.50ID:a6/M/iLd0
これの後にドラクエとかショボすぎて涙出るわ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:25:59.24ID:MfJpzPZf0
まあダクソやセキローが出てきたときのような反応よな
辞め時がわからない的な

十年経っても信者がついていてあとから振り返ってジャンルを書き換えるようなエポックメイキングなゲームと評価されるようなゲーム
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:29:51.48ID:MH8uRch1r
ゴキちゃんは大好きなフロムゲーでパリィを覚えたからパリィが出来るだけでウレションがチョイ盛れしちまうんだ
なおブラボ2
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:33:00.48ID:YtEUjvIP0
演出や映像のセンスは悪くないんじゃね?
寧ろマリオRPGでやってたシステムをなんで今まで誰もやらなかったんだろう?とは思う
それかあまり目立たなかったか
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 15:36:45.27ID:Dl1IHp7b0
聞いたこともない会社と思ったらフランス産かよ
ステマの質の悪さも中華製以下だわ
2025/04/27(日) 15:58:16.76ID:EsNMRpQQ0
真のFFくらいは言っても良いと思う
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 16:00:22.61ID:X3Wf81iK0
Xのおすすめに急に湧いてきてビックリしたわ
持ち上げてるやつが若い女のアイコンばかりで違和感がすごい
2025/04/27(日) 16:11:38.17ID:7SylU4FV0
確かにJRPGって萌え豚相手にしか商売してないよな
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 16:44:13.08ID:dpaGp1Pl0
XでイライライライラしてるFF信者眺めてると笑いとまらん
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 16:44:57.51ID:Ehc51CuO0
久々にターン制RPGで熱中して遊んでる
これ面白いよ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 16:52:15.01ID:Tkv80z2O0
>>54
FF、ペルソナ、ドラクエ、メガテンって萌え豚相手なん?
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:10:07.34ID:T6yBewk+0
持ち上げるのに他を下げないと何も言うこと無いゲーム、まぁそう言う事やね
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:29:37.15ID:hC1xNibT0
龍が如く7のパクリじゃん
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:32:22.57ID:3Y4bYSNW0
この言わされてる感
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:36:55.52ID:NZCfPOoqd
もう戻れないと言い続けた果てが30-0だろ
PS工作は平成前半で頭が止まっている
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 17:40:03.02ID:y/ixtcbg0
普通のRPGには戻れないってなんかすごい革新的なシステムある感じ?
パリィがあるのは知ってるけど
2025/04/27(日) 18:06:05.65ID:NrLrkprl0
結局○○より凄いとか他と比較しないと褒められないヤツは信用できない
2025/04/27(日) 18:19:30.48ID:bDJ6qyd30
>>1
こいつがやってる他のコマンドRPGって何?
まさかスクエニのRPGみたいに超ライトユーザー向けのやつじゃないよな?
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 18:39:28.04ID:O4T46pbB0
あっという間に100万枚突破してて草

これでメタファーは確実に超えたな
2025/04/27(日) 19:19:25.98ID:+LYlzQU+d
これ確か肌がどんどんホワイトウォッシュされてったVか
他を下げるように聞こえる褒め方は何の得にもならないって分からないんかね
2025/04/27(日) 19:33:04.81ID:ETWtXVbK0
世界移動か時間移動か唐突なSF展開があったら買いたい
どうなん
2025/04/27(日) 19:33:51.48ID:7qnIv4SH0
面白いし楽しんでるけど戦闘のパリィとかアクションコマンドはマリオRPGのがいろんなコマンド合って上行ってる
パリィの重要性や技演出、高ダメで気持ちいい
ペルソナっぽいメニューやコマンドしてるけどデザイン的にはペルソナ超えるほどにはなってない
いろいろ取り入れていい感じにまとめられてて大人向け感出してるから有名タイトルじゃないゲームにハマってるオレスゲーな自称ゲーマーとかに受けてるんだろうなって感じ
2025/04/27(日) 20:48:36.59ID:g+Ef/e7g0
葉山ってだいたい大型タイトル全部やってるよな
2025/04/27(日) 20:49:29.28ID:g+Ef/e7g0
ゲバ民よりは圧倒的にゲームやってるし
ゲハの概念ではゲーマー
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 20:54:36.28ID:oZPEESHU0
>>48
このコピペ色んなのでよく見るよな
業者のマニュアルにあるんだろうな
 
>>50
やってるよ
近年は特にインディーでスーファミライクなのが幾つも出てるよ
2025/04/27(日) 21:01:35.23ID:j2gbxmJX0
にじさんじ版ゆうな
2025/04/27(日) 21:03:23.58ID:cYE3ulSo0
革新というより既存でもあったような要素が上手くまとまってるというのが正しいか
FFがこうあるべきだったというのは確かにそうw
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/27(日) 21:06:47.78ID:uz8i2lXa0
>>57
ペルソナはそうだろ
2025/04/27(日) 21:39:47.90ID:YGiTRdwv0
今更こんな古臭いゲームで評価高いとか言われてもな
ブレワイやったときのような感動には到底及ばない
2025/04/28(月) 00:33:19.53ID:w0xdIuTe0
葉山好きだけど超有名では無いだろ
馬鹿じゃねえの?
2025/04/28(月) 02:37:45.08ID:Cr/ug1+C0
今世代クオリティのコマンド式JRPGって感じ
メタファーとかPS3のゲームみたいだったし
2025/04/28(月) 03:32:57.06ID:LKeraYohd
下手くそな人だなぁ
こんなこと言ったら他のコマンドRPGしづらくなるだろうに
2025/04/28(月) 03:33:41.13ID:C8s/E8XT0
進化したマリオRPGか
2025/04/28(月) 04:07:52.05ID:kz9S4H5aa
個人の感想でとどまるなら良いけど公言すると余計な印象与えるから当人にとってもマイナスなのにね
歯に衣着せる上辺だけのやつよりは全然マシだけど
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 04:16:15.56ID:P1UAFhyv0
誰?
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 04:25:32.68ID:8fvRmndZ0
>>33
そう思った
パリィあったら簡易アクションじゃんって
ターン制の面白さはカードゲームや囲碁チェスだから違う種類だよな
83 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/04/28(月) 05:57:52.84ID:a+DEZ3Fr0
>>75
オープンワールドは飽きられてるんだよなぁ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 07:17:11.36ID:MCfIiKnqd
じゃあもうポケモンできないじゃん
2025/04/28(月) 07:30:43.67ID:8TOZxi640
じゃあやるの止めとくわ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 07:45:23.01ID:N09du8riM
検索してもバトルが凄い的なゲームってしか出てないからつまらなそう
ゼノブレイドには敵わないから最近突然のゼノブレイド戦闘貶めだったのかなってバレ
2025/04/28(月) 08:01:36.80ID:eNNG1uDT0
戦闘のタイミングアクション部分の本質的なところはまんまダクソやイース(7以降)のソレっぽいんだけど、これがターン制コマンド戦闘にもうまくハマるなんてな…
目から鱗というか灯台下暗しというか… 何でこれをターン制コマンドバトルのJRPGの有名どころが先にやれなかったのか…

ものはシンプルだが故にこれ以上にもこれ以下にもできないだろうし、まんまパクったらすげぇパクリパクリ!って騒がれちゃうだろうしな
かといってまたJRPGの悪い癖を出して必要以上にこねくり回して余計な要素いれて複雑化させちゃうと駄目だろうしw
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:15:53.84ID:g8CtxAIY0
>>81
ネットとかでちょっとでも話題に上がった有名タイトルに取り敢えず手を出す奴
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:19:17.83ID:g8CtxAIY0
>>82
やれば分かるがちゃんとターン制の面白さもあるよ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:25:14.53ID:ncokIRQ+0
>>82
ところがアクションだけじゃなくて、ジョブやアビリティ、行動順、スキルの組み合わせと戦術的なシステムも重要だったりするから、本当にターン制の良いとこ取りなゲームなんだよ
やってみたら分かる
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:27:44.40ID:F7gTgY0d0
>>86
急にゼノブレイド出してきてどうした?
というか分かり易いなぁ
このゲーム批判してるのって遊べないハードの信者かこのゲームで批判を受けてるFFの生粋の信者とかだろ
そこでゼノブレイドって
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 08:48:38.31ID:LSVlNPHn0
>>87
アクションゲーム一般におけるダクソセキローと同じだよな

アイディアとしてこれ以上でもこれ以下でもなくかっちりハマりすぎていて同じことやろうとすると二番煎じになってしまうが、かといって同じジャンルで勝負するならそのまま無視して進むわけにもいかないので、どうしても影響を受けざるを得ないようなそういう作品になってしまった

戦略性やビルドの自由度にメリットがある一方で、戦闘がしばしばダレがちなターン制RPGの問題点を潰すという点で、これ以上ないアイディアだとおもう

ターン制RPGを作ってきたやつほど歯ぎしりせざるをえないだろう、これは
2025/04/28(月) 08:58:49.32ID:O/uH+uk5d
龍が如く8の方が進んでるような
2025/04/28(月) 09:03:20.82ID:QeGD9yW80
>>93
え? どこら辺が?
2025/04/28(月) 09:10:03.79ID:GP2GpNDP0
>>87
ベースは如くと違うの?
2025/04/28(月) 09:13:49.23ID:O/uH+uk5d
>>94
8やってたら分かるだろ
2025/04/28(月) 09:19:47.58ID:HY3un+PX0
>>82
その戦略の幅を広げられないからターン制は終わったんだよ
オマエのいう囲碁やチェスに全く及ばない、耐性に何本も武器や防具やアクセを取り替えるだけのアホみたいな低脳テンプレw

何が囲碁やチェスなんだよ、カスが
2025/04/28(月) 09:44:07.32ID:Eh77/Njs0
ユーザーの総意かと思ったら1人の配信者のつぶやきとか…
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/28(月) 10:27:47.13ID:92nmSpElM
>>82
コマの種類が3, 4種類くらいしかない将棋w
2025/04/28(月) 11:27:23.07ID:tclYAQiGd
>>82
お前がやってるのどうぶつしょうぎだぞ
2025/04/28(月) 11:29:54.17ID:QeGD9yW80
>>96
まったく分からん
行動ポイントがある分だけ好きに移動してコマンド攻撃〜、オブジェクトなども利用でき〜とか別に珍しくないし(例:PS2のブレスオブファイアVなど)
何が”進んでる”の?
2025/04/28(月) 11:53:13.62ID:O/uH+uk5d
>>101
オブジェクト破壊や追撃なんかにしても全てアクションゲームのように処理してる時点でレアだと思うが
2025/04/28(月) 12:31:01.44ID:g8Apj06/0
>>1
いいじゃん。
普通のターン制RPGをやらないVチューバーになればいいじゃないの?
数字が伸び悩んで従来のターン制RPGに手を出し始めたら
その時にまたこすってやればいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況