吉田:
続いてコマンドに関してですが、こちらも若い世代のゲーマーや、海外のゲームファンと会話したときに印象的だったこととして、彼らは「コマンドの意味がよくわからない」と言うのです。
よいとか悪いではなく、「ターン制やコマンドのことをどう思う?」と聞くと、「ターン制はボードゲームなどにもあるからわかるが、コマンドは意味がわからない」と。
そして「意味がわからないとは?」と返すと、「だって、(ほかのゲームでは)ボタンを押せば剣を振ったり銃を撃ったりできるのに、なぜわざわざ文字を選ぶの?」ということでした。
振り返ってみると、コンピュータRPGはテーブルトークをベースにしており、コンピュータにゲームマスターをやってもらうことでゲームが成り立っています。
そしてコマンド制RPGが主流だったころは、ゲーム機のメモリも容量も足りなかったので、キャラクターそのものに多彩な行動をさせるわけにはいかなかった。
そこで、テーブルトークのやりとりと同じように“言葉を選ぶことで行動させる”という考え方が、コマンドのスタートラインになったのだと思います。
ですが、いまの家庭用ゲーム機は高性能パソコン並のパワーを持つようになり、すべてリアルタイムで処理できるようになりました。
その結果、とくに“『GTA』世代”と呼ばれる人たち以降のゲーマーからすれば、いちいち“コマンドを選ぶ”という操作を挟む意図や、“コマンド”という言葉そのものの意味もつかみにくいようでした。
例えば「攻撃するためには“たたかう”を選ぶ必要があるが、そもそもすでに戦闘状態なのに“たたかう”とは?」といった感じで、純粋に意図がわからない、ということなのだなと思ったのです。
https://dengekionline.com/articles/137641/
FF16吉田P「若い世代や海外勢はコマンド制RPGの意味がわからない」
1名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:45:12.02ID:nhMfieeX0NIKU2名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:47:07.20ID:E4SaimIR0NIKU だから滅びた
3名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:47:43.69ID:Mo/QX3xL0NIKU ボタンに触らないムービーゲーの方が意味わからないと思う
4名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:48:32.83ID:Wf4TZ/6w0NIKU おまえの英語が下手すぎて分からなかっただけじゃね?
2025/04/29(火) 17:48:35.27ID:vicWYAA30NIKU
それをわからせるのが事前に計算された優れたゲームデザインなのでは
6名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:48:53.47ID:d4bhKcAo0NIKU GTA世代
2025/04/29(火) 17:50:25.70ID:UaSRGr6I0NIKU
>>1
ャ‐ 、 ,.-‐ァ
ヽ|. \ ,,. ''´ l/ ___
ヽ, `ー─' / _/ ̄ /
, ' \ / __,. -─′
,イ∂ 6) ヽ \ く
() 、・ , 〇 ∧ \ \
,ゝ、` ̄´ ムヘ / /
l , ノ / ∧ く <
Y Z..ノ 厶ハ/ /
ヽ , } <
>、 l ,/´ ̄
ムc_,r──‐〉 r'´
`^^´
ャ‐ 、 ,.-‐ァ
ヽ|. \ ,,. ''´ l/ ___
ヽ, `ー─' / _/ ̄ /
, ' \ / __,. -─′
,イ∂ 6) ヽ \ く
() 、・ , 〇 ∧ \ \
,ゝ、` ̄´ ムヘ / /
l , ノ / ∧ く <
Y Z..ノ 厶ハ/ /
ヽ , } <
>、 l ,/´ ̄
ムc_,r──‐〉 r'´
`^^´
8名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:51:22.12ID:k2OOVZS70NIKU 唯一受けないのはムービーだよ
2025/04/29(火) 17:51:29.15ID:s3X4IasW0NIKU
ポケモンもメインは30代って感じだからな~
10名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:52:02.02ID:l6s1QQIA0NIKU 世界一のRPGポケモンはコマンド
コマンドが1番正しい
コマンドが1番正しい
2025/04/29(火) 17:53:26.67ID:jedA0O3G0NIKU
それFFのUIがさあ…
12名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:53:26.86ID:djNGzZfy0NIKU はい
2025/04/29(火) 17:54:25.87ID:XFtngOf/MNIKU
戦略性はコマンド制の方が上
14名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:55:18.57ID:+CiC1tDC0NIKU ペルソナは受けてたやん
マジで都合のいいことしか見えてないんだな
スクエニアンチからしたら
ありがとうとしか言えんわ
マジで都合のいいことしか見えてないんだな
スクエニアンチからしたら
ありがとうとしか言えんわ
2025/04/29(火) 17:56:07.76ID:gzAE3fLc0NIKU
ゲームしない人に寄せたのかな?
16名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:56:11.53ID:cbqkdd+/0NIKU 余裕で1000万以上売れるブランド持ってるならこう言ってもいいけどな
17名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:56:38.13ID:ZKInbC1z0NIKU 日本のアドベンチャーゲームはコマンド選択だが海外の場合
マニアックマンションとかそっちの方に行ったからな
一理ある
マニアックマンションとかそっちの方に行ったからな
一理ある
18 警備員[Lv.3][苗]
2025/04/29(火) 17:57:19.76ID:pb4/fRnY0NIKU 人間には賢い奴も馬鹿な奴もいる
それはどうしようもない
ただ、馬鹿な奴の意見を採用するのは大馬鹿だ
それはどうしようもない
ただ、馬鹿な奴の意見を採用するのは大馬鹿だ
19名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:58:14.88ID:bG/n4oEy0NIKU 満遍なく聞いたのか?
一部の意見を聞いてそれを「GTA世代」とか括って拡大解釈してるだけでは?
一部の意見を聞いてそれを「GTA世代」とか括って拡大解釈してるだけでは?
20名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:58:34.37ID:yJLXpWlzdNIKU /) /)
(( / ⌒ ヽ
:) | ●_ ● |/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・━n(〇 ~ 〇 || / < よん桁発狂してて草
{_/ |く \_________
| |_/ |/.
(( / ⌒ ヽ
:) | ●_ ● |/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・━n(〇 ~ 〇 || / < よん桁発狂してて草
{_/ |く \_________
| |_/ |/.
21名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:58:46.81ID:5q/3dqoV0NIKU だからつまらないアクションにしましたってコト?
22名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 17:59:03.24ID:4NoS1hXO0NIKU 化けの皮が剥がれてFF14の過疎までバレた
23 警備員[Lv.3][苗]
2025/04/29(火) 17:59:08.04ID:pb4/fRnY0NIKU >>15
30センチの段差を越えれない意味が分からない
30センチの段差を越えれない意味が分からない
24名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:00:04.92ID:JRN6bLmv0NIKU ピカ様は例外らしい
2025/04/29(火) 18:00:59.01ID:2MI6O4aOHNIKU
このコマンドRPG下げは何だったんだろうね
スクエニの病気なのかな
スクエニの病気なのかな
2025/04/29(火) 18:01:31.96ID:q2oYqeYC0NIKU
ポケモン知らんのこいつ
28名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:01:50.40ID:4Melvhi20NIKU 小学生と会話してるのか?
29名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:01:50.44ID:kne/Cmpn0NIKU バルゲ3開発者「ターン制RPGでも売れるのに理解してもらえない」
Larian Studiosでパブリッシングディレクターを務めるMichael Douse氏は、4月27日に自身のXアカウントにて、ターン制RPGゲームを販売するスタジオとしての苦悩を語った。
同氏は、現在大ヒットを記録しているRPGゲーム『Clair Obscur: Expedition 33』の驚異的な同時接続プレイヤー数を示すポストに対しリポスト。自身の経験からして、経営陣にターン制RPGが売れるとわかってもらうことは非常に難しいのだという。
また、売れないと思っていた社内の人々も、リリース後のメタスコアを見た途端に手のひらを返し、「絶対に売れると思ってたよ」と言うのだと皮肉交じりに呟いた。
同氏は続くポストで、このことによる軽いトラウマを抱えているとも話しており、こうした状況に傷つけられた過去を抱えているとみられる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/bg3-20250429-336979/
Larian Studiosでパブリッシングディレクターを務めるMichael Douse氏は、4月27日に自身のXアカウントにて、ターン制RPGゲームを販売するスタジオとしての苦悩を語った。
同氏は、現在大ヒットを記録しているRPGゲーム『Clair Obscur: Expedition 33』の驚異的な同時接続プレイヤー数を示すポストに対しリポスト。自身の経験からして、経営陣にターン制RPGが売れるとわかってもらうことは非常に難しいのだという。
また、売れないと思っていた社内の人々も、リリース後のメタスコアを見た途端に手のひらを返し、「絶対に売れると思ってたよ」と言うのだと皮肉交じりに呟いた。
同氏は続くポストで、このことによる軽いトラウマを抱えているとも話しており、こうした状況に傷つけられた過去を抱えているとみられる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/bg3-20250429-336979/
30名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:01:50.61ID:I6nAtqib0NIKU ポケモン のたった一言で完全論破できる内容乙
海外でも児童にも大ウケですがな
おめーらみたいに半リアルタイム制とかアクション要素とか全くなしの
完全ターン制のRPGが
海外でも児童にも大ウケですがな
おめーらみたいに半リアルタイム制とかアクション要素とか全くなしの
完全ターン制のRPGが
31名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:02:17.67ID:4NoS1hXO0NIKU32名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:02:55.77ID:N8+wBwxB0NIKU 1キャラしか使えないアクションゲーの方が意味わからないけどな
アレとかアレとか
アレとかアレとか
33名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:03:38.13ID:zYEm94df0NIKU 中卒のおじさんなんだからあんまり虐めてやるな
34 警備員[Lv.3][苗]
2025/04/29(火) 18:03:50.88ID:pb4/fRnY0NIKU ポケモンは、ポケモンに指示を出して戦わせるからコマンド向きなんやと書いておこう俺は賢いから
35名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:04:43.30ID:WyHetHZ10NIKU 今回の株主の件で最初に切られかけない人上位だろうにね
36名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:06:20.53ID:REXImTaA0NIKU ワンボタン脳死連打ゲーのほうが意味が分からんが?
37名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:06:36.70ID:mReIfD6M0NIKU それで作れもしないアクション作って古参にも見捨てられてるやないか
38名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:07:11.34ID:Mb2Hyehf0NIKU 勝手に海外=アクションと思い込んでいるだけでは?
39名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:07:13.65ID:3GI+l1Yy0NIKU ポケモンとかソシャゲはコマンド式が多いとか論破は容易なんだけど
そもそもスクエニだけで見てもFFよりドラクエの方がまだ若い世代取り込めてるんだよな
そもそもスクエニだけで見てもFFよりドラクエの方がまだ若い世代取り込めてるんだよな
2025/04/29(火) 18:07:40.20ID:lGV+7HwG0NIKU
スタイリッシュないDMCアクションの方が意味わからない
41名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:08:24.66ID:uWO1Wh9u0NIKU 海外はインディーを中心にコマンドやターン制シミュやらめちゃくちゃ使ってるのに何故そうなる
42 警備員[Lv.3][苗]
2025/04/29(火) 18:08:53.31ID:pb4/fRnY0NIKU2025/04/29(火) 18:09:48.44ID:bKc0lRYZrNIKU
申し訳ないけど、吉田Pが言っていることの方が意味がわからないよ
2025/04/29(火) 18:10:17.68ID:Bd0rGFB20NIKU
クレールオブスキュール馬鹿にしてんなコイツ
45名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:12:08.81ID:xd+7q03r0NIKU そりゃExpedition33とFFが比較されるわけだな
46名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:12:20.06ID:oFQBn0Q10NIKU どうせ自分を大きく見せるための作り話だろ
中身の無い話しで意識高い風を装うの得意そうだしな
中身の無い話しで意識高い風を装うの得意そうだしな
47名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:12:31.84ID:I6nAtqib0NIKU 知り合いの女性がアクションとかSTGは全然できないけど
RPGとか推理アドベンチャーは好きだったと言ってた事があって
理由は「反射神経0でも時間さえかければクリアできるから」だったんだよな
確かにドラクエは経験値さえ上げれば絶対にクリアできるようになってるなと
世の中にはアクションゲーが出来ないくらい反射神経が鈍い人が相当数いるってことを常に頭に叩き込めと
そしてそういう人を自分から捨てていった日本のRPGメーカーはマジで大馬鹿だと思ってる
RPGとか推理アドベンチャーは好きだったと言ってた事があって
理由は「反射神経0でも時間さえかければクリアできるから」だったんだよな
確かにドラクエは経験値さえ上げれば絶対にクリアできるようになってるなと
世の中にはアクションゲーが出来ないくらい反射神経が鈍い人が相当数いるってことを常に頭に叩き込めと
そしてそういう人を自分から捨てていった日本のRPGメーカーはマジで大馬鹿だと思ってる
2025/04/29(火) 18:12:51.54ID:dPVhTie+0NIKU
よっちん…
2025/04/29(火) 18:13:22.16ID:Qys97/ZD0NIKU
ドラクエじゃないことだけがすべての
ドラクエじゃないファンタジーの世界観だとこういう意味不明な結論が出てくるんだろうな
ドラクエじゃないファンタジーの世界観だとこういう意味不明な結論が出てくるんだろうな
2025/04/29(火) 18:13:40.61ID:QO+5uBp+0NIKU
これ己の英語が下手すぎて通じなかったか
相手の英語を全然理解出来てなかったかどっちかじゃないの?
相手の英語を全然理解出来てなかったかどっちかじゃないの?
51名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:15:02.31ID:O+MSkImk0NIKU2025/04/29(火) 18:15:55.04ID:oaM3vqhI0NIKU
外人「コマンドとか意味わかんねーwwwwwwwwwwwwwwwwww」
↓
海外でのポケモンシリーズ累計売上4億8000万本
どういう事なの?
↓
海外でのポケモンシリーズ累計売上4億8000万本
どういう事なの?
53名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:16:16.52ID:3GI+l1Yy0NIKU これFF16の出来さえよければコマンドへの煽りとして使われてたんだよなぁ
何故アレでこんな大口叩けたのか、大口叩いてるからには本心でアレが最高の出来だと思っていたのか
何故アレでこんな大口叩けたのか、大口叩いてるからには本心でアレが最高の出来だと思っていたのか
2025/04/29(火) 18:16:24.61ID:kGC+484z0NIKU
ていうかなんでドヤ顔なの?
2025/04/29(火) 18:17:08.55ID:0d4JjHXfrNIKU
FFが劣化DMCもどきになる方が意味がわからない
57名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:19:11.32ID:X0rvhZKg0NIKU FFのコマンドは意味がわからないと言われてペルソナは受け入れられてる理由は?
58名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:19:49.99ID:l6s1QQIA0NIKU >>57
慢心、環境の違い
慢心、環境の違い
59名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:20:33.70ID:dsaNNEcY0NIKU この2年後この人降格しました
60名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:20:52.61ID:Ax4Fx9de0NIKU ドラクエ10は安西崇のおかげで人気なのに
FF14は吉田とかいう馬鹿がいるから駄目になっちまったんだ
FF14は吉田とかいう馬鹿がいるから駄目になっちまったんだ
61 警備員[Lv.10][新]
2025/04/29(火) 18:21:13.45ID:rMEOpJ7F0NIKU 噂のガスライティング
2025/04/29(火) 18:21:51.00ID:/INnE17M0NIKU
こいつのいう海外ってパチスロ仲間の外人のおっさんとかだろ
63名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:21:56.75ID:mReIfD6M0NIKU >>55
A.自分達では完成出来なかったから
www.4gamer.net/games/529/G052958/20230208103/
>吉田氏:
取締役ですからね(笑)。
ただ,当時は,FFXVIを本格アクションにするのに,かなり苦戦していたんです。α版ができた辺りで,これからどうするのか考えなければならないし,そもそも作り方が合っているのかどうかが分からない。さらにはゲームとしての外連味も出しづらい……とその先へ進むための問題や迷いが多い時期でした。そんなときに,鈴木との出会いがあって本当に助かりました。FFというフランチャイズには,やっぱり運があるんだなと思います。
A.自分達では完成出来なかったから
www.4gamer.net/games/529/G052958/20230208103/
>吉田氏:
取締役ですからね(笑)。
ただ,当時は,FFXVIを本格アクションにするのに,かなり苦戦していたんです。α版ができた辺りで,これからどうするのか考えなければならないし,そもそも作り方が合っているのかどうかが分からない。さらにはゲームとしての外連味も出しづらい……とその先へ進むための問題や迷いが多い時期でした。そんなときに,鈴木との出会いがあって本当に助かりました。FFというフランチャイズには,やっぱり運があるんだなと思います。
2025/04/29(火) 18:22:11.72ID:4wughrBjrNIKU
下から上まで全年齢に受けて海外でも売れてるポケモンはまさにコマンドRPGじゃん
65名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:23:23.30ID:I6nAtqib0NIKU こいつの言ってることって
海外では野球は受けないから
次のファミスタはサッカーゲームにしますって言ってるのと同じなんだが
もうそれは別シリーズでやってくれよと
変えないと駄目な部分と変えちゃいけない部分の区別をつけろよと
海外では野球は受けないから
次のファミスタはサッカーゲームにしますって言ってるのと同じなんだが
もうそれは別シリーズでやってくれよと
変えないと駄目な部分と変えちゃいけない部分の区別をつけろよと
2025/04/29(火) 18:24:35.54ID:o05bO7eD0NIKU
何故他人が生み出した作品をめちゃくちゃにしながらイキってんだ、こいつ
2025/04/29(火) 18:24:40.17ID:jedA0O3G0NIKU
>>64
実際ちょっとアクション要素取り入れたレジェンズアルセウスとかZAは一部拒否反応起こされてるしな
実際ちょっとアクション要素取り入れたレジェンズアルセウスとかZAは一部拒否反応起こされてるしな
68名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:27:22.25ID:9VH8b3oE0NIKU 海外は欧米のゲームがすごいしたいだけだぞ
ジャップのゲームなんてやりたくないから、ジャップの得意なJRPGをフランスが作ったから和ゲーを叩き棒にしつつ西洋ゲームを持ち上げてる
あのRESETERAで根底に差別があるって意見が結構あったな
ジャップのゲームなんてやりたくないから、ジャップの得意なJRPGをフランスが作ったから和ゲーを叩き棒にしつつ西洋ゲームを持ち上げてる
あのRESETERAで根底に差別があるって意見が結構あったな
69名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:28:16.98ID:4sRSm3/r0NIKU コマンドも理解できないようなバカ向けに作ったらそりゃ大爆死してシリーズ終わるわなw
70名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:28:47.55ID:hSH8qPnt0NIKU71 警備員[Lv.10][新]
2025/04/29(火) 18:28:52.44ID:PYMv84Gc0NIKU シリーズ物なんだからそこで培った要素捨てるとか他のタイトルでやれって話だわな
海外でこういうの売れてるからとFFでそれの真似してどうする、オリジナリティが売りだったのにパクリって
海外でこういうの売れてるからとFFでそれの真似してどうする、オリジナリティが売りだったのにパクリって
2025/04/29(火) 18:29:44.96ID:O7tA/vfX0NIKU
海外でコマンドRPGのサゲ風潮はあったけどだからって劣化DMCないだろ吉田。
73名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:30:36.24ID:9VH8b3oE0NIKU 仮に日本人がこれと同じの作っても売れてないだろうよ
アジア人のゲームだから
任天堂とかのよっぽど強力なブランドじゃないとアジア人のゲームを西洋人は嫌悪してる
アジア人のゲームだから
任天堂とかのよっぽど強力なブランドじゃないとアジア人のゲームを西洋人は嫌悪してる
2025/04/29(火) 18:31:12.61ID:XS/JCjvMrNIKU
流行りのジャンルになったデッキ構築ローグライトとかも言ってしまえばターン制コマンドみたいなバトルだと思うけどなあ
75名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:32:05.44ID:1W8Y3EoM0NIKU 分かるように説明する努力を怠っただけだよな
76名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:32:45.90ID:PN7bKZq70NIKU >>71
ゼルダとかもアタリマエを見直すで色々と自由度は上がったがギミック利用のアクションである事まで変わった訳では無いしな、コマンドRPGからアクションに変えた上に属性と状態異常すら無くなるとかもう何の要素なら残ってるねんレベル
ゼルダとかもアタリマエを見直すで色々と自由度は上がったがギミック利用のアクションである事まで変わった訳では無いしな、コマンドRPGからアクションに変えた上に属性と状態異常すら無くなるとかもう何の要素なら残ってるねんレベル
2025/04/29(火) 18:33:06.52ID:BjQG3mwB0NIKU
この理論だと既に戦闘状態に入ってるのに画面の動き止めてボタン押し強制させるQTEだってアウトなはずなんだが…
78名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:33:54.30ID:REXImTaA0NIKU >>75
まともなゲームを作るのも怠ってますよ
まともなゲームを作るのも怠ってますよ
79 警備員[Lv.80][苗]
2025/04/29(火) 18:34:35.58ID:g2wL2CGj0NIKU 龍が如く8のコマンドバトルは面白かったなー、退屈な7のコマンドからよくあんな進化させたわ
逆にメインシナリオがクソ化してたけど
逆にメインシナリオがクソ化してたけど
80名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:34:38.54ID:gGRslizp0NIKU 吉田は全然ゲームやった事ないからな
https://i.imgur.com/mIbOFXb.jpg
https://i.imgur.com/mIbOFXb.jpg
82名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:36:56.22ID:Wo049UrN0NIKU FCのキャプテン翼でもやって勉強すれば?としか
2025/04/29(火) 18:37:57.84ID:lLelLvY50NIKU
コマンドRPGのなんたら33が大好評でグゥの音も出ない吉田
クライプに割と似たキャラが仲間になるの草なんだ
クライプに割と似たキャラが仲間になるの草なんだ
84名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:38:06.50ID:QjhLeDhh0NIKU ヒボヒボ?
ボッチュ?
ヒボッチュウ?
ボッチュ?
ヒボッチュウ?
85名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:38:07.75ID:dWaYUHNC0NIKU >>76
モーグリとチョコボがいればFFだと本人が言い訳してたような
モーグリとチョコボがいればFFだと本人が言い訳してたような
86名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:38:21.86ID:Mb2Hyehf0NIKU 執拗なくらい海外はアクションって連呼して失敗している連中が後を絶たないけど
こいつらってホントに海外市場をまともにマーケティング調査したことあんの?
こいつらってホントに海外市場をまともにマーケティング調査したことあんの?
2025/04/29(火) 18:38:35.66ID:gzAE3fLc0NIKU
相当客の理解度を低くみてるよな
そりゃ薄っぺらいゲームになりますわ
そりゃ薄っぺらいゲームになりますわ
88名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:39:21.70ID:k1x7A3k20NIKU >>86
事前に計算しない人は馬鹿げてるとだけ言っておく
事前に計算しない人は馬鹿げてるとだけ言っておく
2025/04/29(火) 18:40:26.44ID:zR+5607JrNIKU
話題のなんとか33がコマンド式RPGの精神を受け継いだ本当のFF16だったってことでいいよ
90名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:40:40.45ID:qY0gPcRi0NIKU そもそもコマンド式RPGをやるのに何故異世界風ファンタジーの世界観に拘る必要があるのか
まずはそこから説明した方がいい
まずはそこから説明した方がいい
91名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:41:21.60ID:AY5nU9Ml0NIKU コマンド制でもオートで終わっちゃうような
簡単のが受けるんだよな
簡単のが受けるんだよな
92名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:41:53.40ID:oLOQ+N380NIKU2025/04/29(火) 18:42:20.98ID:IeeTtIoC0NIKU
まあFFがコレジャナイに突っ走ってくれたおかげだからね
94名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:42:28.23ID:D6ehKyhj0NIKU それで納得しちゃうのはヤバい
96名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:42:48.34ID:Wo049UrN0NIKU 昔は色んなジャンルで色んなタイトル出してたけど
何一つ物にならなかったのがスクエニだからなあ
ロクな選択肢がないくせに我々は選択しているみたいなスタンスがまず間違いだろ
何一つ物にならなかったのがスクエニだからなあ
ロクな選択肢がないくせに我々は選択しているみたいなスタンスがまず間違いだろ
97名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:43:01.46ID:AY5nU9Ml0NIKU ただのアクションなら数千マン本売れるのに
RPGにしてゴミになるRPGってあるよなww
RPGにしてゴミになるRPGってあるよなww
2025/04/29(火) 18:44:17.26ID:SHMBmCgl0NIKU
そうですね。
99名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:44:54.94ID:swhQhQmA0NIKU そうですね
100名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:45:09.24ID:748VqqQ80NIKU ドラクエ11(3DS・Switch版版は除く)もあるだろ
101 警備員[Lv.11][新]
2025/04/29(火) 18:45:42.53ID:PYMv84Gc0NIKU102名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:46:47.30ID:irFmsNfL0NIKU 若い世代はFFもJRPGも大して興味ないよw
104名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:48:49.45ID:QO+5uBp+0NIKU コマンドバトルを面白くできず逃げの言い訳
OWもジョブも武器種も言い訳してた
ひたすらユーザーに言い訳を垂れ流す四流広報担当でしかない
クリエイターなんかでは決してないよ
OWもジョブも武器種も言い訳してた
ひたすらユーザーに言い訳を垂れ流す四流広報担当でしかない
クリエイターなんかでは決してないよ
105名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:52:38.45ID:VHNPS7lm0NIKU106名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:53:35.04ID:6sn+YzRX0NIKU 33もSEKIRO要素入れてるからある意味アクションRPGなんだよな
取り入れるアクション要素が面白いかどうかであってアクション入れたから面白いってわけじゃない
取り入れるアクション要素が面白いかどうかであってアクション入れたから面白いってわけじゃない
107名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:54:58.69ID:fD+4wl+v0NIKU >>86
まともに分析すれば海外どころか日本でもアクションの方が受けると理解できる
スクエニのおかしい所はストーリー偏重RPGばかり作ってきた自社への分析不足の方
いまだにファンやってる奴も過去のスクエニ基準で誉める誉めない決めるから世間の基準と大幅にずれてる
まともに分析すれば海外どころか日本でもアクションの方が受けると理解できる
スクエニのおかしい所はストーリー偏重RPGばかり作ってきた自社への分析不足の方
いまだにファンやってる奴も過去のスクエニ基準で誉める誉めない決めるから世間の基準と大幅にずれてる
108名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:55:21.90ID:3qJ6forQ0NIKU 口だけのくせにその口ですら外すのはもはや芸術の域
109名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:55:24.78ID:ecrKOwPk0NIKU ポケモンゼノペルソナFFが飽きられてるだけじゃん
111名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:57:24.92ID:PN7bKZq70NIKU >>104
なんかこう開発初期でこの要素要る、要らないを分けて現実として作れる物を作るとかじゃなくてグダグダ開発しながらあーでもないこーでもないして頑張りましたが出来ませんでしたみたいな半端感があるんだよな
なんかこう開発初期でこの要素要る、要らないを分けて現実として作れる物を作るとかじゃなくてグダグダ開発しながらあーでもないこーでもないして頑張りましたが出来ませんでしたみたいな半端感があるんだよな
112名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 18:57:48.93ID:yfwcPNve0NIKU FFが忘れ去られてるだけだな
114名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:01:41.72ID:ZkTuLXIe0NIKU あっそっすか
115名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:02:08.67ID:kt/GADWd0NIKU 「なので属性なしのDMCアクションにしました❤」
バカじゃねえのか?
バカじゃねえのか?
116名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:03:12.50ID:TA2hHAp10NIKU FF10みたいなの作ろうよ
117名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:04:42.91ID:IRf9GrVc0NIKU FFチーム以外も含め今のスクエニにまともなコマンドバトルを作れる奴がいないだけだろう
SAGAチームは河津の趣味に走って一般には向かないし
浅野チームですら主力以外にやらせたらDQ3HDみたいにバランス崩壊したものにしちゃうからな
SAGAチームは河津の趣味に走って一般には向かないし
浅野チームですら主力以外にやらせたらDQ3HDみたいにバランス崩壊したものにしちゃうからな
118名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:05:20.95ID:ky8UdpT50NIKU FFのアクションゲーム化ほんと意味不明だし
>>2で終わってるんだよなぁ
まずFFの魅力ってATBシステムの戦略性とか
ジョブ、アビリティの組み合わせによる自由度の高いゲーム性じゃん
自分の得意を理解せずにアクションゲー始めたらそら失敗するよ
それにお前のとこのユーザー層はコマンドバトルを求めてるんだよ
その需要を理解せずに凡アクションに切り替えたら
客が全員逃げて当然だろ
バカかよ
>>2で終わってるんだよなぁ
まずFFの魅力ってATBシステムの戦略性とか
ジョブ、アビリティの組み合わせによる自由度の高いゲーム性じゃん
自分の得意を理解せずにアクションゲー始めたらそら失敗するよ
それにお前のとこのユーザー層はコマンドバトルを求めてるんだよ
その需要を理解せずに凡アクションに切り替えたら
客が全員逃げて当然だろ
バカかよ
119名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:08:21.81ID:Mb2Hyehf0NIKU >>107
うどん屋よりラーメン屋のほうが市場規模が大きいから
ラーメン屋に転職したほうが儲かるって言ってるレベルで、それはマーケティングじゃないな
まともなマーケティングってのは大きいところを取りに行けばいいってもんじゃないんだよね
うどん屋よりラーメン屋のほうが市場規模が大きいから
ラーメン屋に転職したほうが儲かるって言ってるレベルで、それはマーケティングじゃないな
まともなマーケティングってのは大きいところを取りに行けばいいってもんじゃないんだよね
120名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:09:37.25ID:ePGi/VEz0NIKU ムービーを眺めるだけのゲームとは
121名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:10:33.45ID:QO+5uBp+0NIKU ムービーもQTEも序盤だけです!!!
122名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:10:58.71ID:RGfB3MXM0NIKU 吉田がコマンド式RPGの作り方を知らないだけ
123名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:11:13.01ID:dsaNNEcY0NIKU アクションにするのは100歩譲っていいとして
16のアクションがクソつまんねえことは理解できなかったのだろうか…
16のアクションがクソつまんねえことは理解できなかったのだろうか…
124名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:11:27.00ID:wzZaZbA30NIKU 若者と外人を馬鹿にしすぎ
客が馬鹿だと思い始めたら末期だよ
売れるもの作れずにそれだとなおさらね
客が馬鹿だと思い始めたら末期だよ
売れるもの作れずにそれだとなおさらね
125名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:13:52.28ID:f5lQy1Es0NIKU >>87
実際相当バカだろ
実際相当バカだろ
126名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:16:12.65ID:swhQhQmA0NIKU >>118
辛辣で草
辛辣で草
127名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:16:34.30ID:kcQ2zvRq0NIKU なぜわざわざ文字を選ぶの?と言う問いが既に意味不明
128名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:17:05.31ID:ii+zzfDvrNIKU まともなアクションゲーム作れない会社が看板RPGをいきなりアクションゲームにするのはちょっと…
129名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:17:38.26ID:fD+4wl+v0NIKU130名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:19:40.65ID:wzZaZbA30NIKU それを受けてちゃんと売れるもの作れてるなら仰ることにも説得力あるんですがねえ…
131名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:20:06.95ID:u4q8vWwf0NIKU ゲームなのに操作もできないムービーがクッソ長い意味が分からない
しかも全然説明しきれてない
しかも全然説明しきれてない
132名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:20:19.42ID:swhQhQmA0NIKU 唐揚げ屋に行ったのに
具なしラーメン強制で食わされたら客逃げるわ
具なしラーメン強制で食わされたら客逃げるわ
133名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:21:09.33ID:DaXQ5nav0NIKU ポケモンがあるのに何言っているんだか
134名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:21:15.80ID:1S+xmGFl0NIKU 肝いりのアクションにして武器は一種類
仲間は画面外にみきれることおおく共闘感にかけるわけだが
アクションゲーに決定したそのあと万策つきたんか?
仲間は画面外にみきれることおおく共闘感にかけるわけだが
アクションゲーに決定したそのあと万策つきたんか?
135名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:21:31.80ID:mtwdLmMA0NIKU そう言えばQTEが序盤にしかないって嘘言ってたの何だったんだ
136名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:22:17.62ID:FpSNtAc/0NIKU メニュー使ってる時点でコマンド分からんにはならないハズって考えにならんのが
クリエイターじゃない所以よな
クリエイターじゃない所以よな
137名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:22:26.06ID:gzAE3fLc0NIKU 「バカは無理に操作頑張らなくてないいから、気合い入れて作ったムービー楽しんでね!」
アンサーがワンハンド
アンサーがワンハンド
138名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:22:35.11ID:PN7bKZq70NIKU >>128
普通内製でやるにしても外伝とかで中小規模で作っていって手応えを感じながら段階的にやってく事なんだろうけどそう言うノウハウに関してはホント積み重ねる気無いよね
普通内製でやるにしても外伝とかで中小規模で作っていって手応えを感じながら段階的にやってく事なんだろうけどそう言うノウハウに関してはホント積み重ねる気無いよね
139名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:23:22.41ID:qX3orzzi0NIKU ホンモノ無能
140名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:23:41.76ID:WyHetHZ10NIKU 11はサイゲ辺り引き取るとして
14は引き取ってくれるとこあるんかねーw
14は引き取ってくれるとこあるんかねーw
141名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:24:20.55ID:AY5nU9Ml0NIKU 宮本氏
僕はアクションゲームを作ってきていますが、日本ではアクションゲームはかなり衰退したというか、もう十数年前からRPGがないとハードは売れないと言われてきました。
でも、海外ではRPGがなくてもハードは売れています。
つまり、日本固有のことなんですね。
任天堂もRPGを作ったりしていますが、プレーヤーの(ゲームへの)関わり方で変化がでるようにしている物が多いです。
例えば、「マリオ&ルイージRPG」シリーズでもタイミング良くボタンを押すことでダメージがアップするようになっています。
ただ、それでも苦手な人がいるんですよ。
同じように平等にコツコツやってたら上がれるようにしてもらいたいみたいな。
「それが面白いのかな?」とも思うのですが、そういうお客さんも多いので、なんとかそういうお客さんにも遊んでもらえて、そうでないひとにも楽しんでもらいたいというのが悩みなんです
僕はアクションゲームを作ってきていますが、日本ではアクションゲームはかなり衰退したというか、もう十数年前からRPGがないとハードは売れないと言われてきました。
でも、海外ではRPGがなくてもハードは売れています。
つまり、日本固有のことなんですね。
任天堂もRPGを作ったりしていますが、プレーヤーの(ゲームへの)関わり方で変化がでるようにしている物が多いです。
例えば、「マリオ&ルイージRPG」シリーズでもタイミング良くボタンを押すことでダメージがアップするようになっています。
ただ、それでも苦手な人がいるんですよ。
同じように平等にコツコツやってたら上がれるようにしてもらいたいみたいな。
「それが面白いのかな?」とも思うのですが、そういうお客さんも多いので、なんとかそういうお客さんにも遊んでもらえて、そうでないひとにも楽しんでもらいたいというのが悩みなんです
142名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:24:24.32ID:qX+zUrdy0NIKU 面白いものを生み出せないセンスないやつが逃げただけなんだよね
143名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:24:31.92ID:dUTCbyhF0NIKU まさかモンハンも同じ目に合うとはな
144名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:24:36.88ID:UP2mvhqf0NIKU 面白いコマンド制を作るにはステータスと物理と魔法の戦略性をバランスよく考える必要があるから
魔法の属性廃止とかしてる奴には作れないから逃げるしかない
魔法の属性廃止とかしてる奴には作れないから逃げるしかない
145名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:27:50.18ID:QO+5uBp+0NIKU コマンド作れなかったどころか
アクションすら元カプが途中で入るまでカタチになってなかったって白状してたからな
アクションすら元カプが途中で入るまでカタチになってなかったって白状してたからな
146名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:29:27.59ID:57ojkpIA0NIKU この後DQM3やマリオRPGリメイクに叩きのめされたんだよね
147名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:29:55.89ID:swhQhQmA0NIKU なんも作れねえんよ
148名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:31:22.04ID:4k6kjBWo0NIKU QTE ワザワザ〇ボタンを連打するのは何故って話
ムービーごと削除して貰いたい 要らない
ムービーごと削除して貰いたい 要らない
149名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:33:43.94ID:oSWy0Awg0NIKU ゲームの操作が無駄に思えるならもうゲームじゃなくて良さそう
150名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:34:31.17ID:n5dbM1cE0NIKU コマンド無くすのはまあいいよ
属性がない意味がわからんわ
ぶっちゃけ戦闘はエリュシオンの方が上だぞ?
属性がない意味がわからんわ
ぶっちゃけ戦闘はエリュシオンの方が上だぞ?
151名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:35:14.57ID:7PP6AtKn0NIKU どれだけのサンプル数を調査してこの結論だしたんだ?こいつ
152名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:36:46.35ID:2rQdq6Rq0NIKU 吉田はポケモンって世界的なゲーム知らないのかな
153名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:37:41.09ID:yzkkTe2fMNIKU 結局言い訳ばかりで努力を怠ってるだけでは?
154名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:37:51.06ID:FpSNtAc/0NIKU155名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:38:23.66ID:AY5nU9Ml0NIKU Switchでだしても10万本売れないゴミにしかならなさそうで
156名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:41:47.11ID:+WWJU6t10NIKU Z世代にFF5やらせたらおもしろがってたよ
157名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:42:38.29ID:KfVbdWbh0NIKU そら30年もシリーズ出して来たらシステム面で変化球の一つや二つ欲しくなるだろうが、お前の投げてる球はストライクゾーンからズレまくった大暴投なんだわ
158名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:44:03.86ID:m2KVPDBC0NIKU こいつほんとセンスないから消えろよ
159名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:44:20.62ID:i1udPoZyaNIKU 外伝のFFオリジンの方がアクションとして面白いって言われてたしな
いいところ皆無
いいところ皆無
160名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:45:01.69ID:liR+YEaD0NIKU パルワールドやったら、ポケモンなんて
意味わからんけどな
意味わからんけどな
161名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:45:22.44ID:N8+wBwxB0NIKU >>113
お前はどっちもプレイした事なさそうだな
お前はどっちもプレイした事なさそうだな
162名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:45:50.37ID:h/R6Vlva0NIKU 信用や知名度、マーケティングなどの問題では?
話題性や新しさとかお手軽だったりとか
話題性や新しさとかお手軽だったりとか
163名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:46:00.22ID:6ZBD1Dg70NIKU コマンドでもアクションでもつまらんものはつまらん
164名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:48:29.03ID:f5lQy1Es0NIKU >>153
パルワールドでボコボコだっただろ
パルワールドでボコボコだっただろ
165名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:49:52.54ID:wCRkBtBP0NIKU ブレイブリーデフォルトやオクトパストラベラーズとかコマンドバトルに挑戦してる作品もあるし
システム弄ると使いこなす前提でゲームバランス作るから余計面倒になるが
システム弄ると使いこなす前提でゲームバランス作るから余計面倒になるが
166名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:49:57.09ID:Rn9FVZHa0NIKU FFで火のエフェクトまとった攻撃して無属性のが意味わからないよ
167名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:53:47.25ID:rB4YzWtk0NIKU 15属性から18属性になり今もターン制コマンドRPGのポケモンに逆張りしただけになった構図
アクションとかローグライトとかは外伝作でやるからなあ
アクションとかローグライトとかは外伝作でやるからなあ
169名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 19:59:54.40ID:/0s4PC7+0NIKU コマンド=コマンド選択式のことだと思うけど初期のRPGであるウルティマは各キーにコマンドが割り当てられていたので文字を選ぶのではなく対応するキーを推してた
まあキーボード自体が文字入力インターフェースだから入力する文字を選んでることになる
という言い訳は立つかもしれないけど
それがカーソルを使ったコマンド選択になったのはゲーム機のコントローラーにそんなに多くのボタンが無かったのと
操作が面倒すぎたからで吉田の考える理由じゃないんじゃないかね
まあキーボード自体が文字入力インターフェースだから入力する文字を選んでることになる
という言い訳は立つかもしれないけど
それがカーソルを使ったコマンド選択になったのはゲーム機のコントローラーにそんなに多くのボタンが無かったのと
操作が面倒すぎたからで吉田の考える理由じゃないんじゃないかね
170名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:02:26.33ID:j+C51s580NIKU /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 吉田くんそろそろオナニーを卒業しなさい
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 吉田くんそろそろオナニーを卒業しなさい
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
171名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:03:28.24ID:tciWpe+M0NIKU でもアクションにするなって意見も分からないシリーズだから新しい事もしたいだろうに
スクエニにはキンハシリーズがあるのにって事?
スクエニにはキンハシリーズがあるのにって事?
172名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:05:53.36ID:HFWJtW8s0NIKU スクエニのアクションは面白くない事で定評あるからなぁ…
173名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:07:32.22ID:2rQdq6Rq0NIKU >>172
スライディング金玉だっけ
スライディング金玉だっけ
174名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:08:30.55ID:qX3orzzi0NIKU 間抜けの発言における思考分配%
社内向けマウント80% 出まかせ10% 自分の嗜好10%
まともに考えるだけ無駄であり嘲笑の対象としてのみ成立する
社内向けマウント80% 出まかせ10% 自分の嗜好10%
まともに考えるだけ無駄であり嘲笑の対象としてのみ成立する
175名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:09:02.16ID:TlYqUkRb0NIKU アクションにしたら売れるとかゲームをまるでやらん経営者の意見としか思えん
176名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:10:18.92ID:2UidopvW0NIKU >>31
グロ
グロ
177名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:11:27.81ID:2UidopvW0NIKU >>78
草
草
178名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:11:30.21ID:80tK6pGx0NIKU あんなDMCの上っ面だけ真似した薄っぺらいアクションが若者や海外勢にウケるとでも思ったんだろうか
179名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:11:47.51ID:gpmonoAn0NIKU やっぱりこういう間違いだったか
これはかなり良くある間違いだよなぁ
この情報はアンケートを取ったから正確だとか、これは実際に言われた意見だから正確だとかな
アンケートだって本当に広くゲームをやってる人に聞いたかどうか疑問だし、実際に言われたなんてのはたまたまそういう意見の奴だったって言うだけの可能性が高い
しかしそんなことを全ての人が思ってるとか言う勘違いをする
吉田ってのは、本当にこいつはセンスがないなw
FF14が受けたとか言う話だが、ガチでまぐれだろこれ
これはかなり良くある間違いだよなぁ
この情報はアンケートを取ったから正確だとか、これは実際に言われた意見だから正確だとかな
アンケートだって本当に広くゲームをやってる人に聞いたかどうか疑問だし、実際に言われたなんてのはたまたまそういう意見の奴だったって言うだけの可能性が高い
しかしそんなことを全ての人が思ってるとか言う勘違いをする
吉田ってのは、本当にこいつはセンスがないなw
FF14が受けたとか言う話だが、ガチでまぐれだろこれ
180名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:13:16.87ID:tp5TedBL0NIKU コマンドが悪いんじゃなくてゲームがつまんないからなんだよ
インディーはコマンド多いから
インディーはコマンド多いから
181名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:14:18.83ID:2imhbz2J0NIKU >>129
しかしこれは飲食業界の話ではない
しかしこれは飲食業界の話ではない
182名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:14:39.70ID:gpmonoAn0NIKU こういう一部の意見だけを取り上げて路線を変えるようなバカだとこいつはすぐにポリコレにもどっぷりつかると思うよ
「今は多用化を前面にうちださないとゲーム業界も遅れてると思われますよ」とか言われたらすぐにポリコレに走りそう
まぁガチでバカだなコイツは
今までの吉田発言の中で最も如実に絶対的なバカだと断言できる発言だわ
「今は多用化を前面にうちださないとゲーム業界も遅れてると思われますよ」とか言われたらすぐにポリコレに走りそう
まぁガチでバカだなコイツは
今までの吉田発言の中で最も如実に絶対的なバカだと断言できる発言だわ
183名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:14:43.88ID:TlYqUkRb0NIKU こいつが作ったFF16が世界で総スカンされてる時点でね、
184名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:15:14.08ID:ES+h5Tot0NIKU コマンドJRPGスタイルのゲームでは評価がどれだけ高くても、海外の売上に限界はあるのは事実
メタファーとかもあんだけ海外で評価高くても、その後大して売上伸びてないしな
メタファーとかもあんだけ海外で評価高くても、その後大して売上伸びてないしな
185名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:16:17.94ID:Rn9FVZHa0NIKU186名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:16:23.00ID:tp5TedBL0NIKU >>173
スラキンって略したら面白く感じないかな
スラキンって略したら面白く感じないかな
187名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:16:58.34ID:5VWGgG7h0NIKU 実際大作になればなるほど凡庸なアクションにはなるだろう
問題は戦闘以外で面白い要素作れるか
それがないのが問題だと思う
問題は戦闘以外で面白い要素作れるか
それがないのが問題だと思う
188名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:17:52.98ID:QO+5uBp+0NIKU そうそう
意見を取り入れたんじゃなくて
意見を後から持ってきてるんだよな
そもそもそんな意見があったのかも実に怪しい
意見を取り入れたんじゃなくて
意見を後から持ってきてるんだよな
そもそもそんな意見があったのかも実に怪しい
189名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:19:56.97ID:2UidopvW0NIKU 他のIPに関わらせずに管理してね社長
190名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:20:56.33ID:swhQhQmA0NIKU >>186
転生もつけよう
転生もつけよう
191名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:21:57.54ID:aMaOkpl/0NIKU ペルソナ5「そ、そうだな・・・がんばれよ」
193名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:25:40.14ID:7xATYN7Z0NIKU 7Rシリーズにもたたかうコマンドあるから身内すら刺してるという
194名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:26:50.59ID:gzAE3fLc0NIKU アトラスRPGなんかは、ずっと弱点特効殲滅バトルやってるだけはあってシステム磨きこまれてはいるんよな
心底飽きた人は卒業すればいいだけだし
心底飽きた人は卒業すればいいだけだし
195名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:27:59.70ID:1v8B3xHP0NIKU 15もアクションRPGだったのにシリーズ初の本格アクションRPG!とか言ってたのちょっと気持ち悪かった
196名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:28:25.91ID:g4fOYAdZ0NIKU コマンドにして3000万本売れるかっていったらないから間違っていない
RPGファンに売るかアクションファンに売るか
新規客を取り込んで数千万売るか
そもそも自分の作ったゲームに新規客を取り込める魅力があるのか
そういう所を見誤ったんだろう
RPGファンに売るかアクションファンに売るか
新規客を取り込んで数千万売るか
そもそも自分の作ったゲームに新規客を取り込める魅力があるのか
そういう所を見誤ったんだろう
197名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:30:12.02ID:2rQdq6Rq0NIKU >>195
15は本格じゃなかったってことだよ
15は本格じゃなかったってことだよ
198名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:30:21.75ID:80tK6pGx0NIKU199名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:33:39.59ID:ZnAgAhV00NIKU ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロウ
200名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:35:47.79ID:x0EhZreoaNIKU ペルソナ「せやろか」
Pokemon「ホンマにせやろか」
Pokemon「ホンマにせやろか」
201名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:36:21.35ID:dUTCbyhF0NIKU ポケモンや任天堂を見ない振りして言ってるだけだろ
202名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:39:18.76ID:ES+h5Tot0NIKU BG3もコマンドだけど、あれはバトルがJRPGじゃなくてほぼシミュレーションRPGみたいなもんだからなあ
203名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:39:53.20ID:dUTCbyhF0NIKU てかこの人は何をしてるの?
204名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:40:17.83ID:cw/chIte0NIKU ポケモンのコマンドは何をさせるかを指示するやつだし場合によってはバッジがないと言うことを聞かないからな
ちゃんとRPGとして練られてる
ちゃんとRPGとして練られてる
205名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:40:38.67ID:P8PZrcCr0NIKU FFで面白いアクションてチーニンが作ったオリジンくらいだろ
16のアクションもDMC開発に携わってた鈴木が中心だったみたいだし
基本的にアクションゲーム作る能力が低すぎる
一番の問題はRPGとして終わってるところだったがな
16のアクションもDMC開発に携わってた鈴木が中心だったみたいだし
基本的にアクションゲーム作る能力が低すぎる
一番の問題はRPGとして終わってるところだったがな
206名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:41:28.49ID:rB4YzWtk0NIKU マリオRPGのオリジナル作った時は夢のタッグとか言われてたのにリメイクの時は版権だけ噛んだだけで製作はアルテピアッツァに・・・・
207名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:42:19.20ID:zKvLLgfY0NIKU そのGTA世代とやらはFFがアクションになったからってまあ素敵買います!とはならんだろ
買う気ない人に媚びるより買ってるファンに媚びてやってくれ
買う気ない人に媚びるより買ってるファンに媚びてやってくれ
208名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:43:44.54ID:N+hUkIh10NIKU209名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:44:44.80ID:0Mbj2mQq0NIKU スクエニ検定1級持ちの俺「コマンド制RPGの意味がわからないと言った外国人は本当にいましたか?」
211名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:52:20.80ID:cWqRLl300NIKU 武器を振るボタンをコマンドで出してる訳ではないんだけどなぁ…
何に対してどうするかを決めてる
攻撃ボタンで代用できる範囲でしか物事を考えて無かった時点でヤバい
知性の敗北
何に対してどうするかを決めてる
攻撃ボタンで代用できる範囲でしか物事を考えて無かった時点でヤバい
知性の敗北
212名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:55:03.76ID:swhQhQmA0NIKU213名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 20:58:05.67ID:gH3a1FLf0NIKU214名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:01:46.50ID:87c0bG/90NIKU 要するにガイジンは識字率が低いからついていけないっていうただそれだけのことか?
じゃあ試しにFF14も文字を使わないでやってみると良い
じゃあ試しにFF14も文字を使わないでやってみると良い
215名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:01:49.48ID:QO+5uBp+0NIKU216名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:02:00.48ID:lfqHwdqYHNIKU >>60
なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
「FF14とDQ10、どちらが人気ですか?」
AI 「人気・規模・影響力の全てにおいてFF14がDQ10より上です。」
ps://i.imgur.com/iwF276Z.png
ps://i.imgur.com/k7wwCWC.png
ps://i.imgur.com/8kaZ6CI.png
「日本で」を付けても結果は同じw
仕舞いにはAIに気を遣われるDQ10www
ps://i.imgur.com/bDO6H2Y.png
ps://i.imgur.com/hv2uKVl.png
ps://i.imgur.com/VYYve3O.png
なあに国内人口や売上ではFF14が圧勝してるから問題無いw
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
「FF14とDQ10、どちらが人気ですか?」
AI 「人気・規模・影響力の全てにおいてFF14がDQ10より上です。」
ps://i.imgur.com/iwF276Z.png
ps://i.imgur.com/k7wwCWC.png
ps://i.imgur.com/8kaZ6CI.png
「日本で」を付けても結果は同じw
仕舞いにはAIに気を遣われるDQ10www
ps://i.imgur.com/bDO6H2Y.png
ps://i.imgur.com/hv2uKVl.png
ps://i.imgur.com/VYYve3O.png
217名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:02:38.79ID:MhDBp4Zy0NIKU >>140
バーカ(笑)
スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。
最新のQ3通期決算より。
スクエニ全体の営業利益333億円。
そのうちMMO部門「だけ」の営業利益173億円。
HDや出版やアミューズの合計が160億円。
したがってスクエニ全社利益におけるMMO部門の占める割合はおよそ52%。
MMO事業はFF14、FF11、DQ10の3タイトルしか無く、決算においてMMO部門の増収増益要因はFF14だけしか挙げられていないことなどから、
MMO事業売上の大半がFF14の売上で占められていると言えます。
バーカ(笑)
スクエニの全社利益の半分をFF14が1人で叩き出してるという事実。
株式会社FF14と揶揄されるのも至極当然か。
最新のQ3通期決算より。
スクエニ全体の営業利益333億円。
そのうちMMO部門「だけ」の営業利益173億円。
HDや出版やアミューズの合計が160億円。
したがってスクエニ全社利益におけるMMO部門の占める割合はおよそ52%。
MMO事業はFF14、FF11、DQ10の3タイトルしか無く、決算においてMMO部門の増収増益要因はFF14だけしか挙げられていないことなどから、
MMO事業売上の大半がFF14の売上で占められていると言えます。
218名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:03:16.48ID:MhDBp4Zy0NIKU 「FF14、DQ10、PSO2、どれが一番日本で盛り上がっていますか?」
AI 「現在、日本国内で最も盛り上がっているMMO RPGはFF14です。DQ10PSO2と比較してアクティブが大きく上回っています」
ps://i.imgur.com/61G6FBj.png
AI 「現在、日本国内で最も盛り上がっているMMO RPGはFF14です。DQ10PSO2と比較してアクティブが大きく上回っています」
ps://i.imgur.com/61G6FBj.png
219名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:03:35.93ID:cWqRLl300NIKU220名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:04:10.00ID:swhQhQmA0NIKU >>216
はやくB型作業所プレイしてこいよ
はやくB型作業所プレイしてこいよ
221名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:05:59.32ID:tciWpe+M0NIKU ドラクエ12は海外意識になりそうだね今のモンハンもライズ除いて海外意識だし
222名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:06:36.35ID:IVqjlIEg0NIKU 「スクエニMMO事業売上の内訳は?」
AIの回答
「FF14が80〜90%、DQ10が10〜20%と考えられ、FF14がMMO部門の大部分を占めていると思われます。」
ps://i.imgur.com/buMvTO0.png
ps://i.imgur.com/OtO7t1l.png
ps://i.imgur.com/lQTs8b6.png
AIの回答
「FF14が80〜90%、DQ10が10〜20%と考えられ、FF14がMMO部門の大部分を占めていると思われます。」
ps://i.imgur.com/buMvTO0.png
ps://i.imgur.com/OtO7t1l.png
ps://i.imgur.com/lQTs8b6.png
223名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:10:41.49ID:87c0bG/90NIKU >>215
スクエニやその他取り巻きの考えるRPGってロールプレイングでもゲームでもなくて
ただの単純作業を架空世界でやる事なんよなあ
もう工場で仕事したほうが絶対良いわあ……。そのほうが金になるってのに
こっちは金を払ってやってるんだぜ。狂気だよ
スクエニやその他取り巻きの考えるRPGってロールプレイングでもゲームでもなくて
ただの単純作業を架空世界でやる事なんよなあ
もう工場で仕事したほうが絶対良いわあ……。そのほうが金になるってのに
こっちは金を払ってやってるんだぜ。狂気だよ
224名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:13:14.27ID:NTGy+N6u0NIKU グラがリアルだとアクションで闘えそうってなるよね
225名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:14:18.05ID:PmxAjpfN0NIKU この人いつも明確な論拠もなく「~と言われている」と言ってるけど、それ本当なのかね?
227名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:17:09.62ID:nMCvRuAy0NIKU インディーズで真似されまくったスレスパも一種のコマンドターン制なのになあ
228名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:17:15.10ID:4NoS1hXO0NIKU229名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:24:35.56ID:P8oDGY020NIKU230名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:26:05.50ID:OrZLeCY50NIKU 実際そうだから33のアクション要素がウケてるんだよな
231名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:26:39.53ID:8xHx7DHS0NIKU 何回このネタでスレ立てするんだ?
みんなスクエニ好きすぎだろ
みんなスクエニ好きすぎだろ
232名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:28:00.00ID:P8oDGY020NIKU こんな奴が偉そうに「成功体験が優先順位を狂わせる(キリッ)」とか言ってたんだぜ?
14の成功体験にとらわれているのは誰なんだよ
14の成功体験にとらわれているのは誰なんだよ
233名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:28:15.12ID:RR9QTQ0haNIKU スレが立てられ続けるのはまさかFF9はじめ他IPに関わらせてないよな?
ってスクエニへの牽制なのでは?w
ってスクエニへの牽制なのでは?w
234名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:33:15.17ID:Vxtdb+nL0NIKU バカがバカの言うことを真に受けた結果がアレ
235名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:34:32.06ID:cWqRLl300NIKU そもそも論だが
クリエイティブ気質な人って
「こういう意見が在ります」ってーと
ハイそうですかとは成らずに反例や深掘りをするのよ
だから多様な切り口でアイデアを出す下地が出来る
鵜呑みにしたり
最初から答を出しておいて都合の良い補足材料だけ揃える
なんて事はしないのよ
クリエイティブ気質な人って
「こういう意見が在ります」ってーと
ハイそうですかとは成らずに反例や深掘りをするのよ
だから多様な切り口でアイデアを出す下地が出来る
鵜呑みにしたり
最初から答を出しておいて都合の良い補足材料だけ揃える
なんて事はしないのよ
236名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:36:05.39ID:0Zb8I7AL0NIKU もうこいつゲームに関わらせるなよ
ドラクエをアクションにしたら確実に終わる
ドラクエをアクションにしたら確実に終わる
237名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:36:09.95ID:eroabtD60NIKU >>208
どの地域のどの世代ならこれの面白さが理解できるんだろうな…
どの地域のどの世代ならこれの面白さが理解できるんだろうな…
238名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:36:11.47ID:tciWpe+M0NIKU この自分の発言に後から苦しむタイプだな
239名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:36:31.91ID:swhQhQmA0NIKU パクリエイティブ気質だゾ⭐︎
240名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:37:05.20ID:swhQhQmA0NIKU >>237
園児とかなら
園児とかなら
242名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:48:09.41ID:KnfZVYa40NIKU まあ最高峰のRPG作っているのはアトラスだと思うがな
なんたら33はかなりアトラスのRPGを研究したんだろうな…そこにパリィシステムをぶち込むセンスは脱帽
スクエニはFFもドラクエも評価に値しないぐらいチープになっている 他のRPGとか多分研究してないんだろうな
なんたら33はかなりアトラスのRPGを研究したんだろうな…そこにパリィシステムをぶち込むセンスは脱帽
スクエニはFFもドラクエも評価に値しないぐらいチープになっている 他のRPGとか多分研究してないんだろうな
243名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:50:47.43ID:2Mxlmz/n0NIKU >>31
吐きそうになった
吐きそうになった
244名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 21:54:28.52ID:py6B4F7n0NIKU >>238
別にこれが初めてではなくて大量にバカ発言しててツッコまれてる
今まではFF14とかいうマイナーなゲームでカルト宗教やってたから絶賛されてたけど
FF16で流石にいくらかメジャーになった事で化けの皮が剥がれた
別にこれが初めてではなくて大量にバカ発言しててツッコまれてる
今まではFF14とかいうマイナーなゲームでカルト宗教やってたから絶賛されてたけど
FF16で流石にいくらかメジャーになった事で化けの皮が剥がれた
245名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:00:43.73ID:b4A5f/JG0NIKU それでできたのがあの 劣化DMCかよ
247名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:04:32.93ID:VybcovUbdNIKU 🐸
🦼
imgur.com/jREZNNa.jpeg
🦼
imgur.com/jREZNNa.jpeg
249名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:12:41.15ID:zndzP54/0NIKU GTAはコマンドだらけでは
250名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:13:35.59ID:+6xex+Iz0NIKU わかってないのは発言してる自分自身
251名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:22:04.55ID:EPVQIDy60NIKU >いまの家庭用ゲーム機は高性能パソコン並のパワーを持つようになり、すべてリアルタイムで処理できるようになりました。
これ意味わからん、ファミコンだってアクションゲームあったし、コマンドRPGは栄えてたじゃん、性能関係ない
これ意味わからん、ファミコンだってアクションゲームあったし、コマンドRPGは栄えてたじゃん、性能関係ない
252名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:23:42.82ID:uUERD/gb0NIKU 吉田再度降格もありそうだな
執行役員も外されそう
執行役員も外されそう
253名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:26:16.01ID:Zbc1YU2v0NIKU 俺調べ
254名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:26:35.32ID:ZpLo1IMZ0NIKU 意味不明
PCやスマホだって文字のコマンド選んで操作するじゃん
PCやスマホだって文字のコマンド選んで操作するじゃん
255名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:28:04.35ID:rTk0SyDg0NIKU256名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:29:46.95ID:dRWWQ4/v0NIKU >>184
アクション要素が無いゲームで世界1000万超えた和ゲーってポケモンやぶつ森シリーズあたりしかないんじゃねーの?
FC中期~PS全盛時代の長きに渡って日本でコマンドRPGが主流のゲームジャンル、モンハンが台頭するまでコマンドのDQやFFがトップセールスソフトだったのが海外から見りゃ既に異常だったろ
アクション要素が無いゲームで世界1000万超えた和ゲーってポケモンやぶつ森シリーズあたりしかないんじゃねーの?
FC中期~PS全盛時代の長きに渡って日本でコマンドRPGが主流のゲームジャンル、モンハンが台頭するまでコマンドのDQやFFがトップセールスソフトだったのが海外から見りゃ既に異常だったろ
257名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:31:27.32ID:swhQhQmA0NIKU258名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:33:33.51ID:BojhGT/v0NIKU ポケもん
259名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:34:03.66ID:EPVQIDy60NIKU 偶々捻くれたクソガキに話聞いちゃったせいで全体の意見かのように思い込んじゃったのかな、
コンピュータゲームが普及してから何十年もコマンドRPGなんて発売され続けてて売れてんのに
最近になってから急に意味が分からないと思う奴が増えるわけないじゃん
コンピュータゲームが普及してから何十年もコマンドRPGなんて発売され続けてて売れてんのに
最近になってから急に意味が分からないと思う奴が増えるわけないじゃん
260名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:35:49.26ID:dUTCbyhF0NIKU 精神的にヤバいんじゃない?
261名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:38:21.75ID:PmxAjpfN0NIKU この人のインタビュー記事読むといつも
聞く側が確かめようのないどこかの誰かの発言を論拠に
自分の判断を正当化してる
聞く側が確かめようのないどこかの誰かの発言を論拠に
自分の判断を正当化してる
262名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:40:18.58ID:swhQhQmA0NIKU 自己愛の人は正当化大好きだからなあ
263名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:41:41.77ID:uUERD/gb0NIKU ゲーム上手いアピールするけど
ゲームやってるとこ誰も見たこと無いんだよな…
自称FZERO全一なのにタイムも出さん
ディアブロにハマって何百時間もプレイとか言うけど何かの実績もプレイ時間も出さん
神谷とか桜井のちゃんとやってるやつは出すのにね
ゲームやってるとこ誰も見たこと無いんだよな…
自称FZERO全一なのにタイムも出さん
ディアブロにハマって何百時間もプレイとか言うけど何かの実績もプレイ時間も出さん
神谷とか桜井のちゃんとやってるやつは出すのにね
265名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:46:28.45ID:GBC4Y3Tq0NIKU 若い世代ではコマンド制RPGは受け付けない
そう思ったからって中高年がメインのFFをわざわざアクションにするかね
そう思ったからって中高年がメインのFFをわざわざアクションにするかね
266名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:46:35.89ID:vAvQaiZv0NIKU いうてFFは○ボタン押せば自動で最適解コマンドで簡単作業化やり過ぎたからな
FF13信者はロールの切り替えがシビアだと言うけど、HP減ったら回復や防御とか猿でも出来るだろ
FF13信者はロールの切り替えがシビアだと言うけど、HP減ったら回復や防御とか猿でも出来るだろ
267名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:48:32.33ID:7e9pQuaZMNIKU アクションゲーだらけの今だからこそ、
コマンド制バトルが逆に新鮮味ありそうだがな
コマンド制バトルが逆に新鮮味ありそうだがな
268名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:49:57.73ID:eAcIrjLeMNIKU アクションにしてコマンドバトルで育ったFFの購買メイン層のおっさんたちが困惑しただけっていう
269名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:50:04.43ID:ybi7nvX10NIKU ポケモンは見えない聞こえない
270名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 22:59:44.33ID:IVqjlIEg0NIKU >>228
FF14の10円はすぐに次の拡張が出るからであり、FF14は次の拡張にそれまでの拡張の全てが入っている
つまり次の拡張が発売された瞬間に、ただの光るフリスビー。あるいはケースを紛失した光学ディスクの代替ケース。
その程度の価値しか無くなってしまった蒼天の拡張など、10円でも誰も要りませんな
FF14の10円はすぐに次の拡張が出るからであり、FF14は次の拡張にそれまでの拡張の全てが入っている
つまり次の拡張が発売された瞬間に、ただの光るフリスビー。あるいはケースを紛失した光学ディスクの代替ケース。
その程度の価値しか無くなってしまった蒼天の拡張など、10円でも誰も要りませんな
271名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:00:46.87ID:iBxL6/qE0NIKU 魅力的なキャラクターを生み出せないから何やっても無駄
272名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:00:56.06ID:hDuX1nJK0NIKU まぁ言うてもポケモンはもう「ポケモン」であって
コマンドRPGって感じではないけどな…
コマンドRPGって感じではないけどな…
273名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:02:30.81ID:ES+h5Tot0NIKU モノリス高橋も言ってたが、JRPGだと200〜300万本くらいで売上の壁があるからなあ
274名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:03:23.97ID:oaM3vqhI0NIKU この語り口調、誰かに似てると思ったらあれだ・・・逆神さんだ
何にもわかってねぇのさも全知全能のように語る様
くっそ似てる
さらに共通項と言えばなぜか若者の代表面して語りたがる
ひろゆき(48)
吉田(51)
その歳で若者語んなよwww
絶対若い世代とかと話した事ねぇだろwww
何にもわかってねぇのさも全知全能のように語る様
くっそ似てる
さらに共通項と言えばなぜか若者の代表面して語りたがる
ひろゆき(48)
吉田(51)
その歳で若者語んなよwww
絶対若い世代とかと話した事ねぇだろwww
275名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:04:37.74ID:0NeU7YBH0NIKU ポケモンを知らないとか、ほんと無能だったな
ハゲタカにこいつだけ食わせてやりたい
ハゲタカにこいつだけ食わせてやりたい
276名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:06:25.06ID:oMWRx0w40NIKU 経営陣はコマンド制RPGの価値がわからないの間違いだったな
277名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:06:58.30ID:ePGi/VEz0NIKU FFだけではないけどプロデューサーの露出が増えるほどゲームがつまらなくなる法則
278名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:08:06.94ID:nFeXVxx80NIKU ターン制コマンドバトルはオワコン論の不都合な真実
世界一人気のRPGポケモン →ターン制コマンドバトル
日本一人気のRPGドラクエ →ターン制コマンドバトル
FF一人気のFF10 →ターン制コマンドバトル
世界一人気のRPGポケモン →ターン制コマンドバトル
日本一人気のRPGドラクエ →ターン制コマンドバトル
FF一人気のFF10 →ターン制コマンドバトル
279名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:15:29.21ID:uUERD/gb0NIKU 『バルダーズ・ゲート3』開発者、「ターン制RPG」は欧米ゲーム会社経営陣に理解されづらいと嘆く。なかなか承認してもらえない
https://automaton-media.com/articles/newsjp/bg3-20250429-336979/
ゲーム作ってる側でなく会社側が認めないようね
吉田はゲーム作ってる人間じゃなくてそっち側の経営側ってことだな
元取締役だけどw
https://automaton-media.com/articles/newsjp/bg3-20250429-336979/
ゲーム作ってる側でなく会社側が認めないようね
吉田はゲーム作ってる人間じゃなくてそっち側の経営側ってことだな
元取締役だけどw
280名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:24:07.84ID:87c0bG/90NIKU 今の路線を肯定する為に理論武装しようとするから、自ら追い込まれていくんだよなあ
言葉を選択するのが分からんって、もう知〇障〇者では?
テストの問題でA〜Dから一つ選べいたいな国語や英語の問題ができないじゃんwww
どーすんだよ。鉛筆サイコロで答えを決めてるのか?
他のゲームと比べてっつう先入観が入ってるのも駄目だな。年端もいかないガキの癖に、すでにクソオヤジみたいな頭の固さ
碌な大人になれねーだろ
そもそもこいつらが取ってるアンケとかも、自分らに都合の良い事しか言わない連中を集めてるんだろうね
それか完全な嘘松か
言葉を選択するのが分からんって、もう知〇障〇者では?
テストの問題でA〜Dから一つ選べいたいな国語や英語の問題ができないじゃんwww
どーすんだよ。鉛筆サイコロで答えを決めてるのか?
他のゲームと比べてっつう先入観が入ってるのも駄目だな。年端もいかないガキの癖に、すでにクソオヤジみたいな頭の固さ
碌な大人になれねーだろ
そもそもこいつらが取ってるアンケとかも、自分らに都合の良い事しか言わない連中を集めてるんだろうね
それか完全な嘘松か
281名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:25:32.71ID:5uY+TcWq0NIKU キッズは余裕でポケモンやってるけど…
まあガキすぎると物理技と特殊技の違い分かってないけどw
まあガキすぎると物理技と特殊技の違い分かってないけどw
282名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:26:09.84ID:/2x/XNLk0NIKU 一人の意見を全体の意見として捉えてるのがやばい
283名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:34:26.11ID:kI5+g1yU0NIKU 吉田理論ならカードゲームも理解されなさそう
284名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:35:09.21ID:4LHgwYCQ0NIKU 知力50程度の軍師枠だからなあ
287名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:42:06.38ID:jofdJHOT0NIKU288名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:45:10.15ID:DHNkp8YE0NIKU Pokemonがまだまだ強いからなあ
289名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:46:05.37ID:sNr5iAyI0NIKU >>273
ポケモン
ポケモン
290名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:46:57.83ID:VybcovUbdNIKU291名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:49:45.58ID:lLelLvY50NIKU FF16は外人もつまらないと思ってたんだなw
まぁRPG要素をなぜか削ぎ落としてる駄作だからな
まぁRPG要素をなぜか削ぎ落としてる駄作だからな
293名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:52:53.24ID:VybcovUbdNIKU ドラクエはカービィとほぼ肩を並べるぐらいの知名度があって、
若者から70代まで幅広く認知されている
そして意外にも女性の認知も高めだったりする
ドラクエが売れるのは客層が厚いからってのがよく分かる
imgur.com/3OQWtW0.png
まあ、ドラクエの儲けたカネもうんこえふえふ(笑)がドブに流すんですが
若者から70代まで幅広く認知されている
そして意外にも女性の認知も高めだったりする
ドラクエが売れるのは客層が厚いからってのがよく分かる
imgur.com/3OQWtW0.png
まあ、ドラクエの儲けたカネもうんこえふえふ(笑)がドブに流すんですが
295名無しさん必死だな
2025/04/29(火) 23:59:48.70ID:rvxppamr0NIKU バルダーズゲート3とか海外の方が人気じゃん
今回のなんちゃら33ってやつも
「FFが売れないのは海外勢がコマンドバトルゲームを買わないせい」って無理やり言い訳したいだけだろ
今回のなんちゃら33ってやつも
「FFが売れないのは海外勢がコマンドバトルゲームを買わないせい」って無理やり言い訳したいだけだろ
296名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:09:00.02ID:407BlIoO0 俺もコマンドRPGの良さがわからん
子供の頃はよくやってたけど大人になったら今はキャラを直接操作するアクションRPGの方が好き
FEみたいな、コマンド式が原因でスルーしたゲームもいっぱいある
子供の頃はよくやってたけど大人になったら今はキャラを直接操作するアクションRPGの方が好き
FEみたいな、コマンド式が原因でスルーしたゲームもいっぱいある
297名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:11:11.32ID:KGICMMED0 コマンドでもアクションでも面白くするには数字に強いゲームオタクが必要
デザイナー志望ばっかりでそのバランスを下請けに丸投げしてたからゲームを面白く作れなくなった
デザイナー志望ばっかりでそのバランスを下請けに丸投げしてたからゲームを面白く作れなくなった
298名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:14:00.25ID:pwcqe6hh0 アクションに挑戦したいってこと自体は別にいいけどさ
それはスピンオフか別の新規タイトルでやれよって話
それはスピンオフか別の新規タイトルでやれよって話
300名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:16:06.49ID:ZZMUSr8a0 アクションにしても分からなかったようだね
301名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:17:58.82ID:VkFf7Gzp0 まぁFF16の失敗でFFをアクションにすればまた人気シリーズとして復活する、と言うのは完全な勘違いって事が証明されたろ。
かなり高い授業料になってしまったけどな。
かなり高い授業料になってしまったけどな。
302名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:19:35.31ID:lU97c7Uld 結局吉田直樹がコマンド式を否定したいのは、コマンド式の
ドラクエに勝ちたい、見返したいって言う、みみっちい短絡的な
単細胞で理想も挑戦も情熱もない理由なんだろうな
ドラクエに勝ちたい、見返したいって言う、みみっちい短絡的な
単細胞で理想も挑戦も情熱もない理由なんだろうな
303名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:23:33.70ID:51nfp2KB0 そんな!情熱大陸が完全に入ったのに…
304名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:25:20.47ID:id9h/huM0 いや発売前から自信のなさに満ち溢れてたからコマンド否定はただの出来ない事への言い訳なだけだと思うで
305名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:28:02.27ID:K+Ar/SF80 結局何が駄目なんてものないんだよ
コマンドならコマンドで評価されるだけだし
そりゃ3000万目指すとかなら意味も変わってくるけど今のFF1000万すら夢のまた夢だし
コマンドならコマンドで評価されるだけだし
そりゃ3000万目指すとかなら意味も変わってくるけど今のFF1000万すら夢のまた夢だし
306名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:30:42.97ID:KGICMMED0 否定から入るからお言い訳でしかない
アクションで世界一のアイデアが閃きました、これで天下獲りますではないんだよね
ただの真似
アクションで世界一のアイデアが閃きました、これで天下獲りますではないんだよね
ただの真似
307名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:32:38.39ID:51nfp2KB0 そもそも欧米のクロノトリガー人気は日本より凄かったりするからなぁ…
こっち来た外人と話すときめっちゃクロノトリガーの話ししてくる
こっち来た外人と話すときめっちゃクロノトリガーの話ししてくる
308名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:32:55.94ID:lU97c7Uld309名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:34:31.45ID:z0nEf3Oq0 ベルセルクみたいなダークでスタイリッシュなアクションゲーウケるやろうなあ〔ニチャア
したかっただけでこんな理由ただの後付けでしょ
したかっただけでこんな理由ただの後付けでしょ
310名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:38:11.79ID:lU97c7Uld311名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:39:31.23ID:lU97c7Uld >>309
闇と光なら光がいいよな
www.gamespark.jp/article/2023/07/16/132096.html
imgur.com/AmYowh0.png
imgur.com/pHOSJ54.png
imgur.com/q6IX6v1.png
imgur.com/WBU3qvN.jpg
imgur.com/LXysmXL.jpg
imgur.com/CsaTXNq.jpg
imgur.com/HCxI8JW.jpg
imgur.com/ITogr8U.png
imgur.com/H9tlDNz.png
imgur.com/qvPCLIu.jpg
imgur.com/JMyIj2j.jpg
topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2023/07/05095438536458/0/020.webp
imgur.com/o0gP2aN.jpg
imgur.com/byIzxsT.jpg
闇と光なら光がいいよな
www.gamespark.jp/article/2023/07/16/132096.html
imgur.com/AmYowh0.png
imgur.com/pHOSJ54.png
imgur.com/q6IX6v1.png
imgur.com/WBU3qvN.jpg
imgur.com/LXysmXL.jpg
imgur.com/CsaTXNq.jpg
imgur.com/HCxI8JW.jpg
imgur.com/ITogr8U.png
imgur.com/H9tlDNz.png
imgur.com/qvPCLIu.jpg
imgur.com/JMyIj2j.jpg
topics-cdn.nintendo.co.jp/image/2023/07/05095438536458/0/020.webp
imgur.com/o0gP2aN.jpg
imgur.com/byIzxsT.jpg
315名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:44:53.15ID:lU97c7Uld バカでキチガイのハゲノスケはゴミ箱へポイッw(´・ω・`)
316名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:44:59.50ID:lU97c7Uld 吉田直樹が降格の時に狂って900レスしてたなハゲノスケ
imgur.com/DKgScIb.png
imgur.com/qEGxqOR.png
ムダな努力だったね(´・ω・`)
imgur.com/DKgScIb.png
imgur.com/qEGxqOR.png
ムダな努力だったね(´・ω・`)
317名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 00:58:04.45ID:hxjBlj1s0 おっさん世代は幼少期にコマンド式JRPGが流行ってたから拘りがあるんだろけど
今の若い世代はそんなのないからなあ
今の若い世代はそんなのないからなあ
318名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:03:16.63ID:eQLPF1M20320名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:06:28.12ID:bAnOXy0f0 海外海外って向こうに迎合する事を重視しすぎて
そのシリーズの持ってるもの捨てて
薄味のゲーム出されたらそりゃこうなるわなって
ポケモンペルソナがウケてんのに
コマンド意味分からんが大半の意見な訳ないよ
そのシリーズの持ってるもの捨てて
薄味のゲーム出されたらそりゃこうなるわなって
ポケモンペルソナがウケてんのに
コマンド意味分からんが大半の意見な訳ないよ
321名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:06:34.03ID:U4/jlxyC0322名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:08:16.32ID:gV8IJ2RP0 ストラテジーとか日本より海外の方が圧倒的に人口多いからな
海外はアクションしか遊ばないって説は無理がありすぎる
海外はアクションしか遊ばないって説は無理がありすぎる
323名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:12:39.84ID:eQLPF1M20324名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:19:06.17ID:vAWDq9F80 外人はパズルゲームが超好きって聞いたらこの人はFFもパズルゲームにするんかね?
325名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:27:14.41ID:6FtaLx9W0 もう好きにしたらいいよFFのあくしょんすげーたのしー(白目)
よしだすげーてんさいやー(虚な目)
勝手にオナニーして崩壊しとけばいい
よしだすげーてんさいやー(虚な目)
勝手にオナニーして崩壊しとけばいい
326名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:31:14.07ID:2qnzl/2L0 いやお前の作るARPGが詰まらないんだよ
ラーメンはちゃんと属性がカタルシスに繋がってる
一体誰の言葉を鵜呑みにしてんの?
クリスタルを否定するならもうffに関わらんでいいよ
ラーメンはちゃんと属性がカタルシスに繋がってる
一体誰の言葉を鵜呑みにしてんの?
クリスタルを否定するならもうffに関わらんでいいよ
327名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:32:17.71ID:bpQaXfjl0 >>314
「FF14とDQ10、どちらが先にサービス終了しそうですか?」
AI 「DQ10の方が先に終了する可能性が高い」
ps://i.imgur.com/Cs1dzTS.png
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「FF14とDQ10、どちらが先にサービス終了しそうですか?」
AI 「DQ10の方が先に終了する可能性が高い」
ps://i.imgur.com/Cs1dzTS.png
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:33:57.32ID:ZNMQZjoX0 ドラクエ1もポートピアもみんなすぐ理解したし最近のゲーム機のメニューはコマンドよりややこしいがなに下らない言い訳してるの?
自分がやりたくないだけでしょ?
自分がやりたくないだけでしょ?
329名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:34:29.10ID:DFvJp67k0 33はパリィゲームともいえる
330名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:52:23.24ID:wpueG+g40 たぶんユーザーの知能も自分並みと思いたかったんじゃないのこの人
331名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:54:14.86ID:BUFFOwnK0 >>208
動画再生前の広告で流れた自由度皆無のクソタワーディフェンスのがずっと面白そうで逆に凄いわ
動画再生前の広告で流れた自由度皆無のクソタワーディフェンスのがずっと面白そうで逆に凄いわ
332名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 01:59:49.90ID:M0XpkfTJ0 スクもエニもコマンドRPGのおかげでデカくなったような物なのに
コマンドRPGから逃げてたらそりゃゴミゲーしか作れませんわ
コマンドRPGから逃げてたらそりゃゴミゲーしか作れませんわ
333名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 02:03:36.49ID:Mc56w7MB0 そもそも属性強弱すら無くさないと調整できない程度の知能しかないのに、偉そうに言う事だけ言うから叩かれるんだよ
レスを投稿する