高評価フランス製“JRPG”『Clair Obscur: Expedition 33』実写映画化の企画が発売前から進行していたと海外報道。『ソニック』などゲーム作品の実写に多数取り組むStory Kitchenが開発元のSandfall Interactiveと提携
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250429u
探検
無名ゲームのはずの『Expedition 33』、何故か発売前から映画化決定していた😨
1名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 07:20:42.74ID:XTIYdooj0338名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:32:52.38ID:7tjoTgZb0 これ間違いなく今年のGOTY候補になるからなあ
欧米人好みだし賞もいくつか取るだろう
欧米人好みだし賞もいくつか取るだろう
340名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:33:17.21ID:BZA+aRGE0 あれか声優に監督兼声優兼モーションアクターのゴラムいるし それか
341名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:33:41.96ID:Jy5cZw+c0342名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:33:48.47ID:eac1RUwm0 そもそもアクション要素あるのがキモであってノーダメかどうかはキモじゃないだろw
343名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:34:08.39ID:Jy5cZw+c0 >>339
マリオストーリーのネガキャンやめろよ
マリオストーリーのネガキャンやめろよ
345名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:34:35.38ID:mr6rB3An0 IGNJ「うーん70点!」←お前らが叩いた理由、『ステマに騙されたから』しかない・・・
346名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:34:57.14ID:TdOB1vdS0 いつものアレが必死で擁護してるの見ると業者案件なんやろなあ
347名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:34:57.85ID:az1PkYrz0 海外ってステマは許されるの?
348名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:35:23.75ID:Jy5cZw+c0349名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:35:30.30ID:7tjoTgZb0 まあパリィ要素オフにも出来るがオフにしたらグラだけゲーになるのは間違いない
350名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:36:05.50ID:oB13jX5v0 >>342
ほんそれな
ほんそれな
351名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:36:09.91ID:ztq8P+Zi0 フランスのステマゲー気持ち悪い
352名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:36:11.07ID:A9NjkXXa0 マリオRPGとSEKIROという任天堂とフロムというアクション畑の功績を借用した上でほかのJRPGは時代遅れーとかバカなのか?
ならテメェは新しいシステム発明しろやってんだよ
他のゲームを叩き棒にしなかったら素直に良かったねーとか言えてたが、別ゲームの寄せ集めの分際でここまで他ゲーの悪口ばっかだとこのゲーム他人の褌だけの過大評価だよと真実を言わざるを得ないわ
ならテメェは新しいシステム発明しろやってんだよ
他のゲームを叩き棒にしなかったら素直に良かったねーとか言えてたが、別ゲームの寄せ集めの分際でここまで他ゲーの悪口ばっかだとこのゲーム他人の褌だけの過大評価だよと真実を言わざるを得ないわ
353名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:36:42.67ID:Jy5cZw+c0354名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:37:10.41ID:7tjoTgZb0 ドグマ2やらメタファーやらのステマと変わらんよ
ドグマ2はまあまあ売れたから成功かもしれんが
ドグマ2はまあまあ売れたから成功かもしれんが
355名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:37:22.64ID:yDOImJka0 >>352
そんなこと言ったら他ゲーの寄せ集めだけのゼルダとかどうなるのよって話になっちゃう
そんなこと言ったら他ゲーの寄せ集めだけのゼルダとかどうなるのよって話になっちゃう
356名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:37:58.72ID:TdOB1vdS0 まあ素直に面白いだけならまだわかるんだよな
他のRPGほ過去にしたとか言い出すのがステマくさいよね
他のRPGほ過去にしたとか言い出すのがステマくさいよね
357名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:37:59.83ID:Jy5cZw+c0358名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:38:02.63ID:A9NjkXXa0 は?誰がそんなこと言った?
しかもカウンターなんてレジェンドオブドラグーンとかにもあるぞ
しかもカウンターなんてレジェンドオブドラグーンとかにもあるぞ
359名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:38:20.49ID:8AnwyWkN0360名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:38:36.95ID:Jy5cZw+c0 >>356
おじいちゃんの大好きなオワコンRPGが馬鹿にされてるだけだよそれw
おじいちゃんの大好きなオワコンRPGが馬鹿にされてるだけだよそれw
361名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:38:53.90ID:7tjoTgZb0 自分が過去になったスターフィールドよりはまし
362名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:38:54.67ID:mGkHbFfm0 >>334
常識的な金銭感覚有ったら普通解るよね?類似の事例挙げられないならそれが答えだよ
常識的な金銭感覚有ったら普通解るよね?類似の事例挙げられないならそれが答えだよ
363名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:06.21ID:nj0JsQV30 ステマに騙されたやつw
364名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:13.19ID:Jy5cZw+c0 >>359
だからなんでおかしいと思っちゃったの?
だからなんでおかしいと思っちゃったの?
365名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:15.34ID:T8AqQ5QVM まあ結局ホンモノだったから力を入れてるだけだね
366名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:27.28ID:oB13jX5v0 >>356
ステマくさいゲームですげえよく使われるワードだよな
ステマくさいゲームですげえよく使われるワードだよな
367名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:32.41ID:Jy5cZw+c0 >>362
おかしい理由挙げられなくて草
おかしい理由挙げられなくて草
368名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:39:33.56ID:Ok79A6650 まあニシくんがここで何をのたうち回ろうと
エクスペディション33はめちゃくちゃ売れた
評価は大絶賛
て事実が覆ることがないのが現実なんだよね
エクスペディション33はめちゃくちゃ売れた
評価は大絶賛
て事実が覆ることがないのが現実なんだよね
370名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:40:02.12ID:xPI2czRx0 だいたい感想で他のゲームのことばかり出てくるゲームはステマ駄ゲーw
371名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:40:34.78ID:F0gIi0l40 >>369
ドグマ最初はメタスコア高かったぞ
ドグマ最初はメタスコア高かったぞ
372名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:40:53.30ID:TBRU+NKL0 ゲームに限らずドラマと映画の企画を同時進行とか普通にあるやろ
373名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:40:56.04ID:Jy5cZw+c0 メタスコア92の傑作評価で3日で100万本の大ヒット飛ばしてるんだから
たんに映画化企画した人間の審美眼が優れてただけの話だな
たんに映画化企画した人間の審美眼が優れてただけの話だな
374名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:41:01.89ID:7tjoTgZb0 ドグマ2は売前はかなり盛り上がったしステマ売り逃げとして成功だろう
売上もまあまあ良かったし
売上もまあまあ良かったし
375名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:41:02.52ID:dm00et5Z0 マリオRPGよりはマリルイじゃねえの
376名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:41:22.53ID:7zfwQnnN0 ステマっぽいなと思ったら結局ステマだった例
377名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:41:37.41ID:ly0572U30 大丈夫だ問題ない
379名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:42:06.09ID:mr6rB3An0 >>363
だいたいネット見て言ってるだけのくせに自分には正しい審美眼があるんだッて強く信じてるのがこえーよな
動画評論家とかってレベルじゃない。動画評論家は現実ではなく動画ではあるけど見て話そうとは思ってるもの
現実見てないのは同じだけど
だいたいネット見て言ってるだけのくせに自分には正しい審美眼があるんだッて強く信じてるのがこえーよな
動画評論家とかってレベルじゃない。動画評論家は現実ではなく動画ではあるけど見て話そうとは思ってるもの
現実見てないのは同じだけど
380名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:42:28.99ID:zQC3Mzha0 ブラザーシップの方が近いかもね
回避ジャスガカウンター防御
回避ジャスガカウンター防御
381名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:42:34.53ID:mr6rB3An0382名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:42:37.04ID:mGkHbFfm0383名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:42:59.23ID:7AzN+At60 はじめからアクションやるぞーってなってるから
ライネルにジャスラ入れたり、モンハンでカウンターで穿ち入れたり
ワイハで傘パリイしたり、エルデンでパリイ致命は気持ちいいけど
RPGやってる時に不意打ちリアタイ入力させられる、その上画面にデカデカとUI表示されるQTEは、ほんとナンセンス
不自由で中途半端なアクションはノイズでしかない
ライネルにジャスラ入れたり、モンハンでカウンターで穿ち入れたり
ワイハで傘パリイしたり、エルデンでパリイ致命は気持ちいいけど
RPGやってる時に不意打ちリアタイ入力させられる、その上画面にデカデカとUI表示されるQTEは、ほんとナンセンス
不自由で中途半端なアクションはノイズでしかない
384名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:43:14.99ID:Jy5cZw+c0385名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:05.96ID:Jy5cZw+c0386名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:08.47ID:7tjoTgZb0 ドグマ2やるメタファーやらの発売前のステマもすごかったからな
まあドグマ2はゲーム内容が古いのとメタファーは売上が死んでるが
まあドグマ2はゲーム内容が古いのとメタファーは売上が死んでるが
387名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:09.70ID:bbS/SgaE0388名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:40.35ID:A9NjkXXa0 あと最近の欧米のアホどものフロムのアクションゲームから影響受けて上手に取り入れたとかなんとかいうのもいい加減にもうぜえんだよな
ローリングフレーム回避とかパリィとかカウンターとか何やらってフロムが人気になる前から和ゲーのアクションではたくさんあるし、元々格ゲーとかベルトスクロールとかの日本のアケゲーアクション由来のシステムだってことすら理解してない癖に批評家気取りの欧米アホメディア
こんな浅いアホどもの意見は参考にしたらあかんな
ローリングフレーム回避とかパリィとかカウンターとか何やらってフロムが人気になる前から和ゲーのアクションではたくさんあるし、元々格ゲーとかベルトスクロールとかの日本のアケゲーアクション由来のシステムだってことすら理解してない癖に批評家気取りの欧米アホメディア
こんな浅いアホどもの意見は参考にしたらあかんな
389名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:44.50ID:fo2ZOYsKM 白人が作った普通のゲームこれだけでスコアが上がってしまうくらいDEIで殴られたからな
390名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:44:52.20ID:xPI2czRx0 コマンドRPGのアクション要素なんて将棋中に駒投げつけるぐらい愚かなこと
391名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:45:15.74ID:Jy5cZw+c0 >>390
マリオストーリーのネガキャンやめろよ
マリオストーリーのネガキャンやめろよ
392名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:45:31.82ID:GSZINhG/0 33ワニ
393名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:45:34.87ID:bbS/SgaE0 ドグマ2もバグ問題がなければもっとうまく進んでたのかもなw
394名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:46:47.12ID:mGkHbFfm0395名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:46:53.79ID:7tjoTgZb0 隻狼の音ゲパリィとジャンプ回避は今までそんななかったろ
これは隻狼のシステムをきちんとパクってカウンター追加してるんだからまあそりゃ受けるわなとしか
これは隻狼のシステムをきちんとパクってカウンター追加してるんだからまあそりゃ受けるわなとしか
396名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:46:57.76ID:7AzN+At60 ドグマ2は竜憑きさえなければな
あとファストラのポイント最大数少なかったり、コスト重すぎなのも無ければもっと好評価されてたのに
あとファストラのポイント最大数少なかったり、コスト重すぎなのも無ければもっと好評価されてたのに
397名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:47:53.68ID:8AnwyWkN0 「ステマか否か」が争点なのに、
「メディアミックス戦略の是非」にすり替えようとしてる輩がちらほら
「メディアミックス戦略の是非」にすり替えようとしてる輩がちらほら
398名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:47:54.46ID:oB13jX5v0 >>392
案外日本では電通が関わってたりしてなw
案外日本では電通が関わってたりしてなw
400名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:48:47.24ID:Jy5cZw+c0 >>397
「映画化企画してたらステマ」の頭の悪さを自覚したんだろうね
「映画化企画してたらステマ」の頭の悪さを自覚したんだろうね
402名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:49:12.03ID:7tjoTgZb0 ドグマ2は正直もっと最後まで作って欲しかったな
開発費の関係で無理やり出した感が
雰囲気は最高だったし勿体ないゲームだった
開発費の関係で無理やり出した感が
雰囲気は最高だったし勿体ないゲームだった
403名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:49:16.44ID:HuAjLGb20404名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:50:13.64ID:N9i2hKCJ0 製作陣も相当自信があったんだろうし、ドラマチックな展開だから映像化に向いてる
別に普通のことだと思うけどな 邪推しすぎて気持ち悪い
別に普通のことだと思うけどな 邪推しすぎて気持ち悪い
405名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:50:55.42ID:Jy5cZw+c0406名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:51:10.16ID:gNOQhhdV0 >>399
わかりやすくていいなw
わかりやすくていいなw
407名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:51:16.05ID:SmlbSS7x0 個人的にはソシャゲの台頭とともにRPGが廃れてった印象がなんかある
408名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:52:20.50ID:xPI2czRx0 RPGを遊びたい気分の時にアクション要素ほど邪魔なものはない
対極のゲームの要素取り入れてどーすんだか
対極のゲームの要素取り入れてどーすんだか
409名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:52:44.37ID:Jy5cZw+c0 >>408
マリオストーリーの悪口やめろよ
マリオストーリーの悪口やめろよ
410名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:53:07.11ID:sqNwP8SP0 つまりマリオのパクリなんか?
411名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:53:11.39ID:P7n4UHiKM 不自然な擁護多いし
まさに33ワニ
まさに33ワニ
413名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:53:33.65ID:sqNwP8SP0 33ワニは草
414名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:53:42.76ID:7tjoTgZb0 BUSINリメイクしてくれないかな
415名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:53:57.08ID:HuAjLGb20416名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:54:04.89ID:w3vIhuWup いつもの単発擁護が多い時点で察しちゃうな
417名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:54:12.64ID:W2emHDIur Switchハブだからって難癖ネガキャンするのやめたら?
418名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:54:38.78ID:Jy5cZw+c0 単発擁護?
420名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:55:11.52ID:xPI2czRx0 ノスケが必死に擁護してる時点でアハハって感じw
421名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:55:26.95ID:7AzN+At60 33ワニいいなw、シンプルでわかりやすい
422名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:55:50.41ID:Jy5cZw+c0 俺のことケンノスケだと思ってんのかこのバカ
423名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:56:08.59ID:A9NjkXXa0 バルダーズもこれもだけどRPGジャンルっていうのがD&D発祥でそこからCRPGに広がったっていう誇りでもあり文化でもあるから大切にしてるってのはあるな
たまから日本製にはJをつけて馬鹿にしたり区別してる
でも作らなくなったら作らなくなったでRPGを軽視されてるようで悔しい
ジャップはアクションにうつつ抜かしてないで俺らのジャンルであるRPGにも目を向けろ、俺様が上から批判してやるから
↑これが全て
たまから日本製にはJをつけて馬鹿にしたり区別してる
でも作らなくなったら作らなくなったでRPGを軽視されてるようで悔しい
ジャップはアクションにうつつ抜かしてないで俺らのジャンルであるRPGにも目を向けろ、俺様が上から批判してやるから
↑これが全て
424名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:57:30.77ID:8AnwyWkN0 PSPのブレイブストーリー思い出したわ
あれも33ワニと同じ展開だったな
ゲームのほうはPSPにしてはロードが速いってところ以外見るところなかった凡作だった記憶
あれも33ワニと同じ展開だったな
ゲームのほうはPSPにしてはロードが速いってところ以外見るところなかった凡作だった記憶
425名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:57:37.18ID:7tjoTgZb0 いいから33ワニやれっつーの
426名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 11:58:37.43ID:Jy5cZw+c0 >>425
3日で100万人以上がやってますw
3日で100万人以上がやってますw
427名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:00:01.86ID:UEt/e2WFM ステマでユーザースコアがどうにか出来んならGT7が2.5まで下がらんわ
428名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:00:09.13ID:P7n4UHiKM 33ワニさんこんなにスレ立てまくってたのかw
無名ゲームなのにおかしいねw
65 名無しさん必死だな 2025/04/30(水) 11:52:00.67 ID:KaoQ7v8H0
【Xbox】UE5製JRPG系ファンタジーRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が面白そう2024/6/10
【スクエニ悲報】真のJRPG-Clair Obscur: Expedition 33」ゲームプレイ映像公開(11)2024/8/29
【Xbox】真のFF『Clair Obscur: Expedition 33』声優陣が発表!!【ゲーパス】(100)2024/10/16
【朗報】明日発売ゲムパスday1、「Clair Obscur: Expedition 33」驚異のメタスコ91 wwwww(209)2025/4/23
【朗報】フランス産RPG「Clair Obscur: Expedition 33 」メタスコア驚異の92!世界大絶賛!(482)2025/4/23
なあ33って吹き替えがなくても買う価値ある?ゲームで吹き替えなしってかなりきついけど(6)2025/4/24
【朗報】真のFFことソニーの『Clair Obscur: Expedition 33』が神ゲー過ぎてSteamで非常に好評を獲得!2025/4/24
話題のJRPGライク第33遠征隊Expedition33を遊んだけど神ゲーすぎて無限にクソワロてる(110)2025/4/25
話題のJRPGライク「Clair Obscur: Expedition 33」グラフィック比較!(37)2025/4/25
真のFF、Clair Obscur: Expedition 33爆速で販売50万本達成!!!!!!!!!!!!!!!!!(264)2025/4/26
中国人「Clair Obscur: Expedition 33は過去最高の“JRPG”。JRPGファンとして私は溜息を付いた」(260)2025/4/26
Clair Obscur: Expedition 33はSONYが当初から全面協力で開発した神ゲーであった(7)2025/4/27
Expedition33がユーザースコア9.6でゼルダやラスアス、エルデンやBG3を抑え歴史上最高のゲームに(195)2025/4/27
Clair Obscur: Expedition 33が終わったと言われてたJRPGでゲームの歴史で頂点を取れた理由を考える(48)2025/4/27
海外「20年間FFファン達はターンベースはクソだと言っていた。今Expedition33がそれをぶち壊した」(601)2025/4/27
超有名ゲーマーVtuber「Expedition33を遊んだらもう普通のコマンドRPG何かには戻れない」(103)2025/4/27
真のJRPGであるExpedition 33は2025年のGOTY確定だけど(10)2025/4/27
【朗報】JRPGの最高峰との呼び声も高いClair Obscur: Expedition 33さん、3日で100万本達成する(460)2025/4/27
【GOTYか!?】話題の神JPRG 第33遠征隊、発売3日で100万本突破の快★進★撃!!(57)2025/4/27
これからのJRPGはExpedition 33という高いハードルを超えなくてはならない件(15)2025/4/27 20:28:06
Steam版Clair Obscur: Expedition 33、同接11万まで伸ばしてしまう(28)2025/4/27 22:05:04
【GOTY確定か?】話題のJPRGライク 第33遠征隊さん、驚異的な数字を次々と叩き出す!【覇権】(157)2025/4/28
Expedition 33ヨドバシ全店舗で売り切れ!amazonも2位から完全品切れ!ゲーマー向けゲーが売れるPS(151)2025/4/28
任豚はExpedition 33が遊べなくてゼノブレで我慢(28)2025/4/28 9:26:27 3ハード・業界
話題のExpedition33 Xbox→ゲームパス対応! Steam→セール3800円! PS→9200円wwww(248)2025/4/28
Expedition33がJRPGどころかゲーム全体の歴史を変えたと話題に!マイクラやGTAを越える影響力か(26)2025/4/28
【朗報】なんたら33さん、全てのゲームを過去にしてしまう(367)2025/4/28 12:21:01
GWにExpedition33かゼノブレイドXどっちやろうか迷ってんだが(53)2025/4/28 13:32:24
【品薄】『Clair Obscur: Expedition 33』突然の大人気に国内PS5パッケージ版が品薄に(30)2025/4/28
もしClair Obscur: Expedition 33がswitch2に出たら(32)2025/4/28
X「Expedition33はお使いとかが無く最高。RPGの本質に向き合わなかった国産RPGの残酷な現実が見える」2025/4/30
海外でエクスペディション33と和ゲーを比較して叩くのが一大ムーブメントに!JRPGは全て幼稚だ!2025/4/30
無名ゲームなのにおかしいねw
65 名無しさん必死だな 2025/04/30(水) 11:52:00.67 ID:KaoQ7v8H0
【Xbox】UE5製JRPG系ファンタジーRPG『Clair Obscur: Expedition 33』が面白そう2024/6/10
【スクエニ悲報】真のJRPG-Clair Obscur: Expedition 33」ゲームプレイ映像公開(11)2024/8/29
【Xbox】真のFF『Clair Obscur: Expedition 33』声優陣が発表!!【ゲーパス】(100)2024/10/16
【朗報】明日発売ゲムパスday1、「Clair Obscur: Expedition 33」驚異のメタスコ91 wwwww(209)2025/4/23
【朗報】フランス産RPG「Clair Obscur: Expedition 33 」メタスコア驚異の92!世界大絶賛!(482)2025/4/23
なあ33って吹き替えがなくても買う価値ある?ゲームで吹き替えなしってかなりきついけど(6)2025/4/24
【朗報】真のFFことソニーの『Clair Obscur: Expedition 33』が神ゲー過ぎてSteamで非常に好評を獲得!2025/4/24
話題のJRPGライク第33遠征隊Expedition33を遊んだけど神ゲーすぎて無限にクソワロてる(110)2025/4/25
話題のJRPGライク「Clair Obscur: Expedition 33」グラフィック比較!(37)2025/4/25
真のFF、Clair Obscur: Expedition 33爆速で販売50万本達成!!!!!!!!!!!!!!!!!(264)2025/4/26
中国人「Clair Obscur: Expedition 33は過去最高の“JRPG”。JRPGファンとして私は溜息を付いた」(260)2025/4/26
Clair Obscur: Expedition 33はSONYが当初から全面協力で開発した神ゲーであった(7)2025/4/27
Expedition33がユーザースコア9.6でゼルダやラスアス、エルデンやBG3を抑え歴史上最高のゲームに(195)2025/4/27
Clair Obscur: Expedition 33が終わったと言われてたJRPGでゲームの歴史で頂点を取れた理由を考える(48)2025/4/27
海外「20年間FFファン達はターンベースはクソだと言っていた。今Expedition33がそれをぶち壊した」(601)2025/4/27
超有名ゲーマーVtuber「Expedition33を遊んだらもう普通のコマンドRPG何かには戻れない」(103)2025/4/27
真のJRPGであるExpedition 33は2025年のGOTY確定だけど(10)2025/4/27
【朗報】JRPGの最高峰との呼び声も高いClair Obscur: Expedition 33さん、3日で100万本達成する(460)2025/4/27
【GOTYか!?】話題の神JPRG 第33遠征隊、発売3日で100万本突破の快★進★撃!!(57)2025/4/27
これからのJRPGはExpedition 33という高いハードルを超えなくてはならない件(15)2025/4/27 20:28:06
Steam版Clair Obscur: Expedition 33、同接11万まで伸ばしてしまう(28)2025/4/27 22:05:04
【GOTY確定か?】話題のJPRGライク 第33遠征隊さん、驚異的な数字を次々と叩き出す!【覇権】(157)2025/4/28
Expedition 33ヨドバシ全店舗で売り切れ!amazonも2位から完全品切れ!ゲーマー向けゲーが売れるPS(151)2025/4/28
任豚はExpedition 33が遊べなくてゼノブレで我慢(28)2025/4/28 9:26:27 3ハード・業界
話題のExpedition33 Xbox→ゲームパス対応! Steam→セール3800円! PS→9200円wwww(248)2025/4/28
Expedition33がJRPGどころかゲーム全体の歴史を変えたと話題に!マイクラやGTAを越える影響力か(26)2025/4/28
【朗報】なんたら33さん、全てのゲームを過去にしてしまう(367)2025/4/28 12:21:01
GWにExpedition33かゼノブレイドXどっちやろうか迷ってんだが(53)2025/4/28 13:32:24
【品薄】『Clair Obscur: Expedition 33』突然の大人気に国内PS5パッケージ版が品薄に(30)2025/4/28
もしClair Obscur: Expedition 33がswitch2に出たら(32)2025/4/28
X「Expedition33はお使いとかが無く最高。RPGの本質に向き合わなかった国産RPGの残酷な現実が見える」2025/4/30
海外でエクスペディション33と和ゲーを比較して叩くのが一大ムーブメントに!JRPGは全て幼稚だ!2025/4/30
429名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:01:01.48ID:NSyqlnnt0 もう批判派が中身の無い野次しか飛ばせなくなっちゃったよ
430名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:01:03.31ID:7tjoTgZb0 しかし隻狼ってほんと次元の違う面白さだったな
隻狼を思い出すだけで33ワニには価値がある
隻狼を思い出すだけで33ワニには価値がある
431名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:01:24.16ID:W2emHDIur ゼノポルノの売上ぶち抜くの確定しちゃったけど
ゼノポルノは無名ゲームってことでいい?
ゼノポルノは無名ゲームってことでいい?
432名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:01:51.87ID:Jy5cZw+c0 >>429
ネガキャン野郎完全論破しちゃったからね
ネガキャン野郎完全論破しちゃったからね
433名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:02:33.37ID:Cmbm+NTqM 他ゲーの話しかない時点で糞ゲー
434名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:02:43.62ID:45Xx+yfI0 ここでの意見をまとめるとこのSEKIRO上げもステマだよね
435名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:03:05.84ID:goObXK4F0 story Kitchen「まだ発売前のゲームspineの映画・TV化を企画します」
これもステマって叩くのかな?
これもステマって叩くのかな?
437名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 12:05:16.82ID:BUFFOwnK0 ゲーム側がシステム説明でQTEって言ってくるのにこれはQTEじゃない!って言うやつ居るのは草
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 母の日の🏡
- 【動画】日本人の素晴らしさが世界中で話題、称賛される [498165479]
- 【朗報】経団連さん、今年も自民党に24億献金へ。経団連「社会貢献の1つ」「何が問題なのか」 [673057929]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【大阪万博】「最大のマーチングバンド」 ギネス記録達成、万博・リングで1万2269人が演奏、入場者数+12269 [419054184]