「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に
://news.yahoo.co.jp/articles/8e01b7fab4685a951605cda7ee0e55ec5798cb3b
【地罰】開発者「初週販はひどかった…もうやる気ないからアプデは中止するわ」【爆死】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 19:59:37.08ID:SZDrjwg502名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:00:21.53ID:SZDrjwg50 世界最高のアクションRPGとは一体…
2025/04/30(水) 20:01:40.10ID:+2cWN0030
アプデ終了告知も世界一を目指したんですよね
2025/04/30(水) 20:01:58.48ID:Az/yRtuh0
貴様も知っていよう!世界最強の暗殺拳 南斗無音拳を
2025/04/30(水) 20:02:40.33ID:mf0Fku6z0
バビロンみたいだな
2025/04/30(水) 20:04:02.90ID:GGgreqR20
豪華版アインズソード
2025/04/30(水) 20:06:37.03ID:q/aFeqEf0
既視感あると思ったらアインズソードか
8 警備員[Lv.13][苗]
2025/04/30(水) 20:06:40.53ID:gAJCa4Qp0 インディーなら仕方ない
そもそもインディーなら初週を見る必要もないし、メジャーなのにDLC打ち切りというゲーム史に残る珍事を成し遂げたナンチャラファンタジー15に比べれば屁でもない
そもそもインディーなら初週を見る必要もないし、メジャーなのにDLC打ち切りというゲーム史に残る珍事を成し遂げたナンチャラファンタジー15に比べれば屁でもない
9名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:06:53.74ID:gV8IJ2RP0 「バグ取りとバランス調整は発売後にアプデでいいかw」
↓
初週で完成度が低くて売上赤字
↓
「元が取れないからアプデやめます」
これが黄金の連鎖
↓
初週で完成度が低くて売上赤字
↓
「元が取れないからアプデやめます」
これが黄金の連鎖
10名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:07:22.04ID:vE3WP2mE0 去年の夏頃に次回作の話してたし誰よりも作者が地罰に飽きてそうだよなと思った
2025/04/30(水) 20:07:24.81ID:GSZINhG/0
完成度というか素材自体が…
2025/04/30(水) 20:07:51.54ID:mfiN8ov60
想像に難くないというか胃がキュッとなるね
13名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:09:00.93ID:7x2MIvSP0 2〜3000本か個人の同人ゲーより売れなかったな
14名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:09:43.90ID:UHqzyOD40 売れてなくてもアプデ頑張って口コミで売れ始めるインディーいくらでもあるのにこれは舐めすぎだろ
最初に1000万貰えたから赤字出る前にさっさと打ち切りたいんだろうが
最初に1000万貰えたから赤字出る前にさっさと打ち切りたいんだろうが
15名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:10:02.40ID:QjzNmPyS0 悲しいなぁ…
16名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:10:04.61ID:cJSSqu62M 何だかなあ
こんな飽きっぽくて良く作れたな
こんな飽きっぽくて良く作れたな
17名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:11:10.21ID:iXoHGMER0 前に在籍していた会社の名前を前面に出している時点でお察し
それしか特徴無いんでしょ
それしか特徴無いんでしょ
2025/04/30(水) 20:11:39.46ID:QjzNmPyS0
19名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:12:48.25ID:5MmpaJzO0 恩義ハゲのすでに潰された架空会社より悲惨なのは分かる
2025/04/30(水) 20:13:23.81ID:RPJLRUMo0
一時期話題になってた人か
YouTube登録者も多いけど意識高いビッグマウスが失敗するのを見たくて追いかけてた人がほとんどでしょ
YouTube登録者も多いけど意識高いビッグマウスが失敗するのを見たくて追いかけてた人がほとんどでしょ
21名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:13:37.99ID:mIiYbeK00 こういう姿勢は良くないぞ
内情はどうあっても買ってくれた人をガッカリさせる態度取るなよ
失礼だろ
内情はどうあっても買ってくれた人をガッカリさせる態度取るなよ
失礼だろ
2025/04/30(水) 20:14:51.79ID:aO/+3RLs0
SWITCH限定で出した方がアホでも売れるのに失敗したな
2025/04/30(水) 20:15:08.74ID:mcXwO8yW0
フロムのウケる部分の核は宮崎一人に依存してるから無名のフロム社員にネームバリューはないでしょ
25名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:15:16.79ID:G4aV788j0 >>21
やっぱつれぇわ
やっぱつれぇわ
2025/04/30(水) 20:15:56.49ID:hxjBlj1s0
元フロムがインディーに挑戦した結果…
レビュー118好評36%
レビュー118好評36%
27名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:17:29.42ID:QjzNmPyS0 やっぱ毒沼依存症は優秀だったな
28名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:17:33.31ID:5W0zNhilH 出資1000万で値段1200円で3000本くらいだと全然回収できてないな
高めで売ってセールしたら良かったのにw
体験版の不評で折れたか
動画も作りたくないんだっけ
高めで売ってセールしたら良かったのにw
体験版の不評で折れたか
動画も作りたくないんだっけ
29名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:17:45.08ID:dYaFKaK20 地罰がファイナルソード2だったら大絶賛だったのにな(´・ω・`)
開発者自身がやりたい事ブレまくりだからこーなるのはアタリマエ(´・ω・`)
看板として使われたフロムが1番の被害者(´・ω・`)
開発者自身がやりたい事ブレまくりだからこーなるのはアタリマエ(´・ω・`)
看板として使われたフロムが1番の被害者(´・ω・`)
2025/04/30(水) 20:20:30.56ID:RHkWFhfB0
こいつ講談社から制作費1000万ゲットしてなかったっけ?
31名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:21:52.39ID:JjI/Icyg0 流石に即撤退はアカン
2025/04/30(水) 20:24:28.58ID:FVBF9NqS0
フロムゲー向いてなさそうこの作者
多分2~3回死んだら無理ゲーって投げ出すタイプ
多分2~3回死んだら無理ゲーって投げ出すタイプ
2025/04/30(水) 20:24:32.35ID:puM3btOYM
こいつそもそも配信の儲けが目的なんじゃないの
話題になれば何でも良さそう
話題になれば何でも良さそう
34名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:25:17.77ID:okYUZF0Q0 ビッグマウス並べて
爆死して
何も成せずに終了
どうでもいいけどクラファン注ぎ込んだやつへのリターンは????
逃げる?
爆死して
何も成せずに終了
どうでもいいけどクラファン注ぎ込んだやつへのリターンは????
逃げる?
2025/04/30(水) 20:26:14.63ID:BxA3e1tk0
36名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:27:12.97ID:RPfJCPlj0 インディーで挑戦するところまでは良いんだけどな
「世界一面白いARPG」を作るって決意表明だしそこはゲハカスが切り取ってるだけ
でもこの発売後の対応はかなり酷いわね
「世界一面白いARPG」を作るって決意表明だしそこはゲハカスが切り取ってるだけ
でもこの発売後の対応はかなり酷いわね
37😊 警備員[Lv.223][UR武+9][UR防+9][苗]
2025/04/30(水) 20:31:34.27ID:zX1hlwhy0 >>1
そんなことしてたら、次回はマイナスからの再スタートやん🥺
そんなことしてたら、次回はマイナスからの再スタートやん🥺
38名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:32:27.62ID:5W0zNhilH >>34
いわゆるソウルライクジャンルのARPGであり、『地罰』の略称で知られる『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』は、元フロム・ソフトウェア所属のHytacka氏が手掛けた作品です。2019年頃から定期的な開発状況の映像配信を繰り返しながら開発が続けられ、「世界一面白いARPG作る」とするHytacka氏の目標や、後に明らかになった同氏の経歴などから注目を集めていました。
また、途中からは講談社クリエイターズキャンプから年間1,000万円の出資を受けての開発となっており、その点においても話題となっています。
一方で、開発途中に実施されたクラウドファンディングについては、同時期公開の体験版の反響が芳しく無く、最終的にクラウドファンディング自体の中止・返金に至りました。その後、ゲームシステムの刷新を図ったものが、今回、最終的に製品として発売された『地罰』です。
中止返金したらしい
いわゆるソウルライクジャンルのARPGであり、『地罰』の略称で知られる『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』は、元フロム・ソフトウェア所属のHytacka氏が手掛けた作品です。2019年頃から定期的な開発状況の映像配信を繰り返しながら開発が続けられ、「世界一面白いARPG作る」とするHytacka氏の目標や、後に明らかになった同氏の経歴などから注目を集めていました。
また、途中からは講談社クリエイターズキャンプから年間1,000万円の出資を受けての開発となっており、その点においても話題となっています。
一方で、開発途中に実施されたクラウドファンディングについては、同時期公開の体験版の反響が芳しく無く、最終的にクラウドファンディング自体の中止・返金に至りました。その後、ゲームシステムの刷新を図ったものが、今回、最終的に製品として発売された『地罰』です。
中止返金したらしい
2025/04/30(水) 20:32:46.32ID:/j4eYjh20
ノマスカくらい気合を入れて直さないと今後も信用されないぞ
2025/04/30(水) 20:33:23.16ID:/lx7OG7m0
勤め人に戻った方がいいんちゃうの
41名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:33:44.23ID:+pNpr/tn0 >>38
被害者いないなら問題なし👍
被害者いないなら問題なし👍
2025/04/30(水) 20:33:48.88ID:+yB6/A5Z0
この意識たかいたかーい系に1000万出した企業があるらしいな
今はゲームエンジンで形だけは整えられるから騙しやすいのかもしれん
この出資を引き出したという一点においては成し遂げたといえるだろう
今はゲームエンジンで形だけは整えられるから騙しやすいのかもしれん
この出資を引き出したという一点においては成し遂げたといえるだろう
43名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:34:08.74ID:ozRIJ2qk0 爆死売逃げRTAだけは出来るんかいこのカス
2025/04/30(水) 20:34:20.77ID:4rYiJYEy0
すまんがこの記事で存在知ったわ
2025/04/30(水) 20:34:26.93ID:LhorOYzI0
ゲームってかなりブランド買いされるからもう名前出さない立場になった方がいいぞ
46名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:36:49.11ID:+pNpr/tn0 講談社ゲームクリエイターズラボって
IP活かしたゲームに寄せればいいのに(フェアリーテイルとかのやつ)
なんでこんなゴミに投資してしまったんだ?
クソなら改善する、くらいの気迫ないと世界一なんて目指せないのに
放り出して終わりって もう最悪じゃん
二度とこいつに出資するやついないよ
IP活かしたゲームに寄せればいいのに(フェアリーテイルとかのやつ)
なんでこんなゴミに投資してしまったんだ?
クソなら改善する、くらいの気迫ないと世界一なんて目指せないのに
放り出して終わりって もう最悪じゃん
二度とこいつに出資するやついないよ
47名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:37:35.72ID:lzS3SQT90 講談社の出資を受けて作ったゲームでようやく売り出したばかりなのに製作者自身が爆死だの散々な出来栄えだったとか言ったらもう誰も買わないだろ
2025/04/30(水) 20:38:03.59ID:dxR3rNaY0
まあなんだかんだ最初の開発の頃は動画楽しめたけど
去年の体験版の不評で心折れたんだろうな
まあ面白くなったし
好きなもの作りたいが勝ちすぎてユーザーを楽しませるっていう考えがない典型的なクリエイターだよな
去年の体験版の不評で心折れたんだろうな
まあ面白くなったし
好きなもの作りたいが勝ちすぎてユーザーを楽しませるっていう考えがない典型的なクリエイターだよな
2025/04/30(水) 20:40:27.85ID:QIA3p17t0
1200円で賛否両論になるようなゲーム、ただのゴミなのでは
2025/04/30(水) 20:40:29.28ID:KZ9+9meJ0
自爆
51名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:41:00.33ID:lRVYnMiv0 まぁインディーって大半がこんなもんでしょ
当たってるゲームばっか目に付くから夢ありそうに見えるけどさあ
当たってるゲームばっか目に付くから夢ありそうに見えるけどさあ
2025/04/30(水) 20:41:41.60ID:FTNCmonA0
評価はフロムゲーと変わらんだろうがフロムブランドじゃなければ売れないだろうな
53名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:41:45.35ID:+pNpr/tn0 結局こいつがフロムで何作ったかわからずじまいだったな
とりあえずデモンズソウルとかダクソには
関わってないことはわかった
そうじゃなきゃこんなゴミださねーもんな
とりあえずデモンズソウルとかダクソには
関わってないことはわかった
そうじゃなきゃこんなゴミださねーもんな
54名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:41:47.43ID:2G2qboMZ0 作るって言い出した時点でこうなるのは見えていた
55名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:42:10.44ID:6/81fVMu0 スチームなら何でも成功する訳じゃないのに
まだSwitchだけで出して長期で売れば良かったのにね、バカだねー
まだSwitchだけで出して長期で売れば良かったのにね、バカだねー
56名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:42:20.98ID:MfY85D/20 >>39
それよく言われるけどアプデで持ち直すためには評判が悪い時期にもプレイし続けてくれるファン達が絶対に必要なんだよ
ノマスカは「無限に広がる宇宙と無数の星々を実際に探索できる」というコンセプトは超魅力的だったし開発者もやらかしただけで根っこは真摯だったから熱心なマニア達が遊び支えてくれてなんとか持ち直せた
自分を大きく見せることにしか興味なさそうな奴が作る劣化フロムゲーなんて仮にここから神ゲーになったとしてもノーチャンスだよ
それよく言われるけどアプデで持ち直すためには評判が悪い時期にもプレイし続けてくれるファン達が絶対に必要なんだよ
ノマスカは「無限に広がる宇宙と無数の星々を実際に探索できる」というコンセプトは超魅力的だったし開発者もやらかしただけで根っこは真摯だったから熱心なマニア達が遊び支えてくれてなんとか持ち直せた
自分を大きく見せることにしか興味なさそうな奴が作る劣化フロムゲーなんて仮にここから神ゲーになったとしてもノーチャンスだよ
57名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:42:31.76ID:t/gbLaG90 タイトルだけは意識高かったのにどうして
講談社はもちろん集英社も相手にしてくれないな
講談社はもちろん集英社も相手にしてくれないな
2025/04/30(水) 20:42:53.64ID:9T2ERPq00
まあ個人開発者で曲がりなりにも完成にこぎつけて実際にリリースしたことは単純にすごいと思うよ
調整未完了とは言えども一応「表に出せる」程度の区切りはついてるわけで、表に出せないレベルで葬られたインディーゲームのほうが遥かに多いわけだから
売れる見込み無いのに個人でアプデ続けてたらそれこそ飯食えなくなるだろうから、損切りは早めにせざるを得ないだろうし
ただまあ、あまり大言壮語を発信するのは作者本人にとってもメリットないのでは、と思うけども…
調整未完了とは言えども一応「表に出せる」程度の区切りはついてるわけで、表に出せないレベルで葬られたインディーゲームのほうが遥かに多いわけだから
売れる見込み無いのに個人でアプデ続けてたらそれこそ飯食えなくなるだろうから、損切りは早めにせざるを得ないだろうし
ただまあ、あまり大言壮語を発信するのは作者本人にとってもメリットないのでは、と思うけども…
2025/04/30(水) 20:43:28.27ID:Ue+q3KNd0
購入者への罰
2025/04/30(水) 20:43:32.34ID:mlQc/KwK0
凄い頑張って盛り返したゲームも有るやろ
63名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:45:07.75ID:RTyAUCY/0 ブルプロみたいにどこかが買い取ってくれないか
64名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:45:30.81ID:+pNpr/tn065名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:46:37.04ID:RTyAUCY/0 ゲーパスは儲からないのかな
インディって
インディって
2025/04/30(水) 20:46:49.97ID:n59hLGV10
個人開発の一本目で初動1000本とか普通なら大成功なんだけどな
2025/04/30(水) 20:47:27.15ID:SEYOwPIJM
名前が馬鹿っぽいのが…
68名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:47:44.74ID:7Bs1oR3iM 逆にこんなんでも2000~3000本も売れてるのスゲーって思うわ
それが例え定価1200円でもさ
前実績のない訳のわからん小規模ゲームなんて
そもそも数千本でペイできるように計算しとけよって思わなくもない
それが例え定価1200円でもさ
前実績のない訳のわからん小規模ゲームなんて
そもそも数千本でペイできるように計算しとけよって思わなくもない
2025/04/30(水) 20:47:51.82ID:eH1X//4w0
フロムの開発者
こんな奴ばっかなんだろうな
こんな奴ばっかなんだろうな
70名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:48:42.23ID:c3qxEJmf0 こういう態度が次作に響くんだよな
71名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:49:41.67ID:RTyAUCY/0 Switchで500円なら結構売れるんだよな
SwitchのCiv6とかろくに遊べないのにめちゃくちゃ売れたw
SwitchのCiv6とかろくに遊べないのにめちゃくちゃ売れたw
2025/04/30(水) 20:51:50.98ID:/lx7OG7m0
>>66
名もなきインディーならそうだけど、元フロムの看板使ってでかい会社から支援も受けて、だからなぁ
名もなきインディーならそうだけど、元フロムの看板使ってでかい会社から支援も受けて、だからなぁ
73 警備員[Lv.35][苗]
2025/04/30(水) 20:52:03.27ID:2QCQiCb4074名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:52:24.10ID:4XCYc8Nr0 3000本とすると360万でショバ代3割引くと250万くらいか
税金とか社会保険料払うとなかなか辛いな
税金とか社会保険料払うとなかなか辛いな
75名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:52:40.20ID:iDtbKzzJ0 エンダーシリーズやノベタ遊んだ方がよっぽど楽しめると思う
そもそも比べるのが失礼なレベルだけど
そもそも比べるのが失礼なレベルだけど
76名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:54:26.62ID:zQC3Mzha0 steamレビューが酷い…
敵だけ楽しいの更に強化番で更に貴重な攻撃場面もスパアマで反撃は笑えない
敵の連続攻撃を受けると割り込みガードすら出来ないとか辛すぎ
敵だけ楽しいの更に強化番で更に貴重な攻撃場面もスパアマで反撃は笑えない
敵の連続攻撃を受けると割り込みガードすら出来ないとか辛すぎ
77名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:54:36.94ID:5EC4cWBP0 次回作は出せないんじゃね?
講談社と揉めるだろうし今回の対応が惨すぎてスポンサーになるところが出るとも思えないし
クラファンも無理だろうから
講談社と揉めるだろうし今回の対応が惨すぎてスポンサーになるところが出るとも思えないし
クラファンも無理だろうから
78名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:55:36.69ID:okYUZF0Q079名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 20:59:49.96ID:xH46EA270 ファイナルソードみたいにある種突き抜けるでもなく
80名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:01:59.84ID:eMefvNEO0 完成させたのは偉いがそれ以外がメタメタだな
81 警備員[Lv.35][苗]
2025/04/30(水) 21:02:08.52ID:2QCQiCb40 ドラクエなんて俺でも作れるの人のデモソ版やな
まぁ次はないやろうけど
まぁ次はないやろうけど
2025/04/30(水) 21:02:54.95ID:Hy4Q4vqJ0
評価甘々のスチームでこれはほんとにクソゲーなんだな
2025/04/30(水) 21:03:30.38ID:EqIiBm//0
何百何千人規模で作る時代に〇〇のスタッフとか言われても
2025/04/30(水) 21:05:19.30ID:+RA3iYPO0
ブラック企業と知名度高いフロム1年しか持たなかったへタれのゲーム
85名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:08:40.49ID:PXoqKQVZM よくさ一部の発言を切り取ってネガキャンするとかあるじゃん
この人の最新の5分の動画どこを切り取っても子供なんだよな
絶望的に商売やるの向いてない
この人の最新の5分の動画どこを切り取っても子供なんだよな
絶望的に商売やるの向いてない
86名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:08:58.43ID:cFDHSYKT0 インディゲーム開発者の常識になりつつあるがどんなに優秀な人が作ったゲームでも大企業の看板がなければ売れない
これがジャップ市場
ほんまクソ
ジャップはゲームの内容じゃなくて販売会社の名前で買ってるだけ
どんなクソゲーでもニンテンドーやカプコンと付ければ売れるし神ゲーでも個人販売や零細企業なら売れない
これがジャップ市場
ほんまクソ
ジャップはゲームの内容じゃなくて販売会社の名前で買ってるだけ
どんなクソゲーでもニンテンドーやカプコンと付ければ売れるし神ゲーでも個人販売や零細企業なら売れない
87名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:09:48.20ID:NYbbMDk00 ヤフコメにフロム在籍1年とか書いてあったけどマジ?
88名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:11:02.89ID:QjzNmPyS0 ヤフコメで購入者っぽいコメントあったけど
>買ったうえでの感想。
>製作者は「プレイヤー自身の操作で敵の多彩な猛攻を捌き、チャンスにコンボを叩き込むスタイリッシュな戦闘システム」を作ったと思ってるんだろうけど、実際は「製作者が意図した通りに操作しないとボコられて死ぬ」だけなんだよな。
>防御や回避はジャスト入力前提だか、ミスると敵のコンボ叩き込まれ数コンボで死亡。こちらから仕掛けたら敵だけ使えるスーパーアーマーで反撃されるし、攻撃が当たってもコンボミスると即スパアマで反撃される。特定の攻撃を方向指定付きパリィか方向指定付き回避するとようやくスパアマ付き敵スパアマ無効追撃を出すチャンスというか、これが出来なきゃ土俵にも立てない。
>スタミナゼロだとスパアマを出せなくなるが、方向指定付きパリィ(回避)後追撃当てるかガードさせないとスタミナ削れずモリモリ回復するから、通常攻撃は当てないほうがマシまである。
>一番の売りらしい戦闘システムがこれじゃな
タイトルから臭ってたけどガチの意識高い系開発者な感じだな
俺の指定したプレイスタイル以外は許さないっていう強い意思を感じる
「敵だけ楽しそう」じゃなくて「俺(開発)を楽しませろ!」系だな
>買ったうえでの感想。
>製作者は「プレイヤー自身の操作で敵の多彩な猛攻を捌き、チャンスにコンボを叩き込むスタイリッシュな戦闘システム」を作ったと思ってるんだろうけど、実際は「製作者が意図した通りに操作しないとボコられて死ぬ」だけなんだよな。
>防御や回避はジャスト入力前提だか、ミスると敵のコンボ叩き込まれ数コンボで死亡。こちらから仕掛けたら敵だけ使えるスーパーアーマーで反撃されるし、攻撃が当たってもコンボミスると即スパアマで反撃される。特定の攻撃を方向指定付きパリィか方向指定付き回避するとようやくスパアマ付き敵スパアマ無効追撃を出すチャンスというか、これが出来なきゃ土俵にも立てない。
>スタミナゼロだとスパアマを出せなくなるが、方向指定付きパリィ(回避)後追撃当てるかガードさせないとスタミナ削れずモリモリ回復するから、通常攻撃は当てないほうがマシまである。
>一番の売りらしい戦闘システムがこれじゃな
タイトルから臭ってたけどガチの意識高い系開発者な感じだな
俺の指定したプレイスタイル以外は許さないっていう強い意思を感じる
「敵だけ楽しそう」じゃなくて「俺(開発)を楽しませろ!」系だな
89名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:12:12.67ID:7qqSVt1o0 同じ個人制作のelinとの差を感じるな
こちらは好調なスタートで未だにアプデを続けクラファンも6000万
こちらは好調なスタートで未だにアプデを続けクラファンも6000万
90名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:15:18.44ID:PXoqKQVZM >>86
コアメンバー10人以下でも50万以上売れたの結構あるよ
DOWN WELL
TOUHOU LUNA NIGHT
違う冬のぼくら
8番出口 ※50万本〜
ASTLIBRA Revision
ENDER LILIES ※公式発表 100本
PICO PARK ※公式発表 100万本
天穂のサクナ姫 ※公式発表 100万本
NEEDY GIRL OVERDOSE
コアメンバー10人以下でも50万以上売れたの結構あるよ
DOWN WELL
TOUHOU LUNA NIGHT
違う冬のぼくら
8番出口 ※50万本〜
ASTLIBRA Revision
ENDER LILIES ※公式発表 100本
PICO PARK ※公式発表 100万本
天穂のサクナ姫 ※公式発表 100万本
NEEDY GIRL OVERDOSE
91名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:15:18.35ID:spc+PrBz0 ワロタ
92名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:15:37.28ID:cAy9lnQ0d YouTuberのおにや「令和のファイナルソードだこれw」
くさ
くさ
93名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:16:05.32ID:vE3WP2mE0 >>66
動画投稿とか元フロムの看板なければ1/10も売れてないんじゃない
動画投稿とか元フロムの看板なければ1/10も売れてないんじゃない
94名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:17:15.01ID:FE/k7gR0M >>23
なわけねーだろ、お前はバカか
なわけねーだろ、お前はバカか
96名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:18:05.97ID:cFDHSYKT0 >>90
売上全体に占めるジャップ比率非公開のゲームばっかで反論した気になられてもさあ…
売上全体に占めるジャップ比率非公開のゲームばっかで反論した気になられてもさあ…
97名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:19:30.07ID:bh+BjatA0 このスタンスじゃあな
98名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:22:09.81ID:7qqSVt1o0 ブランドで買うのはPSユーザーだな
switchのDLランキングとかsteamでも無名で終わったのがランクインしてたりするからな
お前ら何処で知ったんだよと
switchのDLランキングとかsteamでも無名で終わったのがランクインしてたりするからな
お前ら何処で知ったんだよと
99名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:22:19.50ID:Nd1gXNmb0 アセット死にストレスゲーなんだろ?
むしろよく買うなぁって感想だわ
むしろよく買うなぁって感想だわ
100名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:22:47.03ID:PXoqKQVZM101名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:22:59.64ID:qiFaMO/s0 開発者チューバーでゲーム賛否両論貰った奴らは全滅したな(´・ω・`)
ハイタカが最後だったが結局逃げ(´・ω・`)
なぜみんなクソゲを生み出すのだろうか(´・ω・`)
ゲーム嫌いなんかぁ⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾???
ハイタカが最後だったが結局逃げ(´・ω・`)
なぜみんなクソゲを生み出すのだろうか(´・ω・`)
ゲーム嫌いなんかぁ⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾???
102名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:25:29.17ID:PXoqKQVZM103名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:26:53.65ID:cFDHSYKT0104名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:28:51.70ID:nMX3JdQP0 昔、簡単モードをめちゃくちゃ否定してた人?
イージーモードとかやばくね?
イージーモードとかやばくね?
105名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:29:04.76ID:PXoqKQVZM106名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:29:25.92ID:SPe5NzC80 >>86
いつの時代の話をしてるんだよジジイ
いつの時代の話をしてるんだよジジイ
107名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:29:31.36ID:S9Kvd6tar 同じ講談社GCLでも違う冬の僕らは爆売れしてるからなあ
108名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:29:32.99ID:MkWdWzN00 元フロム社員が世界一のARPGを作ったのにどうして…
109名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:29:49.57ID:tW+kpVrzr ビッグマウスなのは本人の事だから別にいいけど
売れてないとか爆死とか評価が低いとかは開発者が言っちゃダメだろ
買ってくれた、面白いと思ったユーザーに対してもの凄く失礼
売れてないとか爆死とか評価が低いとかは開発者が言っちゃダメだろ
買ってくれた、面白いと思ったユーザーに対してもの凄く失礼
110名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:30:31.87ID:cFDHSYKT0 ジャップがインディメーカーに求めてるのは奉仕
採算度外視の安売りしたら買ってやるという呆れるほどの傲慢さ
ガチでインディには世界最悪の市場だと思う
採算度外視の安売りしたら買ってやるという呆れるほどの傲慢さ
ガチでインディには世界最悪の市場だと思う
111名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:30:52.21ID:5W0zNhilH >>86
そりゃ積み重ねがある方が強いに決まってる
ちゃんと宣伝したらいい
それで売れるとは限らないけど大抵は認知度が足りてない
地罰は登録者10万超えのYouTube動画で宣伝しまくって体験版出して微妙バレしてそれでも2000~3000本は売れた
出来云々で広がるのは知られてからだよ
宣伝に金使えないなら祈るしかない
それで失敗しても自業自得
そりゃ積み重ねがある方が強いに決まってる
ちゃんと宣伝したらいい
それで売れるとは限らないけど大抵は認知度が足りてない
地罰は登録者10万超えのYouTube動画で宣伝しまくって体験版出して微妙バレしてそれでも2000~3000本は売れた
出来云々で広がるのは知られてからだよ
宣伝に金使えないなら祈るしかない
それで失敗しても自業自得
112名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:32:58.42ID:t/gbLaG90 >>109
本人が幼稚だから今後の仕事に影響出るようなことを平然と口に出すんやろ
本人が幼稚だから今後の仕事に影響出るようなことを平然と口に出すんやろ
113名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:33:43.83ID:PXoqKQVZM114名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:38:18.02ID:cFDHSYKT0 >>111
大企業のゲームは無理やり持ち上げたり擁護不能ならスルーするくせにインディ相手だとキチガイみたいに粘着して揚げ足取りや捏造してでも叩く
これがインディの自業自得か?
客の質が悪すぎるのが悪いんだろ
お前もカスタマーの立場になった時のジャップの民度の低さを思い知るためにゲーム作って売ってみろ
大企業のゲームは無理やり持ち上げたり擁護不能ならスルーするくせにインディ相手だとキチガイみたいに粘着して揚げ足取りや捏造してでも叩く
これがインディの自業自得か?
客の質が悪すぎるのが悪いんだろ
お前もカスタマーの立場になった時のジャップの民度の低さを思い知るためにゲーム作って売ってみろ
115名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:42:12.21ID:cFDHSYKT0116名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:42:49.78ID:jVTS3t5I0 なんだインディーかよ
じゃあ叩くのやめとけ
個人の趣味の延長みたいなもんだから
コミケの同人誌と同じだよ
じゃあ叩くのやめとけ
個人の趣味の延長みたいなもんだから
コミケの同人誌と同じだよ
117名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:43:44.64ID:PXoqKQVZM >>114
泣いてんの?
泣いてんの?
118名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:44:59.44ID:cFDHSYKT0119名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:45:01.20ID:jVTS3t5I0 なお習近平のアホはインディーを一切許さない姿勢
党の監視が届かないからだという
党の監視が届かないからだという
120名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:45:59.22ID:XphYQ4is0 1000円やんゲーパスでもぶち込んでおけよ😁外人が評価するかもしれんよ
121名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:46:58.21ID:B5q3/X5a0 まあ宣伝が足りてないよな
122名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:50:24.94ID:PXoqKQVZM >>115
steamレビューの見方知ってる?
steamレビューの見方知ってる?
123名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:51:56.07ID:s5WZrgKV0 フロムの名も堕ちたもんだな
124名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:52:01.19ID:gtPSFpsK0 ぶっちゃけ
アインズソードのほうが面白い
アインズソードのほうが面白い
125名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:52:42.74ID:KBw+WaEu0 アクションRPGだったの?
対戦型バトルシミュレーターに見えるけど
対戦型バトルシミュレーターに見えるけど
126名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:53:42.61ID:5W0zNhilH127名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:57:22.28ID:/x6k/CBQ0 クオリティにこだわるってのが具体的に何にこだわるのかね
どうせグラやろ
どうせグラやろ
128名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 21:58:58.12ID:VmM+ZJac0 大企業が金をかけて宣伝したら大勢に認知され売りやすくなる
当たり前の構造に対して何で日本人ガーになってるのやら
当たり前の構造に対して何で日本人ガーになってるのやら
129名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:04:16.49ID:x8nlxzvQ0 不評な所はちょっとやそっとのアプデじゃどうしようもない部分ばっかだから仕方なくね
作り直しレベルのアプデするほどのゲームじゃないし
作り直しレベルのアプデするほどのゲームじゃないし
130名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:06:25.63ID:SPe5NzC80 わざわざ言わなくてもいい事を発信してたのも逆風の原因だもんな
こいつは完全に自業自得
こいつは完全に自業自得
131名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:07:03.91ID:R6FX1JRJ0 クソゴミ作品だしてクソゴミ評価受けただけのことやろ
こいつ人間性が終わってるわな
こいつ人間性が終わってるわな
132名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:07:46.38ID:YOHjK8k/0 とりあえず制作者は桜井政博のクリアできないよりマシの回見てこい
133名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:11:16.63ID:4Yu5vLvC0 2000本も売れたのに文句言ってるのか?
買った人を馬鹿にする奴はクリエイターとして終わりだよ
買った人を馬鹿にする奴はクリエイターとして終わりだよ
134名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:19:21.64ID:URDKON110 8番出口みたいにら小規模に作って500円ぐらいで売ればよかったのに
YouTubeも見てたけど、多分、インディーゲームに向いてない人だと思うよ、この人
YouTubeも見てたけど、多分、インディーゲームに向いてない人だと思うよ、この人
135名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:24:25.96ID:YGip0DvZ0 自分が作った作品に対して開発者の責任と情熱は無いのかな
ノーマンズスカイを見習ってほしい
ノーマンズスカイを見習ってほしい
136名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:25:33.16ID:FVBF9NqS0 >>86
でもお前は買ってプレイしてないんだろ?
でもお前は買ってプレイしてないんだろ?
137名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:26:46.46ID:+pNpr/tn0 「世界一面白いARPGを作る」とかビッグマウス叩いてたけど
どう考えても実力が伴ってなかったのが
ここまで致命的な結果になったことで証明されてしまったな
逆にここまで失敗しないと証明したことにならないからずるいよな
そう言う意味でも敵をたくさん作ったゲームクリエイターとして
今後も名前は残るだろう…
ゲームのタイトルは誰も覚えられないだろうけど
どう考えても実力が伴ってなかったのが
ここまで致命的な結果になったことで証明されてしまったな
逆にここまで失敗しないと証明したことにならないからずるいよな
そう言う意味でも敵をたくさん作ったゲームクリエイターとして
今後も名前は残るだろう…
ゲームのタイトルは誰も覚えられないだろうけど
139名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:29:35.42ID:+pNpr/tn0 そもそもさ、これが発売して1年とかならまだしも
まだ発売から1週間でこんなインタビューのせて
「はい!やめやめ!もう作り込まない!終わり!」っていってるの
なんていうか…… クズだよな
数年作ってきたのに初週爆死でもう白旗??
ゴミゴミゴミ 根性0だよ
まだ発売から1週間でこんなインタビューのせて
「はい!やめやめ!もう作り込まない!終わり!」っていってるの
なんていうか…… クズだよな
数年作ってきたのに初週爆死でもう白旗??
ゴミゴミゴミ 根性0だよ
140名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:30:45.59ID:5W5rZzQO0 ユーザーはくそ馬鹿弱者なんだからちゃんと接待してやるゲーム作らないと受けないぞ
141名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:37:29.87ID:31sQRxaK0 大手パブリッシャーの内製チームにいるけどフロム出身者は使えない事で有名だよ
フロムゲーって宮崎ディレクターのゲームデザインが凄いだけで技術的にはショボいからね
フロムゲーって宮崎ディレクターのゲームデザインが凄いだけで技術的にはショボいからね
142名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:37:33.75ID:yh5uKjlf0 まぁ、パブリッシャーが納得してるなら、別に構わないんじゃね?
次回作にしたって、そっちのパブリッシャーがそのクソみたいな対応を知った上で契約してるなら
自業自得でしか無いし
次回作にしたって、そっちのパブリッシャーがそのクソみたいな対応を知った上で契約してるなら
自業自得でしか無いし
143名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:38:12.99ID:EmSP7vtlM インディーは焼け野原になったソシャゲ業界から人が流れまくってるから、もう個人が好きなゲーム作ってるってものでもなくなってきてる
144名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:39:23.49ID:/e3uqT+i0 爆死したのでサポ早期終了します~はなかなかの詐欺行為にも見えるな
今の御時世ユーザーがデバックしてるようなもんなのに
今の御時世ユーザーがデバックしてるようなもんなのに
145名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:45:27.83ID:aL1xLz+j0 散々イキっててこの展開は無様すぎるな
自信過剰だったのかイキらないとやっていけなかったのか…
どちらにせよこの開発者のゲームには期待できないってこどが分かった
自信過剰だったのかイキらないとやっていけなかったのか…
どちらにせよこの開発者のゲームには期待できないってこどが分かった
147名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 22:56:25.19ID:U3tJY+qR0 ファイナルソードのが面白いんじゃね
149名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:01:49.06ID:9OGmswpm0 簡単な進捗動画くらいならまだしもyoutuber活動しながら開発とか無理やで
150名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:03:04.52ID:j58z9AoC0 売り逃げする形になるから買ってくれた数千人は次回確実に手を出さない
151名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:05:58.78ID:5W5rZzQO0 つべのやつらが買ってくれるとかおもってたんやろなあ
152 警備員[Lv.7][芽]
2025/04/30(水) 23:08:36.77ID:QaKt2rJU0 確実に次に響くのによくこんな事できるよな
153名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:08:59.89ID:YOHjK8k/0 適切な助言くれるサポート役いたら違ったと思うわ
一人でやれるタイプじゃない
一人でやれるタイプじゃない
154名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:12:19.91ID:cXo9qCBA0 しゃあない、ソースのスクショ見ただけで『どっかで見たなぁ』としか思わないもん
155名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:13:33.91ID:9OGmswpm0 プログラマーは雇ってるよ。アンリアルエンジンてプログラミング簡単なのに他人まかせじゃ本人何やんのって感じ
いつみてもモーションいじるのしかやってないし
いつみてもモーションいじるのしかやってないし
156名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:14:30.33ID:WgGX10fI0 モーションとかが安いアセットにしか見えん
高いモーションアセットだと動きもそれなりのモンだけど
高いモーションアセットだと動きもそれなりのモンだけど
157名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:15:10.15ID:+XaT221R0 信用って商売するにあたって何にも代えがたい資産なんだけどな
まあ次回作から思い知るだろ
まあ次回作から思い知るだろ
158名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:15:23.94ID:cXo9qCBA0159名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:16:56.82ID:yh5uKjlf0 まぁ、よっぽど特徴的だったり優れたデザインでもないと
写実的な方向性って似たりよったりな印象に成るからね
写真だって、特徴的なランドマークがある大都市は兎も角
田舎の風景ともなれば似たような町並みに見えたりするし
スクショだけで目を引こうとするのはよっぽど飛び抜けた何かがないと難しいんじゃね?
写実的な方向性って似たりよったりな印象に成るからね
写真だって、特徴的なランドマークがある大都市は兎も角
田舎の風景ともなれば似たような町並みに見えたりするし
スクショだけで目を引こうとするのはよっぽど飛び抜けた何かがないと難しいんじゃね?
160名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:18:56.24ID:H4w03DW/0161名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:20:38.41ID:4UFEFCWn0 元フロム社員ってだけでここまで持ち上げられてきたのが異常だろ
162名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:21:17.96ID:gtPSFpsK0 >>150
生放送見てた俺にはわかる
まともな評価ができないハズレ客を掴んだと思ってるから、むしろコイツラと関係を絶ってリセットしたいとまで思ってるだろう
なんせ今出てる評価って、動画見てるだけの段階で何百回とコメント欄に流れてたことだからなw
生放送見てた俺にはわかる
まともな評価ができないハズレ客を掴んだと思ってるから、むしろコイツラと関係を絶ってリセットしたいとまで思ってるだろう
なんせ今出てる評価って、動画見てるだけの段階で何百回とコメント欄に流れてたことだからなw
163名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:22:18.68ID:3gxX/SI90 「一人(+アシスタント一人)でエルデンリング作ります!」って言って「無理でした!」って当たり前すぎへん?何の面白味もない
164名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:22:30.58ID:iVjVla/T0 まだ若いんでしょ?
165名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:23:21.97ID:BZZGo3+O0 エルデンリングレベルのゲームを一人で作れるわけないんだわ
166名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:26:55.38ID:3lzGskYm0 ひん
167名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:28:39.93ID:9OGmswpm0168名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:28:59.04ID:3gxX/SI90 地物の彼はバトルプランナーの才能はあるだろうけど、他の才能が著しく低いと思うね
だから一人で作るなんて言い出して作っちゃったんだろう
例えばフロムの宮崎さんはソウルシリーズの根幹だけど、彼が全部一人で作れるなんて不遜はしないだろう
だから一人で作るなんて言い出して作っちゃったんだろう
例えばフロムの宮崎さんはソウルシリーズの根幹だけど、彼が全部一人で作れるなんて不遜はしないだろう
169名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:33:20.37ID:U3tJY+qR0 バトル面白いの?
170名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:36:14.83ID:SmlbSS7x0 一時期少し話題になったけどいつ発売したのかも分からないままだったな
171名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:40:35.82ID:3gxX/SI90172名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:40:53.95ID:9OGmswpm0 初期は鼻声ではっきりしない感じで鼻が通るテープ貼ったりしてたよ
ザ弱者男性って感じで無理してたんだろうな
ザ弱者男性って感じで無理してたんだろうな
173名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:42:14.49ID:jp9cO5uD0 ファイナルソードみたいなバカゲーにした方が
まだ売れたんじゃ無いか?
まだ売れたんじゃ無いか?
174名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:46:13.01ID:U3tJY+qR0175名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:49:48.91ID:3gxX/SI90 全部一人で作りたくて作れると思ってるんだから無理でしょ
で、爆売れする者を作るのは無理でしたと
で、爆売れする者を作るのは無理でしたと
176名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:50:50.54ID:1ukRoPe00 アインズソードとやってることあまり変わらんやん
177名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:51:07.69ID:VlSvBcSL0 ぐぐったらフロムの従業員数423人で離職率15%らしいけど、そうなると元フロムなんていくらでもいるんじゃない?
わざわざ名乗らないだけで
わざわざ名乗らないだけで
178名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:51:38.04ID:WgGX10fI0 割と1人で作ってる人はいるけど、そういう人はプログラムできる人やね
プランナーみたいな人がインディゲームは効率が悪い
プランナーみたいな人がインディゲームは効率が悪い
179名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:57:30.18ID:3gxX/SI90 >>178
「キャラモーションマップはアセットでええやん
俺は面白いバトルシステムを考えて作る才能がある!」要約するとずっとこんな感じ
rpgなんて雰囲気ゲームなんだからキャラモーションマップが最重要だよね。
彼はファンタジー格闘ゲームを作れば良かったんだけど、何故かアクションRPGを作れると勘違いしたんだよね、その勘違いする所以が彼の能力を物語っている
「キャラモーションマップはアセットでええやん
俺は面白いバトルシステムを考えて作る才能がある!」要約するとずっとこんな感じ
rpgなんて雰囲気ゲームなんだからキャラモーションマップが最重要だよね。
彼はファンタジー格闘ゲームを作れば良かったんだけど、何故かアクションRPGを作れると勘違いしたんだよね、その勘違いする所以が彼の能力を物語っている
180名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:59:03.85ID:3gxX/SI90 講談社も禄にゲームを作った事がない奴がジャッジしてるんだろうから、こういう奴に引っかかる
181名無しさん必死だな
2025/04/30(水) 23:59:10.25ID:C+oVbZt30 見えてる地雷だったしなあ
182名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:06:40.12ID:0OGu797E0 すぐにアプデ放棄するなら次回作以降を出したとしても誰も買わない
183名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:09:35.25ID:nl3apDDK0 >>179
むしろ、ゲームの3D化で一番の恩恵はアセットの流用が可能なことで、それが開発費の削減につながるだろう
って事が言われた時代すらあったんだけどねー
現実には、全く同じ場所ですら、一から作り直すコストを掛けないと「手抜き」扱いするユーザーばかりで
結果的に開発費も開発予算も鰻登り状態
開発チームの肥大化にも繋がってるから、色んな意味で新しい挑戦がし難い方向にユーザーたちが向かわせている感すらあるのよね
むしろ、ゲームの3D化で一番の恩恵はアセットの流用が可能なことで、それが開発費の削減につながるだろう
って事が言われた時代すらあったんだけどねー
現実には、全く同じ場所ですら、一から作り直すコストを掛けないと「手抜き」扱いするユーザーばかりで
結果的に開発費も開発予算も鰻登り状態
開発チームの肥大化にも繋がってるから、色んな意味で新しい挑戦がし難い方向にユーザーたちが向かわせている感すらあるのよね
185名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:14:10.23ID:E4K5XKVx0 >>183
手抜き「扱い」ってゆーか手抜きだからね?
RPGなんて雰囲気、作り手のセンスを食うんだからアセットで満足するわけ無い
逆にソウルやペルソナみたいにシステムはある程度据え置きでもキャラマップモーションモンスターがセンス良ければ納得する
RPGは作るのもユーザーを満足させるのも難し過ぎる
手抜き「扱い」ってゆーか手抜きだからね?
RPGなんて雰囲気、作り手のセンスを食うんだからアセットで満足するわけ無い
逆にソウルやペルソナみたいにシステムはある程度据え置きでもキャラマップモーションモンスターがセンス良ければ納得する
RPGは作るのもユーザーを満足させるのも難し過ぎる
186名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:18:11.83ID:E4K5XKVx0 アセットでアクションRPG作ってそれで通用すると思ってるのがまずセンス無いと思うよ
これは根本的な話
逆にアセットでもめちゃ面白い格闘ゲームならまだ通用するんじゃない?格闘ゲームはそのルールやシステムを楽しむもんだと思うから
これは根本的な話
逆にアセットでもめちゃ面白い格闘ゲームならまだ通用するんじゃない?格闘ゲームはそのルールやシステムを楽しむもんだと思うから
187名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:19:12.57ID:6x+wVuLf0 マップはアセットまるだしで雰囲気もへったくれもない
188名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:20:15.37ID:wVQzNstR0 今どきはAIが作ってくれるんでしょ
189名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:20:42.53ID:ocyQKz+q0 まぁ開発者がやる気なかったら無理なんだから諦めろ
190名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:23:15.29ID:E4K5XKVx0 地味で地道な素材作りはしたくない
でもゲームのルールは考えたいって
凄く消費者目線、ユーザー目線だよね
アセットでRPG作るって、凄く豪華なRPGツクールと変わらんからな
RPGツクールを遊ぶのはユーザーだから、開発者目線じゃないんだよね、そもそも
でもゲームのルールは考えたいって
凄く消費者目線、ユーザー目線だよね
アセットでRPG作るって、凄く豪華なRPGツクールと変わらんからな
RPGツクールを遊ぶのはユーザーだから、開発者目線じゃないんだよね、そもそも
191名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:26:33.68ID:6x+wVuLf0 敵が登場するシーンも売りモノか?ってくらいチープで何もかも足りない
192名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:32:01.87ID:Dmd4/LSD0 フロムにいたほうがよかったな
193名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:33:16.20ID:tgIRYuWu0 フロムで雑用してた方がよかったな
何を勘違いしてしまったのか
何を勘違いしてしまったのか
194名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:37:23.57ID:7gRMAb8y0 ソニームーブ
195名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:43:05.31ID:3vSeJQPu0 ダクソの途中で新しいキャラクター作りたくなるだろ?
こいつもこのゲーム作ってる途中で別のゲーム作りたくなったんだよ🤗
こいつもこのゲーム作ってる途中で別のゲーム作りたくなったんだよ🤗
196名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:44:24.87ID:nl3apDDK0 >>185
別に俳優を起用したり、同じセットを使ったドラマは手抜きじゃないでしょ?
そりゃ単に、無駄にコストを掛ける事が仕事した事だと思い込んでる人の理屈じゃね?
全く場違いだったり、デザインのすり合わせが行われていない事を「手抜き」と言うなら兎も角
普通に流用できるものを流用するのは手抜きではないよ
別に俳優を起用したり、同じセットを使ったドラマは手抜きじゃないでしょ?
そりゃ単に、無駄にコストを掛ける事が仕事した事だと思い込んでる人の理屈じゃね?
全く場違いだったり、デザインのすり合わせが行われていない事を「手抜き」と言うなら兎も角
普通に流用できるものを流用するのは手抜きではないよ
197名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:47:15.57ID:PtTRCz9W0 今大切にしない人に次は無い
198名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 00:50:21.33ID:sZZxPXpu0 >>177
そりゃそうだよ
そりゃそうだよ
199 警備員[Lv.1][新芽]
2025/05/01(木) 00:54:05.78ID:SsVDWNf80 まあ会社辞めて一人で制作するとわかるんだよな
同僚のグラ、音楽、ストーリー、プログラミングのいかに素晴らしい仲間であったか
糞みてーな仕事しないカスと思ってた上司がどれだけ有能だったか
自分がどれだけできたつもりの無能だったか
俺も若い頃はこいつみたくイキがってたからわかるよ
同僚のグラ、音楽、ストーリー、プログラミングのいかに素晴らしい仲間であったか
糞みてーな仕事しないカスと思ってた上司がどれだけ有能だったか
自分がどれだけできたつもりの無能だったか
俺も若い頃はこいつみたくイキがってたからわかるよ
200名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 02:20:20.10ID:OssC/4hq0 >>2
「世界一面白いアクションRPG」やぞ!
「世界一面白いアクションRPG」やぞ!
201名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 02:40:38.33ID:D/o6hIbe0 今時、2000万でAAAぽいゲーム作ろうとかw
サクナヒメでも、それ以上使ってるわ
サクナヒメでも、それ以上使ってるわ
202名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 03:31:21.26ID:TGjDylc0r 人間性捧げてアプデしろよ
203名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 03:40:39.52ID:jMTR8Lc70 ガキみたいにスネちゃったのかw
204名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 03:42:04.92ID:tPkeYHYed なんでフロム辞めたの?
ひょっとして辞めさせられたの?
ひょっとして辞めさせられたの?
205名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 04:09:29.19ID:7/BRBzt00 首だけ年配者の角度すら修正しないんだから、こんなもんよ
206名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 04:33:18.22ID:28Z4qnra0 >>204
この結果を見るにフロムをやめた理由が透けて見えるのほんま草
この結果を見るにフロムをやめた理由が透けて見えるのほんま草
207名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 05:12:17.15ID:TMUy8ZBf0 フロム辞めてフロムっぽいゲーム作るって
そもそもフロム自体が宮崎の作りたいゲームを作る会社として存在してるのに劣化コピーどころの話じゃない
そもそもフロム自体が宮崎の作りたいゲームを作る会社として存在してるのに劣化コピーどころの話じゃない
208名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 05:40:36.13ID:BNzGko7S0 自分のこと天才だと思ってる無能って何故か世の中に沢山いるよな
209名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 05:54:45.68ID:wEf4Hgf20 基本操作を良くしてパリィと回避を初見プレイヤーが納得いく形にして道中のルート改善してアセット感無くしたらもう少し人気でるよ(´・ω・`)
210名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 05:55:43.33ID:pwVGaamm0 パリィゲーなんて無料で提供されてる
そもそも今これに時間かけたいと思う?
スト6で花蝶扇ジャスパの練習するわ
態度もウンコだし結局おまえ何がしたかったんだよ?
そもそも今これに時間かけたいと思う?
スト6で花蝶扇ジャスパの練習するわ
態度もウンコだし結局おまえ何がしたかったんだよ?
211名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:01:26.65ID:NEELNGow0 >>196
おれはだいたいあんたに同意なんだけど
同じセットでもバレにくいように使うまたはアレンジして使うっていうのが基本であって
ゲームは自分で動き回れるからまんま流用が即バレしちゃうんだよな
なのでバレにくい、テクスチャとかモーションとかが流用される
おれはだいたいあんたに同意なんだけど
同じセットでもバレにくいように使うまたはアレンジして使うっていうのが基本であって
ゲームは自分で動き回れるからまんま流用が即バレしちゃうんだよな
なのでバレにくい、テクスチャとかモーションとかが流用される
212名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:02:30.36ID:1J7acQBq0 1人でゲーム作るなら今は同人エロゲから始めろって言われてるだろ?
いきなりsteamじゃ埋もれるだけだよ
いきなりsteamじゃ埋もれるだけだよ
213名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:20:33.22ID:t2hjNNn+0 もしこの人と似たようなことをやりたい人がもしここを見ていたら(いるのか?w)、
ゲーム作りや動画配信と並行して、ブランディングとかファンマーケティング、
あとヒューマンスキル系(あいさつ・話し方・伝え方・聞き方)の勉強もやっておくといいと思う
他人から共感してもらえるような、応援してもらえるような喋り方、表情、言葉のチョイス、
YouTuberとして前面に露出するなら自分のキャラクターも含めたブランディング・マーケティング
娯楽商品を作っている、お客さん相手のビジネスをしている、ということの再確認
作ってるゲームの内容だけでなく、それら全部ひっくるめてのPDCAの高速回転、etc...
個人や小規模で仕事をしてるとありがちなんだけど
実力に裏打ちされていない、身の丈に合っていない、根拠のない万能感や全能感は成長を妨げる
ゲーム作りや動画配信と並行して、ブランディングとかファンマーケティング、
あとヒューマンスキル系(あいさつ・話し方・伝え方・聞き方)の勉強もやっておくといいと思う
他人から共感してもらえるような、応援してもらえるような喋り方、表情、言葉のチョイス、
YouTuberとして前面に露出するなら自分のキャラクターも含めたブランディング・マーケティング
娯楽商品を作っている、お客さん相手のビジネスをしている、ということの再確認
作ってるゲームの内容だけでなく、それら全部ひっくるめてのPDCAの高速回転、etc...
個人や小規模で仕事をしてるとありがちなんだけど
実力に裏打ちされていない、身の丈に合っていない、根拠のない万能感や全能感は成長を妨げる
214名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:29:40.39ID:pwVGaamm0 「感謝」って客商売で一番重要なはずだが
感謝を示せないなら商売向いてない
まあ親がアホなんだろな
感謝を示せないなら商売向いてない
まあ親がアホなんだろな
215名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:44:06.96ID:A+toJDhZ0 社会人としての心構えがまずアウトなんよな
個人事業主みたいなもんなのに考え方や行動がサラリーマンどころか反抗期のガキなんよ
個人事業主みたいなもんなのに考え方や行動がサラリーマンどころか反抗期のガキなんよ
216名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:50:27.83ID:/QeFuWBn0 内圧高めて一気に放出(´・ω・`)
そもそもゲーム作りを公開しながら作る事が間違いなんよね(´・ω・`)
今回はアレだったが本当に良いものだったら公開前にパクられておじゃん(´-ω-`)
そもそもゲーム作りを公開しながら作る事が間違いなんよね(´・ω・`)
今回はアレだったが本当に良いものだったら公開前にパクられておじゃん(´-ω-`)
217名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 06:52:47.08ID:abQOAVui0 いいもの(主観)を作れば勝手に誰かが評価してくれる
そんん生優しい世界じゃないよな
そんん生優しい世界じゃないよな
218名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:03:54.12ID:pfFN1ZLQ0 >>178
プランナーっていわば企画と進行管理だろ
実作業は他人にやってもらわなきゃならんのだから小規模開発なら効率悪いわな
相手の都合、能力を考えて作業の割り振りしなきゃならんし、自分はこういう事がしたいってのを相手に理解させる能力がないと手戻り多くなって予定より時間はかかるし自分も相手もストレス溜まりまくる
プランナーっていわば企画と進行管理だろ
実作業は他人にやってもらわなきゃならんのだから小規模開発なら効率悪いわな
相手の都合、能力を考えて作業の割り振りしなきゃならんし、自分はこういう事がしたいってのを相手に理解させる能力がないと手戻り多くなって予定より時間はかかるし自分も相手もストレス溜まりまくる
219名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:07:13.71ID:A+toJDhZ0 セキロの弾きと見切りに方向指定加えて敵にスパアマつけて通常攻撃差し込める隙無くしましたってだけだからなぁ
インディー特有の操作性に難ある仕様と相まって慣れない人には操作難度が問題になり、慣れても操作量が多いだけで面白さの根本はSEKIROを劣化させたものでしかない
インディー特有の操作性に難ある仕様と相まって慣れない人には操作難度が問題になり、慣れても操作量が多いだけで面白さの根本はSEKIROを劣化させたものでしかない
220名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:10:03.07ID:hbISigph0 いきなり3Dアクションに挑むってのがキツいんだよ
AAAでもアクションなんてバランス崩壊してたりストレスしか感じないのとかアクション擬きでよくわからん代物のとかが多いのに
まずは2Dでアイデアを落とし込んだ土台でも作ればよかったんじゃね
AAAでもアクションなんてバランス崩壊してたりストレスしか感じないのとかアクション擬きでよくわからん代物のとかが多いのに
まずは2Dでアイデアを落とし込んだ土台でも作ればよかったんじゃね
221名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:14:26.00ID:VYjP7Uz50 開発側が想定する以外のプレイングを認めないような遊びのない作りって
パズルゲームとかでもない限りは受け入れられにくいと思う
ゼルダみたいに何通りもの戦術や解法を想定して用意してるならともかく
パズルゲームとかでもない限りは受け入れられにくいと思う
ゼルダみたいに何通りもの戦術や解法を想定して用意してるならともかく
222名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:29:46.22ID:RbSF2ZBw0 ダクソ3のDLCに関われただけの奴だし、その後すぐ退社している時点でお察しやん
有能ならエルデン開発にも参加してますよ
有能ならエルデン開発にも参加してますよ
223名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:32:02.46ID:6x+wVuLf0 人間性にケチつけられまくってるのがなによりやばい
224名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:44:15.55ID:Chh7CsV50 あの仕事は俺がやった
実際はほんの少し会議に参加しただけ
どこの世界でもこういうのいるわ
実際はほんの少し会議に参加しただけ
どこの世界でもこういうのいるわ
225名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:45:52.65ID:iDFXLXsB0 ゲーム開発者はよっぽど聖人じゃない限り表に出ない方がいいよ
自我出さずにゲームの開発と紹介だけしてればアンチも沸かずにただの糞ゲとして終われた
自我出さずにゲームの開発と紹介だけしてればアンチも沸かずにただの糞ゲとして終われた
226名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:52:34.97ID:c7XRbHZo0 そもそもソウルシリーズがあの形の完成形にかなり近くそれ以上があるなんてほぼ幻想なんだ
そして大半の人は難しいゲームをしたいわけじゃあないんだ
難しそうに見えるゲームで自分なりの俺つえーしたいのさ(´・ω・`)
フロムはそこがよく分かっている
そして大半の人は難しいゲームをしたいわけじゃあないんだ
難しそうに見えるゲームで自分なりの俺つえーしたいのさ(´・ω・`)
フロムはそこがよく分かっている
227名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:55:28.10ID:IcJBxuJC0 なろう系で祝書籍化のあとに作品の投稿頻度が落ちて
一話投稿する度に新作始めました〜と宣伝がうるさくなる感じ
一話投稿する度に新作始めました〜と宣伝がうるさくなる感じ
228名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 07:59:57.36ID:xOCLAT9x0 元々期待されてなかったのか
なら問題ない
なら問題ない
230名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:26:35.56ID:8Hz9R9Q40 ダクソ1から関わってたら凄いって思うけど3DLCに関わってましたって言われても別に…
231名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:31:10.13ID:N6GVRCeb0 開発中の動画とか観てたけど
正直全く面白そうに観えなかったし
こんなもんに金出せるって皆暇なんだなぁって思ってたら
何時の間にか自爆してたゴミw
正直全く面白そうに観えなかったし
こんなもんに金出せるって皆暇なんだなぁって思ってたら
何時の間にか自爆してたゴミw
232名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:31:28.57ID:S5F8KvTLH 元フロム社員と謳ってギャルゲーとか出してた方が話題になってたと思う
結局DLCのみ参加して辞めて出てきたのがソウルじゃね
結局DLCのみ参加して辞めて出てきたのがソウルじゃね
233名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:32:48.76ID:abQOAVui0 フロムのトップが三度の飯よりもゲーム作りが好きで
休みがあったらサービス残業してゲーム作るみたいな人だしなぁ(´・ω・`)
ついていける人は少数よな
ワタミの社長並にホリックワーカー
休みがあったらサービス残業してゲーム作るみたいな人だしなぁ(´・ω・`)
ついていける人は少数よな
ワタミの社長並にホリックワーカー
235名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:45:35.66ID:zZ15tdXm0 >>225
他の業界でも同じことでゲーム開発者に限った話じゃないよ
そのために広報とか営業とか管理職がいるわけだし
こういうのを考えると小島だったりIGAだったりサクナヒメの作者だったりは上手くやってるんだよな
他の業界でも同じことでゲーム開発者に限った話じゃないよ
そのために広報とか営業とか管理職がいるわけだし
こういうのを考えると小島だったりIGAだったりサクナヒメの作者だったりは上手くやってるんだよな
236名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 08:49:05.15ID:uabiwDAo0 令和版ドラクエ2+αを作ろうとして、出来上がったのは星をみるひと。
237名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:41:34.55ID:ygGCQbC10 せっかく会社辞めたのに作るゲームがその会社の劣化版って奴多くない?だったらやめるなよ
企画通らなくてすねちゃったのか?
企画通らなくてすねちゃったのか?
238名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:54:24.06ID:CPSXte520 ゲームがつまんない事よりも、あいつのゲームは売り逃げの可能性があるって警戒されることの方がダメージでかそう
でも本人は「次はクオリティにこだわっていく」とかコメントしてる
まじでビジネスがまったく分からずに机の上で全てが作れると思ってるタイプだな
でも本人は「次はクオリティにこだわっていく」とかコメントしてる
まじでビジネスがまったく分からずに机の上で全てが作れると思ってるタイプだな
239名無しさん 【豚】 だな 【利用料 142238 ₲】
2025/05/01(木) 10:08:00.13ID:Vv6C/V+i0 アインズソードとコラボしてみたらどうや
240名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:12:15.17ID:OfLu664Qd 承認欲求は強いけど執念みたいなのは無かったのかな
まぁ一本完成させるだけでも凄いとは思うけど
まぁ一本完成させるだけでも凄いとは思うけど
241名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:14:10.81ID:6ZADy7gQd ソウルライクとかいうゴミジャンル
242名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:21:22.74ID:abQOAVui0243名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:22:40.83ID:us98DMDh0 ソウルライクでフロム製より良い調整できてるやつおらんやろ
クソジャンルすぎる
クソジャンルすぎる
244名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:26:01.75ID:6AhrLhgW0 講談社からの出資って返さなきゃいけないの?
245名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:27:20.10ID:6AhrLhgW0 なぜ集英社は成功例出せて講談社は失敗するのか
246名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:32:51.33ID:KWm+5KJ70 世界一面白いARPGを作る事を人生のメインクエストにしてる!って連呼してた人?
247名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:37:19.07ID:ciEYGcWa0 方向キーでパリィさせるならQTEの方が良かったのかね?
248名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:39:31.54ID:S5F8KvTLH 因みに野狗子ってゲームがスティックで全方向パリィ出来る
なお超絶クソゲー
なお超絶クソゲー
249名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:49:53.19ID:qTiNE4GI0 プライドがエベレストでビッグマウスでワードセンスが無い
250名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:50:17.84ID:yiYubnYT0 面白いアクションって操作性が優れてる事が最低条件だからな
どんなに面白そうなシステムでも気持ちよく操作できなきゃ総じてクソになるんよな
小規模開発で3Dってだけでこの辺が怪しいから最初からプレイリストから外すって人結構多い
どんなに面白そうなシステムでも気持ちよく操作できなきゃ総じてクソになるんよな
小規模開発で3Dってだけでこの辺が怪しいから最初からプレイリストから外すって人結構多い
251名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:54:00.84ID:JVU/p9Nr0 そもそもクリエイターでもないのに無理やろがって思うけどなー
絵も描けない、プログラムもできない、音楽も作れないんじゃ、何もできないやん
自分でできないならその分金を引っ張ってくる力がないと無理だけど、初っ端の亜ファリエイトでずっこけてんだから、その時点でやめるべきだったと思うわ
絵も描けない、プログラムもできない、音楽も作れないんじゃ、何もできないやん
自分でできないならその分金を引っ張ってくる力がないと無理だけど、初っ端の亜ファリエイトでずっこけてんだから、その時点でやめるべきだったと思うわ
252名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:56:05.82ID:KWm+5KJ70 影響受けた有名作の名を挙げたがる、インディーズで3D、イキり癖のある制作者ってなかなかの危険信号だよな
253名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:56:13.38ID:ciEYGcWa0 UE 5のインディーで上手くいってるのは
デザイナーが作ってるのが多いと思う
インディーがデザインかそれとも
アイデアのどちらかで勝負しないと
無理だろうな
デザイナーが作ってるのが多いと思う
インディーがデザインかそれとも
アイデアのどちらかで勝負しないと
無理だろうな
254名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:08:43.12ID:+oIzd/ai0 ゲームの出来はインディーズだから多少仕方ないとはいえ、その後の動画の態度があかんわ
256名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:24:00.86ID:gbBkW/rQ0 世界一面白いARPGになり得るような斬新なアイデアが何かひとつでもあったの?
257名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:27:34.85ID:g6Wzcpg3d 宮崎ゲーを自分流にアレンジしただけだよね笑
258名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:28:16.41ID:KWm+5KJ70 モンハンとソウルとcodのいいとこ取りで世界一面白いの作りたい!とか言ってなかった?つまり名作のいい所全部入れれば全部の利点持った神作になると踏んだんでしょ
「カレーと寿司とステーキを混ぜてもより美味しくはならない」ってレビューでツッコミ受けてたけど
「カレーと寿司とステーキを混ぜてもより美味しくはならない」ってレビューでツッコミ受けてたけど
259名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:28:46.12ID:qhi7mHuad タイトルきっっっも
260名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:29:19.81ID:XSd0569M0 パリィゲーは若いうちしか対応出来んぞ
今に対応出来なくなって必ず積みゲーと化す
今に対応出来なくなって必ず積みゲーと化す
261名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:31:22.83ID:JjVmiz0ud ボッコボコされらば草の生えるw
262名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:32:23.75ID:NO0TCIrj0 何年投資したか知らんが最低1000万円か…講談社アホなのか?なろうのコミカライズだけ頑張ってりゃいいんだよお前は
> また、途中からは講談社クリエイターズキャンプから年間1,000万円の出資を受けての開発となっており、その点においても話題となっています。
> また、途中からは講談社クリエイターズキャンプから年間1,000万円の出資を受けての開発となっており、その点においても話題となっています。
263名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:56:45.04ID:UwtQ/wRz0 モンハンでもソウルでも無くてフォーオナーだからねぇ
君等フォーオナー知ってるか?
君等フォーオナー知ってるか?
265名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:08:03.42ID:i5/97h/E0266名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:21:24.67ID:WVJ/Ytxm0 このゲームを語うえで作者の性格に言及しなきゃならない時点で終わってるだろ
267名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:26:10.94ID:UwtQ/wRz0 >>265
というか地罰、これ系の駆け引きパリィ対戦アクションの完成形がフォーオナーだから
フォーオナーの斬撃方向指定パリィを簡略化してアドベンチャーに落とし込んだのがセキロ
地罰はフォーオナーでRPG作りたかったのか?コンセプトが破綻してるし、それを指摘できない講談社もお察し
というか地罰、これ系の駆け引きパリィ対戦アクションの完成形がフォーオナーだから
フォーオナーの斬撃方向指定パリィを簡略化してアドベンチャーに落とし込んだのがセキロ
地罰はフォーオナーでRPG作りたかったのか?コンセプトが破綻してるし、それを指摘できない講談社もお察し
268名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:13:37.46ID:9DVS17Bl0 ますタイトルがあかんわ
憶えにくいし
憶えにくいし
269名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:17:13.85ID:iNVMYCek0 一流企業から追い出されるのも当然だな
270名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:19:15.00ID:OhO+Y4j/0 全クリしたけど普通におもろかったで
他のAAAアクションゲーと比べたら劣るが二人で作って1000円でこのクオリティなら大したもんだわ
講談社の支援ありきだけど
ただ多分アクション特異じゃないライトゲーマーの8割は投げ出すような難易度だわ
他のAAAアクションゲーと比べたら劣るが二人で作って1000円でこのクオリティなら大したもんだわ
講談社の支援ありきだけど
ただ多分アクション特異じゃないライトゲーマーの8割は投げ出すような難易度だわ
271名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:27:26.30ID:JVU/p9Nr0 とりあえずキャラクターモーションがなぁ
世の中には自分のスマホでモーションデータ撮ってそれを取り込んで使うやつとかもいるのになぁ
世の中には自分のスマホでモーションデータ撮ってそれを取り込んで使うやつとかもいるのになぁ
272名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:51:07.10ID:ZYkxzfaSd ゲーム売れねば作者の拗ねる
273名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:38:16.23ID:h5EYSi0I0 要はお前らの意見聞いて作ったけど売れねーじゃんww俺のおナニーしないと売れないんだよ使えねえなwwってことだろこれ
買ってくれた人に感謝のかけらもないゲームなんかもう2度と買わんよ
買ってくれた人に感謝のかけらもないゲームなんかもう2度と買わんよ
274名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:38:47.15ID:RSN650rl0 このゲーム、アクションに特化した人向けゲームなんよね
針の穴を通すかのようなターゲット層の狭さに、体験版触って直感した
あ、これ絶対失敗するやつや
針の穴を通すかのようなターゲット層の狭さに、体験版触って直感した
あ、これ絶対失敗するやつや
275名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:45:57.95ID:RQJHORp9M >>270
それで普通に面白い扱いは無理あるやろ🤔
それで普通に面白い扱いは無理あるやろ🤔
276名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 16:20:50.96ID:6GJxFwi20277名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 16:23:27.94ID:aSezd5vS0 >>1
そもそもタイトルすら聞いたことのないゲームなんだし売れる売れない以前の問題だろ
何でそんな知名度のかけらもないゲームが初週でいきなり売れるなんて思えた?
馬鹿すぎない?
無名なゲームなんだからじわじわと評判が広がって最終的にヒットになるとかが想像できる中での一番良い結果だろ
それができないなら実力不足でつまんないゲームだってだけのこと
そもそもタイトルすら聞いたことのないゲームなんだし売れる売れない以前の問題だろ
何でそんな知名度のかけらもないゲームが初週でいきなり売れるなんて思えた?
馬鹿すぎない?
無名なゲームなんだからじわじわと評判が広がって最終的にヒットになるとかが想像できる中での一番良い結果だろ
それができないなら実力不足でつまんないゲームだってだけのこと
278名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 16:38:04.15ID:eB/XUEiZ0 気持ち悪いタイトルだなぁ
279名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 16:39:34.26ID:KlDLCXLgd 宮崎のパクりでドヤってて恥ずかしくないのかな?
280名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 16:47:23.95ID:9Q1b4XCb0 ゲーム作りのセンスがなかった
フロムに入社して育ったのは自尊心だけだった
虚しいなぁ
フロムに入社して育ったのは自尊心だけだった
虚しいなぁ
281名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:01:31.94ID:A+toJDhZ0 ぶっちゃけSEKIROやAC6は高難易度だしそこそこ理不尽な所もあるけどアクション下手な層にも評価高いよな
その中には勿論まだクリア出来てない人もいるけれど、少なくとも上達の途上や攻略中でも面白いという事だ
その点地罰は過程が面白くない上に結果出せても面白いかは人それぞれという地獄
その中には勿論まだクリア出来てない人もいるけれど、少なくとも上達の途上や攻略中でも面白いという事だ
その点地罰は過程が面白くない上に結果出せても面白いかは人それぞれという地獄
282名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:22:41.72ID:AbeM4yqU0 世界一とか謳って無駄にハードル上げなければ価格相応のインディーゲーとして評価されただろうに
283名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:32:47.12ID:9E1yplwq0 >>282
その場合知名度なくてもっと売れないぞ
少なくとも信者けしかけて他のクリエイターSNS辞めさせたり、旧地罰体験版でボロクソになった時キレたりクラファン立ち上げて即打ち切ったり炎上商法で知名度下駄履かせてこの購入数だって前提があるから、この作者だと今より購入数減ってたらバグ修正すらしないで逃げるんじゃない?
何にせよこの作者の性根が面白い作品を作る上で最大の障害
その場合知名度なくてもっと売れないぞ
少なくとも信者けしかけて他のクリエイターSNS辞めさせたり、旧地罰体験版でボロクソになった時キレたりクラファン立ち上げて即打ち切ったり炎上商法で知名度下駄履かせてこの購入数だって前提があるから、この作者だと今より購入数減ってたらバグ修正すらしないで逃げるんじゃない?
何にせよこの作者の性根が面白い作品を作る上で最大の障害
284名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:41:52.79ID:Gy0sCyaW0 なんの伝手もない在野から始まるクリエイターなんてほとんどが注目されないけど続けてる執念を持つ人が多いってのに
作ったら必ず結果が出る報われるのを求めてるならサラリーマン続けるべきだったよ
ただまあ創作家ってのは自惚れて偉そうにしてるのが常だから不貞腐れる気持ちもわからないこともないがね
作ったら必ず結果が出る報われるのを求めてるならサラリーマン続けるべきだったよ
ただまあ創作家ってのは自惚れて偉そうにしてるのが常だから不貞腐れる気持ちもわからないこともないがね
285名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:43:15.20ID:Gy0sCyaW0 「自分は特別な存在である他の奴らとは違う」って自惚れから創作は始まる
そこで狂ったままでいられる人が続けてたまに芽が出る
正気に戻ったら向いていない
そこで狂ったままでいられる人が続けてたまに芽が出る
正気に戻ったら向いていない
286名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 17:44:13.73ID:3A0Vd/Br0 てかメインプログラマー別でいるなら何の作業してんだこの人
288名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 18:53:03.69ID:GfMhL0Oud 「俺はフロムに居たんだ!フロムに居たんだぞ!」
289名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 18:53:15.76ID:by+i1g4F0 個人製作のゲームを叩いてるようじゃ個人からクリエイターが出てくるのは無理だな
日本人は受け手が側の質が低すぎるわ
日本人は受け手が側の質が低すぎるわ
291名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 19:48:28.54ID:mMlkLxL50 アップデートの道があればそっちへ導けばいいじゃないとは思うんがが
叩くが当たり前はちょっとなと と乗っかってみる
芽がないと思ったらそっと解散すらあいいの
叩くが当たり前はちょっとなと と乗っかってみる
芽がないと思ったらそっと解散すらあいいの
292し()
2025/05/01(木) 19:49:32.56ID:5/KU+jdn0 ドラクエよりすごいのを作れるぜ(ドヤァ)してフォーンアイルをお出しされた人を思い出すわ
294名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:06:45.52ID:ygGCQbC10 >>289
外国の方がもっときついぞ
外国の方がもっときついぞ
295名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:31:41.06ID:mMlkLxL50 つまり叩くは労力のわりにメリットどうなのってこと
景色がきれいだとかここが動画見たところかーとかいいとこめっけて300円のマイナスくらいですましときいやと
ある意味冷たいこといってます
景色がきれいだとかここが動画見たところかーとかいいとこめっけて300円のマイナスくらいですましときいやと
ある意味冷たいこといってます
296名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:35:58.07ID:pF6gGwdW0 まぁここにある様な事言われるのも織り込み済みだからインディー開発やってんでしょ?
応援してあげればいいじゃないか
世界一面白いARPG作りたいつっても別に他所のゲームに喧嘩売ってるわけじゃなし
応援してあげればいいじゃないか
世界一面白いARPG作りたいつっても別に他所のゲームに喧嘩売ってるわけじゃなし
298名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:47:24.99ID:ibYIieEY0 まさか出資者でもないだろうし
たった2000円程度で何を偉そうに言ってるのかと思ってしまうね
普段よほど素晴らしい仕事をしてるんでしょうかね
流石に動作しないゲームを掴まされたなら
ボロクソにこき下ろしても良いと思うけど
同人ゲームをたくさん触れてきた経験からすると
インディゲームの遊び方を間違えてる気がするね
たった2000円程度で何を偉そうに言ってるのかと思ってしまうね
普段よほど素晴らしい仕事をしてるんでしょうかね
流石に動作しないゲームを掴まされたなら
ボロクソにこき下ろしても良いと思うけど
同人ゲームをたくさん触れてきた経験からすると
インディゲームの遊び方を間違えてる気がするね
299名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:56:51.79ID:q5PZbHZD0 四方向の攻撃に合わせてパリイとか面倒なだけで面白く無いんだよな
300名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:16:31.72ID:VYjP7Uz50 >>258
引き算も出来ないと面白いゲームは作れないと
引き算も出来ないと面白いゲームは作れないと
301名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:17:26.13ID:hY8+PY+yd クソキモイタイトルだな
これ考えたの日本人か?
これ考えたの日本人か?
302名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:19:58.88ID:xT3eOSRn0 >>298
バカがイライラしててメシウマw
バカがイライラしててメシウマw
303名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:31:37.48ID:2HHcOJaS0 やっぱ個人で3dのゲーム作るのは難しいのかな?
インディーゲーって2dばっかだし
3dゲー作れる技術力はあるんだしこれからも頑張ってほしい
インディーゲーって2dばっかだし
3dゲー作れる技術力はあるんだしこれからも頑張ってほしい
304名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:51:40.61ID:F6F49f/20 不満点改善するところ見せないと次回作にも期待されないだろ
305名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 00:18:36.69ID:igC3CgnL0307名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 00:36:07.86ID:xoCwtmfJ0 インディーかつ3Dだとどうしてもモーションがチープだったりポリゴンモデルの質が劣るよな、仕方ない事だけど
世間でクソゲー扱いされてる聖剣4やPSUでさえモーションの良さや3Dモデルの出来は良かったしね(実際スタッフロール等見れば人も金も相当かけてるのが分かる)
世間でクソゲー扱いされてる聖剣4やPSUでさえモーションの良さや3Dモデルの出来は良かったしね(実際スタッフロール等見れば人も金も相当かけてるのが分かる)
308名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 00:59:31.03ID:atT3wbnB0 インディーとか個人制作とか抜きにして単にゲームとして面白くないから酷評されてるだけなんだがな
やった感じアクションは頑張ってる方だが思いっ切りズレてる方向に力入れてる感も強い
それ以外は特に褒められる部分はないかな
やった感じアクションは頑張ってる方だが思いっ切りズレてる方向に力入れてる感も強い
それ以外は特に褒められる部分はないかな
309名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 01:14:06.65ID:xoCwtmfJ0 大企業からかなりの出資も受けてるし純粋に個人製作かも疑問だけど
310名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 03:51:33.51ID:WDTEsB160 大言壮語で注目度上げるのはマーケティングの手法だからな
ただし二度目は無い
ただし二度目は無い
311名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 06:05:09.52ID:FbUjzqu50 全く新しいゲーム体験を追求しなければ、世界一のARPGなんて作れない。
でも今のところ単なる焼き直しを作っているだけだよね?
でも今のところ単なる焼き直しを作っているだけだよね?
312名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 07:01:47.77ID:Cs0xDN5P0 新しいゲーム体験という事なら俺にとってはmount&blade1と2がそれだな。今でもちょくちょく遊びたくなる良さがある
でも世界一面白いかと言われるとプレイ時間は少ないがエルデンやAC6に軍配があがる
つーか地罰程度のストーリや育成要素でARPG名乗って良いならAC6とかSEKIROもそれに該当するよな?
でも世界一面白いかと言われるとプレイ時間は少ないがエルデンやAC6に軍配があがる
つーか地罰程度のストーリや育成要素でARPG名乗って良いならAC6とかSEKIROもそれに該当するよな?
313名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 08:21:02.61ID:1BVg9JZQ0 難易度が高い=面白いじゃ無いからな
314名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 08:57:33.60ID:yuygRjty0 世界一面白いアクションRPGでなく世界一面白いソウルライクゲームと言えば叩かれる?ことはなかった
315名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 10:41:44.99ID:F+R0bCbC0 現役フロムじゃないのはそれなりの訳があるもんだな
316名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 10:45:45.94ID:9Sejn7kD0 出資で作れてノウハウ積めたなら大儲けだったのでは
大抵のインディーは自腹で下手すりゃ借金だし
大抵のインディーは自腹で下手すりゃ借金だし
317名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:01:04.62ID:WpqYBM1p0 ソウルライクって一見簡単に作れそうだけど
これに挑戦したインディーはことごとく失敗
してるところを見るとフロムのノウハウを
再現するのは難しいのだろうな
これに挑戦したインディーはことごとく失敗
してるところを見るとフロムのノウハウを
再現するのは難しいのだろうな
318名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:13:30.70ID:Kxrr28F10 そもそもフロムゲーは売れてるとは言うけど、実際には買わない層も1個目のボスで辞める層も大量発生させる代物なんだから、クオリティに金かけられない上に客から文句言われやすいインディーズが真似して良い結果になるわけがなく…
319名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:15:49.74ID:WdFX+URG0 クラウドで返金の事態にまで陥ったゲームを買う奴なんていないだろ
しかも次回作はクオリティに拘るってこれグラの話で中身の話じゃないだろ
コジカンと同じ轍を踏むって馬鹿なのか
しかも次回作はクオリティに拘るってこれグラの話で中身の話じゃないだろ
コジカンと同じ轍を踏むって馬鹿なのか
320名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:22:58.69ID:XAkiwaO9H やることは全部一緒(でないと上達の意味がない)
だけど一緒だと思わせない
センスいると思うよ
だけど一緒だと思わせない
センスいると思うよ
321名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:28:32.31ID:RwE5qIIK0 でも信者みたいな人が何人かついてるよね
「完成させるだけでもすごいです!次回作期待してます!」みたいなの何度か見たよ
「爆死したからアプデ1回だけしてこれ捨てるわ」なんて売り方した人間のどこを信頼しているのかまったく理解できんが
「完成させるだけでもすごいです!次回作期待してます!」みたいなの何度か見たよ
「爆死したからアプデ1回だけしてこれ捨てるわ」なんて売り方した人間のどこを信頼しているのかまったく理解できんが
322名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:57:27.92ID:ejeD94RW0 面白ければ¥10000でも満足するしつまらなければ¥100でも文句言うよ
無料なら黙って削除するだけだけど
無料なら黙って削除するだけだけど
323名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 12:03:22.05ID:+0YKc9CU0 サ終
324名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 12:18:33.13ID:6PBtFnqD0 2025/3/2の動画タイトルでは「このゲームはまだまだ良くなれる!」だったのに、たかだか2ヶ月後には「更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に」。
2025/3/2時点に見えていた改善点って既に解消しているの?
2025/3/2時点に見えていた改善点って既に解消しているの?
325名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 12:23:17.62ID:qCne3BOW0 フロムから追い出されるのも当然の人材だったなとしか
326名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 12:28:26.49ID:VRFbs2Sj0 趣味で作るインディーゲームなら完成だけでも立派だが、プロが資金を得てメジャーを目指したのにインディーになったのだから、「完成して凄い」ってのはむしろ侮辱じゃね?
327名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 12:57:28.18ID:E0PxoWIP0 最初のUIを少なくして戦闘に没入感をって方向性でスタイリッシュなのを売りにしてたのになんでただのソウルライクになってしまったのか
最初のままキャラを個性的にしてエフェクト派手にするだけでよかったのに
最初のままキャラを個性的にしてエフェクト派手にするだけでよかったのに
328名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 13:02:57.35ID:L1LHZe280 そもそも、未完成のものを売りつけんなって感じだよな
ゲームメーカーは客をなめるのをいい加減にして欲しい
ゲームメーカーは客をなめるのをいい加減にして欲しい
329名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 13:37:53.19ID:WpqYBM1p0 アクションRPGのRPG部分が製作者の
興味があまり無いのが消費者とのズレに
つながってるにだろうな
いっその事フィールドを無くして闘技場
みたいな場所で闘う方式の方が良かった
だろうに
興味があまり無いのが消費者とのズレに
つながってるにだろうな
いっその事フィールドを無くして闘技場
みたいな場所で闘う方式の方が良かった
だろうに
330名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 14:00:18.00ID:WCzjGfRD0 最初は言葉通りのアクションRPGにしたかったんだろうけど途中で諦めたんじゃないの
戦闘に興味が向きすぎててそれ以外のリソース配分も構想も見積りもおざなりになってたんだろうけど
戦闘に興味が向きすぎててそれ以外のリソース配分も構想も見積りもおざなりになってたんだろうけど
331名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 14:37:25.64ID:i0M/SdPx0 プログラミングしないなら本人できることほとんどなくね。プログラマーの人のが作業量多いまである
332名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 15:17:55.51ID:bsJdwizt0 4年間何してたの?
333名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 16:20:20.01ID:qVsEu7SRd334名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 16:22:09.59ID:WpqYBM1p0 本来ならこれで絶賛されてクラファンで続編を
やりたかったのだろうけどね…
やりたかったのだろうけどね…
335名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 16:33:24.28ID:2whiw45/0 この人の言う世界一面白いARPGはフロムの先にある感じなんかね。
個人的にはそうじゃないんじゃないかなと思う。
個人的にはそうじゃないんじゃないかなと思う。
336名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 16:44:03.36ID:qVsEu7SRd アクション以外はソウルライクというよりギャグ要素のないファイナルソードなんだよな
凄い真面目に格好つけて厨二病やろうとしてるんだけど、全てにおいてファイナルソードにしかなってないという
アクション要素も自己満足のオナニー要素しかないし、割とガチでファイソよりクソゲーまである
凄い真面目に格好つけて厨二病やろうとしてるんだけど、全てにおいてファイナルソードにしかなってないという
アクション要素も自己満足のオナニー要素しかないし、割とガチでファイソよりクソゲーまである
337名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 16:58:03.21ID:Y1GPuGk10 構想通りにパーマデス実装してたら伝説のクソゲーとして名を馳せていた気がする
338名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 20:12:48.96ID:EJedh+b60 プレイ後の感想を動画化した人に対しても誹謗中傷が集まるらしく
ゲームの出来に関係なく、かなりヘイトを稼いでいたことがわかる
1000円程度の割にボリュームがあるし、アクションのこだわりもわかるから
事前情報なかったら、ここまで酷いことにはならなかったんだろうな
あまりに憎しみが集まりすぎてるわ
ゲームの出来に関係なく、かなりヘイトを稼いでいたことがわかる
1000円程度の割にボリュームがあるし、アクションのこだわりもわかるから
事前情報なかったら、ここまで酷いことにはならなかったんだろうな
あまりに憎しみが集まりすぎてるわ
339名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 22:50:41.68ID:ejeD94RW0 ゲーム界の亀田みたいなもんか
340名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 00:22:23.96ID:+cUakGIh0 個人でもノベタみたいなのも作れるのになぁ
341名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 00:29:46.94ID:0yI8DbIf0 アクションのこだわりがユーザーのストレスを生んでるんだよな
基本的にアクションは気持ち良さを提供しないといけない
触っているだけで面白い、気持ち良い、もっと自由自在に使いこなしたい
プレイヤーに成功体験と更なる欲求を与えることが必要
操作を簡単に、難易度をイージーにする
それだけでアンチコメントは減ると思う
基本的にアクションは気持ち良さを提供しないといけない
触っているだけで面白い、気持ち良い、もっと自由自在に使いこなしたい
プレイヤーに成功体験と更なる欲求を与えることが必要
操作を簡単に、難易度をイージーにする
それだけでアンチコメントは減ると思う
342名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 02:13:31.25ID:7c8qG9Hb0 ノベタをひきあいにだすのは違うと思うが
343名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 06:00:29.84ID:/yMqfriK0 実のところテストロム上がってくるたびに講談社は頭抱えてただろうな
344名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 06:01:28.93ID:nmZLH9n00 そりゃまあ、作ってる途中でエルデンリング発売されたらやる気なくなるわな。
まさに目指してた世界が認めた「1番面白いARPG」なんだもん。
まさに目指してた世界が認めた「1番面白いARPG」なんだもん。
345名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 06:02:25.12ID:Mjg2fdF20 ノーマンズスカイを見習ってくれ
346名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 06:24:40.74ID:0S5nCnBed ノマスカじゃなくてスタフィを見習っちゃったんだろうな
347名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 09:33:37.42ID:fXYdXUhO0 個人で2Dならそれなりに独自性のあるものを作れる(センスがあれば)
3Dだとどうしてもアセットまみれになって2Dより安っぽくなるね、それで良いって感性がまず駄目だよね
3Dだとどうしてもアセットまみれになって2Dより安っぽくなるね、それで良いって感性がまず駄目だよね
348名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 11:07:12.23ID:3uMwF5hE0 ある時から攻撃のタイミングとか変わり映えの
しない動画ばかり出してた時期があったから
個人で全てをやるにはそもそも向いてなかった
のかなと思ったね
しない動画ばかり出してた時期があったから
個人で全てをやるにはそもそも向いてなかった
のかなと思ったね
349名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 13:45:38.95ID:6vUCsrAz0 >>327
没入感のためにHP/STゲージを廃止するはずが、製品版では採用されていたのは残念。
ゲージは邪魔、でもゲージの情報は必要だと言うなら、それらを満たす代替アイデアを示すべきなのに、こねた上でありきたりなものに落ち着くようなら、そのディレクターは要らない。
没入感のためにHP/STゲージを廃止するはずが、製品版では採用されていたのは残念。
ゲージは邪魔、でもゲージの情報は必要だと言うなら、それらを満たす代替アイデアを示すべきなのに、こねた上でありきたりなものに落ち着くようなら、そのディレクターは要らない。
350名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 14:02:11.02ID:/yMqfriK0 最初の体験版があまりに不評で
危機感覚えた講談社から色々口出させるようになったんだろうな
全ては自業自得だよ
アプデ一回で終了させるのもおそらくだが初週の売上が予測の半分以下くらいで爆死したからだろうな
講談社になにか条件でも出されてたんだろう
ウィッシュリストの20%くらいが大体の初週売上本数になるっていう法則にも満たなかった
危機感覚えた講談社から色々口出させるようになったんだろうな
全ては自業自得だよ
アプデ一回で終了させるのもおそらくだが初週の売上が予測の半分以下くらいで爆死したからだろうな
講談社になにか条件でも出されてたんだろう
ウィッシュリストの20%くらいが大体の初週売上本数になるっていう法則にも満たなかった
351名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 14:28:02.43ID:3uMwF5hE0 Switch 2にオブリビオンのリマスターと
発売日も裏目になってしまったのがね
発売日も裏目になってしまったのがね
352名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 15:33:14.63ID:c/1+Yyh20 1番注目が集まるハードロンチ日に話題性で勝ってしまったインディーゲームがありましたねぇ……
353名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 15:41:04.45ID:UY2N/Zfo0 最初の体験版で叩かれて本人が作りたい物じゃないものにシステムを変えなきゃ無くなったからな
周りの言うことなんか聞かずに自分を信じて最初のバージョンのまま作っていけばやる気も失せずにやっていけただろうに
周りの言うことなんか聞かずに自分を信じて最初のバージョンのまま作っていけばやる気も失せずにやっていけただろうに
354名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 15:46:32.64ID:k5E8jzSL0 >>330
本来は格ゲーライクなこだわりを詰め込んだ激むずアクションゲームだったのに
よりたくさんの人に遊んでほしいという優しさでカジュアルな手触りにしてソウルライクに寄せてあげたら
攻撃的なフロム信者みたいな奴が群がってきて叩かれてるの可愛そうすぎる
本来は格ゲーライクなこだわりを詰め込んだ激むずアクションゲームだったのに
よりたくさんの人に遊んでほしいという優しさでカジュアルな手触りにしてソウルライクに寄せてあげたら
攻撃的なフロム信者みたいな奴が群がってきて叩かれてるの可愛そうすぎる
355名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 15:47:35.89ID:sg/tShqF0 ほんとにアプデ続けて欲しいの?
応援したいなら次行って欲しいだろうし
クソゲーなら騙されたーで終わるだろうし
応援したいなら次行って欲しいだろうし
クソゲーなら騙されたーで終わるだろうし
356名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 17:14:40.55ID:v7YdfTUM0357名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 17:23:36.25ID:3uMwF5hE0 これ以上アプデをしろと言うならどうするかを
具体的に言わないと難癖をつけてるのと変わら
ないからね
具体的に言わないと難癖をつけてるのと変わら
ないからね
358名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 17:24:20.14ID:E6f31NAI0 >>354
ソウルライクのどこらへんに優しさがあるのか既に道間違ってて草
ソウルライクのどこらへんに優しさがあるのか既に道間違ってて草
359名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 19:34:55.76ID:Ygd660H50360名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 19:40:06.39ID:Ygd660H50361名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 19:41:04.36ID:Ygd660H50 >>213
就職したほうがいいw
就職したほうがいいw
362名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 19:42:58.63ID:Ygd660H50 >>312
名作よね
名作よね
363名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 19:54:09.34ID:3uMwF5hE0364名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 20:41:07.66ID:u7ctd40Z0 >>354
そんな経緯があったのか、かなり納得できたわ
剣戟アクションにこだわりを感じたけど、
ソウルライクな探索では、大量の雑魚を相手にしないといけない
デザイン上の矛盾があったよね
ストリートファイターの操作方法でファイナルファイトをプレイしてる感じ
もしくはHellish Quartの操作方法でダクソをプレイしてる感じだな
そりゃあ投げたくもなるわ
そんな経緯があったのか、かなり納得できたわ
剣戟アクションにこだわりを感じたけど、
ソウルライクな探索では、大量の雑魚を相手にしないといけない
デザイン上の矛盾があったよね
ストリートファイターの操作方法でファイナルファイトをプレイしてる感じ
もしくはHellish Quartの操作方法でダクソをプレイしてる感じだな
そりゃあ投げたくもなるわ
365名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 20:50:52.47ID:u7ctd40Z0 >>358
ダクソの操作は極めて単純だよね
強攻撃、弱攻撃、避ける、走る、楯構える程度
できる事が少ないから、やらないといけない事も少ない
それに比較して今作は、スタミナの削りあい、ジャスガ、ジャスト回避が要求される
操作がほぼ格闘ゲームであり、広いフィールドを探索しながら
こんな複雑なプレイできる訳ない
ダクソの操作は極めて単純だよね
強攻撃、弱攻撃、避ける、走る、楯構える程度
できる事が少ないから、やらないといけない事も少ない
それに比較して今作は、スタミナの削りあい、ジャスガ、ジャスト回避が要求される
操作がほぼ格闘ゲームであり、広いフィールドを探索しながら
こんな複雑なプレイできる訳ない
366名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 21:16:54.56ID:VDx/KSIl0 個人の好みもあるけどARPGでいうならドラゴンズドグマの方が好きだわ。
2は最初からちゃんと作ってくれてたら覇権あったと思う。
2は最初からちゃんと作ってくれてたら覇権あったと思う。
367名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 21:41:12.27ID:YVW+hh5Ur 格ゲーライクな3Dアクション……フォーオナーみたいな?
368名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 21:46:48.22ID:unhoGrbPr 都市伝説解体センター当てた集英社の方がインディーゲー支援においても上手やったな
369名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 22:43:13.23ID:qDAEPfha0 現代でゲームを買うのはこういうリスクもあるから難しいよな
安かったらまだ納得出来るけどフルプライスとかでこんな事されちゃねえ
安かったらまだ納得出来るけどフルプライスとかでこんな事されちゃねえ
370名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 22:53:07.44ID:3uMwF5hE0 好意的なレビューでも複数相手だとこのゲームの
コンセプトに合ってないとあったな
複数の敵を出すなら時代劇みたいに一人づつ
敵が攻撃するとかの「接待」がこのゲームには
足りなかったのだろうね
コンセプトに合ってないとあったな
複数の敵を出すなら時代劇みたいに一人づつ
敵が攻撃するとかの「接待」がこのゲームには
足りなかったのだろうね
371名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 23:17:23.17ID:EOJ86bf60 突き放した難度でユーザーに媚びないって姿勢のつもりだったんだろうとは思う
372名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 23:28:06.14ID:T0t95wc50 弥助シミュレーターは成功しただろ
373名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 23:41:19.68ID:aOhJVsvT0 ハイタカさんは、詐欺師としての才能がある
次回も頑張ってほしい
次回も頑張ってほしい
374名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 23:41:31.27ID:u7ctd40Z0375名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 23:47:21.90ID:Caq8hiGJ0 せめて主人公とボス級くらいはデザイナー雇うべきだった
376名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 00:01:15.50ID:zgD3doo20 タイトルロゴはデザイナーに頼んだけど
敵キャラのアセットは1000万円の中で
捻出は難しいのでは無いかな
敵キャラのアセットは1000万円の中で
捻出は難しいのでは無いかな
377名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 00:03:14.51ID:ECpAGGTz0 インフィニットゲームさんに頼みなよ
378名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 01:01:00.11ID:oCRa+qB50 >>374
それだって人柱前提やしな
それだって人柱前提やしな
379名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 02:28:13.96ID:KEScsneT0 ゲームシステムがゴミなのはまぁ技術力不足だとしてストーリーや世界観もゴミカス過ぎるのは何なの
380名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 03:25:06.30ID:PkZkQdpv0 高校生の頃になろう小説投稿してたらしいから世界観は自信があったのだろう
381名無しさん必死だな
2025/05/04(日) 03:50:15.28ID:PkZkQdpv0 たしか大学も中退してるんだよな。根気がないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 外国人、今回ばかりは流石にジャップにドン引き… [667744927]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- 【朗報】ホリエモン「中国人にはどんどん日本の土地を買ってもらうべき、中国資本で日本は復活する」 [705549419]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- ジャパネットたかた、電話かけ放題4GBで月額2980円のガラケーを販売。お年寄り「こういうのでいいんだよ」 [693334386]