ウェブ取引手数料無料。Apple税は終わりです。
Appleの15~30%のジャンク手数料は、デジタル市場法の下、ヨーロッパと同様にアメリカ合衆国でも廃止されました。こちらも違法、あちらも違法です。
4年4ヶ月17日。
探検
【悲報】Apple税終了でEpic完全勝利CSへも波及でCSビジネス崩壊へ
1名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:31:32.80ID:Wj7SgEaK02名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:32:07.27ID:D6nQBj5a03名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:32:32.68ID:L44e0nFv0 Epic叩いてたぶーちゃんどうすんのこれ
2025/05/01(木) 09:33:16.59ID:veKM0Z680
ちょっと何言ってるか分からない
5名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:33:21.68ID:kd9TqXY60 MSがXBOX捨てた理由がわかったな
6名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:35:06.24ID:L8lJRZv50 任天堂終わった…
2025/05/01(木) 09:36:12.37ID:3LdSryQpa
ソシャゲだよりのPSヤバくね?
8名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:36:40.50ID:0Ag1DVPv0 任天堂終わったな
9名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:36:45.11ID:8TqAzhxn0 何が変わるの?
2025/05/01(木) 09:36:57.70ID:eXZB/QVv0
これソニー死んじゃうんじゃないの?
2025/05/01(木) 09:37:12.04ID:KoSq4qoP0
ファーストで稼げる任天堂は勝利確定、サード頼みのPS終わった…
2025/05/01(木) 09:37:44.63ID:qfgCoEq00
自社コンテンツないプラットフォーム全滅すんの?
2025/05/01(木) 09:38:04.80ID:r3b19UlX0
Steamみたいにワークショップとかでユーザーにもメリットあるなら手数料取られても何も問題ないけど
単なるショバ代なら誰も払いたくないよな
単なるショバ代なら誰も払いたくないよな
14名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:39:44.11ID:BT4WJ6LE0 >>1
泥はどうなるんや?
泥はどうなるんや?
16名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:41:57.59ID:nNrcCQVq0 じゃあサイドローディングも禁止でOK?
17名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:41:57.93ID:9DVS17Bl0 あれやろ
ゲーム内アイテム購入とかが手数料取られなくなるだけでアプリ自体の手数料は健在やろ
ゲーム内アイテム購入とかが手数料取られなくなるだけでアプリ自体の手数料は健在やろ
18名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:42:51.49ID:lt5YLLtI0 >>14
元から回避できる
元から回避できる
2025/05/01(木) 09:43:28.20ID:xpr7dCD80
2025/05/01(木) 09:44:19.95ID:ZeEZqe6H0
PSでゲームパスが実現か
21名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:45:04.88ID:XJJJcOs20 海外で勝手にやってろ
日本メインのSwitchにも日本のゲーム好きにも全く関係ない
日本メインのSwitchにも日本のゲーム好きにも全く関係ない
2025/05/01(木) 09:45:45.94ID:ZMGWNnRSr
23 警備員[Lv.8][新]
2025/05/01(木) 09:46:15.80ID:RNwQNves0 原神とかのガチャってiPhoneとプレステで手数料変わったりすんのかな
24名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:49:32.04ID:ooYdQCTK0 ポケポケは外部課金無いから厳しいよね
Googleやアップルに30%取られるって
DeNAにも半分取られて
35%しか入らないんだよなあ
Googleやアップルに30%取られるって
DeNAにも半分取られて
35%しか入らないんだよなあ
25しおづけくん
2025/05/01(木) 09:51:07.33ID:c0SOc1BXH これブラウザないと成立しない理論なのでは?
ブラウザないと別のストア入れられないし
ブラウザないと別のストア入れられないし
27名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:53:22.11ID:ooYdQCTK028名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:55:15.49ID:9DVS17Bl0 Kindleとかあっぷる税が高すぎるからアップル版アプリからは購入処理できなかったんだよな
29名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:55:21.13ID:ooYdQCTK0 ポケポケセルラン1位取りやすくなって良かったじゃんw
儲けは吸い取られてるがなw
儲けは吸い取られてるがなw
30名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:55:29.92ID:cnXguHpc0 要するにゲーム内からのウェブ課金にApple税はかけられなくなったってことだろ
31しおづけくん
2025/05/01(木) 09:56:01.81ID:c0SOc1BXH >>26
内蔵ブラウザではダウンロードとかできないじゃん
内蔵ブラウザではダウンロードとかできないじゃん
2025/05/01(木) 09:56:13.27ID:kqi43H6K0
33名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:57:41.13ID:XGd0xFFrH ところでsteamで売る場合
ソフトメーカーはsteamにショバ代取られるけど
steam側はgoogleに金払ってるの?
ソフトメーカーはsteamにショバ代取られるけど
steam側はgoogleに金払ってるの?
34しおづけくん
2025/05/01(木) 09:57:55.10ID:c0SOc1BXH >>32
いや、ゲーム機で自由にストア作るって話でしょ?これ
いや、ゲーム機で自由にストア作るって話でしょ?これ
35名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:58:22.75ID:uUMqEYO0036名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 09:58:41.21ID:nP9pa4cH02025/05/01(木) 09:59:32.00ID:z6KYbd5Q0
マジかよ
ロイヤリティゼロなら
ストアのメンテとか杜撰化してもしゃーないな
というかストアいらねーな
ロイヤリティゼロなら
ストアのメンテとか杜撰化してもしゃーないな
というかストアいらねーな
40名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:02:02.95 値段上げなければ誰も動かなかったのにな
アホすぎる
アホすぎる
2025/05/01(木) 10:02:03.44ID:xpr7dCD80
この判例からAppleがどう動くかで、基本無料のビジネスは色々変わりそうやね
42名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:02:51.16ID:uUMqEYO00 サイドローディング(勝手ストア)は別の話だけど
EUと日本では既に開放するよう指示がでてるし
アメリカも追従するだろうね
EUと日本では既に開放するよう指示がでてるし
アメリカも追従するだろうね
2025/05/01(木) 10:03:04.28ID:dnBzJnEc0
Tim Sweeney@TimSweeneyEpic
Epic Games founder and CEO
カルフォルニアの裁判結果だけらしいね
どうせ上告
最高裁 トランプはアップルの犬なので 破棄して終わり
Epic Games founder and CEO
カルフォルニアの裁判結果だけらしいね
どうせ上告
最高裁 トランプはアップルの犬なので 破棄して終わり
44名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:03:20.44ID:ooYdQCTK045名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:03:33.18ID:pNAFGvx6d これエピックとアップルとのやりとりよ話やん
何大騒ぎしてるのお前ら
何大騒ぎしてるのお前ら
47名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:05:33.08ID:DjNoGqOS0 >>45
エピックさんのおかげで廃止になったんやろうけど全てのゲームに適用されるぞ
エピックさんのおかげで廃止になったんやろうけど全てのゲームに適用されるぞ
48名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:05:52.41ID:bn+hNp/A0 mihoyoは昔から自社HPから買えるのであまり関係ないね
2025/05/01(木) 10:05:56.17ID:ciEYGcWa0
SONYも中華ソシャゲを優遇する理由が無くなったな
2025/05/01(木) 10:06:29.65ID:kqi43H6K0
2025/05/01(木) 10:06:35.39ID:XGd0xFFrH
2025/05/01(木) 10:06:45.54ID:ChwhY1oza
ポケGOが外部の方がおまけが多くてお得になったのと同じでポケポケもそのうちそうなりそう
2025/05/01(木) 10:07:12.18ID:xPO+VldL0
中華ソシャゲの課金がすべてなプレステおわたってこと?
54名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:07:37.57ID:ePQsnRke055名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:08:03.81ID:ooYdQCTK0 Switch2でやれないなら
他でやるしか無いし
他ハードは滅びないんだよなw
他でやるしか無いし
他ハードは滅びないんだよなw
56名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:08:48.51ID:ooYdQCTK0 >>52
セルラン1位取れなくなっちゃう(泣)w
セルラン1位取れなくなっちゃう(泣)w
57名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:09:22.20ID:CWg5PxIUH デジタル手数料で食ってるソニーやばない?
58名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:09:41.32ID:1XLGVFRZ059名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:09:52.33ID:uUMqEYO00 >>43
裁判所の差し止め命令を無視してたみたいだけど上告してるのか?
>差し止め命令に「故意に違反している」と述べました。
>判決文には「Appleによる競争妨害の継続的な試みは容認されない」と記されています。
>裁判所はこの事件を「刑事的侮辱手続きが適切かどうかを調査する」ために
>カリフォルニア北部地区の米国検事に委託しています。
裁判所の差し止め命令を無視してたみたいだけど上告してるのか?
>差し止め命令に「故意に違反している」と述べました。
>判決文には「Appleによる競争妨害の継続的な試みは容認されない」と記されています。
>裁判所はこの事件を「刑事的侮辱手続きが適切かどうかを調査する」ために
>カリフォルニア北部地区の米国検事に委託しています。
2025/05/01(木) 10:10:04.69ID:xPO+VldL0
原神の利益全部持っていかれてサーバー負荷だけが残るんだろ?w
やべえよなw
やべえよなw
61名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:10:41.43ID:BqzZM6AQ0 steamはどうなるの?
2025/05/01(木) 10:11:50.91ID:xPO+VldL0
サードの基本無料で食ってないストアは何も変わらんだろ
63名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:12:12.05ID:ooYdQCTK0 サードのロイヤリティ0%になると思ってるアホ居る?w
サードもハード無きゃソフト出せないのよ?w
サードもハード無きゃソフト出せないのよ?w
2025/05/01(木) 10:13:04.88ID:xPO+VldL0
ソフトは無料、課金は自社ストアではロイヤリティ取る方法などないのだがw
2025/05/01(木) 10:13:51.89ID:7dc1XUig0
ネットは極論出す人大好きだけど
そんな簡単に行かないよ
まあどんどんストアの取り分が上がるのはさすがに止まると思う
そんな簡単に行かないよ
まあどんどんストアの取り分が上がるのはさすがに止まると思う
68名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:14:57.77ID:CWg5PxIUH アップルはハードで大儲けして、手数料でも大儲け
任天堂やソニーはハードは利益度外視で販売し、手数料で大儲け
アップルは自業自得だな
任天堂やソニーはハードは利益度外視で販売し、手数料で大儲け
アップルは自業自得だな
69名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:14:58.53ID:ooYdQCTK0 プラットフォームがサードのロイヤリティ取れなくなったら
サードのソフト取り扱いも終わり
サードはどこで商売するんでしょうね...ww
サードのソフト取り扱いも終わり
サードはどこで商売するんでしょうね...ww
2025/05/01(木) 10:15:08.32ID:xPO+VldL0
ストアにソフトを置く以上はソフト代は問題なく取れるが
課金は外部でされたら取れなくなるよ
課金は外部でされたら取れなくなるよ
72名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:16:13.44ID:uUMqEYO0073名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:17:30.29ID:0PLvTi81074名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:19:18.72ID:0PLvTi810 >>70
Appleはそういうソフトウェア実装を認めていない。
Appleはそういうソフトウェア実装を認めていない。
75名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:19:30.09ID:ooYdQCTK0 プラットフォームはロイヤリティ取れない基本無料を辞める
サードも基本無料出来なくなって共倒れっすね...ww
サードも基本無料出来なくなって共倒れっすね...ww
76名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:21:05.43ID:uUMqEYO00 Appleが遵守すべき条件
アプリ外で消費者が行う購入に対していかなる手数料も課さない
アプリ外で消費者が行う購入やその他の活動を監視しない
アプリ外での購入のためのリンクを制限しない
アプリ外で消費者が行う購入に対していかなる手数料も課さない
アプリ外で消費者が行う購入やその他の活動を監視しない
アプリ外での購入のためのリンクを制限しない
77名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:21:33.57ID:26YDP9/10 >>60
CSの基本無料は逆にサードがシステム利用用払ってるんでユーザーはオン料金払わなくても遊べる
CSの基本無料は逆にサードがシステム利用用払ってるんでユーザーはオン料金払わなくても遊べる
78名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:21:39.89ID:xVyBI0450 PCやMac iPadOSでマルチで動くようなアプリは外部でライセンス買ってアプリ内でアンロックする
方式なんだがそれが許されている時点で課金に対して疑問が生まれるのは当然の話だからな
方式なんだがそれが許されている時点で課金に対して疑問が生まれるのは当然の話だからな
79名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:22:24.30ID:VpBDJfyi0 これだと任天堂とMSしかハード企業生き残れないじゃん…
SteamもPSも一気に収益下がるからValveもSIEも窮地に立たされる可能性が出てきた
SteamもPSも一気に収益下がるからValveもSIEも窮地に立たされる可能性が出てきた
2025/05/01(木) 10:23:25.56ID:veKM0Z680
82名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:25:07.23ID:ooYdQCTK0 >>79
Steamでソフト出なくなったらPCでゲームやるやつも居なくなるなw
Steamでソフト出なくなったらPCでゲームやるやつも居なくなるなw
83名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:25:29.83ID:0PLvTi810 >>80
安全な決済やマルウェア対策にために必須というのがAppleの主張。
安全な決済やマルウェア対策にために必須というのがAppleの主張。
84名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:26:26.11ID:ooYdQCTK0 PCの売上は基本無料58%
買い切り28%だそうでw
買い切り28%だそうでw
86名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:27:48.52ID:uUMqEYO00 >>74
それが違法判決受けて
差し止め命令まで受けてんのに無視したことで
法廷侮辱罪にも問われてるってのが今回の判決ね
ttps://spotry.me/2025/apple-app-store-anti-steering-injunction-violation/
それが違法判決受けて
差し止め命令まで受けてんのに無視したことで
法廷侮辱罪にも問われてるってのが今回の判決ね
ttps://spotry.me/2025/apple-app-store-anti-steering-injunction-violation/
87名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:29:22.77ID:5kpL1onf0 ガチャ課金の手数料を取れなくなるってこと?
2025/05/01(木) 10:29:52.06ID:8xYj+Yy70
これで有償還元率が上がればユーザーにもメリットがある
89名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:30:19.96ID:dHon4ROW0 >>58
サイゲームスは有料購入はプラットフォームごとに違うぞ
サイゲームスは有料購入はプラットフォームごとに違うぞ
90名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:30:55.97ID:26YDP9/10 PCは自分でストア作れって話だから課金縛りがあっても問題にはならんだろ
CSはウェブ課金認めないならサイドロード許可を迫られるんじゃない
CSはウェブ課金認めないならサイドロード許可を迫られるんじゃない
92名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:31:24.67ID:uUMqEYO0093名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:31:50.79ID:dHon4ROW094名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:32:01.88ID:ooYdQCTK0 ロイヤリティ取れないならサードが鯖代負担するしかない訳でなw
95名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:33:39.80ID:uUMqEYO0096名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:33:44.66ID:ooYdQCTK0 最初PSから課金すると他所で課金出来ないとかあるんだよな
PCのGoogleからだといけるとかあるけど
PCのGoogleからだといけるとかあるけど
2025/05/01(木) 10:33:49.31ID:xpr7dCD80
98名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:34:28.57ID:/zYksqOm0 >最高裁が上訴を棄却したのち、App Storeには、今回の裁判で唯一認められたエピックゲームズ側の主張に対応するための調整がほどこされた。しかし、開発者はそこで得られるはずだった利益の大部分は、アップルが新たに導入した手数料で相殺されてしまう、と指摘している。アップルにコメントを求めたが、回答は得られなかった。
結局何も変わらんだろ
結局何も変わらんだろ
99名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:35:31.28ID:ooYdQCTK0 これからはプラットフォームでソフト出したいなら
鯖代以外にも別に金払えになるのかな
課金収入がなくなるならそれしかないよな
鯖代以外にも別に金払えになるのかな
課金収入がなくなるならそれしかないよな
100名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:35:31.65ID:+717Jtdc0 アップルの株価暴落しそうやな
102 警備員[Lv.55]
2025/05/01(木) 10:36:55.80ID:Y3fz/it+0103名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:37:45.39ID:PQ5muCKW0 >別の決済方法を提示する自社ウェブサイトへのリンクをアプリに設置するには、開発者はまず、アップルに許可申請をしなければならない。アップルの課金システムを通じた、アプリ内購入も提供しなければならない。さらに、請求に関する苦情を処理する仕組みをもっていること、そしてアップルが「一定の業界水準」と呼ぶ要件を満たす決済プロセッサーを使用していることも、開発者側は証明しなければならない。
また、別の購入方法へのリンクに使う文言を、アップルに承認してもらう必要もある。そして、ユーザーがこれらのリンクをクリックすると、ここから先はアップルの保護が適用されません、という全画面の警告が表示されるのだ。
勇気ある消費者が先に進んで購入したとしても、アップルはその売上の最大27%を徴収する新たな手数料を導入した。以前までアプリ内購入にのみ適用されていた、非常に嫌われている手数料の対象範囲が広がったかたちである。
海外でエピックの負け扱いだよ
エピックが求めてた「Apple Storeの解放」は棄却された
また、別の購入方法へのリンクに使う文言を、アップルに承認してもらう必要もある。そして、ユーザーがこれらのリンクをクリックすると、ここから先はアップルの保護が適用されません、という全画面の警告が表示されるのだ。
勇気ある消費者が先に進んで購入したとしても、アップルはその売上の最大27%を徴収する新たな手数料を導入した。以前までアプリ内購入にのみ適用されていた、非常に嫌われている手数料の対象範囲が広がったかたちである。
海外でエピックの負け扱いだよ
エピックが求めてた「Apple Storeの解放」は棄却された
104名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:38:13.32ID:uUMqEYO00 >>98
棄却されてんのかよw
裁判所命令無視して「何も変わらん」とかとんでもねぇな
>差し止め命令に「故意に違反している」と述べました。
>判決文には「Appleによる競争妨害の継続的な試みは容認されない」と記されています。
>裁判所はこの事件を「刑事的侮辱手続きが適切かどうかを調査する」ために
>カリフォルニア北部地区の米国検事に委託しています。
棄却されてんのかよw
裁判所命令無視して「何も変わらん」とかとんでもねぇな
>差し止め命令に「故意に違反している」と述べました。
>判決文には「Appleによる競争妨害の継続的な試みは容認されない」と記されています。
>裁判所はこの事件を「刑事的侮辱手続きが適切かどうかを調査する」ために
>カリフォルニア北部地区の米国検事に委託しています。
105名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:39:02.29ID:dHon4ROW0 パッケージソフトも各プラットフォームのストアで無料で配布して、自社ストアでキーを購入してアンロック形式に変えられるか?
106名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:39:40.54ID:6AIKbhxi0 >>98
その別途手数料とかが駄目だって話じゃね?
その別途手数料とかが駄目だって話じゃね?
107名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:40:34.75ID:veKM0Z680108名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:40:37.52ID:GDt3/vlY0109名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:41:19.78ID:ooYdQCTK0110名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:41:38.07ID:gCU17/3R0111名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:43:47.97ID:Dz87XpMfH 外部決済は禁止できないけど
結局林檎にクソ高い手数料払わされるんじゃ意味ないな
結局林檎にクソ高い手数料払わされるんじゃ意味ないな
113名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:45:23.44ID:Kg9Z7oGB0 無料ゲーの多いプラットフォームは確実に収益減るなこれ
PSは確実、Steamはどうなんだ?箱やSwitchはその辺関係なさげ
PSは確実、Steamはどうなんだ?箱やSwitchはその辺関係なさげ
114名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:47:18.57ID:396CBBYQ0 >>103
それ古い記事
それ古い記事
115 警備員[Lv.55]
2025/05/01(木) 10:47:24.81ID:Y3fz/it+0116名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:47:27.32ID:LwAJtzjZ0117名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:48:25.87ID:ooYdQCTK0 PSで基本無料禁止されて困るのはサードだしなあ
ロイヤリティ払わないサードは出禁で
困るのはどっちって話よなあw
ロイヤリティ払わないサードは出禁で
困るのはどっちって話よなあw
118名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:48:28.24ID:xVyBI0450 課金で買った石の数はアプリ側のサーバにあるわけでそこの石の数いじるだけなのに
何でAppleに金取られるねんっていう気持ちになるのは当然ではある
何でAppleに金取られるねんっていう気持ちになるのは当然ではある
119名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:48:39.93ID:xpr7dCD80120名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:48:52.24ID:IMyvjlJB0121名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:49:47.16ID:dTFhzjeF0 XBOXだと最初から基本無料ゲーの課金部分は自由化されてるから、MSはその辺配慮してたんだね
122名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:49:52.52ID:ofXRxme40123名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:50:17.63ID:xPO+VldL0 無料ゲーに頼ってないプラットフォームは基本的に変わらないだろ
無料ゲーはやばい
無料ゲーはやばい
124名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:51:49.51ID:uUMqEYO00 >>103
あとストア開放(サイドローディング)は別の話な
まぁこっちも欧州と日本で義務化したから波及するだろうけど
アップルがEUでサイドローディングの導入を渋々了承
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/04/news050.html
あとストア開放(サイドローディング)は別の話な
まぁこっちも欧州と日本で義務化したから波及するだろうけど
アップルがEUでサイドローディングの導入を渋々了承
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2402/04/news050.html
126名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:52:20.11ID:LwAJtzjZ0 PSもXBOXも、足並み揃えて基本無料のネット代無料をやめるべき
スト6もCoDもクロスプレイが基本の現在、プラットフォーマーの鯖使ってないから有料ネトゲだけがPSPlusの集金ゲームの罰を背負わされてる
そりゃみんな基本無料になるわな
スト6もCoDもクロスプレイが基本の現在、プラットフォーマーの鯖使ってないから有料ネトゲだけがPSPlusの集金ゲームの罰を背負わされてる
そりゃみんな基本無料になるわな
127名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:53:18.26ID:03y+8BMK0 世界で最もショバ代が高いのがsteamらしいな
steamにも圧力かけて変えていくべきだろう
steamにも圧力かけて変えていくべきだろう
128名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:54:26.42ID:CSQZRPyc0 サードから暴利を貪ってきた任天堂とソニーに天罰を
129名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:54:54.86ID:6AIKbhxi0 >>121
今回の裁判でMSはepic支持を表明してたから
今回の裁判でMSはepic支持を表明してたから
130名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:55:03.76ID:sRNTK6lhM アポー ほーん、なら無料アプリも課金予定額に応じてアプリ登録料ガッツリ取るわ
追加で毎月課金状況の報告義務化な
虚偽申告や報告遅延は3ストライクで契約違反としてアプリBANなw
追加で毎月課金状況の報告義務化な
虚偽申告や報告遅延は3ストライクで契約違反としてアプリBANなw
132名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:56:05.01ID:b8DaUHvE0 >>98
その新たに導入した手数料が反競争的行為だから即時止めろって命令が出されたのが今回の差止命令だよ
その新たに導入した手数料が反競争的行為だから即時止めろって命令が出されたのが今回の差止命令だよ
133名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:56:15.72ID:dTFhzjeF0 有力PCネトゲほどSteam依存が少ないので、ネトゲだけやってるとあんましSteam使わんのよね
ただ客側がゲーム個別に課金手続きしないといけないのでちょっとめんどくさい
ただ客側がゲーム個別に課金手続きしないといけないのでちょっとめんどくさい
134名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:56:18.93ID:9DVS17Bl0 Steamはなんか一定額売れないと受け取れないんだよなたしか
135名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:57:25.38ID:P4VklRNz0 EUのEpicとAppleの裁判資料だとコンソールは妥当なパーセンテージだって結論出てたけどな
もちろん任天堂SONYマイクロソフト全部ね
AppleやGoogleはほとんどサポートもしないのにこの金額はボッタクリって話だと思う
もちろん任天堂SONYマイクロソフト全部ね
AppleやGoogleはほとんどサポートもしないのにこの金額はボッタクリって話だと思う
136名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:57:38.54ID:ooYdQCTK0137名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:57:46.45ID:veKM0Z680 国内だと任天堂の衰退が1番影響デカいな
いくらファーストが人気とはいえサードのロイヤリティがゼロになるって事は今までのクオリティのゲームやハードが作れなくなる
いくらファーストが人気とはいえサードのロイヤリティがゼロになるって事は今までのクオリティのゲームやハードが作れなくなる
138名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:58:19.50ID:uUMqEYO00 >>130
素人の考える抜け道なんてとっくに塞がれてる
ttps://spotry.me/2025/apple-app-store-anti-steering-injunction-violation/
>アプリ外で消費者が行う購入に対していかなる手数料も課さないこと
>アプリ外で消費者が行う購入やその他の活動を監査、監視、追跡、
>または報告をデベロッパーに要求する理由は存在しない
素人の考える抜け道なんてとっくに塞がれてる
ttps://spotry.me/2025/apple-app-store-anti-steering-injunction-violation/
>アプリ外で消費者が行う購入に対していかなる手数料も課さないこと
>アプリ外で消費者が行う購入やその他の活動を監査、監視、追跡、
>または報告をデベロッパーに要求する理由は存在しない
139名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:58:52.23ID:LkLZ3LIi0 任天堂は35%だっけ
アップルよりえげつないじゃん
アップルよりえげつないじゃん
140名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:59:29.75ID:0JmUL6b9M >>119
現状だとPCゲームシェア8割近いSteamでゲーム出さないと売れないのに
Steamにゲーム出すと他のストアでSteamより安く売るの禁止される規約に強制で契約させられるから
低機能でストア税安いプラットフォームでも同じ価格になって勝ち目ない
Steam自体は好きだけど価格競争潰されてるのはヤバいと思う
現状だとPCゲームシェア8割近いSteamでゲーム出さないと売れないのに
Steamにゲーム出すと他のストアでSteamより安く売るの禁止される規約に強制で契約させられるから
低機能でストア税安いプラットフォームでも同じ価格になって勝ち目ない
Steam自体は好きだけど価格競争潰されてるのはヤバいと思う
141しおづけくん
2025/05/01(木) 10:59:33.92ID:c0SOc1BXH >>137
ロイヤリティ払わないサードはストアから閉め出すだけじゃん
ロイヤリティ払わないサードはストアから閉め出すだけじゃん
142名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:59:41.94ID:P4VklRNz0 まあこの文脈を当てはめられて一番窮地に立つのはSONYだろうね
課金を囲い込んでるからね
課金を囲い込んでるからね
143名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:59:45.37ID:IMyvjlJB0 >>103
それは去年の話な。で昨日下した裁判所の判断が
新たな恒久的差止命令として、Appleに対して以下の行為を禁止した。
・アプリ外での購入に対して手数料や料金を課すこと
・アプリ外での購入や活動について、開発者に報告、監視、追跡、監査を要求すること
・開発者がアプリ外で顧客とコミュニケーションをとることを妨げること
・外部へのリンクに使用する言語を特定のテンプレートに限定すること
・ボタンのスタイルを制限すること
・リンクの配置やデザインを制限すること
・ダイナミックリンクの使用を制限すること(特定の製品ページに直接ユーザーを誘導するリンクなど)
この命令は、地裁における最終的な決定となる。判決文には「差止命令は直ちに発効する」とあり、命令の執行停止の申し立ては認めないと明記されている。
アップルの逃げ道は全て塞がれた
負け犬はアップル
それは去年の話な。で昨日下した裁判所の判断が
新たな恒久的差止命令として、Appleに対して以下の行為を禁止した。
・アプリ外での購入に対して手数料や料金を課すこと
・アプリ外での購入や活動について、開発者に報告、監視、追跡、監査を要求すること
・開発者がアプリ外で顧客とコミュニケーションをとることを妨げること
・外部へのリンクに使用する言語を特定のテンプレートに限定すること
・ボタンのスタイルを制限すること
・リンクの配置やデザインを制限すること
・ダイナミックリンクの使用を制限すること(特定の製品ページに直接ユーザーを誘導するリンクなど)
この命令は、地裁における最終的な決定となる。判決文には「差止命令は直ちに発効する」とあり、命令の執行停止の申し立ては認めないと明記されている。
アップルの逃げ道は全て塞がれた
負け犬はアップル
145名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:59:54.57ID:BqzZM6AQ0 これって任天堂やソニーもハードやるメリットが無くなるんじゃね?
146名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 10:59:59.52ID:5PSpz12n0 >>121
XBOXって基本無料ゲーの課金はMSギフトすら使えなくてクレカオンリーなんだが
XBOXって基本無料ゲーの課金はMSギフトすら使えなくてクレカオンリーなんだが
148名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:00:10.00ID:UULoYqCHr steamは手数料で30%も取る
しかも振込手数料とか色々理由つけて他でも取ってくるからマジでやばい
しかも振込手数料とか色々理由つけて他でも取ってくるからマジでやばい
149名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:00:44.25ID:6AIKbhxi0150名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:01:08.38ID:asBAmeIS0 プロスピとかドラクエはアップル経由しないでも課金できるけどアップルはスルーしてるんだよな
151名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:01:15.90ID:MMduDnOU0 勝手にストア作ろうすると
クレカブランドが難くせつけて来るからなぁ
露出多いな青少年に悪影響だな
等と
ガーファは何も言われないのに
クレカブランドが難くせつけて来るからなぁ
露出多いな青少年に悪影響だな
等と
ガーファは何も言われないのに
152名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:02:41.84ID:P4VklRNz0 PSで遊んでる基本無料キッズには朗報かもな
レート高いPSで課金しなくても良くなりそうですな
レート高いPSで課金しなくても良くなりそうですな
154しおづけくん
2025/05/01(木) 11:03:01.21ID:c0SOc1BXH155名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:03:45.39ID:3rPbz6mk0 steamも基本無料は多いが有料も結構売れてるからな
ほぼ基本無料のPSは回避されたらやばいわ
ほぼ基本無料のPSは回避されたらやばいわ
156しおづけくん
2025/05/01(木) 11:04:04.28ID:c0SOc1BXH157名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:05:22.87ID:ooYdQCTK0 今も外部課金出来るって知らないアホが
はっきり分かって面白いねww
はっきり分かって面白いねww
158名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:05:33.44ID:03y+8BMK0 >>140
steamが一番クソな事やってるけどこの事実はあまり知られてないね
steamが一番クソな事やってるけどこの事実はあまり知られてないね
159名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:05:54.53ID:xPO+VldL0 外部に誘導してもオッケーになるから全然変わるよ
160名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:06:27.50ID:gCU17/3R0 大型駅前にスーパーが1社しかないならそりゃ殿様商売になるよな。複数店舗で競うのが健全。
161名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:06:45.72ID:qsIRdoU+0 クソ捨ての中国ガチャゲー依存終了のお知らせ以外の何なのだろうか
163名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:06:46.12ID:YlZleVD30 ネトフリとかスイッチにないのは任天堂ががめついからだろうね
164名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:06:52.16ID:xpr7dCD80165名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:07:06.40ID:dTFhzjeF0 XBOXもMSストア内で払えば手数料発生するんだろうけど、外部から課金するオプションが最初からあるんで
EAやエピックとかはXBOX内に出店する方式だし
あとXBOXハード版だとMSストア課金がメインで、PCのXBOXゲームパスだと各社PC版の方をやってねというゲームも多い
がっつり囲ってしまうSteamに比べて、自由化には対応しやすいシステムになっている
EAやエピックとかはXBOX内に出店する方式だし
あとXBOXハード版だとMSストア課金がメインで、PCのXBOXゲームパスだと各社PC版の方をやってねというゲームも多い
がっつり囲ってしまうSteamに比べて、自由化には対応しやすいシステムになっている
166名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:07:36.88ID:b8DaUHvE0 >>145
CSは元々ストア外での課金OKだったから今と変わらないよ
CSは元々ストア外での課金OKだったから今と変わらないよ
167名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:08:09.71ID:ciEYGcWa0 1がちゃんとソースを提示しないから勘違いしてる
書き込みが多いなぁ
書き込みが多いなぁ
168名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:09:00.27ID:P4VklRNz0 いやPSは外部禁止のゲーム結構あるぞ
ドラテンとかもそうだし、アカウント汚染されたmiHoYoゲーもそうだよな
ドラテンとかもそうだし、アカウント汚染されたmiHoYoゲーもそうだよな
169名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:11:27.03ID:O82hwCinr epicさんはsteamが一番の悪だと常々言っておられる
健全化のために早く鉄槌を下してやって欲しい
健全化のために早く鉄槌を下してやって欲しい
170名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:11:55.51ID:djPljEd90 >>166
ソニーはフォトナのクロスプレイ解禁の条件として「他プラットフォームで課金される分の補償」をEPICに強要してたよな
ソニーはフォトナのクロスプレイ解禁の条件として「他プラットフォームで課金される分の補償」をEPICに強要してたよな
171名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:11:55.71ID:xPO+VldL0 DQ10はPC任天堂は共通で
PS特別料金だったよなw
PS特別料金だったよなw
172名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:13:24.71ID:ooYdQCTK0 買い切りも体験版DLで無料で配って
外部webで課金したら遊べますにしたら
ロイヤリティ取られないって話か
外部webで課金したら遊べますにしたら
ロイヤリティ取られないって話か
173名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:13:33.84ID:P4VklRNz0 あと最近で言うとPSO2NGSがAppleGoogle迂回でのPS課金をSONYが塞いだのもあるな
174名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:17:10.25ID:6AIKbhxi0 更に言うならMSはモバイルアプリを開設してゲームをそこからゲームを買えたり出来るようにする予定だけど同様のEpic vs googleが抉れてて出せない状況
176名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:17:14.33ID:I1z4CNN30 Appleがやってたディベへ課金させるための抜け道がふさがれたのか
177名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:17:45.70ID:b8DaUHvE0178名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:18:30.21ID:0JmUL6b9M 任天堂ソニーの場合はGoogleAppleみたいに独占的立場を利用して値段吊り上げてるって言えるほどプラットフォームが強くない
それはそれで残念だけど、反トラスト法の影響を気にしてる人は杞憂だよ
それはそれで残念だけど、反トラスト法の影響を気にしてる人は杞憂だよ
179名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:18:48.17ID:I1z4CNN30 >>135
まあエンジン提供およびその細かい修正から流通網負担、はては広告費まで負担してくれてるからな
そらCSに関しちゃ妥当だろうな
AppleとGoogleはガチでほぼタダノリだったからそらきついだろて
まあエンジン提供およびその細かい修正から流通網負担、はては広告費まで負担してくれてるからな
そらCSに関しちゃ妥当だろうな
AppleとGoogleはガチでほぼタダノリだったからそらきついだろて
180名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:21:25.10ID:dTFhzjeF0 XBOXのアプリ自体がXBOXという枠の中にEAやUBIが出店を作る方式になってるんだわ
ハンドヘルド版XBOXだとそこにSteamも入るらしいので、出店企業はもっと増やせるシステムなんだろうと
XBOXSが将来的にアプデでPCソフトが動くんじゃないかと勘繰ってるのは、それが出来るアプリ構造になってるから
ハンドヘルド版XBOXだとそこにSteamも入るらしいので、出店企業はもっと増やせるシステムなんだろうと
XBOXSが将来的にアプデでPCソフトが動くんじゃないかと勘繰ってるのは、それが出来るアプリ構造になってるから
181名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:21:35.64ID:I1z4CNN30182名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:22:20.40ID:ooYdQCTK0 PSはチャージセンターよりちょい高いが
プリペは10%安く買えるし変わらないか
泥10%プリペでポイント貰うのが1番得だな
プリペは10%安く買えるし変わらないか
泥10%プリペでポイント貰うのが1番得だな
183名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:27:11.24ID:0JmUL6b9M >>174
MSのクラウドゲーミング向けアプリのことならもうスマホで購入完結できるようになってるよ
Epicが去年に10月に決済自由勝ち取ってから速攻で対応してたから前々から準備してた感じあるし
漁夫の利感あった
MSのクラウドゲーミング向けアプリのことならもうスマホで購入完結できるようになってるよ
Epicが去年に10月に決済自由勝ち取ってから速攻で対応してたから前々から準備してた感じあるし
漁夫の利感あった
184名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:28:16.62ID:P4VklRNz0 今回の裁判含め資料チラ見してもサードは
「任天堂さんもSONYさんもよーやってくれてます、だがAppleとGoogle!てめーは別だ!」
みたいなのばっかだったね
「任天堂さんもSONYさんもよーやってくれてます、だがAppleとGoogle!てめーは別だ!」
みたいなのばっかだったね
185名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:32:24.09ID:xpr7dCD80187名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:37:54.25ID:b8DaUHvE0 >>186
そもそもコンソールとは争ってないからな
そもそもコンソールとは争ってないからな
188名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:39:19.25ID:03y+8BMK0 クソさ加減でいうと
steam>>>>>>>>>>apple>>google>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だよ。steamは全ての面でクソさがapple、googleすら遥かに上回る違法プラットフォーム
steam>>>>>>>>>>apple>>google>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
だよ。steamは全ての面でクソさがapple、googleすら遥かに上回る違法プラットフォーム
189名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:41:30.92ID:zkX7j/ox0 Steamもアップルもグーグルもマルウェア仕込んでるソフトやアプリ素通りしてくるからな
190名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:46:08.13ID:I1z4CNN30191名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 11:58:17.35ID:ooYdQCTK0 任天堂は中華ゲーブロックしてるよな
アンチのスパイウェア信じてw
MSも審査に3年かかったし
アンチのおかげでCS時限独占出来て儲かったよなあPSはw
アンチのスパイウェア信じてw
MSも審査に3年かかったし
アンチのおかげでCS時限独占出来て儲かったよなあPSはw
194名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:13:40.80ID:pREtcnJK0 ソニーヤバスwww
195名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:15:25.89ID:zQ7W9DMX0 PS5でもF2Pタイトルの外部課金が主流になりソニーの収益が減る
F2Pが主力のPS5にとってこれは痛い
F2Pが主力のPS5にとってこれは痛い
196名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:29:20.23ID:uUMqEYO00 >>184
今回はAppleが裁判所命令に従わなかったことが争点だからCSには言及してないけど
前回はソニーに対してはチクチク攻撃してんだよな・・・
【悲報】ソニー「クロスプレイしたいなら金払え」←Epicに事実と告発される
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620080935/
epic、クロスプレイ実現でSIEをヒーローのように見せるという契約を持ちかける
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620144468/
今回はAppleが裁判所命令に従わなかったことが争点だからCSには言及してないけど
前回はソニーに対してはチクチク攻撃してんだよな・・・
【悲報】ソニー「クロスプレイしたいなら金払え」←Epicに事実と告発される
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620080935/
epic、クロスプレイ実現でSIEをヒーローのように見せるという契約を持ちかける
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620144468/
197名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:35:42.61ID:ooYdQCTK0 ソニー、Epic Gamesに10億ドル(約1254億円)の追加出資
2022年04月12日
ソニーとエピックは仲いいんだよなww
2022年04月12日
ソニーとエピックは仲いいんだよなww
198名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:38:07.82ID:ciEYGcWa0200名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 12:42:50.78ID:OYOwOWTP0201名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:15:25.34ID:TMUy8ZBf0 iphoneはそもそもストアがappstoreしかない
そういう意味ではsteamは他に選択肢あるけどcsは同じだな
そういう意味ではsteamは他に選択肢あるけどcsは同じだな
202名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:29:27.37ID:47se3nYH0 >>137
なぜそこで任天堂の話が出て来るのか意味不明
『何もしてねぇのにApple税獲られるのおかしいやろが!他プラットフォーマーは協力して色々やってくれてるのに!』って
個別でEPICが訴えた裁判なのでEpicや他サードが任天堂を訴えたりしない限り任天堂には何も影響ないはずだが
なぜそこで任天堂の話が出て来るのか意味不明
『何もしてねぇのにApple税獲られるのおかしいやろが!他プラットフォーマーは協力して色々やってくれてるのに!』って
個別でEPICが訴えた裁判なのでEpicや他サードが任天堂を訴えたりしない限り任天堂には何も影響ないはずだが
203名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:32:19.10ID:CJAmJ00o0 エピック最悪だな
俺が美味しい思いできないから他者の利益妨害してやるぜ!!!か
次元独占もだけどどんだけ人の足を引っ張るのが好きなんだ
俺が美味しい思いできないから他者の利益妨害してやるぜ!!!か
次元独占もだけどどんだけ人の足を引っ張るのが好きなんだ
204名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:33:35.03ID:XSd0569M0 全方位から嫌われてるのは流石に草なんだが
205名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:38:31.02ID:Tabch7l2d まあユーザー側視点でも任天堂とかSONYはトラブルなったらきちんとユーザーサポートしてくれるけど、AppleとかGoogleは
「うちわぁ場所提供してるだけなんでぇw」
みたいな舐め腐った態度だしな
妥当な判決と思うわ
「うちわぁ場所提供してるだけなんでぇw」
みたいな舐め腐った態度だしな
妥当な判決と思うわ
206名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:39:49.24ID:2+4bmjGm0 動作不安定にする野良アプリを防ぎたかったのはあんだろけどな
にしてもアップル税取りすぎかと
にしてもアップル税取りすぎかと
207名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:52:10.60ID:Wfw96LyL0208名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:53:03.39ID:RUAdY/1R0209名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:53:13.84ID:oGxVsVe40 switchでもすでにDQXは外部課金じゃないん
210名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 13:55:07.13ID:luD9+7GR0 こういうのもEpicのおかげや
https://i.imgur.com/NIRmVz5.jpg
https://i.imgur.com/NIRmVz5.jpg
211名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:00:19.45ID:W+Ug0XiU0 原神とかも外部決済されてるから
ソニーは自前でライブサービス揃えようとしたんだっけ
失敗して迷走してるけど
ソニーは自前でライブサービス揃えようとしたんだっけ
失敗して迷走してるけど
212名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:08:15.05ID:D/NZBbfj0 >>29
外部ストアの分もセルランに含まれるの?
外部ストアの分もセルランに含まれるの?
213名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:43:20.46ID:wRwvtRnX0 ポケポケもお得な外部決済始めてくれ
214名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:46:36.57ID:pwVGaamm0 蓮舫が死ぬだけじゃないっすかね
エペはまだしもなんで中華を招き入れたのか
エペはまだしもなんで中華を招き入れたのか
215名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 14:47:47.52ID:tEjgwTuv0 無料ゲーしかないソニー終わった
216名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:11:35.80ID:hshr2vSya アップルは銭ゲバだから絶対他の名目でカネ獲ってくるって
217名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:15:04.32ID:d0jblD5Zr それsteamがやってる事やん
218名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:25:18.58ID:RSN650rl0219名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:26:16.79ID:zgjm/atE0 以下が今回から新たに禁止
1.アプリ外決済に手数料を課すこと
2.アプリ外決済用リンクのスタイル、フォーマット、配置について制限を加えること
3.アプリ外決済をわかりやすくする通知やボタンの配置について制限を加えること
4.アプリ外決済用リンクにアクセスしようとするユーザーに警告すること
まあ、ゲーム内でこっちが安いよってリンク貼られてアップル決済は終了だな
1.アプリ外決済に手数料を課すこと
2.アプリ外決済用リンクのスタイル、フォーマット、配置について制限を加えること
3.アプリ外決済をわかりやすくする通知やボタンの配置について制限を加えること
4.アプリ外決済用リンクにアクセスしようとするユーザーに警告すること
まあ、ゲーム内でこっちが安いよってリンク貼られてアップル決済は終了だな
220名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 15:42:22.37ID:6AIKbhxi0222名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 18:36:26.08ID:hHtkAqLI0 ロイヤリティ無くなるようなスレタイだな
223名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 18:50:25.58ID:SgWxp4/I0 ん?これもしかしてスイッチにゲーパス出す事できるようになる?
225名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 19:08:52.60ID:0xvJ5g/O0 あーだからXboxアプリでゲーム買えるようになったんか
226名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 19:17:21.54ID:b8DaUHvE0 >>218
EPICのCEOティムは裁判より前から
超低価格(時には逆ザヤ)で本体を普及させてくれる家庭用機にゲームを出す時
サードが分担金としてロイヤリティ30%を払うのは納得出来るけど
PCにタダ乗りしてるSteamやハードで稼ぎまくりのAppleが同じ30%取るのはおかしいだろ!
って主張でロイヤリティ低いEPICストア立ち上げた経緯があった様な
EPICのCEOティムは裁判より前から
超低価格(時には逆ザヤ)で本体を普及させてくれる家庭用機にゲームを出す時
サードが分担金としてロイヤリティ30%を払うのは納得出来るけど
PCにタダ乗りしてるSteamやハードで稼ぎまくりのAppleが同じ30%取るのはおかしいだろ!
って主張でロイヤリティ低いEPICストア立ち上げた経緯があった様な
227名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 20:11:13.28ID:hHtkAqLI0 本来こういう話題でゲハスレが伸びるべきなんだが
たいして話題になってないな
たいして話題になってないな
228名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 21:51:27.83ID:RG63HR8Y0 ロイヤリティ徴収が悪という風潮
プラットフォーム管理者がまともに商売できなきゃSteamが登場する前の海賊版天国だったPCと似た状況になるんじゃないの
プラットフォーム管理者がまともに商売できなきゃSteamが登場する前の海賊版天国だったPCと似た状況になるんじゃないの
229名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 21:59:53.64ID:47qOdB/H0 >>227
任天堂叩けないと伸びないんでしょ?
任天堂叩けないと伸びないんでしょ?
230名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 22:28:18.75ID:ryIn0KJz0231名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:29:35.35ID:z2w7O7I30 >>71
ガチャ回してる時点で情弱な訳なのだが
ガチャ回してる時点で情弱な訳なのだが
232名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:31:26.21ID:jsgEu9qs0 >>19
アポーは脱税と低賃金外人奴隷使いのプロだから問題無いだろ
アポーは脱税と低賃金外人奴隷使いのプロだから問題無いだろ
233名無しさん必死だな
2025/05/01(木) 23:36:41.05ID:VPeiGFZ80 どうやってプラットフォーム維持するねんこれ
234名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 00:02:21.80ID:siHQ8kNg0 CSは課金ガチャ系で食ってるところが、きつくなりそうだなw
235 警備員[Lv.15]
2025/05/02(金) 02:38:53.82ID:2DSHVJVf0 >>27
マジで貧民用クソデカスマホじゃねーかw
マジで貧民用クソデカスマホじゃねーかw
236名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 06:45:31.53ID:Hqc5lOy60 他所の基本無料系の課金で儲けてたとこは採算悪くなるってことかな
237名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 07:41:44.61ID:oul3kfSe0238名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 07:46:06.43ID:IdSNlsN50 全てのアプリでアップル外課金出来ないのが違法ってなるとPS5使って少額のPS税を負担してた層が運営元課金に流出する
239名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 09:10:38.17ID:JhCCu8Et0 App Storeの収益が減るとなると自然とその事業にかかるコストを下げにくる
だから人手を減らしてアプリ審査に時間がかかるようになったり、
外部決済に誘導しないアプリを優先的に宣伝したりするようになるのだろうな
だから人手を減らしてアプリ審査に時間がかかるようになったり、
外部決済に誘導しないアプリを優先的に宣伝したりするようになるのだろうな
241名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:38:32.83ID:Xu+Olw1iM >>237
一度限りの登録料で済むマイクロソフトストアにデベロッパーがそっぽ向く理由考えてみ
Microsoft Store には、個人アカウントと企業アカウントの 2 種類の開発者アカウントがあります。個人アカウントの登録料は約 19 米ドル、企業アカウントの登録料は約 99 米ドルです。どちらの料金も、お住まいの国や地域によって異なる場合があります。
一度限りの登録料で済むマイクロソフトストアにデベロッパーがそっぽ向く理由考えてみ
Microsoft Store には、個人アカウントと企業アカウントの 2 種類の開発者アカウントがあります。個人アカウントの登録料は約 19 米ドル、企業アカウントの登録料は約 99 米ドルです。どちらの料金も、お住まいの国や地域によって異なる場合があります。
242名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 11:47:28.38ID:Ze86kFhd0 収益性に対するインパクトが甚大なので、ソシャゲを筆頭に今後は何らかの外部決済手段への対応が一般化する(「前提」になる)見込み
本件に対するAppleの健全な対応としては「税率引き下げ」や「条件付き非課税枠課の設定」が考えられるけど、これまでの振る舞いを見る限り引き続き**醜く足掻く**と思われる
本件に対するAppleの健全な対応としては「税率引き下げ」や「条件付き非課税枠課の設定」が考えられるけど、これまでの振る舞いを見る限り引き続き**醜く足掻く**と思われる
243名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 13:34:19.00ID:cPZlWdcvM ググるストアも死ぬってこと?
244名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 13:38:39.94ID:uCL599Cw0245名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 14:01:31.17ID:5m+tswQv0 ならなかったら他の市場からも締め出される
246名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 14:02:53.20ID:G9w7ICir0 Steam税も潰してくれ
247名無しさん必死だな
2025/05/02(金) 14:09:29.43ID:pKh1teNd0 当然だろう
PC同様スマホはインフラだ
一企業の好き勝手にさせとくわけにはいかない
Windowsと同じ処置だ
PC同様スマホはインフラだ
一企業の好き勝手にさせとくわけにはいかない
Windowsと同じ処置だ
250名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 00:58:06.40ID:iWZkQWxZ0 任天堂は完全に関係ないけどクソデカスマホのPSやばいんじゃないの?
課金ブラウザからされたら死ぬやんけ
課金ブラウザからされたら死ぬやんけ
251名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 01:32:11.95ID:JUl8/Kzm0 appleが儲からなくなるだけじゃ無いの?
252名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 02:25:11.98ID:vuGGdiv00 つまり中韓アプリに課金すると個人情報抜かれまくりになると
253 警備員[Lv.31]
2025/05/03(土) 08:45:02.11ID:cD3MFO6Z0 MSが譲歩しまくってでもアクブリ買った理由がこれだろ
254名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 08:49:19.32ID:gXdM2BUF0255名無しさん必死だな
2025/05/03(土) 08:53:26.18ID:IKN//jNs0 これから敵対心のあるアプリ開発者は露骨に手数料を回避してくる
Appleからしたら彼らをApp Storeで面倒見る必要がない
だからそう遠くないうちにApp Storeの外でiOSネイティブアプリのインストールが可能になると思う
その代わりApp Storeに置くアプリはApple決済の使用を義務付ける
Appleからしたら彼らをApp Storeで面倒見る必要がない
だからそう遠くないうちにApp Storeの外でiOSネイティブアプリのインストールが可能になると思う
その代わりApp Storeに置くアプリはApple決済の使用を義務付ける
レスを投稿する
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【MLB】大谷翔平、6戦ぶり無安打&2三振で小休止 打率.277に… “パパ2号”は持ち越し チームは6連勝 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 100万円の中古物件を買っていいか? 老後はこれでOKか? トランプ安倍石破 [205023192]
- 【悲報】「皆に嫌われ出して金目当て以外の理由で誰からも相手にされなくなった中年の孤独な独身男性いるでしょ。あれ何?」71万 [257926174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]