X



【超悲報】『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』さん、もはや幻のゲームになる

212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:25:40.17ID:ljuIQ1RH00505
>>211
追加コンだけだといくらすふん?
2025/05/05(月) 14:44:19.32ID:FAxSnlmJ00505
>>212
1985円だね
セットじゃないと本編も追加も割引なし
2025/05/05(月) 14:45:01.86ID:FAxSnlmJ00505
いや1980だわ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:02:42.58ID:gnX/a/d200505
>>213
高い
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:25:42.21ID:BWUEh4/f00505
高くはなくね?
2025/05/05(月) 15:27:44.08ID:szV4kU5X00505
ずーっと待っとるで
2025/05/05(月) 15:38:14.30ID:APhV/jwb00505
このスレのおかげで最果てクリア動画に見入ってしまった
俺が辿り着けなかった“果て”がそこにはある
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:51:36.83ID:gnX/a/d200505
>>218
わかる
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:56:58.15ID:o3qrCPWR00505
○○って評判いいんだな
セールだし買うか
これってゲハだとよく見かけるよな
2025/05/05(月) 17:02:42.32ID:A1CVzCKF00505
単に他のSNSじゃノイズだらけで見つけづらいだけじゃね
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:05:54.41ID:gnX/a/d200505
つかシレンスレなんだからシレン2の評判が頗る良いのは当たり前
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:06:46.71ID:jPELsLFb00505
誰か月影村のウインドウズ版持ってるひといませんか? 

原作やアプリ版との
違いを教えてほしいです
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:08:54.68ID:jPELsLFb00505
月影村のウインドウズ版てネットにまだ売ってるんですかね
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:22:59.33ID:jPELsLFb00505
月影村はアスカ版どころじゃないぐらい高騰してなかったっけ
原作版の方が格安に手に入る
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:23:34.00ID:jPELsLFb00505
ゲハにもいないかなー持ってるひとは
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:48:31.61ID:ljuIQ1RH00505
アスカアスカ言うけど月影のほうが高いぞネットショップだと
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:54:04.51ID:jJ/t3Nut00505
アスカDC版持ってるけどプレミア化してるな
2025/05/05(月) 17:56:12.49ID:voM3DgYkd0505
月影PC版は2種類あって高い方だと現在はネット認証出来なくてプレイできないらしいがなんで高いの?
2025/05/05(月) 18:09:13.74ID:l3QG9i2z00505
スレ見つけてからプレイして最果てクリアしてきた
未クリアなのに動画で済ますとかもったいないことゲハでよく書き込めるな
231!
垢版 |
2025/05/05(月) 18:40:25.88ID:2SuRlqUV00505
6やった後だと2もアスカも色々面倒でやってられん
2025/05/05(月) 18:59:14.76ID:BwXRVgOdM0505
>>231
PC版にアスカ+だったか
MOD入れたら今でも遊べるかなぁな感じ
6出る前はこれが最高と思ってたけど
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 19:13:11.49ID:SmMIHJH700505
現行機でできないゲームなんか
任天堂ゲー以外は山ほどあるだろ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 19:13:18.89ID:jPELsLFb00505
おうクソSwitch速報糞が
まとめてんじゃねーかよ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:07:29.00ID:QM2jnJFXH0505
2の世界感の絶妙なデフォルメ具合、キャラクターや脚本のコミカルな魅力、城造りの適度な長さ、1より幅がグッと広がった装備と新しい印の要素、そして個性のあるダンジョン、と全てが丁度良かった
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:08:13.84ID:UjVRHwnG00505
>>229
高い方と安い方って何が違うの?
2025/05/05(月) 20:09:11.02ID:5W8PYOHY00505
>>233
恐らく今までのゲーム史上で最も高評価な移植されてないゲーム
これが1位だろうな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:11:02.66ID:EbjEMHat00505
GB版ならシレンデレンミレンとクリアしたなぁ
GB2は早解き証のレンチキュラーカード持ってるわ
2025/05/05(月) 20:15:11.25ID:qC6/5gmrM0505
>>102
海外でも出てるのに妙だな
2025/05/05(月) 20:25:23.19ID:ljuIQ1RH00505
>>238
みたい
うp
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:39:35.14ID:EbjEMHat00505
>>240
シレンGB2とトルネコ3があったわ
https://i.imgur.com/wRE58ZI.jpeg
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:40:13.94ID:JIoNFQHV00505
BGMに関して「竹林原野」がよく言われるけど「鼻歌まじりで森を行く」が好き
https://youtu.be/15b1m2wehlU?t=219
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:00:04.31ID:ljuIQ1RH00505
>>241
有能
2025/05/05(月) 21:01:00.83ID:lt2pgz8n00505
当時新品で買ったけどファミ通のマンガ(みその方)に廃人レベルの時間ドロボーゲーみたいに
描いてあって怖くて今日まで開けてない
今からでもやるべきか。64本体は保守してある
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:01:37.37ID:5W8PYOHY00505
>>242
これほんま神
神ゲー
神曲
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:07:14.19ID:qlVZmaYK00505
64本体とソフト買えば良いじゃんで終了
2025/05/05(月) 21:10:07.15ID:A1CVzCKF00505
>>242
説明書こんなだったか
新品で買ったはずなのに覚えてなかった
2025/05/05(月) 21:25:43.29ID:voM3DgYkd0505
>>236
高い方はインターネット版、安い方はデジキューブ版でパッケージが違うがそれだけでプレイできないインターネット版が高いのがよく分からん
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 22:04:30.41ID:5W8PYOHY0
ゼルブレオザワの不思議のダンジョンと
シレン2リメイクが今人生寿命尽きる前にとにかくされれば勝利
今生悔いなし
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 22:05:08.11ID:IAqUT1/S0
>>248
インターネット版てどんなの?ソフトディスクは入ってるの?
2025/05/06(火) 01:06:40.47ID:yAuag18Y0
>>238
自分も持ってたはずだけどなくしちゃったな
スーファミの早解きキャンペーンのマムルボンボンはある
2025/05/06(火) 01:30:01.35ID:po9YuxRX0
月影村Win版ググったけどよくわからん
インターネット版っていうのはどういうことだ、つまりWin版てことなのか
Win版のなかでもインターネット版以外のバージョンがあるの
2025/05/06(火) 02:21:04.70ID:P2hju8bh0
生まれて初めてやった時は 衝撃的なゲームだった
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 04:37:14.53ID:JotQfVMq0
音が安っぽかった
2025/05/06(火) 07:03:21.10ID:0oRkkeXCd
>>252
上にインターネット版とデジキューブ版って書いてるじゃないか

インターネット版
特別イラストの紙パッケージ仕様、プレイするためにオンライン認証が必要だが公式サイトが閉鎖されているので公式にはプレイ不可、ただwikiにプレイ方法が書いてある

デジキューブ版
プラスチックケースの廉価版、オンライン認証が不要なのでWindows PCにインストールするだけでプレイ可
2025/05/06(火) 08:19:05.77ID:po9YuxRX0
>>255
なんでその価格差なんやろね
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:29:23.24ID:bGGuN7+P0
デジキューブ版ねえ。
プラスチックのケースからCD取り出すのに死ぬほど苦労した。
しかし当時PCのゲームソフトなんざ大型量販店か秋葉原日本橋に行かないと買えなかったからコンビニで買えるのは斬新すぎたんよな。
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:42:05.47ID:WaDvYu7d0
>>11
ちゃんとミジンハ取ったか?
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:43:33.43ID:WaDvYu7d0
>>235
すぎやまこういちのBGMも語ってよ
2025/05/06(火) 12:44:21.28ID:phkkAiqf0
6のDLCもとっくに買ってあるんだけど、本編300時間以上やって装備99%くらい金装備コレクションしてりとやりこんでから一年経過
もう忘れちゃって腰が重すぎる
発売直後よりDLC出揃ってからの方があそびやすいよな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:55:22.60ID:OJ+8DIk90
鬼のロリ姫とアスカ可愛かったな
2025/05/06(火) 13:28:01.57ID:po9YuxRX0
>>254
>>259
安っぽいのが4以降
魔城と3はまあまあ 
それ以外は神
以上
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:38:30.72ID:P2hju8bh0
>>242
確かにこれいつ聴いても名曲揃いすぎる。
初代~月影~2の間だけ確変入りすぎだろ。

すぎやんこの時期何があったの、圧倒的すぎる
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:43:21.46ID:nBgDufHB0
>>242
個人店にはこれの『いざ鬼ヶ島へ』が好き
もはや超人気少年漫画アニメのクライマックスのシーン挿入曲でもおかしない
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:06:22.15ID:po9YuxRX0
>>260
6のプレイ時間みてみてら561時間だった
ただそれを考慮しても餓鬼のころやった2のほうが上かな
2025/05/06(火) 14:12:59.19ID:MBYY+tpZ0
>>263
一方ドラクエは6〜7の頃で
微妙な時期なのか
初代のSFC音源なサントラ欲しいな
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:17:38.14ID:nAS+f8af0
>>266
https://youtu.be/t7x2XFTxi4M?si=Bnl1n4AIBgvrRyLw
これと2とGB1とトルネコのヘビロテして聴くの楽しいわー
2025/05/06(火) 14:20:12.78ID:dBPcFooJ0
今VCやリメイク来てもそのままだと鬼ヶ島までが面倒過ぎる/改変されすぎてヌルくなってるの二択になる
最果ても今やったら真髄より簡単のスカスカで事故りやすいだけになる
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:42:06.67ID:nAS+f8af0
結局いま
どのシレンからやっても害児調整とか害児モンスとかがどの作品にも蔓延ってるからな
からペンとかな
そう考えると月影初代2をSEの爽快感やBGMとか含めて選ぶのは実は強ち間違いではない けしてアスカと6の2強ではない
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 15:45:01.94ID:po9YuxRX0
>>266
あれ初代サントラって出でなかったけ昔
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:17:54.36ID:qNIsabap0
昔の試練を知らないアホキッズは6を持ち上げ崇め奉ってるが
実際には2が最強よ
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:23:44.59ID:sswGaDna0
6ってそもそも全ロス要素あるん?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:26:28.61ID:4FoYQNITH
>>272
ないよ
2025/05/06(火) 17:41:03.53ID:EmIBK+7GM
>>270
シンセアレンジサントラだったと思う
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:00:35.87ID:qNIsabap0
>>267
これスーファミ音源じゃないの
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:01:53.92ID:R5d0GRg40
死んでもアイテム残るのマジ?
2025/05/06(火) 18:04:19.27ID:gXSOdGaa0
そもそもシレンがオワコン
6も大爆死してるやん🤣
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:11:16.64ID:AfwDj4QD0
救助とかヌルすぎんだよ甘えんなとゆいたい
2025/05/06(火) 18:11:42.26ID:IYWMz7t50
ぶっちゃけ冒険の書が1個しか作れない上に装備品が帰ってくるイベントもないGB2が出来損ないだっただけ
GB1の取説の「バックアップで装備品ロストを防ぐ」が本来のゲームだから
2025/05/06(火) 18:11:59.49ID:hmBZNvQa0
そう思うなら使わなきゃいいだけだろアホ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:18:24.50ID:ooXtlTjr0
無駄に神格化されてるな
当時発売日に買ってプレイしたけどそこまで神ゲーでもない

お城作りはそれなりに面白いと思ったけど
グラフィック表現がどうにも好きになれなかった
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:43:22.29ID:qNIsabap0
6≒神格化
2=正当評価
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:39:01.84ID:jGGr6Gxf0
るおへぎ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 21:20:16.79ID:po9YuxRX0
そばそえ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 22:08:40.85ID:SEyqQ9R30
でにをら
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 23:11:42.32ID:WNNRHMn90
6は確かにシレン復活と言って良いほど面白かったが音楽が酷すぎた
すぎやん時代と比べて雲泥の差
調べたら6からすぎやんの弟子じゃなく無名の人が曲作ってるんだな
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 00:36:10.91ID:BARKBt860
すぎやまこういちはもう居ないんだ…
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 00:40:09.20ID:W3X69tBY0
6は一番最初のそぞろヶ浦のBGMは良いと思ったな
あとはあんまり耳に残らなかった
2025/05/07(水) 00:44:09.78ID:UFM1xWLu0
シレン好きになったなら初めてのタイトルに執着するのはわかる
初プレイなら冗長な城パートや色々合成できて楽しいのはわかるけどもっと不思議が優れてるかって言われると別にって感じだな
あかずの間も対策すればなんのことないダンジョンでしょ
2025/05/07(水) 01:28:16.16ID:xoSjYXiw0
AIすぎやまに作ってもらえばどうだろう
2025/05/07(水) 04:49:03.05ID:A75evTRA0
スーファミとゲーボー2本には死ぬほどハマったが64はあまりのつまらなさに即投げ出した
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:58:23.02ID:D9NM1/Tv0
>>286
いや、松尾もそこそこ関わってるはずよ
ビミョーけど
非常にビミョーけど
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:59:13.12ID:D9NM1/Tv0
>>291
具体的には?
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:07:39.60ID:D9NM1/Tv0
>>291
スーファミ ハマった
ゲーボー1 ハマった
ニンロク  ハマった
ゲーボー2 ハマった
ゲムアドバ 出てない、トルネコはやった
ゲーキュー 出てない、ホームランドはやった
ニンデス1 改悪されまくって産廃 
ニンウィ3 産廃
ニンデス2 ちょい改悪されて佳作
ニンデス4 夜産廃その他ビミョー
ニンデス5 夜産廃その他佳作
スリーデス 出てない、セカダンはやった
ニンスイ6 BGM・音関係・3Dグラフィック駄作その他良作
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:08:51.52ID:mDtTlq850
>>294
何その略し方キモ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:22:08.61ID:53GarXIs0
ゲーボーは草
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:28:14.27ID:gnlW5nT10
こういう病気のやつネットでしか見た事ないけどやっぱ家から出ないもんなの?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 08:16:44.25ID:D9NM1/Tv0
>>297
チミも早く出勤しなよ(^^;
2025/05/07(水) 09:17:16.27ID:bLBJm0+D0
>>286
本当に言ってるのか?
DQ11の腐ったすぎやまと比べたら6のほうがずっといいだろ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 09:26:52.14ID:53GarXIs0
>>299
?6はすぎやまじゃなくて
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 09:27:10.22ID:53GarXIs0
じゃなくね?

3から6は松尾昇
2025/05/07(水) 10:05:24.15ID:T6LF45EQ0
最近のシレンBGMも雰囲気自体は悪くないけど音が多すぎるんかね
全体通して印象に残りにくいとこあるな
部分的には良いんだけどね
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 10:07:24.28ID:GWkJoBES0
>>302
つーかすぎやんとドラクエ×和風の相性がヨすぎた 
シレンとすぎやんの組み合わせの化学反応が神すぎて実は松尾は普通に優秀、まであるぞ
2025/05/07(水) 10:19:19.59ID:e3jRqoA20
>>299
全く関係ないDQ11の話なんか持ち出すなよアホ

>>301
6は松尾ですらないだろ
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 12:26:04.95ID:GWkJoBES0
初代から月影村~2までは最早奇跡の産物よな
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:57:59.23ID:F3sB/BGU0
正直2を越えるゲームのものは一生でない気がする
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:28:55.65ID:F3sB/BGU0
2はまず、音が良い
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:23:57.64ID:5p6PiiEq0
BGMでこんなに語られるシリーズだったのか
全然気にしたことなかった
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:20:28.88ID:Bu91dFHM0
正直BGMは神曲多い
2025/05/07(水) 20:51:54.08ID:vhAdwF5e0
使い回しのイメージ
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:55:04.27ID:D9NM1/Tv0
345も同じことが言えるがな
2025/05/07(水) 21:26:48.33ID:bLBJm0+D0
>>302
モンハウは6が一番いいと思うがな
2025/05/08(木) 01:59:40.29ID:S8TD2C/a0
>>66
ギャラが高いから
2025/05/08(木) 05:10:59.31ID:aCsbyfkG0
>>313
それもホラカスだったりするからな
2025/05/08(木) 05:22:07.86ID:6tlBB1Fb0
2だのアスカだのって発売当時の感動が上だったって人がいるのはわかるけど、20歳以上若いときのプレーだからな
いま初見でポンと出されて面白いのどれかって言ったら6だよ
面白さというかやはりUIが良すぎて今更昔のやれねえよ
2025/05/08(木) 05:27:02.65ID:OuXNnHG00
2は全体的なバランスがいいのと
何よりも、武器防具コレクションやもののけ王国が最高
それ以降のシリーズにもコレクション系のコンテンツはあるけど
2ほど作り込まれて充実感を得られるものはなかった
317名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 06:41:22.85ID:bht5PCOZ0
2はバランスの面でも神ゲーとしか言いようが無い 3とか4とか5の方向性が間違えてたのは確実
ユーザーが不利になる要素ガン盛りして困らせたろ!とか繰り返しプレイしたくねーよ!
基本的にユーザーフレンドリーでいいんだよと身に染みて分かった
2025/05/08(木) 07:57:00.69ID:VHulEagr0
00年代後半から10年代前半はインターネットに媚びたら受けると思っていた最低な時代だったからしょうがない
その最たる声が難しくしろって声
2025/05/08(木) 08:30:38.00ID:5v1Lxg7U0
6でやっと色々な反省が活かされたの大きい
やる気なくなるモンスターかなり減って初期の感覚に近くなったし
320名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:55:15.97ID:RGtvwwlId
メインストーリーもDLCも概ね比較的簡単にしつつ、裏真髄や超真髄のような要素も用意してくれたのはよかった
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 09:05:03.31ID:6otN7Bx40
>>317
>>316
同意

>>315
的外れ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 09:29:09.98ID:TdR1q0/z0
2はコレクション要素
コミカル チックで王道な鬼退治のストーリーテリング
BGM、サウンドエフェクト
愛くるしいキャラクターやモンスター デザイン
どれもこれも神憑りすぎていた
2025/05/08(木) 09:38:35.43ID:c5pQ7Nyf0
>>319
やる気なくなる即死コンボ持ちモンスターはいる
自重して出さないだけで本気出したら超真髄でこれでもなおゲンナマや握り元締めを自重してるからな
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 09:41:16.33ID:4gwPjAhb0
>>323
3割バッター?だっけ?
これは序盤だとやり過ぎな気がした
殴る以外の選択肢を3割じゃなくて10割で返してくるとかそれもう10割バッターじゃねえかと
325名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 09:47:11.33ID:z7LKXtxa0
終盤だといちしの階段即降りコンボができるから
高難易度ダンジョンでは嬉しいけど
序盤はただ殴るだけの敵だしな
2025/05/08(木) 10:09:26.53ID:c5pQ7Nyf0
>>324
とぐろ島の3割バッターはギリギリまで4Fでレベル上げして裸でも殴り勝てるLv8か9にすれば詰み防止になる
視界明瞭だから忍者が来たらギタンで処理
真髄なら武器防具持ってないことはありえないのでLv6ぐらいでも対処可能
2025/05/08(木) 10:45:58.75ID:R9ndIOVP0
うちにソフトと本体あるな
64はゼルダのために買ったんだが、数少ないゼルダ以外に買ったソフト
328名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 11:06:29.70ID:4gwPjAhb0
>>327
中堅 マリカー64
遊撃 スタフォ64
捕手 スマブラ
三塁 マリオ64
右翼 時オカ
指名 シレン2
一塁 ポケスタ2
左翼 カスロボV2
二塁 マリテニ64

代打 バンカズ2
代走 爆ボン2
代守 どう森

先発 ドンコン64
中継 星カビ64
抑え マリパー2
2025/05/08(木) 11:09:04.99ID:R9ndIOVP0
>>328
F-ZEROX、時オカ、ムジュラ、シレン2しか買わんかった
後年、マリオ64DSやって当時にマリオ64買えばよかったかなと思ったが
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 11:10:21.42ID:ZVStkqzD0
俺はシレン2買えば良かったと後悔してるわ
バイオ2とスパロボ64はロードなくて感動した覚えある
2025/05/08(木) 12:23:11.87ID:Q50JP9RX0
アスカ見参は根性の竹刀振りまくりゲー
エレキ箱と秘技も他のシレンシリーズとは別ゲー感あって楽しい
332名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 12:27:23.52ID:/b/bDwRg0
まだやってないけど
6って本当にそこまでのゲームなのか?
4や5みたいな新しいシステムを受け入れない老害によって
必要以上に評価されていそうな予感しかないんだが
333名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 12:31:23.06ID:bWlhwY3k0
いや2のがふつーに上よ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 12:44:24.33ID:UNxak1es0
こういうのを止めたってだけでどういう心境の変化があったか見て取れる
https://i.imgur.com/xehh6df.jpeg
https://i.imgur.com/X7CUPk5.jpeg
2025/05/08(木) 12:49:18.95ID:hirhWNz60
シンプルになった6見て
コレクションは出さないんだなって思った
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 12:54:57.89ID:dDvJKOij0
>>332
俺もずっと2が至高で最高と思ってたけど6はかなりシンプルで面白いよ
これまでのシリーズ全部やってるとヌルゲーに感じるだろうけどDLCは難易度的にもいい感じ

いっせいトライアルって今日からか?やってみる価値あるよ
2025/05/08(木) 13:00:48.69ID:c5pQ7Nyf0
>>332
剣と盾のバランスは歴代で1番
アスカ以前のような盾ゲーと思わせて超真髄のようなシビアな場面では剣ゲーになるので好きな方を鍛えて損がない
アスカ操作だと5のような露骨な剣ゲーになるけどドスコイアスカの殲滅力はずば抜けて楽しい
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 13:01:26.52ID:CRTYvBES0
シレン2 て言うほど神曲 多いか?


鼻唄まじりに道を行く
https://youtu.be/15b1m2wehlU?si=GHO2mm7BlJ2lcD7x
339名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 13:06:52.29ID:CRTYvBES0
>>334
マジでゴミクソすぎて毒草はえる
このセンスのかけらもない感じは逆に才能やぞ
2025/05/08(木) 13:29:13.36ID:BXOOrAWnd
>>294
スーファミだけまともなのだせぇな
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 14:10:54.82ID:Hd3Rt+Uu0
>>328
各部門最高峰のバープロ2とパースト2が入ってないやり直し
2025/05/08(木) 14:15:48.46ID:500uKkkd0
「カマンベール→チーズ」とかの街の痛いTipsだけ見て読んだ世代なんだろうな
かま2ファンブックの「ギャグは本編がちゃんとしてるからという大前提の元に成り立つ」の精神をまるで理解していない
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 14:18:46.68ID:T7VJ5Of+0
いうて2も寒いギャグテキストいっぱいあったけどな
紛い物道具とかも削除してリメイクしてくれれば完全無欠のシレンになる
2025/05/08(木) 15:28:20.63ID:lfj3cAukd
地味にスレが伸びていて草
それだけ名作だったってことか
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 16:28:49.48ID:yHzJOcgg0
幻の逸作よな
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 19:10:17.92ID:yHzJOcgg0
>>344
たりめーよー
この神ゲーを放置しているのはマジであたおか
347名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 19:30:40.15ID:CnwbiZ2s0
本体含めお手頃価格で買えるのがいい
2025/05/08(木) 21:24:57.48ID:2CBz022r0
アークドラゴンとダイレップウがチートクラスに害悪だと思うんだが
シレン6にも凶悪モンスターっているのかな
2025/05/08(木) 21:34:12.70ID:qj3cG/WB0
思い出語り比較マウント取り出すとかヤバいスレだわ
2025/05/08(木) 21:48:57.70ID:WjtWzR/00
2のアークはわりと早い段階で出てくるけど弟印複数入れる事ができてればそこまで脅威じゃないかな
逆に言えばあんまし引き良くない時に遠いとこに出てこられたらあれな敵だけど
ダイレップウはゴーストハウスならともかく自然発生する時ならもうある程度道具も装備も揃ってるし水がめで弱体化もできるしアストラルと違って見えるし杖も効くしで出る階さえわかってればそんなでもない
351名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 22:14:08.35ID:aCsbyfkG0
>>349
悔しそう45信者
2025/05/08(木) 22:30:29.12ID:/wdx7xaR0
>>348
アークとダイレップウは今の基準で言えば大して強くない
6で言うとアークと冥王でどちらも普通の真髄ならウイニングランでなんとなく処理される程度
超真髄で出てくる冥王は盾が弱い分脅威でアビスも湧き数が増えてダメージもデカいから対策アイテム無いと死ぬ

そんなアビスと冥王がどうでもよくなるぐらい一発で詰ませてくるのがみだれ大根ゲンナマゲイズタツジンガイコツまてん
2025/05/08(木) 22:49:09.96ID:/wdx7xaR0
6の最果てにあたるとぐろ島の真髄は難易度で言えば最果てとどっこいの低難易度ダンジョン

冥王は3倍速3回攻撃が倍速2回攻撃になった代わりに裸だと1ターンに100は削ってきてHPも倍増したダイレップウ
81Fまで来てれば強化無くとも当然盾が50ぐらいあるので攻撃は痛くないし、ダイレップウと違って腕輪破壊も無い
最果てと違って冥王は開幕3〜4体平然と湧いてるので戦闘を避けるのは無理だが殆どの場合ワンパンで殴り倒せる

アークは炎ダメージが2より増えてタフになり攻守が強くなったがHP回復量も多いので大して脅威ではないし
ノーマル真髄ではそこまで火を吐かれないのでただ面倒なだけ、最大のイライラはゲームテンポが悪くなること

この2体は超真髄になると装備が弱くなり湧き数もイジメのように増えて出現も早まるので、ノーマル真髄のように鼻歌混じりの処理はできない
アークやアビスが1ターンに3〜4回炎吹いてくるののが当たり前なので対策してないとHP回復がいくら早くても焼死

みだれ大根は操作不能にしてくるカス、タツジンやゲンナマとセットで来ると操作不能から装備全ロストで殺されるので対策アイテム必須
まてんも睡眠ハメで無限に殺してくる、タツジンはシハンの弾きが防御不能になって食らったら高確率で装備が池ポチャ送り
ゲンナマゲイズは部屋のどこからでも勝手に操作してくるクズ、2〜3体湧いたら対策盾かお香が無ければ無限ハメも覚悟する
354名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 22:52:11.87ID:aCsbyfkG0
>>353
2アスカ6
どれが最高?
2025/05/08(木) 23:08:34.17ID:078IFVdm0
6はUIが格段に良くなった
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 23:21:00.22ID:dDvJKOij0
超神髄の深層まで降りれるならほとんどの敵は対処できるがデッ怪の乱れ大根だけは厳しい
あれだけは切り抜けられるかほぼ運になる
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 00:13:48.74ID:qKxG5QI90
たしかに幻、やな
シレン2は
2025/05/09(金) 00:53:34.08ID:fc9VXVjG0
2って弟印何個かつけるだけでなんとかなるゲームじゃないっけ
2025/05/09(金) 01:24:08.39ID:kDPvxSZ90
>>356
デッ怪みだれは戦うものじゃない
デッ怪バリアー貫通印とみかわし香込みでやっと完封できるがそれでも戦ったり巡回してもほとんど得るものは無い
そんなものは無双以外で揃ってないから超真髄とかは導き降ってさっさと逃げないとほぼ確実に1死だし
2025/05/09(金) 01:27:25.93ID:1MU1gKwI0
64はソフトこれしかねーわ
2025/05/09(金) 05:39:51.79ID:GEI1yj3y0
>>332
とにかくUIが秀逸
アクションゲーでも無いのに動かしてて気持ちの良いゲーム
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 06:13:53.45ID:qKxG5QI90
>>361
攻撃して気持ち良さがあるのは 2な
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 06:31:42.41ID:fQPJKuSA0
結論:2が至高
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 06:54:01.20ID:qKxG5QI90
いろんなし
2025/05/09(金) 06:57:35.02ID:pGDo/XVR0
俺はSFCの雑なバランスくらいが丁度いいわ
2025/05/09(金) 08:22:55.49ID:6aVCfurd0
初代のプレイ一回目縛りプレイ好きだったな
皮の盾拾えなかったらほぼ詰み
2025/05/09(金) 09:26:44.76ID:SykP0Eicd
>>366
トルネコもっと不思議ならともかくシレンなら皮いらんだろ
初回プレイなら合成してる余力ないから鉄甲か重装
368名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:41.98ID:HIJtFyvh0
>>367
武器は
369名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:00.81ID:hjcjFzVP0
>>332
6は6で新要素あってそれが高評価にもつながってるぞ
1や2の時代に原点回帰したと言われてるがそれはシステムのシンプルさに回帰という意味よりも
『何度も脱出して鍛え直して攻略』から『現地調達でやりくりして攻略』への回帰という意味合いが強い
2025/05/09(金) 10:16:11.97ID:YmJuVx920
初代の縛りでやりたかったことは1回目マムルマークかなぁ
ある意味で狂気のプレイではある。作業になるとはいえテーブルマウンテン50周
2025/05/09(金) 10:29:48.02ID:Yz2YjtsT0
>>368
なんでもいい
テーブルマウンテン下層まで戦えるならカタナでいい
長巻でも修正値ついてればミノやチキンの処理はどうにかなる
地下水脈から後は杖振ってくし
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:34:39.77ID:NujLlcpT0
>>353
2アスカ6
どれが最高?
2025/05/09(金) 11:21:52.70ID:/bteDek90
>>370
それやった人いるの?
50周はさすがにきつかろう
2025/05/09(金) 11:26:50.74ID:YmJuVx920
>>373
一応チャレンジとしてはあるみたいだからやったことある人はいるとは思う
テーブルマウンテン50周に加え食神掛け軸フェイ最終を一発クリアというヤバさ
フェイの通常問題解くための周回だから、食神掛け軸テーブルマウンテンを合計50周か
2025/05/09(金) 11:43:22.63ID:Yz2YjtsT0
>>373
めんどくさいのはテーブルマウンテン50周だけ
これを終わらせた後に最終問題で低層特殊ハウスや裸とうせんりゅう処理の運ゲー突破したらクリアだから
本当にめんどくさいだけで難易度は高く無い
376名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:25:49.46ID:14jMFreH0
お、Switchの一斉トライアルでシレン6!

https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000062950/
377名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:00:23.06ID:0ANwPWrU0
いまさらたうんすぎて草。
2025/05/09(金) 13:01:22.36ID:DAAnNHtY0
日本語でおk
379名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:32:51.73ID:0ANwPWrU0
くやしそう
380名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:52:09.19ID:Pt79fjBi0
いまさらたうんって何?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:06:21.29ID:R0BRBUBU0
>>376
さすがに周知の事実やなあ
382名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:14:30.23ID:eMw0OQx80
マジ既知
383名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:20:14.85ID:R0BRBUBU0
つ鏡
2025/05/09(金) 16:31:12.31ID:Ni4slz2h0
中年しかいないはずのスレの会話がこれなんて嫌だからな
385名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:08.96ID:TlIBQPgR0
2たいしてやってない糞餓鬼の荒らしだろjk
2025/05/09(金) 17:21:25.69ID:BjszB1fQ0
>>367
そもそも合成の壺はガイバライベント終了しないと出ないからプレイ1回目じゃ改造でもしなきゃ出ないぞ
地下水脈の村往復すれば装備はずっと鍛えられるけど
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:25:06.88ID:vO16vJSw0
2は最果てやな
2025/05/09(金) 17:31:51.73ID:dModQMKS0
1マムは達成したことあるな
2の最果て連続クリアもこのスレ見て達成した
不評の3はどんなもんか楽しみ
2025/05/09(金) 17:51:46.79ID:+/eky/jQ0
弟切盾
なんとなく有用なのは感じていたが最果てだとそれほどまでに重要だったとは知らなかった
当時は必死にレベル上げてクリアしようとしてたがそれじゃダメだったんだな
390名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:54:56.85ID:vO16vJSw0
>>388
マム?
2025/05/09(金) 18:09:37.26ID:BjszB1fQ0
1マムルは時間だけはどうしてもかかるけど掛軸裏99階よりかなり簡単
GB2以降のもっと不思議系をクリアできる人なら低階層でやたら引き悪かったり特殊ハウスでも出なきゃ普通に行けると思う

https://tadaup.jp/2233269fc.png
392名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 21:40:33.10ID:HgrCFu6o0
>>391
>>353
きみYouTubeあげてる?
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:41:57.05ID:2ohIsZCT0
2リスペクトの7が出ればOKよ
成長したリクとキララが出てくればよし
394名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:17:25.65ID:QnUXK17d0
最早2は伝説のソフトよな
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 04:52:35.80ID:QnUXK17d0
伝説
396名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:09:08.34ID:QnUXK17d0
真の神ゲーよな
2025/05/10(土) 09:29:41.40ID:HfqwCiEW0
6のトライアル版やってみたけど所々の作りが安っぽいな…
まずシレンのモデリングがアバター過ぎる2の温かみをなぜ再現できないのか
それとBGM全然印象に残らん、2の方が格段に良い
この2つは何とかして欲しかった
2025/05/10(土) 10:50:29.86ID:ENGUksbwa
64は最後のカートリッジ採用据置機だから、欲しいソフト次第では今からでも買う価値あると思う
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:00:08.32ID:QnUXK17d0
>>397
ほんとこれな
2025/05/10(土) 11:04:45.00ID:3ATHl62V0
DS2がこれだったら64版なんかどうでもよくなってたろうに
401名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:29:28.71ID:KbKt+f8C0
DSで64版2を出せ →音沙汰
WiiのVCで2を出せ →公式チュンソフトシレンツイッターが「出るといいですね」と反応、その後音沙汰なし
3DSで2を出せ →音沙汰なし
WiiUVCで2を出せ →音沙汰なし
Switchで2を出せ →音沙汰なし
SwitchONLINEで2を出せ →音沙汰なし→その後5+Switch発売
5+出したら2も出せ →5+内で冨江が「初代や2やアスカを超えられるように頑張ります」→その後6発表
Switch2に2を出せ →音沙汰なし


おいおい放置プレイか
2025/05/10(土) 11:29:33.36ID:sO9lsl320
あの頃のチュンソフトに作らせてたら良かったバランスが完全に壊されて変な方向に高難易度化してた姿しか見えないわ
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:56:35.01ID:uQuUvBbK0
謎の凄腕インド人が凄かった説をやんわり信じてる
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:52:01.20ID:QnUXK17d0
>>400
ほんまそれな
405名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:52:27.90ID:KbKt+f8C0
>>403
それってFFの謎のギリシャ人じゃないの
406名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:33:56.28ID:LRIUb7wk0
このゲームほどハマったやつはないな
2025/05/10(土) 17:37:10.11ID:WGTWG5om0
FFのは飛空挺をわざとバグらせて高速移動を実現したってやつか
408名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:42:13.91ID:LRIUb7wk0
>>403が言うのは>>407のことだろ
作品違いや
409名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:43:43.49ID:ktjt/mYQ0
スレに活気があるからカセットの電池交換したった
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:46:51.62ID:P5nM8a7l0
もしかしてナーシャ=ジベリの事か
411名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:47:00.20ID:cppv23U/0
>>409
グッジョブ乙
お疲れさんでした
 
久々に俺も押入から64本体 引っ張り出すかな…
つくか心配やけども。
2025/05/10(土) 17:47:49.10ID:+YT2BhXP0
ちょっと前に64の動作確認したけど
シレン2のソフトもコントローラパックも電池切れでセーブデータ消えてたわ
2000円位で売ってる64の吸い出し器買っておこうかな
セーブのバックアップできるらしいし
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:49:23.54ID:cppv23U/0
>>412 これなんだよな…厄介なことに
本当にさぁ


頼むからさあチュンソフトと任天堂
頼むからなんとかしてくれ

もう1回スイッチで2やりたいんだよ
任天堂がここ見てる所以はないだろうが

チュンソフトは性質的に絶対見てるだろ
おいそこのお前だよ


頼むから任天堂とクリーチャーズに交渉してSwitchに出せ
 
動け

今すぐ動いてくれ
トミエさんとかナガハタさんとか見てないすかー?
2025/05/10(土) 17:51:09.12ID:CN9RwKjw0
>>409
そんなことできるのかよー皆
ここの熱狂的シレンジャーたちは強いな~
そういうネジ開けてセーブデータパック取り替えてとかいう技術ないから
設備もないし
羨ましい

スイッチオンラインとかで出ないもんかな?
415名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:02:23.55ID:uzfFpDPA0
酷い

DS時代
初代リメイク発売→改悪作と大炎上
2リメイクを出せ→音沙汰なし
Wii時代
2リメイクかVCを出せ→公式チュンソフトシレンツイッター「出るといいですね」と反応 →その後音沙汰なし
4と5を同じ年に発売して爆死→会社傾く→シリーズ一旦終焉
3DS時代
2リメイクかアンバサダーを出せ→音沙汰なし
WiiU時代
2リメイクかVCを出せ→音沙汰なし
Switch時代
2リメイクかSwitchONLINEを出せ →音沙汰なし
5+Switch発表→2も出せ→チュンソフト「色々なお声を頂戴しています ありがとうございます」→音沙汰なし
5+の壺説明文で冨江が「初代や2やアスカを超えられるように頑張ります」→2も出せ→6発表→2も出せ→音沙汰なし
6神ゲー評価され世界でそこそこヒット→回収できた開発リソースを使って2も出せ→音沙汰なし

Switch2時代
2リメイクかSwitchONLINEを出せ→音沙汰なし ←今ここ
416名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:45:28.40ID:ktjt/mYQ0
実機派ならカセットを開けるための特殊ドライバーと温度調節できるはんだごてを持ってた方がいいぞ

64カセットの電池交換は技術としては全然難しくない
けどコントローラーパックの電池レス化は難しすぎて投げたw
おとなしく普通の電池使う
2025/05/10(土) 18:53:11.75ID:C4IISFmm0
>>415
儲からないしアイディア出しても余計な事するなって言われるシレン
418名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:55:49.67ID:uzfFpDPA0
>>417
儲からない(6大ヒット)
2025/05/10(土) 19:09:50.96ID:C4IISFmm0
>>418
それでもポケモンやトルネコの方が売れてるけどね
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 19:16:27.44ID:uzfFpDPA0
トルネコ とか何十年前の話だよ、、
421名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:04:58.76ID:HCj2rRSb0
シレン6のDLC半額になってんぞ!
2025/05/10(土) 23:17:05.99ID:9CBDaUqs0
とりあえずジャカクーまでやったけど発売前のインタビューで2に寄せるって言ってたわりにストーリーの淡白さが5だった
2025/05/10(土) 23:31:27.50ID:wEsccw0u0
PS5版まだかね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況