X



【超悲報】『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』さん、もはや幻のゲームになる

2025/05/03(土) 15:54:06.04ID:v5cp4DWq0
誰もできなくなりつつある……
2025/05/05(月) 14:44:19.32ID:FAxSnlmJ00505
>>212
1985円だね
セットじゃないと本編も追加も割引なし
2025/05/05(月) 14:45:01.86ID:FAxSnlmJ00505
いや1980だわ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:02:42.58ID:gnX/a/d200505
>>213
高い
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:25:42.21ID:BWUEh4/f00505
高くはなくね?
2025/05/05(月) 15:27:44.08ID:szV4kU5X00505
ずーっと待っとるで
2025/05/05(月) 15:38:14.30ID:APhV/jwb00505
このスレのおかげで最果てクリア動画に見入ってしまった
俺が辿り着けなかった“果て”がそこにはある
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:51:36.83ID:gnX/a/d200505
>>218
わかる
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:56:58.15ID:o3qrCPWR00505
○○って評判いいんだな
セールだし買うか
これってゲハだとよく見かけるよな
2025/05/05(月) 17:02:42.32ID:A1CVzCKF00505
単に他のSNSじゃノイズだらけで見つけづらいだけじゃね
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:05:54.41ID:gnX/a/d200505
つかシレンスレなんだからシレン2の評判が頗る良いのは当たり前
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:06:46.71ID:jPELsLFb00505
誰か月影村のウインドウズ版持ってるひといませんか? 

原作やアプリ版との
違いを教えてほしいです
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:08:54.68ID:jPELsLFb00505
月影村のウインドウズ版てネットにまだ売ってるんですかね
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:22:59.33ID:jPELsLFb00505
月影村はアスカ版どころじゃないぐらい高騰してなかったっけ
原作版の方が格安に手に入る
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:23:34.00ID:jPELsLFb00505
ゲハにもいないかなー持ってるひとは
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:48:31.61ID:ljuIQ1RH00505
アスカアスカ言うけど月影のほうが高いぞネットショップだと
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 17:54:04.51ID:jJ/t3Nut00505
アスカDC版持ってるけどプレミア化してるな
2025/05/05(月) 17:56:12.49ID:voM3DgYkd0505
月影PC版は2種類あって高い方だと現在はネット認証出来なくてプレイできないらしいがなんで高いの?
2025/05/05(月) 18:09:13.74ID:l3QG9i2z00505
スレ見つけてからプレイして最果てクリアしてきた
未クリアなのに動画で済ますとかもったいないことゲハでよく書き込めるな
231!
垢版 |
2025/05/05(月) 18:40:25.88ID:2SuRlqUV00505
6やった後だと2もアスカも色々面倒でやってられん
2025/05/05(月) 18:59:14.76ID:BwXRVgOdM0505
>>231
PC版にアスカ+だったか
MOD入れたら今でも遊べるかなぁな感じ
6出る前はこれが最高と思ってたけど
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 19:13:11.49ID:SmMIHJH700505
現行機でできないゲームなんか
任天堂ゲー以外は山ほどあるだろ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 19:13:18.89ID:jPELsLFb00505
おうクソSwitch速報糞が
まとめてんじゃねーかよ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:07:29.00ID:QM2jnJFXH0505
2の世界感の絶妙なデフォルメ具合、キャラクターや脚本のコミカルな魅力、城造りの適度な長さ、1より幅がグッと広がった装備と新しい印の要素、そして個性のあるダンジョン、と全てが丁度良かった
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:08:13.84ID:UjVRHwnG00505
>>229
高い方と安い方って何が違うの?
2025/05/05(月) 20:09:11.02ID:5W8PYOHY00505
>>233
恐らく今までのゲーム史上で最も高評価な移植されてないゲーム
これが1位だろうな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:11:02.66ID:EbjEMHat00505
GB版ならシレンデレンミレンとクリアしたなぁ
GB2は早解き証のレンチキュラーカード持ってるわ
2025/05/05(月) 20:15:11.25ID:qC6/5gmrM0505
>>102
海外でも出てるのに妙だな
2025/05/05(月) 20:25:23.19ID:ljuIQ1RH00505
>>238
みたい
うp
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:39:35.14ID:EbjEMHat00505
>>240
シレンGB2とトルネコ3があったわ
https://i.imgur.com/wRE58ZI.jpeg
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 20:40:13.94ID:JIoNFQHV00505
BGMに関して「竹林原野」がよく言われるけど「鼻歌まじりで森を行く」が好き
https://youtu.be/15b1m2wehlU?t=219
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:00:04.31ID:ljuIQ1RH00505
>>241
有能
2025/05/05(月) 21:01:00.83ID:lt2pgz8n00505
当時新品で買ったけどファミ通のマンガ(みその方)に廃人レベルの時間ドロボーゲーみたいに
描いてあって怖くて今日まで開けてない
今からでもやるべきか。64本体は保守してある
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:01:37.37ID:5W8PYOHY00505
>>242
これほんま神
神ゲー
神曲
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 21:07:14.19ID:qlVZmaYK00505
64本体とソフト買えば良いじゃんで終了
2025/05/05(月) 21:10:07.15ID:A1CVzCKF00505
>>242
説明書こんなだったか
新品で買ったはずなのに覚えてなかった
2025/05/05(月) 21:25:43.29ID:voM3DgYkd0505
>>236
高い方はインターネット版、安い方はデジキューブ版でパッケージが違うがそれだけでプレイできないインターネット版が高いのがよく分からん
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 22:04:30.41ID:5W8PYOHY0
ゼルブレオザワの不思議のダンジョンと
シレン2リメイクが今人生寿命尽きる前にとにかくされれば勝利
今生悔いなし
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 22:05:08.11ID:IAqUT1/S0
>>248
インターネット版てどんなの?ソフトディスクは入ってるの?
2025/05/06(火) 01:06:40.47ID:yAuag18Y0
>>238
自分も持ってたはずだけどなくしちゃったな
スーファミの早解きキャンペーンのマムルボンボンはある
2025/05/06(火) 01:30:01.35ID:po9YuxRX0
月影村Win版ググったけどよくわからん
インターネット版っていうのはどういうことだ、つまりWin版てことなのか
Win版のなかでもインターネット版以外のバージョンがあるの
2025/05/06(火) 02:21:04.70ID:P2hju8bh0
生まれて初めてやった時は 衝撃的なゲームだった
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 04:37:14.53ID:JotQfVMq0
音が安っぽかった
2025/05/06(火) 07:03:21.10ID:0oRkkeXCd
>>252
上にインターネット版とデジキューブ版って書いてるじゃないか

インターネット版
特別イラストの紙パッケージ仕様、プレイするためにオンライン認証が必要だが公式サイトが閉鎖されているので公式にはプレイ不可、ただwikiにプレイ方法が書いてある

デジキューブ版
プラスチックケースの廉価版、オンライン認証が不要なのでWindows PCにインストールするだけでプレイ可
2025/05/06(火) 08:19:05.77ID:po9YuxRX0
>>255
なんでその価格差なんやろね
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:29:23.24ID:bGGuN7+P0
デジキューブ版ねえ。
プラスチックのケースからCD取り出すのに死ぬほど苦労した。
しかし当時PCのゲームソフトなんざ大型量販店か秋葉原日本橋に行かないと買えなかったからコンビニで買えるのは斬新すぎたんよな。
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:42:05.47ID:WaDvYu7d0
>>11
ちゃんとミジンハ取ったか?
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:43:33.43ID:WaDvYu7d0
>>235
すぎやまこういちのBGMも語ってよ
2025/05/06(火) 12:44:21.28ID:phkkAiqf0
6のDLCもとっくに買ってあるんだけど、本編300時間以上やって装備99%くらい金装備コレクションしてりとやりこんでから一年経過
もう忘れちゃって腰が重すぎる
発売直後よりDLC出揃ってからの方があそびやすいよな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 12:55:22.60ID:OJ+8DIk90
鬼のロリ姫とアスカ可愛かったな
2025/05/06(火) 13:28:01.57ID:po9YuxRX0
>>254
>>259
安っぽいのが4以降
魔城と3はまあまあ 
それ以外は神
以上
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:38:30.72ID:P2hju8bh0
>>242
確かにこれいつ聴いても名曲揃いすぎる。
初代~月影~2の間だけ確変入りすぎだろ。

すぎやんこの時期何があったの、圧倒的すぎる
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:43:21.46ID:nBgDufHB0
>>242
個人店にはこれの『いざ鬼ヶ島へ』が好き
もはや超人気少年漫画アニメのクライマックスのシーン挿入曲でもおかしない
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:06:22.15ID:po9YuxRX0
>>260
6のプレイ時間みてみてら561時間だった
ただそれを考慮しても餓鬼のころやった2のほうが上かな
2025/05/06(火) 14:12:59.19ID:MBYY+tpZ0
>>263
一方ドラクエは6〜7の頃で
微妙な時期なのか
初代のSFC音源なサントラ欲しいな
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:17:38.14ID:nAS+f8af0
>>266
https://youtu.be/t7x2XFTxi4M?si=Bnl1n4AIBgvrRyLw
これと2とGB1とトルネコのヘビロテして聴くの楽しいわー
2025/05/06(火) 14:20:12.78ID:dBPcFooJ0
今VCやリメイク来てもそのままだと鬼ヶ島までが面倒過ぎる/改変されすぎてヌルくなってるの二択になる
最果ても今やったら真髄より簡単のスカスカで事故りやすいだけになる
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:42:06.67ID:nAS+f8af0
結局いま
どのシレンからやっても害児調整とか害児モンスとかがどの作品にも蔓延ってるからな
からペンとかな
そう考えると月影初代2をSEの爽快感やBGMとか含めて選ぶのは実は強ち間違いではない けしてアスカと6の2強ではない
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 15:45:01.94ID:po9YuxRX0
>>266
あれ初代サントラって出でなかったけ昔
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:17:54.36ID:qNIsabap0
昔の試練を知らないアホキッズは6を持ち上げ崇め奉ってるが
実際には2が最強よ
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:23:44.59ID:sswGaDna0
6ってそもそも全ロス要素あるん?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 17:26:28.61ID:4FoYQNITH
>>272
ないよ
2025/05/06(火) 17:41:03.53ID:EmIBK+7GM
>>270
シンセアレンジサントラだったと思う
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:00:35.87ID:qNIsabap0
>>267
これスーファミ音源じゃないの
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:01:53.92ID:R5d0GRg40
死んでもアイテム残るのマジ?
2025/05/06(火) 18:04:19.27ID:gXSOdGaa0
そもそもシレンがオワコン
6も大爆死してるやん🤣
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:11:16.64ID:AfwDj4QD0
救助とかヌルすぎんだよ甘えんなとゆいたい
2025/05/06(火) 18:11:42.26ID:IYWMz7t50
ぶっちゃけ冒険の書が1個しか作れない上に装備品が帰ってくるイベントもないGB2が出来損ないだっただけ
GB1の取説の「バックアップで装備品ロストを防ぐ」が本来のゲームだから
2025/05/06(火) 18:11:59.49ID:hmBZNvQa0
そう思うなら使わなきゃいいだけだろアホ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:18:24.50ID:ooXtlTjr0
無駄に神格化されてるな
当時発売日に買ってプレイしたけどそこまで神ゲーでもない

お城作りはそれなりに面白いと思ったけど
グラフィック表現がどうにも好きになれなかった
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:43:22.29ID:qNIsabap0
6≒神格化
2=正当評価
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:39:01.84ID:jGGr6Gxf0
るおへぎ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 21:20:16.79ID:po9YuxRX0
そばそえ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 22:08:40.85ID:SEyqQ9R30
でにをら
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 23:11:42.32ID:WNNRHMn90
6は確かにシレン復活と言って良いほど面白かったが音楽が酷すぎた
すぎやん時代と比べて雲泥の差
調べたら6からすぎやんの弟子じゃなく無名の人が曲作ってるんだな
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 00:36:10.91ID:BARKBt860
すぎやまこういちはもう居ないんだ…
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 00:40:09.20ID:W3X69tBY0
6は一番最初のそぞろヶ浦のBGMは良いと思ったな
あとはあんまり耳に残らなかった
2025/05/07(水) 00:44:09.78ID:UFM1xWLu0
シレン好きになったなら初めてのタイトルに執着するのはわかる
初プレイなら冗長な城パートや色々合成できて楽しいのはわかるけどもっと不思議が優れてるかって言われると別にって感じだな
あかずの間も対策すればなんのことないダンジョンでしょ
2025/05/07(水) 01:28:16.16ID:xoSjYXiw0
AIすぎやまに作ってもらえばどうだろう
2025/05/07(水) 04:49:03.05ID:A75evTRA0
スーファミとゲーボー2本には死ぬほどハマったが64はあまりのつまらなさに即投げ出した
292名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:58:23.02ID:D9NM1/Tv0
>>286
いや、松尾もそこそこ関わってるはずよ
ビミョーけど
非常にビミョーけど
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:59:13.12ID:D9NM1/Tv0
>>291
具体的には?
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:07:39.60ID:D9NM1/Tv0
>>291
スーファミ ハマった
ゲーボー1 ハマった
ニンロク  ハマった
ゲーボー2 ハマった
ゲムアドバ 出てない、トルネコはやった
ゲーキュー 出てない、ホームランドはやった
ニンデス1 改悪されまくって産廃 
ニンウィ3 産廃
ニンデス2 ちょい改悪されて佳作
ニンデス4 夜産廃その他ビミョー
ニンデス5 夜産廃その他佳作
スリーデス 出てない、セカダンはやった
ニンスイ6 BGM・音関係・3Dグラフィック駄作その他良作
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:08:51.52ID:mDtTlq850
>>294
何その略し方キモ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:22:08.61ID:53GarXIs0
ゲーボーは草
297名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 07:28:14.27ID:gnlW5nT10
こういう病気のやつネットでしか見た事ないけどやっぱ家から出ないもんなの?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 08:16:44.25ID:D9NM1/Tv0
>>297
チミも早く出勤しなよ(^^;
2025/05/07(水) 09:17:16.27ID:bLBJm0+D0
>>286
本当に言ってるのか?
DQ11の腐ったすぎやまと比べたら6のほうがずっといいだろ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 09:26:52.14ID:53GarXIs0
>>299
?6はすぎやまじゃなくて
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 09:27:10.22ID:53GarXIs0
じゃなくね?

3から6は松尾昇
2025/05/07(水) 10:05:24.15ID:T6LF45EQ0
最近のシレンBGMも雰囲気自体は悪くないけど音が多すぎるんかね
全体通して印象に残りにくいとこあるな
部分的には良いんだけどね
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 10:07:24.28ID:GWkJoBES0
>>302
つーかすぎやんとドラクエ×和風の相性がヨすぎた 
シレンとすぎやんの組み合わせの化学反応が神すぎて実は松尾は普通に優秀、まであるぞ
2025/05/07(水) 10:19:19.59ID:e3jRqoA20
>>299
全く関係ないDQ11の話なんか持ち出すなよアホ

>>301
6は松尾ですらないだろ
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 12:26:04.95ID:GWkJoBES0
初代から月影村~2までは最早奇跡の産物よな
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:57:59.23ID:F3sB/BGU0
正直2を越えるゲームのものは一生でない気がする
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:28:55.65ID:F3sB/BGU0
2はまず、音が良い
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:23:57.64ID:5p6PiiEq0
BGMでこんなに語られるシリーズだったのか
全然気にしたことなかった
309名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:20:28.88ID:Bu91dFHM0
正直BGMは神曲多い
2025/05/07(水) 20:51:54.08ID:vhAdwF5e0
使い回しのイメージ
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:55:04.27ID:D9NM1/Tv0
345も同じことが言えるがな
2025/05/07(水) 21:26:48.33ID:bLBJm0+D0
>>302
モンハウは6が一番いいと思うがな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況