X



トランプ、外国の映画に100%の関税をかけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 09:32:26.58ID:ycS2RXNqd0505
アメリカのトランプ大統領は4日、商務省とUSTR=通商代表部に対し、「外国で製作され、我が国に輸入されるすべての映画に100%の関税を課す手続きを開始する権限を与える」と表明しました。

トランプ氏は「アメリカの映画産業は急速に死につつある」としたうえで「他の国は映画製作者やスタジオをアメリカから引き離すためにあらゆる優遇策をとっている」と指摘。

そうした他国による取り組みは「国家安全保障上の脅威だ」と関税を課す必要性を主張したうえで「私たちはアメリカで再び映画を作りたいのだ!」とつづりました。

トランプ氏は投稿の中では「映画に関税を課す」具体的な仕組みなどには言及しませんでした。

映画をめぐっては中国政府が「トランプ関税」への対抗策としてアメリカ映画の輸入本数を減らしていく方針を示しています。

また、トランプ氏はハリウッドの映画産業を復活させるとして去年、俳優のシルベスター・スタローンさんらを「ハリウッド特別大使」に任命しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2590b7668616125282d462b90d69c439d270ea21
2025/05/05(月) 13:30:38.56ID:OSb03Z/600505
映画産業も州間や国家間の税制優遇競争があるからね
税制優遇する州や国が欲するのは雇用
映画産業が欲するのは製作費(人件費)の削減

カリフォルニア州が税優遇措置を拡大
://eiga.com/news/20241030/9/
2024年10月30日 13:00
461名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:30:42.11ID:7V3yOt0t00505
マリオはアメリカ人なのか?
2025/05/05(月) 13:31:22.08ID:bSXkJufd00505
アベンジャーズとかファンがいたらすまんが俺は面白く思えなくてなあ
でも世界的ヒットしてんだっけ?ピンキリ激しそうだが
463名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:31:22.98ID:BaxSz7LN00505
>>458
アメリカのゲームなんて年々つまらなくなる一方だからいいんじゃないの
2025/05/05(月) 13:31:37.87ID:RQoN/ddY00505
元はニューヨークのブルックリンにいたはず
465名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:31:44.72ID:S6F81mdL00505
各国が米国映画の上映禁止したらどうすんだ
466名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:31:48.85ID:JS0y9/9700505
まあトランプ関税のお陰で任天堂というゴミ会社が倒産してくれるというメリットもあるがな
2025/05/05(月) 13:32:07.44ID:5IMQHWbK00505
選挙の時点でバチバチだった
ハリウッドはアヴェンジャーズのキャスト揃えてカマラ応援
これは逆効果だったと言われてる
2025/05/05(月) 13:32:13.37ID:e5uS6NYXd0505
一国だけないしは一業種だけ敵に回して徹底抗戦ならまだ勝算はあっただろうが、全世界・全業種を一斉に敵に回して有利に立ち回れるほど今のアメリカは強くないと思うがな
2025/05/05(月) 13:32:40.54ID:D9qYEC+1d0505
ハリウッドはかつて、中国共産党によるチベット住民弾圧を描いたヒット作「セブン・イヤーズ・イン・チベット」(ブラッド・ピット主演、1997年公開)を世に送るなど、多くの映画人が中国の人権侵害に抗議の声を上げていた。



ところが、これに危機感を覚えた中国共産党指導部は、米映画界に中国マネーを注入し、作品内で中国に肯定的な描写を増やすようにさせる宣伝工作を年々強化させている。



米紙ニューヨーク・タイムズによると、97~2013年に全世界で興行成績上位100位に名を連ねた作品のうち、中国が資本参加した作品は12本。しかし、14~18年は一気に41本に増えている。
470名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:33:32.23ID:pwQbpLiL00505
次はゲームかな
471名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:33:54.12ID:DtCnHGD600505
ゴキブリおじさんゲーム買わないからw
日本国内のPSは衰退の一途なのに
2025/05/05(月) 13:34:52.43ID:OSb03Z/600505
日本を舞台にした『沈黙』や『SHOGUN』が台湾やカナダで撮影され
日本ロケが無いのは日本の誘致体制や税制優遇が無いからで
それは結果として日本人の雇用や日本への投資が得られるチャンスが失われたともいえる
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:35:31.00ID:JS0y9/9700505
そもそもアメリカってポリコレより「白人じゃないと嫌だ嫌だ!」と発狂する白人至上主義者のほうがヤバいと思ってた
トランプでそれが証明されたな
2025/05/05(月) 13:35:43.20ID:J6PR41BP00505
トランプって権力強化した安倍晋三でしかないからな・・・自国通貨弱体化上等だし
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:35:57.16ID:oeur8NcH00505
散々ハリウッドで儲けておいて関税とかおかしいと思ったら
ポリコレが海外で活動するのを妨害するためか
2025/05/05(月) 13:37:03.67ID:bSXkJufd00505
暗ころされかけて人がいい方向に変わったとかいってたメディアいたけど
どこがだよ 突き抜けちゃったじゃん
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:37:38.77ID:BaxSz7LN00505
>>473
どっちもヤバいでOK
そもそもがプロテスタントの移民の国だし右も左も狂信者しかいない
478名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:37:56.73ID:+SFIkqD100505
>>474
任豚とうとう安倍さん批判か
なんで任豚のレスってこんなに異常なんだろ
任天堂はチョン組織に工作依頼でも出してるのか?
479名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:39:10.63ID:+SFIkqD100505
>>477
どっちもどっちじゃないよ
アメリカという多民族国家においては白人至上主義者は悪
リベラルは正義
2025/05/05(月) 13:40:13.72ID:OSb03Z/600505
安い人件費を求めてアニメーターの仕事がアジアなどの他国に流れ
他国で日本アニメ人材が育っていくのを黙って見ておくのか
日本のアニメ産業を守るためという名目で
なんらかのアニメ産業保護政策が国としてありうるのかという話にも近いかもね
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:40:33.04ID:JS0y9/9700505
左翼票は老人層に依存してるんだから売国左翼政党なんてあと10年もしない内に壊滅する
チョンとチョンと一体化している売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにしていく日本になるのは直ぐだからな
482名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:40:55.45ID:qFEIMg0KH0505
まあ統一(韓国)と絡んでたのは安倍とトランプだけどね
483名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:41:35.94ID:jC0dpoZh00505
ポリコレも結局白人と白人以外の権力闘争なんだよね…
歴史的観点を見ても言ったら悪いが白人は存在自体が害悪過ぎる
2025/05/05(月) 13:45:17.84ID:5IMQHWbK00505
>>480
それは逆の動きが目立ってて、米中の大資本が日本の優秀なスタッフを抱え込む流れ
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:45:21.54ID:ZsllT2ce00505
>>477
コインの裏表、光と影なんよなあ
光が強ければ強いほど影が濃くなる。

キリスト教もそもそも動物を殺す事への罪悪感を薄める為のものだった
でもそれは逆に言えば罪の意識から逃れられてないという事の証拠
ポリコレ、ヴィーガンはキリスト教でも救ってもらえなかった魂が更なる救済を求めてやってる
でも駄目なんだろうな。これからもずっと救われないんだろう。こんなやり方じゃあな……
486名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:45:33.07ID:W4Ca4c/R00505
>>482
ようするに統一教会=チョンは韓国のメリットの為に勝ち馬=保守に乗っかって利用してる存在であって
その保守人が統一教会=チョンにとって都合の悪い動きしたら消される
韓国に経済制裁した安倍さんが統一教会に殺されたようにね
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:47:29.33ID:ITXd9AfW00505
ポリコレに汚染されて外部から隔離とか地獄
488名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:48:23.66ID:yL69Qecd00505
次はゲーム機だな・・・・
2025/05/05(月) 13:48:47.32ID:J6PR41BP00505
>>480
意見違うだけで左翼連呼する人って自称愛国さん多いよね・・・・
ネトウヨとはネットでうようよしてるだけでソース確認しないからアッサリ騙される人たちの印象しかないわ

自称右翼さんってヘイト煽るからな・・・儲かるからビジネス右翼というかw
490名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:49:16.39ID:SXBw4DUN00505
>>487
ポリコレで縛らないとこうなるんだからポリコレが正しかったんだよ
反動でもなんでもなくこれが白人の望む社会だから
491名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:52:51.76ID:76gtRxkg00505
私はアメリカ製のXboxが大好きだ
2025/05/05(月) 13:52:59.23ID:J6PR41BP00505
>>486
統一と持ちつ持たれつだった安倍晋三は統一に家庭壊された山上に殺害されたという事実
安倍晋三と統一つながってるの知るまで典型的な左翼連呼で安部自民支持だったのに捏造して楽しいか?

尚山上裁判始めると自民党には都合悪いのでいまだ日程決まらないという・・・岸田殺害未遂はもうやったのに
2025/05/05(月) 13:54:15.67ID:sMPHE64u00505
お前らがエンタメを政治的正しさ主張の場に変えて勝手に自爆してるのを外国のせいにしないでくれますぅー?
2025/05/05(月) 13:55:04.74ID:OSb03Z/600505
ポリコレの話というより人件費と雇用の話なのよね
人件費の安い国や税制優遇で製作費を削減してくれる国に
雇用が出ていくんだけどそれをどうやって止めるのか止められるのかという
これはゲームでもアニメでも映画でもおんなじ
2025/05/05(月) 13:58:34.86ID:RbEsqkFu00505
これWiiUが爆死したのが悪いだろ
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:58:45.58ID:+SFIkqD100505
>>492
違う
山上は所詮 統一教会に使われたコマ
安倍さんを殺したのは統一教会の意志

統一教会=チョン=おまえが誤魔化そうとしても無駄
日本にとって韓国とアメ豚くらい絶対的な敵はいない

【日米】ギングリッチ元米下院議長、旧統一教会の解散命令に反対 「中国共産党と日本が接近する」 ★3 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742904676/
アメリカ共和党、統一教会の解散阻止へ 「日本が中国に接近してしまう」 [479913954]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742883204/


統一教会=チョンと組んでるアメブタ、マジでうぜー
アメブタとチョンを永遠に続く地獄に叩き落していくことが日本の至上命題
日本からアメブタとチョンの製品やコンテンツやサービスを追い出していこう

そもそも統一教会=チョンがアメブタの手先になって日本国内で反中感情を高めようと工作してるのって内政干渉だから
スパイ防止法を一刻も早く可決しないと


統一教会=在日チョンがアメブタの手先になって日本国内で反中感情を高めようと工作してるの、
内政干渉もいいとこ。
そもそも在日チョンは日本人じゃないんだから、在日チョンの政治的な活動自体を法律で制限しないと
497名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 13:59:21.56ID:BaxSz7LN00505
>>479
リベラルも宗教なんだよ
「人は神の下ではみんな平等」というのがそもそも宗教だから
本当に平等なら資産を分け与えてみんな貧乏にならなきゃいけないんだし
2025/05/05(月) 14:01:05.71ID:Iv5cWiXA00505
アメリカは上が持ちすぎてるから国自体には金が腐るほどあるのに回っていかないって状態だからな
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:01:09.44ID:syzzB0by00505
まあ実際AB買収の時にアメリカの議員も岸田に日本はもっとXbox買えみたいなこと言ってたしなあ
何が起きても不思議ではない(´・ω・`)
500名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:03:17.83ID:BaxSz7LN00505
>>498
だから本当は上から税金とって下に回す修正資本主義政策をやらないと解決しないんだけどね
トランプは絶対にやらないだろうが
2025/05/05(月) 14:06:33.53ID:5IMQHWbK00505
トランプは露骨に利害関係の企業が多数あるみたい
ボーイングとか
502名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:07:22.60ID:syzzB0by00505
あったあった当時のチカニシくんは大喜びしててワロタ
まさか2年で世界中でここまでPS5と差がつくとは思わなかっただろうな(´・ω・`)

【悲報】米国「ソニーは日本で不当にXboxを排除。岸田は毎年箱を買う目標台数を決めろ」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679958291/
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:07:35.67ID:uFrSzMh6r0505
応援してた米人ですらトランプあたおか扱いしてるからな
504名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:08:21.21ID:s6zODivD00505
まだ就任から半年も経たないうちにこれとか地獄過ぎるだろマジで
所詮慣れればいいだけのポリコレの方がマシだわこんなの
2025/05/05(月) 14:09:41.12ID:Ea/VxUx800505
はよ暗殺してくれアメリカ人
506名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:09:51.35ID:s6zODivD00505
>>503
そりゃまぁアメリカだって不景気の中で唯一のオアシスだった娯楽まで脅威に晒されるんじゃな
507名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:11:19.90ID:BaxSz7LN00505
そもそもの問題は海外の税制優遇などではなくて投資家や会社の幹部たちやハリウッドセレブたちが金を取りすぎることでしょ
だから制作費が高騰して海外に外注することになる
そこを規制しないで関税で解決しようとしてるのがアホすぎる

まあトランプは金持ち優遇をやめたいわけないから確信犯なんだろうけど
これは映画産業に限らずみんなそう
508名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:12:49.88ID:7gy6xjf500505
次は外国のゲームに高い関税かけてくれ。
トランプならできる。
509名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:13:13.10ID:blyWprmz00505
米映画も最近ずっと死んでるだろ
510名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:22:43.31ID:rSQzVQe100505
映画じゃなくてテレビ番組の方はどうなの??
ポケモンアニメとか大人気だそうだが
511名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:25:18.18ID:BaxSz7LN00505
テレビというか配信だね
アメリカのZ世代の4割以上は毎週日本のアニメを見てるデータがある
ワンピとかのジャンプアニメが人気
2025/05/05(月) 14:25:46.38ID:lcUDXH8z00505
ゲーム業界的に言い換えるとファーストのソフト売るためにサードのソフトを高くさせますってことでしょ?
短期的にはファーストは伸びるかもだけど全体が盛り下がって大きく見たら市場が縮小することになるとしか思えねぇ
513名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:29:59.38ID:O6o0407i00505
もしゲームソフトも関税欠けられたら任天堂は大打撃やね
任天堂は未だにパッケージにこだわるためにキーカードまで採用してしまったから逃げられない
PSがアメリカで売れてるゲームはCoDやFIFAマッデンでアメリカのゲームばっか
514名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:32:42.89ID:+SFIkqD100505
そもそもアメリカみたいな文化的蓄積のできてない平均知能レベルの低い国が何作っても無駄だから
アメブタコンテンツがなかなかアメコミから脱却できないのは、
アメリカの平均知能レベルが低いから
515名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:32:57.60ID:BaxSz7LN00505
>>1
これを読めば分かるがアニメとか外国映画が脅威というよりはハリウッド映画が他の国で作られてるのが許せんって話だね
アメリカでロケしてアメリカのスタジオで作れ、と



トランプのコメント全文

アメリカの映画産業は急速に死に着いています。他の国は、私たちの映画製作者やスタジオを米国から引き離すために、あらゆる種類のインセンティブを提供しています。ハリウッド、そしてアメリカ国内の他の多くの地域は荒廃しています。これは他国による協調的な努力であり、したがって国家安全保障上の脅威です。それは、他のすべてに加えて、メッセージとプロパガンダです!
したがって、私は商務省と米国通商代表部に、外国の土地で制作されたすべての映画に100%の関税を制定するプロセスを直ちに開始することを許可しています。もう一度、アメリカ製の映画が欲しい!
516名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:35:41.97ID:7JKLm2oU00505
面白そうだからゲームも頼む
2025/05/05(月) 14:36:43.91ID:OSb03Z/600505
>>513
FIFAはEA Vancouver(カナダ)じゃなかったかな
カナダは映画産業やゲーム産業の税制優遇でアメリカから雇用を「奪って」いる側
518名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:41:19.53ID:blyWprmz00505
最近、オーロラの彼方へを観直したら初見だとちょっとテンポ早すぎ感あったけど
内容ほとんど忘れた2回目だと最高のテンポでやっぱり名作だった。
優秀な製作陣が配信ドラマ系に移行する前の映画は良かった
2025/05/05(月) 14:47:03.28ID:5IMQHWbK00505
>>511
ただカートゥーン系が追いやられているという話も聞かないので、普通に共存してると思うんですけどね
520名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:50:13.52ID:BaxSz7LN00505
>>519
カトゥーンは幼児や小学生向けだろうから日本のアニメとは住み分けできてるんじゃないの
むしろYouTubeとかの方が脅威になりそう
521名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:55:21.28ID:RT29Tvmp00505
値段が他より安いからって興味ない映画行くやつ普通いるか?
共倒れにしかならないと思うけど
522名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 14:56:10.67ID:tWhpt8/k00505
ディストピア化まっしぐらだね
何を楽しみに生きるのだろう

国民から娯楽まで奪ったら
共産圏と何が違うのだろうか?
2025/05/05(月) 14:56:13.69ID:fmnBBtO800505
早くコイツを殺してくれよ・・・究極の誰得大統領
524名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:00:29.38ID:95whZjCa00505
ハリウッド映画なんて世界中でロケしてるじゃん
このボケ豚は舞台も含めて全部アメリカにしろって言ってんの?
525名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:03:21.88ID:yPA0ouA900505
まあ確かに近年のハリウッドはチャイナ資本やしな
2025/05/05(月) 15:03:49.65ID:NZ1CUfu+00505
最終的にトランプ政権を称えるもの以外は禁止になるよ
2025/05/05(月) 15:04:17.68ID:Iv5cWiXA00505
他の国が補助金出してそれによりアメリカの資産が盗まれてるって主張だな
日本でも補助金で弥助の映画作ってアフリカに盗まれてるしそういうのが許せないんだろう
528名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:04:26.88ID:2GP7557f00505
実際にどう映画作ってるかなんて関心無いと思うよ
なんかハリウッド元気ないから関税かければ復活するやろ、程度の認識かと
2025/05/05(月) 15:07:17.23ID:cfI9YARP00505
つまらんから売れないだけなのに娯楽を何だと思ってるんだろうな
2025/05/05(月) 15:07:22.43ID:NhNQ42DL00505
ゲームにも適用する場合、例えばGTAの制作はイギリスだが
そこにも関税掛けるんだろか
そもそも米国内だけでの開発で完結してる例がどんだけあるんだ
2025/05/05(月) 15:11:30.48ID:h257Zfvd00505
>>511
ないない
それなら映画あんな弱い訳ないしな
2025/05/05(月) 15:12:17.16ID:yZQeagyn00505
SIEはアメリカ企業だから大丈夫ですよね?
2025/05/05(月) 15:12:34.64ID:NZ1CUfu+00505
普通面白そうな作品を観るのであって
どの国が制作したかなんてどうでもいいわけで
観たい海外映画が高いなあ…よしつまんなさそうなアメリカ映画にしよう!なんてやついない
534名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:13:15.76ID:BaxSz7LN00505
>>524
アメリカが舞台のはずの映画も実際はカナダやイギリス、オーストラリアやニュージーランドで安く撮影してるケースが多い
そういうのをやめろと言ってるんだろう
2025/05/05(月) 15:14:48.54ID:MqKMWLXE00505
実はこのトピックってゲハ板と無関係じゃない
ストリーミングの映像作品に関税を課すとなった場合
ゲーム実況の配信も税制がぐちゃぐちゃになって広告事業がめちゃくちゃになりかねん
2025/05/05(月) 15:14:48.99ID:Iv5cWiXA00505
隙あらばゲイ黒人刈り上げ女で洗脳仕掛けてくるんだから見ないわな強いアメリカ敵国ロシアって洗脳はカッコいいマッチョがいたから成り立ってたアレが女さん活躍でやってたら通用しなかった
537名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:15:17.00ID:BaxSz7LN00505
>>531
日本だってジブリと新海以外のアニメ映画に客が入るようになったのはコロナ以降だよ
アニメは基本的に無料で見せてフランチャイズで稼ぐビジネススタイルなんだよ
最初の鉄腕アトムからずっとね
2025/05/05(月) 15:15:29.69ID:cfI9YARP00505
止めれば良いんじゃね、というか結局また自国民や企業にダメージ与えそう
539名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:18:27.58ID:qPw3JME800505
どうでもええがな
最近の映画なんか駄作ばかりなので時間の無駄なのでほとんど見ないわ
2025/05/05(月) 15:21:04.17ID:6Pf7Mtwp00505
これ次はゲーム、アニメに関税と言い出すよな
トランプと信者の理想は旧ソ連みたいな国なんだろうね
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:23:56.21ID:tWhpt8/k00505
アメリカだとSwitch2のソフトがネオジオ並みになるのか…
542名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:40:01.18ID:syzzB0by00505
トランプがポリコレをやっつけてくれるとか言ってたチカニシくんどこ行った(´・ω・`)
543名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:55:55.83ID:Hd/IagIV00505
ゲハも政治も同じで、現代は操作や扇動と戦って将来を勝ち取っていくしかない
失すれば何事もこうなる
544名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 15:57:05.67ID:CIc/4/Qz00505
>>524
このボケ老人は精密機器全部アメリカで製造しろとか平気で言っちゃうアホだから
545名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:00:40.18ID:H84TgrMQ00505
トランプは関税で脅す以外にカード無いのか
2025/05/05(月) 16:05:02.48ID:QkYq1Yry00505
>>444
卵子の時はまだおかしくなってないと思うんだ!
547名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:05:39.85ID:S/oUwaiA00505
>>537
コロナ前からジブリでも新海でもないコナンは客入ってますがなにか
2025/05/05(月) 16:05:43.12ID:ZokOfAQ000505
これハリウッド映画がコケたら映画館が大ダメージ受けるんじゃ
海外映画だけ高価格にするのか?
2025/05/05(月) 16:10:37.80ID:M6xIUazM00505
んな事したってクソみたいなポリコレマーベル見ねぇよ
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:12:00.47ID:UVbBu/5A00505
アニメ・マンガ・ゲームも関税
2025/05/05(月) 16:13:22.52ID:FIgB1xKJ00505
見たくないものは安くても見ないのに…
2025/05/05(月) 16:13:46.18ID:QkYq1Yry00505
ポリコレディズニーもまだまだ続きそうで楽しみ
553名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:18:12.04ID:BaxSz7LN00505
>>547
コナンが今みたいに客が入るようになったのは2010年代後半からだね
2000年代までは50億の壁も突破できなかった
554名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:18:21.84ID:tWhpt8/k00505
いずれ日本のコンテンツの内容にも口出ししてくるんだろうな…
555名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:20:59.54ID:+rC4LZcx00505
株主かしたら連休中の突然の悪材料で怯えているだろうな。
556名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:21:06.46ID:YPMcLZS400505
マーベルとかただでさえ落ち目も落ち目なのにアメリカで売れなくなったら上澄除いて終わりだぞ
2025/05/05(月) 16:29:05.46ID:syL8kbyX00505
日本もAmazonとかネトフリは関税かけてもいいんじゃね?
2025/05/05(月) 16:30:12.10ID:TjkLYnJHH0505
どうでもいいですよ結果的にアメリカが消費税10%導入と同義でしょ
日本で野菜、果物、米の値段を2年で組織的に3倍につり上げた奴等の方が遥かに圧倒的に凶悪だから
559名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/05(月) 16:31:31.54ID:OE66411ed0505
洋画はもう役目を終えた
ハイクオリティなアクションもVHSも全体の平均が上がって実写邦画ですらある程度の物はもう自前で作れてしまうからな…
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況