X



日本で万人に受けてるロボットアニメってドラえもんだけだよな

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:31:20.88ID:5xgDgIi90
あとはアニアタにしか通用してない
2025/05/06(火) 13:40:51.09ID:u93NaCBy0
コロ助ナリ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:43:09.22ID:gNKzDOkL0
ドラえもんをロボットものに分類するなら
アンパンマンは地球外生命体ものに分類できそう
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 13:45:19.00ID:fYSJ5tfX0
>>1
アニメを語るのにアトムを知らないのはヤバい
2025/05/06(火) 13:47:54.25ID:gk0FsteS0
どら焼き食えるのズルくね
人間と同じ物食えるんじゃ人間との線引があやふやになるし
2025/05/06(火) 14:02:41.21ID:u93NaCBy0
>>4
白黒テレビ時代に鉄腕アトムと人気を二分していた鉄人28号
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 14:03:58.97ID:SWffgs5V0
誰かボトムズコピぺ貼っといて
2025/05/06(火) 14:30:24.97ID:u93NaCBy0
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
Zガンダム:暴力で解決
ガンダムZZ:アニメじゃないらしい
逆襲のシャア:小室哲哉
ガンダムセンチネル:知らん
ターンエーガンダム:月にとり残されたムーンレィスと呼ばれる人類が、
戦争で荒廃した地球に帰還を始める。
その“戦争”の末期、ムーンレィスの植民工作員だった主人公「ロラン・セアック」は、
地球に降り立ち、地球人とムーンレィスの戦いに巻き込まれる。
作戦中、女装してモビルスーツのパイロットとしてのイメージを変えさせたり、
古代のロボット兵器を発掘させた地球と月との諍いにより幾多の「戦場」を放浪する。
その戦いの中、文明までも容易に崩壊させる人類の罪悪と、キエルとディアナの「立場の交換」の間でガンダムという「未来の御伽噺」が綴られていく。
2025/05/06(火) 14:36:51.01ID:RqUXNA400
むせる
2025/05/06(火) 14:56:23.42ID:yRjRS3zg0
>>8
ターンエーのあらすじがなんか変なのはなんなんだ?
ターンエー見てないやつがテキトウ書いてるだろ
2025/05/06(火) 15:10:42.36ID:dy04e3Sz0
萌え系の日常アニメの話してる時にサザエさんがー!とか言い出すやつと同じくらいうざい
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 16:02:58.18ID:H/pTqdgm0
>>3
ロボットの語源から考えると、ドラえもんは定義的に正しくロボットで
むしろ、ロボットアニメに登場するロボットのほうが本来の定義から外れる場合が多いのも面白いものだねぇ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 16:05:15.78ID:4LJT2Xzh0
キテレツは?コロ助
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 16:05:34.79ID:F1KJqlRP0
エバーは?
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 16:08:55.39ID:fYSJ5tfX0
>>12
ドラえもんというキャラクターはロボットではあるけど、
ドラえもんというタイトルはロボットをテーマにしてるアニメではないからね
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 16:23:52.59ID:H/pTqdgm0
>>15
でも、そういう定義をしだすと、例えばロボットアニメに定義されている筈の
ガンダムやダグラム、ボトムズはロボットをテーマにしてるアニメと言えるのか
って割と面倒な話にも成るような?
実際、多くの人が思い浮かべるロボットアニメって、兵器として人型戦闘兵器が登場しているけど
その作中の扱いとしてはただの乗り物に過ぎず、人型である事がストーリープロットには大きな影響を与えない形になってるしね
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:14:16.93ID:DEV82F4P0
ニーアオートマタは?
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:14:48.97ID:DEV82F4P0
>>14
あれはロボット要素ないだろ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:34:49.72ID:TJXr+s/70
ロボットと言うかSF系アニメはオタク向けにしか作られていないが正しい気がするわ
近年はカジュアルなロボットアニメが存在しないからなぁ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:37:34.85ID:IwM07tmE0
ドラえもん「糞するわ」
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:37:52.35ID:IwM07tmE0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:38:04.66ID:IwM07tmE0
ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
23しおづけくん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:38:46.47ID:QPmqdhd2H
岡田斗司夫が好きなロボアニメは全て糞w
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 18:41:27.61ID:Z3Lzpc4/0
声優が大山のぶ代じゃなくなってからは見てない
ドラえもんはお笑いマンガ道場やタミヤRCカーグランプリ、
大竹まことのただいまPCランドとか見てた頃に見てた
2025/05/06(火) 18:45:46.00ID:xejkdeYV0
ドラえもんをロボットアニメに分類するなら
Dr.スランプもロボットアニメだな
2025/05/06(火) 18:50:24.65ID:Dmbjvcwl0
もともとロボットアニメって低年齢の男児向けだから万人向けのロボットアニメという時点で見当たらないのは当然だと思うが
ロボットアニメ史的に大ヒットしたアニメと言えばマジンガーZとゲッターロボとガンダムだろうが
それらも万人向けとは言えないだろうし
2025/05/06(火) 20:16:50.60ID:yRjRS3zg0
>>18
作者が「エヴァはロボットアニメ」だと言ったのでロボアニメだよ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:24:49.75ID:NT5OZmM20
ドクタースランプは?
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:26:51.20ID:ZEVLBziQ0
ガンダム
ボトムズ
ダグラム
ザブングル
ガリアン
レイズナー
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:28:51.05ID:ZEVLBziQ0
>>28
それせんべいさん
2025/05/06(火) 20:31:57.16ID:wVIQmZ+10
これは斬新すぎる
いいセンスしてるな
ガンダムとかイメージしちまう
2025/05/06(火) 20:34:38.43ID:+ZYf/DlZr
視聴率で言うならDr.スランプはアニメ全体で見ても最強クラスだからな
勝てるのサザエさんとかしかいない
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:36:02.82ID:8DOw62ga0
ダグラムだけだろ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:37:45.11ID:kVxQddnm0
海外ではグレンダイザーが受けてるらしいぞ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/06(火) 20:39:24.94ID:fDyBj/7h0
バブル景気時代まであたりは人気凄かったけど、最近はそうでも無くね?
2025/05/06(火) 22:11:40.36ID:T6u42JYH0
少年がロボを操縦してビームやらで敵と戦うみたいなまどろっこしいのは無くて
今は手から直接ビームでるからロボ要らないんだな
2025/05/07(水) 05:16:17.10ID:SAQh88yG0
そもそもドラえもんはロボットアニメではないだろ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 05:37:23.32ID:jzpNR8DZ0
>>30
よく勘違いされるけど、漫画版のタイトルは「Dr.スランプ」だけど
アニメ版のタイトルは「Dr.スランプ アラレちゃん」だから
アニメ版ならアラレが主人公で合ってるよ
ちなみに、アニメ化時のタイトル案にはDr.スランプを抜いて「アラレちゃん」のみにするという物もあったってさ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:32:52.72ID:7TTj1zMg0
一部のニコニコ動画視聴者に愛されてるコンボイ司令官とスタスクは?
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:50:40.66ID:XTOXYkaf0
人格があって喋るロボットのドラマは人間ドラマと同じようなもんだと思うけどね
2025/05/07(水) 14:59:24.65ID:KMOgVt3O0
>>19
SFは海外と違ってオタクにしかウケんしな
2025/05/08(木) 02:43:53.64ID:5CrNuMA60
ワタルの新しいやつはカジュアルなのでは?
2025/05/08(木) 03:23:28.01ID:GuIX9c7H0
セクサロイド
2025/05/08(木) 08:06:00.06ID:0vQI+IIB0
>>39
「一部の」ってつけてる時点で万人に受けてないだろw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況