X

結局、ゼノブレイド人気はホムラヒカリメツ頼りだったのか?

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 12:57:00.48ID:G6oqwarZ0
つまりゲームシステムがどうこうじゃなくてエッチなキャラがエッチな言動してれば他がクソでもバカ売れするってことか?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 12:58:33.92ID:KeZV/Hv/0
そうだよ
PS2が売れたのだってエッチなDVDを見るためだよ
2025/05/07(水) 12:59:55.45ID:DjSaCfVg0
>>1
小僧
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:01:52.93ID:IMzJ7GEo0
メツブレイト出してくれ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:03:35.37ID:g70alJ490
ダンバンさんは?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:03:39.95ID:ac4buE+p0
ホムラ「糞でます!!」
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:03:58.08ID:ac4buE+p0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:04:19.71ID:ac4buE+p0
ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
2025/05/07(水) 13:04:57.14ID:3Y6NQdbE0
糞レスニキ好き
2025/05/07(水) 13:04:58.85ID:RTgiaw7q0
今日のゼノコンプすれ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:09:40.54ID:tEC1C47Ud
メツは今後なんかあるんだっけ
終の剣だっけ3は。
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:11:40.78ID:KeZV/Hv/0
>>5
ダンバンさん露出の境地じゃん
2025/05/07(水) 13:13:48.64ID:5c8QlRi20
>>1
お前いい目をしているな
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:18:15.92ID:gI6tuYS50
メツがエッチ???
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:23:39.21ID:NokA6Mt6M
メツって人気だったの?
2025/05/07(水) 13:26:55.99ID:KvF5wJ/IH
メツってなんで人気あるんだろう、声優?
ああいう男男してるキャラが人気あるの珍しい気がする
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:33:44.84ID:OXMy5v2L0
声優人気もあるだろうな
本人も度々ネタにしてるし
2025/05/07(水) 13:33:53.72ID:lwIJZEmI0
ホムラは全く好きじゃないけどヒカリはすんごい好き
もちろん黒タイツが至高
メツはどうでもいいけどシンは好き
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:37:04.60ID:cjF9c0PQ0
>>18
前半同意からのメツもシンも好き
2025/05/07(水) 13:37:56.07ID:kZSKG2340
小僧…
嬉しい事言ってくれるじゃないの
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:38:40.33ID:JELaHYRn0
キャラ人気は大事よ
2025/05/07(水) 13:41:42.93ID:n3IH0pyK0
小僧との思い出Switch2Edition
2025/05/07(水) 13:42:41.78ID:U9gnosB90
ノムリッシュ的にもメツが人気出るとは思わなかっただろうな
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:44:16.52ID:IRTHifEn0
メツはああ見えて実は繊細だからな
まぁいくら自覚的だろうがやってることはクズだが
2025/05/07(水) 13:45:57.56ID:eej+C+bo0
俺のナンバーワンブレイドは褐色くっ殺騎士
2025/05/07(水) 13:48:03.32ID:KyHEuNn40
3が売上落としたのはまあそういう事だ
キャッチーなキャラと勢いあるストーリーで売れたのが2
全体の完成度が高いのは1だけど知名度ない時だし3Dキャラがヒラメ過ぎた
DEでちゃんと売れたけどね
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:52:07.31ID:L/fYx7l00
ゼノコンプ 発症
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:54:08.26ID:/xfVvdhCM
俺はメリアとエギルとシャナイアが好き
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:55:51.22ID:IRTHifEn0
>>28
シャナイアをサイドストーリーに持って行ったのはおかしい
ミオみたいに絶対こなすルートにすべきだったわ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 13:56:10.42ID:v+/JNtHvM
3こそストーリーもシステムも駄目だった
しかもストーリーイマイチなのにムービーが多すぎるよりも多すぎてな
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:03:23.63ID:6to/Svxa0
ゼノブレイドのエロ同人でシコってるのがゴキブリでしょ?

Fanza利用率トップのゲームハードだし
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:08:26.34ID:KeZV/Hv/0
人間臭くて泥臭いキャラが人気でやすいのがゼノブレってことやな
2025/05/07(水) 14:12:04.93ID:KyHEuNn40
>>30
3のストーリーがダメなのは敵がバカってところもあるだろうな
1と2はムムカにエギルなりシンメツなり魅力的な敵は居たもんだが
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:16:33.36ID:KeZV/Hv/0
ホムラやノアは優等生然としてたり綺麗事言ってるイメージあったりで受けが悪いんよな
ノアとか牢屋シーンで結構評価変わったりするけど他はあんまだし

性的な目で見る場合はまた話が違うけどな
2025/05/07(水) 14:17:00.93ID:XTsn3YfJ0
>>29
サイドストーリーは全員必須にすべきだったと思うわ
それだと全然サイドじゃなくなるけどシャナイアだけじゃなくゲッセルにナミさんにエックスと重要キャラの顛末を描いているのに
エックスなんてユーニのストーリー終わらせてないと最後に出てこないのは流石になあ
2025/05/07(水) 14:18:12.27ID:+F9h+GQA0
>>33
ほんこれ
3の敵は間抜けのN筆頭に似たような仮面付けた印象に残らん連中ばっかやもん
まぁ主人公連中も蛋白で魅力に欠けた顔ぶれだったからある意味バランス取れてたのかもな
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:18:33.00ID:KeZV/Hv/0
>>35
エックスとワイどっちがどっちだっけとか何やったっけとかイマイチ覚えてないな・・・
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:25:33.39ID:yzYjPK42H
ニア「…」
2025/05/07(水) 14:26:43.30ID:qQif0Znf0
3はNやシャナイアみたいな一部の敵の方が良くも悪くも人間味感じたわ
綺麗事言ってるだけで隙のないキャラはやっぱ魅力に欠ける
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:29:02.15ID:KeZV/Hv/0
執政官大杉問題
イベントは分散するから個々のシーンは少なくなるし、
みんな似たような見た目をしてるから区別もつきにくい
「どれがだれのイベントだっけ」とか「こいつ初出だっけ既出だっけ」とかなっちまう
2025/05/07(水) 14:31:21.11ID:JAPb0f4Y0
>>34
ホムラは最初の出会いの時点で実は計算高いのが見て取れる。
自分を楽園に連れていかせるためにレックスの命を天秤に掛けたけど
自分の命より他人の事を心配するレックスの善性には脅迫や駆け引きは意味がないからか以後は狡猾な面は鳴りを潜めている。
2025/05/07(水) 14:31:24.34ID:RcvPBJ590
3は神が存在しない世界だからあの構成なのと持たない側と持つ側で感想変わるやろな、ノアたちは持つ側だけどプレイするユーザーの大半はヨランシャナイアN側やろ
全体的に本編は明日を悩んでる若者に向けてる感じがする
追加ストーリーはガチで集大成やったね
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:31:57.54ID:IRTHifEn0
>>35
モノリスソフトは洋ゲーみたいなサイドストーリーを拡充したゲーム作りたいんだろうけど
高橋哲也のストーリー超絶重視の脚本と絶望的に噛み合ってないから無理があるんだわ

だからモノリスソフトの若手が作ってると言われてるアクションの方でその辺やってくれれば上手くハマると思う
2025/05/07(水) 14:34:14.15ID:RcvPBJ590
サイドストーリーを幾らやってるかな所はゼノクロに通ずるかもの
雰囲気似てるし
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:35:58.92ID:yzYjPK42H
>>40
サブクエのために数いるんだろうけど見た目だけはどうにかしたほうが良かったな
ダサいし
あ、でもMのスーツは許す
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:36:18.60ID:KeZV/Hv/0
>>41
初対面のショタに「おっぱい触っていいよ」って言う魔性の女だしな
2025/05/07(水) 14:37:40.07ID:RcvPBJ590
>>46
レックスが思春期的な反応を見せるもコアに優しく触れてる所見て熱血漢でありつつも紳士だなと思った
2025/05/07(水) 14:37:42.48ID:KupNEdx60
>>26
完成度が高いのはなんだかんだで3だぞ
1は拡張性に乏しいし次のゼノクロもだが運に頼りすぎる
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:40:27.07ID:O9n7M4s40
ネットで声の大きいサイドの話は話半分で見ておけ
極度な萌えには走らずそのまま歩いていけば海外でも売れるだろう
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:41:04.22ID:IRTHifEn0
3は地味
DEIの影響もあるだろうな
というかここ数年の日本のRPGはやけにDEI意識してた
代わりに中韓がエロエロ衣装のゲーム出しまくってアイデンティティ崩壊してた
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:41:11.74ID:KeZV/Hv/0
執政官は名前も同じようなのばかりだしな
イチカとかノアとかシャナイアみたいに全員に対応する名前があればまた違った
2025/05/07(水) 14:41:48.74ID:RcvPBJ590
メビウスに魅力は無いけどザンザとかマルベーニ的な変わることへの恐れの負の意思の集合体なのは未来(モナド)の対比としてクラウスシリーズ完結に相応しかった
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:42:43.78ID:yzYjPK42H
3のサイドは一応メインストーリーの進行で解放された時に合わせた内容でよく読めばその章のテーマにも沿ってる
まるで全部やってる前提にも感じる
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:43:24.89ID:KeZV/Hv/0
ノア「執政官アイが〜」
ワイ(今話してるアイって誰やろ・・・あっ、イチカのことか)

ケーとかジーとかだとこれもないからいっそうわからん
2025/05/07(水) 14:45:26.05ID:JAPb0f4Y0
「ヨラン!君は鳥になったんだよ!」
2025/05/07(水) 14:45:46.07ID:RcvPBJ590
3は暗い曲が多かった世界観的には仕方ないが
2025/05/07(水) 14:45:56.46ID:ynL4HIB7d
>>54
3は執政官出しすぎなんだよな…
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:48:27.36ID:yzYjPK42H
でも3はおっぱい揺れてたしめっちゃケツデカくて食い込んでたぞ
汚れとかいう謎のフェチ要素もある
言うほどDEIって感じはしなかったな
良くも悪くも1がベースの影響って感じ
色合いが地味というのはあるかも
ホムヒカは派手だしな
2025/05/07(水) 14:48:30.28ID:oGsBGnqj0
穏やかじゃないですね
2025/05/07(水) 14:49:21.69ID:JAPb0f4Y0
エセルとカムナビのイチャイチャタイマン
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:49:28.72ID:yI2nRFYm0
>>38
ブレイドニアちゃんあんなにえっちなのになんでや
2025/05/07(水) 14:52:05.04ID:RcvPBJ590
元も子もない事を言うけど3の経産婦ニアの雰囲気すき
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 14:52:21.02ID:ESwQ6dK90
ハナが一番可愛い😡
レックスの頬を撫でるシーン大好き
2025/05/07(水) 14:53:14.54ID:fqp6zhMm0
3の執政官で覚えてるのってDJとトライデンとシャナイアとNMとXYZぐらいだな
26人小物がいて9人覚えてるなら打率が高いんじゃないかと錯覚する
2025/05/07(水) 14:55:56.55ID:JAPb0f4Y0
ボレアリスやムンバの方が覚えてる
2025/05/07(水) 14:56:28.75ID:RcvPBJ590
>>63
ハナちゃんの純粋さ染みるよな
2025/05/07(水) 14:57:05.88ID:KvF5wJ/IH
3は主人公達に焦点当てたかったから敵も地味なんでしょ
2025/05/07(水) 15:00:37.87ID:ynL4HIB7d
>>64
3は転職しまくれば6人ほぼ同じ事できますとか、敵キャラ出しすぎとか、引き算って重要やなって思ったよ
2025/05/07(水) 15:04:38.46ID:PwQsQSUhd
GW中大人しくて昨日からまたゼノコンプしているけど
いったいどういう生活してんだ…?
2025/05/07(水) 15:04:56.09ID:SVWEHS/s0
>>1
どっちにしろ宗教上の理由でゼノブレイドを遊べない糞ハードの狂信者が気にする事じゃ無いwww
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:05:23.88ID:RL5G6bm30
ゼノクロのが面白い
ストーリーとかキャラは薄い方がええわ高橋わ…
2025/05/07(水) 15:05:36.89ID:RcvPBJ590
>>68
イーラもそうだったけど引き算が出来てるのは追加ストーリーやった
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:07:12.25ID:KeZV/Hv/0
>>64
そこにクリスとイチカとエイを入れたら12/26
約半分だからオッケーだな!
2025/05/07(水) 15:10:06.60ID:AFt/EnLO0
巧妙に偽装されたメツスレやめろ
2025/05/07(水) 15:11:10.50ID:vv0uXCnM0
>>1
みんな売れるために真似すればいいね
2025/05/07(水) 15:11:40.03ID:ynL4HIB7d
>>72
新たなる未来も滅茶苦茶よく出来てたからな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:13:15.19ID:KeZV/Hv/0
そういや執政官Aって結局永久欠番なのかたまたま未登場だったのかどっちなんだろうな
「執政官は26人」発言にゼットみたいな裏方も含めてるなら永久欠番もまあアリだし
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:16:05.43ID:VHYo8OeJ0
ホムラの次にブレイドニアすき
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:16:48.92ID:CuZUtG1F0
>>71
ゼノクロははっちゃけ異星人の生活習慣でクエスト作れるから面白いんだよな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:17:32.99ID:NokA6Mt6M
ドライバーニアちゃんのほうがえっちだよ
2025/05/07(水) 15:21:18.18ID:q6c/vEtpM
3で1番感動するのって
ニアが背中にホムラとヒカリの剣を背負ってるのを見た時。
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:22:25.39ID:yCZT/G0b0
1が硬派すぎて地味だと言われたんだろうけど、2はマンガやライトノベルを超えてエロゲーになってるから
極端すぎるんだよ。主人公が少年でエロ気質ない事でゲーム中は多少フラットな印象になったけど、
結果、ヒロイン3人を同時に妊娠させるという鬼畜所業をやってエロゲーなのを決定付けたし。
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:25:28.15ID:VIiN2Yhe0
ファンアート数見ればエンゲェジと3が駄目だったのわかるじゃん
2025/05/07(水) 15:26:41.75ID:ynL4HIB7d
>>83
どっちも前作が良すぎてな
2025/05/07(水) 15:27:56.55ID:JAPb0f4Y0
>>82
なあに、たまには酔狂な事も必要だぜ?
2025/05/07(水) 15:28:56.52ID:RcvPBJ590
>>82
2はそう言うの含めて逆手に取ってると思うよ
ジークの女形ブレイドの話とかうわぁ…ってなるし
ホムヒカ目当てで始めた人を刺してくるし
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:29:33.81ID:ac4buE+p0
ホムラ「糞出ちゃいます!」
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:29:49.86ID:ac4buE+p0
ブリブリブリブリブリブリブリ
2025/05/07(水) 15:33:25.02ID:Jp0e1CWz0
>>83
そんな、エンゲージはゼノブレ2と同じカテゴリーの萌え絵なのにどうして…
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:36:31.13ID:eg8aOxWPM
妙だな…
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:36:56.32ID:zWh/LTam0
>>89
エンゲージはキャラがバカすぎておままごと感が強すぎる
2025/05/07(水) 15:38:33.92ID:rOTyAk0I0
3はミオやセナが人気無いだけでユーニやエセルは人気あるような
2025/05/07(水) 15:38:40.30ID:RcvPBJ590
まあ邪竜の章があるので風花で味占めたように明るい英雄譚とのギャップをお楽しみ下さいって感じだけど
2025/05/07(水) 15:41:01.42ID:ynL4HIB7d
>>93
本編がウンチすぎてな…
2025/05/07(水) 15:42:08.84ID:JAPb0f4Y0
セナが人気ないわけがないだろう!
2025/05/07(水) 15:44:27.88ID:RcvPBJ590
セナ本当に強い!

ロリコンだからセナちゃんすこ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:51:04.68ID:KeZV/Hv/0
まあ3で一番人気なヒロインはタイオンなんですけどね
2025/05/07(水) 15:53:18.56ID:RcvPBJ590
>>97
そうだろ?タイオン
3も戦闘後セリフがシュール
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 15:55:18.50ID:CyEqvTaS0
ユーニは一番最初のシンプル黒スーツがエロ過ぎる
2025/05/07(水) 15:55:47.52ID:eYrOjWx00
メツブレイド?
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:07:21.29ID:Q2deJCiud
後付けだけどトリニティプロセッサーの設定が良かったからな
アルヴィースもエイも人気だし
トライフォースとそれに選ばれたリンクゼルダガノンみを感じる
2025/05/07(水) 16:09:03.37ID:qnVwJDVC0
セナは中の人のゼノブレイド3配信が人気だから
2025/05/07(水) 16:10:57.49ID:UXLF9Sa80
モノリスソフトは各要素の内製化進めたいらしいけど
アニメ的な要素に絡む部分はゲーム作りでは数こなせないから育たないんで諦めた方がいい気がする
特にシナリオ
2025/05/07(水) 16:12:12.47ID:qnVwJDVC0
>>103
シナリオが最大の売りだろう
高橋の寿命的にあと20年はいけるので問題ない
2025/05/07(水) 16:15:20.77ID:UXLF9Sa80
>>104
ソーカントクが構想と大枠を作るのありきなのは確かだけど
それを細かいところまで形にするのは竹田兵頭ペアにやらせてる方がよくて
その役目を社内ライターにやらせたら一気に微妙になるはず
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:16:59.76ID:RRFKX5qMd
セナは海外でヤピー(ヤッター)の掛け声が人気やで
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:33:11.10ID:yzYjPK42H
風花とエンゲージはそもそもゲーム性が違うからな
SRPGの不人気っぷりの証明になった
2025/05/07(水) 16:34:42.25ID:8Hh8zUKZ0
>>105
3のメインコロニー以外のシナリオとかDLCの追加エピソードが社内スタッフ製らしいが出来不出来がかなり分かれるもんな
そしてどのシナリオのどの要素が良かったのかの分析が一向にされてないのか洗練が全くされないのがモノリスの気がかりな所
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:38:10.77ID:KeZV/Hv/0
シドウのところの執政官は出番も文章も少ないけどわりと印象に残ってたりとかね
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:38:52.20ID:v+xhazNc0
>>1
スイッチ本体にラサンラッブでつつんで何度も何度も精液をかけたよ
ありがとうスクエアさんゼノブレイド2に本当にお世話になりました
111名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:45:38.76ID:yzYjPK42H
芋のとこの言動は小物っぽいのに戦い方が強キャラっぽいのは好き
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 16:54:49.92ID:yCZT/G0b0
>>108
勢いと馬力はあるけど分析力が無いのはインディゲームに負けそうなチュートリアルと
進化しないUIから分かる。もう外部から優秀な人を雇って任せればいいのに。
過去に成功体験があって出来るスタッフにはすぐ出来そうな部分だし。
2025/05/07(水) 16:54:55.53ID:NpcLOW+YM
ほむらひかりのスピンオフ出せよ
売れるぞ間違いなく
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:03:21.29ID:RRFKX5qMd
2→3で売り上げ下がった
3がダメだったからだと
最近やたらスレ立てて吹聴して回ってるけど

2が合わなかったから
3に響いたという考えも
出来そうなモンやが
そうは言わんのかね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:23:47.96ID:GJy3gkUn0
ぶっちゃけニアの方が色んな人の性癖ぶっ壊したろ
3になると経産婦のくせに糞可愛いし
2025/05/07(水) 17:24:55.14ID:+F9h+GQA0
そんな事言える根拠がありゃあ多少はあったかもな
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:25:56.03ID:ac4buE+p0
ホムラ「糞出ちゃいます!!」
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:26:19.64ID:ac4buE+p0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:26:40.97ID:ac4buE+p0
ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:29:46.31ID:KeZV/Hv/0
3日ぶりにお通じがきたホムラちゃん
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:32:25.12ID:iXWquy7Md
スターライトニー
2025/05/07(水) 17:33:29.40ID:IxssZXreM
エッなメツってなんやねん
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:34:13.45ID:4dH1uJy0M
1, X, 3の売上と比べたら分かるだろ
ニーアのケツと同じよ
124🏺
垢版 |
2025/05/07(水) 17:37:34.80ID:fST1ax/60
>>113
ゼノブレイド無双ですか分かりません
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:38:05.50ID:b2dJBKaJ0
ここで文句を言ってる奴等の言う事を聞き入れたのがFFなのよね
2025/05/07(水) 17:39:33.35ID:LWkeBt1b0
>>1
エロバレーが爆死してるし
エロだけでは売れない
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:39:34.19ID:sPMjrp+v0
>>1
でもニシオはマリオでオナニーしてるホモだよ
https://i.imgur.com/u3PMb3W.jpeg
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:42:08.56ID:+hvj6Qqg0
しれっとメツ入ってるの草
2025/05/07(水) 17:45:07.06ID:IxssZXreM
やっぱダブルヒロインは美味しいってのがマクロス以降確立した真理だわな
これにタイムリープものはハズレ無しを証明したのがシュタゲ
2025/05/07(水) 17:46:48.21ID:UXLF9Sa80
>>108
全員が体験するメインシナリオの部分はどう考えても本業脚本家に勝てる筋が無いよ
当たり前だけど向こうはそれが本職だし書いてる文章量が違いすぎる

ゲーム側を土台にしてクエストを作る方は内製でもいいけど
上に書いた理由によって洗練は進まないだろうな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 17:54:10.60ID:CuZUtG1F0
>>114
ゼノブレ自体が後から人気出たタイトルだから前作の評価次第な初動型じゃないのよ
単純に3の評判が悪かったから伸びなかった
2025/05/07(水) 18:40:30.70ID:TY2G6kXJ0
3はフィールド曲が印象に残らなかったのがな
ゼノブレイドの良さってフィールド曲にあると思うのに
暗いストーリーに勇壮的な曲流しても合わないのは分かるけどさ
2025/05/07(水) 18:44:54.60ID:JvXMGD6Q0
良く3がと見るけど一番売れてないのは評価が一番高い1だからな、逆に言うと2が売れたって感じ
2025/05/07(水) 18:47:32.66ID:RcvPBJ590
3DLCで女体化したりアルヴィースが自由な奴すぎて面白い
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 18:57:01.89ID:RRFKX5qMd
ふむ、確かに初動でドカンと
行くタイプじゃ無いか
ならば何故2は殊更伸びたのかね
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:06:52.64ID:KeZV/Hv/0
>>135
エロとスマブラの相乗効果やろなぁ
数多のキッズを目覚めさせちまったんだろう
2025/05/07(水) 19:24:53.95ID:e4xll35Z0
>>133
なんで調べりゃ分かることで嘘つくかな
3はリメイク重ねた1にすら微差で負ける程度なのに

ゼノブレイド
Wii 91万175本
Newニンテンドー3DS 60万1999本
Nintendo Switch 188万本(2022年12月末時点)
ゼノブレイド2
270万本(2022年12月末時点)
ゼノブレイド3
186万本(2023年3月末時点)
2025/05/07(水) 19:28:38.87ID:JAPb0f4Y0
ホムラで精通したキッズももう社会人になるのか
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:38:51.52ID:KzkDhttP0
何も問題は無いな
もっとゼノブレ2みたいなゲームを出して
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:40:00.11ID:cjF9c0PQ0
>>133
1DEは3回も出た後の更にリマスターだからな
完全新作じゃ無いのに決算でわかる範囲だと3と同じくらいなんだからかなり売れてる
評価に関してもネットでは叩きどころの少ない1が高く感じるかもしれないけどゲーム総選挙では2の方がぶっちぎりで得票してたので一概に評価は1が1番とも言えない
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:43:41.55ID:cjF9c0PQ0
>>136
スマブラ出るまでに3年かかってるけどそれまでもしっかり売れ続けてたよ
2025/05/07(水) 19:47:08.13ID:mAL3GyGi0
3、あんな暗い世界観でしかも続き物なのによくそんなに売れたな
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:49:18.30ID:6rDWta0D0
3はゼノサーガの時に出てた高橋の悪い癖全開だったな
長いムービーに一部マニアが喜ぶだけ設定を前面に出してキャラの魅力を殺す
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:50:11.70ID:fIDxqrX70
>>52
その負の意思に説得力を持たせられるのはやっぱり人なんだよな
ちゃんと物語として負の感情を見せるならまず舞台からしてもっと地に足ついた世界にするべきだったな
1や2は巨大生物の上という突飛な世界ながらもそこに暮らす人々にちゃんとした命を吹き込んで動かしていたからこそ人が発する感情を自分達もリアリティある形で受け取る事ができた
2025/05/07(水) 19:50:29.81ID:mAL3GyGi0
>>77
執政官Aって普通にアルヴィースじゃないの
2025/05/07(水) 19:50:47.00ID:hDuyeS030
正直、えっちなキャラだけでは売れるわけがない
所詮はきっかけにしか過ぎない
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:51:46.47ID:OXUzeEFb0
>>142
過去作のおかげで初動がとんでも無かったからな
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:51:47.47ID:5p6PiiEq0
ゼノブレクロスではホムラヒカリは見かけなかったけどメツは何人も見かけたからメツが一番人気
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 19:55:56.01ID:5p6PiiEq0
>>145
ちょっと忘れかけてるけどZと敵対してるしアルヴィース=エイは執政官ではなかったはずじゃ
話的にエイは本編に出しとくべきだったのに何故か出さなかったのがな
2025/05/07(水) 20:05:30.26ID:mAL3GyGi0
>>149
1でもザンザの使徒だったりしたじゃん
2025/05/07(水) 20:05:35.80ID:mMVVHgtQ0
とどのつまり、世界はおっぺえとケツってことだ。
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:14:26.52ID:5p6PiiEq0
>>150
ザンザはクラウスの1の世界側に残った体だからトリニティプロセッサ―に指示与える役でその配下でも問題ないのでは
3では唯一残ったトリニティプロセッサ―のアルヴィースはエイと神様アルファとに分裂してて最初からZとは敵対してたような
2025/05/07(水) 20:34:17.32ID:SbVcQDB4d
>>149
アルファとゼットは敵対してるけどリベレイターがZと一時休戦してて
エイの方とは敵対してるとは言い難いんじゃないのマシューに執政官やられてるけど
2025/05/07(水) 20:46:40.18ID:0Sm5BDYQ0
ゼノブレはどれもあまりコスプレイヤー見かけないな、結構製作面倒くさそうだから?
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 20:49:23.50ID:GJy3gkUn0
ニアのコスは見たことあるかな
制作の手間と露出度、後は完全に男向けのキャラだから女性はあんまコスをしないんやろ
ニアのコスも通常仕様のコスだったし
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 21:04:57.19ID:KeZV/Hv/0
>>145
まず執政官26人発言があったのは3本編の時代
んでその時代はまず間違いなくアルファもエイもアルヴィースも
執政官やらメビウスやら(コロニー管理者やらゼット一味やら)の定義には含まれんやろ

んで俺も調べるまで忘れてたけど作中でエイが
「エイとアルファは始まりのものである僕たちしか名乗れない」みたいに言ってる

なので執政官26人発言はゼットの嘘っぱちってことだな
執政官πとか適当な字で作れんこともないのかも知らんが
2025/05/07(水) 21:13:20.28ID:JAPb0f4Y0
>>124
伝説の木の下で告白
2025/05/07(水) 21:14:11.34ID:oCNpMJbp0
ゼノブレ出てから似たような山をよく見るようになった
2025/05/07(水) 21:15:25.84ID:JAPb0f4Y0
>>148
イーストゲートの方にメッツってやついた
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 21:18:15.14ID:+jN3WdMO0
>>67
敵に意思あってこそ主人公達も輝くというのに
3は敵に大した主張を持たせないから主人公側が一方的に言いたい事言って押し付けるだけの構図になってる
敵がもっとちゃんとしていれば主人公の主張にももっと説得力が出たはずだよ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 21:36:23.63ID:G6oqwarZ0
https://www.nintendo.com/jp/interview/az3ha/index.html?srsltid=AfmBOoqx-Rie1VGAIEFfUrHa6ieAr9RViiPge3cn221X0vTgUeqwqbhM

相反する2つの勢力が、「理不尽な力」に対抗するために一つになって戦うということですね。

高橋
そうですね。
力を持つ敵であっても理念や正義、大義があり、そこに一部共感できるように描くことを、私は自分の物語づくりのなかでいつも大切にしています。

だから、これまでは敵を良いか悪いかというようなハッキリした形でなく、あえて曖昧に表現するようにしてきました。
そうすることで、敵への理解や没入感が生まれますし、そこが物語の面白さだったりするとも思っています。

でも今回は違った切り口で描いてみたかった。
というのも、実は「力」にもいろいろな形があって、理念や正義や大義ではなく、面子(メンツ)とか欲とか、実はシンプルなもののほうが多いんじゃないか、と思ったんです。

なるほど。理屈や道理ではどうにもならないような理不尽さとの戦い、なんですね。このストーリー設定を最初に聞いて、横田さんはいかがでしたか。

横田
これは物語の続きを早く知りたい、ぜひ開発に進めたい、と思いました。
企画書の段階で、すでに?

横田
ええ。
1と2を背景にしつつ、企画書には、敵対する2つの国家に主人公たちがそれぞれ分かれていて、最初はお互いに争いつつも、融合していく・・・ということが書かれていて「もう、テーマの軸は決まったな」という感じでした。
もちろん、課題も同時にあったんですけど(笑)。 

小島
そうですね。
最初は全然ゼノブレイドらしさが感じられないように思ったもので・・・高橋さんはわざと、「らしさ」を外そうとしていたように思います。
1作目も2作目も話の中身は全然違うんですけど、両方に共通する「ゼノブレイドらしさ」があったんです。
それが最初の企画書の段階では全然感じられなくて。

・・・というのも、とてもシリアスな世界なんです、今回は。
それが今作で高橋さんの描きたかった世界なんですけど、これまでの作品をあそんでくださったお客さまにそのまま渡して大丈夫なのかな、という不安がありました。
今回はデザイン面でも過去シリーズとは変わりましたし・・・。

でも、いろんな試行錯誤の末に良い落としどころを見つけて最終的に「ゼノブレイドらしさ」が出せたと思います。
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 21:38:17.76ID:iXWquy7Md
ジーのように無口ながら信念を持った人なら印象も残るんだけどねえ
ほとんどの奴は区別がつかん
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:04:34.39ID:C1RmHdvNM
ゼノブレイド3は経産婦となったニアを見るためにあるのだ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:13:10.96ID:JaRg1vam0
ゼノ3のニアが可愛すぎて辛い
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:41:25.05ID:KeZV/Hv/0
>>162
そしてジーと言われてもどいつがジーなのかが分からん
2025/05/07(水) 22:41:54.18ID:n3IH0pyK0
始まりのジー
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:44:03.20ID:fIDxqrX70
>>162
最後までやったらジーはディーより中身がありそうと思ってしまうくらい顔出ししてる奴らも薄っぺらかったな
2025/05/07(水) 22:44:56.07ID:+JidGjyr0
主に俺のおかげだな!
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:45:40.93ID:RWPi907u0
メツだったらシンの方が人気あるんじゃないか
2025/05/07(水) 22:46:53.27ID:D9r0UHY40
ゼノブレ2から8年も粘着し続けてもこんなのしか残らなかったのな

こんな無能ですら生かしてくれる現代社会ってやっぱり優しいわ
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:50:55.33ID:KeZV/Hv/0
別名のないモブ執政官の中で印象に残ってるのって
シドウのとこのとユズリハのとこのくらいだわ
あとは「気持ち悪いインタリンクしたやつらがどっかでいた(エセルカムナビ?)」と
「どいつかはわからんけど絵をかかせてるやつがいた」くらい
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:52:07.92ID:+jN3WdMO0
>>161
こういうスレで1が戻ってくる事あるんだな

初期の頃に出てたインタビューだよなこれ
このインタビューで自分達の作ったものがどう受け取られるかとかどう見えるか全然見えてないんだなとガッカリした記憶がある
色々ゲームに不便があった2は制作期間と人員の少なさから来てるのでしょうがない部分もあると思ってたけど時間も人もたっぷり使った3がこうなってしまった以上今後への期待感は薄まった
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 22:54:39.70ID:fIDxqrX70
>>165
赤い鎧とマントの執政官だよ
2025/05/07(水) 22:58:48.59ID:RcvPBJ590
>>172
3もティアキンに取られてたから…
2025/05/07(水) 22:59:36.33ID:5j47W5Ib0
ヨランは回想がしつこかったしYは覚えてる後はDぐらいで他の名前は本当に覚えてない
シチュエーションはなんとなく覚えてるんだけどね
お婆さんとかエセルカムナビにオロオロする二人組とか

>>173
一部の金色ロン毛以外全部じゃねえか!
176🏺
垢版 |
2025/05/07(水) 23:08:32.99ID:fST1ax/60
ジーはただの師匠感あるな
強いやつを育てたかっただけなのか
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/07(水) 23:48:58.73ID:FK9tq4GI0
メツ「小僧…❤」
2025/05/08(木) 00:21:11.95ID:3PK0hGPV0
>>89
ファン層の違いと思われる
FEは女子人気強いので硬い方が好まれる
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 00:41:23.56ID:uD02VXBR0
ぶっかけ用のホムヒカのフィギュアが変色してきたけど保管用のは出したくないからそろそろ新しいの買いたい・・・
1万円以内の値上げなら許すから再販してよ・・・(´・ω・`)
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 07:58:18.12ID:PAPNSEaW0
>>178
女子はお堅い感じ好きじゃ無いでしょ
風花の方がより人間模様にフォーカスしていてキャラ人気が出やすかった
推し活とか女性に人気のコンテンツとか見ればなんと無く分かると思うけど女性はストーリーとかよりキャラ重視で風花は掘り下げや関係性がほど良かったんだと思う
2025/05/08(木) 11:49:04.02ID:x7RvBx3A0
とりあえず売れ行きとメツは関係ないだろ
2025/05/08(木) 11:53:42.29ID:b7QHhQAtM
レムとかエミリアは色んな衣装のフィギュアあって
フィギュアビッチって感じするよな
首すげ替えたら元キャラなんなんだってなる
2025/05/08(木) 12:41:59.00ID:Gqwq5e38a
序盤ゴリラが出るとゼノブレだなぁって思える
2025/05/08(木) 16:27:29.16ID:ZNLZNEgmM
ヒカリさんが昨晩キッチンでこっそり産んだボルタント、ゴルクァにビンビン来ますね。
リボルタントしがいがあります。
2025/05/08(木) 16:28:56.97ID:venppbQJ0
>>172
敵側がペラペラなのは意図的なものではあるんだが
これに限らず3はチャレンジと言う名の意図的な失敗がどうにもならん
やっぱダメだったわで次は戻してくると思うけど
2025/05/08(木) 17:40:24.52ID:c5pQ7Nyf0
ゼノクロのヴォイドも小物だしゼットはヴォイドのリメイクなのかね
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 17:59:53.16ID:UsJwgNiU0
えぇ…
https://i.imgur.com/6NLyYI1.jpeg
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 18:32:08.90ID:95Y/Rr+Q0
長く無意味な引き籠り生活で知能の衰え果てた元天才ヴォイド
将来の破滅は確実なのに引き籠り生活を変えたくない老害ゼット
ついでに言うと2でヘイトスピーチしてた難民やDLCのゴウトなんかも
モチーフは高齢ニートだと思ってる
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 19:03:11.57ID:WtnApp5id
3もバルンバルンにしとけばよかった
硬派なフリして2を叩いてた逆張りも本当はえっちな女の子でパーティ組みたいんだから
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 21:19:37.17ID:UsJwgNiU0
3は世界観が悲惨すぎてえっち要素入れても浮きそう
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 21:33:21.54ID:xLzSwJCu0
>>188
大元のモチーフはニーチェの末人じゃろ
高齢ニートのつもりもあるかもしれんがキラキラした目で若者を支配していたりはしない

ゼットはそう位置付けたいならもっと消滅を主軸に置いた対話がなされるべきだったが結局は倒すべき敵という舞台装置の役割しか持たせて貰え無かった
作品内でも消滅が大きな話題に上がる事もなく支配からの解放が主軸でありバイキンマンの集団をまとめるバイキンマンという悪い奴のアイコン以上のものがない
何故なら人の負の感情の集合体なのに人と切り離された存在なので立ち位置が宙に浮いてしまっているからだ
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 21:38:39.95ID:xLzSwJCu0
>>190
露悪的な要素のつぎはぎなだけで世界観はシリーズで1番悲惨じゃないと思う
何より酷い世界だと思ったら壊して捨てられるっていうのが他の世界と違いすぎる
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 21:43:18.72ID:UsJwgNiU0
>>191
舞台装置はその通りだろうな
ゼットはノアたち命の物語を観客視点で見てた
面白いものなぁが全てでもっとこの物語を楽しませよって感じ
3はムービーの雰囲気が映画っぽいが世界観としての表現そう
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 22:07:59.84ID:xLzSwJCu0
>>193
劇場に籠っている表現からしてそうだろうけど数千年同じような映画見て面白いかねってのがまず最初に来る
安寧も享楽も枯れ果てるだろうと
2025/05/08(木) 23:03:38.03ID:eAsMIofP0
メツはエッチだったのか
2025/05/09(金) 01:35:22.11ID:rb/EVg7p0
>>189
モニカのぶん殴りはブルンブルンだよ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 02:42:49.45ID:HJhiKMjl0
自活を目指さず家も飯も用意してもらいながら毎日文句言ってる難民の描写
ニートなゼノコンプの心を抉ったのか毎日文句言われてて、それだよそれって思ったw
2025/05/09(金) 10:55:32.03ID:/4jTuvmS0
>>107
今すぐ幻影異聞録買ってこい
2025/05/09(金) 10:55:32.61ID:ITpLpCaG0
>>107
今すぐ幻影異聞録買ってこい
2025/05/09(金) 15:06:48.98ID:Clv9+W2Q0
難民をあえて批判して社会派!ってやりたかったのかもしれないが
高みから何の解決にもならないネットの書き込みレベルを述べる為政者側の人間というw
高齢ニートならジーク意外とインテリ!って騙されるんだよな
同程度の自分がインテリだと思ってるから
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況