X

任天堂、利用規約を更新し一定期間利用がないアカウントを削除できる記述を追加

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/05/07(水) 19:18:48.21ID:irM0xpxm0
ソース
https://i.imgur.com/4IFGa5X.png
2025/05/08(木) 08:32:21.97ID:Yya3Yguo0
>>142
単語が気になったので検索したけど死亡に伴う相続と譲渡貸与は別のようだけど?
ニンテンドーアカウントのダウンロードソフトの相続を規約違反に指定していない場合は規約改定せずに相続を咎めることは出来なさそうだけど法律詳しいの?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 08:50:16.46ID:BeohtYRoM
Twitterとかも消しゃいいのに
死者のアカウントなんて消していいだろ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:08:57.83ID:5Qmjwlv20
>>157
実際は通知するやろ
規約として通知しない状態で削除もできると謳ってるだけ
怪しいアカウントのBANも含めてそう書いておいて回避するだけや
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:16:58.11ID:wd/OZkCw0
Switch2直前の現時点ではニンテンドーアカウントってどれぐらいあるんだろうか?
2025/05/08(木) 10:20:27.80ID:mCNFnfxMM
BOTが無意味なアカウントを量産してそう
2025/05/08(木) 10:21:32.80ID:tIDQL/sn0
電子書籍なんかもそうだよね
レンタルみたいなもん
何千冊買っててもBANされたら終わり
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 10:33:30.11ID:6poaLQBe0
改定するのはいいがこれのためだけに今更3DSの本体更新するの?
ダウンロードソフト落とす前に更新促して改定しましたので同意を〜と
同意しなかったときはどうなるのかしらないけど
メインで使ってる3DSは今でもたまにソフト落とすから本体更新するが
メイン機と同じダウンロードソフトを購入してる予備機は基本オフラインで放置だし
これを休眠中のIDだと言われてもこの本体だとネットに繋がってないので
規約改定&同意したとみなす〜まで成立しない気が…
まあ実際この手の動きがあれば予備機もたまにネットに繋ぐようにするけどね
2025/05/08(木) 12:05:30.21ID:llYriIGP0
>>14
やっぱりや
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 13:07:34.50ID:dAgVYjH60
だから最後はアナログのパッケージ版が一番優秀だと。。。あれほど言われてたやん!
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 13:11:20.29ID:W5mxqVzu0
>>172
万が一アカウントが飛ぼうがダウンロードサーバーが死のうが
その時改めてパケ版買うだけだぞ

パケ信は頑張って流通量確保してくれ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/08(木) 17:37:58.38ID:j0KmDIwE0
>>170
ニンテンドーアカウントの規約は任天堂が公表した時点で有効でそれ以降にアカウントを利用した時点で同意したとみなすとなってる
ネット活用するのが前提のもんだから年単位でネットに繋げなくなるとか囚人でもない限りありえんし
3DS以外の機器ではネットに繋ぐことができない奴とかは考慮する必要もなかろう
というかそういう奴は規約が変わってたってなにも変化ないだろ
2025/05/08(木) 20:46:35.41ID:UB3rwnvXr
>>163
カビカフェって任天堂アカウント必要なのか
2025/05/08(木) 22:10:56.20ID:BsEbHYadr
>>165
アクセスの無い垢は消えるらしいがな
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 01:37:36.36ID:5Ivn9cx80
>>175
いや、予約転売みたいな話が上がってたから
そういう対策にアリかなぁって

現状任天堂アカウント必要なかった気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況