元ロックスター開発者「いくらだろうとGTA6を買え。マリカは90ドルだけどGTAに匹敵すると思う?w」
2025/05/08(木) 22:03:38.15ID:+Bqh/bs6d
2名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:04:23.45ID:+H+9j4oP0 任豚もマリカ全然プレイしてないしな
プレイ時間見せてみ
プレイ時間見せてみ
2025/05/08(木) 22:05:04.72ID:ejIT002F0
ソニーハードファンの任豚がプレイするわけないだろいいかげんにしろ
2025/05/08(木) 22:05:48.88ID:K4LQeveZ0
まあこれは正しいよ
なんで3,000億かけたゲームを薄利多売しなきゃならんねん
2万円で売ればいい
なんで3,000億かけたゲームを薄利多売しなきゃならんねん
2万円で売ればいい
5名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:06:55.18ID:genAUA2z0 ゲーム的にはマリカはFH5に劣る
人気はマリカが上だけども
人気はマリカが上だけども
2025/05/08(木) 22:07:02.92ID:zlJFzPV/0
思う
7名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:07:50.77ID:ktFHhOS2a 90ドル?
8名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:08:20.45ID:6z+wXc4Ud GTA5なんてタダ当然で売ったことあるくせにこんなこと言っちゃうのか
9名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:08:20.81ID:U4URPrht0 日本でGTAの人気がイマイチな理由ってなんや?
10名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:08:38.87ID:svIrcIol0 ゲームとはディティールやリアリズムをどれだけ詰め込むかじゃない
その価値観だと単なる物量勝負になる
その価値観だと単なる物量勝負になる
11名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:08:49.53ID:qTXOarbj0 フラグ立てんなや
12名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:09:00.67ID:LjxJBdwH0 マリカはバンドルで50ドルになるけどGTA6は100ドル超えるんじゃねえか?
13名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:09:23.55ID:VyRKLSt70 プレイもしてないのに30分の動画で何言ってんだバカ
2025/05/08(木) 22:09:33.97ID:UW3mfdYp0
じゃあ200ドルで売ろう
15名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:09:42.21ID:qTXOarbj02025/05/08(木) 22:10:37.10ID:aZn+llvi0
ゴキ「だが買わぬ」
2025/05/08(木) 22:11:19.71ID:rnl04jOW0
馬の睾丸から何も変わってねえな
19名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:12:03.81ID:rj7Op/BI02025/05/08(木) 22:12:34.09ID:X8EjQqYBd
2025/05/08(木) 22:12:35.34ID:ceD5qTAT0
実際いくらで売るのか楽しみやな
22名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:12:51.24ID:wrGSifDTd でも無料バンドルで投げ売りやろ?w
23名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:13:21.70ID:qTXOarbj0 PV見ただけの未プレイで優劣決めるのってゴキっぽいな
2025/05/08(木) 22:14:10.86ID:+LPiF8nG0
ロックスター追い出された癖に擁護とか変なやつだな
25名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:14:13.76ID:+HyNa3IQ0 8年、600億円掛けたコンコードが10日でサ終してる時点でいくら開発費を掛けたところで消費者には何の判断基準にもならんといつになったらわかるのか
2025/05/08(木) 22:14:14.96ID:J/mLpdAj0
27名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:14:19.93ID:MJVSo2nU0 確かに初動は1000万超えするだろうけど
累計になると投げ売り&2世代マルチ合計にepic辺りで数百万本無料配布してたし誇れるのか?
累計になると投げ売り&2世代マルチ合計にepic辺りで数百万本無料配布してたし誇れるのか?
28名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:15:05.36ID:NIC0ZTNh0 マリカのほうがいいよね
2025/05/08(木) 22:16:10.73ID:x+E9bu5pC
GTA6なんてDLC込みで300ドルオーバー確実案件だろいい加減にしろ
2025/05/08(木) 22:17:46.98ID:ixHc4qGN0
マリカと同等の脳汁は出ないだろう
32名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:18:08.46ID:qoFhKThN02025/05/08(木) 22:18:09.20ID:chzcAJDa0
ただでもらったけどGTA5は詰んでるな
マリオカートの方が人生が豊かになるね
マリオカートの方が人生が豊かになるね
34名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:19:32.47ID:wQmB3ZO20 マリカと比べるって事はSwitch2に出す気満々かよ
35名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:21:49.84ID:6z+wXc4Ud ならGTA6は200ドルでいいよな
値段関係なく売れる自信あるんだろ?
値段関係なく売れる自信あるんだろ?
36名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:22:25.32ID:CktoLBLl0 お金かければいいってもんでもないよ
2025/05/08(木) 22:23:09.61ID:vLAFA2WT0
GTAは何をモチベにして楽しめばいいのかわからん
犯罪行為したくないけど必須だし
MGSみたいに不殺プレイ出来ればいいのに
犯罪行為したくないけど必須だし
MGSみたいに不殺プレイ出来ればいいのに
2025/05/08(木) 22:26:39.19ID:+LPiF8nG0
いくらに設定してようがどうでもいいけど、まずトランプ政権下でちゃんと発売できんのか?って話よ
40名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:27:33.95ID:j+g9J7VaH マリカは友達と遊べるけど日本じゃGTAは頭のおかしい人としか遊べない…
2025/05/08(木) 22:27:42.14ID:V/cakaDW0
過度な安売り、ばら撒きはしないと発売当初から宣言しないと買い控えされてしまう。今作はどうするかは分からないが
42名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:27:59.05ID:H5Wksrnc0 GTA5なんて990円で売ってたこともあったやん
それで売上2億とか言われてもな
それで売上2億とか言われてもな
43名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:28:12.36ID:cGDyDjX70 >>24
部外者なのにね
部外者なのにね
2025/05/08(木) 22:28:14.72ID:vajwBZdi0
マイクロソフトのフライトシュミレーターとかはさらに価値あると思ってんだろうなこの人
45名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:29:06.43ID:qTXOarbj046名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:29:16.48ID:ZTYc1tQs0 こんな真っ向から喧嘩売るのかと思ったら元かーい
2025/05/08(木) 22:31:50.40ID:rDa+Jpxr0
マリオカートの価格の叩かれっぷりはとどまる所を知らないな
49名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:33:59.09ID:wQmB3ZO202025/05/08(木) 22:35:49.66ID:eb/NbYcA0
マリカvsGTA6
売上ファイ
売上ファイ
51名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:35:52.55ID:JsMPfSaf0 GTA5のキャンペーンはそれなりに面白い程度でGTAオンラインとか初期コンテンツなさ過ぎて糞つまらんかったんだけど、GTA6は最初から神ゲーなんけ?
52名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:36:08.45ID:qTXOarbj0 FO4も最後陣営決めて他陣営虐殺せなあかんし、根本的に思想が違うんやろなあ
53名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:37:01.92ID:8p9WgPnJ0 外人もデバフハードの恐ろしさを身を以て知ることになるだろう
54名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:37:53.46ID:JMKr9X8l0 マリカ90ドルが海外でどんだけ叩かれてるかがわかるな
55名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:38:12.68ID:yodmGJRF0 開発費20億ドルだから
14800円の価格で1000万本とかでも赤字なんやろか
14800円の価格で1000万本とかでも赤字なんやろか
56名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:40:17.28ID:c2V/G7R60 あんまり任天堂を怒らせると特許棒で殴ってくるぞ
2025/05/08(木) 22:40:22.74ID:+LPiF8nG0
これで価格釣り上げたら「私は子供向けゲームに影響され値上げしました」って事実しか残らんよ
58名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:41:28.36ID:eDRmGlDr0 めっちゃ意識してて草w
マリカとGTAじゃゲームの方向性が全然違うと思うんだがその比較意味あるんか
マリカとGTAじゃゲームの方向性が全然違うと思うんだがその比較意味あるんか
59名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:41:29.33ID:+O2K/4Sx0 日本人だからドルでは表現しないけど、俺は9000円でもマリカをかうgta は6000円でも買わない
そんだけ
そんだけ
60名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:41:31.50ID:Aig7I7t/0 GTA6を100ドル以上で買う価値はあるかもしれないが
それはあくまでもPCで遊べる場合だから
それはあくまでもPCで遊べる場合だから
61名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:41:46.96ID:j+g9J7VaH >>50
PCは後発で箱は空気だから実質Switch2vsPS5だな
PCは後発で箱は空気だから実質Switch2vsPS5だな
2025/05/08(木) 22:43:21.33ID:x+E9bu5pC
予防線を張りたいのだろう
元社員のこいつが何故?という疑問はあるが
元社員のこいつが何故?という疑問はあるが
2025/05/08(木) 22:44:38.78ID:CChk3/UwM
GTAなんてその内epic配布になるだろ
65名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:44:43.84ID:skVSiVll0 カップスターって麺がチキンラーメンみたいに濃い味付けなんだね
こないだ初めて食べてビックリした
こないだ初めて食べてビックリした
2025/05/08(木) 22:45:04.78ID:+LPiF8nG0
この会社くらいなんだよな
アプグレ版出さずにPS5版フルプライスで売ってんの
3世代跨いで同じゲーム買ってるアホっていんのかね
アプグレ版出さずにPS5版フルプライスで売ってんの
3世代跨いで同じゲーム買ってるアホっていんのかね
2025/05/08(木) 22:45:21.08ID:/NKVmlRi0
GTAなんて安売りされてから買うもんだろ
2025/05/08(木) 22:45:23.29ID:g9qOUgRf0
69名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:45:28.81ID:lxlnCsTU0 レースのミッションが無理ゲーだった
飛行機系も難しいから難易度選べるようにして欲しい
飛行機系も難しいから難易度選べるようにして欲しい
2025/05/08(木) 22:46:01.05ID:Z4aGQumj0
GTAはセールで買うものってイメージ
後から色々追加されるし
マリカは基本あんまり安くならないからなぁ
後から色々追加されるし
マリカは基本あんまり安くならないからなぁ
71名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:46:29.90ID:owjIZUak0 GTAほどのゲームでも他下げで魅力伝えるって手段使っちゃうのかー・・・
2025/05/08(木) 22:47:38.99ID:/MvHlTVD0
マリカは80ドルだし。グラセフ6は100ドル余裕で買えると思うよ
73名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:48:00.22ID:mVWkBabA0 OWになったマリカさんにおビビりのようで
2025/05/08(木) 22:48:44.58ID:lwZ3tjoE0
愛国心を煽っているのだろう、MAGAなゲームだからな
まぁ任天堂は任天堂の「ペースでやるだけだ
まぁ任天堂は任天堂の「ペースでやるだけだ
2025/05/08(木) 22:49:13.38ID:zbCJg1Gw0
高いのは良いんだけど、次世代機で出し直すのが耐えられねぇんだよ
77名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:49:29.17ID:NQEpLW0/0 冷静に考えたらps4並のソフトを80ドルで売るってヤバいよな
78名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:49:40.47ID:ZTYc1tQs0 >>71
まあもう部外者の奴の発言だから
まあもう部外者の奴の発言だから
79名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:50:04.60ID:ESdHt7tMM 今はただの無職のくせにどんな立場でほざいてるの?
80名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:50:17.02ID:skVSiVll0 >>68
つまりはレゴシティアンダーカバーの仲間か
つまりはレゴシティアンダーカバーの仲間か
81名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:50:44.74ID:CktoLBLl0 RDR2は評判よくなかったよな。
82名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:51:50.63ID:IidYXaDe0 マリカとGTA6が同じ世代のゲームと思えない
2025/05/08(木) 22:55:19.95ID:WmpNzF/M0
マリカは79.99(80)ドルだが
デジタル、フィジカルどちらも
90ドルってなんだ悪意しかないだろ
Mario Kart™ World
Regular Price:$79.99
https://www.nintendo.com/us/store/products/nintendo-switch-2-mario-kart-world-121472/
デジタル、フィジカルどちらも
90ドルってなんだ悪意しかないだろ
Mario Kart™ World
Regular Price:$79.99
https://www.nintendo.com/us/store/products/nintendo-switch-2-mario-kart-world-121472/
86名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:55:59.11ID:K1NITBqb0 そこまで言うならGTA6は60ドルとかか?絶対違うだろ
87名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:56:44.42ID:dBJAOkJu0 いい加減吹き替え入れろよ
あんだけ金掛けたんだから音声収録費なんて誤差だろ
あんだけ金掛けたんだから音声収録費なんて誤差だろ
88名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 22:57:19.67ID:qxqb4M0d0 ポリコレ色が強く価格もお高くなるのかなぁ
2025/05/08(木) 22:57:36.58ID:imZGJhKE0
一般人に毎日、攻撃されるから、こういうコメントになるんだろ
2025/05/08(木) 23:00:40.25ID:MhHjGr7u0
セール常連ソフトの分際で何言ってんだこいつ
91名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:01:33.52ID:n/BsT8Da0 どうせバカは買ってくれるんだから200ドルとかでいいよ
PC版出る時に100ドルまで下げれば絶賛されるやろし
PC版出る時に100ドルまで下げれば絶賛されるやろし
2025/05/08(木) 23:01:47.30ID:WmpNzF/M0
2025/05/08(木) 23:06:46.92ID:iFxs3h5Zd
売上勝負したら良いじゃないか
もちろんマリカーが勝つよな?
もちろんマリカーが勝つよな?
94名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:08:20.05ID:Uj8+NfcUr ヤンキー向けクソゲー
95名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:08:29.25ID:udM9OGvA0 途中から投げ売り始まるゲームなのに何言ってるんだ
>>77
お前いつも冷静に考えヤバいって言ってるな
お前いつも冷静に考えヤバいって言ってるな
97名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:09:19.14ID:ScUnvqiI0 MAD楽しむもので本体はあんまり
そのまま楽しいマリカで
洋ゲーはMAD出揃うの待つよね
そのまま楽しいマリカで
洋ゲーはMAD出揃うの待つよね
98名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:10:44.71ID:qTXOarbj0 もしかして
99名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:12:13.78ID:jH/A5aM70 他社sageする暇あるなら延期しないで出せよ
102名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:16:23.32ID:XRbjFIlv0 比較対象にマリカをだしてもな…
そもそも80ドルだしな
そもそも80ドルだしな
103名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:16:41.75ID:XAlklpva0104名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:17:54.53ID:Ra1N5hE40 GTAって割と直ぐセールするイメージなんやがどうなん
105名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:18:55.37ID:4je5953I0 まぁ150ドルでも売れるんじゃね?
10年に一度でるかどうかレベルのタイトルなんだからユーザーも出してやれよ
10年に一度でるかどうかレベルのタイトルなんだからユーザーも出してやれよ
106名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:19:09.78ID:dCocrXFu0 いくらでもどうせ無料でばらまくだろ
107名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:23:06.67ID:9fna7QHpd まぁGTA5が2億本とか売れたんだっけか
108名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:23:26.89ID:ozlsbx83M109名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:23:47.17ID:g9qOUgRf0 >>80
まぁそうよw
悪いことできるって広まったし配信者が遊んでるマルチのイメージあるけど
本来は映画のあるあるパロディストーリーを楽しむゲーム
それだけにポリコレに染まったアメリカのゲーム界で6のストーリー一体どうなってるのか不安
まぁそうよw
悪いことできるって広まったし配信者が遊んでるマルチのイメージあるけど
本来は映画のあるあるパロディストーリーを楽しむゲーム
それだけにポリコレに染まったアメリカのゲーム界で6のストーリー一体どうなってるのか不安
110名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:24:16.14ID:W5mxqVzu0 こういう事言い出したら危険な兆候なんだよな
111名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:27:46.24ID:6dUpLYse0 PC版発売の1年後とかでModがまあまあ出てきてセールしてる時が買い時かと
112名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:28:01.26ID:Yhn83O/K0 俺には要らん
みんな違ってみんな良いってヤツさ
みんな違ってみんな良いってヤツさ
113名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:28:16.36ID:ueT99KJx0 未だにマリカ90ドルって捏造叩きしてるんだな
114名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:29:54.42ID:6z+wXc4Ud 開発者がイキりだすのは危険の予兆
ソースはスクエニ
ソースはスクエニ
115名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:30:54.55ID:WmpNzF/M0 兆候とか予兆とかお前らさ
コイツはとっくにクビになってるよ
コイツはとっくにクビになってるよ
116名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:32:02.34ID:JMKr9X8l0 >>93
マリカがGTAに勝てるわけねえ
マリカがGTAに勝てるわけねえ
117名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:32:04.93ID:w9M82hqN0 ニンテンドーは本体同梱バラマキチートを使ってもGTA5の半分にも及ばなかったレベルなんで
118名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:32:35.79ID:hy9iAr+H0120名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:33:27.59ID:6z+wXc4Ud そのGTA5もばらまいたんだけどな
121名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:33:56.29ID:IHvWVNiD0 GTAなんていっつもやること同じでゲーム内容が凄い!とは思わんな
122名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:34:02.61ID:gH53C4a40 GTAのおもしろさが分からない…
外人はなんでこんなのがおもしろいと思えるのか不思議だw
外人はなんでこんなのがおもしろいと思えるのか不思議だw
123🏺
2025/05/08(木) 23:34:24.01ID:6UUfDwci0 こういう時他のものの名前出すのは悪手だと思うがねぇ
124名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:35:47.35ID:sJcmiLwl0 ワイも一回もgta5はやったことないけどなぜかソフトは持ってるな
125名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:35:55.99ID:IHvWVNiD0 元だから許したれ
今の社員が言ってるわけじゃないから
今の社員が言ってるわけじゃないから
126名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:36:14.94ID:zGO49a5B0 元って
127名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:36:20.90ID:lwZ3tjoE0 GTAって5の時もふたなりキャラとか作れたんだっけ?ポリコレの判定が難しいな
128名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:36:57.28ID:XURYVl5c0 こんだけイキってて前作と同じく2億売れなきゃ恥だな
GTA5同様頑張ってばらまけ
GTA5同様頑張ってばらまけ
129名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:37:36.99ID:2JqKlO6I0 スタンダード版で日本で12800円とか普通にあるかもな
日本のゲーム業界は1万円のカベを超えないようにがんばってきたけど
任天堂の値上げで限界突破して歴史が変わるかもな
1万円を超えると障壁がなくなるから
もうどんどん値上げされてくだろうな
日本のゲーム業界は1万円のカベを超えないようにがんばってきたけど
任天堂の値上げで限界突破して歴史が変わるかもな
1万円を超えると障壁がなくなるから
もうどんどん値上げされてくだろうな
130名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:38:33.20ID:EYtqYpKQ0 フラグ立てるなよ…
131名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:39:33.47ID:owzawsIs0 何時までマリカが90ドルだと思ってんのかなー
132名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:40:22.99ID:rLl9CRJ6d 元ロックスター開発者だし
昔SEGAの人が商談でロックスター行ったら本当にGTAに出てきそうな連中沢山いたって言ってたからナチュラルに喧嘩売ってると思う
昔SEGAの人が商談でロックスター行ったら本当にGTAに出てきそうな連中沢山いたって言ってたからナチュラルに喧嘩売ってると思う
133名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:40:33.37ID:j0DtrGNG0 なんかスクエニと同じ臭いがするな
134名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:40:59.43ID:VuGV46Iw0 内容薄いうえ、値上げフラグいただきました
135名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:41:08.78ID:wIFjgLuD0 MODありきのゲームだから買うならPC版じゃね?
CS版でもMOD配布してくれるんか?
CS版でもMOD配布してくれるんか?
136名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:42:51.50ID:yZEVKG3E0 GTAも90ドルなの?そうでないならマリカ出す意味が分からんな
139名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:44:42.04ID:k1A2RULK0 マリカどころか任天堂の全タイトルひっくるめてもGTA6には匹敵できねえよ
140名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:45:10.92ID:j9y4Vv+ma ソフトメーカーは値上げに動いた任天堂に感謝してるみたいな記事なかったっけか
141名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:46:08.94ID:FKUXmdbu0 >>15
海外映画でも日本人が好きなのは刑事とかだし
海外映画でも日本人が好きなのは刑事とかだし
142名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:46:25.27ID:2JqKlO6I0143名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:48:02.67ID:IAxFz40v0 >>1
フラグかな
フラグかな
144名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:48:05.63ID:BAT1uK2l0 CS発売日の時点だとオンゲーのオン抜きだろ?
オンラインやるならPCになるだろうし
GTAの話をしてるように聞こえない
オンラインやるならPCになるだろうし
GTAの話をしてるように聞こえない
145名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:48:25.99ID:mVWkBabA0 まあ、「元」がイキった所でただ痛いだけだけども
公式だったとしも逆に面白いじゃん
あのGTA氏がライバル視してるわけだからな
もうただのレースゲームとして見てないのかもしれない
公式だったとしも逆に面白いじゃん
あのGTA氏がライバル視してるわけだからな
もうただのレースゲームとして見てないのかもしれない
146名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:49:01.02ID:2JqKlO6I0147名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:49:02.35ID:mmLA45kV0 90ドル超える宣言っすか
148名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:49:42.04ID:T5znn5E40 投げ売りが9割のGTAごときがw
149名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:51:25.11ID:QuALAke2d あんなショボいゲームが90ドルだってよw
ってただ笑い話してるだけだよ
ってただ笑い話してるだけだよ
150名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:52:58.32ID:B3/Am8nKd 本当にゲーム業界って言うのは何時までもこの手の程度低い煽り屋しかいないの頭抱えるな
程度の低い事をしたければ金玉プロモだけしておけと
程度の低い事をしたければ金玉プロモだけしておけと
151名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:53:02.76ID:A+2UkJGP0 片方を持ち上げるために、もう片方を落とすアホの意見は無視
152名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:53:28.78ID:fzfnMs+W0 いくら売れようと赤字になってたら意味ある?
153名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:53:30.13ID:owzawsIs0 90ドルじゃないってことすら知らない奴らが何言ってもねぇ
154名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:54:29.46ID:XfDbZV7i0 >>148
中期以降はほとんどが無料バンドルのマリカの悪口はそこまでだ!
中期以降はほとんどが無料バンドルのマリカの悪口はそこまでだ!
155名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:54:50.77ID:B3/Am8nKd >>5
FHのシングルは好きだが野良プレイじゃゲームが成立しないほど魚雷野郎しかいないのがな
FHのシングルは好きだが野良プレイじゃゲームが成立しないほど魚雷野郎しかいないのがな
156名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:54:54.42ID:BZbdnupu0 言うねえw
157名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:56:25.57ID:hy9iAr+H0 オフライン一人用プレイ特化の課金要素無しオープンワールド少なくなったな
ここ最近だとストーカー2ぐらい?アサクリ弥助は課金要素酷いしヨーテイはちょっとどうなるのやら
ファークライ新作は絶望的
ここ最近だとストーカー2ぐらい?アサクリ弥助は課金要素酷いしヨーテイはちょっとどうなるのやら
ファークライ新作は絶望的
158名無しさん必死だな
2025/05/08(木) 23:56:43.06ID:j+g9J7VaH 他所のソフトでイキるとかゲハ民じゃん
159名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:00:17.53ID:egUN4n1O0 言うてもコーエーなんてこれよりよほど金かけてないのに12000円とかで販売してるゲームあるからな
gtaならそれぐらいで売ってもいいっしょ
gtaならそれぐらいで売ってもいいっしょ
160名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:01:24.68ID:ptx6JRD30 うわぁDMAデザイン時代に任天堂から資金提供とゲームデザインのノウハウの指導とか受けてたのにな
GTA3もクレイジータクシー/ランナバウトとかジェットセットラジオとかシェンムーとかの合成ゲームだし
GTA3もクレイジータクシー/ランナバウトとかジェットセットラジオとかシェンムーとかの合成ゲームだし
162名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:04:12.59ID:XEJP/KV2d 元って、もはや部外者のくせになにイキってんだか
そもそも高くても買う価値があるかはユーザーが決めること
GTA6も高くても買ってくれるなら自信もって価格を上げればいい
そもそも高くても買う価値があるかはユーザーが決めること
GTA6も高くても買ってくれるなら自信もって価格を上げればいい
163名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:06:26.25ID:oIEiBSIk0 >>150
ちょっと前にこんな記事出てたしグラや物量でイキってる煽り屋の居場所がなくなる日は
そう遠くないかもしれないよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20250503-337451/
>またRich氏は、新しい世代のゲーマーの多くが『マインクラフト』や『Roblox』に触れて育ってきたことにも言及。
>そうした世代では、高品質のグラフィックや洗練された体験よりも、ゲームプレイ自体やソーシャル体験を
>重視する傾向があると同氏は見ているそうだ。そのため数億ドル規模の予算で開発されるようなAAAゲーム自体が、
>将来ビジネスモデルとして採用されなくなっていく可能性を伝えている。
ちょっと前にこんな記事出てたしグラや物量でイキってる煽り屋の居場所がなくなる日は
そう遠くないかもしれないよ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20250503-337451/
>またRich氏は、新しい世代のゲーマーの多くが『マインクラフト』や『Roblox』に触れて育ってきたことにも言及。
>そうした世代では、高品質のグラフィックや洗練された体験よりも、ゲームプレイ自体やソーシャル体験を
>重視する傾向があると同氏は見ているそうだ。そのため数億ドル規模の予算で開発されるようなAAAゲーム自体が、
>将来ビジネスモデルとして採用されなくなっていく可能性を伝えている。
164名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:07:11.09ID:oXzwD99+0 これまで任天堂をバカにしてきた奴らは必ず没落したからな
いよいよGTAも爆死か
いよいよGTAも爆死か
165名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:08:54.49ID:DzzNoX8BH >>161
ゲーマー様は貧民が多いからな
ゲーマー様は貧民が多いからな
166名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:09:51.86ID:bzQqnnrj0 元社員ならこの板の煽りみたいなもんだな
167名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:10:36.19ID:23c+y/SK0 草🌱
168名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:11:46.91ID:QfbC018F0 GTAは車乗ってる時間多いもんな
でもマリカのほうが車乗ってる時間多いからお得だなー
でもマリカのほうが車乗ってる時間多いからお得だなー
169名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:18:14.20ID:zcdh62Jnd 1万で売るのは割にあってないよな
まあ超えたら買わないけど
まあ超えたら買わないけど
170名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:19:59.45ID:4sq7xZWZ0 マリカは800円ぐらいの価値だな
171名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:22:35.53ID:LBTkUOqV0 つまり無料で売ってたGTA5はそれほどの価値しかねえといいたいのか
172名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:23:22.40ID:9DmZmWRK0 そんな高尚に捉えられてもなぁ
なんでも出来ますよとか言われてもキャラ見た目でも日本人の趣向に合わんかもな
なんでも出来ますよとか言われてもキャラ見た目でも日本人の趣向に合わんかもな
174名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:24:14.97ID:6eQsmThK0 >>172
日本に関してはそもそもマリカより高いソフトがゴロゴロしてるから
日本に関してはそもそもマリカより高いソフトがゴロゴロしてるから
175名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:24:26.24ID:KROtZpei0 これが言えるのはさすがロックスターだわ
176名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:26:53.48ID:9tzE48SK0 元関係者って現無関係な人だろ
そんな人が語る今に情報としての価値とかあんの?
そんな人が語る今に情報としての価値とかあんの?
177名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:31:13.54ID:C46Wv/pc0 元です
178名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:32:01.49ID:quTEcg9r0 早期アクセス100万円とかでも軽く1万本は売れそう
179名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:33:30.19ID:7DOsLtmv0 任天堂タイトルの続編なんて毎回大して性能も上がらないまま焼き直しみたいな内容で出すんだから、本来30ドルくらいでいいんだよな
180名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:41:21.20ID:tHnGYcuZ0181名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:44:53.52ID:WEOnP2VeH 出来に自信あるなら200ドルでも売れるんじゃない?
182名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:45:09.63ID:XEJP/KV2d >>179
ラスアスを何度も焼き直しレベルのリマスターをフルプラでだしてるSIE馬鹿にしてんのか?
ラスアスを何度も焼き直しレベルのリマスターをフルプラでだしてるSIE馬鹿にしてんのか?
183名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:47:47.96ID:fc9VXVjG0 開発費は何倍だろうなって感じだしな
185名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:49:35.90ID:9lpZmMRs0 任天堂には一生到達できない領域
それがgtaシリーズ
それがgtaシリーズ
186名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:52:00.39ID:LBTkUOqV0 そこまでイキっといてGTA6も2億達成できなかったら恥だからGTA5同様頑張ってばらいてな
187名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:53:12.94ID:LQwgOM5W0 反応するのもあれだがマリカの無料バンドルなんかあったか?
188名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:53:13.22ID:unlmXsCI0189名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:53:45.71ID:y2CNLR1i0 イキる前に早よGTA6発売してよ
あっこの人は部外者だから関係無いか
あっこの人は部外者だから関係無いか
190名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:54:22.18ID:UbQByOGN0 まあGTAなんて日本じゃただの反社ゲーって扱いだからな
192名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:55:30.43ID:CTwHlt0c0 プレイ時間はマリカーのが長くなるしなぁ
GTAはオンラインで「ごっこ遊び」が出来る人以外にはコスパ悪いよ
GTAはオンラインで「ごっこ遊び」が出来る人以外にはコスパ悪いよ
193名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:57:15.69ID:UbQByOGN0 この人なんで今は開発者じゃないんだ?
194名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:58:07.92ID:DjyYTAdj0 そうか、俺は50ドルでマリカやるよ
195名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:58:53.79ID:UbQByOGN0 >>191
まあゴキさんのこの手の返しが的外れというか何言ってんのか分からんのはよくあることだし
まあゴキさんのこの手の返しが的外れというか何言ってんのか分からんのはよくあることだし
196名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:58:54.95ID:LBTkUOqV0 そもそもGTAは海外じゃ餓鬼ゲー扱いだぞ
子供が好きそうな下品をゲームでするようなゲームだし
子供が好きそうな下品をゲームでするようなゲームだし
197名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 00:59:55.61ID:XEJP/KV2d >>191
きっと俺のレスが悔しくてなんか言い返したかったんだよ
きっと俺のレスが悔しくてなんか言い返したかったんだよ
198名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:01:37.40ID:nEvyS6/T0 GRAとか10ドルやろ?
199名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:03:32.51ID:T5q3C97S0 GTA棍棒は強すぎて禁止カード
200名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:03:36.72ID:oqN3tXeO0 ゲームに限らずアメリカのメジャーどころのカルチャーはもうどうしようもないくらい劣化してるな
色々もう国の中身が限界なのかな?
色々もう国の中身が限界なのかな?
201名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:04:31.49ID:oweLjKm0d 反応探ってねーで何ドルで売りたいかはっきり言えよチキン
202名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:05:49.91ID:4Ce3RJJT0 買ってくださいだろ
203名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:06:43.09ID:+P+vxmrX0 1本5000円相当だったのが突然2倍にイキリ出したらそら躾とかなアカンからな
204名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:14:55.01ID:HLKPQJal0 GTAなら仕方ない、早く出せ、って世界中のファンが思ってるだろな
205名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:18:09.53ID:9lpZmMRs0 gtaなら150ドルでも文句でないだろうけど
マリカは20ドルが適性な作り込みってこと
マリカは20ドルが適性な作り込みってこと
206名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:18:54.81ID:XEJP/KV2d >>203
その理屈じゃ普段投げ売りしてるGTA5はどうなんだって話
その理屈じゃ普段投げ売りしてるGTA5はどうなんだって話
207名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:19:45.45ID:UbQByOGN0 >>199
発泡スチロールで出来てそう
発泡スチロールで出来てそう
208名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:21:14.30ID:UbQByOGN0 発売されない限りいつまでも叩き棒に使えるしな
むしろ再延期して欲しいんじゃないの
むしろ再延期して欲しいんじゃないの
209名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:24:14.89ID:DfBayaS/0 GTA6にマリカ?
どっちもいらんわ
どっちもいらんわ
210名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:29:45.60ID:LBTkUOqV0 まあワイルズみたいに発売したらなかったこと入りにならないことを祈るよ
211名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:38:17.72ID:DSKgaupf0 ソフト総爆死粉飾ハードゴミステゴがリードで買えは無理があるな
50ドルでもろくに売れんよ
50ドルでもろくに売れんよ
213名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:40:38.26ID:hVkp7EP80 まあ実際マリカを煽れるくらい売れてる数少ないゲームではある…んだが何故"元"の身でドヤってるのかは知らない
214名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:41:31.74ID:IISsqOQ20215名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:41:44.07ID:S4SutNYq0 GTAは通過課金あるし独自サブスクもあるしでそんなのと基本買い切りのマリカを比較するの?
217名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:45:32.89ID:9lpZmMRs0 マリカも糞高い手抜きdlc塗れじゃん
218名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:47:27.93ID:XEJP/KV2d >>217
なんとか言い返したいのはわかった
なんとか言い返したいのはわかった
219名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:53:23.56ID:bUouI8DC0 高そうw
220名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 01:55:06.88ID:VstiFtmu0 まだ90$とかいうデマ広げてるアホいたんだ、ほんと病気だな
222名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:04:11.12ID:kwtGYUoG0 サブスク絡めてチケット2始めるに決まってるだろ
おそらくサードソフトも対象になるよ
サブスクの値段は多分上げてくるだろうけど
おそらくサードソフトも対象になるよ
サブスクの値段は多分上げてくるだろうけど
223名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:09:32.77ID:hVkp7EP80 海外でも何言ってだこいつ扱いされてるような
https://x.com/gonintendotweet/status/1920205373404782758?s=46&t=-YQrgZUgdIqbX77CoX35Qw
https://x.com/gonintendotweet/status/1920205373404782758?s=46&t=-YQrgZUgdIqbX77CoX35Qw
元ロックスター開発者「いくらだろうとGTA6を買え。マリカは90ドルだけどGTAに匹敵すると思う?」
本家「いいから、PS5買えっつーの」
やっぱり、吉田君は格が違うな
本家「いいから、PS5買えっつーの」
やっぱり、吉田君は格が違うな
225名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:22:48.32ID:lDlE6Mmy0 >>223
gonintendotweetというFANアカウント持ってきてどうした?w
gonintendotweetというFANアカウント持ってきてどうした?w
226名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:33:30.22ID:Y5VOTmMz0 いいけどPCで早く出してクレメンス
227名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:52:55.19ID:wL6eJS3t0 >>87
英語の訛りとか言い回しが肝なのの吹き替えちゃダメでしょ
英語の訛りとか言い回しが肝なのの吹き替えちゃダメでしょ
228名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:55:46.78ID:xxRKl/UJ0 漫画で例えるなら
マリカ ドラゴンボール
グラセフ ろくでなしBLUES
グラでゲームが語れるなら苦労しない
マリカ ドラゴンボール
グラセフ ろくでなしBLUES
グラでゲームが語れるなら苦労しない
229名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:58:37.12ID:BK/w82330 クライムアクションってリアルになるほどシュールさが浮き彫りになるからなぁ
街中で戦車乗り回して大量殺戮しても物陰で5分隠れてたら指名手配解除とかギャグでしょ
街中で戦車乗り回して大量殺戮しても物陰で5分隠れてたら指名手配解除とかギャグでしょ
230名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 02:58:47.32ID:jcKZLH1q0 まあGTA5は5ドルで買うなら良いゲームだったよ
実際頻繁に行われるオンラインセールでそれくらいが相場だしな
実際頻繁に行われるオンラインセールでそれくらいが相場だしな
231名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:09:41.20ID:DtPAEFfz0 GTAもマリカも興味ねーわ
234名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:22:11.01ID:Jmc7CIV60 >>1
開発者のくせにゲハ脳って恥ずかしすぎるだろw
何でGTA6と比較するのがマリオカートなんだよw
マリオカート8デラックスはSwitchの購入者の44.8%が購入した定番中の定番だけどGTA6をゴミステ5所有者の44.8%が購入するなんてことあり得るか?w
逆にもしそんなことになったらマジで地獄なんだが
あんな犯罪者予備軍煽動ゲームがそんなに売れるとかマジで世界終わるだろ
開発者のくせにゲハ脳って恥ずかしすぎるだろw
何でGTA6と比較するのがマリオカートなんだよw
マリオカート8デラックスはSwitchの購入者の44.8%が購入した定番中の定番だけどGTA6をゴミステ5所有者の44.8%が購入するなんてことあり得るか?w
逆にもしそんなことになったらマジで地獄なんだが
あんな犯罪者予備軍煽動ゲームがそんなに売れるとかマジで世界終わるだろ
236名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:23:19.49ID:1VFBRP2b0 GTAって人がやってるの見ると面白いけど自分でやるとすぐ飽きる
238名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:26:12.02ID:Jmc7CIV60 >>9
日本人はあんな風に犯罪者として好き放題暴れまわるとかやりたいと思わねえんじゃね
闇バイトとか特殊詐欺とかやるような一部の連中は別にして
そういう日本で良かったとも思うしな
俺もやりたいとは思わねえし
日本人はあんな風に犯罪者として好き放題暴れまわるとかやりたいと思わねえんじゃね
闇バイトとか特殊詐欺とかやるような一部の連中は別にして
そういう日本で良かったとも思うしな
俺もやりたいとは思わねえし
239名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:27:44.51ID:Jmc7CIV60240名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:31:27.67ID:Jmc7CIV60241名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:34:43.58ID:RqZ/wz4O0242名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 03:38:05.52ID:Bp5JUcWg0 ソニーちゃんのことも思い出してあげてください
244名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 04:46:46.46ID:f5RZmWIp0 >>1
えー・・・
カネなんか出す必要ないと思うぞ・・・
「どうせ後日にEpicで無料配布するんやろ?」ってイメージしかねえからなあwww
その点、マリカーワールドはSwitch2がないと遊べないからな。
はやくSwitch2を買わせろ。
えー・・・
カネなんか出す必要ないと思うぞ・・・
「どうせ後日にEpicで無料配布するんやろ?」ってイメージしかねえからなあwww
その点、マリカーワールドはSwitch2がないと遊べないからな。
はやくSwitch2を買わせろ。
245名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 04:50:21.24ID:mMmLIGq40 まあマリカは多分
利益÷開発費で言うと最高値になる可能性が高いので論われるのは仕方ながない
低予算で面白いゲームを出すの優れた仕事だと思うが
まるでアメ車が日本車の馬力を嘲笑ってるみたいだな
利益÷開発費で言うと最高値になる可能性が高いので論われるのは仕方ながない
低予算で面白いゲームを出すの優れた仕事だと思うが
まるでアメ車が日本車の馬力を嘲笑ってるみたいだな
246名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 04:56:04.10ID:2T9VzCrw0 マリカーワールドより100倍面白そう
247名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 04:56:08.48ID:naZRTUxj0248名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 04:57:05.56ID:w6TrtN/40 マリカは2万でも買うがGTAに2万はねえなぁ
タダで配られるのにwww
タダで配られるのにwww
249名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:00:02.88ID:Bpmi3Evz0 マリカーはアイテム次第の運ゲーだからガチ勢からするとイライラするだろうな
まあ対象が違うけどさ
あとフォルツァはロケットかまそうとしても透明化して回避される仕組みよ
やってないのがパレバレなんよね叩いてる連中
とにかくSwitchに出てない売れてるゲームが憎いようだ
まあ対象が違うけどさ
あとフォルツァはロケットかまそうとしても透明化して回避される仕組みよ
やってないのがパレバレなんよね叩いてる連中
とにかくSwitchに出てない売れてるゲームが憎いようだ
250名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:01:21.23ID:CTwHlt0c0 FH5はロケーションがゴミ過ぎてすぐ飽きたな
FH4は今でもたまに起動する
FH4は今でもたまに起動する
251名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:02:05.03ID:y1dEoGa/0 スイッチに
出てないゲームは
みなクソゲー!
この単純な思考回路
出てないゲームは
みなクソゲー!
この単純な思考回路
252名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:02:05.83ID:naZRTUxj0 スイッチに
出てないゲームは
みなクソゲー!
この単純な思考回路
出てないゲームは
みなクソゲー!
この単純な思考回路
253名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:02:25.09ID:w6TrtN/40 運ゲーじゃないレースゲームの対人ほどつまんねえものはないからな
ミスらん限り逆転しないんだからw
ミスらん限り逆転しないんだからw
254名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:05:46.86ID:y1dEoGa/0 FH4 2500万ユーザー
FH5 4200万ユーザー(現在)
はいFH5のが上
神ゲーFH4の上
神の上か?
鳥肌注意
FH5 4200万ユーザー(現在)
はいFH5のが上
神ゲーFH4の上
神の上か?
鳥肌注意
255名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:08:01.39ID:y1dEoGa/0 「フォルツァ? いいゲームって聞いてるよ」
これが言えないんだわ
とにかく「それスイッチにある? ない? はいクソゲ」のみ
嫌われて当然
これが言えないんだわ
とにかく「それスイッチにある? ない? はいクソゲ」のみ
嫌われて当然
256名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:12:12.77ID:9xWMbxQl0 マリオさんに喧嘩売るとは
257 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/09(金) 05:21:31.92ID:hlAPZJvH0 GTA6のチンカスにも満たないマリカw
探索できます(爆笑)
探索できます(爆笑)
258名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:40:00.55ID:owyMzNGt0259名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:41:11.88ID:vUmXh65D0 マリカの方がいいんだけど
260名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 05:47:53.72ID:f5RZmWIp0261名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:10:45.47ID:h/gvjt54H 1万超えるか?
262名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:21:47.35ID:MIn35q9P0 >>259
基地外任天堂おじさん
基地外任天堂おじさん
263名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:24:53.15ID:Tg58WTnG0 GTAって過去作からどんな変化あるのよ
264名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:25:33.16ID:qAEXIgob0 GTA6は1年待てば投げ売り突入だろGTA5みたいに希望小売価格で買う意味ないし
265名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:29:32.41ID:Pohzb7yV0 100ドルでもすんのか?(笑)
266名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:33:52.73ID:Q3r52k8k0 同梱版ばら撒きのマンネリカートと違ってGTA5は長年定価販売されてずっとチャートの上位に居続けてたからな
というか未だにランクインしてる
というか未だにランクインしてる
267名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:34:17.99ID:aEhV6R2r0 要素さえ詰め込んでいればいいみたいな
268名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:34:46.88ID:p7rz6qqb0 同梱版はバラマキとは言わない
バラマキとはナックみたいなことを言う
バラマキとはナックみたいなことを言う
269名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:35:53.77ID:bt1xqQbz0 部外者にしゃしゃり出て来られて迷惑だろうなーw
270名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:36:48.98ID:Pohzb7yV0 定価販売なら任天堂がダントツだと思うけどどこの世界線の人
272名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:37:39.99ID:CTwHlt0c0 GTA5は史上最も同梱バラマキされたタイトルだと思うぞ
273!point
2025/05/09(金) 06:40:51.27ID:V3KxmGfn0 GTAは初代からプレイしてるがマンネリ化がな
274名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:44:25.20ID:CuYjM7yad 無料に食い付いたりクライムゲー好む連中がまともに払うとは思えんけどな
275名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:46:43.26ID:kv2wr/Ku0 >>1
確かにマリカは3万円くらいの価値はあるわな
確かにマリカは3万円くらいの価値はあるわな
276名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:50:01.62ID:4BDR55Ui0 現役の社員がそんなこと言うはずないと思ったら案の定、元社員w
そんなやつにインタビューする方もどうかと思うけどねw
そんなやつにインタビューする方もどうかと思うけどねw
277名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:56:15.86ID:o2yZvMY9a 『GTA6』の新映像は「すべて“PS5”でキャプチャしたもの」と公式SNSが発表。
ゲームプレイ映像とカットシーンが均等に組み合わせられていた。
ゲームプレイ映像とカットシーンが均等に組み合わせられていた。
278名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:58:07.12ID:cNl6vWosd またSIE辺りがカネでも握らせてFUDするよう根回ししてるんだろ
何せプレステ5の現実のネガティブ情報なんて一般メディア含め一切報じるか報じても何故か好意的な書き方だしな
何せプレステ5の現実のネガティブ情報なんて一般メディア含め一切報じるか報じても何故か好意的な書き方だしな
279名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 06:59:33.84ID:MitV2urv0 500円なら価値あり
280 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/09(金) 07:00:35.83ID:XC+WjjmO0 マリカが怖いんだな
281名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:04:55.17ID:HDioWdog0 この手の露悪趣味頼りゲーって長く続けると飽きられるんだよな
282名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:07:00.33ID:M+7+qNMWM 13万で買うバカは居ません
283名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:14:12.97ID:89WpPmxH0 GTA5はタダで配ってたくせに
284名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:16:04.92ID:fTrzUtTo0 なんかよく分からんけどマリカと比べるってことはGTAってレースゲームでパーティーゲームで接待ゲームだったのか
285名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:16:20.28ID:Lzuw7vLu0 待てばタダになるの分かってるから、待ちますね!
286名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:16:47.49ID:9xYFj9oO0 外人って全く違うジャンルの物を並べたがるよな
なんで?
なんで?
287名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:17:29.80ID:89WpPmxH0 タダ同然で配って売上本数自慢してるの滑稽なんだが
ほとんど割引されずにいまだに年600万本売ってるマリカのが上
ほとんど割引されずにいまだに年600万本売ってるマリカのが上
288名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:21:38.98ID:VK+7s7xld GTAってMOD作って遊ぶゲームだろ
そりゃMOD作れないマリオカートじゃ勝てないだろ
そりゃMOD作れないマリオカートじゃ勝てないだろ
289名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:37:49.18ID:9vTdUe2/0 マリカが90ドルって考えたらGTAは900ドルでも安く感じる
290名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:40:15.52ID:GsToqqF6d グラセフもまあ車のゲームと言える
グラセフの車の部分のゲームデザインはナムコやセガの3Dアーケードレースゲームが基礎になってるから
クレタクやランナバウトやミザーナフォールズとかもセガナムコのアーケードのレースゲームの影響受けてる
グラセフの車の部分のゲームデザインはナムコやセガの3Dアーケードレースゲームが基礎になってるから
クレタクやランナバウトやミザーナフォールズとかもセガナムコのアーケードのレースゲームの影響受けてる
291名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:40:27.96ID:2AHdVS030 過去作のコースをほとんど何もない適当な空白地帯でつなぎ合わせただけのマリオカートが90ドルって狂ってるだろ
292名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:41:35.09ID:WDjXvsw/0 正直なにがなんでも買わなきゃならないソフトじゃないと思うよどっちも
293名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:43:12.53ID:RnXkNtcfM これの日本版が
いいからPSかえっつーの
いいからPSかえっつーの
294名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:46:15.76ID:kERxOVgR0 GTAオンラインにはミニゲーム感覚でマリカ並のレースが搭載されてるからね
もうゲームとして規模が段違いだよね
もうゲームとして規模が段違いだよね
295名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:47:43.47ID:3PrUmTl+0 これってマリカがたけぇってユーモア込めての皮肉だろう
イギリス人らしい
笑う所なんだよこれ
イギリスはこういう感じ
オアシスのノエルとかさ
銀河ヒッチハイクガイドとか読めば分かるよ
最高に面白いSF小説なので未読の人は読みましょう
イギリス人らしい
笑う所なんだよこれ
イギリスはこういう感じ
オアシスのノエルとかさ
銀河ヒッチハイクガイドとか読めば分かるよ
最高に面白いSF小説なので未読の人は読みましょう
296名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:48:21.83ID:kERxOVgR0298名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:50:21.17ID:kERxOVgR0 >>114
任天堂は社長がイキってるが
任天堂は社長がイキってるが
299名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:51:51.16ID:lYlXJcrG0 マリオカートもオープンワールド化して来たから
思いっきり脅威に感じてるのが分かるw
思いっきり脅威に感じてるのが分かるw
300名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:52:04.85ID:ZTDrpYx50 トレーラームービーだけで全然中身が分からんな
301名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:53:52.82ID:Jkw6mQjm0 他を下げないとダメなゲームはダメ
303名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 07:59:19.86ID:p3dtwt0c0 >>9
吹き替えなし
吹き替えなし
304名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:01:06.40ID:DN/lZtpb0 >>286
GTAはOWゲーとは言え、車や乗り物操縦がメインコンテンツであることは疑いようがないでしょ
マリカは勝つ為になんでもアリっていう殺気の高いゲームだし、そういう意味ではGTAと似ている所があるのでは
オマケにマリカも広いマップとOWを採用してきたし、かなり近いモノになってきたと言えなくもない
海外のほうが煽り合いとかが激しいし、もうお互いがライバル視している風潮があるのかもよ
GTAはOWゲーとは言え、車や乗り物操縦がメインコンテンツであることは疑いようがないでしょ
マリカは勝つ為になんでもアリっていう殺気の高いゲームだし、そういう意味ではGTAと似ている所があるのでは
オマケにマリカも広いマップとOWを採用してきたし、かなり近いモノになってきたと言えなくもない
海外のほうが煽り合いとかが激しいし、もうお互いがライバル視している風潮があるのかもよ
305名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:04:56.47ID:DhnVY/Gf0 マリカ90ドルとかいう馬鹿が何言ってもなぁ
306名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:06:40.73ID:ZTDrpYx50308名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:22:11.89ID:BH/y5e3Ud EA「任天堂みたいにゲームの値段は上げない」
任天堂嫌われすぎw
任天堂嫌われすぎw
309名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:27:50.15ID:iOaBCZkwM310名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:31:55.58ID:w5SYm3urd なんでまたお使いゲーやらんといかんのだよ
3からグラ以外なんも変わってねえじゃん流石に飽きる
3からグラ以外なんも変わってねえじゃん流石に飽きる
311名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:34:48.91ID:DzzNoX8BH シリーズものはそんな変化しなくても良いと思うけどなぁ
312名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:35:11.10ID:DN/lZtpb0 >>307
ダイレクトのコメントでもマリカセフトオートみたいに言っていたヤツがいたからなあ
それと今回は大型トレーラーとか大型ヘリとかかなり自由度の高い乗り物選択が可能で、カートの挙動にも物理エンジンを使ったリアルな動き
更にガードレールのようなオブジェクトも破壊ができ……と
レースゲームの範疇を超えてるような仕様が盛りだくさんなのでね
ダイレクトのコメントでもマリカセフトオートみたいに言っていたヤツがいたからなあ
それと今回は大型トレーラーとか大型ヘリとかかなり自由度の高い乗り物選択が可能で、カートの挙動にも物理エンジンを使ったリアルな動き
更にガードレールのようなオブジェクトも破壊ができ……と
レースゲームの範疇を超えてるような仕様が盛りだくさんなのでね
313名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:39:22.99ID:9xYFj9oO0315名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:48:50.40ID:yjazAuqT0 12,980円とかかしら
初週15万本くらいと予想
初週15万本くらいと予想
316名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 08:50:01.84ID:DzzNoX8BH GTAなら1.5万円しても誰も文句言わないと思うよ
あ、外人さんは言うか
あ、外人さんは言うか
318名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:02:51.11ID:N8PoFFHN0 まぁコスパで考えるとものすげぇゲームだとは思う
マリカで例えるなら10作分どころか下手したら100作分以上は作り込んでるだろうし
マリカで例えるなら10作分どころか下手したら100作分以上は作り込んでるだろうし
319名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:04:14.07ID:Lv45CRWw0 また水増し無料配布ルートなんだから黙ってれば良いのに
320名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:05:35.96ID:UdYCXfUx0 マリカ()とかGTAの開発費の100分の1だろw
321名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:14:09.31ID:OgFaLhoid >>247
FH4ならともかくFH5はちょっと…
FH4ならともかくFH5はちょっと…
322!point
2025/05/09(金) 09:16:39.53ID:DZxwCBAx0323名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:19:19.09ID:kERxOVgR0324名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:38:57.17ID:lXBxUA1j0 >>314
同じコースぐるぐる回るだけでタイムアタックみたいな目標も持たんプレイしてりゃそうなるかもな
同じコースぐるぐる回るだけでタイムアタックみたいな目標も持たんプレイしてりゃそうなるかもな
325名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:39:44.03ID:hleP/6S0d >>1
GTAなんかどうせ字幕だろ? 日本語吹き替えくらい入れてから言え
GTAなんかどうせ字幕だろ? 日本語吹き替えくらい入れてから言え
326名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:41:44.05ID:DzzNoX8BH 大作なのに雰囲気とか言い訳して吹き替えがないのは古臭いよな
327名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:46:32.90ID:T8/jamJs0 どうせしばらくしたらセールで数字自慢始めるくせに
328名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 09:47:43.57ID:d7nJ3Rry0 値上げをディスるように見えて実は褒めてるようにも見えるな
かかった分の制作費を価格に上乗せして何が悪いという感じで
かかった分の制作費を価格に上乗せして何が悪いという感じで
329名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:16:41.94ID:KTthkLSI0 セールしなけりゃいいじゃん
330名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:17:20.80ID:l6vEwOQMd 元ってのが無責任やな
現場はレイオフすればええやんって言われてるようなもんだひ
現場はレイオフすればええやんって言われてるようなもんだひ
331名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:20:39.52ID:EVHV2SLi0 ガンダムが例外なぐらいで日本人は基本的に勧善懲悪が好きだから。
332名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:24:20.44ID:KqND6UU10 マリカーの世界で甲羅って銃(ロケットランチャー)みたいなもんだし
GTAとさほどかわらない
というか仲間同士でやるわけだし、暴力性はむしろ高い方
GTAとさほどかわらない
というか仲間同士でやるわけだし、暴力性はむしろ高い方
333名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:27:30.17ID:cx1iOmjFM まあマリカに1万5千円もだせんわ
そらブヒッチ2失敗するわけだわ
そらブヒッチ2失敗するわけだわ
334名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 10:27:48.06ID:lYlXJcrG0 >>314
だから今回大幅刷新したんでしょ
だから今回大幅刷新したんでしょ
335名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:02:59.78ID:OWpr67P70 >>117
同梱がチートなら無料バラマキは何なんだ?
同梱がチートなら無料バラマキは何なんだ?
336名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:03:07.43ID:ya1FP0/A0 GTAよりマリオの方が楽しめるわ。
どっちも買わんけど。
どっちも買わんけど。
337名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:04:51.95ID:lYlXJcrG0 ロックスターは覇権ゲームであるマリオカートが
自らのお家芸であるオープンワールド形式に寄って来たので
相当焦ってるな
自らのお家芸であるオープンワールド形式に寄って来たので
相当焦ってるな
338名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:12:22.41ID:S2gH+w+c0 GTAくんメーカー販売価格じゃ買ってもらえないじゃん
340名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:54:14.65ID:uW1xU8RI0 ロックスターが他ハードのソフトしか認識してないってのが酷い話
341名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:56:15.31ID:1BhkA6Hk0342名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 11:58:21.70ID:b1tddvft0 何言ってんだこのおっさん
GTAはゴミ価格でばら撒かれるまで買わないで待機が正解だよ
GTAはゴミ価格でばら撒かれるまで買わないで待機が正解だよ
343名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:03:34.41ID:eLN8nHG+0 なんで関係無い部外者がイキがってるの?
344名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:03:52.41ID:K1cHKtpY0 犯罪ゲーム
345名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:04:15.39ID:K1cHKtpY0 5000円でもかわない
346名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:12:12.37ID:zgmlMEXb0 元
347名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:20:25.81ID:cx1iOmjFM348名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:22:14.82ID:G5kfxvZuH 200ドルくらいならゲーマーなら喜んで払うよな?
349名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:22:53.56ID:Lc+qRdWc0 というか大抵のGTA系のゲームはレースゲーがミニゲームとして入ってるな
龍が如くみたいなしょぼいミニカートではなく 実際のオーブンワールドマップ内で
レースゲームを別に買う意味がない
龍が如くみたいなしょぼいミニカートではなく 実際のオーブンワールドマップ内で
レースゲームを別に買う意味がない
351名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:34:04.44ID:/SsZ2xkS0 GTA6がswitch2に出ないのはほぼ確定したから気兼ねなくネガキャン始めたな
352!point
2025/05/09(金) 12:51:12.28ID:LSxg3GJo0353名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:53:03.28ID:l/cYZZYi0 犯罪ゲーは興味無いわ
354名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 12:54:35.62ID:zmCuO+bQ0 マリカみたいなチープなゲームと比較すること自体ロックスターの開発者に失礼やろ
356名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 13:31:15.24ID:hVkp7EP80 勝手に比べてきてそれはもう当たり屋だろ
357名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 13:39:41.79ID:MbadHPL70 GTA6はそのうちセールで半額以下で買えるだろうけど
任天堂は一切値引きしないからそっちのほうが害悪な気はするよ
子供たちからどれだけ搾取すれば気が済むんだ
任天堂は一切値引きしないからそっちのほうが害悪な気はするよ
子供たちからどれだけ搾取すれば気が済むんだ
358名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 13:49:30.69ID:w4NpFMRh0 GTAは1時間暴れたら飽きる糞ゲーに1万はないな
サイバーパンクみたいにゲーム性が伴ってるならあれだけど
サイバーパンクみたいにゲーム性が伴ってるならあれだけど
359名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 14:09:44.67ID:Pe++b1eX0 当時中学生だったけどネオジオのロムカセットなんて3万超えだけど普通に買ってただろ?
ほしければいくらでも買うでしょうから200ドルくらいにしてみればいいのにね
開発にかかった人件費考えたらそれくらいにするべきだし
ほしければいくらでも買うでしょうから200ドルくらいにしてみればいいのにね
開発にかかった人件費考えたらそれくらいにするべきだし
360名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 15:37:13.91ID:+BtSHrM1d GTA6の圧勝です🤗
361名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 15:53:11.98ID:nh9ko3xrr 6の現開発者が言ってたらイキリすぎだろと思うけど
元有名ゲーム会社所属って肩書を売りにしてるだけの奴はこんなんばっかでしょ
元有名ゲーム会社所属って肩書を売りにしてるだけの奴はこんなんばっかでしょ
362名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 15:58:49.90ID:HLKPQJal0 6の発売日ってバイスシティの主人公の声優やってた人の命日らしいな
さすがに延長なくその日に出るかな
さすがに延長なくその日に出るかな
363名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 17:08:17.92ID:w4NpFMRh0 GTAよりセインツロウやスパイダーマンの方が面白いわ
GTAはリアルなマップだけじゃねぇか糞、GTAは箱庭で何が出来るかが致命的に欠けてる
因みにマリカーは選択肢にないからどうでもいい
GTAはリアルなマップだけじゃねぇか糞、GTAは箱庭で何が出来るかが致命的に欠けてる
因みにマリカーは選択肢にないからどうでもいい
364名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 17:22:50.75ID:2UGMe+we0 GTAなら2万でも飛ぶように売れるだろ
365名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 17:23:46.06ID:X+Z1DjSb0 コーエー価格でも買うやろな
367名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 18:04:25.85ID:WDjXvsw/0 高い高い言われたからネオジオCD出したやん
368!point
2025/05/09(金) 18:29:33.30ID:V3KxmGfn0 >>359
親に買ってもらってたのに偉そうに言うなって
親に買ってもらってたのに偉そうに言うなって
369名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 18:34:47.84ID:bC4emmOx0 ネオジオCDのロード時間の間に宿題できた
370名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 18:37:21.88ID:XEJP/KV2d 言うねぁ
GTA5なんて所詮ばら撒きで水増しした数字なのに
GTA5なんて所詮ばら撒きで水増しした数字なのに
371名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 18:38:13.18ID:vOkmOfGR0 きっと59.99ドルでGTA6売ってくれるんだろうな。
372名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 18:59:45.05ID:DtPAEFfz0 日本人からしたら完全にマリカが上
373名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 19:55:47.91ID:rstiJn2W0 >>271
無料配布は売上の2億本に含まれてないんだよなぁw
無料配布は売上の2億本に含まれてないんだよなぁw
374名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:11:46.91ID:R6+JdSM40 もうゴミステ版のGTA6諦めたの草
375名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:19:45.14ID:02hag0Pj0376名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:27:11.86ID:pFUm8jfk0 匹敵するわけねえじゃん
GTA6はその注目度のされ方からして1億を最速で売ると思うし
多分100ドルでも売れまくるだろ
2026年には他のソフトはGTA6の発売日をズラしてが延期しまくると思う
多分10年以内にトータルセールスでマイクラ超えると思う
GTA6はその注目度のされ方からして1億を最速で売ると思うし
多分100ドルでも売れまくるだろ
2026年には他のソフトはGTA6の発売日をズラしてが延期しまくると思う
多分10年以内にトータルセールスでマイクラ超えると思う
377名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:36:08.25ID:w4NpFMRh0 GTA1強時代じゃあるまいし焼きまわしのGTAにそんな価値あるわけないだろ
それならFFやワイルズだって軽くミリオンいってるわw
それならFFやワイルズだって軽くミリオンいってるわw
378名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:49:03.28ID:pFUm8jfk0 >>377
海外でのGTAブランド舐め過ぎだよ
日本の売上は大したもんじゃない
それでも日本でも100万再生超えてるけど
アメリカ公式マリカワールド1ヶ月 450万再生
switch2紹介ニンダイアメリカ 1ヶ月1200万再生
GTA6トレーラー2 2日で1億目の前
煽りでもなく文字通り桁違い
海外でのGTAブランド舐め過ぎだよ
日本の売上は大したもんじゃない
それでも日本でも100万再生超えてるけど
アメリカ公式マリカワールド1ヶ月 450万再生
switch2紹介ニンダイアメリカ 1ヶ月1200万再生
GTA6トレーラー2 2日で1億目の前
煽りでもなく文字通り桁違い
379名無しさん必死だな
2025/05/09(金) 20:50:50.71ID:XEJP/KV2d モンハン信者もワイルズ出るまではそうやってイキってたよな
レスを投稿する