X

【無慈悲】任天堂「だから保護者の垢で同意しろよ。成人したとか知らんがな」→批判殺到

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:23:43.57ID:7sgWZRnN0
https://x.com/nintendo_cs/status/1920378316080755109?s=46&t=W9Bl3KYVB4HEdrc08TJ5hg
現在、お客様より「子どもアカウントから『同意リクエスト』のメールが届いたが、先に進めない」とのお問い合わせをいただいております。
子どもアカウントを作成した保護者の方のニンテンドーアカウントでの同意が必要です。こちらのQ&Aを参考に、同意をお願いいたします。


無慈悲すぎる対応に批判殺到


>今SNSで困ってる人はその親アカウントにアクセスできなくなってて困ってるのでは…
>そういう事やないねん 保護者が誰一人として昔のメアド覚えてないねん 助けてください
>親がメアドもパスワードも忘れてどうしようもない
>年齢も18歳になってるはずなんですが許可が必要なんですか?
>失礼を承知で言いますマジで迷惑すぎです
>7年くらいの思い出とデータが消えるのは本当に嫌なんですけど課金とかも色々したのに…
>まじいらん事しないでくれ 親が元々使ってたメアドなんてもう覚えてないんじゃ7年前やぞ
>本人18歳なっていても、まだ親の同意が必要なんだ…そこは生年月日から自動更新しないんですね。遊んだ時間、積み上げたものが全部パーなの…?
>今回の再認証、死別や離婚などで親のアカウントが非アクティブになっている人が困っているようです。対策お願いします。
>生きがいが無くなった…
>7年前のメアドなんか忘れたわ 親2回もスマホ変えてんだぞ
>まじこのクソゴミ病気仕様なくせよカス。メアドの確認できねぇからどのスマホに送られてるかわかんねぇだろ せめてアカウント情報見れるようにしろよ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:24:24.38ID:1h01gu2o0
麻生太郎、高市を批判「バカ過ぎ1部落解同「【創価松本チョン野中橋下三浦元ソニーの出井国債mmtガイジ (2) [ハード・業界] 未無
2:三浦瑠麗の旦那詐欺の件については、元ソニーの出井さんが絡んでんだね
:PS5前年比8割減値上でSwitchXSS再評価大谷ニンダイ出演
悲]【愛は地球を救う】日テレ、チャリティーTシャツに『名探偵コナン』起用で「金集めに利用するな」 [おっさん友の会★]24時間テレビ寄付着服 業務上横領容疑元テレビ局長書類送検
2:中田「吉本の老害共ボコっていくんで、お前らどんな気持ち~、松本も金魚の糞のほんこんもボコ (4)
】江頭2:50「松本人志がたけしさんの悪口をずっと言って」ガキ使出演オファーも断り続けた真相松本人志「プレステよりも任天堂がすごいんや!!!!!」 (35) [ハード・業界 [733893279] (92) 未無】フジ第三者委員会「全裸手招き男ことタレントUにコンタクトを取ったところ弁護士が出てきた」 [堀江貴文「松本人志好きな人って知能低いよね」JANEひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される
理するアメリカの掲示板4cha
報】国民民主さん、こので参院選にフジサンケイ御用達学者を擁立し悲報】フジサンケイグループ会社勤めのワイ、女子アナと:壺ジャニヲタ「創価部落松本と違って中居くんは (2) [ハード・業界]テレビもラジオも休まず記者会見して出廷した太田3:太田光「松本はA子さんの事知ってるだろw 小沢がいるのに知らないとかないから」 田中「LINEがあるからね 松本「裏金使った議員が逃げた。兵庫県民として恥ずかしいわ!
雲隠れしてたまに呟くだけのチキン松本
4:日枝久、フジサンケイグループ代表も辞任へ [455679766]トランプ「降伏か、全滅か、どちらかを選べ」 ゼレンスキーに要求 [314039747]立花たかし デヴィ夫人のワンニャン平和党に訴えられて敗訴 33万円支払え😢 [659060378]
5:フジHD社長 日枝久氏フジサンケイグループ代表の辞任も発表「ご本人から申し出」フジ相談役辞に続き [muffin★] (387) [芸スポ速報+]居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」女ひろゆき ポケモンモンハンスイッチ
6:女子ゴルフ 「フジサンケイレディス」中止へ [2416和歌山からパンダが消える [696684471]二階そうか学会員「池田大作死にました勝利しま
2025/05/09(金) 08:26:54.12ID:jkQCBbdn0
任天堂叩く前にメアドの一つも覚えてられない親の頭を心配するべきでは・・・?
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:27:57.82ID:OcYoj6MG0
事前に知らせてたらこんな事にならなかったのに
今回だけ親の同意なしにしてやれば?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:29:51.40ID:jpHNg1Ss0
今の時代に自分が使ってるアカウント情報把握してない方がやばいやろ
こんなのばっかりだから不正利用とか多発するんやろな
2025/05/09(金) 08:30:14.91ID:4C+U7XvsM
>>1
そら一度親子垢として設定したなら成人しようが親子紐付けはそのままだろ
自分で設定変更しろよアホってだけの話じゃん
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:30.35ID:t4UQjaiU0
メールアドレスとパスワード忘れてログインできない!

当たり前体操
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:43.05ID:2npMmAcX0
死別した親との思い出のアカウントが使えないとか辛すぎる
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:30:45.32ID:Pte8U7n10
まず管理できない自分の親を責めたらどうなの
2025/05/09(金) 08:31:18.41ID:VsoyB+Bc0
親アカウントに入れないとか言われてもな、親がちゃんとアカウント管理してないのが悪いだけやん
2025/05/09(金) 08:31:52.22ID:N9RS3uFy0
現代ならではの現象だな
2025/05/09(金) 08:32:21.74ID:8bZG4pMg0
先に登録アドレス変更手続きすればいいのに
アカウント作成時期と新しいアドレス送って変更してもらうフォームあるだろ
2025/05/09(金) 08:32:28.22ID:yPr0V1gRM
この手のスレの批判殺到は殺到してないし、炎上は炎上してない
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:32:52.71ID:6Fncf9rR0
ニンテンドーユーザーにアカンウト制は早すぎたな
2025/05/09(金) 08:33:10.70ID:IZtXH42R0
あえて捨て垢使って失念したケースもありそうw
2025/05/09(金) 08:33:35.66ID:nn4YyxdVM
親ガチャ失敗した己の責任だよね?
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:14.59ID:bc/vWQUN0
>>5
把握してるわけねーだろ死ね精神病
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:34:51.35ID:1W4XXG8c0
全くサポートする気なくて草
2025/05/09(金) 08:34:57.78ID:4cUsot6F0
普通ならその内譲歩してくれるから少し待ってろ
2025/05/09(金) 08:35:04.66ID:KScXvjSg0
年齢設定の部分で自動的になんとかできんのか?
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:26.86ID:UdYCXfUx0
豚の思考回路やばすぎて草
2025/05/09(金) 08:35:44.96ID:ELtIAear0
これで通っちゃうほうがセキュリティとしては問題あるわな
アカウントを何だと思っているんだろう
23 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 08:35:47.77ID:kv2wr/Ku0
>>1
大変やな、ここまで大衆が愚かだと🤣

まあニンテンドーのアカウントも糞ではあるが
2025/05/09(金) 08:35:56.12ID:6aVCfurd0
そんなに安くもない月額のアカウント管理忘れるとかソッチのほうがやべえよ
2025/05/09(金) 08:36:06.06ID:VsoyB+Bc0
ゴキはその辺何も考えずに批判してるからなw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:36:57.05ID:jpHNg1Ss0
>>25
ゴキブリはセキュリティ意識皆無ですって言ってることが分からないんだろ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:38:35.89ID:jpHNg1Ss0
>>24
騒いでる人達他にも知らずの内に無駄に料金払ってるサービスあったりしてな
2025/05/09(金) 08:39:15.27ID:25YWF5220
https://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/32256/related/1
ここからメアド忘れてログインできなくても変えられるっぽいな
任天堂公式はこれ貼っといたほうがええんやないか
変更前のメアドわからない、メール残ってない、作成時スイッチと提携してない奴はどうするのかわからんけど
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:39:21.97ID:Pte8U7n10
うちもかなり古いが一応管理してるけどな
親アカウントにメール届かないと
つい最近のSwitch2抽選にも参加できないのでは
2025/05/09(金) 08:39:53.01ID:l6vEwOQMd
親の同意がないと先に進めないサービスをちゃんとブロックできてる優秀な機能じゃないかw
2025/05/09(金) 08:40:05.59ID:aBOfRFkD0
何でもかんでも人のせい
こういう他責思考はどうしようもないな
QAすら読めないし
2025/05/09(金) 08:40:07.11ID:IZtXH42R0
親からすると子供の娯楽のために仕方なく作成するアカウントに自分が普段使ってるメアドやパスワード使うのはためらうだろ
2025/05/09(金) 08:40:12.32ID:N9RS3uFy0
7年前ってまだ
「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」が混在してた頃かな
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:40:57.34ID:73+H5veK0
本体が幼児向けだと頭が幼児のままのバカしか居ないw
2025/05/09(金) 08:41:57.36ID:8bZG4pMg0
結論として自己管理できないで公式垢に直リプするような奴は淘汰された方がいいわな
普段から規約もルールも守らないからこんなことになってんだろうし
2025/05/09(金) 08:42:16.57ID:igao3kTb0
こう言う奴って利用規約すら読んでなさそうだな・・・
ホントこういう規約や契約守らずにクレーム付けてゴリ押しするバカが増えたせいで
カスハラなんて言葉が一般化してんだろうなぁ〜
他人(他社)を責める前にまず自分の言動を見直せ!
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:43:28.38ID:B9xWrGPg0
7年前ガラケーのキャリアメールで登録してスマホにした時にiCloudかgmailかにしてキャリアメール捨てたとか?
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:43:55.23ID:XAaZX7pua
親が覚えてるわけねーだろってキレてるやつは今のうちに改心しないとあかんわ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:03.56ID:khm1YpA50
ニンテンドーネットワークIDからニンテンドーアカウント移行時もクソ仕様で揉めてたし色んな意味でWiiUの再来だな
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:12.39ID:jpHNg1Ss0
>>29
・当選の連絡を受けた方は、メールに記載されたマイニンテンドーストアのURLより商品の購入手続きを行っていただきます。
まぁ、少なくともマイニン当選後は問題起きそう
2025/05/09(金) 08:44:24.33ID:kdGE11hv0
岩田聡が生きてればこんなことにはならなかった
2025/05/09(金) 08:44:46.80ID:O0VKDWPX0
メアドとパスワードはメモってPCに貼っとけよ……🥺
2025/05/09(金) 08:44:50.69ID:x/VVEoE70
アカウント・パスの管理は完全完璧にやる癖付けといた方がいいよ
初回で金が消えたら大打撃だよ
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:44:57.78ID:/au6GS830
アカウント作った時に保護者なんだから保護者が承認するしかなくね
2025/05/09(金) 08:45:20.49ID:IpRZH0ep0
アカウントとメールアドレス忘れてる方が問題なのでは?
2025/05/09(金) 08:45:25.34ID:MELP1luH0
こんなのどのサービスでも同じなんだよなぁ
任天堂はログインできない時用に複数のコードが事前に用意されてる分マシなほうなのに
まあそのコードを別で保存してる人はアドレス紛失なんてしないだろうけど…

サポート問い合わせで解決する可能性はあるかもしれんしそっちに賭けるしか無いわな
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:45:55.08ID:9xYFj9oO0
なんで覚えれる自信が無いものをメモしておかないんだ?
高齢結婚の弊害かな
2025/05/09(金) 08:45:55.73ID:LfyqH/nt0
親もゲームする世代って散々主張してるけど違ったってこと?
親も遊んでりゃ困ったことにはなりづらいでしょ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:46:28.81ID:tyHPfF1N0
子供アカウントのままにしてるヤツが悪い
2025/05/09(金) 08:46:48.40ID:7JpzN7Nc0
嫌ならやめろ
代わりのユーザーはいくらでもいる
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:48:50.24ID:yk/QwIUO0
こんなのにいちいち構ってたらまた不正利用やトラブルの温床になるしな
任天堂の対応が正しい
まずはアカウント作った無能な自分の親を責めるべき
今の時代、何でもアプリやアカウントの時代なんだからEXCELとかに全てリスト保存しとくだろ普通
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:14.62ID:q98Mw0Pvd
そもそもアカウントの価値を低く見過ぎ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:26.69ID:dnr08ZTD0
そもそもメアド分からんって人達って利用明細やログイン確認のメールすら把握してないってことやろ
怖いな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:49:49.72ID:u0tb6zhG0
ゲームに興味ない親からすれば「子供が変な事しないか」は気にするけど「子供のアカウント管理」という部分には全く興味ないんだよな
2025/05/09(金) 08:50:14.26ID:cYjv1Pp10
家族でネットリテラシーを学ぶ良い機会じゃないか
とは考えられない奴らが文句言うんだろうな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:51:19.17ID:/X8FiUXz0
これさあもしかしてまた中国人が子供アカウント買い取ってSwitch2の購入に利用しようとしてないよな?
2025/05/09(金) 08:51:39.18ID:IZtXH42R0
任天堂でメールアカウント作成出来るようにしておけば良かったのにな
2025/05/09(金) 08:53:18.59ID:25YWF5220
アカウント管理してなかった!どうにかしろ!って言われても流石に知らんわなぁ
QA見りゃちゃんと対処法は載ってるけどそっち見れる知能ある奴は公式凸とかせんやろしな
2025/05/09(金) 08:53:21.67ID:N9RS3uFy0
>>56
転売のためのアカウント転売か
ご苦労なこった
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:53:25.16ID:dnr08ZTD0
>>56
まぁ、騒いでる人達の言ってることが本当なら絶好の鴨やね
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:21.96ID:LUG0FKP60
子供時代からずっと引き継いできたポケモンのデータが使えなくなるのは友達との思い出とかも含めて相当辛いだろうな
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:54:25.83ID:9xYFj9oO0
>>56
子供アカウントは抽選参加出来ないんじゃなかったっけ?
買うなら親垢では?
2025/05/09(金) 08:55:30.27ID:6aVCfurd0
>>62
個人プランに切り替えできるぞ
利用年数引き継げるからそれで応募してる人もいる
2025/05/09(金) 08:55:32.42ID:jkQCBbdn0
>>18
そりゃそうだろw
これで任天堂が対応したらそっちのが炎上するよ
2025/05/09(金) 08:57:02.93ID:aYOt+PZn0
そりゃ普通は登録したメアドの企業にお願いする内容ですからね…
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:57:06.08ID:B9C33Eyn0
自分のアカウントつくれば良いだけでは??
2025/05/09(金) 08:58:26.64ID:N9RS3uFy0
>>66
転売屋「新しいアカウントだとSwitch2応募できん」
2025/05/09(金) 08:58:39.30ID:ErtBsGn10
これはセキュリティ上認める方がヤバい
特例対応したとしても表に出したらいかん
SNSで拡散する配慮できない奴は相手したらダメすぎる
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 08:59:09.33ID:Pte8U7n10
>>61
その辛さを先に自分の親にぶつけないのが不思議だわ
今すぐ親に手続きさせたらいいだろ
2025/05/09(金) 09:00:15.15ID:O0VKDWPX0
>>4
事前に知らせてたところでメアドが分からなければ同じでは?🤔
2025/05/09(金) 09:00:25.22ID:l6vEwOQMd
>>69
親「え?ロックしたパスワードなんて忘れたよ。任天堂に言えば解除して貰えるんじゃない?」

マジでこの思考回路
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:26.53ID:9xYFj9oO0
こいつ草
https://i.imgur.com/3D0hMGh.png
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:29.09ID:IjTWrNTe0
まぁ同意ぐらいさせたれよとは思うが
変なとこで意地っ張りだよな任天堂
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:32.24ID:34dSBEeJ0
親がメルアドわからないなら親に任天堂に問い合わせしてもらえばいいだけだろ、偽りの情報入力してなかったのならそれで問題はないはずなんだが
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:02:37.87ID:bc/vWQUN0
>>36
規約って企業側のオナニーだからね
利用者に不利な条項は無効だから
それでも少しでも訴訟リスクを回避するために長文を書かずにいられないのがこういう悪徳企業
2025/05/09(金) 09:03:07.33ID:VsoyB+Bc0
ゲームでアカウントの大切さを勉強出来て良かったな、これが支払い系だと…
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:03:18.38ID:9xYFj9oO0
>>63
なるほどそういう抜け道があんのね
騒いでる奴らに教えたれよw
2025/05/09(金) 09:03:31.07ID:Jb2Hzv0P0
任天堂は自分とこのユーザーがもっと思ったよりも馬鹿だって認識すべきだったか
2025/05/09(金) 09:04:38.36ID:ZOfa8yqN0
親アカウントのほうでメールアドレス確認すればいいだけでは
何が問題なんだ
2025/05/09(金) 09:04:56.50ID:l6vEwOQMd
>>77
んで個人プランに切り替えるには、家族から脱退しないといけないのよ

んで、家族プランの管理者がアカウント忘れた!って騒いでる
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:02.94ID:p6YBwM3s0
まあヤバいやつのガキはヤバいの法則はあるな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:05:36.38ID:hNdb1KqD0
親がメアドやパス忘れたなら親の責任だろうに
2025/05/09(金) 09:06:41.04ID:l6vEwOQMd
>>82
普通はそうなんだけど、何故か任天堂が特別対応してくれると思って騒いでる
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:06:41.98ID:LPXd0zN90
こんなメーカーの信者になったことを反省するしかないわな
一旦リセットしてPS5で新しいゲームライフ送ろうぜ
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:12.92ID:Pj4dXCmI0
>>78
むしろ馬鹿を篩いにかけてるのでは?
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:34.25ID:34dSBEeJ0
そもそも死別や離婚で親垢そのままで使えてたのがおかしいのでは?
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:07:52.29ID:bc/vWQUN0
>>78
マジモンの境界知能~知的障害者を相手してるのにセキュリティ意識だけは健常者もやってないような水準望むとかマジでガイジ企業だよなw
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:01.01ID:PPsAVFOS0
こんなバカ共を救済する必要などないね
もし救済したら全く懲りずに同じことを繰り返すだけ
だからバカって言うんだぞ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:09:15.34ID:LPXd0zN90
>>85
そういう客を中心に商売してるといっても過言じゃないのに大丈夫かいな
2025/05/09(金) 09:09:19.65ID:/kY6Qeak0
メアドもパスも忘れた場合の案内あるのに知らんがなw
2025/05/09(金) 09:09:54.87ID:bD8ByTIA0
ネット関係は自分のせいなのに他人に責任押し付けるやつ多いからな
2025/05/09(金) 09:10:04.63ID:B9e044uDx
>>1
いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が売れることはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:10:24.79ID:hNdb1KqD0
メアド変更も結構難しいんだよな
ID作成時期なんて分からんしな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:11:41.25ID:TI8EugP20
家の住所忘れました帰り道も分かりませんと同レベルなんよ
現代人ならメアドとパスくらい管理してくれ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:12:09.47ID:fOsmcvNA0
うちも子どもから鬼のような通知来てた
でもアカウントページにログインしても何もない、ファミリー設定もないのでどうも別アカウントらしい
7年前に作ったアカウントなんか覚えてるか!って一瞬思ったけど通知のメール見たら宛先にメールアドレス表示されてたわ
2025/05/09(金) 09:12:36.06ID:+auPuQOe0
文句言ってるのはアカウント管理できてない低脳だから、ついてるリプも低脳くさいのばっかり
肥溜めを見てるようだ
2025/05/09(金) 09:12:46.25ID:H1e+IQcB0
Switch→Switch2へのセーブデータはローカルで簡単に移行可能だけど、これを機に新しいアカウントへの移行って可能なのかね?
成人したなら親アカから抜けて自分のを新たに作った時とかどうなるのか気になる
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:20.53ID:CWl01CFDr
こんなのどのサービスでも普通だよね
今までの任天堂はガバガバだったんだね
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:13:37.06ID:LPXd0zN90
普段の神対応美談とはまったく逆で草
2025/05/09(金) 09:14:51.67ID:l6vEwOQMd
>>99
他人のアカウント乗っ取りができる事になるからな

メアドも何もかも忘れたアカウントにログインしたいってのはかなり難しい
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:14:54.60ID:dnr08ZTD0
>>96
ここで発狂してる奴も同じレベルの奴らばっかりなんだろうな
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:07.19ID:PPsAVFOS0
メアドとパス忘れたけど救済するとなると全く無関係の成りすましがアカウント乗っ取る口実にされるだけ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:09.61ID:hSUIBLuN0
クレカや普段使いのメール以外は全部gmailにしてるわ
親もそうしてる
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:15:20.25ID:+1G3hJWF0
スイッチ立ち上げてないな
ポケポケで確認あったけどあれでええんか?
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:09.17ID:hEaSOrvP0
任天堂「はい!君のポケモン、スマブラ、スプラのやり込み全部ムダでした〜🤣」
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:16:15.37ID:dnr08ZTD0
>>99
そりゃ乗っ取りしやすくしましたってことになったらまともに管理してる人達が困るからな
2025/05/09(金) 09:17:11.88ID:of9c4HsA0
まぁ親切な所は頭の数文字だけ表示とかやるよね
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:26.48ID:PPsAVFOS0
>>106
きちんと管理してるユーザーでさえ乗っ取りの危険にさらされる、ってことになるしな
騒いでるバカ共はその辺りの危機感が皆無で自己中他責思考のクズ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:18:30.90ID:bc/vWQUN0
>>101
任天堂信者の時点でそういうレベルでしょそりゃ
2025/05/09(金) 09:19:03.76ID:ZOfa8yqN0
親アカウントでメールアドレス確認か変更手続きしてもらえばいいだけなのに何を騒いでるんだろう
何もやらない分からないならアカウントに手加えられるわけないじゃん
それこそ大問題だろ
2025/05/09(金) 09:19:57.20ID:iKQyAYuF0
これは親を責めろよ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:20:08.31ID:tyHPfF1N0
転売に使えなくて悔しいでござる?
2025/05/09(金) 09:20:53.28ID:CNvujeKh0
メアドもパスワードも忘れた奴にどんな対応が出来るってのよ
親が監督しなきゃいけない機能を親がわすれたからって解除出来たら支離滅裂だろ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:03.01ID:9xYFj9oO0
>>80
やっと理解したわそういう事ね
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:05.09ID:dnr08ZTD0
>>108
それがわからないやつがこのスレにもいるのが悲しいな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:21:51.44ID:bc/vWQUN0
>>113
電話で本人確認
2025/05/09(金) 09:22:35.78ID:l6vEwOQMd
>>110
そこで、入力求められる作成時期がわからんとかかな…

この手の対応って個別対応だからだいたいでいいんだ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:23:09.71ID:jJsiX2Ri0
連携してしまったばかりにポケポケ強制引退者が続出してて笑えない
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:24:07.74ID:LPXd0zN90
>>106
それじゃあフィルタリングが不十分だからこんな阿鼻叫喚になってるわけで
なんとか救い出す方法考えたれよ
2025/05/09(金) 09:24:21.40ID:VsoyB+Bc0
ガチで爆上げやん
https://i.imgur.com/m3K5P7t.png
2025/05/09(金) 09:24:29.12ID:VsoyB+Bc0
誤爆
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:25:23.46ID:EBz5o7ae0
任天堂ほど自分勝手な集金企業もない
2025/05/09(金) 09:25:42.48ID:iKQyAYuF0
大人になったんならまた1から始めろよ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:01.79ID:CTkZx8vCM
IDもパスワードもわからないからログインできない
こう言われたサポートがじゃあ今すぐログインできるようにしますねと対応するわけがない
2025/05/09(金) 09:26:34.26ID:N9RS3uFy0
>>106
いつも通りの神対応だな
文句言ってるのは転売屋だけw
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:26:57.68ID:LPXd0zN90
本人確認方法なんていっぱいあるだろ
ソニーなんて電話対応で直近に買ったタイトルを質問するとか工夫してるのに
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:27:48.83ID:4j+5eQ5W0
>>119
そもそも対処法あるのに騒いでるやつとかメアドの問題を任天堂だけにどうにかしてもらおうとしてる時点でね
2025/05/09(金) 09:28:08.07ID:VsoyB+Bc0
ソニーはそこまでやるんか、PSN個人情報流出事件で色々反省したんかね
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:28:41.44ID:j975NS5xd
任天堂のサポートがクソゴミなんて今に始まったことじゃないから
騙されて金を払った奴が悪いよね
勉強代だと思って諦めましょう
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:30:17.32ID:4j+5eQ5W0
アカウント乗っ取りしやすくしようと暴れてる奴らがおるな
2025/05/09(金) 09:30:26.56ID:P+AnDcJ00
管理能力の無い親を責めろとしか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:31:25.13ID:yT0dER4K0
「親が亡くなってるので調べようがありません😢」
任天堂「亡くなる前にメアド遺言しておくべきでしたね、ガチャン☎」
2025/05/09(金) 09:31:29.45ID:gcQKj6iL0
他人事じゃないぞ
Authenticator使っとけよ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:26.75ID:C2ZfbHRU0
>>17
任豚怒りのヘイトスピーチw
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:45.97ID:ZMxxK24P0
ニシ君も親が悪いの一点張りだし任天堂が折れる事はなさそうだね
136名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:32:49.05ID:LPXd0zN90
>>132
そんな親いるかー☝
2025/05/09(金) 09:33:35.60ID:l6vEwOQMd
実際は生年月日と大まかな作成日わかれば復旧してもらえるんだけどね

嘘の生年月日で登録してる馬鹿じゃなければ大丈夫だよ
138名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:02.56ID:6Fd9e7Wl0
個人プランに切り替えても今までのDLソフトは親の物だよ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:36.08ID:cZ9eVRR50
>>135
経緯はどうあれ契約当事者が動かなきゃなりすましの温床になるだけだし
140名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:34:55.97ID:+NEFIYck0
そもそもポンコツ親から事前に情報抜いとけよ
ぼーっと生きてんじゃねぇ!
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:07.55ID:4j+5eQ5W0
ゴキブリは自分で調べてどうにかするってことをしないから騒ぐしかできないしな
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:09.12ID:W2Vna3gO0
この間は本体更新したら固まるし、数がわかってた抽選結果メールすら送れねーしで最近メチャクチャグダグダだな任天堂
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:35:10.76ID:2A3uzaaM0
普通どこかしらにメモしたり保存したりするよな
アカウントのメールアドレスとパスワードなんかニンテンドーひとつじゃあるまいしw
2025/05/09(金) 09:35:32.86ID:l6vEwOQMd
>>142
今回のは何の関係もないぞ
2025/05/09(金) 09:36:05.33ID:X9TPKG530
ガキ相手に商売してたんだから、こうなることくらい予想しとけよ任天堂
任天堂はこういう情弱相手に商売してたなんてニシくんだってわかってたろ。任天堂ハードはライトユーザーがたくさんいる!って喜んでたんだから。ライトユーザーってのはこういう人達なんだよ
2025/05/09(金) 09:36:34.85ID:X9TPKG530
>>143
ライトユーザーはそんな事しねーよ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:51.14ID:34dSBEeJ0
そもそも普通に問い合わせして解決してる人ばっかじゃない?
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:52.09ID:hSUIBLuN0
これ本当に子供しかメリットないからな
バイトできるようになって自分の金でゲーム買うようになったらとっととファミリープラン抜けるべきだよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:36:58.65ID:SvzZZsxQ0
ハゲまで発狂始めてて草
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:25.94ID:SvzZZsxQ0
>>147
流石に問い合わせすらできない人達はどうしようも無いよな
151 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 09:37:31.37ID:kv2wr/Ku0
これでニンテンドーに文句言ってる奴等はゲームしてる場合じゃないやろ
社会勉強しとけ

まあ普通の知能なら勉強せずとも分かってる話なんですけどね🤣
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:31.19ID:bc/vWQUN0
>>144
これもシステムの問題でしょ
障害者客にしてるのにバカが作っててバリアフリーじゃないってだけの話
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:38:41.47ID:UsAuBCbh0
これを批判してるのは実際にこれで乗っ取りとかが出たらその時は「任天堂はガバガバセキュリティ」とか言い出しそう
2025/05/09(金) 09:39:02.87ID:jkQCBbdn0
そもそもメールアドレスなんてそんなコロコロ変えるか?
もうずっと昔から通販やらゲームやらで使うもんだったし普通にフリーメールかキャリアメール1個使いっぱなしじゃないの?
複数持ってたり頻繁に変える方が色々面倒だろ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:32.33ID:PPsAVFOS0
>>145
アカウント管理なんてゲームに限らないだろ何言ってんだお前は
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:38.86ID:bc/vWQUN0
>>151
普通の知能ならそもそも任天堂ハードなんて買わないからなw
2025/05/09(金) 09:39:40.84ID:+UwVbEqC0
>>152
システムの問題とかえらいガバい判定だな
2025/05/09(金) 09:39:45.48ID:VsoyB+Bc0
ゴキは障害者目線に詳しいのな
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:39:45.93ID:+NEFIYck0
親もポンコツなら子もポンコツって事だな
2025/05/09(金) 09:40:00.51ID:KqNcN4EF0
>>154
ケータイをコロコロ変えて、そのたびに契約も変えて
キャリアメールを毎度変更するやつはいるよ
2025/05/09(金) 09:40:29.81ID:jkQCBbdn0
>>152
家族とは言え別人のアカウント情報を勝手に教えたり変更できないは当たり前の話でそれはシステムの問題じゃないです
2025/05/09(金) 09:40:34.13ID:zBWfvd4v0
メールフォルダ漁って任天堂がらのメール見つけるしかないな
2025/05/09(金) 09:40:55.25ID:8HBKNvob0
これに文句言ってるのはもう私はアホですって宣言してるのと一緒だろ
ライトユーザーがーとか言ってる奴も頭イカれてる
パスの管理にライトもヘビーもねーわ
2025/05/09(金) 09:40:59.27ID:X9TPKG530
>>155
それがライトユーザーなんだよ
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:37.05ID:hVkp7EP80
どうしても炎上してることにしたいんだね
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:46.34ID:+NEFIYck0
アカウント管理すら出来ない奴は何やってもダメ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:41:58.89ID:bc/vWQUN0
>>154
数年もあればフリーメールはけっこうサ終する
ましてガキの認証用メアドなんて普段使わないのにするでしょ
2025/05/09(金) 09:42:20.17ID:jkQCBbdn0
>>160
そういうヤツこそフリーメール1個持ってそっちメインにしてそうなもんだがよくわからんね
自ら進んでトラブルになりそうなことやってて実際面倒なことになって他所に当たるとかアホすぎる
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:42:25.02ID:SvzZZsxQ0
そもそもある程度の年齢なったらアカウント情報変えるか把握するもんじゃないのか?
自分で確認できませんって状況ずっと放置する方がやばいやろ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:43:24.58ID:SvzZZsxQ0
>>165
まぁ、ゴキブリは自分たちが言ってる事の意味がわかってない時あるから仕方ない
2025/05/09(金) 09:43:37.37ID:aBOfRFkD0
そもそもこんなことしてたら他のサービスも全部やらかすよねこいつら
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:07.81ID:SvzZZsxQ0
>>171
実際知らないだけでやらかしてる真っ最中だったりしてな
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:09.81ID:bc/vWQUN0
>>161
それは健常者で頭が悪いってレベルの人が想定するの当たり前で任天堂は境界知能や障害者を相手にしてるんです
頭のいい人は客層が後者なら後者ベースで考えます
それがエコなので
2025/05/09(金) 09:44:16.57ID:vr6x47370
ソニーはMFAで電話番号紐付いてるからな
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:19.52ID:+NEFIYck0
フリーメールって、普通はgmailかヤフーメール以外使わないだろ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:44:43.85ID:9DmZmWRK0
自分のメアド管理不足を任天堂に言うその考えが分からん
アカウントなんてメアド使えるのが条件みたいなもんでしょ
自分家で泣きながらなんとかするもんだ
2025/05/09(金) 09:45:03.27ID:jkQCBbdn0
ってかソニーだって同じことあったら同じ対応すると思うけどゴキちゃんアホだからわかってないのか?
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:27.06ID:21l5aCsQ0
>>177
ソニーはそう言う層を相手にしてないって切り捨てるんじゃない?
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:45:36.65ID:cZ9eVRR50
>>175
子供用だからサ終しかねない捨てアドでって発想ねーよな
ましてやクレカ紐づくアカウントなのに
2025/05/09(金) 09:45:57.87ID:X9TPKG530
なんで任天堂は電話番号で紐付けなかったんだよって話だよな
ライトユーザー相手にしてるのにそんなことすらやってなかったわけだ。
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:05.90ID:bc/vWQUN0
>>177
ソニーは健常者を相手にしてるの
任天堂はガキと障害者を相手にしてるの
するべき対応のハードルはぜんぜん異なるよ
2025/05/09(金) 09:46:38.01ID:X9TPKG530
メールアドレスなんてキャリア変えたら変わるからな。
電話番号はそうではないけど
2025/05/09(金) 09:46:41.07ID:ExRkS80C0
普通大人になったら自分でアカウント管理するだろって話でもある
まだ子供なら親の責任
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:46:43.30ID:LPXd0zN90
こういうときにケチ根性ファーストの危険性が露呈するわけよ
アカウント制になる前に離れておいて大正解だったわ
2025/05/09(金) 09:46:47.38ID:90N9MT9i0
まずこの件にソニーは関係ないが?
186名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:00.26ID:hVkp7EP80
ニダヤくせー
2025/05/09(金) 09:47:03.88ID:jkQCBbdn0
>>181
(非常)識者でいっぱいのPSは健常者・・・?
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:47:23.93ID:bc/vWQUN0
>>179
ならクレカの名義人で電話認証すればいいじゃん
ホント頭悪いな
2025/05/09(金) 09:48:01.03ID:jkQCBbdn0
ああ、くせーと思ったらニダカスか
2025/05/09(金) 09:48:01.74ID:hUCbfdSC0
変更怠ってただけで草
泣きつくなら親に泣きつけよ
https://i.imgur.com/r6WXJ9t.jpeg
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:48:43.11ID:B9xWrGPg0
>>175
昔から使ってるならhotmailも割りといるような
2025/05/09(金) 09:49:32.95ID:X9TPKG530
>>183
ライトユーザーってそういうの何も知らない人達だから
任天堂はそういう人達をたくさん客にしてるわけ
だから日本での普及台数が多いんだよ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:50:24.45ID:6Fncf9rR0
アカウント関連は緩めちゃだめ
そこからセキュリティホールになる
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:51:00.57ID:cZ9eVRR50
>>188
クレカ情報で電話番号入れねーだろ
信販会社まで引きずり出すのか
2025/05/09(金) 09:52:27.24ID:KqNcN4EF0
簡単な対策としては、月1とかで定期的にログインさせるとかか
めんどくさいけど
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:52:40.15ID:aml4PDmi0
俺もこれなったわ
子供のアカウントとパスワードはメモしてたけど自分のパスワード覚えてなかったから
メアドでパスワード再設定して同意できた
マジで焦ったわ
2025/05/09(金) 09:52:47.78ID:VsoyB+Bc0
ろくにアカウント管理出来てないアホのために他社まで協力しろと?
もうガキが駄々こねてるだけやん
2025/05/09(金) 09:53:23.82ID:ziTIgNWV0
>>160
gmailとかoutlookとかappleの奴とかスマホ買う度にメアド変えてんのか?
その度にスマホの有料アプリとか買い直してんの?
すげぇ面倒くさい事してんのな
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:53:42.08ID:XjIvLFWd0
>>175
んだんだ
普通はどっちかと思うべ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:54:17.01ID:HRBImsR90
任天堂が可哀想すぎる
2025/05/09(金) 09:54:45.34ID:X9TPKG530
ライトユーザーなんてアカウント自体がなんなのかよく理解してない奴だっている
2025/05/09(金) 09:55:21.67ID:X9TPKG530
>>197
それがライトユーザーだよ、アカウントすらよく理解してないやつがいる
2025/05/09(金) 09:55:59.52ID:0hxlIsAK0
どこにメールが届いてるかわからないってやつ、普段から任天堂のメール見れてなかったのかよ
そんなアカウント停止して当然だわ
厳しいとこだと定期的にメアドの有効性チェックしてリアクションなければアカウント停止にしたりするぞ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:06.48ID:T4QVuloO0
もうちょっと目に付く位置に書いておくとか、ヤバそうな人に警告出すとか出来たんじゃないの?

他は一旦ログアウトさせて次のログインにフローで説明したり、困った人の対応するよね?
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:22.37ID:YtzYU8pg0
ライトユーザーからしたら任天堂アカウントとか、初めてゲーム買った時に作らされるだけの存在だからな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:56:33.82ID:9xYFj9oO0
>>126
ソニーやるな
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:28.29ID:T4QVuloO0
ニンテンドーアカウント自体が確立されてない良くわかんないものだったのに
少し整理されてきたらいきなり強制するの草
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:57:40.67ID:0+B665ksM
電話番号だって変えてるケースやそもそも親と連絡つかないケースもあるから
ぐだぐだ言う前に問い合わせして個別対応してもらうのが正解なんだよな
アホは行動せずにSNSで騒ぐ
2025/05/09(金) 09:57:43.38ID:EIaGj2gh0
そもそも保護者アカウントみたいな仕組みがアホ
そのせいで子供が成人しても親の同意が必要になってる
2025/05/09(金) 09:57:55.69ID:jkQCBbdn0
もう何十年も前だけど中三か高一でネトゲやるためにHotmailのアカウント取って未だにそれ使ってるが
そんな何十年前の厨房以下の脳みそしかないヤツが今おるん?こわ
2025/05/09(金) 09:58:23.48ID:X9TPKG530
マイナンバーカードだったライトユーザーのために作る時にパスワードをメモらせてるからなw
任天堂もアカウント作成時に指示を出して、メールアドレスとパスワードを本体の説明書とかにメモさせるべきだったな
2025/05/09(金) 09:58:30.80ID:N9RS3uFy0
転売屋(未婚)「子どもアカウントから『同意リクエスト』のメールが届いたが、先に進めない!」
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:58:43.46ID:/X8FiUXz0
絶対抽選転売目的だろこれ
2025/05/09(金) 09:59:13.93ID:KqNcN4EF0
>>209
通常アカウントに切り替えるだけだぞ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:39.57ID:RB52K/no0
うーむ
Z世代の頭の悪さが露呈してしまってるな
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 09:59:52.90ID:34dSBEeJ0
やっぱネトゲやってた奴らは大体hotmail.comだよなco.jpとかニワカ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:36.06ID:hVkp7EP80
大体はサポートセンターに問い合わせるだけだし極一部のアホが目立ってるだけだよ
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:00:38.57ID:T4QVuloO0
>>209
ソニーは保護者アカウントで管理されてもそいつが18歳超えたら、自分のアカウントから独立したアカウントへ移行可能
2025/05/09(金) 10:01:09.09ID:R5Sw7LHnd
救済措置はあっていいと思うが、メアドやパスワードを忘れる方が悪いのはわかってほしい
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:33.88ID:4a486qAT0
みんなそんなに頻繁にメアド変えてるの?
それにビックリする
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:01:37.31ID:+0uKLc050
今後Switch2に向けて人口が減りそうだけど残念やね
これきっかけでゲームを離れて、また新しいことをはじめてみるのもいいんじゃないか
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:02:22.68ID:6Fncf9rR0
アカウント理解できないやつとか
本来スマホもSNSも使っちゃダメだろ
2025/05/09(金) 10:02:45.08ID:hUCbfdSC0
>>221
ごく一部の声がでけーアホ親持ってるアホが騒いでるだけだぞ
2025/05/09(金) 10:03:30.34ID:l6vEwOQMd
>>152
管理してる人間側の問題であって、システムは正確に動いてるぞ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:38.58ID:T4QVuloO0
こどおじおおすぎて、親との関係とか両親とかどうなってるかのケース考えられなくて草
2025/05/09(金) 10:03:59.65ID:N9RS3uFy0
>>221
アホが減ってくれて大歓迎
Win-Winやね
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:03:59.75ID:RNcJayL40
まぁ本人確認なんて色んなやり方あるしサポートに電話でもしたら?今Switch2で忙しそうだしだいぶ後回しにされそうだけど
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:01.08ID:UsAuBCbh0
>>219
基本的には悪いのは自分側だって事を自覚しないと単なるクレーマーよな
2025/05/09(金) 10:04:01.73ID:J/LTK3ZL0
メアドとアカウントを忘れてインが出来ないのは、別に任天堂に限った話じゃないけどな
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:04:36.31ID:bc/vWQUN0
>>224
管理してる人間って任天堂の無能エンジニア?
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:07.39ID:34dSBEeJ0
ポストも全然伸びてないしな、普通に問い合わせて糞みたいな対応されてたならもっと伸びてるやつだしなこれ
2025/05/09(金) 10:05:08.77ID:kSFrGfoT0
保護者管理でインする俺
2025/05/09(金) 10:05:16.68ID:l6vEwOQMd
>>230
親のアカウント管理をしてるのは、親本人だろ?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:30.60ID:y7/MB+y50
携帯の番号を覚えてないのは分かるけどメールを覚えてないってただの池沼だろ
メールがプロバイダーなり解約して消滅したなら作り直せで終わり
2025/05/09(金) 10:05:31.03ID:KqNcN4EF0
ttps://support-jp.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/32256/related/1
このくらいの救済措置はあるけど、
さすがに変更前のメールアドレスが解らないとなあ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:44.36ID:eA71SR8G0
220万人のSwitch2希望者がいるけど、これで躓き行き届くのは相当減ったりするのでは
2025/05/09(金) 10:05:49.82ID:hUCbfdSC0
>>225
システム・規約側で対応する必要ないだろそんな特殊ケース
個別に問い合わせろ
238 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:05:59.61ID:kv2wr/Ku0
まあ企業側もな
アカウントかんたんに作れます!とか誘導したりするからな
大して活用しないくせにアカウントは作らせる、みたいな

その辺はニンテンドーはまともだけど、世の中から馬鹿はいなくならないという証明やな🤣
239名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:12.99ID:UsAuBCbh0
>>222
ニンテンドーアカウントどころでは無いよな何においてもあかんわ
240名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:18.51ID:Nn1MQHg40
今騒いでるやつらって小学生から情報(PC)教育が必須になってる世代だろ?
普通のやつなら自分のアカウントのことについて親と話したりするわ
ゲームばっかしてるからこうなってんじゃないの
2025/05/09(金) 10:06:23.75ID:jkQCBbdn0
パスワードはともかくメアド忘れたはな
「メールアドレス忘れたんです!教えてください!変更させてください!」とか本人かどうかすら怪しいと思われて当然だろう
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:50.96ID:9xYFj9oO0
マジでメアドわからんが異次元過ぎて理解出来ないわ
情弱でもGmail位なら持ってるし使ってるもんじゃないの?
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:06:55.20ID:bc/vWQUN0
>>233
そのアカウントシステムを管理してるのは任天堂だよ?
利用者の所有物ではない
2025/05/09(金) 10:07:24.30ID:DS/bO9TP0
最近も同僚がネトフリとかのパスワード全くわからないから将来困るとか言ってたのでパスワードの捜し方とか
支払い発生するやつは紙媒体でしっかり保存しとけと教えてあげたわ
アカウントを安易な何かと考えてるやつは一定数いるだろうな
245 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:33.67ID:kv2wr/Ku0
>>235
親切やなあニンテンドー
銀行並みやないか
246!point
垢版 |
2025/05/09(金) 10:07:40.54ID:DZxwCBAx0
>>17
こんな奴が乗っ取りとかあうんだろうな
危機管理なさすぎ
2025/05/09(金) 10:07:46.80ID:jkQCBbdn0
>>231
馬鹿が「僕の親はバカなんです!」って宣言してるだけだからな
違う意味で伸びる可能性はあるが普通に伸びないわな
2025/05/09(金) 10:08:06.79ID:gvwXI0Dn0
>>17
忘れてアカウント吹っ飛ばした記憶蘇っちゃった?おじいちゃん顔真っ赤w
2025/05/09(金) 10:08:09.88ID:l6vEwOQMd
>>243
んじゃアカウントシステムの不具合じゃないから、システムの不具合ではないな
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:22.58ID:K1qd3OV/0
>>225
そこは黙ってこどおじニシ君の異常性を楽しむもんだよ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:08:54.93ID:UsAuBCbh0
>>241
普段使わない別垢ってんならそれこそPCのメモでも良いから書き留めとけよって言う
252名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:09:03.54ID:Nn1MQHg40
>>210
しかもネットスマホが生まれたときから一般常識で学校でも習いまくってる世代なのにな
なんで俺らのガキのころより下なんだよ
2025/05/09(金) 10:09:09.87ID:VsoyB+Bc0
そりゃ普通の人からしたらセキュリティ強化されただけでメリットしかないもんな
2025/05/09(金) 10:09:30.15ID:jkQCBbdn0
ID:bc/vWQUN0はニダヤだからさっさとNGした方がいいぞ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:04.42ID:9gwOmpPm0
普通ログインパスワード記憶させとくよな?転売か?
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:06.23ID:y7/MB+y50
なりすまし詐欺に使われるかもしれんのに身元不十分で雑に渡すとこは何かしらで問題起こすわいずれ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:13.08ID:T4QVuloO0
これ、ポケポケとかも同意でたし親が昔のメールとか使ってたやつは死んだ疑惑w
2025/05/09(金) 10:10:20.23ID:l6vEwOQMd
>>254
むしろ本人かもしれん

ウチの馬鹿親はわるくないんだー!
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:10:43.24ID:Nn1MQHg40
>>223
蛙の子は蛙
遺伝で親子同レベルか
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:15.30ID:cZ9eVRR50
>>254
クレカ情報に電話番号があると思ってたっぽいのガイジすぎて引くわ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:11:18.90ID:0Db4waAk0
アカウントの重要性を分かってないアホが騒いでるだけ
こいつらは違うだろうがクレカ登録してたり何万もチャージしてるアカウントがいるんだわ
ガバガバが許されるわけねえだろ
2025/05/09(金) 10:11:40.44ID:R1qoTXUW0
>>234
キャリア変える時はMNPが普通だから、携帯番号覚えてなかったとしても確認はすぐにできるだろうけどな
2025/05/09(金) 10:12:47.28ID:X9TPKG530
マイナンバーカードですらパスワードをメモらせてるんだよ。
マイナンバーカードの忘れてしまったパスワードを聞くために役所に行列ができたろ?
任天堂が相手にするライトユーザーってのはそういう人達なんだよ
ああいう人達が任天堂のメインユーザーなんだよ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:12:53.05ID:9gwOmpPm0
>>260
持ってないから創造妊娠するしかないんだろうね
2025/05/09(金) 10:13:01.18ID:jkQCBbdn0
>>251
スマホにメモしておけばいいのにな
自分も他のアカウントと同じパスワードにしようとしたらやれ大文字使えとかやれ誕生日の数字入れるなとか最低1文字は記号入れろとか
たまにしか使わない絶対覚えてられないパスワードはメモしてる
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:13:07.56ID:UsAuBCbh0
>>256
そっちのが余程大問題だわな、こんなごく一部に対応して乗っ取り増えるとかまるでリスクリターンにあってない
2025/05/09(金) 10:13:08.43ID:DlqB+2d70
アカウントも分からんだと!
そんな奴は携帯も以前のガラケータイプのガラホにしとけ!
268名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:10.09ID:kmGIw1/Q0
そもそも前にパスキー対応された時に何もしなかったのかと
電話番号もIDもパスキーも二段階認証も設定してないとか
Xで文句言ってるヤツもXのアカウントを雑に管理してるんだろうな
たまにある強制ログアウトされた時にXにログインできないとかなったりして
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:14:27.94ID:T4QVuloO0
Switch起動できなくなる不具合の時といい、困って助け求めてるやつに改造、障害者とか暴言吐くの流行ってるの?
2025/05/09(金) 10:14:34.22ID:jkQCBbdn0
>>263
馬鹿が相手だからセキュリティレベル下げていいわけではない
むしろ上げてほしいわ
2025/05/09(金) 10:14:36.24ID:tK0h8FuL0
7年でメアド忘れるとかある?
俺は常に各サイトのIDやpass全部メモ帳とかに記録してる
忘れてもいいように記録しとくのは当たり前やろ
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:15:21.59ID:9gwOmpPm0
>>269
普段買い物してる店に登録してるメールアドレスわからんとか障害者そのものだよ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:16:34.49ID:34dSBEeJ0
>>269
困って助けてほしい人は問い合わせして解決してるんじゃない?
謎に喚き散らしてる人は問い合わせもしてないで何とかしろとか言ってるんで助けも求めてないよ
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:16:55.02ID:K+7Sbdql0
アカウント「二段階認証」という用語もライトユーザーにはよくわからんだろうね
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:07.18ID:Nn1MQHg40
>>263
普通の人ならそのときのことを教訓に改善しますね
同じ失敗を何度も繰り返してそのたびに他責思考でキレるやつは別問題だ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:17:16.17ID:T4QVuloO0
>>271
40代無知の親世代だとiPhoneとかAndroidでiCloudとgmail、若しくはキャリアメール良くわかってないやつはいる
始めはそれで「スマホに」届くから問題ない

7年も立つと親も50代等で機種ごと買えたから全部変わった、みたいなことするやつもいる
この場合子供は勝手に詰む
2025/05/09(金) 10:17:30.47ID:8uggabkO0
責めるなら親を責めろ
利用規約に同意しているんだから任天堂に文句言うのは筋違い
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:18:13.13ID:UsAuBCbh0
>>273
何と言うか警察とかじゃなくて真っ先にSNSとかに書き込むタイプなんやろなこの手のは
2025/05/09(金) 10:18:50.66ID:3ZEG/x+q0
下庶民は覇権王!Switch2に従え
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:26.43ID:Nn1MQHg40
>>274
よくわかってないのに何も考えずに二段階認証にするようなのは流石に擁護したらあかんやろ
「二段階の認証」って形にすることすら出来ないレベルのは
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:19:48.15ID:DzzNoX8BH
LINEとかの影響でメール使わない人増えたのかな?
めっちゃメールの管理雑な人増えたよね?
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:01.05ID:Hk+4b0wP0
任天堂じゃなく親を責めろ!とか普通に吐いちゃうの心の病気だと思うわ…
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:20:04.68ID:HpYUFDFb0
ソニーとか顔認証迄導入してると言うのにな
これだから豚は時代錯誤なんだよ
大きなキッズ相手にするのは大変やな
2025/05/09(金) 10:20:05.36ID:l6vEwOQMd
>>277
こいつらがやってるのは、「この家の鍵失くしちゃった。家が私のである証明できないけど、鍵開けてよ」って家建てた会社に文句言ってる
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:13.95ID:Nn1MQHg40
>>276
その世代だと子供は最初から成人なり子供主導でアカウントの説明をしたりとかやろ
286名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:24.18ID:21l5aCsQ0
管理してないのが悪いのにそれすら企業のせいにするのか
2025/05/09(金) 10:21:26.37ID:8bZG4pMg0
>>282
他責思考は立派な心の病気
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:26.69ID:LlCJFDPQ0
>>5
今時は自動入力になったからURLに変更があったらもう何も分からないぜ!
289名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:29.55ID:7qq6Gekjr
「自分で覚えているべき事を忘れてしまったから対応してくれ」って事?
任天堂に文句言うのはどうなのよ
2025/05/09(金) 10:21:31.82ID:/YiX4acid
スプラとフォトナできないキッズの任天堂への嫌悪感が頂点になってPS信者になってる
2025/05/09(金) 10:21:34.32ID:VsoyB+Bc0
個人情報流出のソニーに顔写真まで預けるの怖くね?
2025/05/09(金) 10:21:35.67ID:jsb02lE60
成人してもセキュリティの大切さが分からん池沼
なーんも分かりません
買った証明もできない端末だけ持ってきて
何でも許可しろなんて言い出したら
犯罪者天国だろうになあ
293名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:35.71ID:CTkZx8vCM
アカウント制度の前は本体紐付けだったけど不評だった
やっぱりアカウント制度しかないよな
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:50.97ID:B9xWrGPg0
>>283
指紋認証も顔認証も使えるけど
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:21:59.02ID:CzOCYVk3d
なんで老人がキレてんの
お前には関係ない話だろ
2025/05/09(金) 10:22:30.48ID:+Gb8w8okM
何の情報もないのにアカウントを教えろと言われる任天堂も大変だな
2025/05/09(金) 10:22:30.64ID:hUCbfdSC0
>>282
そもそも任天堂責めてるのがお門違いなんだよ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:22:37.72ID:T4QVuloO0
>>284
デジタル知識の差異があるのが問題のこの時代に、一般的な例で例えるのはおかしい

そもそも子無しのお前らがこれで子供攻めるのはおかしい
2025/05/09(金) 10:23:02.88ID:jkQCBbdn0
>>281
ゲームのフレンドで若いヤツいるけど複垢変に持ってるのが何人かいる
使い捨て感覚なのか全部しっかり管理してるのかわからんけど最近の子はちょっと違うなーとは思った
2025/05/09(金) 10:24:15.95ID:l6vEwOQMd
>>298
本人のアカウント管理ミスを運営に文句言ってる時点で、子供有り無し関係ない
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:24:20.98ID:CTkZx8vCM
セキュリティ意識を拗らせて捨てメアドでアカウント作る人もいる
2025/05/09(金) 10:24:49.42ID:gcQKj6iL0
>>298
子持ちの俺が言ってやるよ
子供が小さいなら親が悪い
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:25:01.44ID:T4QVuloO0
これで困ってるの20以下下手したら未成年なのに、障がい者とかアホとか言ってる奴らさぁ
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:25:33.54ID:QolHU5+d0
昔のハードはすぐゲームが遊べたのに、現代のハードはいろいろと複雑になってしまったね
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:26:02.71ID:izUM+JmD0
>>5
これIQ95以下は無理なんよ
2025/05/09(金) 10:27:01.54ID:l6vEwOQMd
>>304
何を言ってるんだ。今もロックしなければ何も変わらんぞ

本人がロックして、それを解除できなくて喚いてる
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:27:16.47ID:gunkocIm0
こんなもん対応したら他人のアカウントで子供名乗って乗っ取れるじゃん
2025/05/09(金) 10:27:27.68ID:3ZEG/x+q0
>本人18歳なっていても、まだ親の同意が必要なんだ…
神Switch2のお言葉
当たり前だバカ者!まだ自立してもいねえのに何が大人だ!親にメシ食わせて貰ってる時点でクソてめえらまだ子供なんだよ
309 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:27:56.36ID:kv2wr/Ku0
>>274
そもそも二段階認証自体が勘違いだからな

セキュリティ的には多要素じゃないと
2025/05/09(金) 10:28:21.13ID:Ufa7sST10
大昔はフリーメールは登録に使えずキャリアメールしか受け付けないってサービスも結構あったからな
その影響で何かに登録する時はキャリアメールでやる癖がついてる親世代はいるだろうな

まあでもその世代の人はキャリア変えたらメアド使えなくなるよ、って事も散々周知されてるはずだから、単純に管理能力低い親の元に産まれて残念だったねと言うしかないが
311名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:28:26.09ID:njkhw0Ic0
>>308
他なら18超えれば独立できます
ニンテンドーアカウントって無理なんです?
312名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:10.34ID:bc/vWQUN0
>>249
システムの欠陥だね
313名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:11.33ID:Nn1MQHg40
これで文句言うのって「何でも他人に丸投げ」で責任感とかないタイプやらな
アカウントの管理でも何でも親に丸投げ任天堂に丸投げで自分は悪くない

俺らがガキの頃だったら「ネット音痴の親にまかせられるか」とか
「面倒だから見せないでいいや」とかいって自分主導になる形でなんとかしたろ
それがいいことかどうかってのはともかく
314名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:29:45.38ID:Pte8U7n10
見守り制限外すことできるだろ
うちの制限ない子垢は各自規約読むだけでいけたぞ
2025/05/09(金) 10:30:05.78ID:cyLE2fmw0
メアドとパスどちらも覚えてない場合は携帯キャリアでも決済サービスでも対応は無理や…
そんなやつ通してたら簡単に犯罪起こせる
2025/05/09(金) 10:30:24.58ID://APzj7y0
メモしてたらもメモした紙を無くす
フリーメールを対象にしてて放置でアドレスごと消される(Yahoo,hotmail)
2025/05/09(金) 10:30:41.92ID:l6vEwOQMd
>>312
復旧の方法はあるし、調べたら直に出てくるぞ

日本語が読めるならシステムは使いこなせるレベルのものが

それもダメならとっちが欠陥か、もうこれわかんねぇなw
2025/05/09(金) 10:30:56.31ID:X9TPKG530
>>270
マイナンバーカードですらパスワードをメモさせていセキュリティレベル下げてるよ
2025/05/09(金) 10:30:57.35ID:jkQCBbdn0
>>311
よう知らんけど独立するために親アカウントの方で独立に同意するだけの話なのに
親がバカ過ぎてアカウント忘れてログインできなくて同意できないってことでしょ?
子供側が親の同意も得てるかわからないのに勝手に任天堂に独立させろ!と言って任天堂がそのまま対応するわけないっていう当たり前の話では?
2025/05/09(金) 10:31:16.97ID:X9TPKG530
>>275
それがライトユーザーだよ
321名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:31:18.53ID:CTkZx8vCM
>>311
ニンテンドーだと13歳以上なら一般アカウントにできるぞ
親アカウントの認証は必要だが
当然何歳だろうと何もしなければ子供アカウントのままだ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:31:23.41ID:bc/vWQUN0
>>260
お前が「クレカの名義人で電話認証」の意味が理解できてねーだけのガイジなんだろw
他責思考やめな?
2025/05/09(金) 10:31:24.23ID:9CbvU1CM0
少子化の時代に子供なんて産むなよ
2025/05/09(金) 10:32:10.11ID:jkQCBbdn0
>>320
さっきから何言ってんの?
2025/05/09(金) 10:32:32.84ID:3ZEG/x+q0
>>311
日本での18歳はまだクソガキだ!
日本での成人は30歳と決まってんだよ!
何を言ってるんだ?
バカじゃないのか?
日本人の18歳はまだ子供であり精神年齢が低いんだよ!
日本に住んでいてそんなことも分からないのか?
恥を知れ!
326名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:32:57.49ID:njkhw0Ic0
>>319
親の事情もあるケースもあるのに、良く決めつけでバカとかなんとかいえるなw
2025/05/09(金) 10:33:27.26ID:2Nh/2TX40
アカウント登録や管理できない大人って思ってる以上に多いからな
毎回教えてやっても覚えられない
メモしてもメモを無くす
知的障害かよ
328名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:33:51.08ID:bc/vWQUN0
>>317
客は知的障害者が中心なのでそれを想定してないシステム設計の時点で欠陥です
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:34:22.99ID:ZyjL2Fj80
>>316
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210316055/
携帯キャリアメールを使ったまま端末変更するとアカウント操作できなくなるからすんなよって任天堂が警告してたから
それで苦情出してた奴いたんだろうな
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:03.56ID:Nn1MQHg40
>>320
「ネット関係の知識の有無ではなく、それとは関係ない一般常識の話だ」
って言ってるのに理解できないのか
社会経験人生経験がライトなユーザーさんですか?
331名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:35:55.20ID:B9xWrGPg0
>>326
離婚とか死別は子供からはどうにもならないからな
2025/05/09(金) 10:35:57.48ID:X9TPKG530
>>324
あんなに大事なマイナンバーカードのパスワードすら覚えられないのが日本国民(ライトユーザー)なんだよ
何年も前のスイッチのアカウントなんて覚えてるわけないだろw
333名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:15.43ID:21l5aCsQ0
>>315
どうやら犯罪しやすくして欲しい人達がこのスレにも何人かいるみたいやな
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:16.57ID:njkhw0Ic0
>>329
そのときはahamo,povo,linemoでアドレスなしになるサブブランドが乱立したときだからどこも同じような声明だしてた
今回とはケースが違う
2025/05/09(金) 10:36:29.30ID:8iXAFiQG0
この時期でアカウントログインできないとか
switch2でアカウント連携する時どうするつもり?
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:36:40.18ID:0+B665ksM
>>322
本人確認するフロー説明してみなよ
ちなみにニンテンドーアカウントは電話番号情報持ってないぞ
2025/05/09(金) 10:37:06.62ID:X9TPKG530
>>330
マイナンバーカードのパスワードさえ覚えられないのが日本国民なんだから、スイッチのアカウントなんて覚えてねーよ
だからマイナンバーカードは作る時にパスワードをメモらせてるよw
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:26.91ID:DzzNoX8BH
親も自分が関係ないと忘れるからなぁ
こういう問題は定期的に出てくるけど企業じゃどうしょうもないヒューマンエラーは対応できないってことで今は先延ばしにしてるな
なんかどっかの記事でこの問題が近い内全て解決する的なのは見たけど
2025/05/09(金) 10:37:38.49ID:l6vEwOQMd
>>328
特別な復旧方法でもない一般的な方法だぞ

世の中欠点システムしかないってことかよ
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:37:41.03ID:B9xWrGPg0
>>336
電話番号あるよ
2025/05/09(金) 10:37:41.97ID:8bZG4pMg0
>>326
親に事情があるなら親の責任で話は終わり
急逝だの離婚だのまでゲーム会社に面倒見させようとするのは非常識だよ
2025/05/09(金) 10:38:01.27ID:jkQCBbdn0
>>326
親の事情「スマホコロコロで忘れた」はそりゃバカでしょ
死別とかはまた話は別だと思ってるよ
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:03.43ID:bc/vWQUN0
>>330
同じでしょ
君が一般常識だと思ってるのは多数の任天堂信者には意味のない迷信だよ
344名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:07.62ID:njkhw0Ic0
>>331
マジでXだと理由も知らず親がバカとか言ってるやついるからな
未成年多いだろうに可哀想すぎるで…
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:11.23ID:Pte8U7n10
>>326
親が亡くなったとか特殊な事情ならSNSで呟く前にちゃんと問い合わせろ。契約者以外の確認はとにかく大変だから疎くても健在なら本人になんとかさせるほうが早い。親が死んだとき知らない契約出てきて大変だったわ
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:19.77ID:qO7Y2sPxr
娘のポケポケ起動したら同意が必要とかでメール来たけどリンク先踏んでもまた自分にメール来る無限ループ状態だった
リンク先から別アカウントでログインして無事に解決したけどイライラマックスだった
347名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:25.61ID:Nn1MQHg40
>>326
むしろ親の事情があって自分が特異なケースだとわかってるのに、
それを標準にしろとSNSで騒ぐのはバカでいいのでは
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:37.08ID:oSnOWdXC0
子供が親のアカウント分からないとか、
ちゃんと機能してる証明になったわな。
349名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:42.18ID:eLN8nHG+0
>>7
ログイン出来ちゃったら不味いよな
350名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:38:45.68ID:GNZNmSmY0
親が刑務者にいてわからない
351名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:39:57.11ID:bc/vWQUN0
>>336
なんで根本的なシステムを理解してない障害者のために介助する必要あるの?
知恵遅れが図々しいな、自分で調べろよ
352名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:33.40ID:0+B665ksM
>>340
それはアカウントの情報じゃないぞ
2025/05/09(金) 10:40:45.92ID:jkQCBbdn0
>>350
面会に行け
354 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:40:49.84ID:kv2wr/Ku0
子供アカウントで遊んでるのに親に言わずに直接ニンテンドーに文句言うのはアホやろ

ニンテンドー ↔︎ 保護者アカ ↔︎ 子供アカ

ニンテンドーからサポート受ける権利は子供アカには無い🤣
355名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:42:32.88ID:0+B665ksM
>>351
お前もシステム理解してないのか
説明できないんやね
2025/05/09(金) 10:43:14.88ID:2Nh/2TX40
当時小学生とかだった子は可哀想ではあるが
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:43:56.46ID:6y04HYwg0
そらそうやろセキュリティ何やと思っとんねん
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:44:14.07ID:NYuIqFtp0
同意ぐらいもう少し柔軟な対応でも良かったのでは
任天堂も一度振り上げたもんを引っ込めるわけにはいかんだろうし最悪の結末になりそう
2025/05/09(金) 10:44:28.47ID:aBOfRFkD0
自分だって証明をサポート通してすれば終わりなんですよね
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:44:49.19ID:FxkA3KEp0
ここらへんは普段スプラ、スマブラキッズでイキってる率高いからなww
どんな気持ち~と煽ってあげましょう
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:45:06.75ID:CTkZx8vCM
せめて問い合わせるのは親アカウントの人がやれ
子供アカウントが問い合わせてきてほいほい対応できるか
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:45:20.22ID:0+B665ksM
ちなみに2段階認証に電話番号設定してるケースはログインできるので関係ない
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:45:20.42ID:bc/vWQUN0
>>339
世の中のシステムは知的障害者・老人を想定してないよ
マイナ関連とかもそうでしょ
2025/05/09(金) 10:45:22.77ID:l6vEwOQMd
>>358
セキュリティってそういうのじゃないんですけどね
2025/05/09(金) 10:46:13.06ID:jkQCBbdn0
>>358
下手に対応したら子供がでまかせ言うだけでなんでも通るガバセキュリティになるからな
2025/05/09(金) 10:46:42.42ID:tzOtnCUh0
クレームの内容見るとまともな教育を受けていない「こども」に見えてしまうな…?
親の昔のやつだろうがなんだろうが、自分も使ってるんだからアカウント管理は自分でやれとしか。
367名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:47:48.79ID:bc/vWQUN0
>>355
じゃあ「クレカの名義人で電話認証」をどういうふうにガイジ理解したのかまず説明しなよ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:49:02.51ID:Nn1MQHg40
>>366
学校でアカウント管理の大事さとかネットリテラシーとか叩き込まれるのに、
「こんなバカ親にまかせて大丈夫か」とか思わないもんなんかね
369名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:49:15.61ID:0+B665ksM
>>367
知らんけどお前が正しくて穴のない本人確認フローをぱっと提示すれば終わる話じゃん
なんで逃げる必要があるの
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:12.27ID:DzzNoX8BH
実は人間は複数のことは同時に思考できないし1日の記憶は半分以上消えるんだ
だから大事なことは自己管理する必要があるんですよね
2025/05/09(金) 10:50:18.46ID:jkQCBbdn0
>>366
こんなガキだから親も保護者機能で制限しないとやらかすと思っていてメアドも忘れたと嘘ついて保護者機能切らないのかもな
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:50:51.97ID:alOAsXuB0
「サポートに電話したら何とかなると聞きました、本人証明提示や購入履歴とか何でも答えるんでお願いします!😭」
任天堂「そんな手間いちいちかけるほど暇じゃねーんだよ!保護者のアカウントで同意以外認めねぇっつーの!ガチャン☎」
373名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:21.21ID:bc/vWQUN0
>>369
同胞が馬鹿面晒したのをフォローしようとして証明してクレクレェ!で逃げてるのは君だろ?
「クレカの名義人で電話認証」をどういうふうに受け取ればクレカ情報で電話番号入れねーだろ()って返しになるんだよ知恵遅れ
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:51:37.35ID:B9xWrGPg0
>>352
問い合わせも可能だし必須ではないがアカウントに紐づいてる情報だからアカウント情報の一部では……
この話は多分SEとインフラで話食い違うヤツだな
2025/05/09(金) 10:53:41.14ID:l6vEwOQMd
>>372
そんな対応してないから、騒いでる馬鹿は電話してない
2025/05/09(金) 10:54:27.51ID:hUCbfdSC0
>>372
はい風説の流布
2025/05/09(金) 10:54:59.29ID:EDICg2jz0
こういうユーザー側に問題があって自身もそれを認識してるくせに、ネットで騒ぎたてればネットの圧力で何とかなるでしょ、って奴本当に嫌いだわ
378 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2025/05/09(金) 10:56:48.89ID:kv2wr/Ku0
こういうの見てるとキーカードもまあ一理あるかなとは思う

俺はアンチキーカードだが
中古に売るなんてしないし
2025/05/09(金) 10:57:04.56ID:vr6x47370
親からするとこういうアカウントは子供に急かされてその場凌ぎでテキトーに作ってしまうだろうから仕方ないよ
380名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:14.46ID:0+B665ksM
>>373
実際問題、クレカ決済時にいちいち電話番号入れてないでしょ
決済情報としても必要ない
で、どう本人確認するの?

>>374
すまんそこは認識してる範疇に差があるところだな
381名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 10:58:37.56ID:fcKtAJLJ0
大人になって自分で買い揃えろよな(´・ω・`)
382名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:07.42ID:6+e7K2M50
馬鹿を晒し上げて任天堂のせいじゃないじゃんと正論パンチされるのが目に見えてても
スレが伸びてコメント拾って動画にできればそれでいい

こんなことばっかしてるよな
383名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:00:32.89ID:bc/vWQUN0
>>377
障害者のバリアフリーもそういう形で整備されていくしかないんだから必要悪でしょ
そもそも障害者を相手にしたくないならブヒッチ2を5万円にしないわけだから
384名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:30.53ID:DzzNoX8BH
>>377
一般人はそこら中に火種飛ばして有名人はファンネル飛ばしまくる時代だからね
アメリカなら火傷したら訴訟だ
385名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:31.00ID:bc/vWQUN0
>>380
実際問題じゃなくて「クレカの名義人で電話認証」をどう解釈したのか聞かれてるの
日本語理解できてます?
386名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:38.14ID:hcxmn7Yk0
これは批判されるべきだろ
家庭の状況は千差万別なんだから
387名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:01:57.99ID:Nn1MQHg40
Xの年齢制限って13歳以上だっけか
それでこれってネットリテラシーやら頭のレベルやら色々心配になるな
2025/05/09(金) 11:02:10.93ID:H3/omceR0
成人してんなら自分でアカウント持てや
寄生してる分際で一丁前な口叩いてンじゃねえよ
こんなもんですか?信者さん達
389名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:19.71ID:hSUIBLuN0
てかさメルカリやヤフオクでファミリープランのアカウント売られてるよね
390名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:36.66ID:34dSBEeJ0
批判されるべき
じゃねえんだよ、まずは普通に問い合わせろ
391名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:40.06ID:21l5aCsQ0
>>382
なんでも見られたら金になる時代になっちゃったからな
392名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:45.64ID:nP6oGeu60
>>310
旧式のホットメールだったかな
キャリアメールすら使えなくてプロバイダが発行したメールしか使えなかったからな
言うなれば入国ビザみたいな厳格な時代もあった
(今はわりと容易く取れる)
393名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:02:47.61ID:6Fncf9rR0
>>327
そんなやつ銀行口座乗っ取られるけどな
2025/05/09(金) 11:03:11.81ID:j/8mcMkDM
ネット弁慶がイキってる
395名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:08:13.88ID:Nn1MQHg40
>>392
たかがメールマガジン登録するのにプロバイダの奴が必須だったりな
しかもアダルトコンテンツみたいなものでも
まあ年齢認証の身分証明代わりだったのかもしらんが
2025/05/09(金) 11:09:02.47ID:M+7+qNMWM
キャリアとか変えたら使えなくなるゴミ使うのがわるいからな
397名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:14.21ID:hcxmn7Yk0
>>390
問い合わせした返答がこれやぞ?
398名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:14.77ID:OWpr67P70
>>17
君は知能に問題がありそうだね
399名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:09:36.55ID:+vEUaiAr0
親が忘れたとか知らんがな
普通に忘れたやつが悪いだろ
2025/05/09(金) 11:09:59.88ID:N9RS3uFy0
転売屋がもがいてて見苦しい
401名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:11:01.52ID:+vEUaiAr0
成人したなら自分のアカウント作ればいいだけじゃね
402名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:11:38.25ID:0+B665ksM
>>385
知らんけど
ストアにクレカ情報があれば任天堂はクレカ名義人の氏名はわかる
電話番号はあってもクレカ名義人がクレカ会社に登録してるのものとイコールとは限らないし
任天堂が知ってる番号で認証できるならログインできるのでそもそも問題にならない
なので任天堂にある番号は基本的に使えない

ここからどうやって本人確認するのか純粋に聞きたいんだけど
この前提だから「クレカの名義人で電話認証」はそもそも意味不明だな
403名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:12:23.68ID:CTkZx8vCM
親が忘れた場合でも問い合わせるのは親だ
子供から問い合わされても
404名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:13:35.77ID:9gwOmpPm0
>>403
子供から問い合わせされたからって勝手なことしたらモンペから詰められるの任天堂だしなぁ
2025/05/09(金) 11:14:47.69ID:a82cvuPO0
教えて下さい、同意リクエストって何のためにやるの?
いままで通りではダメなの?
406名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:15:47.56ID:1BhkA6Hk0
キッズハードは大変やな
PSのアカウントでこんなアホな騒ぎ起こったこと無いのにw
407名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:16:50.99ID:CTkZx8vCM
規約が変わったから
長期間未使用は削除することがあるとかアカウントの転売禁止とか明記された
408名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:29.86ID:bc/vWQUN0
>>402
知らねーなら話に入ってくるなよ知的障害
やっぱりそいつと同じく電話認証の意味を理解できてねーだけじゃねえか
409名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:17:45.50ID:9gwOmpPm0
>>405
規約が変わったから任天堂はそれをユーザーにお知らせしなければならない、ユーザーはそれを読んでそれでいいなら同意しなければならないというだけ

何もこれは任天堂に限った話ではないから覚えておきなキッズくん
410名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:30.18ID:0hozkimO0
転売用垢も結構躓いてそうな感じだな
これで買えなくなったんじゃね?
411名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:18:50.09ID:bc/vWQUN0
>>409
意味のない同意だよ
2025/05/09(金) 11:19:03.70ID:jkQCBbdn0
>>406
ホワイトハッカーがセキュリティホール教えたらソニーに訴えるぞと脅されてホワイトハッカーが踊ってハッカー怒らせて世界最大規模のお漏らし発展は?
413名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:31.51ID:0+B665ksM
>>408
えーじゃあ一個だけ教えてよ
認証には「どこに設定されてる」電話番号を使うの?

「クレカ会社」って言うならなんとなくわかるよ
決済システム知らないんだなって結論になるだけだけど
414名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:19:33.00ID:TeqhayuP0
>>56
さらに、家族でもない人がファミリーアカウントを使わせてくれや。ファミリーアカウントの子をフリマで購入したやつかもしれない。
2025/05/09(金) 11:20:24.48ID:7QIsbCMC0
任天堂が戸籍や登記情報まで参照しろってかw
416名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:46.66ID:bc/vWQUN0
>>412
不正アクセスって知ってる?
ホワイトだろうがなんだろうが勝手に侵入するのは犯罪者だよ?
犯罪犯しておいて親切心で教えてやったのにーはアホでしょ
417名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:20:54.93ID:Nn1MQHg40
まあそもそも規約に「住所やメアド変わったら更新しとけよ」ってだいたいあるしな
親が離婚なりしたとかでも「新しい保護者」に責任者が変わるだけやし
2025/05/09(金) 11:22:34.20ID:0cgsBUl4d
親からしたら子供は何歳になっても子供だろ
成人したとか関係ないんだわ
419名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:47.11ID:bc/vWQUN0
>>413
要は「電話認証」をクレカ情報と電話番号を紐づける認証だと思って揚げ足取ろうと空回りした知恵遅れなんでしょ?
「社会常識ない知恵遅れが話に入ってくるな」で話は終わりだよ
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:22:48.37ID:zxQNPP2md
>>411
意味があるから世界のどんな企業もやっているんだよ
2025/05/09(金) 11:24:36.97ID:0cgsBUl4d
メアドやパスワード覚えてない境界知能の相手なんかしてたら混雑するからな
親を恨めよ
422名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:24:38.66ID:bc/vWQUN0
>>420
意味はない、ポリコレと一緒で馬鹿な政府がそうしろと言ってくるから無意味なやりとりを強いられてるだけ
423名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:54.08ID:6+e7K2M50
20年前の記憶でずっとPS上位煽りしてる煽り屋さぁ
お前らのせいでゲハがまとめ動画で食い物にされてるのわかってんの?
まとめ動画乞食のせいでゲハが言論誘導ありきのつまんねー板にされてんの責任取れるの?
424名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:26:52.12ID:0+B665ksM
>>419
意味わからんふっかけ方してるけど電話認証が電話番号の所持によって本人確認する認証って前提なのは当然でしょ
だから任天堂側の情報では本人と電話番号の紐付けが崩壊してるのにどうやって電話で認証するの?って聞いてるんだよ
425名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:10.32ID:9gwOmpPm0
本当の生年月日登録してないって問題もあるんだよね、だから機械的に18歳になったからって自動更新で勝手に解除なんてことは出来ない
2025/05/09(金) 11:27:40.06ID:0cgsBUl4d
成人してて独り立ちしたいなら新規にアカウント作ってソフト買い直せよ
大人になるということはそういうことだ
427名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:27:41.11ID:OWpr67P70
>>419
他人に解釈聞く前にまずてめえが説明しろよガイジ
428名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:30:08.65ID:bc/vWQUN0
>>424
当然じゃないですw
君が普段手続きしない=社会常識がないから電話認証の意味がわかってないだけだよ
2025/05/09(金) 11:32:19.84ID:eoBs3/m20
不正利用してる奴がおしなべて困るならいいね
まともに使ってるなら親のアカウントから手続き出来るらしいしこれでほとんどの人が救済されるでしょ
救済されないのはどんな人なの?
430名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:01.23ID:9gwOmpPm0
>>429
親がアウアウアー障害の場合
431名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:33:39.66ID:QZNNnEnf0
>>344
離婚なら普通に親に言うだけで終わるそれこそ親がバカで子供が小さいなら親の責任だしある程度の年齢で自分で動けるなら動かない子供も悪い
死別なら片方の親か居ないなら保護者になる人か本人が公式に黙って問い合わせの電話をしたら済む話だバカって事だよ
事情があろうと文句を言ってるのはバカなだけ
先ずはできることをしろバカ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:34:20.69ID:0+B665ksM
>>428
いやいやいやそうなると話が変わってくるわ!
認証できなくて困ってるスレなんだから、認証の三要素の一つを埋める電話認証だろって一般的なセキュリティの文脈でずっと読んでたわ
まさかセキュリティ文脈の「電話認証」までそうじゃないとか言い出さないでくれよな?

そうじゃない意味の「電話認証」があるなら詳しく教えてくれよ
ソース付きでな
433名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:08.42ID:9gwOmpPm0
これを機に登録するメールアドレスをgmailにするといい、gmailはいいぞ
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:30.49ID:bc/vWQUN0
>>432
>>351
2025/05/09(金) 11:36:54.51ID:W+34rbrod
馬鹿な親から生まれた子供もIQ低くて悲惨ではあるけどゴブリン相手に商売する必要ないからね
遊びたいならルールを守って遊ぼうな
2025/05/09(金) 11:38:53.11ID:o0WS1uxG0
実年齢関係なくこの他責思考は子供その物じゃないか
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:39:49.23ID:0+B665ksM
>>434
あっもう説明できなくなった君の「負け」ってことでいい?
忙しくなっちゃった
ワンチャン斬新なセキュリティ理論が出てくればなーと思ったのになぁ
2025/05/09(金) 11:42:31.20ID:l6vEwOQMd
>>436
独り立ちしてないやつは、何でもかんでも親がやってくれるから、そういう思考回路になりがちやね
439名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:48:04.14ID:bc/vWQUN0
>>437
俺前提知識を知らないのに首を突っ込んでくる、聞く前に最低限検索してこないでただで教えてもらおうとする図々しい乞食が大嫌いなんだよね
健常者にとっては当たり前のことなので斬新な理論がでてくることはないでしょ
君が無知なだけ
2025/05/09(金) 11:48:39.67ID:Z7IOGqct0
思い出w
441名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:49:30.55ID:HDpx7icG0
まぁゲハの妊豚に親の苦労なんてわからんだろ
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:50:45.88ID:YtzYU8pg0
ライトユーザーお断りとは今のご時世仕方ないんかなあ
2025/05/09(金) 11:51:43.04ID:K2K7Hdit0
ニダヤの完敗してるのに負けを認めない合理化だけはすごいと思う
444名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:52:23.62ID:jNYCx6lU0
平気で嘘をつく任天堂に期待するのはやめろよ…
445名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:53:34.07ID:OWpr67P70
ゴキブリってよくここまで頭悪くなれるよな
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:56:12.71ID:mCSqDV7b0
Switch世代はアホな親子が多いんやな
447名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 11:58:29.29ID:XhPIZisL0
残念でしたね、新規アカウントで作り直して
2025/05/09(金) 11:59:32.72ID:+P+vxmrX0
ニンテンドーユーザー「アカウント…?赤を通常より多く…?
2025/05/09(金) 12:00:43.75ID:zWCaOoRX0
おまいら登録IDとかメアドとかPWはどうやって管理してんの?数多いっしょ
自分はミルパスってちっこい端末使ってるけどバックアップは紙に印刷w
2025/05/09(金) 12:01:48.74ID:M+7+qNMWM
Googleくんが大体やってくれるけど
2025/05/09(金) 12:01:59.12ID:5g4IyjmN0
今のスマホはパスとID記憶してくれるやろ
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:02:03.23ID:9gwOmpPm0
>>449
Googleが勝手に覚えてくれるけど…?
453名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:03:25.15ID:yk/QwIUO0
百歩譲ってパスワード忘れたなら救済しようもあるが登録したメアドすら分らんじゃ対処しようがない
ユーザー責任
2025/05/09(金) 12:04:21.24ID:5g4IyjmN0
Switchでた当初はまだキャリアメール使ってる人も多かったしな
そういう人がキャリアメールやめたとかかな
455名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:04:51.46ID:/X8FiUXz0
まぁ救済するならマイナンバーカード読み込ませだな
これすら拒否されたらもうそれは日本人じゃねーよ
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:05:17.46ID:ZyjL2Fj80
本人確認ってなにをすれば目の前の人物が本物とみなせるかって結構めんどうだからな
2025/05/09(金) 12:05:17.96ID:zWCaOoRX0
ネットバンキングでようできんわ
そんな怖いこと
2025/05/09(金) 12:06:01.06ID:M+7+qNMWM
>>457
恥ずかしくなったからって前提変えてきたの草
459名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:06:24.57ID:vgilrXPc0
知らんけど分からないなら直接任天堂に問い合わせすればええだけやん
2025/05/09(金) 12:06:49.25ID:tH6UI7AM0
こんなの当たり前
10年前のだろうがメルアド忘れるとかありえないから
親の落ち度に泣け
2025/05/09(金) 12:06:49.65ID:/DtSHPDS0
任天堂って無慈悲企業じゃん
メールアドレス忘れたぐらいで
メインの一般ユーザーを見捨てるとか
本当に日本企業なのか怪しく感じる
462名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:07:47.12ID:eLN8nHG+0
>>454
辞める時に登録の変更するよね普通は
463名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:21.15ID:ghswSAZL0
ワイは自動入力されたIDやパスワードでも物理的なメモ帳に全部控えてるわ
464!point
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:38.11ID:LSxg3GJo0
メアドすら管理できないとかネットやめた方がいい
465名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:40.43ID:yk/QwIUO0
>>449
EXCELで表作って全て管理してる
2025/05/09(金) 12:08:41.98ID:OgZTYvpr0
2019年12月、ニダヤ白菜となりゆきのゲハバレ

ファルコム近藤社長「軌跡シリーズをPS4以外で遊びたいという声が大きくなってる」
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1576653238/

なりゆきさんと、白菜さん速報を養分にしていた!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576835173/

 ↓

それから5年後の2025年の白菜、未だに現地特派員を恨んでいる模様

286 名無しさん必死だな 2025/02/24(月) 12:01:12.63 ID:I/d5FpgR0
白菜とかいうのは電波特派員とかいう糖質コテが勝手に妄想言ってるだけで俺は(過去に一度も)問屋でもないし
流通ですってやつとも違うよ
467名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:03.80ID:9gwOmpPm0
>>461
いつもゴキブリは朝鮮企業とか嘘ついてるくせに
468名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:09:06.24ID:rdOIVVC7d
>>371
一周回って親はバカじゃなかった説、草www
469名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:10:36.49ID:yk/QwIUO0
>>461
じゃお前のクレカ番号控えてた店側が
クレジット会社に電話してパスワードやら忘れたから教えてくれくれって問い合わせたら教えてやっても構わんのだな?
2025/05/09(金) 12:11:16.33ID:5CE+kUYv0
正直、メールアドレスでアカウント管理する手法は悪手なんだよね。
2025/05/09(金) 12:11:18.04ID:N9RS3uFy0
転売屋「子供が~」
472名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:11:35.36ID:yk/QwIUO0
>>470
え?なんで?
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:12:08.99ID:Q94/wK6r0
可哀想に
こういうのが一番アンチに反転しやすいんだよな
どーすんのよ任天堂
2025/05/09(金) 12:12:23.95ID:X9TPKG530
>>472
キャリアメール使ってるとすぐに変わるから
電話番号ならそうそう変わらない
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:12:44.28ID:9gwOmpPm0
>>473
どうぞどうぞ
2025/05/09(金) 12:13:43.04ID:3y2u5R0C0
最近の任天堂グダグダだな
477名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:13:52.97ID:yk/QwIUO0
>>474
そんなの個人の問題であって大体の会社のアカウントにはメール登録させられるよ
今はメールじゃなくて二段認証増えたけど
メール登録は連絡手段だから少し視点がずれとる
2025/05/09(金) 12:14:11.23ID:eQMRyUesd
Gメールとかあるだろw
2025/05/09(金) 12:14:11.96ID:M+7+qNMWM
>>474
番号も変わるぞ
480名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:12.04ID:21l5aCsQ0
相変わらず単発書き逃げでどうにかなると思ってて草
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:14:54.57ID:n5jO5xFT0
未成年はまともなアカウント作れません

↑これがまずおかしい
2025/05/09(金) 12:15:45.41ID:+P+vxmrX0
こんな問題起こすハード初めて見た
2025/05/09(金) 12:16:12.05ID:K2K7Hdit0
>>481
それは民法改正からしないと変えられないな
484名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:16:18.63ID:Qo8vmqco0
メアドとパスワードくらい普通メモアプリなりに入れとくよね
485名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:16:30.22ID:/X8FiUXz0
>>481
おかしくねーよ笑
お前ガキいねーだろ
今は容易くネット環境につながるから未成年が犯罪・詐欺などに引っかからないようにするためだよアホ
486名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:16:32.06ID:q0+2rWvOM
pspかvita時代に親垢に紐づく子供垢を独立させようとしたけど成人まで無理という結論で諦めたの思い出したわ
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:16:48.73ID:21l5aCsQ0
ソクミン発狂してて草
488名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:17:07.03ID:9SEv55Ob0
同じ状況になったらパスワード覚えてないわ
steamとか自分が日常的に使ってるもんじゃないと忘れるけどメアドは変わってないからなんとかなるやろ
2025/05/09(金) 12:18:20.28ID:/6gxce/nd
障害者相手してる暇なんてないのに任天堂可哀想だわ
490名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:20:47.56ID:W/4irvQgM
チンパンジーを客に選んだのは任天堂だろ
プレステは多少ユーザーベースが小さくても節度ある大人を客に選んだ
そのコストは受け入れろよ
2025/05/09(金) 12:20:51.63ID:7tzDbS+G0
>>305
適当に言ってるのか本当に海外でそういうデータがあるのか気になる
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:21:31.52ID:9gwOmpPm0
>>490
紙を本体に読み込ませるゴキブリがなんだって?
2025/05/09(金) 12:24:51.63ID:idRwFrfSd
子供が成人の年で成人アカウントに変更するかどうかの案内来たけどな
2025/05/09(金) 12:25:35.00ID:FjVG1X650
メールとパス覚えてなくてもログインできるようにしろってか?
495名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:25:39.30ID:DzzNoX8BH
そういやキャリアメールはここ数年で一気に消えたな
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:28:10.96ID:yk/QwIUO0
俺はまだキャリアメール残してるわ
月々330円はバカらしいと思いながらも
ていうより金融機関や大切なアカウントは全てキャリアメール
Gメールもあるけどフリーメールの登録だとその企業の方針が変わって急に廃止になったりしたらこえーから
497名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:29:55.55ID:mpb0SMhU0
天下のGoogle様のサービスが怖いとは
au、docomo、ソフトバンク足しても敵わねーぞ
2025/05/09(金) 12:29:56.47ID:+B2ED4h90
そんなことよりソフトを貸すことは出来るけど借りることが出来ないのなんとかしろよ
欠陥すぎるだろ
毎回ラインでこれ貸してあれ貸してってのを見て俺がSwitch触って貸さなきゃけないのおかしいだろ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:30:17.68ID:YtzYU8pg0
キャリアメールを切り替えたら移行忘れのアカウントってどうしても出てくるししゃーないわ
500名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:31:08.06ID:mpb0SMhU0
任天堂さん、何年も前にお知らせしていた模様
https://x.com/nintendo_cs/status/1642725295206858753
501名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:31:47.14ID:SSnYLgBj0
100歩譲って親がパスワード忘れたとかならそちらにも落ち度がちょっとはあるかもしれないけど、死別や認知症になったとかは本人に落ち度は全く無いだろ
任天堂はきっちり対応しろよ
502名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:33:04.64ID:buAWrSpO0
>>316
dポイントとかログイン不能にして、「メールにパスワードを送信したので本人確認をお願いします」とかするからな。。。yahooメルアドは色んな理由ですぐにBANするから⇒ 同時にdポイントアカウントも失う。。。

将来的に任天堂も同様のことをする可能性があるから、メルアドが消えてたらアカウント喪失!! つまりアナログのパッケージ版を持ってたら被害は最小限になるんやで〜。
503名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:33:13.14ID:zcT2u3Jza
これでさらに転売屋が購入しやすくなるな
任天堂頭おかしい
2025/05/09(金) 12:33:52.94ID:YVt8QzZWd
>>501
銀行とかもそうだけど、その手のケースは本人確認に相当な時間掛かる

勉強になったね
2025/05/09(金) 12:34:04.60ID:B5Imhgws0
認知症の親の子供って何歳だよ
506名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:34:47.42ID:yk/QwIUO0
>>497
わかって言ってる
ただフリーメールというリスクを考えてるだけ
507名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:35:04.58ID:3ZwXLS4r0
連休明けてからゲームができなくなったキッズも多いんだろうな
残念だが嘆くよりは再出発したほうが早いと思う
508名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:35:44.86ID:OU2u7yI10
3DSやWiiUのときアカウント制じゃないことを馬鹿にしてたゴキいたけど
任天堂のほうがただしかったな
2025年でまだこれだもん、2012年なんて
ガラケー使っててメアドはキャリアメールしか
ありませんったのも多かったからな
2025/05/09(金) 12:36:42.99ID:YVt8QzZWd
>>508
客側にも相応のリテラシーが必要だからね

任天堂が渋ってたのもそれが原因だろうし
510名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:37:25.03ID:Nn1MQHg40
>>497
Google様はわりとポカするし謝ったら負け体質だしで全部あずけるのは危険やで
いきなりアカBANしたりするくせにガバ判断だったり無実でも復帰不可能とかちょいちょいある
2025/05/09(金) 12:39:18.80ID:8uggabkO0
親のアカウントが分からないような怪しい奴らは一度リセットされて当然だわ
512名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:39:34.91ID:YZapGCoI0
>>501
一般的な手続きだと死亡診断書や関係を証明できる戸籍やこっちの個人情報出してやっと開示してもらえる。そう簡単なことではないのよ
2025/05/09(金) 12:39:56.11ID:SSnYLgBj0
>>504
親の財産を相続するのと、本人が成人したから親権者の同意が不要になるのは全く別の話だけど?
両者をごっちゃにしているなんてアホじゃね?
2025/05/09(金) 12:40:23.49ID:SSnYLgBj0
>>512
>>513
2025/05/09(金) 12:40:56.37ID:nBhwbaTi0
>>510
Googleはサービス終了する時にはある程度余裕もって事前に告知あるし、あまり心配はしてないな
垢BANは周りにくらった人いないから知らんが
516名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:41:19.20ID:mpb0SMhU0
>>513
ごっちゃにしてるのお前じゃん
517名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:42:52.16ID:/X8FiUXz0
>>515
Gメールってたまに受信できてないことよくあるから
重要なメールをGメールにするのはこえー
2025/05/09(金) 12:42:55.40ID:YVt8QzZWd
>>513
本人かどうかの確認の話だろ
2025/05/09(金) 12:43:09.36ID:SSnYLgBj0
>>516
>>1くらい読めよ
520名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:07.29ID:OU2u7yI10
今は口座とかマジ舐めない方がいい

こないだ信用金庫の口座オンラインで作るとき
本人確認いろんな手段で4回入って
作るのに2週間かかったよ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:44:23.36ID:Psq5RTIi0
>>508
ガラケーってソフトバンクとauが1〜3年前はまだサービスやっていたし
長ーく使っていた人も結構多いんじゃないの?
2025/05/09(金) 12:45:24.02ID:cAz0yYOi0
自分のメアド忘れるやつなんておるのか
諦めろ
523名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:45:25.22ID:yk/QwIUO0
以前は銀行関係のメール登録はフリーメールはダメだったけど今はフリーメール非推奨程度になったんだよな確か
2025/05/09(金) 12:45:47.92ID:YVt8QzZWd
>>520
乗っ取りや詐欺増えすぎて、本人確認が面倒になってるよな
525名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:45:59.91ID:DzzNoX8BH
PSみたいに客減らして厳選したら良かったのかな?
2025/05/09(金) 12:46:00.01ID:6i0shWgl0
これは普通でしょ
ここガバガバにしちゃ危険
527名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:46:24.63ID:3X7c2x6A0
>>520
今ってそんなにかかるのか
528名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:47:00.22ID:7i/SMZcA0
このご時世
snsやネット通販やオンゲの開設で
嫌ほどメアド要求されるのに
記録してない奴おりゅ?
というかメアド使い回ししてるとか
529名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:48:05.77ID:hKTh1+/00
ろくにアカウントわからない人は銀行口座のオンラインとか使っちゃダメよ!
2025/05/09(金) 12:51:44.03ID:7tzDbS+G0
転売のために作ったアカウントまた作り直しで怒ってるのかな
2025/05/09(金) 12:51:54.55ID:SB0JFbrQM
銀行口座のアカウントや遺産相続の話と、>>1のようなただの親権者同意の話を混同しているヤツが何匹も混じっているな
532名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:52:21.89ID:YZapGCoI0
>>514
財産だけでなく死別した人の携帯解約するだけでも死亡診断書やこっちの証明必要なんだよなぁ
533名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:52:29.51ID:dDde3pll0
問題は他にも本人確認する方法なんて山ほどあるのに保護者アカウント更新以外受け付けないってとこなんだよなぁ
2025/05/09(金) 12:52:50.87ID:7tzDbS+G0
>>521
auのガラケー自体はまだある
2025/05/09(金) 12:53:05.67ID:7tzDbS+G0
まだ着信や通話できる
2025/05/09(金) 12:53:08.03ID:as4Z51vd0
メールアドレスの管理すらろくにできない親を恨めよ
2025/05/09(金) 12:53:22.28ID:SSnYLgBj0
>>532
>>513
2025/05/09(金) 12:53:43.79ID:YVt8QzZWd
本人以外が色々できるわけないからな

んで解除や変更は本人確認が必要って話だろ?
何も難しい事は言ってないよ
2025/05/09(金) 12:53:55.37ID:HYiYI9p20
まあ任天堂ならそのうち対策するだろ
気長に待ってな
540名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:37.42ID:yk/QwIUO0
>>533
違う
そもそも親の管理下にあるアカウントなんだからその管理下のモンが勝手に変更できるようにする方が間違ってる
変更したければ親の承認か親が問い合わせするのが正しい
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:54:49.03ID:YZapGCoI0
>>531
だからまず親が健在なら手続きさせろってこと
542名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:55:10.20ID:8u3xsX0W0
Switch2の転売対策も失敗してるしダメダメだなぁ
2025/05/09(金) 12:55:20.41ID:jkQCBbdn0
親の財産相続だろうが保護者機能の解除だろうが個人情報は個人情報なんだから優劣付けて大したことない方は解除させろってのはおかしな話だよ
2025/05/09(金) 12:55:43.64ID:SSnYLgBj0
>>541
>>501
2025/05/09(金) 12:55:45.75ID:as4Z51vd0
>>540
当たり前だわな
2025/05/09(金) 12:56:00.06ID:YVt8QzZWd
>>539
セキュリティに絡む事案だから任天堂側ではなんもできん

ログインできない側が動かんとな
547名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:56:19.69ID:LHp+WKtl0
Switchで客が増えすぎた分、問い合わせ対応も多く大変なことになったな
548名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:56:21.93ID:Nn1MQHg40
>>531
ニンテンドーアカウントって金銭等の財産が絡むアカウントだから
本人確認の基準は厳しめになって当然だぞ?
549名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:57:34.93ID:WuzBKdsk0
Q.親が亡くなってわかんないんだけど
A.親ガチャハズレと思ってアキラメロン
2025/05/09(金) 12:58:01.87ID:SSnYLgBj0
>>548
だから成人したなら親の監督下から外れたわけだから、子供「本人」の確認だけで十分という話でしょ、JK
551名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:58:08.30ID:YZapGCoI0
>>544
そんな場合なら文句言う前に任天堂に問い合わせろ
本人以外だと手間がかかるのは覚悟しておけ
552名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:35.28ID:lZSS17P1M
セキュリティをなんだと思ってんの?
553名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 12:59:51.43ID:4jQ3qHgbd
本人(親)がやらなきゃいけないアカウント管理をなぜ他人(子供)にさせることができないのですか!?任天堂は酷いです!!

そういう訳のわかんない事を言い出す奴が居るからそういう事は出来ないんです
2025/05/09(金) 13:00:58.58ID:YVt8QzZWd
>>550
管理下から外れたなら色々手続きしないとな

今回の件だけじゃなくて一般的にもそう
2025/05/09(金) 13:03:08.35ID:as4Z51vd0
管理の杜撰さを他人のせいにするのはいかがなものかと
2025/05/09(金) 13:04:36.65ID:KB/sCjzS0
親が拙いなら一緒に手あたり次第打ち込めば出てきそうなもんだけどな
2025/05/09(金) 13:05:06.59ID:QThs5lOP0
この件で任天堂を批判してるやつらの気が知れん
アカウントの重要性を軽く見すぎ
558名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:05:18.31ID:Nn1MQHg40
>>550
ぶっちゃけ成人してるかどうかは関係ないぞ
未成年以外にも障害者なり別の事情なりで制限かけるケースもあるし
親子限定のサービスじゃないんよ

「このアカウントは管理する必要がある」ってきめた「契約者」が出てこいって話よ
559名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:06:51.64ID:SSnYLgBj0
>>554
手続きなしに成人になったからといって、成人後まで親権者の同意がないと何もできなくなるのって例えばどのシステムがあるの?
具体的に言ってみてよ。
「一般的にもそう」なら2,3実例を挙げられると思うけど。
560名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:09:48.18ID:SSnYLgBj0
>>558
なるほど、契約者が親の場合は確かにそうだわ。
他の人も的外れなコメントせずにそう言えばいいのに。
2025/05/09(金) 13:10:10.52ID:m4AQGBkS0
任天堂ユーザーって知的なカービー好きが多いいイメージがある
素敵
562名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:10:26.38ID:YO+jheve0
これ子供以上に親御さんの方がイラついてるな
こーゆー手間かけさせるの決まって任天堂ハードなんだよ
2025/05/09(金) 13:10:34.63ID:YVt8QzZWd
>>559
親が作った銀行口座や、スマホの未成年課金上限設定解除とかやね

口座は手続きが必要だし、課金上限も解除しないとダメ
564名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:10:53.64ID:yk/QwIUO0
>>559
ちょっと違うが今思いついたのは
扶養家族、年金等の手続きとか?
2025/05/09(金) 13:10:58.87ID:Y8YyRI9p0
>>41
幸福の○学みたいな信仰心やめてね
566🎴
垢版 |
2025/05/09(金) 13:11:46.31ID:WXnx3ilG0
ぎゃあぎゃあ騒がないで
任天堂に個別に相談すればなんとかしてくれるだろ
2025/05/09(金) 13:12:21.01ID:tu2J6h0MM
この件で揉めている理由は、任天堂が子どもアカウントの仕様を変更または再確認を求める対応を行った結果、保護者のアカウントにアクセスできないユーザーが大量に困っているからです。
以下、問題点を整理します:

任天堂は「子どもアカウント」に対して保護者のアカウントでの同意が必要とする措置(あるいは再認証)を実施。

これはおそらく**法的な対応(GDPR、COPPA、日本の個人情報保護法など)**の一環と見られます。

ユーザーの困惑と怒りのポイント:

1. 親アカウントのメールアドレス・パスワードを忘れてしまっているケースが多い
 → 子どもが小さい頃に親が作ったアカウントであり、「7年前のメアドなんて覚えてない」という声が多い。

2. 本人がもう18歳になっているのに、未だに親の同意を求められる
 → 本人確認や自動昇格の仕組みがないことへの不満。

3. 親が亡くなった・離婚などで連絡手段がない場合に救済措置がない
 → 現在の仕様では親のアカウントでしか同意できないため、詰んでしまう。

4. ゲームデータ・思い出・課金履歴などがすべて消えてしまうかもしれない
 → それが何年にもわたるものなので、失うショックが非常に大きい。

5. 任天堂の対応が「Q&A見てください」で済まされていて冷たく感じられる
 → 「無慈悲」と言われている所以。

本質的な問題:

「親アカウントが使えない人への救済措置がない」こと。

「年齢が18歳になっていても自動的に成人扱いにならない」こと。

「長期間使われたデータが人質のような形で失われるリスクがある」こと。
2025/05/09(金) 13:12:30.65ID:YVt8QzZWd
>>566
実際なんとかしてくれると思うよ

どの機関も個別対応はちゃんと受けてくれる
569名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:13:01.94ID:/X8FiUXz0
>>560
いや笑
お前とゴキブリ以外みんな最初からそう理解して議論してるんだが笑
クソ笑った
570名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:13:15.41ID:oWuqJxHz0
ちょっと疑問なんだけど子どもアカウントから成人アカウントに変えることってできないのか?
7年間の思い出がどうとか言ってる人いるけど生涯子どもアカウントでやってくわけないんだし7年間の思い出を成人アカウントに持ち越すとかそういうのはできないわけ?
571名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:01.27ID:0Db4waAk0
>>570
出来るに決まってるだろ
572名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:11.37ID:xbO4aV/Y0
Switch発売してからどのぐらい遊んだかは個々で異なるが、最大では8年分やってきたゲームが損失してしまったかわいそうな世代
573名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:14:52.32ID:SSnYLgBj0
>>568
本件は受け付けてくれないから問題になっているんだろ
2025/05/09(金) 13:15:30.74ID:K2K7Hdit0
>>570
できるしなんなら13歳からできる
575名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:15:37.32ID:oWuqJxHz0
>>571
でも18歳になってるのに自動的に成人扱いにならないってのが今回の問題でしょ?
2025/05/09(金) 13:15:48.41ID:YVt8QzZWd
>>570
親子とか成人で考えるから紛らわしいんだよ

管理する側と管理される側の話

管理される側が、自動的に管理対象から外れるのはおかしいでしょ
577名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:15:51.04ID:SSnYLgBj0
>>569
横から揶揄できてよかったね
楽しい?
578名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:15:57.73ID:oWuqJxHz0
>>574
そうなんだ
579名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:16:24.14ID:oWuqJxHz0
>>576
確かに
580名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:16:40.70ID:pK86YHEw0
>>568
保護者の垢以外受け付けません
2025/05/09(金) 13:17:20.01ID:as4Z51vd0
管理者のアカウントなのだから管理者の同意を得てねってだけだな
2025/05/09(金) 13:17:21.20ID:KqNcN4EF0
>>575
全然違う
2025/05/09(金) 13:17:27.82ID:YVt8QzZWd
>>580
そら本人からの電話じゃないとダメなのは当然だろw
2025/05/09(金) 13:19:18.14ID:YVt8QzZWd
管理者のアカウントがログインできない!任天堂は対応してくれない!

そもそも管理者が任天堂に連絡してないんだから、当たり前
2025/05/09(金) 13:20:14.65ID:nP6oGeu60
>>318
マイナカードがメモ必須なのは仕方ない、パスワードをその場で4種類作らされるんだから
586名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:20:53.39ID:LRaO4LwU0
ニンテンドーがアカウント管理始めて7〜8年
いよいよ成人する子供アカウントが出てきたわけでそりゃこういう問題も起きるわな
ちょっと認識が甘かったか
587名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:22:31.02ID:SSnYLgBj0
しかし>>1の対応を見るに、親権者の死亡等がきちんと考慮されているシステムなのか疑問は拭えないわな。
アカウントが銀行と同様の資産的な価値があるというなら、なおさら任天堂には銀行と同様の対応義務があるはずだが。
588名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:23:47.14ID:G9QUhG890
管理者がこの8年で忘れた、離婚した、死亡したりで本人ができないならどうすることもできないよな
2025/05/09(金) 13:24:47.02ID:VsoyB+Bc0
死んだ時はサポートに連絡して死亡証明とか見せるんじゃね?
590名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:24:52.27ID:b1NJC3eK0
先の事なんにも考えてないな任天堂w
2025/05/09(金) 13:24:54.90ID:+P+vxmrX0
普通登録時の住所氏名電話番号で本人確認して再登録できるとかあるよね
2025/05/09(金) 13:25:25.58ID:as4Z51vd0
>>588
パスワード手帳やら100均で売ってるのに管理さなかった側の落ち度の方が高いかな。資産価値どうこういうなら特に
593名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:25:30.80ID:Nn1MQHg40
訪問販売で子供やらボケ老人やらと交わした"契約"は無効だってあるだろ?
考えとしてはアレと一緒なんだよ
そういった判断能力やら責任能力やらがないからダメですよーって日本の法律で決まってるわけ

保護者かつ契約者が「こいつは判断能力ないから管理する」って言ってるのに、
任天堂が勝手に「成人だから大丈夫だろ」ってやったら大問題よ
それで金銭的損失が出たりしたら誰が責任とんのよ
2025/05/09(金) 13:26:47.37ID:MTwKFrnQM
諦めて新規でさっさと作れよ
595名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:27:59.60ID:Nn1MQHg40
この件で騒いでる奴らの親が全員このタイミングで離婚なり死去なりしたんだぞ
そんでみんな任天堂のサポート窓口に連絡したうえでSNSで騒いでるんだぞ
2025/05/09(金) 13:28:19.18ID:HGiTvAow0
スマホやPCからサイト側にログインして同意でもいいんだけどそっちもしてないのか
597名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:28:48.18ID:ruKC13Mw0
>>591
その程度の個人情報は漏れまくってるので
そういうサービスは結局メールアドレスに再登録URLが届くんじゃないかな
本人確認書類とか提出させて個別対応はするだろうけど
2025/05/09(金) 13:29:56.14ID:QThs5lOP0
>>595

それなら仕方ないな
2025/05/09(金) 13:30:02.06ID:N9RS3uFy0
>>594
転売屋「新規だとSwitch2応募出来ないだろ!」
600名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:31:35.85ID:y08YhPbT0
任天堂の知るところでは無いわな
2025/05/09(金) 13:32:23.77ID:N9RS3uFy0
>>595
それなら仕方ないな
602名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:33:30.18ID:hVkp7EP80
実際亡くなったりしてた場合は気の毒だけど普通にそれは直接連絡したら対応してくれるだろ
2025/05/09(金) 13:33:58.06ID:YVt8QzZWd
これで本人確認も無しに、ログイン情報変更できる方がヤバい
604 警備員[Lv.22]
垢版 |
2025/05/09(金) 13:35:08.56ID:iA7zKw420
自分のアカウントのパスワード覚えていないから
再設定したなあ笑
605名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:38:01.17ID:6zbwDge90
任天堂ほどユーザ多いとガイジ相手にせなあかんのやな
2025/05/09(金) 13:38:18.71ID:HGiTvAow0
>>602
これだろうし
607名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:38:35.37ID:DzEtcciH0
そもそも一昔前でもアカウント管理はこのようにずさんだったのでは
つまりお前ら全く成長していないことになる
608名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:41:32.39ID:yk/QwIUO0
>>607
逆だろ
今や店でもメンバーズカードが減ってアプリだらけ
そ~なるとアカウントとパスワード管理は必須になるから普通なら管理能力上がってるはず
2025/05/09(金) 13:47:43.69ID:tzOtnCUh0
>>577
横からっつーか、根本を理解してなかったのに驚愕だわ。
君の相手してた人たちも他の人たちも、契約者=親ってのは大前提で話してたはずだが。
だから親の死亡時とか認知症の話出したんじゃなかったの?
2025/05/09(金) 13:48:58.56ID:DAAnNHtY0
>>17
いや把握しろよ犯罪者
611名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:50:50.81ID:P+JS80PO0
可哀想に…任天堂さん不親切すぎない?
2025/05/09(金) 13:51:19.77ID:o0WS1uxG0
あ、これもしかして家族じゃないのにファミリープランを不正に利用してた人が怒ってたりする?
2025/05/09(金) 13:52:28.79ID:+P+vxmrX0
きたきたwww
ニンテンドーにケチをつけるヤツは転売厨かチーターか不正利用者だからなwwwwwwww
614名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:53:39.35ID:v5oBEjcV0
しかし本当に任天堂はゲームを作ること以外は下手くそだよな
2025/05/09(金) 13:54:26.15ID:OgZTYvpr0
>>613
一般的な事象を任天堂だからって難癖付けてくるのが速報民だもんな
616名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 13:54:42.66ID:zmQipUl30
そもそも規約を見直したら「契約者本人に帰属し相続を認めない」って書いてるから
契約した親が死んだらそこで終わりだわ
アカウントを財産として子供に相続したいなら
この規約自体が不当だと訴訟を起こして勝たないといけない


…結審する頃にはSwitch3になってない?
2025/05/09(金) 13:57:06.16ID:SSnYLgBj0
>>609
大前提なら、その要点を突いたコメントが>>558まで出なかったのには理解に苦しむけどね
つうかお前も安全なところからのゴミコメント乙
2025/05/09(金) 13:59:05.90ID:YVt8QzZWd
>>616
アカウトの譲渡なんて、認める会社いるか?
619名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:00:01.20ID:sfzSTZkC0
こりゃ当たり前だろ
認証に本垢使えって
2025/05/09(金) 14:00:14.30ID:SSnYLgBj0
つーか契約者が親だろうと、元々の書き込みだった以下の趣旨は変わってないから。
誰かがグチャグチャ言ってきたせいで話が変な方向に行ってしまったけど。

>>501
100歩譲って親がパスワード忘れたとかならそちらにも落ち度がちょっとはあるかもしれないけど、死別や認知症になったとかは本人に落ち度は全く無いだろ
任天堂はきっちり対応しろよ
621名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:01:38.48ID:P+JS80PO0
企業としてしっかり対応してあげればいいのに…こんなだから決済でSIEにボロ負けするんだよ
622名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:03:54.55ID:/X8FiUXz0
>>620
いつから死別や認知症なら任天堂に事情説明すりゃいいだけだって
お前アホだろマジで
それを対応するかしないかなんてここで答え出るわけないわアホ
2025/05/09(金) 14:07:40.13ID:tzOtnCUh0
>>620
本人に落ち度がなくても財産相続するようなものだろう。
誰かも書いてるけど死んだ親の口座も数日で凍結されるし、それを引き継ぐなら手続きが要る。
落ち度がないからって何でもかんでも許されるわけがない。
安全なところからのゴミコメって、俺は安置にいたのかw
君も安置だけどな。なんの危険もない。

>>621
任天堂に直接事情話せば対応してくれないのかね?
624名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:09:07.70ID:sfzSTZkC0
普通垢とパスってメモなりに控えて置かないか?
俺だけなの?控えておくの
2025/05/09(金) 14:09:13.34ID:SSnYLgBj0
つうか、親が子のアカウントをガチガチに管理する設計にしている以上、このようなケースは想定した設計にしておくべきだわな。
成人になったからっていきなり管理から外せないにしても、その手続きを促す自動メールを送るなど。
サービス開始から年月が経ったから顕在化してきた面はあるけど、任天堂の考慮漏れと言われても仕方がないわ。
2025/05/09(金) 14:11:00.83ID:rHMfJZhj0
>>588
事故・急病以外は基本的に管理権持ってる側の責任
627名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:01.06ID:/X8FiUXz0
>>625
ていうかお前今までの流れ全然理解できてねーじゃん
やっぱアホだわ
628名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:11:40.10ID:K2jhr6MF0
ヤフーニュースに載ったのね
こりゃなんとかしないと
2025/05/09(金) 14:15:50.52ID:SSnYLgBj0
ヤフーニュースに載ったから善後策を検討するというのも情けねーな
まあずっとやらないよりはマシだけど
2025/05/09(金) 14:20:37.60ID:wqe/p2LV0
何もできねぇだろ、ユーザー側の管理ミスなのだから
2025/05/09(金) 14:20:40.36ID:KqNcN4EF0
>>625
自動メール送ったところで
メールアドレスわかんないんだろwww
632名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:23:47.97ID:3iFoy4fD0
>>628
ヤフコメ民にすらいやそれ任天堂のせいか…?みたいな流れだけどな
2025/05/09(金) 14:23:53.38ID:tzOtnCUh0
>>429
任天堂はそんなこと何も表明してないと思うけど。
上の書き込みに影響受けちゃった系?
634名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:24:45.94ID:CTkZx8vCM
キャリアメールから変更しておけという警告メールを無視してきた人がそんなメールに反応するわけがない
635名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:25:44.84ID:kz+lHiGx0
この保護者アカウントと子供アカウントの独自システムいらない
7年かけて欠陥システムだったと証明されてしまった
2025/05/09(金) 14:28:44.76ID:5FnXhMX80
>>624
垢とパスが多すぎるのとパスはランダム生成で作ってて記憶しとくの無理だから控えてる
Google Keep使ってどのデバイスからでも同じメモ帳にアクセス出来るようにしつつSafeInCloudの有料版も併用して相互補完してる
637名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:28:49.42ID:q6r+0dJE0
今から新規でまた親と子のアカウント作成したとしてもまた再発するのではないか
638名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:29:00.70ID:rAHP8NfB0
子供の頃から一生懸命集め育ててきたポケモン大好きキッズを任天堂は救済するのか見捨てるのか
639名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:36:06.76ID:v9xMgsAr0
問題が発覚するまでに普段からアカウントの確認や点検とかしてなかったのか?
一度作ってからずっとほったらかしのままにしていたんだろうな
640名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:37:12.40ID:Zj1X+GKJ0
だから管理者が直接連絡しろっての
2025/05/09(金) 14:41:23.81ID:xjH4ceI/0
バカが騒いでるだけで世間はバカをバカにしてるだけw
あっ、クソスレ立ててるゴキ豚もなw
642名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:47:16.25ID:Nn1MQHg40
>>612
あーなるほど
確かにそのケースも多そうだな
友人間でタダゲーやったりオークションでファミリー権売ったり横行してるみたいだし
そんで管理者と連絡取れなくて詰んでると
643名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:47.63ID:nxZ12sPR0
管理者が何らかの要因により不明の状態の時点で詰みシステム
644名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:55:50.42ID:21l5aCsQ0
>>632
ゴキブリは都合が悪いところは無視するからなぁ
645名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:56:18.88ID:oWuqJxHz0
>>593
宅建で勉強するとこやな
酒で酔ってる人に土地の売買契約しても無効っていう
646名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 14:58:07.29ID:oXj6GqX6r
アカウントの管理も出来ない親は給食費払って無さそう
647名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:00:49.00ID:40rdcGJj0
盗んだアカウントの情報判らないから教えろと言ってるようなもんじゃん
馬鹿なの?あっゴキブリか!恥知らずめ地球から消えろ(^^
648名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:22.00ID:6KWvTqeW0
ろくにアカウント管理出来ないってニンテンドーアカウントに限らずやばくね?
各通販会社、携帯電話各社でもアカウントはあるのに
649名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:05:45.52ID:yk/QwIUO0
>>629
控えめに言ってガイジ
2025/05/09(金) 15:15:54.41ID:4858NDEU0
これってもしかして抽選予約の振るい落とし?
2025/05/09(金) 15:18:55.78ID:5306hW0I0
世の中にはパスワードをメモるためのノートが売られてるけどそれ持ったら?と言いたくなるレベルの人がたくさんいるからね
2025/05/09(金) 15:26:55.49ID:3i4HkHKX0
気になるならニンテンドーアカウント以外の各アカウントサービスもログインできるか点検しておけ
2025/05/09(金) 15:28:32.45ID:bSvdLc3n0
>>648
おそらく複垢作りまくりで複垢マルチをしたり、垢売りで小遣い稼ぎをしているクズガキだろうよ
654名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:36:37.90ID:Nn1MQHg40
日本は遠縁の叔母やら遠縁の叔父やらが都合いい時に死にまくる国だからな
親が3回離婚するし音信不通になるしそういう子供ばっかりなんだ
655名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:38:07.46ID:UHNL6N+i0
先月のSwitch2抽選予約時点でも問い合わせが増えていたな
休眠アカウントを復活させようと
656名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 15:51:55.89ID:DzzNoX8BH
こりゃ対策で毎月メアドの確認しなきゃならんなw
2025/05/09(金) 15:53:27.30ID:mpzoXGY30
これ別に任天堂に限った話じゃないと思うが
今どきメアド忘れたとかいう親いる?
最近成人したかいま未成年のかの親の年で
むしろメアド1個しかないとかそんなレベルだと思うが…?w
2025/05/09(金) 16:08:00.34ID:as4Z51vd0
100均行ってパスワード用のノート買ってきな。
2025/05/09(金) 16:16:00.09ID:JEXdVjqa0
>>1
もう、自身の年齢が多分50歳前後だと、お母さんとか亡くなっちゃった年齢じゃないの?
どうやって同意を得るんだろ
2025/05/09(金) 16:24:09.60ID:UeRAO/pP0
>>659
50歳が子供アカウントは草
661🏺
垢版 |
2025/05/09(金) 16:25:08.75ID:0orifQt+0
メアド問題なんて昔からあんのに覚えてないとか無能か?
662名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:26:22.62ID:teXOrHvoM
システム改修して融通きかせるべきだろ

サイコパスガイジかよ。
663名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:29:53.27ID:Ie1IpHCH0
別の本人確認手段を用意するのが責任ある企業というものだよ
任天堂はアカウント制の導入もだいぶ遅れたし、今回みたいな特殊対応もすごく弱い
当然起こると考えられるケースに対応できていない
2025/05/09(金) 16:32:40.43ID:lXBxUA1j0
>>663
別の確認手段って?
665名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:35:31.09ID:wi3xmN7e0
>>663
メールアドレスわかんな~いwなんて障害者が暴れ出すなんて想定できないよ
666名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:36:36.62ID:Ie1IpHCH0
>>664
電話や住所を登録してるなら、そこにメールアドレス変更用のパスコードを送るとかだよ
2025/05/09(金) 16:41:25.80ID:lAlkK2qT0
アカウントもアドレスもパスワードも何もかも分からないなら諦めろとしか言いようがないけど

当たり前の話じゃね?
2025/05/09(金) 16:41:32.83ID:KqNcN4EF0
>>666
名前と生年月日くらいしかないぞ
あとはメールアドレス
669名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:41:47.15ID:cZ9eVRR50
>>666
ぶっちゃけ問い合わせしたらその手のケースバイケースな解決策は提案してくると思うけど
何も用意してないソースある?
670名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:44:59.60ID:t4ukV4ld0
>>1
アカウント乗っ取られたら
他の企業のサービスも同じトラブルなってたな
2025/05/09(金) 16:47:03.21ID:UTAdbNfZ0
>>75
無職っぽい発想で草w
672名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 16:47:13.75ID:t4ukV4ld0
>>663
他社も似たようなものだよ
対応したらアカウント乗っ取りと同見分けつけるの?
2025/05/09(金) 16:50:45.70ID:Hedl1BxQ0
sms認証使えるはずだけど?
電話番号わからない?番号解約した?

そこまでしてるなら
もうどうにもなりません
2025/05/09(金) 16:55:31.74ID:rHMfJZhj0
昔解約するのに電話確認必須だった旧箱LIVEにゲハ連中がなんて言ってたか知ってたら恥ずかしくてこんな書き込み出来んよw
2025/05/09(金) 16:57:23.29ID:on8/KWYx0
>>674
旧箱ってなに?
676名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:02:28.42ID:bc/vWQUN0
>>675
糞箱360か初代のことじゃないの
LIVEってPSNのパクリみたいな無料と有料のプランがある
677名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:05:29.20ID:DfBayaS/0
親アカウントにアクセスできないのが問題って

要するにswitchから卒業したら?って話じゃね?
678名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:09:27.15ID:2n/A2YQOH
ニダヤ ID:bc/vWQUN0
2025/05/09(金) 17:10:08.49ID:4858NDEU0
>>657
昔からiPhone使ってるとiCloudアドだけじゃなく、i.キャリア.jpアドとMMSアドの3つは持ってるはず
あと自宅回線アドとか
YahooアドとかGmailアドもみんな作ってるだろ
680名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:12:42.85ID:oOnhu8aV0
もう覚えてないけどニンテンドーアカウントって最低何を入力すれば作れるんだ?
メアドとパスだけ?
681名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:13:56.25ID:CTkZx8vCM
8年前だとまだキャリアメールも息をしていたかなあ
プロバイダ発行のメールを利用していた人も多いか
2025/05/09(金) 17:16:55.70ID:GDjkyHTf0
大昔3DSの旧アカウント忘れて再ダウンロード出来なくなった時は
随分親身になって解決してくれたけどね
任天堂でアカウントの管理はしていても個人情報と組み付けてはいないから
こっちも努力が必要。すごく慎重だったけど無事に解決したよ
2025/05/09(金) 17:17:54.40ID:2UGMe+we0
10代20代のいないゲハでこんなん同情されるわけないだろ
684名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:18:26.48ID:6q22vreU0
未だにドコモのおっさんおばさんは
まだキャリアメール使ってると思う
685名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:30:16.80ID:qrpAyd0JM
ゴキが言ってたsteamは複雑すぎるって妄言だと思ってたけど、流石に撤回してもいい気がしてきた
アカウント管理できないガイジがこんなに大量にいるのかよ
686名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:31:44.63ID:qrpAyd0JM
>>685
そしてゴキもこの手のガイジと同レベル…😭
687名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:33:07.92ID:0qkWrcrUH
あくまで目的は本人確認なんだからなんか代わりの方法提示してやれよ
こんなの本末転倒だろ
688名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:36:54.04ID:wMqh3i6d0
>>28
普通なら騒ぐ前にサイトを探してこのページに辿り着く
2025/05/09(金) 17:42:29.02ID:gZogd+LM0
>>17
低能が発狂してて草
2025/05/09(金) 17:43:21.94ID:vOkmOfGR0
Amazonとか通販サイトでも同じ事だけどこの人らはどう管理してたんだろうな。
691名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:46:26.47ID:Nn1MQHg40
>>673
ちなみにsms認証の設定するときに
バックアップコードっていう数字の羅列が出てきて
「電話番号変わったりいざと云うときに使うから必ずメモしとけよ絶対なくすなよ」って言われるんだよね
692名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:46:39.63ID:5Ivn9cx80
メールアドレス忘れた場合も、メールアドレスが使えなくなってる場合も丁寧に解説してあって草

一瞬で解決じゃん、良かったな
693名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:48:53.26ID:93S9rSa00
>>3
それ
大事なアカウントのアドレスを捨てアドで登録するガイジが悪い
694名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:49:21.72ID:93S9rSa00
>>5
ほんまそれ
俺はノートにまとめてる
695名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:50:11.33ID:93S9rSa00
>>7
ほんまそれ
それで本確するんやから忘れたら出来ないに決まってる
696名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:50:37.02ID:93S9rSa00
>>10
ほんそれ
文句言うならバカ親に言え
697名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 17:51:25.10ID:93S9rSa00
>>15
敢えてじゃなくてあとのこと何も考えてないガイジが大半やろ
2025/05/09(金) 18:03:14.88ID:vr6x47370
本体爺婆に買ってもらってセッティングもやってもらってたりしてると詰みそうw
2025/05/09(金) 18:14:54.45ID:AxLdpe7j0
有料でなんかするアカウントの登録に捨てメアド使うとかあたおか過ぎる
2025/05/09(金) 18:25:26.72ID:mN0Ddh5c0
変なのじゃないのになぜか捨て垢でドライブに動画アップロードして
あとで見れなくなったことならある
701名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:31:54.60ID:Yt289sgFd
任天堂なんかを無条件で信用してるのが
見る目が無いっていうかアホですよね
2025/05/09(金) 18:33:19.22ID:KRaQJW+U0
馬鹿に合わせて例外対応してたら切りがないからマニュアル対応で十分
特に認証周りはセキュリティの問題があるからな
703名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:33:58.75ID:2lbAHvIEM
史上最悪の個人情報お漏らししたとこも当然信用できないし、どこなら信用できるんだ…
704名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:36:23.24ID:hRGDhFkq0
消費者保護の意識が欠片もないジャップ企業に重要な個人情報渡すのは怖すぎるので
捨てメアドしか使ったことない
705名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:39:14.21ID:4soMIDIGM
これが知的障害者専用のゲーム機かあ
706名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:40:17.18ID:4rh/LvUB0
これって個別対処したとき、アカウント乗っ取り試みるやつでるリスクない?
2025/05/09(金) 18:48:02.27ID:HWmQA90v0
いつまでパパママや企業のせいにしてんだって話
アカウント管理くらい高校生あたりで徹底しとけ
708名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 18:49:08.36ID:bc/vWQUN0
>>701
悪の手先だからなw
ひろゆきとか立花孝志を頭いいとか言ってる犬猫レベルの知能
2025/05/09(金) 18:53:25.68ID:eHFmKyM30
犬猫レベルの知能未満ニダヤ ID:bc/vWQUN0 ww

5: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:29:51.40 ID:jpHNg1Ss0
今の時代に自分が使ってるアカウント情報把握してない方がやばいやろ
こんなのばっかりだから不正利用とか多発するんやろな

17: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:34:14.59 ID:bc/vWQUN0
>>5
把握してるわけねーだろ死ね精神病
710名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:05:21.74ID:pEA2E5z/0
特例で今回だけメアドとパスワード無しで1回限りのログインさせてアカウント再設定ページへのアクセス許可してやれよ
そこでアカウント設定変更させて生きてるメアドと紐付けしてパスワードも設定させろ
さすがに再設定しないままログアウトしたバカはもう知らんって対応なら文句も出ないだろ
つーかほんと日本企業は融通効かないよな
欧米企業はそういうとこ柔軟なのに日本企業はロボットみたいだわ
だからいつまで経っても日本だけ生産性が低いままなんだよ
711名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:08:15.03ID:wi3xmN7e0
>>710
転売屋が群がるだけだよ
712名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:09:49.57ID:/rfKS7VcH
アカウント情報くらい覚えとけよ

メモするなり出来るだろ?ガイジか?w
713名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:09:53.17ID:SSnYLgBj0
つかシンプルに、子供に判断能力が無いうちは親の責任でパスワード含めたアカウント情報をしっかり管理させ、十分な判断能力が付いたと親が判断できた後に子供に伝えるようなポリシーにすればよかっただけの話。
わざわざ親と子で別々のアカウントを作成させて紐付けるなんて複雑な設計にするからこんなことが起こる。
まして、任天堂のくだらねー利用ポリシーを押し付けてきて、親のアカウントで同意しないと子供のアカウントまで使えなくなるという糞設計では叩かれて当然。

ここやヤフーニュースの「有識者」たちはさも鬼の首を取ったようにセキュリティーガーと叫んでいるけど、ことこの問題に関しては世間の理解が得られるわけがない。
いずれ任天堂はみっともなく、謝罪と改修に向けた対応を迫られることになると思うわ。
714名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:11:00.78ID:gR/PVhtsd
こんなアホな親御の対応までしないといけないとか任天堂は大変だな
715名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:12:27.98ID:T5kz0zUa0
日本のクレーマー多すぎ問題

中国の事笑えないねこれは
2025/05/09(金) 19:15:23.80ID:SSnYLgBj0
>>707
親がパスワード忘れて任天堂の新ポリシーに同意できないと、子供がいくらしっかり管理してても自分のアカウントが使い物にならなくなるという話だぞ。(たとえ成人していても)
2025/05/09(金) 19:19:38.88ID:SSnYLgBj0
任天堂のくだらねー新ポリシーに親が同意できないだけの話なのに、やれセキュリティガーだの、やれ銀行資産の場合はーだの、大袈裟に騒いで正義漢面してくるアホどもはどこにもいるよな。
ここにも、そしてヤフーニュースの掲示板にも。
718名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:21:50.68ID:BgiKv8Jt0
>>265
会社の個人メールパスは半年毎に更新とか頻繁過ぎて覚えきれんから絶対に忘れない文字列を一文字ずつズラして更新してるわ
8桁パスなら最多で7回間違える可能性あるが間違え回数ロック設定さえなければ絶対に当たるし使用頻度少ないアカウントでも乗り切れる
719名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:22:18.08ID:bc/vWQUN0
>>717
webサイトでもクッキー表示が義務化されたけどあれも鬱陶しいよね
ほんとろくなことしねえわ無能政治家は
720名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:23:03.96ID:OOEPs+nO0
ここまで自力で解決しようとせずに任天堂任せにしようとする奴って他でもやらかしてそうやな
721名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:23:58.49ID:EVt4yRyx0
ニダヤくらいしか味方いない時点で少しは自分がおかしいのかな?って疑おう
722名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:24:13.24ID:/VbgYj740
>>710
却下
723名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:26:15.31ID:OOEPs+nO0
>>721
ゴキブリは周りに味方が居ないってのを異常って理解できないから
724名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:26:39.85ID:rpSEhDtd0
当時キッズで年数が経過し成人になってもアカウント情報は弄らずのままでやってるのかもね
2025/05/09(金) 19:27:54.04ID:z2uI99PA0
理解できてなかったゴキブリがID真っ赤にして発狂してて草

558: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 13:05:18.31 ID:Nn1MQHg40
>>550
ぶっちゃけ成人してるかどうかは関係ないぞ
未成年以外にも障害者なり別の事情なりで制限かけるケースもあるし
親子限定のサービスじゃないんよ

「このアカウントは管理する必要がある」ってきめた「契約者」が出てこいって話よ

560: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 13:09:48.18 ID:SSnYLgBj0
>>558
なるほど、契約者が親の場合は確かにそうだわ。
他の人も的外れなコメントせずにそう言えばいいのに。
726名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:28:29.21ID:Zlncq/IU0
eshopを開いたら強制的に同意させられたけど
結局何がどう変わったのか説明なしだな
こう言うのって意識的に自ら同意してても
本人が内容を理解せずに同意してるから
実質どうかを重要視する日本の裁判じゃ無効になるのじゃなかった?
2025/05/09(金) 19:28:32.77ID:DhnVY/Gf0
メアドなんてそんなに変えないだろ何言ってんだ
728名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:28:46.49ID:et7y+uE30
これを擁護できるってすごいな
2025/05/09(金) 19:32:09.29ID:SSnYLgBj0
>>725
それに関しては>>558に思わず納得してしまった俺のチョンボだわ。
>>560は取り消しで。

子供だって、自分のアカウントの「契約者」になるから。
(∵たとえ未成年者でも、日本の民法上、完全ではないとはいえ契約行為が認められている)
2025/05/09(金) 19:32:36.79ID:gV0rcBfL0
アカウント乗っ取り問題にまで発展したら、任天堂信頼度ガタ落ちじゃね?
731名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:34:01.42ID:CeqfKhf80
>>713
そもそもアカウント共有がセキュリティホール
おじいちゃん役員がID/PW覚えれないから管理しといてwってやるのと本質的に何も変わらない
頼むからお前は社会に出てくるなよ
732名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:35:48.40ID:wi3xmN7e0
>>728
90%のユーザーが問題なくやれてるからね
733名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:36:34.78ID:y1F1HTrB0
99%だと思うよ
2025/05/09(金) 19:37:52.16ID:SSnYLgBj0
>>731
共有しろなんて一言もいってないが?
子供に判断能力が無いうちは親が管理(子供にもパスワードは伝えない)
判断能力が付いたと親が判断した後は子供が管理(もちろん親にも分からないパスワードに変えた上で)
735名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:38:07.17ID:zboXhTuI0
アカウント管理も出来ない馬鹿親の血引いてると辛いよねw
736名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:40:34.45ID:bc/vWQUN0
>>732
90はさすがにありえんでしょ、妊娠の発達率でw
737名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:41:57.00ID:DcuOnhL10
アカウント制度理解してない馬鹿親子ってスマホ持たせるのも危ないのではないか?
2025/05/09(金) 19:42:48.62ID:SSnYLgBj0
>>731
お前みたいな正義漢面した「有識者」は、銀行口座の暗証番号を親子で共有するのにも目くじら立てるだろうな

一部掲示板で大きい顔しているかもしれないけど、世間ではキワモノ扱いされてること自覚した方がいいよ
739名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:43:24.26ID:bc/vWQUN0
>>737
スマホをもたせられないレベルの馬鹿・貧困に需要があるのがブヒッチですので
740名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:43:42.86ID:CeqfKhf80
>>734
理解できないなら仕方ないね🤪


>>737
ガラケーならいける…かもだけど、最近だとガラケーも中身は泥だったりせんのかね
2025/05/09(金) 19:47:21.41ID:UcKmxScx0
可哀想だけど馬鹿ガキ理論
742名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:48:00.20ID:Nn1MQHg40
>>729
「特定のアカウントに制限をかけるという契約」をしたのは親だぞ
743名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:51:50.22ID:Nn1MQHg40
>>716
「管理がしっかりしている子供」なら13歳のタイミングで親に制限解除させてますね
なんなら最初からニンテンドーアカウントについての説明とかを親にレクチャーしてますね
744名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:54:24.58ID:8GuX7J+C0
>>738
銀行の暗証番号共有って……それはいかんでしょ
口座開設する時に銀行は例え家族であっても絶対に暗証番号は教えないでってしつこいくらい言うのに親子で共有ってそれ銀行の規約にも違反してるし口座停められても文句言えないよ
何のために未成年の口座開設制限してると思ってんの?
個人口座は契約者"だけ"に利用が認められてるので夫婦でも親子でも銀行口座の共有は違法です
というか契約者以外が勝手に口座にアクセスしていいはずがないって少し考えたらわかるでしょ
契約の問題だから親子とかそんなものは関係ないのよ
745名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:54:33.98ID:Nn1MQHg40
>>729
つうかお前例のひとつにあげた障害者の例とかガン無視なのアホすぎんか
成人でも管理する必要があるケースもあるってわざわざ説明してんのに
746名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:54:52.14ID:T4QVuloO0
これ対応してアカウント乗っ取り問題でても文句言わない?
747名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:55:40.86ID:4jQ3qHgbd
>>738
目くじらは立てねえけどそもそも推奨されてない「ライフハック(笑)」だって自覚ぐらいは持っておけよ…
748名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 19:56:22.62ID:vmK7k4IO0
小さなキッズにはアカウントのあるゲーム機はまだ早すぎなんじゃね?
2025/05/09(金) 19:58:23.85ID:fttS0bSNp
なんでこれで任天堂が責められるんや
2025/05/09(金) 19:59:16.43ID:5cXRijdc0
成人したからって親子の縁は勝手に切れないだろうに
751🎴
垢版 |
2025/05/09(金) 20:00:14.65ID:WXnx3ilG0
13歳になったらさっさと子どもアカウントから卒業するが吉
752名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:08.78ID:0Db4waAk0
>>749
これで任天堂を責めてるのは情弱だけ
753🎴
垢版 |
2025/05/09(金) 20:05:45.25ID:WXnx3ilG0
>>680
そう
それだけ
Switchが無くてもいい
754🎴
垢版 |
2025/05/09(金) 20:08:13.46ID:WXnx3ilG0
>>713
13歳になったら子ども卒業できるのに
そのまま放置するのが悪い
2025/05/09(金) 20:09:04.79ID:H6lHUdlP0
子供部屋おじさんじゃないんだからさ
いつまでも小学生の時と同じ設定のまま遊んでるってどうなん
756名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:14:04.31ID:D+SlJkus0
また文鎮化したのか
757名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:14:15.97ID:SHjcnwJk0
これを機にアカウント見直せてよかったじゃん、スイッチ2が届いてからパニックになってすぐに遊べない方が嫌だろ
758🎴
垢版 |
2025/05/09(金) 20:14:52.62ID:WXnx3ilG0
子どもは自分でパスワード変えられるし
パスワードわからなくなったら親が強制的に変えればいい
何も不都合はない
759名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:16:38.16ID:3E5UDOqk0
与えられているゲームばかりやってるだけで、難しそうな設定にはあまり目がいかないんじゃね?
2025/05/09(金) 20:26:02.77ID:f3Vb60BC0
Switchユーザーの場合は年齢的に成人でも保護者は必須だからね
761名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:00.31ID:2yZt0YoO0
ニダヤ迷言
「ロウエン&ロウム」(狼煙)
「反撃の労務」(反撃の狼煙)
「おまんこ品評会」
「殺人GO」
「旗からみる」
「琴線に引っかかる」
「懐が大きい」
「信用に樽」
「代筆に劣等感」
「年末調整は親がまとめて書くから不要」
「WLN-WLN」
「ガキの盾」
「胡麻臭い」(胡散臭い)
「東京24区」
「ふかい」(不買)
「帰れ豚」(ステイ豚)
「PS4ニシ」「甘ニシ」他
「ロン」( lton / ton )
762名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:27:42.69ID:YZapGCoI0
Switch2で親アカウントで最初にログインするとき
何も覚えてないですアドレス使えないですで
一体どうするつもりなんだろ
2025/05/09(金) 20:33:06.29ID:rOhMk7Nm0
しかし>>1の殺到してる批判を見ると呆れと笑いが同時に押し寄せてくるな。
情けないクレーマーばかりだわ。
764名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:40.94ID:80KtUzX40
次はSwitch2発売日でまたアカウントに関するトラブルが多発するんじゃないか
765名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:34:45.23ID:93S9rSa00
>>38
俺の両親は知的障害者ですwwwwwwwwwwwwwって告白してるのと一緒やなwwwwwwwwwwwww
2025/05/09(金) 20:35:29.94ID:X+Z1DjSb0
親の年齢も30~40あたりだろうし、分かってない時点でヤベーわな
767名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:36:28.17ID:93S9rSa00
>>190
ちゃんと対策用意してるのに放置してるガイジ親が悪いだけやなwwwwwwwwwwwww
2025/05/09(金) 20:47:40.95ID:f3Vb60BC0
対応一つ間違えたらアカウント乗っ取り祭り開催しちゃうからなぁ
大変だね
もうこれ全員Switchから直接本人確認書類送信必須にするくらいしないとこの状況から抜け出せなくね?
769名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:49:07.95ID:SHjcnwJk0
大事かの様に言ってるけどこんなので困ってるのなんて極一部だぞ
770名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 20:50:32.27ID:J/RpzMM60
>>768
そうすると本人確認に膨大な量と時間がかかりそうだな
2025/05/09(金) 20:50:54.61ID:98urBhHp0
>>642
実際こういうケースが確認できたから規約変更することになったんじゃないかと思う
2025/05/09(金) 20:51:44.47ID:cpAlab5h0
セキュリティ的には論外だが
忘れるぐらいならメモ帳でもテキストファイルでもいいから
書いて残しておけと
2025/05/09(金) 20:59:58.30ID:RGH8EMPf0
>>75
てめぇ、PSの方すら利用規約読んでなさそうだなw
任天堂が悪徳企業ならSONYは反社会的企業になるわw
774名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 21:10:12.95ID:vzACl/6e0
ゴキブリが連投してて草
2025/05/09(金) 21:44:17.22ID:Mw837R2x0
原始的だけど一人暮らしとかならメモ帳とか全然良いんだけどね
物取りとか来たら終わるけど
2025/05/09(金) 21:48:06.44ID:IyKoedbf0
登録情報は各サービスごとに紙に書いて金庫に保存
これが最強
777名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 21:50:53.71ID:UbQByOGN0
まあこの辺り厳格に運用しないと児童保護的には何の意味もないから仕方がないね
2025/05/09(金) 21:52:43.84ID:hdF37DPQ0
コレで任天堂にキレてるヤツはヒボチュー予備軍だな
2025/05/09(金) 21:59:49.67ID:f5RZmWIp0
「親がメアド覚えてない」こと自体がそもそも異常事態だと気が付いてないような
アホのガキはいつまでも親の庇護下から石投げてろwwww
780名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:05:09.91ID:bc/vWQUN0
>>779
>>17
「任天堂信者でもなけりゃ」おもちゃの登録でそこまで気払って管理しないよ
2025/05/09(金) 22:08:46.19ID:rOhMk7Nm0
おもちゃって言えばなんか気が楽になるのかね?
アカウント乗っ取られたらおもちゃって言ってられないよ?
2025/05/09(金) 22:11:22.64ID:Xi66HgHrd
おもちゃならアカウント消せばいいだけでは?
2025/05/09(金) 22:12:18.19ID:z4mpEyAF0
最初Switchからやろうとしたからパス入れ直しになっちゃったけど
マイニンテンドーとかの自分のアカウントのサイトで同意する押せばパス入れなくてもSwitch本体にも反映されるぞ
2025/05/09(金) 22:13:03.39ID:f5RZmWIp0
ワロタww
なら、たかがおもちゃの事なんだから同意が取れなくて遊べなくても文句を言うなって。
宿題あるんだろ?
メアド忘れる様なアホな大人にならないようにガキは勉強しろ勉強www
2025/05/09(金) 22:15:53.97ID:gEnvbWYD0
親に対処してもらえとしか言いようがないしな
2025/05/09(金) 22:20:06.13ID:dM/P4/8v0
こういう連中のApple IDやGoogleアカウントの管理ってどんなことになってるんだろうな
2025/05/09(金) 22:31:32.06ID:yv3zOCE80
規約変更で同意求めるのが意味わからない
2025/05/09(金) 22:34:09.89ID:Xi66HgHrd
>>787
スマホゲーとかやってたら、急に同意求められたりしない?

規約変わったら同意を求めるようにするのは、普通の事だよ
2025/05/09(金) 22:34:31.71ID:f5RZmWIp0
一方的に押し付ける規約なんて聞いたこともないし訴えられたら間違いなく負ける
2025/05/09(金) 22:36:21.42ID:7zK+/CLO0
>>787
普通過ぎる
2025/05/09(金) 22:36:27.80ID:Xi66HgHrd
>>789
無理やで。

変更前の規約に「途中で変わるよ。変わった規約に同意できない場合は利用できなくなるよ」って書いてある
2025/05/09(金) 22:39:50.66ID:TG6X4cfj0
40歳児「親のメアドなんてわからないだろ!」

なんだろうね
日本終わるわけだわ
793名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:45:06.43ID:004sokBL0
>>1
乱暴な言葉に置き換えないと炎上しないと判断したのか
794名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:45:24.13ID:004sokBL0
>>3
やめたれwwwwwww
795名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:46:14.83ID:004sokBL0
>>17
二段階認証知らなさそう
796名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:47:34.58ID:004sokBL0
>>75
お前はそのオナニーに同意したからゲームで遊べてんやで
こうなりたくなけりゃ規約よく読めやばーか
797名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:50:23.50ID:004sokBL0
>>328
そうやな

17 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:34:14.59 ID:bc/vWQUN0
>>5
把握してるわけねーだろ死ね精神病
798名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:50:55.92ID:004sokBL0
>>787
すまんこの程度の知識でスマホいじってんの?
799名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 22:51:34.12ID:004sokBL0
>>780
じゃあどうにもならなくていいね
解決解決
2025/05/09(金) 23:00:41.66ID:upBmoTDUd
親のメアドとパスワードくらい普通管理してるよな
ガイジ大杉
2025/05/09(金) 23:34:44.57ID:rrNN68EU0
>>787
むしろ変更して同意求めなかったらヤバいだろ
802名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 23:35:55.67ID:ZOVPSfFC0
>>1
俺の親5年前に鬼籍にinしとるんやが。
803名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 23:36:42.61ID:8954CQlQ0
犯罪者の逆ギレか
2025/05/09(金) 23:44:33.12ID:6k6J1hLn0
>>780
おもちゃだろうが何だろうが金の支払いが絡むものでまともに管理しないとか
頭悪いにも程があるだろアホ
さすが犯罪者は考え方から違うな
2025/05/09(金) 23:53:01.36ID:dM/P4/8v0
>>801
「規約改定したんでyyyy/m/dまでに読んでね、この日以降に利用があった場合は自動的に同意扱いにするよ」
ってパターンもあったりするけどね
806名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 23:59:36.96ID:js6jFIun0
>>87
任天堂ユーザーの病歴を個人的にアンケートでも取ったんだよね?
その結果を見て判断するから提出して
807名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/09(金) 23:59:57.23ID:js6jFIun0
>>780
結局逃げたのお前
恥ずかしいやつ
808名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:00:25.47ID:82vzBS4m0
Xのニンテンキッズ共ガチギレしとるやん…
809名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:01:06.83ID:l2bZQzXh0
>>805
頼むからyyyy/mm/ddにしてくれ
810名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:01:26.17ID:OIXt5LWk0
>>736
そういうデータがあるとは知らなかったから提出してな
811名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:15:54.36ID:8wHcCOKm0
>>802
鬼籍は悲しいけどその前に子供アカウントから13歳で出来る一般アカウントに移行できるのにしてないのが悪い
手間がかかるだろうけど本当に証明できれば個別対応してくれるとは思うけどね
812名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:16:16.04ID:lMF85cqD0
>>805
それどころかニンテンドーアカウントはWebに公表した時点で有効で
ネットに繋いでアカウントサービスを使った時点で見に行く能力はあるから変更以降にアカウント使った時点で同意とみなすぞって書いてる
813名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:20:36.82ID:6W+CDngH0
Switch初期からのアカウント利用者は最大で8年分のゲームを失ってしまったわけか
まるで今日は春の嵐のようにニンテンキッズが荒れるのも無理ないか
814名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:48:45.53ID:wBjnLaTS0
>>152
バカはオメーだよハゲ
815名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:49:21.20ID:wBjnLaTS0
>>181
お人形遊びしてるジジイしかいない限界集落が健常?
お前ギャグの才能あるよ
816名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:50:08.36ID:wBjnLaTS0
>>230
お前みたいなテメーの垢情報も忘れるガイジのことだ
なすりつけんなボケ
817名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:51:40.19ID:Gq/fHQsy0
>>258
ID:bc/vWQUN0=ブタニダヤは嘘吐き精神障害豚のあえにブタステしか持ってないから
818名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:52:32.71ID:Gq/fHQsy0
>>780
知恵遅れのお前は病院行けよ
819名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 00:56:42.07ID:Gq/fHQsy0
>>807
そもそも>>17で初手大発狂あたおか異常発言やっちゃってる時点で勝ち目ないんだよなぁ
2025/05/10(土) 02:12:55.04ID:LueXPTYr0
親がみまもり設定のためだけしかスイッチと任天堂アカウント使ってない場合が多いんだろうな。

スマホのアドレスだとiPhoneからAndroidに機種変更したらアウトだな。
下取りして古いスマホ手元に無かったりするし。
2025/05/10(土) 02:24:20.29ID:LueXPTYr0
まあ任天堂もゲームアカウントにはプロバイダやキャリア変更に左右されない
ヤフーメールやGmailみたいなWebメールを強制すべきだったな。
822名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 02:26:25.19ID:jNI8DE8/0
突然ゲーム出来なくなるのは辛いなぁ
どうする任天堂
823名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 02:30:21.30ID:ekvZKTvf0
>>818
人間の2人に1人は偏差値50以下だけどそいつら全員に病院行けって言って回るか?
頭悪いのは罪!みたいな思想は何も生まないんだよ
2025/05/10(土) 02:59:29.31ID:LueXPTYr0
一般人向けのゲーム機ってことはIT音痴から発達障害者までいるわけだ。

芸人で、小学生の頃に親に左右がどっちかいちいち教えて貰いながら
時オカやってたなんて人もいるし。
825名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 03:30:26.08ID:PVrdh50o0
>>823
ニダブタ本人が度々他人に知恵遅れ知恵遅れブヒブヒ喚いてるからそれが返されてるだけでしょ
826名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 05:12:54.80ID:MW08Rgth0
でもさサブ垢と本垢連携してあるなら
任天堂のデーターベースでサブ垢から本垢のメルアドて
検索出来ないもんなの?
それくらい任天堂してあげても良くね?
2025/05/10(土) 05:20:43.93ID:UPz6Es1sa
昔3DSでこの罠に嵌ったけど泣きながらパスワードを思い出せた俺すごいわ
2025/05/10(土) 05:21:45.64ID:/jZc2Dyb0
>>823
頭悪いのはどう考えても罪に決まってんだろアホ
これだからキチガイ犯罪者は困る
障害者なんかまとめて処刑すればいいんだよボケが
2025/05/10(土) 05:22:52.18ID:alqvtDEr0
助けてはいけない人まで優先して助けるから世の中がおかしくなる
そんなのは優しさじゃないよね
830名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 05:23:20.84ID:L4dz5Gyl0
今回のアカウント消失で任天堂に失望した人がPS5買うだろってスペライ爺がスレ立てそうw
831名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 05:32:57.65ID:MW08Rgth0
パッケージ(キーカードも同じ)のメリットはこれやな
何かのトラブルて最悪アカウント使えなくなってもソフトは残る
DLで全部買ってると全部失うという
832名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 06:04:29.75ID:qdUJs5ju0
>>830
そればまずないな
833名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 06:12:53.46ID:/5AGpF9d0
PS5に行く前よりもきちんと自分のアカウントの管理ができるようにすることが重要じゃね?
834名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 06:14:26.67ID:9l01jMzl0
ただのド低脳の逆ギレやん
835🎴
垢版 |
2025/05/10(土) 06:15:23.48ID:XppwJ2180
>>826
サブ垢ではなく子どもアカウント
子どもアカウントはメルアドがなくパスワードのみ持っている
サブ垢で連携してるなら自分で連携解けるし
こんなことにはならん
836🎴
垢版 |
2025/05/10(土) 06:25:06.05ID:XppwJ2180
個別対応いちいち面倒だろうからさ
18歳になったら自分の意思で独立出来るようにすればいいんだよ
子どもにSwitch買ってやったら
子どもアカウント作れって言ってくるから作っただけで
子どものSwitchを管理したりする気ゼロな親なんだろう
だからこういうことが起きる
2025/05/10(土) 06:36:30.38ID:1pGuleFU0
厳しくしてるのはアカウントの売却が絡んでるから?
大っぴらにやってたらしいしフリマサイトと任天堂の相性悪いよな
838名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 06:56:06.42ID:cv3E1Qxa0
任天堂ゲーム機で管理ができていない親はスマホゲームでも子どもに高額課金されるんだろうね
最近の小中高生でも10〜20万円ぐらいしてるとか
839名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 07:15:48.67ID:w2LmHkxY0
スマフォ持ってる子供もっと多いと思ってたけど意外だね
それかただの勉強不足か、まあいい勉強になったね
840名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 07:54:20.12ID:YuUTmGxF0
批判してるアホ共はSwitchのみならず、他サービスや通販サイト等のアカウント管理も杜撰なんだろうぜ
登録したら放置で自身の環境変化で情報更新しないアホ
引っ越ししても登録情報は旧住所のままでそっちに送られて届かないとか文句言いそうだわ
841名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:10:45.38ID:P0/e0yXp0
そもそもなんだが各サイトのログインIDパスワードを自分で覚えておくというのが時代遅れなんよな
今は電話番号やソーシャルログインで行けるようになってるし
任天堂もさっさと導入すべきだったな
2025/05/10(土) 08:15:16.83ID:EoMYyKNC0
パス忘れた時用だけどSMS認証はSwitchにもあるやろ
2025/05/10(土) 08:15:49.76ID:EoMYyKNC0
忘れた時用っていうか本人確認用
844名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:23:05.65ID:P0/e0yXp0
>>842
有名どころだとヤフーがやってるけど
電話番号からのSMS認証だけでログインできるよ

最近はパスワード自体あまり意味がないことが分かってるからな
2025/05/10(土) 08:34:16.76ID:7+lpOwPq0
例にヤフーを出すのは不評すぎて逆にちょっと
846名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:35:26.82ID:WGzF9bD50
ていうか今ならパスキーでしょ
そして任天堂も対応してる
847名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:37:11.18ID:vjVjuZB/0
>>781
クレカ決済無効化すりゃ言ってられるでしょ
親視点ではね
ガキのデータとかは知ったことではない
848名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 08:40:03.36ID:V5PAMYtl0
>>1
チャット機能を使った連れ去り事件法務部使って検索で出ないようにしてたけど
なんかもう最近の任天堂がうさんくさくていやだな
CMとか案件でもみんなやってる任天堂みたいな戦略とってるし宗教かよ
2025/05/10(土) 08:45:31.57ID:INPRWMGQ0
>>847
>>780は子供視点で発狂してるでしょ?
850名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 09:06:57.66ID:5hJHDKUX0
z世代は大変だな
851名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 09:20:44.95ID:4xkS3wlz0
Switch2に向けてアカウント更新の試練を乗り切れるか問われたが
できなかったユーザーは残念だがここまでだな
852名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 09:32:34.16ID:bn0n0hz4d
これ批判されるべきは親だよな?
ゴキブリ馬鹿じゃね?
853名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 09:37:01.34ID:mnyjRdEJ0
正直これぐらいのアカウント管理できない人はネットやらない方が安全だと思う
854名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 09:38:25.84ID:TagQKocB0
死別に関してはsteamも親アカウントで買ったソフトは相続できないと明言してるからな
2025/05/10(土) 09:40:00.68ID:OpBQgjYZ0
こういう親はメール使うとパスワード流出させるから忘れててよかったまである
856名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:06:30.63ID:vjVjuZB/0
>>849
どういう意味?

豚「親がメアド覚えてないこと自体がそもそも異常事態」
俺「任天堂信者でもなけりゃおもちゃの登録に(親は)そこまで気を使わないよ」
豚「ファビョーン!」

任天堂信者が任天堂に異常な思い入れがあるからそう思うだけで
親はこどものおもちゃごときメアドやパスワードの管理はずさんで当たり前って話だと思いますけど
857名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:10:13.68ID:bn0n0hz4d
>>856
その程度の認識ならおもちゃの登録できなくてふぁびょーんやめてくださいw
858名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:16:49.43ID:vjVjuZB/0
>>857
俺に喚かれてもw
発狂するのはデータが使えないと困る子豚で親豚は新しいの買いなさいよとしか思わないでしょ
859名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:37:45.91ID:wNGUo52Q0
リプ欄見たけど要は管理できてない奴が文句言ってるだけか
860名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:46:07.49ID:Y1pbuCcP0
ID:vjVjuZB/0 知恵遅れニダヤ、今日も発狂w
861名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 10:59:07.52ID:e4fBOTHc0
ん?昔のメアド無くてもどうにかなるやろ?
嫁が昔のドコモメールで登録しててアクセス不能だったけどメアド変えられたはずだが
862名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:01:32.30ID:5em0bI1Z0
問い合わせすれば解決する問題を謎に騒ぎ喚いてあたかも炎上してると見せかけてるってだけね
いつものやつだよ
863名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:10:23.69ID:+GGGzU150
>>861
それはログインIDも設定してた場合じゃないかな
ログインIDは必須じゃないから設定しない場合はメアドがログインIDになる
電話番号も必須じゃないし
こういう場合は忘れたら詰むような
864名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 11:22:29.14ID:Ds5EYgJr0
パスキーはパスワードの代わりにはならないぞ
承認した端末でパスワードの入力を省略できるだけだ
2025/05/10(土) 11:23:36.34ID:nLgfCMpTd
>>862
非実在型ネット炎上ってやつやな

いうほど炎上してないけど、炎を大きく見せたがる馬鹿共が良くやる手法
2025/05/10(土) 12:13:03.10ID:/UGgNqIf0
メッキが剥がれて崩れてきたな任天堂

今のメンツだとこの程度が限界かね
867名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:27:55.14ID:Z3jP1TRj0
リプ欄地獄絵図で草
しかも今日任天堂サポート休みだろ、ほんと酷い話だよ
868名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:43:09.04ID:Hlk99KLH0
こういうアホな層を取り込んでゲーム人口を拡大し続けたが、ここで一旦粛清の時が来たのかもね
2025/05/10(土) 12:46:32.50ID:7XRME80t0
以前は土曜もサポート開いていた気がするが休みに変わったか
870名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 12:59:18.02ID:PVrdh50o0
>>858
知恵遅れキモ
871名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:02:33.38ID:y2wuzkAX0
7年間メアドもパスワードも知らずにプレイできたんだから感謝すべきだな
馬鹿に対応するために3ヶ月ごとにメアドとパスワード入力必須にすべき
872名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:16:44.73ID:wTyKjsxH0
ニンテンドーアカウントはSwitchの前のWiiU3DS時代にはすでにあったらしいね
もう10年前ぐらいか?
2025/05/10(土) 13:18:57.25ID:iE2YZEnb0
>>856
個人情報とか入力しまくっといて「おもちゃ」って認識だったら本当にまずいから改めておいたほうがいいよ
クレジットカードとか登録できる「おもちゃ」って認識の親が本当にいるのか知らんけど
2025/05/10(土) 13:20:43.73ID:NCK/udiY0
任天堂アカウントってカードや郵送使わなきゃ
個人情報とかほぼ要らんけどな
875名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:25:33.03ID:RMSp6qVb0
個人情報抜きにしても、10万円分のゲームとかと紐付くんだからおもちゃ感覚はまずい
2025/05/10(土) 13:28:35.40ID:iE2YZEnb0
というか親や保護者は機械に疎いって認識そのものが古いんだけどな
10歳くらいの子供を持つ親って30代だぜ
30代なら学生時代からスマホやパソコンに触れてた世代なのになんでゲームをよく知らない
ゲームとかオモチャって認識なんだよ

ネット上の論争()になってる架空の親が70、80代が想定されてるのってなんか理由でもあるのかね
877名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:30:15.91ID:vjVjuZB/0
>>873
なにがどう不味いの?クレカは仮に悪用されたとて即停止で補償されるし
豚アカに登録するような個人情報とかゴミだろ
まあ任天堂信者の親子は知能が低いから業者のカモリストとして取引されるかもしれんが
ネットリテラシー低そう
2025/05/10(土) 13:31:26.11ID:iE2YZEnb0
>>877
おもちゃじゃねえじゃんそれ
879名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:33:33.84ID:PVrdh50o0
>>877
死ね精神病
2025/05/10(土) 13:33:36.24ID:9RpQMIAL0
なんか凄い普通の対応のような気がする
課金してるのにってのも気持ちわからんでもないが何万も課金してるんだったら、それこそ管理ちゃんとしとけよ
881名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:35:27.90ID:4lKy7WXK0
>>877
知恵遅れニダヤ ID:vjVjuZB/0 

709: 名無しさん必死だな sage 2025/05/09(金) 18:53:25.68 ID:eHFmKyM30
犬猫レベルの知能未満ニダヤ ID:bc/vWQUN0 ww

5: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:29:51.40 ID:jpHNg1Ss0
今の時代に自分が使ってるアカウント情報把握してない方がやばいやろ
こんなのばっかりだから不正利用とか多発するんやろな

17: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:34:14.59 ID:bc/vWQUN0
>> 5
把握してるわけねーだろ死ね精神病
2025/05/10(土) 13:35:52.37ID:SvDDP/aS0
>>875
これはほんまそう
>>879
アホな相手に会わせなくていいよ
2025/05/10(土) 13:36:19.18ID:TBsMgnUe0
昨日息子を子供アカウントから一般アカウントに変更した
13才からメアド登録できるからまずそれをやる
すると一般アカウントへの変更オプションだ出るから変更する
884名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:36:38.28ID:vjVjuZB/0
>>878
おもちゃでしょw
任天堂信者にとっては聖具かなんかのつもりかしらんけど
なんか勝手に70代機械音痴とか気色悪い妄想してるけど、世代とか関係なしに一定層は情報管理雑だよ
2025/05/10(土) 13:37:19.96ID:iE2YZEnb0
あとこれに騒いでるのって二段階認証もパスキーもやってないだろうからそっちの方が危ないと思う
二段階認証を今時やらない理由ってのがわからないんだが…
886名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:37:32.85ID:FoTyb0Rs0
>>876
30代だからって残クレでアルファード乗ってる郊外のプリン頭のヤンキー夫婦にアカウント!セキュリティ!って話しても通じる気がしないが
2025/05/10(土) 13:40:29.32ID:iE2YZEnb0
>>886
そんなの極一部の希少種でしょ
888名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:42:08.23ID:vjVjuZB/0
>>885
面倒だし意味がない
そもそも暇つぶしに使うようなものは仮に乗っ取られても問題がないから簡便さが追求される
任天堂信者の場合はブヒッチに対する執着がものすごいんだろうから
マイナンバーカードとかスマホ並みに重大だと思って管理してるからそういう感覚がないんだろう
要は客観視できてない
無駄に手続き増やしてるだけのことを有難がってるとかバカ丸出しなんだよ
2025/05/10(土) 13:48:21.85ID:iE2YZEnb0
2段階認証もパスキーも30秒で設定できるよ
というか問題がないんならメアドがわからなく遊べなくても「問題がない」んだろ
2025/05/10(土) 13:48:33.20ID:9VFnu6HJ0
>>877
メールアドレスすら把握できないボケ親がクレカ悪用に気づくと本気で思ってんのかこのバカ
犯罪者は今すぐ自首しろよクズが
きっと親も犯罪者なんだろうな
2025/05/10(土) 13:49:25.15ID:xanMXKy/0
>>889
親からするとどうでもいい話なんだよな
その子供が発狂してるだけで
2025/05/10(土) 13:50:18.95ID:99GTHix+0
本人でもないのになぜそんなに必死になれるのか
任天堂の対応より理解できん
893名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:50:35.86ID:/a9nPoN90
ユーザー「アカウント作ったお母さんが災害で死にました」

ユーザー「両親が離婚してアカウント作った父親と連絡取れません」

任天堂「で?知らんがな」
894名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:54:27.22ID:vjVjuZB/0
>>889
健常者はたかが1サービスにログインするだけのことでいちいちメールされたくないんだわ
30秒じゃねえよアスペw

実際に親は「問題ない」からそうしてる
ガキがごちゃごちゃ騒ぐから問い合わせてんだろ
面倒なこと強いられるならもう買わないとなるだろうね
任天堂はそういう客層相手にしてるんだからシステムが無能ってことだ

君みたいに一部の任天堂信者のみ「聖具」に対する異常な執着があるので
ちゃんと管理しないやつはあほ!という感情が生まれるわけだ
2025/05/10(土) 13:55:32.71ID:4P6hTUJ10
>>890
またまとめるためのアフィの自演?もういいよ
896名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:56:25.04ID:JX7glvQS0
これに関してはアカウント周りで二転三転してた任天堂にも責任がある
897名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:57:03.28ID:vjVjuZB/0
>>890
気づくよ、そもそも不審な決済は即電話かかってくるし
クレカ持ってない精神障害者には無縁の話だろうけどね
2025/05/10(土) 13:57:26.84ID:iE2YZEnb0
>>894
2段階認証もパスキーもメールとかされないよw
899名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 13:59:41.60ID:Cjr5CtYU0
>>876
最近は晩婚だしリプにいる奴らの年齢は大体18~位だから下手したら40代の可能性は高いぞ
30~40で子供産むやつって割といる
900名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:02:25.03ID:FoTyb0Rs0
2段階認証で来るのはSMSなのでメールは来ません!
くだらないごはん論法で終わっちゃったね、また

若い世代だからみんなリテラシーは高いはずというのは間違いだ
自分にとって関心が無いものにはとことん無知なのが普通の人というものやろがい
2025/05/10(土) 14:03:03.89ID:iE2YZEnb0
>>899
40代でもファミコンが出たのって40年前だぜ
ゲームというのを身近に触れてた世代でしょ
お前だってそうだろうw
高校の授業でパソコンとか習ったりしてただろうし、今時工場のライン工ですら仕事でエクセルくらい使ってるよ
902名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:03:30.78ID:8Onwu9oU0
>>894
嘘つきニダヤはこういう頭だから2段階認証もパスキーも使いこなせないんだろwww

5: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:29:51.40 ID:jpHNg1Ss0
今の時代に自分が使ってるアカウント情報把握してない方がやばいやろ
こんなのばっかりだから不正利用とか多発するんやろな

17: 名無しさん必死だな 2025/05/09(金) 08:34:14.59 ID:bc/vWQUN0
>> 5
把握してるわけねーだろ死ね精神病
903名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:05:30.71ID:vjVjuZB/0
>>898
2段階認証はされるよ
パスキーもしょうもないおもちゃにスマホで結びつけとか普通の感覚だと論外
904名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:05:44.27ID:6txFh9aC0
>>899
40代の方がなんでもIDパスワード管理に変わってやりまくってた世代だからその辺しっかりしてるかもな
単に同じIDパスの使い回ししまくってるだけのも多いだろうけど
905名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:07:53.11ID:CTmmaFCkd
ママにおねだりしないとハードもソフトも買えないぶーちゃんのことなんて何も考えてないんだな任天堂w
2025/05/10(土) 14:08:10.91ID:iE2YZEnb0
>>903
されないぞw
907名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:08:34.62ID:2BGFXTun0
2018年www

1: 名無しさん必死だな 2018/09/07(金) 01:58:10.19 ID:W5Ai78mm0
★概要
「ユダヤ」「ニダヤ」と呼称される、黒木の別人格説も唱えられているキチガイ
★特徴
・狂執的MSアンチであり、「MSはユダヤ企業」、「MS製品を買う奴は反日」と主張するキチガイ
。これが個体名「ユダヤ」の由来である。
・イマイチ知名度は低い印象はあるが某キチガイ打線の一軍メンバーであるだけあって、そのキチさ会話の通じなさ意味不明さは「チョン連呼」にすら匹敵する
・ユダヤ本人の「主観・妄想・願望」を当然のごとく「客観的事実・世間的評価・共通認識」として扱い、それを前提としたレスをするために会話が噛み合わないことが多い。
・↑の例として、主語のすり替え・拡大が多い。彼が言う「ファルコムファンが~」「FFファンは~」「日本人なら~」は全て「ユダヤ本人」の意見でしかない。留意。
・自己正当化の権化であり、「俺が(ゼノブレイド・Forza・チカニシなど)を叩くのは当然だがお前が(FF・GT・ファルコムゲー・ユダヤ本人など)を叩くことは許さん」の
ようなセリフを平気で吐く。
・少なくともソニー・ファルコム・GT・野村哲也の狂信者。
・MSアンチでも任天堂アンチでもあるのだが、MSをネガる時だけはMS叩き棒として任天堂を持ち上げる姑息さを持つ。
・「ゆってる」という極めて口語的な表現を文字として書き込む。他には「白痴面」、「売国奴」などを多用
・◯◯が叩きたい対象であれば「◯◯信者」
持ち上げたい対象であれば「◯◯ファン」と使い分ける……など。 。
★タイプ
不快度●●●●○
頻 度●●○○○
病的さ●●●●●
馬鹿度●●●○○
★対策 厄介度2/5★★☆☆☆雑魚レベル
見つけ次第IDNG。
マトモな話は通じないので、無視するのが一番。
文言が決まりきってるのでパターンを読んでワードNGに入れる。
908名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:11:44.79ID:vjVjuZB/0
>>901
ファミコンやPS2でも普及台数って1800万台だよ?
最大限大きく見積もっても日本の1割2割しか触れてない
オタクや障害者の狭いコミュニティしか知らないからそれが普通と思い込んでしまう
2025/05/10(土) 14:12:36.43ID:GfOE55PLM
ニンテンドーアカウントのログインの2段階認証ってアプリ使う奴しかないやんな
910名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:13:41.95ID:PVrdh50o0
>>882
まあそうだけど嘘つきのあたおか罵倒には罵倒で返せばいいのよ
少なくともこのゴミの話してる内容には合わせる意味はないね
911名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:14:16.51ID:vjVjuZB/0
>>906
>>900って意味?
912名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:20:03.96ID:6txFh9aC0
>>909
TOTPかHOTPを使う場合はMicrosoftAuthenticatorかGoogleAuthenticatorがデファクトスタンダードで争ってる感じだからな
計算ロジックは簡単だからPC用に自作でもしたらいい
913名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 14:21:33.93ID:FoTyb0Rs0
>>901
工場のライン工は仕事で使う範囲以外のPCのことはたぶん知らんし関心も無いと思うぞ
914名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 15:35:04.86ID:p7L3wcv20
自分のメールアドレス覚えてない奴って知的障害じゃない?
お前自分の家の住所言えないん?電話番号知らないん?
普段なんのアドレス使ってんの?
2025/05/10(土) 15:41:47.63ID:s0EIOl820
めちゃくちゃ炎上してるんかと思ってX見たら全然じゃねえか
某Pハード公式Xだったらめちゃくちゃ多い方なんだろうが
2025/05/10(土) 15:57:50.12ID:2HdItG4N0
>>896
二転三転って何したっけ?
917名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 16:18:01.52ID:vjVjuZB/0
>>914
任天堂の客層がまさに知的障害だと理解してない境界知能なの?
918名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 16:24:16.49ID:PVrdh50o0
↓まさにモロ障の書き込み
>>917
919名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 16:54:03.65ID:LtCUHpLY0
情弱な任天堂ユーザーは二段階認証やパスキー理解してなさそうじゃね?
2025/05/10(土) 16:56:57.73ID:kOP69ZZ00
アカウント横取りしたい転売屋に刺さってて草
921名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:09:50.42ID:RMSp6qVb0
スイッチの国内売上が3000万台でぶつ森が1000万本だっけ?
日本の人口は1億2000万人だから4人に1人は知的障害者やな
やべーなこの国
922名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 17:32:45.34ID:8XXfBPq+0
メルアドの復旧できるかQA見ると、本人確認不可だとメルアド変更できずで詰むみたいね
2025/05/10(土) 17:41:07.72ID:alqvtDEr0
まあ、たかがゲームのおかげでセキュリティ意識を高める機会が出来てよかったじゃん!
……とはならずに同じ過ちを繰り返して、企業の責任にするのが情弱さんなんだよね
2025/05/10(土) 17:50:29.80ID:Y/5bC8Og0
今使えないメルアドでもわかってさえいれば手続きできるみたいだから
親の友達に聞いたら解決できるかもしれんぞ
925名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:03:24.49ID:4rlovOhr0
メアド使えなくなって変更頼んだことある
926名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:04:32.04ID:m1C/ZZhD0
ほんとゲハって任天堂好きだよな
2025/05/10(土) 18:25:34.28ID:57bskQZ/0
中国人が密輸したPS5が無人機になって日本人を殺しまくるとか胸熱
928名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:35:52.43ID:GED00cGvd
メアドを忘れるようなやつはゲームしない方がいいと思う😭
929名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 18:52:46.84ID:sjE44Zz00
まぁメルアドすら忘れた変えたやつのためにリカバリーコードくらい実装してもいいと思うが
2025/05/10(土) 19:03:10.37ID:BduzY+HX0
こういう対応しかできないとか終わりだね
931名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 19:41:32.85ID:NE0MczpI0
>>926
障害者が大嫌いな植松聖の集まりなだけだよ
932名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:57.33ID:vjVjuZB/0
>>931
任天堂信者って障害者じゃないの?
2025/05/10(土) 20:00:14.68ID:/jZc2Dyb0
>>932
お前の一族が障害者なのは確かだな
2025/05/10(土) 20:17:51.09ID:bWWNIDUV0
>>828
>>933
もう自己レスアフィは来なくていいよ
2025/05/10(土) 21:06:38.66ID:/jZc2Dyb0
>>934
分かったから障害者は死んでろよアホ
936名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:19:46.93ID:Djz17BWD0
>>933
ID:vjVjuZB/0は今までの発言からどうせ手帳持ち無職なんだろうな
937名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:30.56ID:Djz17BWD0
マジで日本を食い潰す朝鮮人そのものだよID:vjVjuZB/0は
2025/05/10(土) 23:42:45.83ID:GhudRD0u0
アカウント管理すらできない奴とか知ったこっちゃないわな
2025/05/11(日) 02:02:45.09ID:qroccyv40
自己責任論言ってる任豚は
登録した親が離婚や病死してる人を責めるクズ。
親が離婚や病死した時にゲームのアカウントの話なんか出来るかよ。

宗教ハラスメントや虐待で分籍した親だったらどうすりゃいいのか答えてみろよ。
2025/05/11(日) 02:04:03.57ID:Nf+Xms660
そんな時にゲームやってんなよ
2025/05/11(日) 03:04:06.24ID:qroccyv40
>>940
お前今までの話分かって無いな?
様々な事情で本アカ取った親と連絡取れなく無って数年経過した後の人達が
今回の同意騒ぎの被害者なわけ。

成人する前に本アカの親と疎遠になった人を責めるのはおかしい。
942名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 03:16:58.78ID:LPB70UO70
「登録した時のメールアドレスその物すら分からない」バカが声を大きくしてるだけ

実際は>>925
943名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 03:44:35.86ID:Ihe3IeNC0
本人のメールアドレスだけでいいだろ…
2025/05/11(日) 03:49:58.38ID:DohsENts0
8年の間に親と死別したとか特別な事情がある人については個別に対応してあげたら良いんじゃないかな
2025/05/11(日) 04:17:06.38ID:qroccyv40
親が解約したプロバイダのメール登録したまんまなのは結構あるだろ。
年1回ごとに本アカのメルアド生きてるかチェックしろって
ニンダイで告知すべきだったな。
946名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 04:21:16.24ID:TzKIv9L/0
>>944
そういう第三者が確認しようのない特別な事情って言ったもん勝ちになるからなぁ
947名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 04:40:11.06ID:7Vwwmhta0
>>945
気違いw
任天堂に限らずまともな会社は証明もなしにそんなもんは相手にしない
948名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:26:09.35ID:LPB70UO70
>>945
本垢のメアドにもうアクセス出来なくても
メアドが分かれば対応ルートあるんだろ

キチガイ達は「メールアドレス自体を覚えてない」とギャーギャー言ってるだけ
949名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:34:54.52ID:EHX5iRcK0
>>945
プロバイダってそんなしょっちゅう変えないだろ
しょっちゅうじゃなくてもメアド使えなくなるタイミングで各種手続きしない
なんてそんなボンクラの対応なんてするいちいちやる必要ない
950名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:35:24.84ID:EHX5iRcK0
日本語があやしくなったw
2025/05/11(日) 06:29:36.94ID:w6xeoLtId
そもそも、メーラーにアドレス残ってるだろうから
メールボックスで任天堂を検索すれば良いのにな
952名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:31:58.48ID:30EHfeuy0
キッズの叫びが悲痛だな
頼むぞ ー任天堂
2025/05/11(日) 06:33:14.96ID:IK6091Iz0
黙れ犯罪者
さっさと死にやがれボケ
954名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:40:12.69ID:lNBaT/3O0
>>827
なんやったんや?
わしはパスワード1個だけやからかんたんやで
ただ近年は大文字使え記号使えとか強制してくるから面倒や
955名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:15:49.60ID:uW7/dJ6A0
任天堂も鬼じゃないし週明けには神対応だろ
まぁみてなって
956名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:30:40.34ID:/OLg6zMU0
本人確認できない奴にはなんの対応もできないよ
957名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:33:57.60ID:1Za0Bzd60
お前らも4桁パスワード忘れてるるじゃん
2025/05/11(日) 07:36:17.66ID:E53CI7Pk0
>>939
少なくとも1が載せてる批判は
「忘れてる」「自分達が管理できてない」
ばかりだが
2025/05/11(日) 07:51:38.67ID:I0nSgbW3M
死別や別居等の特殊な理由の人やそういう人を想定して語ってる人は言葉遣いがまとも
忘れた等自分の責任で駄目な人は言葉遣いが汚い

なんでだろ
2025/05/11(日) 08:12:24.86ID:qroccyv40
>>951
そのメーラーがWebメールでは無く使ってるPC手放してたりHDD壊れたらアウトだがな。
解約したプロバイダのメルアドなんて普通各種登録情報更新したら消すから。
>>949
自分用の通販とかサブスクならともかく
自分じゃ基本使わない子供のゲーム機の本アカのメルアドなんて
メール更新し忘れるのはありえる。
961名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:15:17.39ID:lfUoBbDH0
親が離婚、親と死別で情報ロストしたというが
そういうことにして乗っ取りを企てているかも知れない
企業としてはそういうリスクがあるので一律お断りで正解
どうしても納得できないなら弁護士に相談して対処してもらえばいい
962名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:19:08.88ID:j9qhA/mh0
たかがゲーム機に必死だから怪しまれる
2025/05/11(日) 08:19:22.53ID:E53CI7Pk0
>>960
その辺完全に自己責任やん
964名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:22:26.78ID:HUO9phcs0
アカウント自然に戻ってる人がいるな
任天堂対応した?
965名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:27:14.24ID:Tw4U5SfJ0
対応したらしたで「さす任!」って掌クルクルするくせして本当気持ち悪いわ、SNSの障害者ども
2025/05/11(日) 08:32:20.59ID:YNHTm1LWM
債権があるかないかだから年齢なんて関係ないぞ
967名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:33:00.27ID:dJ4kMP450
>>950
>>945は朝鮮人のうえに知的障害者だからな
>>17での発狂とか酷いもんだぜ、健常要素がひとつもない
2025/05/11(日) 08:34:18.68ID:w6xeoLtId
>>960
メールなんてスマホに登録しとくだろ
969名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:41.58ID:6xU8mXXj0
7年前ってガラケーが過去最高に売れた年だしな
MNPで0円でキャリア変えまくってるのにキャリアメールをニンテンドーアカウントの登録に使ったとかじゃね
任天堂からキャリアメール使った場合は変更する時に注意しろっていう案内出てるくらいだからな
2025/05/11(日) 09:16:56.21ID:IK6091Iz0
>>959
>>939は思いっきり汚いだろ何言ってんだこいつ
2025/05/11(日) 09:17:37.32ID:ZOAgn4gl0
一度プロバイダ変えたけど月200円ぐらい払って最初のメアドキープしてたな
メアドがIDになってる所ばかりだから変えるのが面倒で

光業者を変えたのを期にまた元のプロバイダに戻したけど
2025/05/11(日) 09:30:14.06ID:I0nSgbW3M
>>970
ああごめん、すれ主が載っけてる批判見て言ってた
死別者離婚者を建前に本人の不手際を正当化しようとしてるID:qroccyv40みたいな汚言症は埒外
973名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:45:36.16ID:NiesYER90
>>947
健常者相手にしてる企業はそれでもいいけど任天堂が金取ってるのは障害者だからな・・・w
974名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:00:38.54ID:NiesYER90
>>972
なんでだろ→あらゆるケースを想定してる人は頭が良く、言葉遣いも丁寧
ズボラな人は言葉遣いも汚い
そうあってほしいという君の「理想世界」で現実を捻じ曲げて妄想しているだけ

もっと簡単に言えば君が馬鹿だからです
「公正世界仮説」でググってみよう
これが深刻化すると陰謀論者になる
975名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:05:27.90ID:46pVgKIQ0
今じゃスマホ保有率は100に近い水準だけど、Switch初期の頃はまだガラケーも多かったからキャリアのメルアドで登録多かったのだろうよ
しかしこの7-8年の間なら機種変更もするだろうし、ずっと情報をほったらかしはいけなかったよね
2025/05/11(日) 11:08:57.28ID:puSAzneu0
2019年12月、ニダヤ白菜となりゆきのゲハバレ

ファルコム近藤社長「軌跡シリーズをPS4以外で遊びたいという声が大きくなってる」
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1576653238/

なりゆきさんと、白菜さん速報を養分にしていた!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1576835173/

 ↓

それから5年後の2025年の白菜、未だに現地特派員を恨んでいる模様

286 名無しさん必死だな 2025/02/24(月) 12:01:12.63 ID:I/d5FpgR0
白菜とかいうのは電波特派員とかいう糖質コテが勝手に妄想言ってるだけで俺は(過去に一度も)問屋でもないし
流通ですってやつとも違うよ
2025/05/11(日) 11:09:30.94ID:I0nSgbW3M
>>974
汚言症患者の発言だと説得力が出るな
2025/05/11(日) 11:13:12.42ID:98EjHdoW0
親アカのメアドを表示するようにしたら救済できるんだろ
979名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:20:49.38ID:cVnGTsDm0
>>975
キャリアメールがないプランが各社から出始めたタイミングで注意喚起のお知らせしてたのにね
980名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:32.19ID:EHX5iRcK0
>>960
まぁだからそういうボンクラの相手はしなくていいと言っている
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況