X

【速報】PS5「デス・ストランディング2」ガチでヤバすぎるwwwwwwwwww

2025/05/10(土) 20:42:24.72ID:Ic1RqjWO0
QWOPや壷おじさんと同じジャンル
2025/05/10(土) 20:43:52.09ID:WaCAJHsS0
字が小さすぎて全く認識できんわ
418名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 20:48:14.61ID:a9uUbYPj0
>>414

>>416

今度出るBaby Stepsやってからそーゆーこといえっつーの(´・ω・`)

ホンマにデスストやったことあるんか⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾¿?
2025/05/10(土) 20:51:21.76ID:/6wr4uKC0
散歩じゃねぇアメリカ横断の旅だよ
420名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 20:55:28.30ID:Qv0mcGmr0
アメリカ横断Uberか覚えた
421名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 20:57:40.17ID:18VFVbbP0
1は雪山配達で挫折した記憶
バイクで走るのは楽しかったけど
2025/05/10(土) 20:59:05.96ID:oqgLdhyR0
ムービーに耐えきれずに諦めた人がいるんだよな・・・
423名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:01:31.40ID:I51XYJBO0
スッカスカ!
2025/05/10(土) 21:05:44.47ID:qp1CFVzc0
ストーリーは全スキップで遊ばせてもらう
世界観設定のテキスト読むのは楽しいのにな
2025/05/10(土) 21:06:49.73ID:jeyrN4oC0
>>411
ソニーとか関係なく

おまえみたいな豚が豚の単語を煽りに使ってるのって頭の悪い行動ね

ってなお話よ

ところでおまえは自分が豚の自覚はあるの?🤔
2025/05/10(土) 21:08:58.08ID:2Cy0Fbjp0
>>425
お前はレスしてる奴の姿が見えるの?
2025/05/10(土) 21:08:59.01ID:MV9mSl+4r
デススト1の時の浜村通信「この作品の後、世界で何かが変わるかもな。」←結局何が変わったの?
2025/05/10(土) 21:10:37.91ID:lODlCrjO0
このゲーム特に語ることもないから豚の話するしかないよな
2025/05/10(土) 21:13:44.77ID:rQyS6S4vr
デス・ストランディング2
OD
PHYSINT
小島監督信者の中ではどれが本命なんだ?
430名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:17:27.35ID:MtQOfbnU0
これがswitchのIPなら歩くだけのスカスカクソゲーと煽られてた
途中で暗転するからエリア式やら色々
2025/05/10(土) 21:20:25.62ID:v9zI1Oup0
評判があまりにも悪くて結局プレイしてない
432名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:25:16.59ID:26TEP97d0
>>431

評判が悪い|ू·᷄ 3·᷅༽??

どこの世界線の話だよ(´-ω-`)

アタオカの集まるゲハに毒されてるゴキブリ脳⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
2025/05/10(土) 21:26:01.30ID:nSH9NQhn0
>>10
一応次に繋がるくらいの儲けは出たんじゃない?
434名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:27:12.48ID:EkgUzzo4a
他のどんな洋ゲーにもない独自の世界感やゲーム制はさすが小島って感じですわ

https://youtu.be/s0hnNAVLsZ0
435名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:28:08.27ID:65qsER+30
>>427
小島以外のオンギーが消滅した
436名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:33:41.30ID:khmg+4J20
前作がばら撒かれまくったけどさ
お前ら起動すらしてないだろ
437名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 21:39:07.55ID:gkuAI/n40
配送ゲームなら色々あるな
euro truck simulator2遊んでたけど
一般車と比べてトラックのバック駐車激務図すgぃぃいぃ
2025/05/10(土) 21:47:55.24ID:LJYpJeA30
2で普通に車で銃撃ってたのには呆れたな
メタルギアじゃないんだぞ
439名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:19:53.90ID:7RYswZGN0
プレイ時間の5割はムービーらしい
440名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:28:17.03ID:UGQ+yTh90
お散歩遊びするなら宅配が邪魔だしゼルダのほうが延々と遊んでられた
441名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:28:35.62ID:2672h1A60
>>1
https://video.twimg.com/amplify_video/1920835989720727553/vid/avc1/828x816/9GYfNZUPEnIuVOn5.mp4
442名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:36:42.82ID:soVYZ4Kid
いまだにどういうゲームなのかいまいちわからない
PVなんて9.9割ムービーでゲーム性が伝わってこないし
2025/05/10(土) 22:39:14.99ID:zg31z7Hx0
これ背負ってるのPS5らしいな
2025/05/10(土) 22:40:17.93ID:FNslyDWG0
宅配ゲーでしょ
445名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:46:43.91ID:SuoiXMgG0
グラを極めた先にある世界
そこにはゲーム性など不要だ
446名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 22:50:20.26ID:nlBK6Rtz0
信者しかやらんしどうでもええわな
447名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:00:09.34ID:PItkP6+W0
なんもないただ広い地形歩いて楽しいわけないやろ
ゲームやってるんやこっちは
2025/05/10(土) 23:36:30.51ID:jeyrN4oC0
>>426
必死チェッカーも知らんの? 
この単発
449名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:40:41.96ID:EulD2j0c0
>>425
おまえみたいな豚が豚の単語を煽りに使ってるのって頭の悪い行動ね

まんまブーメランで草
やっぱステ豚は豚と言われるの気にしてるんだなw
2025/05/10(土) 23:43:58.20ID:AUociK7z0
こんなの普通に滑落死するから非リアルすぎて違和感がやばい
451名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:48:10.02ID:nSzpuQTmH
小島の右腕の新川がデザインする有機的なメカボスキモカッコよすぎるわ

https://youtu.be/k5iBjgg5cYU?t=272
452名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:49:48.24ID:g7tpW4qD0
小島監督と言えばエロ要素だけど
デスストにはエロ要素無いんか?
453名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:51:38.28ID:BohGyLNi0
半端にリアルなのも善し悪しだな
これが実際にあるいた事のある道を再現しました、ならすげーってなるけど
知らない場所なのにリアル、は虚無感があるなあ
2025/05/10(土) 23:52:25.64ID:r0H5sqBL0
戦闘要素強めたってみてがっかりしてる
2025/05/10(土) 23:55:12.86ID:r0H5sqBL0
いろいろ見てると新川が本体なんじゃないかと思ってきた
456名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:55:18.68ID:U/fkTgOT0
デスストの雪山はガチであの部分だけでリアル登山シミュレーション作れるよな
あの部分だけで蒼天の白き何とかのリメイクすりゃいいのに
457名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:56:34.97ID:kTNc4c+r0
戦闘いらない
配送だけしたい
458名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/10(土) 23:57:26.31ID:U/fkTgOT0
>>451
唯一小島が面接でSランクつけた人だっけか
筆で絵を描いてからデジタル化したりとか色々異端だよな
小島的にも新川さんは絶対外せないだろうし小島にガンガン文句言うのも新川さんだけだからいいんだろうな
トランプ化できないコンビ
新川さんだけで作るゲームもいつか見てみたいとけどなあ
2025/05/10(土) 23:59:36.35ID:alqvtDEr0
レフトアライブ
460名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:07:55.82ID:dRW8G5zm0
コジカンはホント見栄っ張りだな
見栄はってオープンワールドにしなきゃいいのにw
低予算スカスカなのバレバレだぞw
こんなスカスカゲー出して恥ずかしくないのかなw
461名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:14:36.72ID:dRW8G5zm0
コジプロはいい加減学習しましょう。
今どき無理して低予算OWゲー作っても笑われるだけw
ああいうのが許されたのはPS3世代までなんだよ
462名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:17:01.18ID:wnnKl/xK0
配達ゲーとして突き詰めていくならまだ化ける可能性あったけど結局は戦闘要素増やしますとかだもんなぁ
463名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:34:26.08ID:llZjd6Wn0
協力ゲームの側面もあったよね
見ず知らずの他人が乗り捨てた車や施設を使い倒したり
他人の立ちション跡にキノコ生えたりとかああいう馬鹿っぽさ好き
2025/05/11(日) 00:45:04.97ID:Lgmqj+Ss0
要らん要素多すぎ
465名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:47:55.07ID:5EE00GU10
もう実写じゃんこれ(てきとう)
466名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:51:50.17ID:gXA7FQj+0
個人的には面白くはなかったけど支持してる人も結構いるし
まあ一部の人に刺さる物を目指してるんなら良いのでは
467名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:52:40.44ID:FFtKoU8p0
>>450 いくらゲームであっても山頂マラソンはギャグにしか見えん
2025/05/11(日) 00:56:50.68ID:TLnGfx5x0
>>199
メタスコアカスなのに謎にGOTY最多取ってたな
469名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 00:58:28.12ID:48ukPe47d
途中でメタルギアみたいに巨大兵器と戦う展開ありそう
470名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 01:16:23.08ID:gXA7FQj+0
>>469
PVにそれっぽいのあった気が
世界観やデザインは凄いんだけどね
2025/05/11(日) 01:20:05.67ID:mGWW3zk60
国道復旧して、めちゃくちゃ配達が楽になったってのが楽しかったな
472名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 01:50:13.91ID:+KLcqFGV0
俺はメタルギア5ぐらいからコジマとは合わなくなってきた。
5はシナリオが暗いしオープンワールドが面白いとおもえなかった。
そのつぎも作業ゲーすぎてやっててストレスだった。
その作業ゲーの続編かあ・・・
今回は前作よりも多生がゲーム寄りの調整になってるらしいけど
評判待ちかなあ。発売日には買わない。
発売日に買わないなんてメタルギア4ぐらいまでは信じられなかった。
はあ
473名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 02:22:11.48ID:pWcsi0c+0
箱で出たからやってみたら全然面白くないんだが
ムービーばっかやん
2025/05/11(日) 02:38:05.63ID:BqeEv1qy0
やっぱり小島は天才だな
他のオープンワールドって別に惹かれないけど写真とりたくなったわ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 02:40:52.12ID:dRl+Q0KC0
PC版買うぞー
PS5?一本も売れねーだろあの糞ハード
476名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 02:56:43.03ID:/ZnyOfLg0
鞄おかしいだろ
浮いてるみたいになっとるやんけ
2025/05/11(日) 04:22:31.30ID:BqeEv1qy0
>>476
衝撃吸収だろどう考えても
2025/05/11(日) 04:29:44.17ID:dS8n/ueG0
今作、戦闘やステルスがめっちゃ強化されてて結構メタルギアっぽくなってる
2025/05/11(日) 04:37:46.44ID:BqeEv1qy0
>>150
スノーランナーとか舗装出来んストレスゲーだわ
どうやってこいつら生活してるの?って思うぐらい悪意に満ち溢れているマップ 新しいやつは舗装出来るみたいだな
2025/05/11(日) 04:49:30.41ID:DXaz78GV0
配信者が舐めて軽装で富士山登って
滑落して行方不明になって跡形もない形で発見されたよな

あれを知ってるとふざけだゲームだなって思う
481名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 04:53:02.75ID:3/PVZ9je0
>>476
なにいってんだこいつ
2025/05/11(日) 04:58:23.23ID:8R5VQiRt0
ゴキブリ拗らせてコナミ辞めたの後悔してそう
2025/05/11(日) 05:03:46.32ID:GMCHHpAz0
>>1
なんもなさすぎる・・・

人が住んでいる街を作り込むとコストがバカかかるから荒野だけにしたんかこれ・・・
2025/05/11(日) 05:05:48.90ID:GMCHHpAz0
>>17
たぶん何年かしたら某監督のネームバリューづくりのために
某Epicで無料配布すると思うからそれまで放置でも良いと思う。
2025/05/11(日) 05:11:06.82ID:4MNHW34M0
Steamセールで買ったから1やってるけどストーリーは気になるのに戦闘ダルいしUIごちゃついててしんどい
486名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:27:29.00ID:XRpiRS+40
>>1
なにがやりたいんだよ
もう発売してるのかどうかすら知らないけど
487名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 05:36:07.49ID:5+B7HjiZ0
>>1
何もないスッカスカ
AIで作った手抜きフィールドかな
2025/05/11(日) 05:51:16.72ID:SehzTI/g0
>>480
あの配信者は、、、
孤独だったんだよ
ステージ4のがんでもあったし
2025/05/11(日) 06:24:58.14ID:w6xeoLtId
>>162
なんにもない山がいつゼノブレに勝ったんだ?
490名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:29:11.29ID:vl+jPYHd0
GOTYいけるなこれ
2025/05/11(日) 06:29:12.64ID:GMCHHpAz0
>>162
デスストの300万の不良在庫どうなったの?
492名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:41:28.17ID:Qv8yBDj60
これ空飛んだら敵に襲われるみたいな設定あるから歩いて届けてるの?
493名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:46:53.42ID:SbbeNmpz0
>>485
難易度選択で戦闘スルーできるらしいで
戦闘そんなに多くないから俺は気にならんかったが
494名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 06:48:22.87ID:SbbeNmpz0
>>492
雨が降るからヘリとかは駄目っぽい、やったけどうろ覚えだわ
1は開拓進むとジップラインとか高速設置はできた
2025/05/11(日) 06:50:29.16ID:YYfVnSVF0
「DEATH STRANDING 」。何気なく置かれたロープ一本に、救われた気持ちに。誰かと繋がることで、理不尽なストレスから解放される。自然に湧いてくる感謝の気持ち。何かで誰かを助けたいな、なんて。こんなゲーム、今までになかった。リリースまであと10日。この作品の後、世界で何かが変わるかもな。
496名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:16:08.67ID:CawnTT3h0
さすがに車では無理そうだな
2025/05/11(日) 07:20:14.52ID:7hR6D/sr0
>>492
雨に触れると死ぬとかいう設定だったはず
さらに死体が核爆発するから世界が滅びつつある
498名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:29:06.86ID:AL7/3Aidr
結局、持ち上げまくったFFもモンハンも買わずコレも買わないゴキブリ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:30:15.37ID:FTjylvfC0
>>1
コジカンには世界の名峰を山頂目指してただ登山するゲーム作ってみてほしい
2025/05/11(日) 07:33:28.60ID:9dk3c/PR0
アイデア的にはインディレベルなんだよな
2025/05/11(日) 07:40:48.52ID:9q6M6v6S0
>>497
雨に打たれると急激に老化、劣化する
ヘリも技術的には可能だろうけど、空中で劣化して機能停止したらどうすることも出来んから無理なんじゃね?
2025/05/11(日) 07:46:04.53ID:0ybMCtXnH
また配達地獄ゲーか
2025/05/11(日) 07:46:59.95ID:7NjwJYX00
雲の上とか飛べないのかな
2025/05/11(日) 07:51:22.41ID:YNHTm1LWM
動画出すだけで殿堂入りだろこれわ
505名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 07:54:48.60ID:ruFLfCvt0
すげー ドラクエもちゃんと技術のはしご登ってたらこうなってたんやなー
ナムナム(^人^)
2025/05/11(日) 08:26:54.79ID:DXaz78GV0
>>497
なんか笑ってしまった
507名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:42:07.94ID:NXMkrxgz0
1はストーリーわけわかんねぇってなってたけど、荷物運び自体は楽しめたな
歩いていくのも、中盤以降道を整えていくのも達成感あって面白かった
2025/05/11(日) 08:58:35.84ID:4hu97/IV0
>>274
疑似登山ゲーム? 登山ゲームはレトロゲーム世代に名作はあったはず
2025/05/11(日) 09:01:39.93ID:4hu97/IV0
>>42
プレイ動画で満足される事に対してのコジカンなりの回答てもあるかもしれん
2025/05/11(日) 09:11:26.75ID:9q6M6v6S0
>>509
実際見てる分にはプレイパートほぼ要らんもんな
自分でプレイすると必死こいて山頂に着いた時にマジで感動するんだこのゲーム、目的地までの波乱万丈さだけで1つのストーリーになるレベル

まぁ合わない人がいるのも全然理解出来る作品ではあるけどね
2025/05/11(日) 09:12:04.78ID:zoatDfES0
まあ感受性が枯れ果てて一分とじっとしてられなくなった豚には生涯合わないゲームだよw
ショーケースのなかのすっぱい葡萄なんか気にすんなwww
512名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:17.42ID:FFlSKbFj0
前作いつか面白くなると思いながら9時間くらいやって脱落して
2の情報見て昨日からまた最初からやってるけどやっぱり面白くない
どうすれば面白いんだこれ
513名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:32.06ID:p6GDEySx0
小島スタジオがSIEから離脱する時に思わせぶりにお古の1をXboxで発売
その時チカ子が「2はXbox同時発売決定!」って言ってたけど、いつもの妄想かw
514名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:10:04.27ID:S8Z6m3cK0
ランドマークがないから地図が手放せない
色々行ってみようという気にならいのもそのため
515名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:15:36.31ID:68uBw9Ccd
ここ泣きます
516名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:18:57.24ID:wOslutme0
技術のはしごを登った先がコレ?
2025/05/11(日) 10:28:23.63ID:9q6M6v6S0
>>512
移動がメインのゲームなので、RPGで言うところの戦闘や探索、パズルゲームでいうところのパズルにおける試行錯誤が、目的地までの移動ってところに変わったようなゲームよ
その変換が無理ならどうやったって合わんと思う
2025/05/11(日) 10:35:08.60ID:AnNUN6rw0
FF14の吉田が否定する内容だよなw
あいつ山登りの過程に意味はないって言い切っちゃう奴だし
真逆って事で良さそう
2025/05/11(日) 10:37:55.92ID:POZ/44Y10
ムービーと会話が20分の1くらいで淡々と遊べるなら俺もやりたくなるけどな
2025/05/11(日) 10:40:21.68ID:xpjAF1D40
1はPC、Mac、iOS、Xbox、Lunaで出てるんだな
SIEのIPなのにPS版以外はコジプロ側が裁量を持ってるの凄い高待遇だな
2025/05/11(日) 10:40:32.43ID:BCqdJ+xS0
XboxのODの制作費も流用してそうw何回騙されてんだよMSはwwwww
522名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:02:29.69ID:78cgOFkX0
>>516
山を登るようになったんだが?
2025/05/11(日) 11:03:09.83ID:gD522IPTd
なかなかSwitch2抽選当たらんので
エクスペディションやり込んだらデススト2やるわ
2025/05/11(日) 11:03:13.11ID:JhKHD4gm0
このスレの動画https://www.youtube.com/watch?v=vMFEON9id34
2025/05/11(日) 11:12:47.85ID:wMrUhAl00
>>514
前作やってないから知らんのだろうけど、自分で道やら休憩ポイントを建てて、他のプレイヤーが建てた建造物も漂着してきて、緩やかに景観が変わり続けていくゲームだぞ
目立つランドマークや便利な建造物を苦労して建てれば、それが他プレイヤーから評価されてモチベにもなる
526名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:54:57.27ID:Qn76M6Cw0
>>381
買いもせずただ動画で済ますステイ豚だからPS公式も怒ってる
527名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:09:10.70ID:zd8cAdtB0
どんなゲームにでもあるサブクエにあたるただのおつかいゲームじゃん
そして長いムービー見せられるだけと
そんなクソゲーだから300万本も返品されたんだろ
ムービーなげーよって批判されてたろエンディングで1時間だっけ?退屈だろゲームプレイしたいのに何もせずに見るだけだぞ
2025/05/11(日) 12:11:29.56ID:9q6M6v6S0
>>527
300万本返品なんてあったん?普通に知らなんだ
2025/05/11(日) 12:12:54.37ID:cAfzziTNr
1はなんかすぐ配られたからプレイヤーだけは多そう
最後までやってるかはともかく
530名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:23:41.98ID:Teruzrhr0
>>528
調べたら300万在庫自体は嘘らしい
531名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:18.60ID:/trnvNyp0
1の時点で色々ヤバかった、俺には乗り物まで続けられる根気はなかった
でも続編まで付いていける人がどれだけいるのかは興味ある
2025/05/11(日) 12:39:21.27ID:gD522IPTd
>>527
そういうガセネタ織り交ぜての批判は韓国中華お得意よな
2025/05/11(日) 13:16:54.39ID:tUQ3RlxRM
個人的に1は面白かった
ラストのエンディング2時間くらい?は勘弁して欲しかったけどね

2のセールはよ
534名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:22:22.04ID:NG3StmBe0
小島のゲームはストレスが溜まる
535名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:17.56ID:4JNKGfWK0
やりたいが箱だからいつ出来るか
2025/05/11(日) 13:35:04.78ID:F6R4vxPP0
PC版出たら買うだろうけど戦闘推しは不安だな
1のバトルは平凡なTPSでしかなかった
大きな荷物を庇うためのステルスの緊張感のほうが味がしたな
まあステルスだけじゃデザイン空間が狭すぎるのはあるだろうけど
2025/05/11(日) 13:37:01.67ID:5c3HW4BJ0
>>531
車強奪して物資盗みまくるのが楽しいのに
2025/05/11(日) 13:49:08.81ID:W4KLyhgrr
デスストのファンって小島の作家性みたいなものに惹かれてるんだろうに戦闘とかそっちのよくある方面に寄せていっちゃっていいんかね
2025/05/11(日) 13:59:53.23ID:9q6M6v6S0
>>538
ストーリーとか作家性に惹かれてるんだとしたら、それこそシステムなんて何でも良いんじゃね?
それこそコジカンのファンならデスストからというよりMGSから入った人の方が多いだろうし
2025/05/11(日) 14:35:18.21ID:V+cckQ+2M
ネットのデススト考察記事見たら
コメ欄で否定派の理系とコジマファンが大喧嘩しててわろた

現実のまだ新しい仮定理論の名前を拝借しまくってるくせに誤用してるのが許せないらしい

引用した日本のノーベル科学者と何も交流がないあたり
嫌われてそうではあるが
541名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:39:45.94ID:Qn76M6Cw0
>>537
そう言う不健全な欲求を満たすためのゲームプレイが好きとか楽しいとか、犯罪予備軍検索ソフトなのかな?
2025/05/11(日) 15:14:20.16ID:0Mq3GZza0
>>541
ゼルダもドラクエもFFも遊んだ事無い人?
2025/05/11(日) 16:00:41.63ID:qE141FYYd
山っぽいけど丘やな
FFにしろコレにしろ編集能力ない奴の作るゲームはもうやらん
544名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:01:30.35ID:+KLcqFGV0
メタルギア5から ユーザーにすごい負荷をかけてくるようになった。
4まではサービス満点だったのに。
俺の中のコジマはこの世にいないらしい。
デスストが好きなやつって死にゲーが好きそう。
ゲームでまでストレス感じたくないのよ
2025/05/11(日) 16:17:00.73ID:9q6M6v6S0
>>544
それはもうどのゲームもPCかなんかでチートでも使ってやればいいんでない?オン要素あるゲーム以外で
2025/05/11(日) 16:25:24.10ID:YYfVnSVF0
板垣のハゲドラム
小島のデススト
2025/05/11(日) 16:34:05.25ID:M89RZ336r
>>539
いや、ストーリーというかゲームデザインをよくあるシューター方面に近づけてしまうの?という疑問
2025/05/11(日) 18:08:23.59ID:bevxYEjW0
何にもない殺風景な所歩いて何が楽しいの
2025/05/11(日) 18:25:10.33ID:9q6M6v6S0
>>547
寄せるもなにも、前作から普通に銃撃戦あったし、メインが配達というか移動なのは変わらんのでは?
550名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 21:48:27.92ID:NXMkrxgz0
>>548
殺風景というけど別にずーっと平坦な道歩くわけでもないしなぁ
2025/05/11(日) 21:55:23.17ID:AnNUN6rw0
そりゃメタルギア5作ってる時は既にクビ寸前だったから余裕なかったんでしょ
2025/05/11(日) 22:20:06.62ID:8R5VQiRt0
あっゴキブリが買わないゲーム
2025/05/11(日) 22:27:31.78ID:TLnGfx5x0
前作無料だからやったけどお使いムービーゲーなのは変わらん感じかな
554名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:02:35.43ID:SjxnvbzK0
またセールの常連になり叩き売りされそう
2025/05/11(日) 23:24:51.89ID:PN7dZv1x0
全く面白くいなさそうだし
リアルグラなのにこういうめちゃくちゃ歩きにくそうな所すいすい歩くの違和感しかない
556名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:54:14.34ID:SbbeNmpz0
バックパックの挙動的にサスペンションとかでアシストしてあるんじゃないのかね
557名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:56:51.28ID:mTJHLju10
フィールドはAIでいくらでも量産できそう
34もサクサク作れそうだな
558名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:15:00.41ID:j7EuJBGF0
>>1
何が面白んだこれ
グラは凄いがストレス溜まりそうな気しかしない
559名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:15:34.46ID:5wZ2Wwhn0
ストレスを楽しむゲームや
560名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:17:26.31ID:j7EuJBGF0
ゴキちゃんはこんなゲームで満足しなきゃならんのか…
561名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 01:52:21.52ID:AqSTziup0
信心が試されるな
562 警備員[Lv.10]
垢版 |
2025/05/12(月) 03:04:06.98ID:f6fy9S6D0
>>1だけ見るとすごいけどさ、これ見えない透明な壁あっておよそ決められたルートだけ なんてことはないよね?
この岩山山脈全てどこでも行けて向こうの海まで とかならすごいけど
2025/05/12(月) 03:21:03.92ID:X++0qTGw0
広いだけならインディーズでもよくある
ボール運びゲームみたいなのが好きな人向け
564名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 06:13:54.95ID:UlpCpFsR0
スマホの広告である「やられるまでひたすら走れ!」系の亜種かな?
565名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 06:17:31.07ID:XKfKfS3Td
1のPVみた感じリトルナイトメアみたいに敵から逃げるのようなゲームの印象うけるけど多分違うんだろうな
2025/05/12(月) 06:22:29.08ID:g09Ndxel0
山川谷に加えてオバケゾーンと山賊ゾーンがあってどこを通るか考えるゲームだよ
まあ>>1とはかけ離れているが
2025/05/12(月) 06:38:49.54ID:S8gsFitT0
また無料で配られるの?
2025/05/12(月) 06:45:20.89ID:OWbG/Ouf0
誰かが道を作ってメンテナンスしてくれてるから郊外にも配送できてるんだってことを改めて実感させられるゲーム
2025/05/12(月) 06:46:32.53ID:06/qAgYI0
>>562
前作から考えたら、陸続きの場所ならほぼ全て行けて、海の向こうはあったとしても別エリアじゃないかね
前作が見える範囲全て行けて、3地域ある感じだったから
570名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 11:14:10.09ID:Sy8ZbaVM0
>>1
山の稜線かと思ったら思ったより小さい丘で草
571名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 11:19:24.59ID:Q5ACVemkM
キャラは実際の役者をスキャンしただけ
フィールドも実際の風景をスキャンしただけの凡作臭
2025/05/12(月) 12:04:47.47ID:0NU5J9R/0
>>571
実際の風景をスキャンしただけでリアルタイムに環境変化や地形変化を反映させられるって凄い技術なのでは
2025/05/12(月) 12:27:08.15ID:Z/D7ZrZ30
>>572
マジで言ってる?
574名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 12:28:37.03ID:GjnfqhF00
クソつまらなそう
2025/05/12(月) 12:32:09.33ID:GjnfqhF00
1作目ってコロナ禍前だったのかな
コロナ禍ならもう少しは売れたかもな
2025/05/12(月) 12:32:48.48ID:GjnfqhF00
>>80
映像と世界観こそクソだぞ
2025/05/12(月) 12:34:29.85ID:0NU5J9R/0
>>573
システム的には、他のプレイヤーが歩いたところが緩やかな道になっていったり、クレーターが出来たり、PVの限りでは土砂崩れとか起きて地形変わるっぽいけど、元々そういうものとして作られたもの以外で、スキャンしただけの地形に変化加えられるみたいなのあるん?
悪いが本当に知らんから同条件で既にあるなら教えて欲しい
2025/05/12(月) 13:08:53.12ID:ag6eUvzY0
今回、巨人BTがポップするみたいで
広大な土地が必要みたいね

施設したモノレールとかぶっ潰されるんやろなぁ
2025/05/12(月) 13:35:26.67ID:e2A87GcJ0
前作やったけどクソつまらなかった
VRだったら結構面白いかなと思ったけど続編もまた2Dで作ったのか
引っ込みのつかなくなった信者だけが買うクソゲー確定だろうな
580名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 14:08:55.87ID:Xz5mBYnt0
どんなゲームなの?
リアルな風景歩くだけなの?
2025/05/12(月) 17:30:01.76ID:W1PEzXXdd
>>580
うん。あとはインフラ整備かな
2025/05/12(月) 18:35:28.47ID:0NU5J9R/0
>>580
目的地まで荷物運ぶゲーム
2025/05/12(月) 19:01:39.43ID:lkenO/pT0
こんな普通の続編なわけないからなんか隠してるだろどうせ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況