X



中韓「ボールでモンスター捕まえたり捕まって飛ぶのが特許な訳ないだろ」

2025/05/11(日) 08:42:03.78ID:MQ0fYANz0
絶対こうなるよね
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:43:56.39ID:Tw4U5SfJ0
特許として申請したら特許になるけど
2025/05/11(日) 08:45:15.38ID:mZy0YG200
葛葉ライドウの筒は良いの?
2025/05/11(日) 08:46:32.88ID:snX/yw8W0
ゲーフリ・任天堂「俺達より目立たなければ目を瞑ってやる」みたいなスタンスがな
2025/05/11(日) 08:48:17.11ID:RIUQkSTW0
明らかにポケモンの勢い超えてたもんな
2025/05/11(日) 08:48:29.76ID:jgw36WWI0
アメリカでは認められたせいで中韓頼みになってるの笑う
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:35.02ID:NNzJnQeE0
散々言われてることなのに理解できないのか理解したら負けなのか
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:59.11ID:doFSCHnd0
中韓だとポケピア代表の国籍次第で結果が変わるからな
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:33.50ID:GKxkgjNV0
宣伝の仕方からしてポケモンみたいなキャラを撃ち殺したり屠殺して食べれますを前面に押し出したのが完全にアウトだった
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:50:35.57ID:HZeeg/ww0
中国の論文や特許申請が補助金目当てのクソ内容や不正だらけな現状でそれを言うのか
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 08:56:25.33ID:59WVNsrz0
捕まって飛ぶのを特許侵害なんて許したら、俺は人間以外が喋るのを特許取って特許ゴロになるわ
2025/05/11(日) 08:57:16.58ID:04aG3WX30
>>11
どうぞどうぞ
2025/05/11(日) 08:58:31.69ID:UT48MjYq0
>>11
くぅー!正義の味方かっけぇー!!
2025/05/11(日) 08:58:52.66ID:RIUQkSTW0
もう仕様変更したんだから1000万払って裁判終わらせればいいのに
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:28.43ID:01W99h530
「ガンダムは二足歩行ロボットの一般呼称なので著作権を認めない」
って言ったの30年くらい前だっけ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:00:49.00ID:gfgqfGUG0
なってないから特許取れてるのでは?
2025/05/11(日) 09:03:46.30ID:jN374QH50
韓国とか出てくると任天堂って怖くて何も言えないからね
ホントなんでこんな情けない国になったんだよ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:05:07.06ID:fLEOpqMq0
>>1
お前の祖国はわかった
さすがパクリで成り上がった国
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:06:03.66ID:2gEqjxizM
特許ではあるよ?
2025/05/11(日) 09:07:44.12ID:2gEqjxizM
海外も盗作や反AIは多いから意外にパルワはボコボコしていいぞって人が多いよ

特許論争は全体的にみんな嫌いだがパルワは別って感じ
2025/05/11(日) 09:08:18.45ID:u2K4trM70
キチガイの特許はどこが独占してるの?
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:10:11.58ID:59WVNsrz0
モンハンワイルズも飛竜に掴まって飛んでるんだけど、あれはいいの?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:11:05.50ID:iHNhnT830
お前らは特許関係なしにパクるもんな
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:14:04.17ID:4q4Bcw3K0
シナ癌チョンは法律()とか理解出来ないもんなw
恥という概念も無いしナイナイだらけの害国陣
2025/05/11(日) 09:14:37.94ID:bqJIp2ni0
>>22
馬鹿の特許持ってそう
2025/05/11(日) 09:17:00.38ID:mM9jXtjrM
任天堂さん、なぜかARKのモンスターボールにはだんまり…
2025/05/11(日) 09:31:32.50ID:BeyBWsK00
意図的にパクっているかどうかだから
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:33:57.95ID:isNRBblO0
結局ソニーと組んだことが引き金なんだろ
世界中から反感買ってまで阻止したいみたいだけどもう遅いよ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:36:39.95ID:k3vgST6c0
ソニーと共同で立ち上げた株パルは今頃何やってるんだろう
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:37:07.00ID:5pGCBWBo0
パルワとポケペアに任天堂に訴えられるレベルのパクリをやらかしたって印象を与えた時点で任天堂の勝ち
自分勝手なゲーマーのお気持ちの為に任天堂も仕事してないからな
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:39:18.44ID:isNRBblO0
任天堂のパテントトロールのイメージも余計に強くなったけどな
結局パルも潰せてないしトータルで見たら大損だよ
そもそも訴えられた直後に展示したTGSブースも普通に大盛況だったし
2025/05/11(日) 09:39:56.68ID:i3Ur+Vip0
>>26
その程度なら黙認するってだけだろ
重要文化財に立ちションして捕まった男が「電信柱に立ちションしてる奴も捕まえないのはおかしい!」って喚いてるようなもんだ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:40:18.71ID:/gT/tXQw0
パクリ国家の意見wwwwww
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:40:22.67ID:Wq1aumyWM
裁判で勝てる自信があるなら勝手にすればいいんじゃないか
2025/05/11(日) 09:40:33.19ID:skdJK6Nma
>>31
強くなったんだから避ければいい話だろ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:44:02.71ID:isNRBblO0
>>35
いやむしろ任天堂だけ特別視する空気を変えるいい機会でしょ
ほかの作品だとここまで騒動にならんのは変だしな
2025/05/11(日) 09:45:01.08ID:sQdKIyHY0
グライダー修正が特許のせいなんだとしたら、さすがにそれはどうなの?って思うけどね
2025/05/11(日) 09:48:07.61ID:zoatDfES0
>>36
まあますます任天堂が世界から嫌われてくれるので問題ないよな
2025/05/11(日) 09:48:42.78ID:skdJK6Nma
>>36
恐怖の念を抱くのも特別視だよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:48:53.51ID:fj/eseQk0
>>31
パテントトロール()とか無法者の言い訳はどうでもいい
外人なんてネットで無料で読んだワンピめっちゃ面白かったぜ日本の漫画最高とか平気でほざく倫理観だからね
2025/05/11(日) 09:49:48.75ID:wlvmThrR0
ギルティギアのソースコードが丸々流出
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746867457/

最近もこんなことでキャッキャしてる連中だからな
著作権という概念を持ち合わせていない
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:54:45.41ID:isNRBblO0
そもそもより多くパクられてるARK側がノーリアクションな時点で
任天堂だけ大人げないのがより鮮明になってんだよねぇ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:56:11.49ID:fj/eseQk0
こんだけ倫理意識薄いならディズニーが権利厳しくなるのも当然だよな
やり過ぎたらやられるってそれだけの話だわ
2025/05/11(日) 09:57:34.44ID:skdJK6Nma
>>42
あそこは訴訟起こしたら逆に他のところから訴訟される側だから
恐竜がジュラシック・パークのパクりだし
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 09:59:45.00ID:isNRBblO0
>>44
つまりそういう連鎖反応によって業界の発展を阻害しないように暗黙の協定があるんだろ
それを一方的に破り捨てたのが任天堂
2025/05/11(日) 10:00:10.15ID:U6jQ3Ony0
>>42
特許持ってないだけじゃね?
2025/05/11(日) 10:01:10.13ID:OgL1eZvz0
盗まれたら黙ってろって盗人猛々しくて草


てかまともな会社はパクリ自覚してトラブル起こさんよう挑発とかライバル会社と手を組んで相手のテリトリーに入ろうとするとかしないんだわw
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:32.69ID:WEmcJF1H0
現実は
中国「割り箸の特許無いんだから自分たちがとるある」
が中国だけどな
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:01:44.98ID:/4jJjFd50
あいつら実質任天堂煽りしてたからな
自分達で招いた状況
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:20.24ID:RGQhvTGH0
中韓がパクるのは良いけど日本企業はダメ🤣
2025/05/11(日) 10:04:24.72ID:c+QiHpxM0
>>1
特許と著作権の違いが分からない池沼
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:04:46.90ID:qPZVsmNC0
>>1
そりゃ特許ってそういうことじゃないからね
ゴキブリは永久に学ばないけど
2025/05/11(日) 10:06:41.72ID:U6jQ3Ony0
ちょっと前にも特許スレ立ってて、そこで「ソウルライクは沢山あるのにフロムは訴えたりしてない」とか言ってる奴がいたんだけど
俺がJ−PlatPatで調べた限り、「株式会社フロム・ソフトウェア」からの特許申請は4件あって全部拒絶されてた
2025/05/11(日) 10:06:59.29ID:wlvmThrR0
これが現実
パルなんぞポケモンの足元にも及ばない

https://i.imgur.com/MrtooCt.png
2025/05/11(日) 10:08:53.88ID:lcIZkRG40
まあ
調子に乗ってムカついたからだろう
お気持ちわかりますよぉ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:09:38.95ID:bOo3kXYO0
ジャップ同士で足の引っ張り合いしてるだけの無能
2025/05/11(日) 10:09:54.48ID:I0nSgbW3M
>>26
もしARKが任天堂の特許と同じものを実装してるなら任天堂の特許が無効になるだけ

>>22
そのやり方が任天堂の特許に抵触してるの?

もう訴状出てから半年以上経ってんだから
そろそろ「既存の特許と違うやり方なら飛行も捕獲も好きにやっていい」って理解できんもんかね
2025/05/11(日) 10:11:36.06ID:L4ewtply0
そりゃ、未だにこんなスレタイで建ててんだから少しも理解なんてしてるわけないだろう
2025/05/11(日) 10:12:09.28ID:I0nSgbW3M
>>45
まずARKが何の特許を侵害されたか教えて
2025/05/11(日) 10:12:55.07ID:9wScJvgg0
>>3
それ言ったら妖怪を瓢箪に閉じ込めるラノベが中国にあったよね
2025/05/11(日) 10:14:33.84ID:U6jQ3Ony0
前のスレでも「怪獣を捕まえるのはウルトラセブンのカプセル怪獣で前例がある。公知だから無効だ」とか言ってるバカがいたなあ
2025/05/11(日) 10:14:42.51ID:1c1/Gpm60
>>42
そもそも任天堂もただモンスターを捕まえて仲間にして戦わせるゲームには訴えてなくね
2025/05/11(日) 10:15:41.47ID:U6jQ3Ony0
>>62
当然だよね
ゲームのルールは特許にならない
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:16:03.37ID:isNRBblO0
>>59
まず同業者に対して特許を脅しの道具に使ってること自体ネガティブに言われてるって自覚したほうがいいよ
2025/05/11(日) 10:16:33.87ID:I0nSgbW3M
>>64
特許侵害を正当化されても
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:17:48.93ID:oB1fFTZjM
やりすぎたから自分とこの特許に触れてそうな案件で訴えられただけで別にそれ自体が本丸ってわけでもないだろう
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:18:29.56ID:isNRBblO0
>>65
こういうときだけ杓子定規な正義感を貫こうとするのがえげつないな
誰でも思いつきそうなことで取得して攻撃につかってること自体ヤバイことなのに
2025/05/11(日) 10:18:30.27ID:skdJK6Nma
正規リリースしてないんだから「ここは直せ」と言われた直しゃいいだけの話
多分裁判でもアーリーアクセスなのが足を引っ張ってくると思うわ
2025/05/11(日) 10:18:44.59ID:I0nSgbW3M
>>64
で、ARKが訴える根拠になる侵害ってなんなの?
侵害されてなけりゃ訴えるわけないんだから
>>42みたいなことを言ってるってことは侵害されてる確たる根拠があるんだよね?
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:19:56.11ID:isNRBblO0
>>69
あのねぇ 侵害されたら即訴訟なんてこと業界全体でやってたらみんなが金縛り状態になるのよ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:19:59.53ID:949ejxES0
任天堂が出る杭叩くための方便だから
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:21:04.98ID:949ejxES0
任天堂だってインベーダー丸パクリして見逃してもろてるのに業界の発展を考えないやり方はあんまりよろしくないわなぁ
2025/05/11(日) 10:21:06.83ID:skdJK6Nma
>>70
そのために任天堂ハードを出して許しを得てるんだがな
パルワはそれすら拒否したみたいだけど
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:21:36.84ID:isNRBblO0
>>73
任天堂ハードって時点で低性能の縛りまみれだから
そんなことしなきゃならない義理はない
2025/05/11(日) 10:22:43.55ID:I0nSgbW3M
>>70
根拠もないのに「侵害されてるARKは訴えてないぞー」なんて言ってたの?
侵害されてなけりゃそもそも訴えるなんてできないんだから
そうじゃない、侵害されてるけどまだしてないだけだ、と主張するなら根拠ださなきゃ
2025/05/11(日) 10:22:52.51ID:skdJK6Nma
>>74
パルワより激重のARKがSwitchに出てる時点でその理屈は通らんよ
出せる出せないってサードの企業努力だから
2025/05/11(日) 10:23:20.80ID:1c1/Gpm60
>>72
任天堂もゲーム性パクリゲームは基本スルーじゃね
2025/05/11(日) 10:24:00.60ID:wlvmThrR0
今回の件だって謝って使わせてくださいって言えば即終わったろw

裁判すればいいなんて挑発するからやられてんだよwしかも実際に裁判になったら弱者ムーブだしw
2025/05/11(日) 10:24:10.15ID:I0nSgbW3M
>>67
コロンブスの卵
できた特許を見て「このくらいならつくれたぞ!」なんて言っても意味ねえよ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:24:14.88ID:9FukXSjD0
こんな事まで中韓頼りなんすか
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:25:00.95ID:qcOwQMSy0
特許の概念ゆるそうな連中はそうなりそうやな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:25:18.50ID:isNRBblO0
>>76
そもそも移植費用や時間を潰されなきゃいけない道理もねーんだよ
スイッチなんかにかまけてる間にもっとやれることはたくさんあるんだから
2025/05/11(日) 10:25:52.24ID:skdJK6Nma
>>82
ゲーム全否定で草
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:26:05.41ID:qcOwQMSy0
つーかパルワとかいうスカスカゲー

未だにやってるガイジいるの?w

ゲーパスでやって2週間で飽きたが
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:26:30.56ID:isNRBblO0
>>79
詭弁にもほどがある 
なら任天堂がその特許取得するまえに誰もやってなかったとでもいうのかよ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:26:53.34ID:CMZv3H2A0
コロプラとポケペアで合体して戦うんだ!

絶対、分裂するけど🤣
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:27:15.33ID:oB1fFTZjM
デザイン、ゲーム性はまだしもあの激似キャラでグッズ売り始めたらそりゃ見せしめに訴えられるって
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:27:26.58ID:isNRBblO0
>>83
スイッチハブリはゲームに非ずってか 恐ろしい偏見だな
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:27:30.73ID:qPZVsmNC0
>>64
ゴキブリってこれしか突破口ないのか
2025/05/11(日) 10:27:51.49ID:I0nSgbW3M
>>85
少なくとも日米特許機関はそう見なして特許認定した
誰でも思いついて皆が使用してるならそんなことにはならない

で、ARKが侵害されてる根拠は?
2025/05/11(日) 10:28:08.70ID:skdJK6Nma
しかしMODを引き合いに出してる無能弁護士しか雇ってない辺りソニーもMSもなんの助力もしとらんのね
「あーあ、やっぱ怒られちゃったよ、しーらね」程度なんやろな
2025/05/11(日) 10:28:25.17ID:Lgmqj+Ss0
>>1
スレタイ妄想なんかーい
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:28:41.64ID:CMZv3H2A0
>>88
お前がな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:29:28.56ID:qPZVsmNC0
>>62
ゴキブリの学習能力の低さにはウンザリするよな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:30:08.18ID:isNRBblO0
>>90
飛んでるなにかに捕まって滑空がそんなに専売特許にできる要素なのかぁ
2025/05/11(日) 10:30:36.29ID:I0nSgbW3M
>>91
MODだとしても既に世間に出てるアイデアなら
特許無効化の根拠になる

ただ特許機関も有名どころは調べてるだろうし
任天堂も調査した上で提訴してるだろうから
結構厳しいとは思う
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:30:55.03ID:iHNhnT830
>>91
ソニーやMSがポケットペアなんぞ助けるわけがないw
誰が見てもスレスレなのはわかりきってんだからw
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:31:42.79ID:oB1fFTZjM
>>95
そういうことじゃないって
2025/05/11(日) 10:33:52.74ID:I0nSgbW3M
>>95
なるよ
自分達が考え出したシステムを使っていて
それが未だ他で実用化されてないやり方だと特許機関が判断したら特許になる

ハンガーが既にあってもシャツが伸びないハンガーは特許になるんだぞ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:35:30.77ID:isNRBblO0
つーかコナミがカメラ関係の特許で業界縛りまくってた時擁護してたやついたか?
今回やってることと全く同じなのにダブスタにもほどがあるわな
2025/05/11(日) 10:36:25.50ID:skdJK6Nma
>>100
日頃の行いの差やね
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:36:31.24ID:AnNUN6rw0
実は縛ってないし勝手に外野が勘違いしてただけだっていう
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:37:14.72ID:qPZVsmNC0
>>100
全く違い過ぎて…
何が同じなのか説明してみろ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:38:11.76ID:oB1fFTZjM
>>100
ほんとお前ってダブスタだな
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:38:49.99ID:oB1fFTZjM
ダブスタじゃなくてホン豚だったかw
2025/05/11(日) 10:39:30.04ID:I0nSgbW3M
>>100
その話は都市伝説としてしか知らんが
特許で使えなくなったことに不平を言うのと
自社特許を侵害されたと見做したメーカーが提訴することを正当な行為だと判断するのって
まるで別物だろうに

しかも任天堂の特許はカメラと違って簡単に回避できるのに
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:40:02.13ID:isNRBblO0
マジで日本の任天堂信者以外ほとんどパル派だからな
裁判結果がどう転んでもマイナスイメージはエスカレートするだけなんだから
和解したほうがいいだろ
2025/05/11(日) 10:40:48.95ID:BEgWyGz40
なんつーかもうポケモン殺せないのわかって
後はもう特許裁判に勝つか負けるかにシフトしてるの笑う
妖怪ウォッチとコロプラでいい加減諦めろよ学習しねーな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:00.75ID:isNRBblO0
>>106
回避できるじゃなくて 回避を強いられる の間違いだろ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:41:55.39ID:jbhUX1mB0
特許侵害はして当然みたいなレスだな
2025/05/11(日) 10:41:58.74ID:zdz0zbXr0
>>108
いや裁判で勝てるとは思ってないから印象悪化!印象悪化!と喚き続けてるぞ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:43:38.38ID:isNRBblO0
なんで何かにつかまって滑空するだけで他社の許可が必要なんだよ
そういう息苦しさを解消しないと発展は無理ゲーすぎる
2025/05/11(日) 10:44:08.16ID:I0nSgbW3M
>>107
://i.imgur.com/YtSCJGT.jpeg
://i.imgur.com/LZJUVji.jpeg
://i.imgur.com/9pIGNnC.jpeg
://i.imgur.com/ydlkCYI.jpeg
://i.imgur.com/W6OjcfW.jpeg
://i.imgur.com/nEUFNUJ.jpeg
://i.imgur.com/NBOCdXh.jpeg
://i.imgur.com/Ja97oKp.jpeg
://i.imgur.com/gzr0AsP.jpeg
//i.imgur.com/m9v1Ltr.jpeg

ヒトラーだの割れだの言ってるような奴等からイメージダウンして何の問題が?

>>109
回避できる、で正解よ
回避するのも回避せずに訴えられるのも自由なんだから
特許取ったシステム無断で使わせろ、なんて方がおかしいんだけどまだ理解できない?
2025/05/11(日) 10:45:10.36ID:exmWh+VH0
韓国はダークアンドダーカーの件やらあったからかパクりパクられは業界的に何とかしないとって流れだったと思うぞ
著作権での対処の難しいアイデアや開発のよい良い保護について議員巻き込んで議論の声みたいなのあった気がするが
2025/05/11(日) 10:45:11.65ID:I0nSgbW3M
>>112
何回も言ってるよ
「任天堂の特許に抵触しないやり方でならいくら騎乗しようが投擲捕獲しようが問題ない」
って
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:45:23.80ID:oB1fFTZjM
>>112
そんなのほとんどのゲームが見逃されてるだろ
なんでパルワが見逃されなかったか分からないとでも言うのか?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:46:37.60ID:isNRBblO0
>>113
まさにゴロの発想だな
取得そのもので多くのメーカーを牽制しようとしてるやん
2025/05/11(日) 10:47:45.14ID:I0nSgbW3M
>>117
お前のいう「特許ごろ」って
「自社特許を無断使用されたら訴える人」
のことなんだね
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:47:47.20ID:isNRBblO0
>>116
恣意的に潰そうとしたのが大問題だってまだわからんのか
そりゃ商売敵になりそうもない雑魚なら笑って見過ごせるだろ
2025/05/11(日) 10:49:29.09ID:BX/nOTn50
>>11
特許の意味わかってなさそう
2025/05/11(日) 10:51:44.11ID:I0nSgbW3M
ID:isNRBblO0もID:oB1fFTZjMも勘違いしてると思うんだけど
他社が訴えられてないのは
「許可をきちんと取ってる」
「そもそも任天堂の特許に抵触してない」
ってのもあるって考慮してる?
その上で「パルワ以外で任天堂のこの特許に抵触してて訴えられてないゲーム」ってあるなら提示してよ
2025/05/11(日) 10:51:47.90ID:WpHO++Vu0
〇〇風までは許されても
そこへさらに似たような要素加えたらだめなんだろな
123名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 10:53:27.07ID:I7r3C4HI0
ディズニーの幹部が見たら訴えられて当然だと言うだろうな
2025/05/11(日) 11:00:19.23ID:EaPt32Li0
>>100
それが一緒に見えてるから話にならないくらいの馬鹿扱いされてることに気付いてね
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:00:39.40ID:isNRBblO0
あんまり訴えまくってるとカドが立つから
どうしても潰したい相手が出現したときだけにしよう
っていう意地汚い精神が透けて見える訴訟
2025/05/11(日) 11:00:57.31ID:GUIrzzZ50
業界内のクロスライセンスで新参が出る杭とならないようにするのは独占禁止法に触れるんでは
2025/05/11(日) 11:01:45.84ID:I0nSgbW3M
>>125
>>121でも言ったけどさ
そう主張するなら他社が侵害してる証拠出しなよ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:02:54.93ID:isNRBblO0
>>127
だから滑空云々言ってるでしょ
見て見ぬフリしてんの?
2025/05/11(日) 11:04:17.53ID:I0nSgbW3M
>>128
その滑空が任天堂の特許に抵触してるゲームを示せ、と言ってるんだが
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:05:28.31ID:isNRBblO0
>>129
飛んでるものに捕まって滑空してるゲームなんてたくさんあるやろ
いちいち俺が挙げないと存在しないことにするわけ?
2025/05/11(日) 11:08:00.45ID:I0nSgbW3M
>>130
飛んでるモノに掴まって飛んでも任天堂の特許に抵触しないやり方なら問題ない
何回言ったら理解できるの?
特許に抵触してる飛行をしてるゲームは?

あと「つかまって飛ぶ」を捕まってとするのはいい加減止めた方がいい
学がなく見える
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:14:24.53ID:2T2Kxg5H0
騙される方が悪いニダを
自で行く国の奴等の意見をまともに聞いてはいけない
133名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:15:09.07ID:isNRBblO0
>>131
じゃあどうなったら抵触ってことになるのか細かく説明してくれ
2025/05/11(日) 11:17:00.68ID:I0nSgbW3M
>>133
特許読めば解るでしょ
お前はまさか、何が特許に抵触してるか、メーカーが許可を取ってるか否か、全く知らずに喚いてたの?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:18:58.80ID:isNRBblO0
>>134
いやそれはいいから具体例を伴ってお前なりの文章でここに書きこめ
ここまで食い下がっておいて放棄すんな
2025/05/11(日) 11:24:00.03ID:I0nSgbW3M
>>135
放棄してるのはお前だよ
「滑空全部が任天堂の特許、他の滑空見逃してパルワ狙い撃ちしてる」
って言ってるのはお前なんだから

そもそも特許には新規性が必要で、過去に商品化、実用化されてるモノは特許となり得ない、って事実があって
その中で2021に任天堂が特許をとってるってことは
それ以前のゲームの中に同様のシステムは無い、と日米特許機関が判断してる
その中でお前が上段みたいなこと言ってるんだから
当然根拠はお前が出さなきゃ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:25:41.19ID:isNRBblO0
>>136
はい放棄したな 俺の要求にこたえるまで相手にせんからそのつもりで
2025/05/11(日) 11:26:05.13ID:I0nSgbW3M
あと当然ながら、許可とって使用してるものも問題ない
その上で「他皆やってるのにパルワ狙い撃ちしてる」って主張するなら
許可も取らず侵害してる作品上げなきゃ
2025/05/11(日) 11:26:49.65ID:I0nSgbW3M
>>137
りょーかい
結局特許を何一つ知らずに喚くだけだったか
2025/05/11(日) 11:26:50.96ID:c1R7hZqO0
>>60
そもそもカプセル怪獣が陰陽師からだし、大本のウルトラマンも仏教ベースだし
2025/05/11(日) 11:33:58.50ID:I0nSgbW3M
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7528390/15/ja

一応特許がどんなモノかは貼っとくから
これ読んで「任天堂の無許可で特許使用してるゲーム」見つけてね~
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:34:47.96ID:kwEoa0Hp0
>>18
それ日本のことなんだけど悲しい話だよな
自分らが真似するのはおkで他所がやれば怒るという
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:36:18.64ID:CMZv3H2A0
>>99
シャツが伸びないハンガーすっげー
伸びるの嫌だからハサミ干しなんだよね
2025/05/11(日) 11:37:10.55ID:Wde430Xjx
>>1
パルワールドはあきらかにパクリやん。偶然の一致なんて通用しない。
2025/05/11(日) 11:41:01.17ID:qv/zOylV0
こんなんがまかり通ったらもうサードはゲーム作れないよなぁ
何作ってもいちいち任天堂にお伺い立てないといけないとか
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:42:03.41ID:MHphyZV20
>>53
フロムってパクリメーカーなのにいつからああいうおかしいのが出てきたんだろな
配信見てると20歳くらいで世間も過去も知らない感じのやつばかりだった
あとフロム信者がフロムがパクったPCのメーカーの人が開発にいるゲームにマウントとりに行ったのがムカついたけど笑えもしたな
2025/05/11(日) 11:47:24.42ID:Vjdm8Zlz0
>>26
喧嘩売ってこなかったからな

話の通じる相手だって認識なら法廷バトルまで持ってかないだろ
法律上は問題ないからデザインパクるぞーって言ってる奴とは話し合いなんかできねーから、そっちが法律上でセーフって事を盾にするならこっちは法律上でアウトな事を矛にするってだけ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:47:54.02ID:cgveBxEn0
>>26
まあポケモンに似すぎたのが敗因だな
149名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:48:15.71ID:I7r3C4HI0
>>145
パルワがまかり通った方がやばくね
原神みたいに色んなものパクってもガワで包めばいいのに
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:48:58.26ID:CMZv3H2A0
>>147
端的にはその通りだよな
151名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:49:44.00ID:cgveBxEn0
>>42
法的攻撃手段がボールの特許で、本心はポケモンに酷似していたのが逆鱗に触れたんやろね
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:50:03.28ID:isNRBblO0
仮にパクったとしてもただの劣化パクリなら爆死空気化していくだけだろ
でもパルワはその壁を難なく突破して本家を食う勢いまで発展したから狙われた
153名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:50:27.43ID:cgveBxEn0
>>64
え、結局ARKはどの特許を侵害しているか答えられないの?
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:50:36.88ID:I7r3C4HI0
放っておいたらパルモンGOとか出しそう
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:50:51.59ID:CMZv3H2A0
>>149
パルワが通ると
偽物のディズニー
偽物のマーベルとか
偽物のレゴとか
収集つかなくなるもんな
まあ、チャイナ思考の人はそれでええんだろうけど
2025/05/11(日) 11:50:51.76ID:RIUQkSTW0
そして今や本家がパルワに寄せて来てるっていうねw
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:51:10.65ID:cgveBxEn0
>>74
プログラマが無能なんでしょ
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:53:46.37ID:cgveBxEn0
>>95
結局ARKの件からはお前は逃げてしまったんだね
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:55:45.05ID:cgveBxEn0
>>130
たくさんあるという嘘かつまんねー
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:55:55.03ID:q/tNJi3p0
「ボールを投げて捕まえる」どんな言い訳しようが理論持ち出そうがどう考えても独自要素なんだよな
デザインも寄せてポケモンIPに乗っかったプロモーションしたんだからそらキレるわって
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:55:55.70ID:isNRBblO0
相手しないって言ってから別IDできやがったか
放置放置と
2025/05/11(日) 11:55:58.76ID:BaYnGw/N0
>>155
カップヘッドに対してディズニーは別に訴えてないけどな。
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:56:34.58ID:cgveBxEn0
>>133
え?結局知識がないのにパッと見の印象でテキトーこいてたの?

だっさwww
2025/05/11(日) 11:56:43.69ID:qv/zOylV0
>>155
だったら本物が偽物を超えるゲーム出せばええだけやん
偽物なんて淘汰されるやろ
結局将来的にポケモンがやりたかった事をパルワが先に出しちゃったから怒ってんでしょこれ
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:57:13.91ID:isNRBblO0
しかもまだまだ発展途上だろうから
ソニーと協力してもっと予算と規模を大きくしたら
ポケモンなんかじゃ到底不可能なことのオンパレードが待ってるんだろうな
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:57:37.36ID:cgveBxEn0
>>135
それはまずお前が滑空云々の具体的なゲーム名を「たくさん」出してからだな
お前自身が具体的な事を話せないのに人に要求するなよキチガイ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:58:18.72ID:cgveBxEn0
>>137
それ自分自身へ言ったの?
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:58:44.52ID:cgveBxEn0
>>165
滑空の特許について逃げてるキチガイまだいて草
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 11:59:35.02ID:cgveBxEn0
>>161
誰が見てもお前がアホだからそりゃ総ツッコミになるでしょ?
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:00:04.37ID:I7r3C4HI0
>>164
言い分が中韓のパクリメーカーみたいなんだよ
ポケモンがやりたかったことをポケモンに似せないでやれば何の問題もない
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:00:45.41ID:cgveBxEn0
バカ(ID:isNRBblO0)「飛んでるものに捕まって滑空してるゲームなんてたくさんあるやろ。いちいち俺が挙げないと存在しないことにするわけ?」

「例えば?」

バカ「……」
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:02:12.69ID:cgveBxEn0
>>161
こう言われてるけど言い返せないの?

141 名無しさん必死だな sage 2025/05/11(日) 11:33:58.50 ID:I0nSgbW3M
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7528390/15/ja

一応特許がどんなモノかは貼っとくから
これ読んで「任天堂の無許可で特許使用してるゲーム」見つけてね~
173名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:02:38.79ID:cgveBxEn0
逃げちゃったね
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:03:58.54ID:cgveBxEn0
>>161
あとここに4人レスついてるけどそれも同一人物だと思ってる?
都合悪いとそうやって逃げてるから仕事が見つからないんじゃない?もう少し頭使おうね

42 名無しさん必死だな 2025/05/11(日) 09:54:45.41 ID:isNRBblO0
そもそもより多くパクられてるARK側がノーリアクションな時点で
任天堂だけ大人げないのがより鮮明になってんだよねぇ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:09:36.36ID:J8p60Bwb0
法律上の問題なら法廷で決着つければいい
モラルの問題ならそもそもパルワがサイテー

分けて考える頭くらいつけろよ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:11:15.27ID:isNRBblO0
和解できなかった場合任天堂にはザマァみろとフザケんなの二択が待ってるからな
ゲハ的にはそうなったほうがおもろいけどw
2025/05/11(日) 12:12:03.29ID:9uEIVAIn0
あの当時ゲハ以外にも山ほどいたSNSやネットの記事で
パルワ持ち上げて任天堂叩いてたヤツらはどこに行ったんだろうな
こういう時こそ団結してパルワを助けてやればいいのに
2025/05/11(日) 12:15:47.12ID:I0nSgbW3M
>>161
同じ意見を言う人を皆俺と同一人物あつかいして無視すりゃ楽だよな

「自論の根拠は出せない、反論するお前が論拠を出せ」
ってそれほど情けない発言なのよマジで
2025/05/11(日) 12:16:48.57ID:I0nSgbW3M
>>164
スクエニより面白いゲーム出せるメーカーは
スクエニの特許を無断使用しまくっていいと?
180名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:18:22.84ID:isNRBblO0
本家がパクリに敗北して別角度から刃を向けるとか心底情けないよ
なぜ堂々と作品で上回れないのか
2025/05/11(日) 12:20:15.66ID:I0nSgbW3M
1番便利で情けない言い訳だよな
「~に負けたから特許でしてるんだー」って

根拠が「ボクチャンがそう思ってるから」でいいんだもん
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:21:31.79ID:CMZv3H2A0
堂々とはそもそも他に当てつけきた
パルワや33に言えつーの
何やあのアピール手法
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:21:33.93ID:isNRBblO0
パルが爆死してたら絶対スルーしてただろうからなぁ
動機がこれほど見え透いてる間抜けさはそうはない
2025/05/11(日) 12:21:34.14ID:BaYnGw/N0
任天堂肯定派でも「任天堂がキレたから訴えた」ってのは認識の一致がある訳で
だから特許に触れているけど他のゲームはスルーしてパルワールドだけ訴えたんだろうなってのは現状から導き出せる合理的な判断だろ。

別に恣意的に特許を行使する事が違法だなんて誰も言ってないのに、何故かそれは拒絶するんだよな
2025/05/11(日) 12:23:05.86ID:I0nSgbW3M
>>184
他が特許に触れてる、が妄想でしかないからな
許可取ってるかもしれないし、特許抵触に当たらないかもしれない
2025/05/11(日) 12:23:25.43ID:A+S122Lj0
中韓は札束で頬叩いた額で決まるからなぁ
2025/05/11(日) 12:25:04.73ID:3xQgHcvb0
JPOの話なので中韓関係ない
2025/05/11(日) 12:25:57.55ID:BaYnGw/N0
>>185
ボールでモンスター捕まえたり捕まって飛んだりしてるってスレタイから提示されてるけどそれはノーカンって拒絶してるだけじゃん
他のゲームは特許の何々の項目に触れないようにしているけど、パルワールドは触れたから訴えられた。って提示出来るならまだ議論の余地あるけど、それを一切してないよね
2025/05/11(日) 12:25:58.15ID:U+Csu4AC0
>>60
霊幻道士に壺とか傘にキョンシーの霊魂封じたり出すシーンあったな
2025/05/11(日) 12:25:58.78ID:I0nSgbW3M
>>28
そもそもこれが間違いだからな
任天堂が分割特許を申請したのはソニーとポケペアの提携が決まる遙か前なんだから
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:14.02ID:q/tNJi3p0
俺はSVで久しぶりにポケモンやったし、パルワも遊んだ上で言うんだけど
この手のスレでよく言われてるパルワが「ポケモン超えた」ってのがよー分らん
遊び部分でポケモン超えてるとはどう贔屓目に見ても思えないんだよなぁグラはまぁパルワが上だけど
あと「ボール投げてモンスター捕まえる」はどう言いつくろっても独自要素のパクリだからな
192名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:27:28.02ID:isNRBblO0
どうせ和解になっても許してやった任天堂エライという美談に仕立て上げられるんだろうなぁ
ある意味一番萎える展開
2025/05/11(日) 12:28:06.95ID:I0nSgbW3M
>>188
だから触れてるって言ってる方がその根拠を出さなきゃ
少なくとも2020以前のゲームは任天堂の特許とは無関係、と日米特許機関が判断してるわけで
その上で抵触してるんだ、なんて言うなら証拠が無きゃ誰も信用せんよ
2025/05/11(日) 12:28:35.40ID:3xQgHcvb0
>>192
それは任天堂が嫌いという君のバイアスの問題だから不快に思うなら君が任天堂の情報を追わなければ済む話だよ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:31:30.39ID:VukJEbez0
>>1
警察「公共の場で半裸の衣装でチンコ触り合って記念撮影して飛ぶのがLGBTパレードな訳ないだろ」


絶対こうなるよね
2025/05/11(日) 12:34:40.59ID:BaYnGw/N0
>>193
ほら、そうやって根拠じゃないって都合よく無視してるだけじゃん
上の方でARKやらがやってるて明確に提示してるのに。

特許の無効化なんて別に珍しくもないし、日米特許機関が判断してるから正しいんだという権威主義を振りかざすのであれば
現時点で裁判所は特許侵害を認めてないからパルワールドに特許侵害は無いって事になるけど、これも認めないんだろ。
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:35:23.77ID:I7r3C4HI0
ゲハには任天堂を叩き潰せるなら何をしてもかまわないって輩がポツポツいるからな
パルワを擁護してるのはそういうやつらも混じってる
2025/05/11(日) 12:36:39.79ID:BaYnGw/N0
任天堂のやる事は全て正しい
任天堂の時限独占は美しい独占だけど他社は汚い独占
みたいな事を言うやつも無数に居るからお互い様だろ。

って言うと「いや任天堂が正しいのは客観的事実なんだ」みたいに反発してくるのもお約束だけど。
2025/05/11(日) 12:36:52.27ID:xW6Yrmm/0
○○の方がパクられてるが許してくれたもんてそのせいでここまで増長したとしか思わん
200名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:38:48.30ID:giTbZ0u80
結局パル以外の特許侵害してるゲームについて言い返せなくて妄想一人でずっと話してるのコワ〜
2025/05/11(日) 12:40:18.47ID:I0nSgbW3M
>>196
そうだよ、今のところは原告と被告
俺のスタンスはずっと「特許侵害だとみなした任天堂がポケペアを訴えた」でいってるが

で、侵害してる根拠は?
「侵害してないっていってる方が示せ~」なんて悪魔の証明まだ続ける?
202名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:41:11.60ID:isNRBblO0
むしろ任天堂が保護されすぎなんだよ特に日本のおっさん中心に
2025/05/11(日) 12:42:25.27ID:BaYnGw/N0
>>201
「ボールでモンスター捕まえたり捕まって飛んだりしてる」って何度も何度も、スレタイの段階から提示されてるだろ。

その根拠は無効だなんて言うのは悪魔の証明でもなんでもないからな。
特定のゲームが侵害しているだろと提示されたのであれば、反対派のする事は「その提示は無効だ」と見えない聞こえないをする事ではなく
提示された他のゲームは何故ボールでモンスターを捕まえても特許侵害にならないかを提示する事だろ。
2025/05/11(日) 12:44:58.16ID:3xQgHcvb0
>>198
ゲハだけじゃないけど党派性を持ってかつ視野狭窄になってる人多すぎる
2025/05/11(日) 12:45:14.29ID:I0nSgbW3M
>>203
それが悪魔の証明じゃん
何故ならないのか?じゃなくてなぜなるのか?を示せなきゃ駄目よ
それを示した上で、それらのゲームが無許可であってはじめて、
「他のメーカー黙認でパルワのみ狙い撃ちしてる」
が成り立つ
2025/05/11(日) 12:47:13.66ID:BaYnGw/N0
「それは具体的じゃないからダメ」とか言って拒絶するんだろうけど、
だったらお前がする事は何故それらのゲームは特許を回避しているのかを"具体的に"説明する事だろ
人には自分が勝手に決めた"具体的"のボーダーラインを押し付けて、自分は具体的な説明を何もしてないんだから呆れる
2025/05/11(日) 12:48:10.66ID:ELIY1q+c0
とりあえず、陸上型、飛行型、崖登り特化とかの複数間のライドモンスターをスムーズに乗り換える、あるいは
着陸や着水等で自動的に該当モンスターに乗り換える特許の話をしようぜ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:48:45.29ID:QxCdKmbk0
>>206
ゴキブリ自分のことは棚に上げて相手に難癖つけるやつばっかりだな
2025/05/11(日) 12:49:51.38ID:xS9IIG9s0
中韓ならな
同意してるのも同郷なんだろ
2025/05/11(日) 12:49:51.88ID:BaYnGw/N0
>>205
「ボールでモンスター捕まえたり捕まって飛んだりしてる」を何度も何度も何度も提示されてるだろ
例えば「特許ではボールを投げる時にスコープを出す事が要件とされていて、パルワールドは出しているけどARKその他のゲームは出してない」とかなら充分説明出来るのに、全くしてないじゃん
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:52.60ID:I7r3C4HI0
>>202
どこを見てそう思ってるのか…
世の中ゲハだけじゃないんだよ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:49:54.75ID:giTbZ0u80
俺達は妄想で叩くけど擁護する奴は具体的な説明がないと駄目ってコト?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:51:08.04ID:QxCdKmbk0
>>212
具体的な説明に対して後出しで難癖つけるが抜けてるぞ
なお自分からは一切具体的な説明はしないし都合が悪くなったら無視したり逃げる模様
2025/05/11(日) 12:53:14.04ID:BaYnGw/N0
"具体的な説明"なんて任天堂擁護派は全くしてないよね
「具体的じゃないからダメだ」って難癖付けてるだけで、何々だから他ゲームは特許侵害ではない とか全く説明できてない。
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:53:21.85ID:uFbVoCRO0
中韓を皮肉ったスレじゃないの?w
2025/05/11(日) 12:55:15.27ID:I0nSgbW3M
>>206
だってなぁ
「どこが特許に引っかかってるか一切言えないけど特許侵害だ」
なんて言われたところで
引っかかってるところ言えないんじゃ反論もできんよ

>>210
任天堂の特許は
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7528390/15/ja
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7545191/15/ja
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1801/PU/JP-7493117/15/ja
で、これと別の方法で捕獲や飛行を実現するのは全く問題ないわけで
で、お前のいう捕獲や飛行で、それが使われていて尚且つ無許可なモノはどれ?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:56:17.59ID:hFLz7WW/d
無駄に喧嘩売るから悪い
そりゃ使える武器も使うわ
2025/05/11(日) 12:58:47.07ID:TuJWAwCS0
>>3
良いよ
例えばレースゲームだと次に曲がるコーナーを矢印で表示するのは特許が取られてて使えないんだけど
矢印じゃなくて指のマークだったら特許に引っかからずに回避できるし
だからそういうのを事前にちゃんと調べて作ってるんだろ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:58:51.59ID:PNn556p90
ポケモンもパルワもやらんからぶっちゃけあんま興味ないけど株ポケがわざわざ声明出すまでに問い合わせがあったのはパルワールド以外に無いからね、何で他はーってのはちょっと的外れなんじゃないかな
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 12:59:02.39ID:giTbZ0u80
パル以外にも特許に引っ掛かってるゲームがあるはずだからお前らで調べて特許に引っ掛かってない事を証明しろ!じゃないだろ
まず自分で特許の内容を確認してこの特許の内容ならこのゲームのこの部分は引っ掛かってるんじゃないの?って調べろよ
2025/05/11(日) 13:02:32.72ID:BaYnGw/N0
>>216
「ボールでモンスター捕まえたり捕まって飛んだりしてる」の部分が特許侵害だろうと何度も何度も言われてるだろ
ARKが別の方法だと言うなら、"お前が" どう別の方法かを説明しろよ

どうせ先に言いだしたのはどっちが〜みたいな言い訳をして、絶対自分からはどこが回避しているかの説明はしないんだろうけど。
2025/05/11(日) 13:04:19.40ID:BaYnGw/N0
ARKのモンスターボールは引っかかってるんじゃないのって既にこのスレで提示さてるけど
それは調べたにならないって都合の良い基準を言い出すのは間違いないな

「何々だからARKのモンスターボールは引っかかってない」と説明する気は1ミリも無いのに、人には説明を求める
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:05:02.80ID:GVBZkWqv0
それはお前らが決めることじゃないんだよ
知財の根本的な仕組みもわかってなさそうな素人発言だな

そもそも立場的には使わせてもらってる側なのに
2025/05/11(日) 13:05:48.42ID:I0nSgbW3M
>>221
任天堂の特許に触らないように飛んだり捕らえたりは問題ないんだよ
例えばドラテンの竜騎乗飛行は任天堂の特許何ら引っかかってない
あらゆるソフトをそうやって俺に調べて反論しろと?
「違反がある」って言ってる方が具体的にどのソフトにどんな違反があるが言わなきゃじゃないの?
2025/05/11(日) 13:06:31.21ID:J8TZoObN0
難癖レベル
2025/05/11(日) 13:07:35.69ID:BaYnGw/N0
>>224
>>26
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:09:39.24ID:KKNLUvPW0
ゴキはまずパクリと特許侵害の違いを理解できないから会話にならない
そして同じようなことしてて訴えられるところと訴えられないところの違いが申請してるかどうかも理解できないから会話にならない

せめて知能レベルが人間になれるようにAIと会話の練習してから書き込んで
2025/05/11(日) 13:10:02.18ID:BaYnGw/N0
あらゆるソフトを調べろなんてだーーーーれも言ってないのに
いきなり「あらゆるソフトを調べさせるなんておかしい!」と言い出す。極論バカだな

そして具体的にどのゲームのどの要素かはちゃんとスレで提示されているのに、
例によって都合が悪いから無視。それを指摘されると「具体的じゃないからダメ」と逃げるのまで間違いない
2025/05/11(日) 13:12:52.41ID:I0nSgbW3M
>>226
それってポケペア側が「他と組み合わせることによって特許と同等の挙動になる」として無効裁判で使ってるやつでしょ
単体じゃ違うってことじゃん

で、無許可なの?
2025/05/11(日) 13:16:27.34ID:I0nSgbW3M
あとそもそもARKに付いては訴えることがそもそも不可能じゃん
特許成立より前のモノなんだから

ARKと何かを組み合わせて任天堂の特許と同じにできる、それは誰にでも思いつくもので新規性は無い
そう裁判所が判断したら無効化されるだけ
2025/05/11(日) 13:16:56.70ID:BaYnGw/N0
>>229
そして今度は「無許可であるソースを出せ」と言い出すw
あのね、お前がするのは お前が「許可を取ってる」ソースを出す事だろ
「具体的じゃないからダメ」「ソフト名を提示しないからダメ」「無許可であるソースが無いからダメ」とお前のやってる事は人の主張に難癖を付けて否定してるだけだ。
最終的には「お前の言い方が失礼だからダメ」になるんだろうな
2025/05/11(日) 13:18:41.24ID:I0nSgbW3M
>>231
違うよ、俺が言ってるのは
「他も侵害しまくってるのにパルワだけ狙いうち」
が正しいか否か
使ってても許可取ってたら問題ない、当たり前じゃん

ただ確かにARKに許可と書いたのは俺のミスだ
特許成立より前のモノなんだから
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:19:03.72ID:isNRBblO0
みんながやってたことで特許取得して恣意的に狙い撃ちとか最低だよね
2025/05/11(日) 13:19:27.50ID:BaYnGw/N0
>>230
根拠根拠と言ってるのに自分はしれっと新規性がないからと都合の良い条件を持ち出してる
お前の大好きな「日米特許機関」は新規性があるって認めてるんだろ。
なんでそれは「日米特許機関」ではなくポケットペアの主張が正しい前提になるんだよ

なんかもうその場そのばで都合のいい「日米特許機関が言ってるからお前が間違ってる」「ポケットペアが言ってるから間違ってる」を使い分けてるだけだな
2025/05/11(日) 13:22:07.13ID:BaYnGw/N0
>>232
なんでそこまで言ってるのに許可を取ってるソースを全く提示しないの?
人には根拠がないソースを出せと言い張ってるのに、自分は何も提示してないよな

どうせ「許可を取ってるかなんて悪魔の証明だ!」(悪魔の証明である事が間違い)って言い出したりするんだろうけど
そういうのを「妄想」って言うんじゃないのかね
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:27.21ID:I7r3C4HI0
で、結論はポケペアは何れにしてもクソってことでいいかな
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:30.48ID:GVBZkWqv0
何故ゲームメーカーの知財というのはこうも軽く見られるのだろうな

批判側にしても発展を阻害しているという理由がその技術が簡単で誰にも使えるからなんてアホくさい話ある?
その評価尺度も特に根拠とか無いお前らのお気持ち表明でしか無いしな

ゴロという用語の使い方も間違ってる
あれは他者が開発した特許を似たような技術持ってる大企業に行使する行為だから
パクリ疑惑が向けられてた最中で特許という一手で訴えた程度じゃゴロでもなんでもない

そうすると狙い撃ちというがそもそもからしてその擁護論自体もパルワがやらかしてる前提で話してるのが笑いポイント
社長もインタビューでかかってこいなんて態度だし訴えられてもおかしくなかったんだよつまるところ
2025/05/11(日) 13:29:23.14ID:/QSKDtLqM
>>1
お前中韓だもんな
2025/05/11(日) 13:34:10.16ID:I0nSgbW3M
>>234
そういうルールなんだから仕方ない
ポケペア側の主張が
「ARKや他複数を組み合わせれば任天堂の特許と同じものになる、これは誰でも思いつく新規性のないものなんだから無効だ」
なんだから
ARK単体では任天堂の特許は無効にできないし
組み合わせが誰も思い付けない新規性のあるモノなら任天堂の特許は無効化されない
2025/05/11(日) 13:35:06.03ID:I0nSgbW3M
>>235
それも逆だ
「他皆侵害してる」って言ってる方が侵害のソースとして許可の有無を提示するのは当然だろ
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:40.36ID:eTTss2l/0
必死に他所も巻き込もうとしてて草なんだ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:37:24.80ID:FvMADH2g0
はっきりとした結果が出るんだから擁護も批判も黙ってりゃいいのに
どっちの結果に転んでも両者とも大暴れしすぎ
今後パルワか任天堂を死ぬほど煽りたおせるんだから今くらい我慢しとけって
2025/05/11(日) 13:40:33.98ID:xdj/Lo2Y0
ソニーがパル側を配下に置いたから怒ってるだけでしょ今回の任天堂の対応は
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:42:12.55ID:9FukXSjD0
静観出来るような奴が揃った板じゃないからねぇ
2025/05/11(日) 13:42:27.59ID:BaYnGw/N0
>>239
「日米特許機関が言ってるからお前が間違ってる」
「ポケットペアが言ってるから間違ってる」
ポジショントークで使い分けるのがルールなんてあるわけねーだろ
2025/05/11(日) 13:46:02.13ID:BaYnGw/N0
>>240
で、許可を取ってないソースを出したら次は何を出すのが当然なの?

主張している側が何々をするのが当然だ!って言うならお前も同じことしろよ。
まあ動でお前は「俺は何かを主張しているわけではないからソースを提示する必要はない」とか言うんだろうけど
西村博之と言ってること同じだな。議論をする気なんて1ミリも無くて揚げ足取ってるだけか
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:46:12.41ID:isNRBblO0
黙ってろは草 ゲハの存在価値消えたな さようならー
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:46:17.53ID:c9F2PBBN0
侵害してるから必ず訴えるというもんでもないでしょ
その部分で恣意的な運用と言えばそうだし対抗的な特許も囲ってる大手ほど有利というのもその通りだけど法律自体がそうなってるので
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:48:37.55ID:FvMADH2g0
>>247
まあお前みたいな35レスも発狂してるアスペは黙ってたほうがいいだろ
2025/05/11(日) 13:50:43.99ID:I0nSgbW3M
>>246
俺主張してないしな
「皆侵害してる」の根拠を教えて、って言ってるだけ
2025/05/11(日) 13:50:47.67ID:vfhmDVJg0
ゲームのクオリティで負けてるのが滑稽
2025/05/11(日) 13:52:59.98ID:BaYnGw/N0
>>250
揚げ足取ってるだけなら話は終わりだな。

普通に見れば、ARKとか他のゲームもボールでモンスター捕まえたり乗ったりしてるけど
パルワールドだけ訴えたのはポケモンのビジネスに影響が出る恐れがあってビビったからだよな。
2025/05/11(日) 13:53:46.58ID:I0nSgbW3M
>>245
なら尚更、ARKのどこが任天堂の特許に抵触してるか教えてくれんかね
誰も特許異議申し立てをしてない
日米特許機関が特許認定してる
被告のポケペア側が「単体では特許とは別物」とみなしてる
そんなモノをお前一人が任天堂の特許はこれと一緒だー、なんて言ってるんだから
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:53:49.45ID:giTbZ0u80
結局言い返せずに逃げるだけか
2025/05/11(日) 13:55:51.53ID:I0nSgbW3M
>>252
話は終わりよ
任天堂の特許と一致してると証明できない
許可を受けてるかどうかも解らない
これで「皆侵害してるんだー」は無理
256名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:58:41.09ID:I7r3C4HI0
いくらやっても平行線だぞ
結論はポケペアはモラルなしのクソでええやろ
2025/05/11(日) 14:00:10.03ID:BaYnGw/N0
>>253
それが特許に触れてないソースは?
特許に触れてないと主張するお前がソースを出すのが当たり前。
俺はお前の意見が間違っていると指摘しているだけだから俺は何もする必要はない。
2025/05/11(日) 14:01:02.77ID:BaYnGw/N0
>>255
証明できないソースは?
証明できないとお前が主張しているんだから、お前がソースを出すのは当たり前。
259名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:01:52.86ID:/wImmFLq0
>>256
裁判所がまだ何か結論づけたわけでもないのに任天堂の言い分を信仰するマジキチ
任天堂原理主義に染まると司法の判断より任天堂が正しくなるのか
2025/05/11(日) 14:09:12.78ID:I0nSgbW3M
「ARKは任天堂の特許に同じ、根拠はないが違うというならお前が証明しろ!」
「数多のメーカーが任天堂の特許を侵害してる、許可を取ったかの証明はお前がしろ!」

もう無理よ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:12:35.49ID:MQNxl61T0
そろそろ中韓ゲームも潰した方がいいな
調子に乗り過ぎだしな
2025/05/11(日) 14:13:31.11ID:BaYnGw/N0
根拠を提示するのが当たり前なんだとか言っておいて、
自分が要求されると開き直る。

「俺は主張していないから何の証明もしない、でもお前は証明しろ」と言った段階でそういう人なんだと明確になったな
2025/05/11(日) 14:15:28.30ID:V+cckQ+2M
ポケモンとかどう見てもカプセル怪獣のパクリだが
任天堂は円谷に仁義通してるのか?
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:16:25.15ID:I7r3C4HI0
>>259
司法の話ししてないけど?
誰が見てもポケモン真似てるんだからモラルがないのは当然だろ?
それが法に抵触してるかしてないかは別だ
2025/05/11(日) 14:21:18.41ID:I0nSgbW3M
>>262
「皆侵害してる」って言ってるくせに
「無許可か否かは答えられない」の
どこが根拠?
2025/05/11(日) 14:24:14.31ID:zoatDfES0
司法の話をしていいのはその国の裁判長ってな職についていい人だけどよ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:25:06.03ID:2rDGmaq90
>>264
ポケモン真似てるゲームはいくらでもあるやんw
268名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:30:33.76ID:nZc9WoI10
お前らは特許でもパクるやろどうせ
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:40:57.37ID:I/xRU8wy0
パクりの総本山ポケモンが特許は草なんよ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:10:56.76ID:/wImmFLq0
>>264
誰が見てもポケモン真似てるなら著作権侵害で争えよ
争えないのは"誰が見てもポケモン真似てる"とは言えないからだろアホ
2025/05/11(日) 15:13:36.40ID:BaYnGw/N0
>>265
第三者から分からないからだろ
「許可を仮にとってなくても担当者レベルで話を通していない可能性は?!否定する根拠がないと妄想だ!」とか言ってお前提示できんのかよ
2025/05/11(日) 15:16:06.11ID:NyPF7FFx0
>>270
著作権って似てる似てないは関係ないんだが
2025/05/11(日) 15:24:46.91ID:U6jQ3Ony0
>>162
ディズニーの持つ何の権利の侵害を主張するんだよ
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:40:44.29ID:/wImmFLq0
>>272
反応するのがまずはそこ?
とりあえず誰が見てもポケモン真似てるっていう客観的な根拠を示してみようか
2025/05/11(日) 15:45:41.85ID:I0nSgbW3M
>>271
解らないから「皆が侵害してる」なんて俺は言わないよ
言うなら当然根拠見せなきゃ
根拠無いけど「皆やってる」とか
どんな面の皮してたらそんなこと言えるの?
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:52:59.94ID:gjDjpxzL0
>>263
特撮系だと
小型のガジェットロボとかは
割とあるけど
それを捕まえて行使するってのは
なかなか目の付け所やったんじゃね
行使だけならメガテンもやってるけど
メガテンの方はガジェットととの紐付け薄いしな
2025/05/11(日) 16:04:05.72ID:U6jQ3Ony0
>>263
何の仁義だよ
2025/05/11(日) 16:16:43.78ID:E53CI7Pk0
>>184
そもそもこれの具体例としてARKをあげるのがまずおかしいだろう
特許成立してる以上、それ以前の全てのゲームはこの特許に無関係、特許庁からそう法的に認められてるんだから

ARKの方から無効請求をすることはできても
任天堂からは何のアクションも起こせない
だからこれを根拠に
「ARKもあるのにパルワだけを狙った」なんてのは成り立たない
2025/05/11(日) 16:17:23.15ID:BaYnGw/N0
>>275
だから世の中の人は一般的な社会通念ならこうだろうって話をしてるんだろ
そこに何々の可能性があるなんて無限のエッジケースの話なんか普通しない
2025/05/11(日) 16:19:16.75ID:I0nSgbW3M
>>279
そこがおかしいだろ
「皆侵害を堂々としてる」って普通の人は思わんよ
2025/05/11(日) 16:19:52.65ID:BaYnGw/N0
>>278
特許の取り消し裁判というものが世の中にある以上それは全く意味がないな
警察が逮捕をしているから法的に犯罪者だと言ってるのと同じ
加えて特許庁は別に世の中の全ての特許に関連する物事を網羅的に調査してるなんて保証は全くしてないから法的に認められてるというのも完全に的外れ
2025/05/11(日) 16:21:32.03ID:BaYnGw/N0
>>280
一般的な任天堂が大好きな普通の日本人ゲーマーは
「任天堂は特許をたくさん取得しているけど、それはゲーム業界のための防衛的な特許で普通のメーカーが使う分には侵害をしても問題ない」と認識しているから
>「皆侵害を堂々としてる」って普通の人は思わ
から間違ってるな。
2025/05/11(日) 16:23:17.31ID:E53CI7Pk0
>>196
無効化されてない以上特許庁の認定が全て

あれもこれも似てる、と主張したところで無効化されてない以上、法的には任天堂の特許とそれ以前のゲームは無関係
任天堂から訴えることはできない
2025/05/11(日) 16:23:34.89ID:U6jQ3Ony0
ボールでモンスターを捕まえられること、モンスターに捕まって飛ぶこと
それらが特許でないのは態々中韓を引き合いに出さずともその通りだからその意味でスレタイは正しいよ
ゲームのルールは特許にならないからね
その部分で特許を主張して争ってると思ってるのは特許を理解できないゴキちゃんだけ
2025/05/11(日) 16:25:23.18ID:I0nSgbW3M
>>282
ゲハの一部の人間の意見だけでそう言えちゃうの怖いなぁ
2025/05/11(日) 16:28:41.59ID:E53CI7Pk0
>>281
特許庁が間違えてて無効が確定するまでは
法的に任天堂特許とそれ以前のゲームは無関係
どうやって任天堂から訴えるの?
2025/05/11(日) 16:33:04.35ID:BaYnGw/N0
>>283
パルワールドに特許侵害は無いんだよな
2025/05/11(日) 16:33:44.70ID:BaYnGw/N0
>>285
普通の任天堂大好きな日本人ゲーマーの総意だけど、お前みたいな韓国人のソニー工作員のゴキブリには理解できないんだろうな
2025/05/11(日) 16:34:45.79ID:BaYnGw/N0
>>286
特許侵害してるだろという話なのに任天堂から訴えるという話にしれっとすり替えてるな
そうやって論点をいつもすり替えてるんだろうな
2025/05/11(日) 16:36:30.33ID:E53CI7Pk0
>>287
今はまだない、あくまで原告と被告の関係
でも特許はそうじゃない
特許庁が精査して認定した時点で特許として存在し、期限が切れるか無効化されるまで効力を持つ
今はまだ効力を持っている以上、特許認定以前のあらゆるゲームはこの特許に無関係
だから任天堂から訴えることはできない
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:36:51.53ID:gjDjpxzL0
でもお前はゴキブリだから却下

で済む話
2025/05/11(日) 16:38:46.12ID:E53CI7Pk0
>>289
>>184はそういう話だろ
「他にも皆違反してるのにパルワだけ訴えてる」
って
それに対する返答だからな
そもそも無効化されるまでは侵害にもならないってのも事実だし
2025/05/11(日) 16:49:17.61ID:BaYnGw/N0
>>290
特許は別なんだって都合いいボーダーライン決めてるだけだな
それの法的根拠は?主張しているお前が提示する義務がある
2025/05/11(日) 16:51:34.15ID:E53CI7Pk0
>>293
無効化されてない以上、特許以前のゲームは特許と無関係
特許法で決まってるが
2025/05/11(日) 16:55:36.26ID:BaYnGw/N0
>>292
だからパルワ側は無効裁判している(しようとしている)んだろ。
現状の行政の判断が間違っているのではという事が進展中なのに
「でも行政がそう判断してるから」って論点がずれてる。
2025/05/11(日) 16:58:18.77ID:E53CI7Pk0
>>295
間違ってると判断されるまでは間違ってないんよ
無効特許だと結審するまでは特許は効力を持つ
効力がある以上特許侵害は成り立たない

「無効裁判始まったから結審までこの特許は無効ね」
とはならない
2025/05/11(日) 16:58:45.40ID:BaYnGw/N0
>>294
ちゃんと具体的に説明できてないな
2025/05/11(日) 17:00:19.55ID:E53CI7Pk0
そもそも「ぱるわだけ恣意的に訴えた」なんて話は
去年の9月、裁判始まる前の話でしょ
無効裁判の影も形もない時期だ
2025/05/11(日) 17:02:43.95ID:BaYnGw/N0
>>296
それは間違っていると行政で判断されて効力を持つか否かという話であって
ARKのモンスターボール的な機能が特許のクレームを満たしているかの話と別の話だろ
2025/05/11(日) 17:03:04.40ID:E53CI7Pk0
>>297
特許の成立条件に新規性があり
「過去に商品化、実用化されてるものは特許として認められない」
と決まっている
その上で特許として成立してるということは
それが過去に存在する如何なるものとも無関係な新しいものである、ということ

これでいいかね
2025/05/11(日) 17:04:33.43ID:BaYnGw/N0
>>300
しれっと法律の文言とお前の勝手な解釈を混ぜて書くのは、
俺が気付かなかったら騙せると思って狙ってやってるの?
それとも普段から自分の考えが法律に書いてあると信じ込んでいるの?
2025/05/11(日) 17:09:56.79ID:E53CI7Pk0
>>299
無効化されてない以上特許成立の時点でARKは任天堂の特許に関係ない
特許庁からそう御墨付きを貰ってるのに
任天堂からARKにアクションどうやって起こすの?
2025/05/11(日) 17:11:22.33ID:BaYnGw/N0
>>302
任天堂がARKにモンスターボールの特許を侵害してるってアクションすればいいんじゃね?
2025/05/11(日) 17:12:29.67ID:E53CI7Pk0
>>301
間違ってたら指摘して
特許の新規性を満たしてる以上問題ない
特許庁のミスで過去に同様のものがあって無効化される場合も
結審までは新規性を満たしてる
2025/05/11(日) 17:14:12.97ID:E53CI7Pk0
>>303
特許に新規性がある、過去のゲームと無関係、と認められてる時点で無理
そもそも特許は認定以前の製品には効力を持たない
2025/05/11(日) 17:15:02.63ID:BaYnGw/N0
>>304
つまり自分の考えと法律論の区別が出来ないってことね
2025/05/11(日) 17:16:33.38ID:E53CI7Pk0
>>306
どこがまちがってるの?
そもそも無効裁判無関係な時期の話に
無効裁判ガーとか言う意味ある?
2025/05/11(日) 17:16:40.03ID:BaYnGw/N0
>>305
で、法律のどこに任天堂がARKにモンスターボールの特許を侵害してるってアクションする事が出来ないって書いてあんの?

あ、こう書くとまた君のポエムが出てくるのかな
2025/05/11(日) 17:17:31.69ID:BaYnGw/N0
>>307
間違っているいない以前の話で
法律のどこに書いてあるかという話であって
君の頭の中のほーりつろんの話なんかしてない
2025/05/11(日) 17:19:15.65ID:E53CI7Pk0
>>308
特許は特許成立以前の製品には効力を持たない
2025/05/11(日) 17:20:29.74ID:E53CI7Pk0
自分は法的根拠一切出せないのに
相手には第何条大何項って求めるのかw
2025/05/11(日) 17:21:55.02ID:BaYnGw/N0
>>310
それのどこが「で、法律のどこに任天堂がARKにモンスターボールの特許を侵害してるってアクションする事が出来ない」って書いてあるの?
2025/05/11(日) 17:22:12.57ID:BaYnGw/N0
>>311
俺はお前の主張が間違ってるんじゃね?って言ってるだけで
俺は何も主張してないから。
2025/05/11(日) 17:23:07.89ID:U6jQ3Ony0
え、まさかこいつ法律に「任天堂」「ARK」「モンスターボール」って書いてある場所を提示しろって言ってんの!?
2025/05/11(日) 17:23:28.17ID:E53CI7Pk0
>>313
主張してるでしょ
「ARKは特許侵害で訴えなかったのにパルワだけ恣意的に訴えた」
って
ARKを訴えることが可能だと法律のどこに書いてある?
2025/05/11(日) 17:26:09.26ID:BaYnGw/N0
>>315
出た、悪魔の証明
オウム返ししか出来ないバカが真似するやつ
2025/05/11(日) 17:28:05.69ID:E53CI7Pk0
>>316
主張してない、って言うから
それは違うよ、って言ってるの

で、主張してる以上法律のどこに書いてあるかまで言わなきゃ、がお前の言い分でしょ
ならやらなきゃ
2025/05/11(日) 17:29:14.78ID:BaYnGw/N0
>>317
自分が言ったからそれが正しいとやっぱり本気で思ってるんだな
2025/05/11(日) 17:36:05.15ID:E53CI7Pk0
>>318
それお前じゃん
何の根拠もなく「ARKは特許侵害で訴えなかったのにパルワだけ訴えてる」って
それが正しいと何の根拠もなく信じてる
320名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 17:36:06.00ID:giTbZ0u80
もう意地になってるなこいつ
2025/05/11(日) 17:39:54.83ID:zoatDfES0
日曜のお昼からずっと
任天堂戦士やってるとか
充実した休日すごしてんなこいつ

http://hissi.org/read.php/ghard/20250511/QmFZbkd3L04w.html
2025/05/11(日) 17:40:06.42ID:zoatDfES0
するゲームはないの?
323名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 17:41:18.49ID:9FukXSjD0
>>321
任天堂戦士かそいつ?
2025/05/11(日) 17:43:20.34ID:E53CI7Pk0
>>320
すまんね、俺もちょいと熱くなった

https://www.jpo.go.jp/resources/shingikai/sangyo-kouzou/shousai/housei-shoi/document/02-shiryou/1306-044_01.pdf

法律漁るのめんどいから特許庁のページ貼って消えるわ
特許の新規性、新しいものじゃなきゃ特許と認められないことについて
2025/05/11(日) 17:45:50.90ID:BaYnGw/N0
>>319
ボールでモンスターを捕まえる機能があるのは客観的な事実だけど
君の中のARKには無いんだろうね、そうだね
2025/05/11(日) 18:17:28.23ID:yoc0lAMK0
>>241
この騒動が巻き起こった当時インディー代表ヅラして一緒にするなって総スカンくらってた時から何一つ成長してないいい証拠
2025/05/11(日) 18:23:54.61ID:yoc0lAMK0
>>321がチャバネなのだけはわかる
2025/05/11(日) 18:30:44.83ID:VAlDqkLb0
ボール投げて当たったら捕まるって普通に考えておかしいからな
329名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 18:49:30.70ID:pMVaBJuQ0
>>1
祖国に帰れよ

うれチョンシナ
2025/05/11(日) 18:55:21.92ID:3xQgHcvb0
特許はもう親告罪にしなければいいんじゃない
2025/05/11(日) 19:40:40.81ID:J5vnYv3u0
もう特許庁に無効申請出してるからそのうち無効化される
実際新規性ないしな
332名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 19:47:21.00ID:AMbq7kmgM
他のスレでも書いたけど
モンスターの見た目はモンハンみたいにする
モンスターの捕獲は縄で行う
これだけで余計な争い生まれなかったのに
ポケモンより面白いならビジュアル関係なく売れるんだろう?
2025/05/11(日) 20:02:46.40ID:I0nSgbW3M
>>284
Yahoo!記事を読むと
「捕らえる特許は初代ポケモンから20年経って期限切れなのに分割特許で伸ばしてる」
「アレサやカプセル怪獣や貝獣物語が先例としてあるのに捕らえる特許をポケモンが取れてることがおかしい」
先月の記事にすらこういう意見が山程あるのがヤバい
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 20:05:01.40ID:W035Q7Cq0
>>332
モンスターライドの特許で争ってるんだしそのたられば意味なくない?
335名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:36:35.70ID:SPxLBZkl0
単純にクロスライセンス契約したらいいだけの話し
大手や任天堂プラットフォーム向けのゲーム作ってるところはそうしてるでしょ
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:42:07.81ID:7Vwwmhta0
つまり>>1は中韓より無能のゴミということか
337名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 23:44:26.87ID:VPEX4iMl0
任豚大発狂
2025/05/12(月) 01:23:57.38ID:Sb4mD0yq0
>>335
そんなんだから任天堂は嫌われてるんじゃね
2025/05/12(月) 02:50:41.69ID:rJhKoAcy0
>>1
✕中韓
○日中韓米欧
2025/05/12(月) 03:01:45.66ID:y8v6oUBL0
流石、朴さん李さん
朴李さん
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 04:45:19.10ID:DSlzl7nC0
>>184
法的に触れなくてもポケモンと酷似してることに腹を立てたって意味でキレたんじゃね
普通の神経してたらやらないし、やられても仕方ないよ
342名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 04:46:06.69ID:DSlzl7nC0
>>196
上の方じゃなくて引用しないとお前の妄想になるぞ
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 04:48:03.17ID:DSlzl7nC0
>>210
あのさ特許読んだことある?
そんな曖昧な仕様で記載されてねーわ読んてから一昨日来やがれ
344名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 05:15:32.55ID:+K7Ss6xS0
というかARKは“既に捕まえたやつ”を収納するアイテムがあるのであって
それ自体で捕まえるわけじゃないのでは?
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 06:06:48.94
特許を取ったという事実が後から曲がるわけないのに任天堂が憎いというそれだけの理由で叩こうとしてるの惨めすぎる
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 09:42:37.64ID:6ZfwjyxF0
裁判始まってから特許制度の不備言い立てるの面白いわ
まあ完璧ではないかもしれないがそれ言ったら著作権の方が欠陥だらけだろ
著作権制度がまともならそっちで訴えてるわ
2025/05/12(月) 09:43:48.58ID:lm4S06yO0
知財専門家にバカにされてて草
そういう次元じゃないは言い過ぎww
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 09:50:28.28ID:GicJPSQn0
>>338
ゴキブリに嫌われてもノーダメだよ(笑)
2025/05/12(月) 10:32:36.76ID:0GCkQSiYM
>>347
それは聞いたことない
良ければソースをお願い
350名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 10:37:15.73ID:we0hNySc0
ボール投げてその中にモンスター捕まえるって結構画期的だと思うんだけどこの特許を批判してる奴らもポケモンが馴染みすぎててモンスターはボールで捕まえるものだと思ってる
2025/05/12(月) 11:00:47.14ID:/LstsvWNd
>>350
ポケモンが余りにも偉大すぎてな
2025/05/12(月) 11:31:34.51ID:PKO4lboy0
>>349
>>347が言ってるのと同じかどうかは知らんが知財の専門家からこういう話は出てる
siarasia.jp/patent/2285/
「自社が特許侵害していないと信じていて裁判に勝つ自身がある事と、負けた時のリスクに備えるのは別の次元の話」という事で、
これは「勝てると思ってるなら何で仕様変更したの?」とか言うバカに対してそういう次元の話じゃねえからって言ってる
2025/05/12(月) 11:52:55.17ID:LkWkKrXz0
ポケットペアが余りに手堅いムーブしてて、任天堂の雑さが際立つよな今回の件
コロプラの時の任天堂はちゃんとしてたから尚更
2025/05/12(月) 12:07:59.82ID:0GCkQSiYM
>>352
それのことか、ありがとう
2025/05/12(月) 12:09:19.05ID:0GCkQSiYM
>>353
雑もなにも、任天堂は提訴を発表して以降は何のリリースもしてないぞ
2025/05/12(月) 12:20:37.71ID:pQ86stid0
言いたいだけのチャバネに雑とか言われても
2025/05/12(月) 12:20:49.39ID:GDAeXUeja
>>350
所有者の可視化の他に捕獲後の飼育の手間とスペースをモンボ一つで全て解決して
更に一人で複数所持可能にして収集要素満たせるの地味にすごいよな
デジモンやモンスターファームは所持原則一匹だけだから周回が必要になるがポケモンは新たに捕獲すればいいだけ
モンスターを生きたまま収集するには広大な動物園作るかポケモン式にするしかない
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 12:42:43.10ID:Ls2K43TuM
別世界に牧場あってワープできる設定でも別にいい
なんだってある
神格化しすぎ
2025/05/12(月) 13:07:37.80ID:lm4S06yO0
>>357の言うモンスターボールの進歩性、先進性は20年経過済みの期限切れ
ポケモン何周年だと思ってるんだ
2025/05/12(月) 14:04:26.45ID:0GCkQSiYM
>>359
それ今回の裁判と無関係だし
そもそも特許でも何でもない
2025/05/12(月) 15:06:47.48ID:6FWsr/npp
>>359
そんな手垢のついた時代遅れの遺物を態々真似るなんて作った奴は随分と信心深いんだな
2025/05/12(月) 20:20:00.53ID:x3Rc9iCT0
こんなん特許でも何でもないから中韓は気にせずクローンゲー作ったくれよ
2025/05/13(火) 05:55:54.84ID:A7GvGN3x0
せやな、「ボールでモンスターを捕まえたり捕まって飛ぶ」こと自体は特許でも何でもないから
特許である「ボールでモンスターを捕まえたり捕まって飛ぶ挙動のゲーム内での実装の仕方」を真似しなければ、中韓に限らず「ボールでモンスターを捕まえたり捕まって飛ぶ」ゲームを作るのは勝手やね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。