X



ゲームに無駄なストーリーや長ったらしいムービーいらないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:02:53.57ID:7QyHqroj0
ゲームは操作を楽しむ物だろ?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:03:32.54ID:2T2Kxg5H0
そうさ!
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:04:49.02ID:SkKiGMkf0
そこであなたにオススメのスキップと言う操作があります🤓
2025/05/11(日) 13:09:08.82ID:VgzlOfZM0
>>3
長々ムービー垂れ流すのに、スキップが無いのはマジで何考えてるか分からん
2025/05/11(日) 13:17:37.39ID:/QSKDtLqM
操作を楽しむそんなゲームも良いのは確かだけど
ストーリーとかキャラが良いとゲーム部分がイマイチでもモチベが上がるゲームも有る
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:17:56.86ID:L4gHQoqV0
ムービーでボリューム増しするゲームはクソゲーだわさ
ムービーなんて最初とラスボス戦をちょちょいとやるだけでいい
任天堂ゲーを見習って欲しい
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:20:40.67ID:jbhUX1mB0
>>3
全スキップするから値段も3割くらい引いといてくれよな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:20:51.05ID:L4gHQoqV0
>>6
任天堂ジンジャくんwwまた出現!ww
2025/05/11(日) 13:22:34.47ID:/QSKDtLqM
自演か?
2025/05/11(日) 13:23:14.69ID:gDdjv0hkr
>>8
なんで一人で会話してんの?
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:24:59.91ID:zAUOXvuh0
ムービーをスキップすると中身が残らないゲームがちらほらあるんだよな
小島監督なんかはムービーが本体だし
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:25:13.94ID:bTTAVNWY0
ムービー作ったところで力尽きる開発陣
それを見終わったところで遊ぶ気無くすプレイヤー
2025/05/11(日) 13:29:13.27ID:v69ieW0vM
>>1
いや別に
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:31:42.73ID:/4jJjFd50
1回の長さは気にしないが頻度は考えろと言いたい
ムービーが終わって遊ぶぞ!→3歩でムービーはマジでない
2025/05/11(日) 13:31:55.86ID:+IFe7ubS0
長いムービーを入れるのなら
それなりに映画の才能のある人に作ってもらえよゲーム業界
映画の才能のない人が作った配信サイトじゃ星2ぐらいのムービーを
長々と見させられるのはただの苦痛
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:20.07ID:wbVlTYoT0
>>6>>8
うーんこの
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:34:38.55ID:Gz+6G2MK0
ゆっくり歩かせるやつが一番嫌い
2025/05/11(日) 13:34:40.41ID:xdj/Lo2Y0
ムービーだけ凄いゲーム作るなの間違えでしょ
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:35:38.46ID:gfgqfGUG0
それがウリならいるだろ。

ラスボスここ!向かえ!!みたいなRPGあっても面白いとは思うけど。
2025/05/11(日) 13:40:11.32ID:AucOeNn+r
「ゲームなのにムービー眺めるだけの時間っておかしくね?」「わかりました!ムービー中にQTE搭載します!」
こんなのを解決策と思ってる会社もいるしな
2025/05/11(日) 13:43:42.60ID:SLDT3NXq0
プレアブルの映像とムービーのCG格差があった昔は綺麗なキャラが見れて御褒美的な所もあったが今じゃほぼ変わらんからな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 13:46:00.88ID:9hEH2DZu0
通常時がドットでしか表現できてなかったからムービーには価値があったけど
常時ムービーみたいなゲーム作ったら合間に挟まるのはただ進行阻害してるだけの異物になる
2025/05/11(日) 13:56:22.02ID:ORUtVNmU0
ジャンルによるとしか
対戦ゲームならスト6の入場シーンとか演出すら即スキップだけどDetroitやRPGやADVでストーリーがメインならいるだろ
2025/05/11(日) 13:58:37.16ID:0dn0eJYo0
>>18
その通りなんだけどバカは複次的な思考ができないから
2025/05/11(日) 14:01:05.04ID:pAL4h6980
ちょっと歩いてムービー!少し進んでムービー!
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:03:01.95ID:cgveBxEn0
>>8
自演失敗してて草
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 14:06:38.50ID:PCd7lGcg0
バイオハザード 1 リマスター買おうかと思ったけど扉開けた時の演出見て止めた
ああゆうのもいらんわ
2025/05/11(日) 14:14:27.71ID:hRlxYe8F0
>>1
ストーリーはいる
ムービーはいらない
2025/05/11(日) 14:34:34.67ID:PJpiIcFe0
>>27
分かった上でかも知らんが、あれは元々の初代においてはロード中で
ただのロード画面にしないための演出だった
2025/05/11(日) 14:46:18.43ID:LNpbXWOF0
ムービーに親でも殺されたか
2025/05/11(日) 14:49:12.15ID:DUG0ecTp0
子供の頃は一言一句逃さないぞレベルで画面見てたが
いまやボタン連打でテキストを送りほぼストーリー無視しプレイできる部分だけやっている
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:03:32.04ID:PCd7lGcg0
>>29
リマスターだからその演出を再現するのも分かるけど
オプションでオフとかに出来る?
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:04:28.10ID:CYgF3vBu0
スクエニがやたらムービーゲーって批判されるけど
任天堂も中々酷いぞ
飛ばせないムービーやカット多いし、わざと時間食わせる要素も多い

ゼルダもOP飛ばせないし、飛ばせないカット多い
料理はテンポ悪い、スタミナで移動時間かかる
器交換関連のカットが飛ばせない
祠関係も一部飛ばせずテンポも遅い
アイテム交換でわざわざ一個二個〜と数えてメッセージ時間かかる
メッセージウインドウがトロトロして遅い

こういう細かいところみると
飛ばせるスクエニゲーのがまだましにみえる
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:10:13.36ID:tR4Rw6Cs0
ムービーなんてここぞっていうタイミングでしかいらないのにあれもムービーこれもムービーでキャラ操作させないゲームは本当にクソ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:18:25.34ID:CPFm2xMG0
ダンジョンエンカウンターズ2まだ?
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:20:57.07ID:TJUEVcPu0
操作に飽きたから物語が必要になったんだよ
サルはいつまでもだけ操作してろ
2025/05/11(日) 15:26:40.48ID:7WJiPNJTr
物語が必要ならBOOKOFFで100円で古本買ってくるかアマプラで名作映画でも観たほうがよっぽど上質な物語を得られますよ
ゲームのしょうもない物語なんて必要としてないんで
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:51:08.26ID:vWcSBhUp0
ストーリーは必要
ムービーも必要
だが不必要なムービー垂れ流すのなんなん
ゴールドソーサーのカスみたいなミュージカルムービーなんなん
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 15:58:22.01ID:cnpoYQB90
昔は和ゲーのイメージだったけど、最近は洋ゲーのほうがこれがひどくなってきた
日本はフキダシ文化のおかげで声スキップできるけど、洋ゲーは喋り終わるまで次に進まん事がある
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:00:41.76ID:0aEwEXQN0
言われてんぞスクエニさんよぉ!
2025/05/11(日) 16:03:18.85ID:TLnGfx5x0
時間かかるわりに大したストーリーでもないしな
そらJRPGも廃れるわ
2025/05/11(日) 16:07:56.76ID:Iwy2A4ay0
ゼノブレイドクロスDEやってマジで思ったわ
12章なんかムービー→ボス戦→ムービー→ボス戦→ムービー→ボス戦→ムービー→ボス戦→ムービー→ボス戦→ムービー→エンドロール→ムービー
ムービー無駄に長すぎるから省電力で画面暗くなるし、長くても5分以内に収めろ
2025/05/11(日) 16:09:38.28ID:p6nEnhMF0
プレステ、サターンの32ビット機で大容量になった時代
黎明期こそムービーはインパクトがあったが、だんだんグラフィックがムービーに追いついてきたのと、やはり操作できない時間のわずらわしさにユーザーが気付き始めて、ムービー自体の価値がなくなっていった
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:12:29.66ID:vWcSBhUp0
無駄なムービー作ってるからムダな開発費かさんでゲームの価格が高くなってんじゃねえの?
2025/05/11(日) 16:13:08.92ID:5O1zchGE0
ストーリーはあってもいい
無駄に長いムービーはいらない
2025/05/11(日) 16:16:16.66ID:J6ALA74Vr
スクエニもムービー班を食わせてやらないといけないからな
無駄なムービー入れるのも仕方ないよ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:18:44.76ID:tR4Rw6Cs0
基本的に会話はテキストでいい
テキストのほうが100倍テンポ早くて快適なんだわ
だからムービーは重要なシーンだけで十分
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 16:19:40.39ID:cgveBxEn0
モンハンライズはプレイヤーむしろ増えてるからな
いつ抜かされるか本当楽しみだ
2025/05/11(日) 16:47:28.74ID:nZ85e1dv0
てかムービーが評価されてたら映画やアニメ業界から声かかってるからな
選ばれたのはマリオだけど
2025/05/11(日) 16:50:12.02ID:RuyvWRm4r
ムービィが大好きなファイナルファンタジーも映画にすればいいのにな
51& ◆mZkDiZw9Gg
垢版 |
2025/05/11(日) 17:03:17.12ID:5kGOFbnn0
>>47
そうか?
ムービーだけなら見てるだけでいいし
テキストなら自動送り欲しい
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 17:04:34.83ID:1H9E+Nk60
カプコンに見られる”作ったから見て!”と言っているような顔芸がウザい
2025/05/11(日) 17:09:22.01ID:qC8sJJCW0
ムービーである必要がない
台詞送りや早送りができれば良いがムービーだと丸ごとスキップなのが問題
スキップ無しは論外
2025/05/11(日) 17:10:26.60ID:sIm2ij0i0
全てのムービーゲームの頂点
デスストはどうなっちゃうんだw
未だにあれを越えるムービーだらけのゲームは見たことない
2025/05/11(日) 17:16:19.70ID:Urd1NLh+r
ムービー好きなら映画で撮ればいいのにな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 17:22:19.92ID:9CHMI8bz0
>>52
分かるけどカプコンだけじゃなくてゲームは全体的にそういう風潮あるよな
見せ方がもっさりクドいし時間掛けすぎ
作ってるやつ皆バカ
2025/05/11(日) 17:48:12.92ID:qC8sJJCW0
ノリが合わんムービィは地獄だな
話分からなくなるのが嫌だから仕方なく観るけど等速だと本当にキツイ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 17:49:03.90ID:tISaAeEl0
モンハンは何とか改善するべき
59名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/11(日) 18:13:39.26ID:IZaBJN9o0
ゲームによる
PortalやSystem Shock2なんかはストーリーバンザイだな
長過ぎたら読めないのは真面目に鬱病だから心療内科にかかると良い 恥ではない
2025/05/11(日) 19:35:24.99ID:0+dFo4zT0
ブレワイはゲーム部分を考えてからそれに合うストーリーを乗っけた感じだから自然で良かったけど
ティアキンはストーリーを見せたい欲が強すぎていろいろ不自然なことになってたから嫌い
2025/05/11(日) 23:37:49.54ID:8yEfsvD0r
>>59
挙げてるタイトルは確かにストーリーテリングがうまいけどそれらはムービーゲー路線じゃなくてゲームプレイの内に語らせるのが上手いんだよな
ストーリーはあっていいがやっぱムービーで長々語るのは違うと感じる
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:23:42.52ID:k1/xUnCA0
モンハンもムービー過多でウザくなってきたしな
ゲームなんだからストーリーはゲームの範疇で語れよ
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:29:45.70ID:5wZ2Wwhn0
アクション重視かストーリー重視かってことやろ?
そんなん個人の好みの問題やん

ただ〇〇シリーズにそれは求めてねーよ!みたいなのは分かる
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:30:44.23ID:j7EuJBGF0
>>1
いるわボケ
自分のキャラをムービーで眺めるのがいいんだろ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 00:31:14.16ID:5wZ2Wwhn0
>>50
やめなよ(´・ω・`)
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 01:04:55.36ID:NNZwS2cQ0
ムービー多くて批判されることあれど多くて賞賛されることはない
ムービー擁護する奴ってノイジーマイノリティなんだよね
こういう奴らに向けてゲーム作っても無駄
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 04:49:05.93ID:uim3G1ne0
ゲームのムービーって何がおかしいかというと

チェスで例えるなら
駒を動かした時その駒と相手の駒がやりとりが発生して操作できなくするようなもん

つまり今のゲームはゲーム(遊び)ではなく
アート(俺の作ったもの見て)になってんだな
プレイヤーが主でなく、作り手が主になりすぎてる
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 04:59:33.47ID:k5Yyf1ntM
デスストはエアプだからしらんけどムービーゲー代表ってFF16だと思ってたわ
ムービーとカットシーンが死ぬほど多い上に内容が幼稚だったからマジでキツかった
2025/05/12(月) 06:10:02.02ID:MUSFk9+80
ムービーは別にあっても良いけどそのせいで他が疎かになるのは勘弁だな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 07:50:48.94ID:sLvBZrx60
ムービーは良いけどリトライ時にムービー再度見させられるの面倒くさい。
2025/05/12(月) 07:57:10.76ID:4MaWS75hd
>>67
対局相手がペチャクチャ講釈垂れたり女侍らせてイチャイチャしたりするようなもんやろ
2025/05/12(月) 09:14:27.00ID:Yh9Ow+930
ゲームでのストーリーなんておまけ
刺身のツマみたいなもの
ゲームでストーリーが面白くて記憶に残っているものは皆無
どんなストーリーだろうがやることは敵を倒すぐらいだろう

ムービーはゲームの導入部分にゲーム世界に入り込むための短いのが欲しい
あとは強敵を倒した後の褒美のようなムービーがあれば最高

絶対にいらないのはリトライして何度も繰り返すような部分にムービーを入れること
ボス出現ムービーみたいなのな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 09:14:33.04ID:wY4pNbTP0
見てるだけのクソ長いムービー
台詞送るだけのクソ長いイベント
ボイスが付くと台詞送りすら阻害されることもある
2025/05/12(月) 09:20:47.47ID:Yh9Ow+930
訂正、スウィートホームのストーリーは印象的だった
あとRPGではないが、死者たちの残された願いを叶えていくゲームも印象的だったわ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 11:55:37.11ID:x/KZA5a70
ニーアからストーリーとムービー抜いたらただの2Bがパンツ見せてるだけのゲームになるんだが
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 11:59:09.58ID:5wZ2Wwhn0
>>72
それはお前の感性に合うゲームが無いか、プレイしてないだけじゃん
FF10とかストーリーで受け入れられてるんだからお前が異端なだけやぞ
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 12:04:40.66ID:swKVOFG+0
>>3
スキップの有無でなくムービーに頼らないといけない
システムがクソだって言ってんだよ
2025/05/12(月) 12:08:00.42ID:X1c2H1Z1d
ファミコンで遊んでればいいやん
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 12:08:54.36ID:5dxsb2Uo0
FF10は今にして思うとあれが当時の最先端だと自分に言い聞かせてやってた感じだな
内心ずっと気持ち悪いなぁって思ってた
2025/05/12(月) 12:13:57.59ID:oeGxbZuE0
「無駄な」ストーリーがいらないだけで、ストーリー全部がいらないとは1も言ってなくね
例えばローグライクとかハクスラとかのストイックなゲームにストーリーを付けてもいいけどストーリー偏重にしたら「俺はダンジョンに潜りたいだけなんだよ!」ってなる
シレンで言ったら1や6はいいけど3やGB2はやりすぎみたいな
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/12(月) 12:26:11.77ID:GjnfqhF00
デスストの悪口か?
2025/05/12(月) 12:50:45.74ID:a8u+DVlXr
インタラクティブ性が強みのゲームでインタラクティブ性を放棄するならゲームでやる意味が薄い
ムービー中にカメラ動かせるよ!とかも別に本質的には解決してない
それならそもそも無駄なムービー挟まない方がより能動的な体験になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況