X



Switch2ってRTX1050ti相当らしいけど、なんでサイパンやホグワーツがバリバリ動かせてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 16:10:20.65ID:vhtNVhTz0
というかPCでその程度のグラボだと4Kとか不可能なイメージしかない
337名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:01:06.36ID:Nfz3lqXn0
>>335
どこ見てもPS5はRDNA2ベースになってるけどな
ゲハだけずっと擦り続けるんだろうけど
2025/05/15(木) 18:01:59.99ID:GEEprWJsa
>>336
上がっているよ
ワッパとか諸々問題を抱えているというだけで
339名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:02:50.43ID:dQDZopcr0
RDNAをベースにしてるだけで内容としてはRDNA2以上って感じやね
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:02:59.04ID:gYGDrf+N0
4090から5090に引っ越した身としては、そりゃもう爆上がりやなって
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:06:14.30ID:4N6FJzgL0
RTX5090を使った人がRTX4090をゴミ呼ばわりしてるのは見掛ける
2025/05/15(木) 18:11:39.10ID:hiMDzamw0
>>341
大富豪しか買えんけど
https://x.com/dospara_web/status/1884973821469548600?t=YsHWmJ4i3I_WzB4gFMwCBg&s=19
343名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:31:46.02ID:BGu7gvZt0
5090は実際70%で回してもとんでもないリザルト叩き出すからな
悟空240fpロックなんて去年は想像もしなかった
2025/05/15(木) 18:49:14.76ID:6rhjxWaS0
羨ましいなあ…貧乏人なので4090なんて型落ちでガクガクのゲームしてる
345名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:50:00.05ID:84wvK+OR0
>>328
めちゃくちゃ劣化というのはゴミステ版のサイパンベヨ劣化のことを言うんやでゴキちゃん
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:51:05.72ID:anfVeZ820
>>334
逆に余分にあったって仕方ないのはRTX5000番台で分かるだろ
SM数が増えてない5070以下は同じランクの40番台と変わんねえのよ性能が
メモリ帯域は50番台が40番台の1.5倍あるのに
347名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:57:54.87ID:anfVeZ820
5090は単純に4090からSM数も1.3倍に増えてるからその分性能も上がってるだろ
消費電力も上がってるけど
SM数増えてないモデル見てみろ40番台と変わらんから
もう一度言うけどメモリ帯域は1.5倍に増えてるにも関わらずだ
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:58:32.98ID:ArKEb48W0
>>346
割とビビったな、アレ
NVIDIAの言ってたことがこんな形で実証されたんかと
2025/05/15(木) 19:02:33.37ID:6rhjxWaS0
メモリ帯域あったところでコアがその帯域に見合うスループット出せなきゃ意味ないのはVegaとかVIIで分かってたと思うんだけどな
AdaからBlackwellだと大容量L2キャッシュがパフォーマンスペナルティの大部分を隠蔽してるからメモリ帯域増えてもリニアに上がらんだろうと言ってたんだけど帯域ボトルネックガーさんには聞き入れて貰えなかったよ
350名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:06:20.08ID:anfVeZ820
>>349
結局のところPS4の最後の優位性だからなメモリ帯域って
そこに縋るしかないんだよ
実際のところはGCN1の帯域あたりの効率が悪いだけどそれを認めない
351名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:06:33.94ID:BSAHeG5W0
メモリ帯域増やしたのはTensorの為やないの?
352名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:16:58.07ID:Kxk0/6W80
GCN1て1TFあたり60~70GB/sくらい食うドカ食い気絶部じゃろ
2025/05/15(木) 19:40:35.05ID:YhIkJqSH0
>>67
DLSSが解像度を上げるだけの装置だと思い込みたいのはよくわかる。
354名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 20:44:02.49ID:anfVeZ820
>>352
90〜100GB/TFLOPSだぞ
もっと食う
2025/05/15(木) 20:57:32.46ID:yiZ7EiU50
>>351
AI計算は今はメモリ容量勝負
356名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 20:59:55.20ID:Kxk0/6W80
>>354
ありゃampereの2倍と思ってたけど3倍だったか
これは血糖値スパイクで気絶しますわ
357名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 22:17:23.33ID:cl6p4F0l0
>>341
そんな事言ってる人居るの?しどい!!
358名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 05:10:16.48ID:WQtQwjhP0
世代の違うグラボをコア数調整のため低速化してベンチ想定したスレッドはココですか?
359名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 05:49:24.00ID:SW5zJoG00
>>1
数字上は1050tiでも40シリーズ以降の技術が使われてるから
360名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 06:03:19.89ID:Dp5oA3ck0
>>359
ada成分は今ん所レイアウトだけだろ?
殆どAmpereじゃん
361名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 06:18:20.65ID:fqLuEnsg0
>>228
ってことは1050tiがSwitch2には入っているんだねへー…
362名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 08:03:50.28ID:MWwT+Nbv0
AMDじゃないって所に期待できるのはある
363名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:21:40.11ID:c9M+5cSX0
今朝革ジャンから
GFNにDOOM出たぞ遊べ!
が来てたんでGFNでDOOM遊ぼうと思ったら
DOOM起動時に最新バージョンにアップデートされたドライバが必要です!が出て遊べんぞ革ジャン!!
アップデートしますか?でYes選んだらブラウザでドライバ更新の画面までは出るけどそこで落とされる
おもろいw
364名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 09:24:41.91ID:c9M+5cSX0
すまんアップデートしないで遊ぶの方選んだら
落ちるぞええんか?落ちたくなければアプデしろええんか?が出て起動はした
ゆるす!
365名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 10:47:07.91ID:Z/1avACG0
発売されれば開発者も色々情報出せるようになるし色々分かるようになるのでは
nvidiaのカスタマイズ具合なども発売されるまでは本当のところはわからんだろう
公式で発表されるのが1番良いけど
2025/05/16(金) 10:49:03.98ID:ONprzJwD0
妄想でwktkできるのも今だけの特権よ
2025/05/16(金) 12:00:05.01ID:LmcEoR090
画質を落とせば動くやろ、画質落としてもいいという
プライドない企業がデグレート版出してるだけや

サイパンの方は最適化クソっぽいけど
2025/05/16(金) 12:37:29.06ID:fc2IwLir0
SwitchのArkは304x170まで落としてたからなwww
2025/05/16(金) 13:41:41.58ID:DjgxGmYD0
CPUがPS5と同世代だから
370名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 14:07:40.23ID:tGWcBsZXd
バリバリ?
371名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 14:08:58.67ID:c9M+5cSX0
今日も元気に?
372名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 14:18:46.74ID:RoD36toB0
バリバリ(30
2025/05/16(金) 14:21:07.92ID:gvhbdAaWa
ワイのGTX1660tiが火を噴くで
374名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 15:21:19.70ID:xg6CmVs60
それ冷却ファン壊れてますよ
2025/05/16(金) 15:59:01.51ID:LmcEoR090
>>373
それ燃えてます(物理)ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況