X



【悲報】8900万のSteamアカウント(全体の3分の2)がダークウェブに流出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:03:13.27ID:tvf8BOdC0
https://i.4cdn.org/v/1747216907313105.png
ダークウェブに5000ドルで売り出されてる模様
 https://www.xda-developers.com/89-million-steam-account-details-leak/
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:03:27.06ID:tvf8BOdC0
どーすんのこれ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:03:33.91ID:tvf8BOdC0
がちでヤバい
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:03:38.60ID:tvf8BOdC0
オワタ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:04:33.23ID:hknF5m5Q0
そういやアカウントだけ作ってたな
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:06:23.37ID:caO0nVmo0
え?
7 警備員[Lv.52]
垢版 |
2025/05/14(水) 20:06:38.20ID:bQiMmoZ+0
ダークウェブ笑
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:06:41.68ID:pLMDHyln0
どーすんのこれ?、
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:07:00.96ID:Ru87OL2I0
普通SteamGuard設定するでしょ
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:07:26.48ID:caO0nVmo0
クレカ登録してないからええか
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:07:27.21ID:IFiddQ2l0
中国人まみれな時点で何も信用する価値もないゴミだしなSteamなんて
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:07:36.33ID:LzSUOZH80
パーフェクトダーク(完全な闇)に移行してて良かった
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:07:53.03ID:xNdhnHVi0
パソコン終わったな
そんなもんでゲーム遊んでるからバチが当たる
ゲームと言ったら安心安全日本企業の任天堂
2025/05/14(水) 20:08:21.43ID:nZUt584x0
まじでやめれ
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:08:46.72ID:HZvQYlLr0
これPC勢が一気にPS5に雪崩込むな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:09:06.76ID:OFr6ZkGC0
結構使ってるから困るがデビットで買うときに入金するだけにしてるからまぁ問題はない
2025/05/14(水) 20:09:36.09ID:6xlD9WUw0
二段階認証してないアホいないだろ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:10:01.11ID:oQKgKdEP0
2段階必須やな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:10:53.52ID:M9F6QXCf0
モバイルアプリは入れとるけどパスワードとか変えにゃヤバいか
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:11:32.24ID:nihCrDM40
SteamGuardぐらい設定しろよ
あと一応passwordも変えておけば無害
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:11:44.60ID:OFr6ZkGC0
Steamってこういうのなんか対応すんのかな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:12:36.41ID:Jmp0OkQz0
Switch2が出たらSteamとかいう謎のサイトでゲームするバカはいなくなるだろ
任天堂アンチだけ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:13:16.34ID:caO0nVmo0
詫び石はよ
2025/05/14(水) 20:13:34.42ID:2Y4cWxoN0
変なメールくるかな
2025/05/14(水) 20:14:37.27ID:TLz5pD7zM
念のためパスワード変えておいた
2025/05/14(水) 20:16:01.16ID:l834Q12u0
ほぼエピックでSteamは1000円ぐらいしか買ってないからいいけど一応変えるか
2025/05/14(水) 20:17:55.07ID:rE2DkDHF0
虚無な人生しか送れないお前らみたいなもんからしたら大して影響ないやろ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:18:29.31ID:O4NhworR0
だだだダークウェブwwwwwwwww
StermやってないGKの俺、勝利
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:19:34.04ID:JeXhj3EE0
他の垢使い回してんだけど
そっちも変えないといけないの?
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:20:21.67ID:BIjsINdm0
ダークチップヲツカイナサイ
2025/05/14(水) 20:20:30.06ID:E0g477wz0
マジかよ
どこまで流出したんや
クレカとやべーなw
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:20:53.38ID:oQKgKdEP0
パスワード使い回してるやつはドンマイや
2025/05/14(水) 20:21:00.60ID:yCxd/Sec0
マジならやばすぎるだろw
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:21:03.62ID:N7ShWDWc0
>>29
メールアドレスとパスワードが一緒のところはNGだと思えば良い
2025/05/14(水) 20:21:28.56ID:DVxbWzAP0
ホンマか?
全然話題になってないけど
2025/05/14(水) 20:21:40.97ID:TLz5pD7zM
>>29
常識的にはそうだ
2025/05/14(水) 20:21:52.18ID:o55J2+Z2M
家帰らんとアカウントわからんクソ。クレカは使ってるが登録はしてない
2025/05/14(水) 20:23:21.96ID:E0g477wz0
めっさメインのクレカ登録してんだがw
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:23:36.68ID:IFiddQ2l0
>>35
Steamなんかやってる日本人マイノリティだしな
2025/05/14(水) 20:23:49.48ID:qVG0P8IQ0
あ、やばいクレカ登録してるわ
2025/05/14(水) 20:24:25.18ID:PVlwEqL40
あかん変更せな
2025/05/14(水) 20:25:51.86ID:qVG0P8IQ0
と思ったが2段階認証にしてるから今は問題は無いか
2025/05/14(水) 20:26:42.21ID:Y7rZAFPE0
steam終わったな。
PC市場はCS撤退したMSがいただくって事か。
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:28:03.81ID:McJS4xSl0
一応パスワード変えるか…
2025/05/14(水) 20:28:26.21ID:k8Q+3lFn0
>>42
むしろ二段階認証がやばい可能性がある
https://www.gamespark.jp/article/2025/05/12/152461.html
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:28:48.77ID:jSaa5XyQ0
マジかよ…
やめてくれよ
俺の性癖を覗かないでくれ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:29:28.76ID:X+9VqzNo0
パソゲーついに終わったか
せいせいする
任天堂にあだ名す者を許すわけにはいかん
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:30:42.49ID:eIqN4UP+0
おい、面倒くせーことしてんじゃねーぞハゲ😡
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:31:02.84ID:JeXhj3EE0
>>45
よかった関係ないわ
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:31:42.17ID:OFr6ZkGC0
>>45
どーやって防衛したらいいんだよ。。使い捨てデビット登録、捨てアドpwに変えとくぐらいかな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:31:54.22ID:O4NhworR0
>>45
>Steam2段階認証を提供する業者がハッキング?

こんなことって在り得んの?
こっちのほうがSteam関係なく怖いんだが
2025/05/14(水) 20:32:26.91ID:E3dH8/At0
これやばくね?
2025/05/14(水) 20:33:20.46ID:cGpJjqpJ0
PCプラットフォームは脆弱性に負けたか
2025/05/14(水) 20:33:30.53ID:JcZLcJlf0
良し!ソニーの一億は超えてないな!
流石ソニーだ!
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:33:46.02ID:vGWcGsdZ0
乗っ取られたフレから詐欺DM来たりするよね
2025/05/14(水) 20:34:04.32ID:QUkg+g5L0
どれくらいのダメージなのかわからんけど、そこハッキングされて致命傷になるようならもうどうしようもないな
2025/05/14(水) 20:34:44.50ID:wULosWf20
よく分からんが二段階認証のほうがデータお漏らしやらかした可能性あるらしいな
むしろ二段階認証やってる奴のほうが危ないかもってさ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:35:15.91ID:+OIgfseg0
5000ドルは高すぎやろ
買うやついるんか?
2025/05/14(水) 20:35:57.41ID:cVnHaHHe0
一応ずっとワンタイムデビット使ってて助かった
2025/05/14(水) 20:36:04.75ID:Fp9zSv7u0
クレカ消しといたわ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:38:11.90ID:KsgkcxWc0
パソコンでゲームやってるやつなんてガイジしかおらんやろ
日本人は任天堂
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:38:26.32ID:cIeLKLGg0
やっぱりPS5が安心
63名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:38:51.87ID:pLMDHyln0
二段階認証逝くwww
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:39:06.19ID:OFr6ZkGC0
フレ0の俺最強じゃない?
2025/05/14(水) 20:40:55.39ID:blCZ/DAc0
>>45
見た感じだと、結局はこっちの管理が問題無ければ2段階認証は問題ないって感じか
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:41:53.52ID:bciQJB0k0
パソニシの口車にのってPCなんかに手を出した被害者ご愁傷様ー
2025/05/14(水) 20:42:22.67ID:9cKOCf/h0
垢有るけど支払い方法登録してなくて良かった
2025/05/14(水) 20:42:45.40ID:BchgUejx0
今どき流出するのは前提だからな
2段階認証してないやつはアホ
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:42:56.11ID:DlD/xVvP0
クソニー最低やな😡
2025/05/14(水) 20:43:49.24ID:KYrZUYtP0
流出したの2段階認証部分だけっぽいな
わりとどうでもよさげ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:43:56.20ID:pnOUIjX30
全垢セットで5000ドルは安いなと思ったわ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:44:00.93ID:XN3dKoWn0
とりあえずクレカ削除はしといた
最近証券会社とか色々物騒だしな
2025/05/14(水) 20:44:17.65ID:uF9r+28L0
こういう時のためにsteamではPayPayしか使ってないから問題ない
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:44:22.37ID:8ku5S6ov0
最近は二段階認証の方も普通に狙われてて二段階認証も安全じゃないんだな
めんどくさくて二段階認証設定してない奴1/3が勝利したのか
2025/05/14(水) 20:44:51.74ID:NYYtAdxK0
ゴキブリが喜んでるけど
別に騒ぐようなことではないな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:46:15.27ID:tFMV/duZa
なんでいつもPSが勝ってしまうんだ?
保守的にならずリスクと正面から向き合いつつ
世界で勝利を収める真の日本企業ソニーが誇らしい
2025/05/14(水) 20:46:18.24ID:v6jSqQ810
楽天の個人情報が売り飛ばされて携帯電話の不正契約に利用された事件あったけど
楽天証券のアカウント乗っ取りも同じ経路で漏れた個人情報じゃねえの
テスタみたいなプロトレーダーが乗っ取られるとか楽天側から情報が漏れたとしか考えられんわ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:47:24.49ID:zdr/Jb7m0
これもう3段階認証にするしかないな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:47:26.81ID:qR9/sIPd0
2段階認証の一時コードが流出してなんか影響あるのか?
2025/05/14(水) 20:47:31.28ID:l834Q12u0
変更完了
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:47:34.65ID:1wZGcP2D0
おいおいどうしてくれんだよ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:48:54.83ID:jSaa5XyQ0
>>45
業者がハッキング!で区切るなよwwww
まるで業者が加害者みたいじゃねーかw

これ心配な人はちゃんと引用元のソースも確認した方がいいぞ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:48:59.60ID:nNWNnIOQ0
マジかよパスワード変更めんどいんだが
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:49:22.10ID:QO5o4e900
こわー、とりあえずパス変えたわ
2025/05/14(水) 20:49:54.78ID:NofEh0LvM
>データの内容としては、2段階認証コードなどが含まれるユーザーに送付したメッセージ、配信ステータス(送信済みか、失敗したかなど)、メタデータ(タイムスタンプ、受信者番号など)、ルーティングコスト(メッセージ送信にかかるコスト)といったものが含まれているといいます。

これに5000ドルの価値あんの?
メアドすら入ってなさげだが
2025/05/14(水) 20:49:55.73ID:WW0BED0C0
支払いペイパルだからなあ…とはいえ気持ち悪いな
今はどこも安心できないからな
尼から代引詐欺来たりクレカ不正利用されたのも尼カードだったな
尼カードは尼しか使ってないが
2025/05/14(水) 20:50:20.48ID:R+9WPcZA0
ソニーがやらかしてもピンピンしてるし
ヘーキヘーキ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:51:47.31ID:Lt5398Wp0
steam専用のギフトカードで買ってるからまあまだ安心……かな?
メールも特に知られても問題ないやつ使ってるし
89名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:52:22.54ID:T8SsLZhO0
これヤバイなあ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:52:32.52ID:nNWNnIOQ0
設定のアカウント詳細でsteamガードモバイル設定済みと
ここ最近ログインした承認済みデバイスPCに
自分しかいないからとりあえず様子見しとく
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:52:52.25ID:C+TSTwtd0
>>85
なんの問題もないな
安心した寝る
2025/05/14(水) 20:53:27.96ID:Sh1Hm+0u0
WebMoney で払っているような自分はあまり気にしなくてもいいんかなぁ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:53:33.70ID:0SsHPPxg0
話聞いてると2段階認証自体がやばそうなんだが
2025/05/14(水) 20:54:15.28ID:l834Q12u0
2段階認証のって一定時間有効のコードじゃないの?
あれが流出しても問題無さそうだけど
2025/05/14(水) 20:56:08.19ID:ljLZDUQf0
PS大勝利!
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:56:23.81ID:qR9/sIPd0
>>85
しかもValveからその認証使ってないんだけど?と回答が来たらしいが
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:57:09.06ID:8t8n26f/0
なー?内部のやつがこういう事やるだろ
死刑になれよ
1000円以上遺してるやつはアホ
クレカは人生捨ててるな
98名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:57:09.69ID:0GS98Dw80
俺は賢いからプリペイドにしてるけど
なんで君達プリペイドにしないの?
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:58:45.79ID:P8a4HKhR0
パソゴキざまあああああ!!!!!!

任天堂大勝利!だーからいったろwwwwwwwww
100名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 20:59:02.64ID:OFr6ZkGC0
必要に応じて入金して使う用のネットクレカにしてるが便利なのでおすすめ
2025/05/14(水) 20:59:12.08ID:KYrZUYtP0
>>96
ひょっとしたらこれはダークwebの詐欺商材かもって感じだな
102名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:00:49.90ID:iCVTeUsI0
Steamならただのmodだからセーフ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:01:28.57ID:Lt5398Wp0
>>100
成る程、やってみるか
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:03:02.73ID:3O5bPQzx0
とりあえず有名海外ストリーマーに警告リツイートしたわ
今頃焦ってるって考えたらニヤニヤがとまらんw
105名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:05.57ID:OFr6ZkGC0
>>103
kyash(スペル間違ってたらごめん)が俺は便利だと思うおすすめ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:27.60ID:6Zr27CuJ0
支払いはコンビニのプリペイドカードにしてるわ
必要な額だけ購入してすぐ使ってる
107名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:49.16ID:3O5bPQzx0
ニコニコは乗っ取られるわPSも乗っ取られるわPCも乗っ取られるわで
まじで安全なの任天堂だけやん
108名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:55.05ID:VgxIdNVf0
ぶーちゃんもゴキちゃんもPC買わない理由探しには余念がないな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:05:56.15ID:M9F6QXCf0
>>85
楽天の時はこういう不完全なリストをAI使ってアタックしまくって不正利用に繋げてたし金に変えられる奴には重要なんじゃね
2025/05/14(水) 21:08:05.00ID:RIDCjkWI0
>>77
テスタは他の証券会社も漏れてるから楽天からではない
2025/05/14(水) 21:08:31.47ID:if8J+Tvz0
>>104
内容も理解せず警告してる間抜けって思われてるかもな
2025/05/14(水) 21:08:37.85ID:Kl3tuTBKd
アプリでの2段階認証とクレカは登録しないでPayPal払いにするのは基本だよな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:09:53.61ID:Lt5398Wp0
>>108
実際PCは劣化部分が分かりにくいこと多いから部品買い換え面倒なんだよねー
最近のゲーム性能求めすぎなんよ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:12:28.55ID:3O5bPQzx0
>>111
ふつーに感謝ツイートきたわ
これは配信者がまぬけってことだなうん
115名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:12:49.60ID:OFr6ZkGC0
やばくなったらハードごと切り離せるようにするのは当然だよな。
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:14:13.18ID:bdVLtR610
ペイパルでしか払ったことないからセーフ
2025/05/14(水) 21:14:45.46ID:uF9r+28L0
>>112
PayPalは為替影響で割高になりがちやん
PayPayのほうがいいぞ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:14:53.52ID:XY7zEjOq0
Xではほぼ騒いでる人いないw
119名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:15:28.02ID:0KAe6ztR0
中国人しか遊んでないからな
2025/05/14(水) 21:15:42.30ID:NofEh0LvM
>>114
それバカをあしらう社交辞令だろう
2025/05/14(水) 21:16:17.44ID:7tsf3n+x0
>>45が間違ってないなら実害は無さそうだけど気分の良い話ではないわな
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:16:34.03ID:9eH/QFUV0
PCとSwitchがあればいいとか言ってた豚逝ったああああああwwwwwwwww
2025/05/14(水) 21:16:45.89ID:ED3lmFkX0
パス変えたことなかったんでいい機会だからパスワードを変えておいた
ゲームが25個あるからさすがにこれが乗っ取り食らったら普通にへこむ
2025/05/14(水) 21:16:46.26ID:6BDNBARL0
†ダークウェブ†
125名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:17:53.40ID:0KAe6ztR0
最強法務部よ、パソゴキを徹底的に蹴散らせ!
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:17:58.69ID:mw99+LmO0
個人情報とかないから別にいいけど
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:18:24.70ID:T8SsLZhO0
>>117
PayPayじゃ本末転倒だろ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:18:41.04ID:Lt5398Wp0
>>120
実文読んでないのに社交辞令ってよく分かるね……
2025/05/14(水) 21:21:54.23ID:uF9r+28L0
>>127
PayPayというかバーコード決済の仕組みぐらい知っとけよ
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:28:32.46ID:VgxIdNVf0
>>128
他にないやろ
あんた誰?でもはぁ?でも無駄に絡まれるの確定だし 雑にアザスで返すのが常識人だわな

しかもMellowOnline1自身が1次ソースは他所で、かつValveは取引ねーよと否定したって書いてるぞ
毎度のGamespark雑記事に踊ってもしゃーないで
2025/05/14(水) 21:30:37.78ID:RIDCjkWI0
俺もdlsiteとかの支払いはpaypayだな
これかプリペイドカードが一番安全な支払いだね
132名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:33:18.27ID:OFr6ZkGC0
ソフトの起動時間とかもわかるってこと?
2025/05/14(水) 21:36:05.31ID:if8J+Tvz0
どんな情報が漏れたのかも確かな情報がなくて
正体不明の爆破予告メッセージに踊らされてる感じだ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:36:23.93ID:OFr6ZkGC0
>>132 これによってはvtuberのアカウントとか余裕でわかるね
2025/05/14(水) 21:37:00.26ID:Zvi0+9gC0
SteamガードとPayPay払いの2段構え
2025/05/14(水) 21:39:13.72ID:nCRTe9RL0
\(^o^)/
ガードしてるから平気かな
137名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:41:11.30ID:1X/oSVnO0
Steamアカウント10年くらい前に作って全く使ってない(もうIDもパスワードも忘れてる)んだけど、多分個人情報載ってるからやばいな
2025/05/14(水) 21:42:05.36ID:huBLcxIf0
8900万って少なくない?
アカウント数だけなら10億超えてたと思うけど
139名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:44:30.95ID:qJkLyfBI0
前にメールにパスコード送られてくる二段階認証必須にならなかったっけ?
2025/05/14(水) 21:44:44.14ID:yCxd/Sec0
>>45
もうどうすればいいのやらw
141 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/05/14(水) 21:49:36.76ID:M6fKB6jL0
PayPalかましとけば安全だわな
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:51:45.30ID:Ryx1mTBk0
>>138
アクティブなアカウントなら1.2億ぐらいだったはず
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:53:49.66ID:hUB8meFw0
ぶ VRカノジョの履歴だけは見ないでくれ
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:53:56.70ID:Qwfg+GVN0
いつかやるとは思ってた
まあプリカさいつよて事で
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 21:55:56.08ID:BU1Jlrfe0
最低限でもクレジットカード情報は削除しといた方がいい
既に流出してるならもう手遅れかもしれんけど
146名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:02:07.22ID:3O5bPQzx0
>>120
何度かやりあってるからね
てかなにツンツンしてんのさっきからw
この件の被害者ですか?w
147名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:03:12.98ID:3HLgLOxW0
二段階認証はしてるけど気持ち悪いからパスワードとメアドは変更しといたわ
148名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:05:09.31ID:3HLgLOxW0
クレカ情報も念のために消そうと思ったら元々保存せずに都度入力してたから情報そのものがなかったわ
たぶん致命傷にはなっていない
2025/05/14(水) 22:09:01.57ID:NofEh0LvM
>>146
最後にレスしたら勝ちの人か
2025/05/14(水) 22:12:47.31ID:LPRPrDNn0
>>1
あーあ
ニコニコと角川並みに終わったわ
ニコ動も人激減でやばいらしいし
Steam豚も遂に個人情報漏洩の悪夢に
今まで散々CSを馬鹿にしてMODやら何やらでザルになってた罰だわ

クッソ笑う
2025/05/14(水) 22:16:05.88ID:53+dmhqf0
身バレと悪用されそう
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:16:23.35ID:s3UU8XbP0
>>1
やっす 夢グループかよ
2025/05/14(水) 22:17:18.95ID:QYac5E1a0
73万か
誰か買い戻したれよw
154名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:18:56.35ID:6Zr27CuJ0
まあ俺の本丸はFANZAだから
steamなど外堀に過ぎん
2025/05/14(水) 22:22:19.41ID:9vm/p4MEd
SteamGuardみたいなクローズドなものじゃなく普通にパスキーにしたほうがええと思うが
2025/05/14(水) 22:36:16.22ID:rDgQjwL30
2段階認証のデータが送られたって
何が侵害されたのかイマイチわかんね~
157名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 22:45:43.36ID:y/AwDylo0
>>156
Valve「されてないぞ」
ただの飛ばしをGamesparkがもう一段飛ばしたというクソ丸出しの話
158名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:05:10.04ID:sse+zl4Z0
Valveみたいな怪しい企業にクレカ情報を預けてた情弱は自業自得
159名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:08:32.29ID:caO0nVmo0
有名なら反応しなくてもええやん
160名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:09:09.03ID:2JWyk4lu0
パスワード変更したらクレカ情報が消えたんだが
そういうもんなの?
2025/05/14(水) 23:11:52.96ID:jbozqAZv0
>>46
メツ定期
2025/05/14(水) 23:16:29.46ID:R0bjiQn00
とりあえずパスワード変更してきた
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:21:00.21ID:sMHDSewM0
ソース元読んでねぇガイジだらけで草
アホはそのゴミPC窓から捨てとけ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:25:00.75ID:LSmT+DGU0
>>15
カード情報漏れまくりのソニー?
165名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:41:01.58ID:iUnOyvgm0
アカウント作るとき色々調べたらPayPal一択だった
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:42:23.60ID:qhXNGTXh0
PayPal払いだから大丈夫だよね😰
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:52:14.15ID:dwcfHhG10
>>165
paypalはマジで最強
でもこれはこれでめんどくさいから限度額下げたクレカにしてる
2025/05/14(水) 23:54:23.58ID:ijTS/bSb0
>>45
こんなんどうしようもねーな…
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:57:07.62ID:AchXm9aq0
Paypalは海外から入金あるなら必須だしな
クラウドファンディングで揉めた時に、詐欺判定でキャンセルしてくれたのが最高やった
まぁもっと慎重に見極めろと小言は貰ったがね
170名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/14(水) 23:58:40.61ID:pnOUIjX30
これで任天堂がSteamで売ることは無くなったな
171名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 00:25:47.06ID:k6NmvSm30
PCはこれだから、、
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 00:26:35.17ID:zq01UicS0
プリペイドカードしか使ってないから大丈夫かな
2025/05/15(木) 00:32:52.81ID:k0QhUmA10
ちょっとビビったけどsteamガード設定してたから多分大丈夫だな
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 00:41:21.14ID:G9+gciSO0
paypayのQRコードで毎回買ってるな
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 00:45:45.31ID:DScsO3Bw0
やっぱりゴミが安心?バカか?
数年ごとに過去の資産が電子のクズになるまさにゴミステーションなのに何が安心なんだよバカ
2025/05/15(木) 01:45:30.32ID:l3sB7yiW0
このネタで🐷ソニーガーしてるやつはなんにもゲームをしてない豚の証左なんだろうな
2025/05/15(木) 01:50:30.42ID:nCnwaJ5Q0
任天堂がSteamに参入してなくて良かった…
海外ではニンテンドーゲームをSteamに出してください独占は止めてくださいって意見も見た
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 02:08:58.80ID:aOnl5MMT0
はぁそうですか。。
2025/05/15(木) 02:53:04.08ID:FAtfBR7O0
ここで騒いだり煽ってる連中は限られた情報から脅威やリスクをどうやって評価してるんだろう?
2025/05/15(木) 03:49:28.73ID:VrWc6Hv20
とりあえずパスワードかえてガード設定しなおしてみた
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 04:46:07.85ID:0zefdYvO0
うわ、めんどくっさ
2025/05/15(木) 04:49:34.84ID:Iwsp20I80
ガードってあのQR読み取るやつだっけ?
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 05:21:45.44ID:OMXsXx100
またゴキニシのデマか
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 05:37:26.24ID:dzTMBNUW0
とりあえずデマ拡散で通報しとくか
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 05:50:07.96ID:DzEzcgNc0
DFを?
2025/05/15(木) 05:52:10.01ID:SeSCOPaV0
2段階認証してないしパスも変えてない。
しとくか。
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 06:01:23.14ID:qv6Sb6WD0
一応パス変えといたわ
今のところ怪しいログイン通知も無いし漏れてないっぽいけどな
188名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 06:21:31.19ID:u8mULblw0
ASMR初配信にて伝説級のASMRを提供してくれたぽむのアーカイブはこちら
https://www.youtube.com/live/oBFvtmlTzEo?si=ZuXQ3-L0rxmMxVar&t=5783
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 06:24:52.71ID:qv6Sb6WD0
しかしゲハって一応ゲーム板なのに他の板の数分の一しかこの話題のレス無いんだから
こいつらどんだけPC持ってないんだよ?
この板のおじいちゃん達もうゲーム遊んでなさそうだよね
2025/05/15(木) 06:28:44.84ID:2b/KAafM0
>>189
なんで実質CSバトル板でPCゲーム遊んでなきゃならんのかw
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 06:30:21.53ID:zLnf1Hg10
>>189
豚のPC持ってる設定も嘘だったからね
192!point
垢版 |
2025/05/15(木) 06:34:53.12ID:mr87boRu0
>>189
33遊びながらゲハ見てるよ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 07:00:27.84ID:GM5GapoY0
焦ってパスワード変更と2段階認証設定したけどよくよく考えたらプリペイドカードでしか利用してないからノーダメだわ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 07:01:16.28ID:mVWvz+5K0
>>189
PS5があるからいらない
2025/05/15(木) 07:02:37.66ID:QK5+5/9z0
valveは儲かってんだからもっと堅牢なセキュリティー体制にしろよな。前のアプデで情報抜くゲームの登場といいそろそろマズいぞ。
2025/05/15(木) 07:14:28.30ID:j1EWwmOYM
steamにクレカ登録なんてしないだろ
以前にも他人のアカウント表示とかあったから信用してない
2025/05/15(木) 07:23:16.98ID:/jlb2whAM
>>189
ゲーム苦手板だから
2025/05/15(木) 07:32:01.91ID:cCW1WhqZ0
パスワード変更完了( ;´・ω・`)
スマホアプリがなくても「新しい環境からログインしようとしています」のメール認証はあるんだな
ならアカウントはそこそこ安心じゃね
IDパスワードだけなのかクレジットカード情報を含むのか、漏れた情報の種類によるけど
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 07:37:32.50ID:bPQsx1W80
Steamアカウントのセキュリティに関する注意事項
https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/533224478739530145

Steam のお客様に以前送信された古いテキストメッセージの漏洩に関する報告をご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。漏洩したサンプルを調査した結果、 これは Steam システムへの侵入ではないと判断しました。

漏洩の原因についてはまだ調査中ですが、SMS メッセージは送信中に暗号化されず、携帯電話に届くまでに複数のプロバイダーを経由して送信されるという事実が、漏洩の原因をさらに複雑にしています。

漏洩した情報には、15分間のみ有効なワンタイムコードと、その送信先の電話番号が記載された古いテキストメッセージが含まれていました。漏洩したデータには、電話番号とSteamアカウント、パスワード情報、支払い情報、その他の個人情報との関連は含まれていませんでした。古いテキストメッセージはSteamアカウントのセキュリティを侵害するために使用することはできません。SMSを使用してSteamのメールアドレスまたはパスワードを変更するためにコードが使用されるたびに、メールまたはSteamのセキュアメッセージで確認が届きます。



今回の事象によってパスワードや電話番号を変更する必要はありません。ご自身で明示的にリクエストしていないアカウントセキュリティメッセージは、疑わしいものとして扱うことをお勧めします。Steamアカウントのセキュリティを定期的に確認することをお勧めします。

https://store.steampowered.com/account/authorizeddevices

また、まだ設定していない場合は、Steam モバイル認証システムを設定することをお勧めします。これは、アカウントとアカウントの安全性に関する安全なメッセージを送信するための最適な方法です。
2025/05/15(木) 07:38:53.05ID:Eze0LEyr0
やはりCSが一番だな
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 07:49:50.15ID:cjOE6Jxu0
>>189
これ
2025/05/15(木) 07:53:43.68ID:vsE1CV4u0
スマホで認証してるから別に
203!point
垢版 |
2025/05/15(木) 07:55:38.11ID:mr87boRu0
だな
別の場所からログインあれば通知来る
騒いでる奴ほど普段steam使ってないんじゃねーの
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:07:07.99ID:8O9YsjvD0
そのスマホ認証が穴になってるから騒いでるんだけどな
2025/05/15(木) 08:10:27.53ID:ngwSwqiBM
安いには理由がある
206!point
垢版 |
2025/05/15(木) 08:11:46.93ID:mr87boRu0
あちこちクレカ登録してるが、後にも先にも被害あったのはPSでだけだわ
2025/05/15(木) 08:12:36.76ID:ngwSwqiBM
これ半分、tem◯みたいなモンだろ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:33:34.17ID:TN3xHaRD0
>>204
どんな穴になってるの!
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:48:40.48ID:cJTSLGzV0
オンラインゲームは任天堂でしかやらないわ

パソコンとかどんなウィルスあるかわかったもんじゃない
ゲームクリアしても売れないし
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:50:03.04ID:aOnl5MMT0
可哀想な奴だな
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:50:54.01ID:RmHfaN1s0
>>199
噂に踊らされてゲハまた負けてて草生える
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:51:57.79ID:jniStUQE0
プリカで残高追加だから良かったわ
クレカなんか使ってたらもう目も当てられない
2025/05/15(木) 08:56:54.13ID:y+FA2OUfH
本当にやばいデータが流出してんなら5000ドルなんて屁みたいな値段で買えんだろ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:58:53.11ID:TN3xHaRD0
>>209
ゲームクリアして売るとか豚って貧乏なんだね
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 08:58:56.41ID:tkE9oSra0
ログイン履歴見たらさっき入ってるヤツいて誰だと思ったら俺だったわ
なんでブラウザでログインしたのかさっぱりだぜ……
2025/05/15(木) 09:00:24.37ID:uCTiLTiT0
>>208
登録ユーザーへのSMSの2段階認証装ったフィッシングがこれから増える
2025/05/15(木) 09:02:34.54ID:P6CLEq4p0
>>216
それが穴扱いなら全部穴だよw
218!point
垢版 |
2025/05/15(木) 09:04:46.96ID:mr87boRu0
>>214
売ってるよ君バカにするなよ
クリア即売りして差額これだけで遊べたとドヤ顔で語ってるのにw
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:05:09.78ID:LDEJJVWn0
クレジットカード不正に使われて
残高500円とかステキやん
2025/05/15(木) 09:06:55.65ID:fCiJYmXf0
>>216
二段階認証だぞ、送られてくるのはワンタイムパスワードだ

「ログインするには以下のコードが必要です。12345」

これを装ってどんなフィッシングができるというんだ( ;´・ω・`)
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:06:57.24ID:LDEJJVWn0
不正にアクセスされたり
パスワード変えられて乗っ取られたり
お金とられたり

ダークウェーブ
2025/05/15(木) 09:08:01.77ID:kC2CZXbz0
Q Steamのアカウントが流出したら?
A 任天堂を叩きます
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:09:19.40ID:TN3xHaRD0
>>222
任天堂を叩いてるんじゃなくて任天堂信者がSteam叩いてるんだろ
スレの流れ読めないの?
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:10:44.89ID:yCmInCoM0
これだからPCは信用できない。PS5の方がまだマシなレベル
2025/05/15(木) 09:11:42.29ID:IQB3fmAc0
>>199
が読めない低脳ばっかレスしてて草
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:15:31.18ID:cl6p4F0l0
心配で仕事にならない(
2025/05/15(木) 09:16:29.13ID:1yGN190k0
クレジットカードは登録していないけど
とりあえずパスワード変更するか
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:18:03.36ID:UG2JLvKh0
この話題のおかげか10年振りぐらいにログインしたフレの生存確認できた
2025/05/15(木) 09:19:02.88ID:XCEX65x90
通販はペイペイ銀行のカードレスデビットしか使ってない
番号なんて結構無効にして使い捨て
2025/05/15(木) 09:19:55.63ID:kC2CZXbz0
アカウント名変更できないゴミ仕様のくせに流出とか迷惑が過ぎる
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:29:11.90ID:mSHbtgUVM
>>220
ログイン要求するとこって別にsteam意外にもあるからな
ゲームもらえるみたいにしとけば引っかやつはいそう
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:29:46.82ID:chkOjSdn0
>>199
SMSサーバーに張り込まれてたor迂回路作られた感じかな
取れるのは電話番号くらいで、そんなもんは自動生成で足りてしまうからあまり意味は無いが
(steamを名乗る別人からのSMSは全部疑え、程度ならスマホのメールに毎日来てるしな)
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:34:01.40ID:dzTMBNUW0
まだデマ流してるガイジいるけどアホかな
steam側まったく関係ねぇぞ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:36:10.12ID:30XdclvC0
セキュリティのインシデントは疑いのある時点で周知が必要だからな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:39:42.77ID:z4OdlYdt0
>>189
PCアレルギーCSオジサンという概念

>>197
これ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:45:24.43ID:vUR8gJpa0
>>189
PCゲーマーは典型的なノイジーマイノリティだもん
声はデカいが数は極少
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:49:10.85ID:saub8Y+/0
2段階認証はやってる感だけでほぼ意味ない
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 09:51:39.48ID:cl6p4F0l0
Steamのはなんか送ってくるというより
スマホのappでコード映せ!お前か!だしな
2025/05/15(木) 09:58:28.93ID:YfKjCMx00
漏洩したんはSMS送信業者のデータで内容は古い認証コードだってな
鬼の首取ったようにSteamを叩いてた白痴は息しとるんか?
あるいは白痴だからまだ騒いどんのか?
240名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:01:31.85ID:RmHfaN1s0
>>236
ttps://www.cesa.or.jp/assets/images/information/release_game_industry_report2024.pdf

"家庭用ゲームとPCゲームはそれぞれ2割前後を占めている"

市場規模で見ると家庭用さんも同等のノイジーマイノリティ側やぞ
2025/05/15(木) 10:04:29.83ID:j7fWGUM00
>>85
なーんだ解散w
242名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:06:17.45ID:4C3esokM0
ノイジーマイノリティって言いたいだけのバカでしょ
2025/05/15(木) 10:10:36.74ID:QY9p+LEn0
こういう事があるから個人的には絶対ネットでクレカとか使わんわ
2025/05/15(木) 10:15:49.81ID:IQB3fmAc0
マジで2FA用のSMSデータが漏れた!って話でクレカガーPCガーって話してる普段から馬鹿は何を読んで何を見てるの?スレすらまともに読めないの?
2025/05/15(木) 10:17:04.06ID:xCEBYRYg0
ダーク♂ウェブ
246!point
垢版 |
2025/05/15(木) 10:28:10.89ID:53RCMIvh0
>>223
じゃあこの件でやばいやばいsteamやっぱりあかんとか言ってるやつはsteamエアプなんやな😂
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:41:46.63ID:TN3xHaRD0
>>246
そうだよ

豚がエアプでSteam叩きしてただけ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:43:07.57ID:vUR8gJpa0
>>239
いや十分アウトやって…
古かろうが現行だろうが漏洩したらOUT
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:43:08.08ID:qk0p2cJrM
steam叩けると思ってウキウキでスレ立てたゴキブリw
そもそも事実であってもお前らの1億件流出の方が "上" なんだが
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:55:12.51ID:qv6Sb6WD0
なんか沢山レス付いてて草
まぁゲハ民てPCに対してコンプレックス持ってそうだしね

>>248
2段階認証やったことなさそう
一度でもやったことあったらバカがバカを晒してるとしか感じないぞ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 10:57:27.28ID:chkOjSdn0
>>244
steam側が嘘をついている可能性を疑って警戒すること自体は悪いことでは無いと思うぞ
それを公言したら責任問題、果ては訴訟になるだけで
252!point
垢版 |
2025/05/15(木) 10:59:46.21ID:53RCMIvh0
steamに200万以上注ぎ込んでる俺わくわく
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:00:52.11ID:vUR8gJpa0
>>250
業界では漏洩したこと自体がアウトなんだよカス
そこから入られる穴があるってことだからな
実害なしでーす~♪じゃあ問題ないね~♪ってなると思ってんのかよ無能
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:06:51.29ID:qv6Sb6WD0
やったことないって自白してて草
令和なのに2段階認証したことないおじさんって居るんだな
スマホを物理的に盗まれない限り危険性なんて無いんだがアホだね
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:11:39.52ID:RmHfaN1s0
引っ込みつかなくなって無茶苦茶とわかってて言ってるにしても草生えるし
本気で言ってるんだったらマジで大草原すぎるし

うーん、ノイジーマイノリティ!w
2025/05/15(木) 11:18:45.54ID:vUR8gJpa0
PCゲーマーwってノイジーマイノリティと言われるのが地雷なのか
そんなに傷つくとは少数派の自覚はあるんだな…

オモロ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:20:55.03ID:Rgh1Zw+m0
PCゲーマーを馬鹿にし始めたよコイツ
Steamなんて使ったこともないんだろうw
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:25:19.05ID:+MMpJdFq0
「市場見ろよ、お前の基準なら家庭用もノイジーマイノリティだぞ」に反論出来ず
自分が思いっくそ傷つけられて挙句これ言うのくそわろ
2025/05/15(木) 11:34:31.19ID:97h44Fzd0
>>253
PSNアカウントの大規模な情報漏洩ってなかったっけ?
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:34:52.19ID:3cM0/WnE0
一応変更しておいたけど流出させたカスはしんどけやタマネギ野郎が
2025/05/15(木) 11:47:02.33ID:l3sB7yiW0
ダークウェブってどうやっていくんだろうなって思ったからGPTに聞いたら普通に教えてくれたわ
ちょっと見てくる
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:48:22.21ID:TN3xHaRD0
Steam、“ユーザーデータ大規模流出”報道について「データベースには侵入されていない」と回答。パスワードなどの変更は必要なし
https://automaton-media.com/articles/newsjp/steam-20250515-338957/
263!point
垢版 |
2025/05/15(木) 11:55:00.69ID:53RCMIvh0
>>259
2010年にPSNアカウント不正ログイン事件あったな
自分被害者の一人や
クレカ勝手に使われて警察に動いてもらった思い出
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 11:58:42.18ID:cl6p4F0l0
>>263
あの時はクレカ不正利用もあってクレカ変更しないといけなくて大変だった
不正利用分は保障されたけどめんどくさい
平井からのお詫びにどうでもいいようなゲーム貰って終わった
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:06:24.58ID:yTDnLrVh0
あまり2段階認証を信じすぎると
フィッシングサイトにやられるぞ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:07:36.95ID:WZu1wHYr0
ソニーじゃないのかよ
解散
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:09:27.03ID:cl6p4F0l0
クレカの場合は不正利用あっても大体戻ってくるからね
めんどくさいのはクレカ変更を余儀なくされてそこで決済してるものを全部振り替えないといけないくらい
PSNのインシデントももう遠いことのように今はPSNもクレカ登録しっぱなしで
今朝もPSストアとマイニンストアの両方クレカでネビュラスレイ買ったわ
268!point
垢版 |
2025/05/15(木) 12:32:59.05ID:53RCMIvh0
>>264
あとJinやはちまが被害者は割れやって、その関係から垢漏れたんだとかデマ振り撒いたおかげで
警察にJinのサイトの書き込みや価格ドットコムの関連書き込みの印刷も警察に持って行って潔白証明までしてもらったw
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:43:54.40ID:412faiK7M
>>268
これでソニーが倒産したんだよなw
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:45:17.19ID:szNyVjS6M
>>268
あの頃は本当に異常だったな、史上最悪のお漏らしキメてもその隠蔽を計ってもなぜか感謝し始めても
アクロバティックな擁護と、逆に攻撃が飛んできてたもんな
今でも十分異常ではあるけど最低限のコンプラはある気がするわ
2025/05/15(木) 12:47:04.29ID:XDiQEHzP0
>>1
デマでした


Steam、“ユーザーデータ大規模流出”報道について「データベースには侵入されていない」と回答。パスワードなどの変更は必要なし
https://automaton-media.com/articles/newsjp/steam-20250515-338957/
272!point
垢版 |
2025/05/15(木) 12:48:49.17ID:53RCMIvh0
>>270
解決するまでの間、残高のウォレット表示が、減ったり戻ったりが気持ち悪かったわ
焦ってソニーの担当に問い合わせたら、データいじってるだけだから安心してとか言われた
被害はクレカで5万程度だったのに、何故ウォレット触る?と不思議だったが
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 12:54:41.88ID:Yyrb/xBZ0
私のアカウントにゲームが増えるかな?
2025/05/15(木) 12:55:01.43ID:HhYQE2zk0
所詮海外ってこの程度なんよねw
偉そうなこと言ってお漏らしばかりw
2025/05/15(木) 12:55:25.55ID:IQB3fmAc0
>>251
いやValveが嘘ついてるって……(呆れ)
サンプルデータの解析はValve以外ももうやってんだよ
そんで2FA用のSMSデータのみ(しかも2025年)ということが判明してるんだよ
5000ドルの価値はないってもう言われてんだよ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:10:33.60ID:UI4nbia50
PC買わない理由探しでヨガってる奴に何言っても無駄だよ
277名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:14:28.29ID:biS3k2D20
家ゴミ残念
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:17:01.09ID:6ebwxx+na
>>77
テスタが犠牲になって楽天は重い腰上げたから酷い話
貸金庫犯罪と経営陣モラルが大差ない
2025/05/15(木) 13:29:27.75ID:AbmiMfz20
どこであれ、リスクゼロではないから
用心するに越したことはない
2025/05/15(木) 13:39:48.20ID:zBCFKd1c0
モバイル認証ってsteam起動するたびに認証求められるの?
めんどくさそうだからパスワードしか設定してなかったわ
アクセス履歴には自分の痕跡しか残ってないから今のところ問題は起こってないけど
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:51:14.78ID:aOnl5MMT0
>>280
普段はログインしっぱなしだから認証いらないよ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 13:54:22.38ID:FY56fjI90
自分のXアカウントも誰かに乗っ取られてるんだろうな…
ログインしてないし
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:04:51.87ID:LSVswV8q0
ゲハって、業界のネガは話題をゲハ板でだけ盛り上げようって所だしな
世間様への影響は皆無
284名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 14:07:08.42ID:htn2seH80
>>164
おかげでパタポンの楽しさに気付けたわありがとうソニーありソニ
2025/05/15(木) 14:36:12.79ID:47zaIddw0
このスレと嫌儲のスレは普通にアウトだなお疲れさん
あとはちまも
2025/05/15(木) 14:40:17.21ID:VrWc6Hv20
>>224
昔psもお漏らししてたの知らんのか?
psでつかってたメアドとパスワードを任天堂で使おうとしたら漏れてるリストにはいってるので使えませんて弾かれたからほんとに流出してたんだとそのとき思った
2025/05/15(木) 15:58:57.32ID:FAtfBR7O0
>>189
騒いだところで無知を晒す結果になっただけだからな
288名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 16:14:39.40ID:W6v4yrhq0
アカウント内容に名前登録あったっけ?
2025/05/15(木) 16:16:56.46ID:JlDuDOWe0
アカウントの電話番号とSMS番号って一緒の人が多いんじゃねえの
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 16:20:41.16ID:0qzMpQY90
電話番号も困るわ
291名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 16:41:15.71ID:vd3I9CqB0
最近ショートメッセージでマスターカードがどーのこーのとかきてたけど、マスターカード持ってないんだよな。
この件で番号流出してるよなこれ
292!point
垢版 |
2025/05/15(木) 16:57:59.74ID:53RCMIvh0
>>291
え?それよくある詐欺メールじゃねえの
steamからじゃないやろ?
2025/05/15(木) 17:17:57.91ID:2z8OAJtL0
steamguard入れるか…と思い設定してたら電話番号要求されて考え直した
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:21:11.38ID:cl6p4F0l0
楽でいいのに
新しくPC買ってSteamランチャーインスコしたら
スマホカメラで撮ってわいやで!するだけ
Steamランチャーのオプション周りも全部Steamクラウドセーブで同期してくれー
295名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 17:31:55.94ID:vd3I9CqB0
>>292 メルアドの方はなんかきてるけどショートメールの方はほとんど来なかったんだよなずっと。
それがここ最近妙にきてて番号なんかどこにも入力した覚えなかったんだけども、

マスターカードは利用停止
+819081626226から何回かきてるわ
2025/05/15(木) 17:48:44.03ID:jop16KMb0
怖いなーSteam
2025/05/15(木) 18:09:31.15ID:QK5+5/9z0
業界全体でsteamを護ろうって騒ごうとしないところに闇を感じるよね。プラットフォーム守りたいならしっかり世間に報告して対策打つしかないのにそれを拒否するならその内終わるだろ。日本のジャニーズみたいにな。
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:11:16.66ID:grevEmR60
都合の悪い問題無いって記事や公式は見ないのね
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:15:09.91ID:wrXsV2Ke0
情報得ないで騒ぎたいだけのやつに闇を感じるぞw
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:22:05.35ID:L1nHT/Ua0
>>297
いや特に・・・
ダイエーがやばくなってもガリガリ君やグリコが助けようなんてしないでしょ
単に販売店が一個減るだけだよ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:23:24.29ID:1VB4WGy/0
誰もソニーを守らなかった
2025/05/15(木) 18:36:10.70ID:Npb381P9p
他所が守ってくれて当たり前って思ってる所が逆に怖い
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:40:29.34ID:M4hq1kkz0
>>297
こいつ何言ってるの?
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:43:12.40ID:AVAIr7vE0
おちんちん
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 18:43:36.53ID:AVAIr7vE0
ごめん書き込めちゃった
2025/05/15(木) 18:54:15.02ID:jdRORHxcd
>>297
いったい何が見えてるんだ・・・

何があったのかさえちゃんと理解できていなさそう
2025/05/15(木) 19:19:31.32ID:vfqaQCaz0
>>297
火消がわらわら沸くのが自然なのか?w
308名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 19:59:12.82ID:zNdmutD0M
>>284
俺もあれでパタポンもらったからお漏らしのイメージこびり付いてるわ…
2025/05/15(木) 20:31:15.60ID:VrWc6Hv20
大丈夫だとSteamからアナウンス来たが
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/15(木) 20:42:42.89ID:QYPfcATz0
否定記事出てきたな
2025/05/15(木) 21:17:10.51ID:bBz+e57m0
Coinbaseがハッキング受けたりとか色々物騒なんよね
なにもないならいいけど
2025/05/16(金) 05:24:05.99ID:a/lnVAcC0
結局完全無関係基地外豚が踊り狂ってただけに終わったな
2025/05/16(金) 08:58:47.77ID:fb1cv9ez0
これだからPCはだめなんだPSNなら安心安全!と昆虫が誘致できないのが悲しいところやね
314!point
垢版 |
2025/05/16(金) 09:31:39.31ID:TXKa3Jmd0
>>295
それsteam関係ない詐欺のやつや
契約してないカード会社から来るのもおかしいし、発信元が携帯とかの時点で
夕方によくかかってくる変な電話も検索すると電気が安くなるだのスマホ代が安くなるだの勧誘してくる詐欺業者やぞ
315!point
垢版 |
2025/05/16(金) 09:34:12.80ID:TXKa3Jmd0
>>313
ソニーはすでにやらかしてるからなw
316名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 10:19:32.10ID:aFTkn6/vM
>>315
件数やら事後対応やらで世界で最も信用できない企業まであるw
317名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 11:46:11.51ID:UpKr6FzEM
>>315
>>316
ほんとこれソニーはこれで倒産したしなw
2025/05/16(金) 12:11:44.33ID:K30BDyiq0
>>313
お前がいうな!の大合唱になるだろうねw
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 12:22:26.10ID:HxU7IlTv0
すちむーがーど入れてたやつ敗北
一段階認証の通常セキュリティの人、大勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況