X



【悲報】SNKさん、餓狼伝説の大失敗によりCEOのクビを発表。金を注ぎ込んだ石油王激怒か

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
691名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 09:58:39.91ID:cmO4qfSs0
まあまずSNKのゲームって時点で格ゲーやってる連中からも信頼がないのよね
それに上で書かれてるように古参ほどSNKの悪行を知ってるから忌み嫌ってる
カプコンの新作とSNKの新作どっち買う?って言われたら大半がカプコン選ぶでしょ
それぐらいやらかしてブランド力がない
あと金だけ出して口だすなを前中華オーナーはやったが立て直しは改善せずむしろ悪化
SNK買収に80億出してほとんど金は戻ってこなかったっていってたからな
692名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 10:00:11.10ID:EeO8+YyE0
絶対的な権力者に買われるのは逆に悲惨やな
693名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 10:11:27.83ID:MXX/jyRH0
>>687
カプコンはディレクターは使い捨てだけどプログラマーとデザイナーには手厚いからねー
2025/05/17(土) 10:14:08.31ID:FlOHhebE0
システム詰め込みすぎなんだよ
MOWベースにするならそこから余計なもんいれなきゃいいのに
オープンベータ早々にマッチしにくなったから見限った人結構いると思う
2025/05/17(土) 10:54:47.87ID:iXILGCnK0
SNKはカプコンに比べてキャラの外連味みたいなものが売りだったと思うけど、今はそのポジションはアークに株奪われてるからなあ
他と比べて何が売りなのかはっきりしないと生き残れないと思う
懐古狙いで生きていこうとしてる気がするけど、>>691が言うように知名度はあっても信用がないからな
696名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 10:57:12.55ID:ohfpNfLA0
>>519
じゃあの使い方が間違ってる典型的なソニー脳
ハゲノスケかなww
697名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 11:00:12.65ID:H1pepCt30
>>655
成果主義は結局上司に媚びる人が生き残るだけだから
色んな過去偉大だったアメリカ企業がオワコン化した要因の一つだぞ
2025/05/17(土) 11:04:00.75ID:Qlyt5Ebwd
>>414
売れてるのに内訳出さないソニーが悪い
699名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 11:07:50.77ID:yO3l86xa0
KOFってのがある意味開発者にとって手を出してはいけない麻薬のようなものだったのかもなあ
最初の1作2作くらいならお祭りゲーで済んだだろうが、それを何作も出して
定番にしてしまうと、ガロウみたいな単独作品は出てるキャラが限定されてて地味って印象にしかならない
700名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 11:10:56.02ID:6SQ8bzTi0
>>687
シリーズものを続ける前提だとしても爆死してスタッフ入れ替えてリセットできないのはリスクでしかない
餓狼伝説を爆死させた後に全く同じスタッフがKOF16を作ったとしてろくに売れないだろ
SNKみたいな会社が負のループから抜け出すのは不可能になってしまう
2025/05/17(土) 11:11:46.28ID:3kD+fXHi0
龍虎と同じ舞台なんだからリョウやロバート、ユリを後日配信のDLCにして
アンディとジョーを普通に最初から入れとけば良かったのにな
フルプライスなのに主要キャラが別売りになってたら警戒されて売れないのは当然だろう
2025/05/17(土) 11:18:19.19ID:ENc49mwS0
>>169
ソニー「バンジーのことどう扱っていいかわからないの・・・
703名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 11:21:59.99ID:6SQ8bzTi0
コナミなんかはメタルギアサバイブで爆死したからそれに携わったチームに新作を作らせず
作品ごとに外部に外注する形になってるよね
メタルギア3リメイクもサイレントヒル2リメイクもサイレントヒルFも全部違う外部の会社が作ってる
石油王が買い取るって聞いたとき、てっきりコナミみたいにやっていくのかなと思ってたわ
704名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 11:36:42.44ID:cSyUXedx0
>>414
では国別の販売データをソニーに出してもらってくださいよww
カプンコのデータからすると中国とブラジルがやたらと強くでて、販売国地域が227だったか?年収50万円の国でも12万円ステーション販売とかさぁ(笑)
密輸関税逃れステーションの実態
2025/05/17(土) 11:39:48.95ID:MXX/jyRH0
>>703
コナミは単にガチャにかまけてたら社内でCS作れるスタッフが誰もいなくなっただけよ
パワプロとかコピペの継ぎ接ぎでバグだらけだが誰も直せなくなったし
2025/05/17(土) 11:53:38.98ID:R/BZfyMZH
ちょっと触ってみたけど大衆受けするような内容とは程遠いですね
申し訳程度の初心者向けモードもありますけどこれじゃなほとんど意味がないだろう
707名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:01:47.47ID:tVd/bw5E0
しかし笑えるよな
石油王が趣味でSNK立て直したと思ってたら餓狼大爆死で社長クビってwww

こんな出来で売れると思ったのかよ
プロはカネ貰ってるからプレイしてるだけだったんだぞ
でないとこんなの誰も遊ばないよ
クリロナとガナッチ切れよ
2025/05/17(土) 12:05:21.84ID:dUX1hB0Z0
この会社この先10年で世界トップ10のパブリッシャー目指すとか言ってんすよ
志高いことは悪いことじゃないんだけどね
なんだかね
2025/05/17(土) 12:07:56.09ID:UeTkHzNG0
実際にプレイすえればKOFと少しは違いがあるのだろうけど
見た目がすべてがKOFと同じにしかみえない、あえて餓狼を買おうなんて気になならない

手間だろうけどグラフィックのアートを変える、モーションもかえる
ラインバトルをゲームデザインに落とし込むぐらいの差別化しないと見向きもされんだろ

あとはファンは餓狼スペキャラ全員復活をのぞんでじゃないのかな
2025/05/17(土) 12:08:04.30ID:fwl9iRXR0
KOFだっていつまでも98で時間止まってる層はソシャゲやってたじゃないか
老舗ブランドほどCSでは厳しい戦いを強いられる
そこで懐古と新規どちらの客をとるかの判断は難しい
711名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:33:16.35ID:ZHkVkfbI0
クソゲー臭漂うオープンβから間髪入れずに誰得キャラ発表*2は見事だった
712名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:38:05.23ID:UERYGh1y0
明確に外したのは、あちこち広告打つのは良いけどそれでとりいれた新規が逃げる要素操作難しい、ストレス溜まる、可愛いキャラがいない、ばかりで全部逃してるんだよな。
1人用モードもおもろないし、古巣が買ってガナッチウェーイしてプゲラしてるだけ、そりゃ廃るわ
2025/05/17(土) 12:42:32.20ID:fwl9iRXR0
コスプレしたえなこをプレイアブルにしたほうが買う可能性はあった
714名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:43:36.10ID:AVc1TMNw0
ネオジオ捨てたのにネオジオグラのままだったのはなんだったんだ
715名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 12:45:23.27ID:w+pb/wZsd
餓狼伝説のアニメってエッチよな
2025/05/17(土) 13:13:34.38ID:Ht9x3fha0
TPSのメタルスラッグ作った方がまだ売れたかもな
2025/05/17(土) 13:28:06.06ID:LeuEeZ5y0
ゲージは体力と超必のみ
ex必殺無し
とかのシンプル格ゲーって無理なんかな
718名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:34:11.05ID:UERYGh1y0
蛍よりほたるのコスプレしたえなこの方が良かったのはわかる
2025/05/17(土) 13:35:36.61ID:nC7/f0XO0
世界トップ10狙うって言うなら大張絵でキャラ動かすぐらいしてくれんと
ゲーマーの目が肥えた今の時代、見た目も中身も水準超えないと無理
しかも格ゲーだけで伸し上がれる訳が無い
アテナとか怒とか他ジャンルでも当てられるくらいじゃないと
まだトップ狙う気ならとにかく人材集めが急務だろう
720名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:39:58.20ID:NxctxyGW0
新規狙うなら餓狼である意味ないんだよなぁ
2025/05/17(土) 13:41:06.63ID:U3CyeoLH0
>>719
大張って一括りに言うけど作画が作監によってバラバラだし
おそらく人気のシーン挙げても大体そこ大張じゃなくねって感じ
722名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:47:28.94ID:AVc1TMNw0
KOF15とグラ一緒じゃん
エフェクトがカラフルすぎて魔法使ってるみたい
2025/05/17(土) 13:48:20.54ID:R/BZfyMZH
グラはKOF15と比較して結構上がってると思ったわ
ただモーションがPS2なんだよなあ
なんだかんだでカプコンやナムコは上手いわ
2025/05/17(土) 13:48:56.94ID:nC7/f0XO0
>>721
いや、それぐらいの技術やクオリティが無いとねって話
725名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:54:57.05ID:H1pepCt30
>>703
メタルギアチームというよりも小島のエンジンがゴミなのがわかったから新作出さなくなったんだろ
当の小島すら今や他社のエンジン使ってるしな
726名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:57:00.73ID:x1lqLJJ+0
金ジャブジャブ投入して
せきゆ王のかんがえたさいきょうのゲームソフトとか作ってくんねぇかな
727名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:57:48.59ID:H1pepCt30
>>719
アレは課金するオタクがいないと採算取れんやろ
まぁ今時格闘ゲームだけじゃ無理なのはわかる
728名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 13:58:12.31ID:pDbu96Gw0
>>686
https://www.mobygames.com/person/853671/kobuta/
最近のコレクション系作ってるこの人(たぶん深沢功太氏)も長いよね
729名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 14:00:10.95ID:H1pepCt30
>>703
いやそもそもコナミは金ジャブジャブでゲーム作らせたりしないわ
小島時代それで失敗したし
サイレントヒル2リメイクとかあの売上でも想定以上って発表だし
むしろ石油王とは真逆のケチ製作だろ
2025/05/17(土) 14:11:11.53ID:HobrXzIm0
回り回ってガソリン上がるなこりゃ
㍑300円や!外交問題や!どうしてくれんねんSNKさんよー!
731名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 14:17:57.92ID:AVc1TMNw0
SNKのキャラクター総出演の格ゲー出せよ
メタスラとか非格ゲーのキャラも
昔カプコンがバイオのキャラとか出した格ゲー作ってたけど中止になってたな
2025/05/17(土) 14:41:22.09ID:x/4L84+R0
>>731
カプコンはマヴカプ2でバイオのジルとか出てたっけな
733 警備員[Lv.26]
垢版 |
2025/05/17(土) 14:53:29.41ID:ADEKKxIS0
石油王ってファイターズヒストリーダイナマイトにはハマらんかったんかな
734名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 15:16:31.58ID:g4FTimc+0
武力oneは「重さ」が再現されてて非常に良かった。
735名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 15:23:45.71ID:6SQ8bzTi0
>>705
SNKのゲームなんてコナミの内製と大差ないだろ
736名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 15:24:45.75ID:6SQ8bzTi0
>>729
金かけて餓狼伝説みたいなものができるなら事態はコナミよりも悪いだろう
2025/05/17(土) 15:28:24.70ID:MXX/jyRH0
>>735
なめるな
コナミは音ゲーすらまともに作れなくなったぞ
格ゲーなんて複雑なのは到底無理
2025/05/17(土) 15:38:33.66ID:MAHAata6H
>>734
尖ったゲームではあったな
筐体から爆音が鳴ってたのが懐かしい
2025/05/17(土) 18:05:58.68ID:j5J/Q1Pa0
餓狼ってもはやキャラ数も規模も劣化KOFでしかないし
あえてKOFじゃなく他の格ゲー出す意味がわからないんだよな
740名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 18:51:53.34ID:cmO4qfSs0
>>739
プレイモア時代の抹茶とかいう客なめくさったふざけた重役がいってたもんな
もはや餓狼も龍虎も全部KOFに集約されてるのでKOFで完結させるって餓狼と龍虎の続編は無いと
サムスピも本来KOFにだす予定だったがネオジオ時代にはサムスピキャラ動かすスプライトがネオジオにはなくて
ネオジオバトルコロシアムでようやく出せたとか
それだけKOFに集約してて25年も経って続編だしてもね

餓狼も龍虎も続編だす理由がオーナーのサウジの皇太子がファンだからって理由でスタッフもしぶしぶ復活させたが
クソゲーでこんな続編だして皇太子もファンもよろこんでないからなSNKオワッとる
作り手がやる気がないのは客が一番感じるからな
2025/05/17(土) 19:29:36.13ID:OFgiUQnCd
やる気は知らんけどセンスはマジでない
せっかく格好良かった超飛KOを継承しない無能of無能
742名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 19:35:20.04ID:EX0iXECI0
>>740
餓狼は小田の強い希望て聞いたけど。あと龍虎はアクション方向にして出したいような話もしてたな
743名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 19:38:33.98ID:PbeSYn+r0
早くSwitch2で出しとけ
2025/05/17(土) 19:39:44.60ID:q2/cWQKwM
特典でガソリン券とか同封すりゃ爆売れだろきっと。
745名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 19:45:09.83ID:qhkP18e+0
どうした そんなことじゃ世界一のゲームメーカーには なれないぞ
キムカッファン
746名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 19:48:50.71ID:yO3l86xa0
当時はまだ2chとかも影も形もない時代で
韓国に対して特に何の感情も持ってなかったので
キムカッファンは好きなキャラクターだったな
鳳凰脚の華麗さに魅せられたね
2025/05/17(土) 19:51:38.97ID:xTIf5yKsd
モデルになった人は亡くなったんだよな
力道山の付き人でゲームでテコンドーを広めよう!一念発起してSNKと接触して作ったのがかのファイトフィーバー
748名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 19:56:41.27ID:unoMKHuB0
個人的にSNKの格闘ゲームで魅力と可能性を感じるのはサムスピだけなのでサムスピに全力投球して欲しい
749名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:01:38.53ID:+Jiqw3t70
SVCとかKOF02のグラはきれいだったな
2025/05/17(土) 20:05:34.69ID:cArsRwmo0
>>748
サムスピは操作難度はトレモがいらないくらいあらゆる格ゲーでも簡単な方なのに初心者が寄り付かないよな
対戦は確かに無情だけど
2025/05/17(土) 20:06:53.36ID:fwl9iRXR0
令サムが最後で良かった
752名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:07:06.16ID:FW9J+fsR0
SVCはグラは当時の目で見ても綺麗どころか汚くてゲーセンでも浮いてたよ、同時期にGGXXやランブルフィッシュがあったしそれより前のCVS2にもボロ負けしてるグラだったから
SNK関連の過去の記憶って美化や誇張多くない?
753名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:12:05.85ID:SJpbeiuW0
正直カプコンも小野や綾野がストリートファイターに関わってたら今頃スト6は悲惨な事になってたと思うよ
プロデューサーってゲーム内容にはそこまで力無いとは言うしスト6作り直しの件でどれくらい影響あったのかは分からんが
あの立ち振る舞いでどんどんアンチ増やしてたからね
残ってたやつらのVは初期から立て直して面白くなった!みたいな擁護も寒かったしクソ開発に引きずられてコミュニティも終わってた
2025/05/17(土) 20:14:42.01ID:xTIf5yKsd
>>752
効果音もパスッ…パスッ…ベチャッ…ボフゥ…だもんな
2025/05/17(土) 20:15:11.23ID:sJm9uqH/d
道楽で出してるわけじゃないと思うぞ
サウジって脱石油依存が課題になってて、結構厳しい状況なのよ
756名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:15:18.24ID:UtUBdOgF0
5の後期は初期に比べたらかなりマシだったと思うけど
初動でコケた物を立て直すのがどれほど大変かを見せられたのも5だった
757名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:15:33.74ID:unoMKHuB0
>>750
システムのシンプルさとキャラクターデザインの魅力はかなりのレベルだと思うからあとはモデリングや演出を磨いて上手くプロモーションできればいい線行くと思うんだよねぇ
2025/05/17(土) 20:29:04.25ID:fwl9iRXR0
令サムはストリーマーの配信やコンペに向いてると思う
759名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:34:54.21ID:sjZR6t3K0
サムスピのアクションは無双みたいにして延々とファットバウンドしていたい
2025/05/17(土) 20:37:00.86ID:U3CyeoLH0
>>752
汚いっていうか暗いんだよな
月華の剣士や餓狼MOWの後にあれ見せられたらなんやこれ…にしかならん
761名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:37:58.56ID:FW9J+fsR0
00年代初頭あたりのSNKって抹茶だけじゃなくて全体的に舐めた奴多かったよね、キャラ設定無視したりわざと変顔ブサ顔連発する絵師のノナとかくっそ嫌われてたでしょ
762名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:39:24.33ID:B6Pv1e/K0
今開発中のサムスピ新作って格ゲーじゃなくてアクションらしいけど格ゲー以外のノウハウないのにまともなもん作れるのか?
まだ外注に投げた方がいいもん作ってくれるだろ
763名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:41:51.82ID:FW9J+fsR0
中華外注に丸投げしたサムスピMMOがあったけど割とすぐ死んでたな
2025/05/17(土) 20:41:55.85ID:x/4L84+R0
SVCは全体的に暗い色使いだったよな
個人的にはSNKの作るカプコンキャラが渋いなとは思ったけど
ネオジオ自体時代遅れになってたからこんなもんかなぁと普通に遊んでた

最近移植されたSVC懐かしくて買ったけどまぁまぁ楽しめたよ

カプコンみたいに複数タイトルまとめて欲しかったけどな
2025/05/17(土) 20:46:03.13ID:DU5mDvRe0
>>762
サムスピはRPGもいけてたし、アクションもいけるだろ
766名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:48:13.33ID:k0SwLIf/0
ヒロインズの新作出した方がまだワンチャンあるぞ
当然モデリングから何からグラは完全外注でな
767名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:51:06.48ID:AVc1TMNw0
アトミスでもネオジオグラだったのなんでだよって
ストゼロ、スト3、ギルティ、カプエスとかが羨ましかった
カプエス2やったあとにネオジオはきつかった
768名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:51:18.05ID:B6Pv1e/K0
>>765
頻繁かつ長いロードがどうこうばっか言われてた記憶しかないけどどこがいけてるんだ?
それにRPGとアクションって大分違くね?
769名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 20:56:00.28ID:EX0iXECI0
>>756
5てたしか出す前に一度作り直したんだっけ?
それでプロツアーのスケジュール決まってたりでいろいろ間に合わず未完成で出して批判くらったとかて話だったよね。
2025/05/17(土) 21:01:57.36ID:DU5mDvRe0
>>768
ネオジオCD-Z民だからそこまでロードは酷く感じなかったわ
RPGと畑違いのでも良作が作れたんだ
アクションもいけるやろ
格ゲーも基本アクションだし
771名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 21:05:39.53ID:B6Pv1e/K0
>>770
あれを良作とか言ってんのアンタくらいしかおらんけど…
それに格ゲー畑の鉄拳とかアクションゲー作ってたけどすげー微妙な出来だったけどな
772名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 22:00:02.28ID:BjdorsKc0
王の怒りに触れたか…
773名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 22:11:15.43ID:cmO4qfSs0
>>752
>SNK関連の過去の記憶って美化や誇張多くない?
それだけ信者とともにステマやネット工作してるんだよねえ…SNK関連はまず疑わんといかんのよ
SNKってゲームの出来のわりに無駄に知名度だけは高いし(悪名は無名に勝る)
アーケードでプレイした人や今じゃPC版がセールで無料や100円で売られてるし思い出補正もあって高評価する奴いるしな
今じゃ黒歴史のKOF12なんてリリース当初からKOF13が出るまで至高の対戦ツールとか言われて褒めちぎられてたからなw
スクエニなみにやらかしてる会社だからなSNKは警戒せんと

>>767
新規ドットうつ人材がいなくて新しいドット作れんかったからKOF2002の顔が変わる庵とか有名
KOF12で新しくしたが力つきてKOF13へそのKOF13も2010年のリリースから2013年までVerアップしまくってたからな

>>771
やめてくれ…鉄拳ニーナファンの俺に効きまくる…
2025/05/17(土) 22:11:58.42ID:MAHAata6H
>>752
KOFは2000まで
餓狼MOVや月華の剣士やメタスラ3までのグラはそれなりかと
これよりあとは残りカスだけど
775名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 22:28:28.88ID:AVc1TMNw0
KOF12と13は凄いと思うが無謀だわ
しかし時間をかけまくったそのキャラもすぐ捨ててもったいなかった
13の流れのKOFも見たかったが
2025/05/17(土) 22:35:04.16ID:5FXoYqrh0
13って初日でマチュアの永久が見つかったりホアジャイが上昇して戻ってこないやつだっけ
777名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 22:38:09.68ID:qOFTykda0
>>747
ヘナクソー!
2025/05/17(土) 22:39:31.88ID:MAHAata6H
>>775
何回も使い回すことを前提にして莫大な工数をかけてドット絵を作ったのだろうけど2作でパーにしちまったからな
12の時に3Dに移行しておくというのが正解だった
779名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 23:06:53.24ID:BjdorsKc0
13のドットは凄いとは思う
ノナ絵が苦手では有るけど
780名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 23:14:42.01ID:vXnEMNOa0
あのドットを捨てて3Dいったのは残念だけど経営判断だったろうししょうがないのかなとは思うけど
ただ肝心の3Dが他ゲーと比べちゃうと微妙なんだよな
3Dになるならなるでクオリティ上げてくれんとPV見た時点で何かもう盛り下がるんよ
781名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 23:16:08.34ID:AVc1TMNw0
14のグラがうんこすぎた
マキシマムインパクトも
782名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:03:28.20ID:Zq92YdW+0
いっそカプコンに作ってもらったらいいのに
783名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:24:39.83ID:FqFvIoOe0
金儲けとモノ作りはある意味対極だからな
金儲けに走ってモノ作りを軽視して失敗した会社は
UBIやソニーを始め海外にも沢山あるだろうに
馬鹿はやっぱ馬鹿だから理解出来ないんだなw
金で何でもは買えないんだぜシナチョン見れば判るだろww
784名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:29:58.48ID:UMZ1gOMA0
>>781
14は時代遅れだったけどMIは当時としては標準的なグラじゃね?
785名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:32:20.05ID:ktOkJcUi0
普通に考えてジャスガとかブレーキングとかフェイントそのまま使い回すのはやめたほうがよかったんじゃね?
786名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:37:38.94ID:1zBmGMuE0
>>726
これがそのソフトなんだよ、その石油王の好みでクリロナとDJ入れたんだろ
787名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 00:44:52.73ID:Ju1rXnqx0
既に枯れ果てたメーカーにいくら金ジャブジャブ使ったって良い物は出来ないだろ
これまでSNKを拾った御主人様達も金出してやった割には成果が出ず捨てたんだろうし
788名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 01:00:46.38ID:AYbWGgno0
13でのドットは大変すぎて、キャラどころか通常技も減り投げもCとDで同じになりでSNKの手に負えてなかっただろ
マリーのクラブクラッチ無理だろうし

まあドットだから技が少ないのかと思ったらポリゴンになっても
舞とキングは通常必殺技に追加技がないとは思わなかったが
2025/05/18(日) 01:02:48.45ID:cu4Cagjb0
女のモデリング酷いって散々言われてたけど
海外では受けてるとかで放置したの
んで、結局海外でも売れてないという有り様
そんな連中の集まりなんだよ
ゲーム作りに向いてない奴らが上にいる以上お先真っ暗
2025/05/18(日) 01:06:39.44ID:cu4Cagjb0
まあ、なんで売れなかったのか分かってないだろうね
今は何が流行ってるのかとか
今は何がカッコいいのか
おじいちゃん達に教えてやれる奴いねえのかな?
2025/05/18(日) 01:17:16.21ID:9fBNgdOu0
流行り廃りの話ではないと思うが
2025/05/18(日) 01:23:53.44ID:dHIoCsa80
このゲームの開発チームは若手中心でディレクターは30歳らしい
開発期間を考えたら新卒5年目で抜擢されたってことか
ホントに今の日本のゲーム業界はベテランが不足してるんだな
2025/05/18(日) 01:47:44.52ID:gJ9TG6QE0
>>785
SF6なんかだとかつてのブロッキングを現代の対戦ゲームにあわせてちゃんと調整して出してるもんね
仕込み入力とかマニアックすぎるとしてちゃんと排除してるし
794 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 02:26:05.48ID:XrcMOjLcM
>>792
氷河期で中堅がごそっといないからな、ゲーム業界だけじゃねえよ
椅子にしがみついてるだけの70近いジジイが新人教育してるという日本企業の惨状
795名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 02:35:49.67ID:Nk9cLKHc0
テリーも不知火舞ももはやスト6のキャラだと世間から思われてるよ(テリーはスマブラのキャラって人もいる)
796名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 03:12:10.58ID:/hKjFfZe0
そう考えるとスマブラや100歩譲ってDOAくらいゲーム性が違えばともかく、おんなじよーなゲーム性やデザイン同士でコラボするメリットないな
2ライン制も無くなったんだろ
797名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 03:47:00.90ID:Ju1rXnqx0
スト6のキャラとまでは行かなくても最早KOFでしか知らないって人は多いだろうな、龍虎キャラも然り
798 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/05/18(日) 03:56:04.98ID:XrcMOjLcM
若い配信者はテリーの事を
「なんなのこのおじさんwサトシのパクリじゃんw任天堂に許可取ってんの?」
とか言っててワロタw
2025/05/18(日) 06:59:40.95ID:QeYA0y2wH
橋本さとしのことですね
わかりませ
800名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 07:24:41.42ID:u7i0BZM40
97年にネオジオ2出さなかったのが、すべての間違い。あの時、餓狼4とか出してれば
801名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 07:36:16.22ID:w9kj6B1v0
100メガショックじゃなくてオイルショックだな
2025/05/18(日) 07:40:01.48ID:QeYA0y2wH
ハイパーネオジオというのがあってだな
2D向けの基板なのに無理して3Dにして大失敗
2025/05/18(日) 08:13:25.81ID:oDz8KvYq0
>>798
ポケモン全部売っぱらった未来のサトシだと教えてやれ
2025/05/18(日) 08:20:27.95ID:jf4N2GO/M
このサウジ皇太子って政敵や言うこと聞かない住民をお構い無しで暗殺するやべー人
クビで済むなら穏便な措置なのかもしれん
2025/05/18(日) 09:23:41.32ID:0PDJlVwKd
そんなもんイスラム社会では普通だぞ。価値観が1900年は遅れてるからな。
2025/05/18(日) 09:48:47.70ID:MoBaLuxN0
アメリカも気に食わないはテロリスト扱いして殺しまくってるし気に食わない国は大量破壊兵器とかいちゃもんつけて虐殺してるから
807名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 10:09:07.78ID:54oJa+Ypd
大爆死だもんな
808名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 10:14:54.72ID:4skO/MwG0
>>788
そうそうKOF13で一応キャラは揃えたが技やモーション削ってんだよね>KOF13
あれでうちのドットは本物アークは偽物とかいってブレイブルーバカにしてたんだからな頭やべーわSNK
最後まで2D格ゲー出すのはうちでアークじゃない()とかほざいて結局力尽きて3Dに逃亡だからな

>巨額のマーケティング予算とサウジアラビア政府投資基金(PIF)の支援
これ国からゲーム開発の資金援助してもらってるってことだしな
投資なんでもちろんリスクはあるがサウジ側は日本のメーカーならと思ったんだろうね(皇太子は任天堂やカプコン株ももってるし)
しかしちょっと調べればSNKがやらかしまくって客や同業他社や外注からも敬遠されてるメーカーなんてわかりそうなものを
809名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 10:21:53.46ID:qg2/uDVM0
同接600てこれDOA6より酷ぇんじゃね?と思ったら格が違ったw
https://i.imgur.com/Xb8vUAe.jpeg
2025/05/18(日) 10:22:57.57ID:+5/gVNYa0
>>802
それよく言われるけど
2D性能はどこまであったのか気になる
CPS3くらいはあったんかな
811名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 10:23:28.71ID:1Mv2WsoQ0
普通に面白くないのが致命的すぎる
2025/05/18(日) 10:23:50.29ID:WkuxVD3m0
皇太子の道楽かと思って〜とか言ってるやつ結構いるけど世間知らずすぎるというか、社会に出たことないのかな?
SNKは本気であれ作りたかったし売れると思ってやったんだよ 現実見ようぜ
2025/05/18(日) 10:35:28.05ID:Z1p/Sklq0
NEOGEO新作ソフトとしてそれなりのスペックで作るべきだったね
それなら爆死ダメージも大きくなかっただろうに
2025/05/18(日) 10:43:52.53ID:HlfIdQBj0
>>810
2Dの一枚絵は専用筐体で綺麗に映っていたよ
2025/05/18(日) 10:51:18.20ID:Y9IJgLSQ0
>>808
この皇太子だが少なくとも投資については進歩的ではある
ただ相手を見るセンスがなく砂漠の真ん中にガラスに囲まれた近未来としとか無理筋なものばかり
2025/05/18(日) 10:54:05.98ID:Y9IJgLSQ0
ソフトバンクの孫さんにも声が掛かってるんだがトルコ大使館での暗殺以降は巻き込まれるのを嫌ってか距離がある
2025/05/18(日) 10:57:27.77ID:I6WiL5F3M
SNKにどんな経緯で投資したのかは知らないけど側近や顧問が適当な事を吹き込んでるのではないかね
爆死ならともかく無期延期や凍結やらかすと本当に砂漠に埋められたり海に沈められる可能性あり
いや普通にあり得る話
2025/05/18(日) 11:12:44.80ID:HlfIdQBj0
アラブの石油王がネオジオ大好きなんだよ
しかしここまで失敗したとなると流石に今後のことを一考するだろう
開発費や宣伝費を考えたら大赤字じゃないのこれ?
819名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 11:12:53.73ID:IESvvTEP0
>>809
ドラクエは200ちょいだな
820名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 11:39:01.46ID:FsGyQ71M0
ワンダースワン、ネオジオポケット、ゲームボーイアドバンスの三つ巴
2025/05/18(日) 11:47:52.19ID:2PTLihsSH
ネオジオポケットってプレミアが付いてるのが多いな
2025/05/18(日) 11:55:03.90ID:NToKLN+O0
まあSNKがドットに行こうとしたのはわからなくもない
SNKのキャラって2Dだからこそ映えてたみたいなところあったと思う
外伝的な3DのKOFも出してたけど、それもあんまり手応えなかったんだろうね
凡庸な3D化で他に埋もれて死ぬか、ドット絵の持続不可能な作業量で死ぬか
後者を選んだってわけ
2025/05/18(日) 12:00:26.36ID:o7prlszI0
餓狼伝説もWildAMBITIONとかいうストツーEXのパクリみたいの出したけど爆死したからね
それから2Dに戻した
824名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 12:15:19.13ID:nxm2kWDka
一新されてアッシュ編完結まで使われたドット絵って使用年数で考えればそこそこ長く使われてない?
使い回しながら毎年KOF出してた頃の印象のせいかあまり使われず消えたように思われてるけどアッシュ編は新作出るペース落としてたから結構な期間は使われてたでしょ
2025/05/18(日) 12:21:25.50ID:NToKLN+O0
年数というとそれなりになるのかもしれないが…
新ドット絵使ったのはKOF12と13だけで、12は実質13の未完成版であることを考えるとほぼ13だけのためのドット
826名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 12:31:30.42ID:nxm2kWDka
アッシュ編の流れってガビガビ旧世代ドットの2003→倒産後ネオウェイブ→爆死したストーリー無し作→マガキ→サイキ(完結)だっけ
まあ後半でやっとまともな絵面になったのに勿体無いなとは思う
827名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 12:34:36.37ID:HCDyhgAbd
後期KOFろくに触ってないほぼ外野からすれば12までのそれらはどれも同じに見える
828名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 12:39:46.34ID:nxm2kWDka
実際使い回しorトレースだし…
KOFもサムスピも使い回し末期はなんだこの古臭くて粗いドット絵は!状態だったよ
2025/05/18(日) 12:52:42.46ID:VUlN+UJf0
>>817
SNK潰れたけどネオジオ筐体がアジア含め世界に出ていって人気が出たのよ
石油王もネオジオのファンになった
特に餓狼伝説MoWが好きらしい

当のSNKはパチスロメーカーに転身
そこそこの台を作って存続はしてたけどゲームは作っていなかった

それでSNKの新作を遊びたいから投資してパチスロ開発やめさせてゲームメーカーに戻ってもらった
830名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 12:56:00.43ID:ke5l5iI40
スト6みたいにゲーム性が優れてるわけでもないし
あんなブサイクなモデリングで売れるわけが無いだろ・・・
831名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 13:14:28.16ID:9G6HAv6r0
>>817
世界一の超大国アメリカのジャーナリストですらぶち殺してるからな
(大使館の中で殺してるから国際問題になってる)
日本人を殺すことなんかは全く躊躇はないだろう
832名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 13:19:41.38ID:nxm2kWDka
イスラムやアラブ人はキリスト教や白人よりマシ、教義に敬虔で忠実みたいなイメージあるけど実際は私情での暴力や金での犯罪揉み消しが横行してるしサウジなんて王族が富を独占する中世国家だよ
ネット民はアメリカと対立してるからって美化しがちだけどね
833名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 13:33:18.00ID:4skO/MwG0
>>810
何年か前ゲハでアーケード基板のスペック表がさらされてたいろんなコメントがあったが
スペックだけならCPS3より上で単純性能比ならネオジオの5倍の性能らしい>ハイパーネオジオ
ただ次の年にはセガのナオミ基板(ドリキャスのメモリ増版)が出たから
2Dで頑張っても埋もれてしまった可能性はある
2025/05/18(日) 13:33:54.16ID:b8ppE6tL0
MOW自体続編は望まれてたし
キャラも当時としても非常に良かったが
流石に間が空き過ぎだったな
当時ファンだったがもう格ゲー自体やる気になれんわ
2025/05/18(日) 13:40:07.31ID:2PTLihsSH
ハイパーネオジオの基板の設計者は元カプコンという話を聞いたことがある
本当かどうかは知らんがね
2025/05/18(日) 13:51:17.99ID:zGsfXYR+M
取り敢えずロック達がどうなったか分かればいいや
小説で結構
2025/05/18(日) 13:54:51.92ID:cu4Cagjb0
来週には何らかの発表ありそうだけどな
社長の後任すら決まってないとか笑えんわ
あと東京スタジオの連中とかさ
椅子に座ってるだけなら解体しな
今回の大失敗を内部改造に繋げないとほんと終わるぞ
838名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 14:05:56.63ID:3Z66dtn7M
餓狼キャラ総出演でネオジオドットで出してればワンチャン

なかったな
839名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 14:19:47.51ID:bGESZ9by0
少なくとも自分はこんなに複雑なシステムじゃなく気軽にパッドで1人用でのんびり遊べる出来なら買ってたなあ
βテストの感触があまりにもライト勢お断りすぎた
2025/05/18(日) 14:22:54.37ID:2PTLihsSH
あのベータ版を遊んで買おうと思うライトユーザーはいないだろうねえ
2025/05/18(日) 14:25:46.68ID:54zJhp+A0
>>766
ぶっちゃけKOFもヒロインズも今作もキャラモデラーが一緒なの、でかい要因だよな
2025/05/18(日) 14:27:01.71ID:WkuxVD3m0
多分だけど、SNKは何がダメだったのか真剣に理解できてないと思う。まともな人材がいない。
また死ぬのかな、あの会社
2025/05/18(日) 14:29:59.07ID:2PTLihsSH
石油王に切られたらまた潰れるかもな
2025/05/18(日) 14:35:13.18ID:5sCR5STl0
韓国のイオリス(ラスボスがイグニス)の頃はホントグダグダでサウジの王子に買収されてようやく作りたいゲーム作れるようになったのに
トチ狂ってドット絵に回帰してもらいたい
2025/05/18(日) 14:36:58.76ID:5sCR5STl0
っていうか明らかにカプエス2の詰め合わせの方が売れるよな
846名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 14:37:07.71ID:nxm2kWDka
今になってK9999はイオリスのせいでSNKは悪くないとか匂わせたりもしてるね
2025/05/18(日) 14:46:28.45ID:dHIoCsa80
イオリスは創業者がIPの競売のために作った会社って話、アレ実話なのか
ソースが元CAPCOMの岡本だから信憑性はありそうな気はするけど
848名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:33:27.52ID:vEzHGOfV0
ロナウド出てたのに
849名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:36:05.93ID:3gmIsYC+0
毎年使いまわしゲーで稼げてた90年代が異常なわけで
850名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:41:17.40ID:eSGSzlbv0
これしくじり先生に出られるレベルだよな
世界的有名人のクリスチアーノロナウドとサルバトーレガナッチ起用して餓狼の顔でもあるジョー東やアンディボガードは有料DLCに押し込んで世界的爆死www
851名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:41:33.12ID:nua+8V+50
KOFのグラが進化したやつの方が望まれたのかもな
自分もそういう奴が出ると思ってたからアメコミ調のグラでびっくりした
852名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:48:42.64ID:xeYJXDAS0
>>737
2Dで横画面で障害物も凹凸も何もない平坦なステージで2キャラしか出てこないゲームなんて全然複雑じゃないだろ
ゲーム界探してもこれ以上シンプルなものはないレベル

格ゲー作りで苦労してるのも論外だが
そもそも格ゲーなんかで世界トップ10の仲間入りなんて不可能
世界トップ10のゲーム企業で格ゲーを主力としてるところなんてない
2025/05/18(日) 15:53:22.41ID:Lltt+wWX0
札束で叩く事しかしてこなかったからな、物事を見通すセンスなし
悪趣味なヤギ相手に股開く女を酒の肴に楽しむくらいが関の山だな
854名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 15:54:38.63ID:eSGSzlbv0
石油王もカネばら撒きで面白いゲームは作れないの理解しろ
2025/05/18(日) 16:02:05.29ID:2PTLihsSH
中華も日本スタジオを建てたけど撤退気味
名越スタジオもヤバそうだなあ
2025/05/18(日) 16:19:21.05ID:+5/gVNYa0
>>852
そんなシンプルなジャンルで一度も当てられなかったコナミになんてことを
2025/05/18(日) 16:20:18.61ID:cp0M2WldM
>>850
ジョーもアンディもこの世界線では一線を退いてる
アンディ→北斗丸
カッファン→ドンファン&ジェイフン
リョウ→マルコ
マリー→ケビン

一応はこれが後継者的なポジション
2025/05/18(日) 16:34:09.97ID:EXQC5dEg0
社長じゃなく責任取らせる人間が他にもいるはずなんだが
もう常時同接続3桁だ
爆死かまして飛ばされるのは当然だろう
2025/05/18(日) 16:58:13.42ID:2PTLihsSH
これかなり宣伝していたよなあ
開発費だけじゃなけて販促費もかなりかかっているだろう
ここまで爆死すると石油王もキレるか
2025/05/18(日) 17:18:01.05ID:rwoGvNmr0
>>854
どっかのOS屋や汎用ゲームエンジン作ってる所にも言ってやりたい言葉だわ
861名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 17:20:49.04ID:LOnkzXBg0
KOF13路線が唯一他社との差別化が出来てたタイトルだった
862名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 17:20:50.39ID:s6iLG2x/0
皇子をついに怒らせたか
そのうち行方不明になるなこれは
2025/05/18(日) 17:25:54.81ID:fugpuV0e0
金持った中学生みたいな浅さのスポンサーがついて少しだけ延命できてよかったじゃん
ゴミみたいなコラボキャラのPV作るのは楽しかったか?
864名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 17:27:58.63ID:RkCUsEzb0
もともと餓狼って流行ってたの?リアルバウト2ならゲーセンでよく対戦したけど
2025/05/18(日) 17:31:07.64ID:5sCR5STl0
>>864
NEOGEOのアーケード筐体レンタルしてたから都会から田舎まで世界中にNEOGEOがあった
ゲーセンでない場所でも
ここだけはカプコンより上
全盛期は餓狼伝説スペシャルvsスーパースト2の頃だけど
866名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 17:49:47.06ID:Hr3FX6Xy0
皇子の怒った時の超必殺技はどんな感じなんだろうか
SNKさんよ、期待してるぜ!
2025/05/18(日) 17:55:55.23ID:2PTLihsSH
>>864
ガロスペはそこそこ流行っていた
3でコケたけどリアルバウトで盛り返した
MOVは一部の好事家がほそぼそとやっていた
2025/05/18(日) 18:11:37.07ID:cp0M2WldM
キャラの世代交代の少ない例とも言われるんだが
改めて探すとこれが唯一のケースかもしれん
869名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 18:44:42.65ID:56lNPlNc0
>>864
kofはどれも流行ってたしインカムも良かったね
餓狼は2だけそこそこ良かったけどそれでもkofほどは儲からなかった
まあ龍虎の拳シリーズよりは良かった
SFは3でマニアックな戦いにシフトして死んだ
vfがシフト移動ボタンやアンジュレーションつけて死んだように
2025/05/18(日) 18:49:42.88ID:VUlN+UJf0
>>852
見た目はシンプルだがシステムで独自性を出しつつバランスも取らなきゃならんから
言うほど単純でシンプルなジャンルではないぞ?

調整失敗すると鉄拳8みたいに大変な事になるし

まぁ今回の餓狼伝説もいきなり永久コンボ見つかったり作りが甘いんだけどね
2025/05/18(日) 18:50:56.32ID:2PTLihsSH
インカムで言えばKOFはかなり良かった
稼働直後はプレイするのが困難なほどだった
導入費用が安くてオペレーター受けも良かった
あの頃は個人系の店も多かったのでKOF頼みの店もあったほどだ
毎年夏に稼働するので収入が安定したからな
872名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 18:56:56.05ID:4CStWTaMd
96の頃にはもうなんか違うわって飽きられてたな
97でちょっと盛り返したが
2025/05/18(日) 18:57:03.19ID:hxpQ/FK60
スト6が流行ったのって初心者が扱えて 場合によっては1先ルールならプロでさえ倒せるくらいに簡易的なのに
バランスがシッカリしてるから続いてるわけでしょ
SNKに限らないけど格ゲーでスト6についていけない格ゲーは何が求められてるのかが分かってないように思える
874名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 19:23:56.92ID:zMDgO7ZZ0
オイルプリンスたちがむやみやたらに日本のコンテンツを買い漁ってるみたいだけど
アイゼンボーグの新作はほぼ引退状態のオリジナル声優まで引っ張って来る熱の入れようで、製作の円谷プロから現代風のアレンジを提案されても王子側がオリジナルのままでいいと拒否したという話も。
で、この前やったグレンダイザーUもいちいち中東のどこそこだと地名を表記させられるなど細部まで注文があったようだが
途中で監督の福田がキレたのか終盤になると中東では受け入れられない濡れ場や寝取られをかまされたため王子が激おこだったらしいw

金だけ出して自由にやらせてくれるならいいけど、そうでないならゲームやアニメはオイルマネーには関わらない方がいいと思う。
2025/05/18(日) 19:50:54.58ID:9GxgUXjw0
>>873
だって格ゲー上級者がもっと実力差が結果に出るゲームがいいってずっと言ってたから……あいつらなんでやらないんだ?
876名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 19:52:07.71ID:7kuQfgpga
札束ビンタでどんな望みも叶うって思ってるんだろうね、犯罪さえも金で揉み消せるから「金出したのに思い通りなんねーとかふざけんなムキー!!」ってところでしょ
アラブ王族ってマジで下品な拝金主義だから
2025/05/18(日) 20:02:08.75ID:2PTLihsSH
日本にはエネルギー資源が少ないのだからしょうがない
石油をもらえるのだからいいじゃない
2025/05/18(日) 20:03:27.99ID:W3WRR1NZ0
そりゃ大枚はたいて買ったんだから好きなようにいじりたいは分かるが、
それで爆死したからCEOクビはとばっちりも甚だしい
あくまで商用作品なんだからその先にユーザーがいるとか考えんよな王子なんか
最初からクリロナ、DJは王子のプライベート用に作っときゃよかったんだよ
ソッチのほうが優越感あるだろ、自分専用でキャラ作ってもらえるとか
2025/05/18(日) 20:42:52.46ID:Y9IJgLSQ0
>>874
逆にFFなんか積極的に投資受ければ良いんでないの?
吉田辺りとはある意味お似合いだ
2025/05/18(日) 20:45:05.16ID:B4wsQBuyd
>>874
それが事実なら福田は殺されてもおかしくない
異教徒と言うだけでも本来は受け入れがたい存在なのにイスラム的タブーを犯す人間はもう人間として扱わないからな
881名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 20:54:12.17ID:7kuQfgpga
その異教徒に金差し出してワガママ聞いてもらってたクセになw
2025/05/18(日) 21:22:45.56ID:Ey/+wxzy0
>>879
今のFFに投資したいなんて思わないでしょ
FF全盛期なんてPS2の頃だろうし石油王も興味無いんじゃないか?
2025/05/18(日) 21:27:44.03ID:eex76zny0
>>826
2000→(倒産)→2001でネスツ編完結→2002→SVC→2003でアッシュ編開始
でしょ?
ネオウェイブはノイズファクトリー製だったような
あと2003の辺りは倒産後メンバーがさらに減ってたみたいな話もどっかでみた
884名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 21:39:13.35ID:ASqg1ePQ0
>>882
SNKの全盛期は20世紀
PS2は21世紀
885名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 21:46:49.02ID:bz44btApd
スト6が人気あるんだから餓狼伝説は求められてないという事だよ。
2025/05/18(日) 21:51:18.74ID:2q6VrUeJ0
元から売れないであろうIPを更にユーザーが望まない改悪やってるんだもん
そりゃ爆死するって
舞の旧コスも騙し売りだし
2025/05/18(日) 22:15:34.99ID:oDz8KvYq0
>>879
投資なんか受けなくても吉田はksg作れるよ
2025/05/18(日) 22:58:36.57ID:VUlN+UJf0
>>884
ネオジオ筐体が海外に出回って流行ったのって全盛期よりだいぶ後なんだよね
889名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 23:55:06.66ID:Z1p/Sklq0
FF16は発禁だったし中東とは相いれない
890名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/18(日) 23:59:41.70ID:Z041/hQD0
>>888
いや90年代半ばにはアジアと南米で稼働してたぞ
スペイン語にも対応してたし
2025/05/19(月) 06:13:52.68ID:ZZEijg7/0
スト3がコケて格ゲーから撤退、10年振りのシリーズ新作に
スト3ではなくスト2の系譜として4を出したカプコンを見習えよ
MOWなんてスト3以上にパッとしなかったタイトルだろ
餓狼=ガロスペかRB系であってMOWを思い出す奴なんかおらん
内容も現代で通用するシステムなのか一切考えずに闇鍋
こんなもん開発した連中は詐欺師だから砂に埋めてこい
2025/05/19(月) 09:26:50.95ID:4vsk5r0X0
まだこのスレあったのか
最後に言っとくがこの会社に関わらないほうがいい関わった大半が不幸になってる
上でも書かれてるがとにかく客にも同業他社にも外注にもトラブル起こして逃げられたり避けられてる
前中華オーナーが金だけだして口だしてないのに全くSNKのこと褒めてないことからも
そうとうアレな会社だというのがわかる
893名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 09:45:05.34ID:OdgRLWXW0
餓狼伝説2や龍虎の拳は対戦よりも1人用としての需要が強かったのでストUシリーズとそこまで競合しなかった
でもストUシリーズの後継であるスパUが微妙だったので同時期に出たサムスピと餓狼伝説スペシャルに人が流れて行った
その半年後にスパUXが出て巻き返したんだけど更に半年後にKOF94が出てそこでカプコン派とSNK派が枝分かれしていった感じ

スパUからKOF94の話は1年ぐらいで起こった出来事なので記憶が前後してる人もかなり多いし年表にすると結構ギチギチになる
894名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 09:56:27.18ID:3jLqnvZ60
>>817
サウジも流石にそこまではないよ
それならグレンダイザーのリメイクアニメ作ったやつはとっくに埋められてるはず
2025/05/19(月) 10:09:52.11ID:/CLnyp3Qa
本スレの病気の長文こっちでも絶好調だな
2025/05/19(月) 10:51:32.07ID:Oql2K2kN0
もう3Dは諦めて2Dを極めようや
KOF13をチョチョイと手直しすりゃいけるだろ
897名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:56:09.72ID:268cnV/t0
それが無理だから3Dに移行したんだろ…
2025/05/19(月) 10:58:18.26ID:3PCucEYj0
後発でじっくり他社を研究するチャンスあったのにできあがったのがこれはやばい
かつて格ゲーが廃れた原因をギュッと詰め込んだ感じ
2025/05/19(月) 11:00:53.41ID:SLO6yoWG0
>>893
当時は凄かったな、カプコンやSNKの大手だけでも格ゲー毎年1本ずつは出てたし
まあほとんどがキャラ追加の焼き増しだけど、今はちゃんと作りすぎなんだよもっとどうでもいいゲームバンバン出せ
2025/05/19(月) 11:09:46.85ID:Hk62ZxTv0
>>896
3Dで作り込んでから2Dドットで書き直すっていう単なる苦行だぞあれ
901名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:15:46.92ID:8Zx7Jm4+d
ドットはAIでなんとかならんもんか
902名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:38:49.85ID:WkM1kLfI0
いっそカプコンに吸収されてカプエス3作ってくれ
2025/05/19(月) 11:40:31.40ID:w5Kn4fyC0
グレンダイザーはアニメもゲームもオオコケしたんで
単純に出来が悪かっただけだよ
904名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:57:13.68ID:oGyVFFP/0
>>892
私念を感じるwww
905名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:01:12.74ID:w5Kn4fyC0
餓狼MOWやカプエスネオスのドット絵師はもうおらんの?
最新作餓狼は同人みたくなんかしょぼいw
906名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:03:06.64ID:xzbb6dgKd
グラはいいと思うけどなー
男くさいのが餓狼のイメージにあっているしこのグラでリョウやロバート見たいわ
モーションはぎこちないね
907名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:13:39.04ID:3jLqnvZ60
SNKはドットよりもキャラの多さでお祭り感が良かったんじゃね?
2025/05/19(月) 12:14:44.89ID:Rqc4KVsx0
>>907
ドットも良かったよ
アイレム系の人が入ってクオリティが上がったし
2025/05/19(月) 12:28:26.27ID:aKRPU+3h0
末期の月下、MoWは凄いな思ったわ
910名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 13:19:51.99ID:JVKPw/BD0
石油王なら数十億とか端金やろw
2025/05/19(月) 13:36:58.81ID:cYGt0naR0
リードキャラクターデザイナーはせんのあきことTONKO
アートスーパーバイザーは黒木 信幸という方でMOWに関わっていてロックのドット絵を作った人
2025/05/19(月) 13:40:35.71ID:Hk62ZxTv0
>>907
俺がSNK推してたのは派手な音響が主体だったな
攻撃を当てるだけで気持ちいいと思うゲームを作った功績は大きい
倒産後はそれもなくなったんだよな
913名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:32:28.90ID:Moyng4eRa
サムスピってポリゴン糞ゲーの連発(しかもストーリー正史扱い)や腐れ外道だの絶命奥義だのでニチャるオタ底辺層の悪ノリ等で一般層から見放されて久しいからなぁ
ゼロスペとかは信者は賞賛してるけど過剰なエログロにんほるユーザーや製作者にドン引きしてる一般人は多かったし、ガチのエログロ好きにはあの汚ねえドット絵でやられても…って感じだったしね
914名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:35:02.03ID:xzbb6dgKd
令サムはなんかテカテカしてるのが惜しいな
KOFもそうだけどもっとしっとりしたグラを心がけてほしい
915名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 15:08:58.63ID:oGyVFFP/0
格闘ゲーム作る開発ライン1つしかないとテイスト似てくるよね。
2025/05/19(月) 15:09:07.39ID:g8/0idux0
>>913
なお妖怪腐れ外道のデザイン内藤泰弘
2025/05/19(月) 15:14:34.50ID:cYGt0naR0
令サムは面白いけど全く流行らんかったな
2025/05/19(月) 15:20:48.15ID:g8/0idux0
>>917
スカイライダーがやった「タイトル名旧作と一緒じゃん」という過ちを令和にやった
919名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 15:49:24.26ID:xzbb6dgKd
次にセール来たら買うわ令サム
ゲストキャラもいつメンじゃなくていいよね
ゲラルトとかも欲しいが
2025/05/19(月) 15:57:42.25ID:uevZLnk10
令サム面白かったしビジュアル好きだったな
オンラインがクソで全て台無しなったけど
921名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 16:55:24.28ID:Moyng4eRa
令サムは海外だとサムライショーダウンアカツキなんだっけ?日本だけわざわざ同一タイトルにしたのか…
922名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 17:05:30.64ID:lMOSfKgm0
SNKって毎年グラフィック使い回しでネオジオランドとかネオポケとかじゃぶじゃぶ使えるほど儲かってたの羨ましいわ
923名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 17:18:21.21ID:oI5EmZhDd
ネオポケ好きだったわー
頂上決戦は長いこと遊んだな
2025/05/19(月) 17:23:57.16ID:Hk62ZxTv0
>>922
それ言ったらAC CSどっちでも使いまわしだらけのカプコンもエグい
SNKは自社ハードに引きこもって他社への移植で手抜きしたせいで自滅したのが勿体ないな
2025/05/19(月) 19:46:49.07ID:bLed6pPBH
ストゼロのドット絵なんか何回使い回したんだろうな?
926名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 20:43:58.59ID:lMOSfKgm0
その後、長い期間と莫大なコストをかけて完成した『ストリートファイターIII』は、不人気とは言えないが爆発的なブームにもならず、スタッフは落胆した。

岡本さんは後に「キャラを入れ替えすぎた。少なくとも『II』のメンバーはほぼ全員残して、そこに新キャラを足すべきだった」と回顧。
2025/05/19(月) 20:51:27.69ID:r4jIIb890
この長い格ゲーの歴史の中で一回しかグラフィック変更してないモリガンというキャラよ
2025/05/19(月) 21:05:32.94ID:bLed6pPBH
>>926
スト3は初代が作りかけのクソゲーなんだよ
開発が長引いていたことに加えてあとからバージョンアップ版を出すことを見越していた部分があった
さらに上でも書かれているけど基板がとにかく壊れやすくてゲーセン受けが悪かった
929名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 21:19:19.50ID:oGyVFFP/0
>>926
いや不人気だしあれでトドメ刺されてシリーズ凍結した過去があるんだよ? 大失敗だよ
2025/05/19(月) 21:28:27.66ID:34I5oCG2d
97年のストⅢ無印から半年ちょいで2ndが出て、2nd発表の時点で3rdがアナウンス、その間にマーベル格ゲー乱発とZERO3があって99年にようやく3rdだっけ
931名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 22:24:58.06ID:/CM0yIGW0
>>927
一番ヘボいカプエス2のドット絵が一番知られてそうなのがなんとも
2025/05/19(月) 23:33:53.60ID:0jyGU4Rb0
奥行き復活させろ
2025/05/20(火) 07:35:57.42ID:CIAhZi+u0
結局なんだかんだ言われてるストが一番強いな
文句言われつつ他のゲームが不甲斐ないから地位が安定しているてのは
モンハンとかフロムソウルとかと似てるな
934名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 08:59:58.98ID:UmohxcnF0
>>932
2ラインモードあるぞ
935名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 09:10:46.03ID:ZJGn7k3I0
>>874
前にグレンダイザーUの監督かスタッフが「オイルマネー?そんなの全然無かったよ」って暴露してなかった?
936名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 09:19:54.50ID:OcWInyhQd
>>934
おまけでしょ
937名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 13:45:12.76ID:A/B6WCp90
>>762
バーニングファイトという名作性の高いアクションを作ったSNKを信じろ!
……!?
2025/05/20(火) 21:54:25.59ID:Nu9BM0zn0
いくらカネ積んだところでガロデンを利益出るくらいしっかり売れってのは酷でしょ
939名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:44:15.48ID:XoHEMK+q0
スト3が売れなかったのは2D格ゲー自体が3D格ゲーブームで日陰ものになってたからだろう
940名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:50:27.18ID:RqmDtufL0
KOF98の時代かな
941名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 02:46:23.92ID:DZ6V4wim0
3D格ゲーってなにがそんなによかったの?
2025/05/21(水) 03:31:57.27ID:73/pmlBo0
2D格ゲーはコンボとかシステムとか複雑になりすぎてマニア志向になっていって新規がどんどん減っていった
3D格ゲー派そこをシンプルにして、スピーディで爽快な殴り合いにしたのがウケた 見た目の斬新さもね
まぁ3D格ゲーも2Dと同じ道を辿るわけだけど
2025/05/21(水) 08:44:52.00ID:ksmqM9Hv0
スト3は初代がクソゲーすぎたのと基板が壊れやすいのと導入費用が高額という三重苦だったからな
バーチャ5もそうで導入費用が高くセガ税も高かったので導入を見送った店も多かった
結果としてプレイできる場所が減ってプレイヤーも減ったという
どちらもゲームセンター受けが悪かったのも失敗した原因の1つ
2025/05/21(水) 08:46:34.86ID:RNYBj5RV0
>>926
スト3は大失敗です
945名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 09:01:13.04ID:PbWzgFsX0
それでCPS3に見切りつけてナオミにカプコンは以降したのよね
2025/05/21(水) 09:08:28.58ID:4gxmT6VO0
スト3は単純にキャラが魅力なさ過ぎるし
947名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 09:19:50.90ID:YJmh9WaS0
スト3よりZERO3の方が人気出たとかカプエス3待望論とか見ると
格ゲーはバランスやシステムも大事だけどまずキャラ選だよな
SVCはゲーム部分はカスだけどキャラ選出はカプエス2より評価してる人も結構いるし
2025/05/21(水) 09:20:41.89ID:1DZxeQhT0
MOWの続編てだけでもアレなのにテリーアンディジョーを初期実装して餓狼伝説のリバイバル感を推さない意味がわからない、どうせ出すのに
まあ実在する格闘技ムエタイ使いのジョーにわざわざメガネ追加するセンスには呆れたけど
2025/05/21(水) 10:00:43.61ID:BJ7Vb2Z+0
>>942
言うてVF2が爆発的にヒットした時はKOFも無くてほぼ同時期にスーパースト2だったんでしょ?
当時のゲーセン事情は知らないけど複雑化のむしろ逆でシンプルな2D格ゲーが飽きられてたんじゃないの?
ターボ出てもレインボーとかそこそこ盛り上がってたらしいし
2025/05/21(水) 10:20:29.73ID:ksmqM9Hv0
VF2はあの当時としては驚異的なグラフィックで3Dという真新しさがあった
それにプレイ料金が1プレイ200円で対戦も早ければ1分で決着がつく
インカムは驚異的で1日に100000円を超えることもあった
ちなみに三国志大戦とか戦場の絆1も似たような理論上最大みたいなインカムを叩き出していた
951名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 10:32:36.17ID:DZ6V4wim0
SVC、ネオジオで出た1ヶ月後にPS2に移植されてるのか
39800円出してネオジオロム買った人馬鹿みたいじゃないか
952名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 10:43:50.18ID:jFj+aHXN0
VF2はストシリーズと違い
パンチ キック ガードの3ボタンとシンプルでリアル格闘技の物珍しさから大ヒットしたよな
2025/05/21(水) 11:01:34.78ID:ksmqM9Hv0
ダメージが大きめで事故が起きやすかったので初心者でも勝てたな
ジャッキーのニーからサマーで半分以上減ったし
中期くらいからは別だけどさ
954名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 11:06:42.09ID:BaFko6Dx0
3Dはレバガチャでも意外に戦えたってのもデカいよな。
下手したら何飛んでくるかわからんから経験者がレバガチャにラウンドとられることもあるという
2025/05/21(水) 11:07:14.45ID:9k+EykMu0
みんなガロスペの3Dバージョンを求めてたのに誰得なMOW2とか作るからやで
小田は餓狼3から何も成長してないな

つかスト3と餓狼3のコケ方がちょっと似てる
956名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 11:29:55.43ID:rBERZcQqd
先細りわかりきってたからキャラ一新してリブートを図った精神はどちらも評価できる
SNK側は失敗した結果、金太郎飴KOFを擦り続けることになった訳だが
2025/05/21(水) 11:31:37.59ID:nyRWt3EH0
KOFにキャラ使いまわしすぎてもはや餓狼出したところで
キャラ減ったKOFにしか見えんという不具合
958名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 11:41:24.37ID:dJJMJCts0
>>949
いやkofあったしハンターやzeroとかもあって盛り上がってたよ
2025/05/21(水) 11:45:59.03ID:jFj+aHXN0
餓狼やりにきたら
サッカー選手とDJが目立ってるもんな
ジョー東出せば良かったのに
2025/05/21(水) 12:15:27.06ID:g6729QVZM
>>959
そしてハンケツ星人やれば良かったのに

...しかしこのネタが分かるのも中年オヤジだけになったよなぁ
961名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 12:54:51.82ID:JOFCZMJCd
上位層に雑魚が、ワンチャンもないから売れない。直ガにフレーム回りも新規にきつい機種の問題じゃないような
962名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 13:01:57.08ID:AoblA56N0
プレステとEVOがしょぼいからこんなになっちゃった
30年前のガロスペプレイヤーにヨンケタンなんて言っても信じてもらえねぇぜ?
963名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 13:09:14.95ID:LMQyqxT90
スト3結構好きだったんだけど、あの頃はコンボ繋げて気持ち良くなるゲームが持てはやされたからなぁ
いうて自分も豪鬼で小竜巻に小昇竜繋げたりが楽しいだけで、導入されたブロッキングが楽しいとは思わなかった
964名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 13:27:08.28ID:1sNNB6eA0
格ゲーアンチのゲハ民がショボいから
まだ格ゲー生きてるねぇ
以前は滅ぼしてやると意気込むオジサンも多かったのに
965名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 13:29:19.56ID:YxjQka0R0
>>964
生ける屍がなんかいってらぁwww
墓から起こして墓に送り帰えすプレステデバフで墓地は大変なことになってるよw
サクラ大戦どーすんのあれw
2025/05/21(水) 14:46:21.73ID:bkn7NaVs0
パトロン付いて金ジャブジャブ使って開発できることが良いとは限らないんだなあ
2025/05/21(水) 14:52:59.50ID:ksmqM9Hv0
開発費だけではなくて広告費もかなり使ったと思う
大赤字じゃないのこれ?
最近のゲームは中長期的に売れることもあるけどCOTWが売れるとは思いにくい
自分も遊んでみたけどどう見ても初心者が入る余地はないと感じたわ
968名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 14:53:35.58ID:+/3U9HfP0
格ゲーアンチなんて長年やるものではないね
頭がおかしくなってくる
969名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 14:54:53.44ID:jFj+aHXN0
大会終わった途端
もう誰もプレイしてなくてわかりやすい
970名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 14:58:23.04ID:YJmh9WaS0
>>960
KOFのジョーと山崎の扱いは餓狼開発チーム怒ってたらしいけどね
971名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 15:00:25.83ID:O0IpcqCl0
中国のEスポ団体のfalconsとかがプーンコみたいな韓国の元KOFプレイヤーをプロにして餓狼部門設立してるのも怪しいんだよな

いくらSNKが中国で人気とは言え、売れるかどうかもわかってないタイトルのeスポーツ部門をゲームの発売に合わせて設立するなんておかしいので、SNKからオイルマネーがこういうeスポ団体に流れ込んでる可能性が高い

そういう「広義」の広告宣伝費も含めると目玉が飛び出るような莫大な金をつぎ込んでるぞこれ
972名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 15:47:37.14ID:dJJMJCts0
>>967
開発費はそんなかかってなさそうだけど広告費はけっこう使ってるね。WWEのレッスルマニアとか新日とかニューヨークでも大々的に出してたし。
2025/05/21(水) 16:16:30.09ID:ksmqM9Hv0
最近のゲームの予算の半分は販促費と言われてるくらいだしこの惨状では石油王もブチギレコースだろうな
2025/05/21(水) 16:39:14.30ID:6bNTdwIS0
大爆死おめでとう
2025/05/21(水) 17:49:40.11ID:dcEvhXvzH
ダウンロード版が売れているようにも見えないね
Steamでのユーザー数が悲惨すぎる
976名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 18:38:22.62ID:KHocU8mn0
今の時代ブームは金じゃ作れんよ
977名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 18:48:49.39ID:1r8cAOH50
>>971
SNKが自作自演で自チーム中華プロ参戦で盛り上げるorもしくは優勝させそうってことかねえ…チースポ界隈も胡散臭いの多いもんな

スレ読むと大半がネオジオ時代90年代の盛り上がった格ゲーシーンを懐かしみ再びああいう時代がこないかなと思ってるんだな
あの時代はアーケードがまだ人気の頃の話だからなあ…時代が変わりすぎた
SNKの人気を支えた格ゲーマニアはネオジオありきだった面もあるし
ネオジオ捨てて他にいってもカプコンやバンナムやアークほど突出した作品を作れてるわけでもないし
倒産して落ち目なのは必然でむしろ復活して25年の間なにしてたんだって話だわな
2025/05/21(水) 18:56:16.60ID:mY1Dd9Yp0
2016(14)-2018(ヒロイン)-2019(サムスピ)-2022(15)-2025(餓狼)

2028龍虎? 中止にして16作った方がいいんじゃないかな
KOFもいい加減シンプルにした方がいいと思うけど
一応コツコツ積み上げてきた(と思う)貯金いっきに崩れたな
979名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 18:59:24.12ID:DZ6V4wim0
KOFって6年も間空いたのかよ
980名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 20:55:50.00ID:49hC+X4U0
NEOGEOに移植してスイッチのアケアカで800円で売った方が儲かりそうだな
981名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 22:16:33.58ID:PbWzgFsX0
>>980
これどうやってネオジオ移植すんだ
982名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 22:35:05.47ID:RqmDtufL0
KOFヒロインズも知らないキャラが半数以上なのがね
2025/05/21(水) 22:52:51.58ID:cYUNbu0M0
KOFの女キャラだけ集めた格ゲー?ええやん
からの謎参戦キャラ、ショボグラフィック
984名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 23:26:18.05ID:YJmh9WaS0
広告にめちゃ金かけるのはいいけどUIがカスとかクロスプレイが後手後手とかでプレイヤーが定着しないんだよな
この餓狼もSwitch2のロンチはともかく発売予定すら発表してないから土壌作りをナメてるとしか
オンラインゲームは総マッチング人口が全てなのに
2025/05/21(水) 23:26:26.33ID:ErorPqpB0
>>981
むしろネオジオでMoW流用して新規に作った方がマシかも
2025/05/21(水) 23:39:01.60ID:9k+EykMu0
HD化&再調整&新キャラ追加した新ガロスペの方が需要ありそう
987名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 23:42:13.61ID:AawrpJHc0
ナメてると言うよりはこれが今のSNKの限界なんだろ
988名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 00:06:12.37ID:9lDRIJt80
>>987
賞金2億の大会いくつもやる金あるならその金で技術者呼べとしか
989名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 00:41:53.66ID:pEbHmTAa0
HD2Dみたいにドット版つくって
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況