探検
SwitchのN64にリッジレーサー64が追加!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:04:04.93ID:vH6XJlau02名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:05:48.98ID:vH6XJlau0 海外はなんか違うゲーム
KILLER INSTINCT® GOLD – Nintendo 64 – Nintendo Switch Online + Expansion Pack
https://youtu.be/_ujPFKjIVyo
KILLER INSTINCT® GOLD – Nintendo 64 – Nintendo Switch Online + Expansion Pack
https://youtu.be/_ujPFKjIVyo
2025/05/16(金) 10:07:18.56ID:acbvKLAB0
リッジレーサーって64に出てたの?
4名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:08:20.86ID:BqA/9wSy0 日本にも来たか
5 警備員[Lv.52][苗]
2025/05/16(金) 10:08:55.73ID:S//0EvVa0 おおお、これは触ってみたかった奴
シレン2も頼んだ
シレン2も頼んだ
2025/05/16(金) 10:09:57.97ID:mhbW5ynT0
へー日本に出してくるとはね
8名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:10:35.72ID:Wu5A2AJE0 >>2
これってグロいやつだっけ
これってグロいやつだっけ
9名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:10:51.12ID:JZC4oR4h0 >>2
差別化してんのかよ
差別化してんのかよ
2025/05/16(金) 10:11:53.25ID:ONprzJwD0
あー海外だけってことはニンドリは無しか
2025/05/16(金) 10:13:09.51ID:DYJopdCQ0
海外では既に配信済みだから別のゲーム
2025/05/16(金) 10:14:53.38ID:890t+Yu/0
スマブラ64まだ?
ディディーコングレーシングまだ?
爆ボンバーマン1.2まだ?
ゴエモン桃山、でろでろまだ?
ディディーコングレーシングまだ?
爆ボンバーマン1.2まだ?
ゴエモン桃山、でろでろまだ?
2025/05/16(金) 10:15:40.71ID:Qrxc7bjk0
なんでドンキー64をずっと渋ってるんだよ
2025/05/16(金) 10:16:34.43ID:ISwbCuPX0
そう…
16名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:16:52.72ID:BSOPgirF0 PSの汚いのとはかなり違うな
17名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:18:06.42ID:ezwnO6wq0 そんなゲームあったっけ…?
2025/05/16(金) 10:18:14.76ID:fx+36JMu0
PS版売れなくならんか
19名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:20:45.55ID:6Y54lGfK0 なんかいきなり今年リッジが2個とか
新作フラグか?
新作フラグか?
2025/05/16(金) 10:21:11.95ID:2L5/xROI0
マリオVSドンキーコングを開発したニンテンドーソフトウェアテクノロジーによる任天堂製のリッジレーサーだからな
21名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:22:53.76ID:eHUKiRf+0 これDSに移植されてたよな
22名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:24:22.56ID:JAawKfNO0 そろそろリッジ新作来るのかな?
個人的には、先ずは制作コストが低くて済むアンコール形式でもいいと思ってるけど
個人的には、先ずは制作コストが低くて済むアンコール形式でもいいと思ってるけど
23名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:24:41.18ID:ezwnO6wq0 >>19
リッジーレーサーTYPE8とか作ってくれねえかなってずっと思ってるわ
リッジーレーサーTYPE8とか作ってくれねえかなってずっと思ってるわ
24 警備員[Lv.52][苗]
2025/05/16(金) 10:25:46.24ID:S//0EvVa0 ドンキー64はWiiUで出したから
25名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:30:18.33ID:uKtSBBUz0 スマブラやドンキー64のほうが皆喜ぶのに
26名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:34:20.78ID:JvXvVdzb0 バーチャルプロレス2出してくんねえかな
27名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:34:33.31ID:WtdX3qMV0 国内未発売もアリならコンカーズ・バッド・ファー・デイとかカーマゲドン64とかいけるな!?
ポケモンパズルリーグくらい出してもバチは当たらんぞ
ポケモンパズルリーグくらい出してもバチは当たらんぞ
28名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:36:38.34ID:kTvXV+C00 キラーインスティンクトゴールドはバンカズのレア制作の良作コンボ格ゲー
国内オンライン加入者は海外アカウントあればDLできるんでゲットだぜ
国内オンライン加入者は海外アカウントあればDLできるんでゲットだぜ
29名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:38:18.14ID:q0WWkvUm0 >>2
日本版もレア社ゲーどんどん追加してほしき
日本版もレア社ゲーどんどん追加してほしき
30名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:41:17.34ID:xNfRVw4d0 dsの輸入版でやったわ
十字キーの挙動に対して道が狭すぎてめっちゃしんどかった
十字キーの挙動に対して道が狭すぎてめっちゃしんどかった
31名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:44:10.65ID:PVVCoU2w0 リッジーレーサー64とか日本未発売で駿河屋とかで買い取り1万とかやろ?
また貴重なものが来たなw
また貴重なものが来たなw
32名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:46:32.98ID:3fNoP+Ms0 実機持ってるわ
ポケモンパズルリーグ出して欲しい
ポケモンパズルリーグ出して欲しい
33名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:50:21.87ID:cNkE6V1cd 確かにドンキー追加するならバナンザの宣伝にもなる今だよな
リッジも貴重だから嬉しいけど
リッジも貴重だから嬉しいけど
34名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:51:49.33ID:THn8i2fNM Switch2購入時にプラス加入するかな
GCも遊べるし
GCも遊べるし
35名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:54:52.02ID:qvnxKO+R0 シレン2はなんで出ないんだろう
曲の問題とか?
曲の問題とか?
36名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:55:48.94ID:sZeSBXBh0 64リッジ出来いいんだけどハンドリングがクイック過ぎるんだよな
めっちゃ難しかった記憶が
めっちゃ難しかった記憶が
37名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 10:55:59.99ID:7ATLLyrm0 シレン2とスパロボ64とドラキュラ黙示録も頼んだぞ
2025/05/16(金) 11:03:40.05ID:8y7IqAGOd
>>27
CBFDは18+でも任天堂的にNGじゃないかな…出るとしたら任天堂からの発売を断念してレア社から直接出た経緯だからマイクロソフト名義になるのか
CBFDは18+でも任天堂的にNGじゃないかな…出るとしたら任天堂からの発売を断念してレア社から直接出た経緯だからマイクロソフト名義になるのか
40名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:06:54.21ID:WtdX3qMV0 >>38
元開発者が2は64本体のバグを利用して高速処理してるからエミュだと不具合出まくりで修正が大変すぎると発言してたな
元開発者が2は64本体のバグを利用して高速処理してるからエミュだと不具合出まくりで修正が大変すぎると発言してたな
41名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:07:22.23ID:c200CRtr0 シレン2はそもそもスパチュン自体がNSOでの配信に前向きじゃないからなあ
数少ない配信タイトルだったスーパーフォーメーションサッカーも消えたし
数少ない配信タイトルだったスーパーフォーメーションサッカーも消えたし
43名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:09:03.03ID:zQx1PK4E044名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:09:23.66ID:XbXJlC0y0 PS1より全然グラは良いんだよな
46名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:15:19.51ID:cNkE6V1cd 2の問題解決してもシレンコレクション出す方がファンにとっても良いかもな
2025/05/16(金) 11:15:24.24ID:tWeoRMBd0
買わせろ
2025/05/16(金) 11:18:57.75ID:+otXTSFh0
SCEカズ平井「リィィィィィィィジレイスワァァァァアアアア!!!」
49名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:20:28.85ID:zQx1PK4E050名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:30:09.47ID:549TQxaz0 プログラムの権利って
まさに池上と任天堂のドンキー裁判だな
でもその時点で分かっていることだから
64の時代に問題が起きる契約をするとも思えんが
まさに池上と任天堂のドンキー裁判だな
でもその時点で分かっていることだから
64の時代に問題が起きる契約をするとも思えんが
51名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:30:26.42ID:Prqb7Nqu052名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:33:09.27ID:g7OE8AXS0 ムジュラ
53名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:33:15.87ID:g7OE8AXS0 >>51へ
54名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:34:13.63ID:549TQxaz0 ワイプアウト64も来ないかなあ
55!dongri
2025/05/16(金) 11:34:18.72ID:5gGVMZkp0 64で、そんなのあったのか
知らなかった
知らなかった
2025/05/16(金) 11:35:17.30ID:PgD1aErq0
やってみたかったやつ
58名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:36:50.04ID:549TQxaz0 エミュだからセーブする場所は関係ないんじゃない
2025/05/16(金) 11:37:07.43ID:RGMW2UkB0
>>50
当時契約書結んでも紛失してるケースもある
クインテットのゲームはアクトレイザーだけリメイクできたがこれは関わっていたエイシャントに控えがあったからなんとかなったと聞く
エニックスはいい加減なパブリッシャーでマシリトと堀井雄二が絡んだドラクエ以外の契約は雑で資料の大半が残ってないそうな
当時契約書結んでも紛失してるケースもある
クインテットのゲームはアクトレイザーだけリメイクできたがこれは関わっていたエイシャントに控えがあったからなんとかなったと聞く
エニックスはいい加減なパブリッシャーでマシリトと堀井雄二が絡んだドラクエ以外の契約は雑で資料の大半が残ってないそうな
2025/05/16(金) 11:37:15.83ID:wQHqVbFx0
コココココンボォブレイカァ
2025/05/16(金) 11:39:37.19ID:hhUNPXJta
そういや日本未発売のやつあったな
62名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:42:45.79ID:549TQxaz0 チュン自体がプログラムの権利で食っていた会社だったのに
外注と問題が起きるなら流石にマヌケ過ぎる
まあ原因は何であれ復刻されることを祈ろう
外注と問題が起きるなら流石にマヌケ過ぎる
まあ原因は何であれ復刻されることを祈ろう
63名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 11:48:08.26ID:e8a8wRRYd 仮に権利が問題なくても
出るとしたらスパチュンが自分で出すやろ
そもそも他のシレンもNSOでの配信してないし
出るとしたらスパチュンが自分で出すやろ
そもそも他のシレンもNSOでの配信してないし
2025/05/16(金) 11:50:46.04ID:8y7IqAGOd
>>59
桃鉄も昔の資料ハドソンが紛失したから伝説含めて移植は無理と言ってたな
近年になってようやくPCエンジンミニや令和桃鉄の特典でSUPER1、2が移植された(懸念された時事ネタや女湯も一部のみ修正で済んだ)
桃鉄も昔の資料ハドソンが紛失したから伝説含めて移植は無理と言ってたな
近年になってようやくPCエンジンミニや令和桃鉄の特典でSUPER1、2が移植された(懸念された時事ネタや女湯も一部のみ修正で済んだ)
65名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 12:16:19.01ID:AbaE53QU02025/05/16(金) 12:22:01.86ID:RGMW2UkB0
SFCは汎用のエミュが山ほどあるのでそこまで難しくない
独自仕様山盛りでプロテクトガチガチのアケの基板とは難易度が違う
独自仕様山盛りでプロテクトガチガチのアケの基板とは難易度が違う
67名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 12:25:57.01ID:Dux+ZSP4x RidgeRacer64(リッジレーサー64)が、日本でも配信可能なのだったら、
Dr.MARIO64(ドクターマリオ64)も配信しておくれ!!
ゲームキューブの『ニンテンドーパズルコレクション』はヨッシーのクッキーが入ってるから配信不可能だし・・・。
Dr.MARIO64(ドクターマリオ64)も配信しておくれ!!
ゲームキューブの『ニンテンドーパズルコレクション』はヨッシーのクッキーが入ってるから配信不可能だし・・・。
2025/05/16(金) 12:26:14.51ID:aDAleIGy0
69名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 12:29:19.16ID:9bpTicIm071し()
2025/05/16(金) 12:42:35.46ID:vRlAlFfQ0 なんか海外オンリーだった奴がやっときた感じ
2025/05/16(金) 12:45:55.69ID:e4tp+XpRd
リッジレーサー64とリッジレーサーDSは海外しか出てなかったよね
DSのは輸入版買った
DSのは輸入版買った
73たかぼー64
2025/05/16(金) 12:46:55.39ID:iY5VAi8f0 ナムコ。日本未発売のニンテンドウ64版リッジレーサーだって。
セタのレブリミット楽しみにしたけど結局発売しなかったよね
セタのレブリミット楽しみにしたけど結局発売しなかったよね
74名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 12:47:36.02ID:5ylFxt+w0 64のサードも徐々に進出してる感じか
75名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 12:47:52.16ID:Iha0M+AU02025/05/16(金) 12:52:56.85ID:uB+OdStZ0
64は世界で負けてたが北米でだけはpsに勝ってたので北米狙いのタイトルが結構ある
バイオ移植とかが良い例(これは日本でも出たが
バイオ移植とかが良い例(これは日本でも出たが
78名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:03:39.81ID:549TQxaz0 北米でもプレステの方が上だよ
79名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:05:08.86ID:qw8nh1Ao080名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:06:11.74ID:zQx1PK4E081名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:16:28.93 リッジガイジはこれで成仏できる?
82名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:18:34.36ID:pBswKVen0 海外のゲームが出せるのならコンカーバッドファーデイも出せるやろ
都合よく64には18+があるし
都合よく64には18+があるし
2025/05/16(金) 13:23:49.71ID:op3Sn2bBM
やっぱりロンチと言えばリッジレーサー
85名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:24:25.74ID:pBswKVen0 キラーインスティンクトゴールドって2D格闘なんだな
テクスチャの少ない64ではめずらしいタイプのゲームだな
これならカプコンの2D格闘も64で出せたんとちゃうか
テクスチャの少ない64ではめずらしいタイプのゲームだな
これならカプコンの2D格闘も64で出せたんとちゃうか
86名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 13:26:06.06ID:c9M+5cSX0 今メール来た
ナムコの日に向けてリッジ需要高まりつつあるな
ナムコの日に向けてリッジ需要高まりつつあるな
2025/05/16(金) 13:27:02.99ID:xhQoWW22d
昔会社のゲム友にゴニョゴニョしてもらって貧弱PCで遊んだ事あるけど不完全だった
実機で遊んでみたかったがコレは嬉しいな
実機で遊んでみたかったがコレは嬉しいな
89名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 14:23:39.65ID:XbXJlC0y0 ブループロトコルも大変な開発や立ち上げ部分作ったけと
まるっと中国に買われて美味しいサービス部分を持っていかれてるし
バンナムって作るまでは一流という感じ
まるっと中国に買われて美味しいサービス部分を持っていかれてるし
バンナムって作るまでは一流という感じ
2025/05/16(金) 14:32:16.24ID:nKN1C01c0
これは良い
帰ったらやろう
帰ったらやろう
2025/05/16(金) 14:46:22.74ID:pKm/7D640
マザー3のスペースワールド展示版とか出して
94名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 15:07:08.44ID:BqA/9wSy0 オプションが本流(PS版)と違ってHUDの位置を調節したり個別に非表示にできたりとやけに細かいな
2025/05/16(金) 15:11:42.55ID:8y7IqAGOd
KIは何気に初代AC版から任天堂が関わってるという(AC版はミッドウェイが発売元だがデモ画面に任天堂とウルトラ64の仮ロゴが出る、開発時点で64への展開を想定していたため)
2025/05/16(金) 15:16:35.04ID:6dQ0J0DI0
64のほうがPSより3D性能が上なんだが
標準でアンチエイリアスかかってるからぼやけて見えてしまうのがネック
PSのグラフィックの方がクッキリしてる
グランツーリスモは今見てもかなり綺麗
標準でアンチエイリアスかかってるからぼやけて見えてしまうのがネック
PSのグラフィックの方がクッキリしてる
グランツーリスモは今見てもかなり綺麗
97名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 16:23:32.97ID:AAFqGGSj0 >>96
64ってポリゴンじゃないのにもアンチエイリアスかかるから余計にボケて見えるんだよな
64ってポリゴンじゃないのにもアンチエイリアスかかるから余計にボケて見えるんだよな
2025/05/16(金) 16:27:00.54ID:RGMW2UkB0
64はメモリ自体少ないからアンチエイリアスじゃなくて元々ボケボケじゃなかったかな
99名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 16:30:17.22ID:zQx1PK4E0 メインメモリはPSやSSより多いけどテクスチャ用のメモリが少ないので
なんかのっぺりした感じになると聞いたことある
なんかのっぺりした感じになると聞いたことある
100名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 16:36:12.40ID:fPMO70+/0 64は当時のハードで唯一Zバッファが使えたので3Dグラフィックそのものはいちばん正確に表現できるハードでもあった
メモリ不足は拡張(ハイレゾ)パックで補完しようとしてたよね
メモリ不足は拡張(ハイレゾ)パックで補完しようとしてたよね
101名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 16:36:49.57ID:LYkdbHzs0 switch2当選してると毎日の情報にワクワクが止まらねぇ!
102名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 16:37:38.77ID:LngJgm6J0 リッジ64アキバにあったゲームハリウッドで買ったよ。まだ持ってる
画面4分割で4人プレイ出来るのはいいんだけど今みたいに大画面じゃない(ブラウン管だと29インチでもデカイ)からイマイチ迫力ないしPS1ロンチのナムコリッジみたいな執念の移植じゃない
あくまで別ゲーなんでこれがリッジ?って違和感はある
画面4分割で4人プレイ出来るのはいいんだけど今みたいに大画面じゃない(ブラウン管だと29インチでもデカイ)からイマイチ迫力ないしPS1ロンチのナムコリッジみたいな執念の移植じゃない
あくまで別ゲーなんでこれがリッジ?って違和感はある
103名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 17:18:21.71ID:V3ylW4Ew0 ゲームパスとかカタログと比べてこれなのか
ひどすぎんな
ひどすぎんな
104名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 17:19:57.39ID:d1Bwdae00 それPSなど遊べるプランは月何円だよ
105名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 17:24:26.93ID:RGMW2UkB0 >>100
ハイレゾパックって一部ゲームが動くだけであんまり恩恵感じなかったが他は何が変わったんだろう
ハイレゾパックって一部ゲームが動くだけであんまり恩恵感じなかったが他は何が変わったんだろう
106名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 17:32:06.98ID:uB+OdStZ0 ハイレゾパックは対応してないゲームでは動作しないから変化があるわけがない
107名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 17:46:16.05ID:6dQ0J0DI0109名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 19:05:22.35ID:HatM0p2l0 アナログスティック用に調整されてるのか知らんけど十字キーだと曲がり過ぎて難しい
110名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 19:23:10.70ID:zp0eyhdZ0 これニトロあるかな
無いほうがいいんだけど
無いほうがいいんだけど
111名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 19:36:22.50ID:oIWQjyyb0 ニトロはPSPからだっけか
112名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 20:22:51.75ID:yHmX8sCVp 当時カオス館で買おうか迷ったヤツだわ
113名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 20:33:41.46ID:zp0eyhdZ0 これオンライン追加パックの方か
これのために追加料金払うのもなあ
最近メガドラタイトルもリリース停滞気味だし
これのために追加料金払うのもなあ
最近メガドラタイトルもリリース停滞気味だし
114名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 20:38:00.67ID:LP3Dl/160 当時買って遊んだけどリッジのようなものであって別モノ感満載だった記憶があるわ
音とかコースのグラとかアメリカンな感じだしね
情開製のウェーブレースを遊んだ後にGCのBSを遊んだ感覚に近い
音とかコースのグラとかアメリカンな感じだしね
情開製のウェーブレースを遊んだ後にGCのBSを遊んだ感覚に近い
116名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 21:30:10.04ID:lEDqfPIK0 初期ステージのビルのテクスチャがボケボケなんだよな
117名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 21:32:13.88ID:N2BA4ZyP0 アケでよく遊んでたけど家でやるのキツいな
ハンドルじゃないと面白くない
ハンドルじゃないと面白くない
118名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 21:36:48.22ID:ubby7M/y0 今さら遊んで楽しめるのかは疑問だが
ずっとやってみたかったから嬉しいな
ずっとやってみたかったから嬉しいな
119名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 22:18:03.65ID:yBqI+gZS0 DSはこれのリメイクでそっちもおま国だっけ?
遊べるの普通に嬉しいわ
遊べるの普通に嬉しいわ
120名無しさん必死だな
2025/05/16(金) 23:05:18.64ID:CyqBw7SD0 ds版よりは遊びやすいな
121名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 04:21:43.42ID:CeWZ6YAO0 キラーインスティンクトは最初はSFCで出てるんだよな(海外のみ)
レアは今はMS傘下だから箱だと一応無料で出来る
レアは今はMS傘下だから箱だと一応無料で出来る
122名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 04:40:11.30ID:ePwQ9Iak0 無料ソフトなん?
123名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 05:12:22.76ID:bYzFreeQ0 switchonline+の加入特典
124名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 05:16:12.39ID:xpxyBZCz0125名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 05:21:42.97ID:xpxyBZCz0 キラーインスティンクトは背景60フレームで動かしてるってニンテンドーパワーのインタビューで読んでマジかって思って確認したら本当に動いてた。
まあキャラがポリゴンじゃないから出来たんだろうけど。
まあキャラがポリゴンじゃないから出来たんだろうけど。
126名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 06:18:12.31ID:468RpBlq0 リッジレーサー、なんだかんだで今でも好かれてるんだな。
今はもっと凄いレースゲームやOW自動車ゲーが無数にあるから無価値扱いかと思ってた
今はもっと凄いレースゲームやOW自動車ゲーが無数にあるから無価値扱いかと思ってた
128名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:00:10.90ID:0t3oRu350 リッジレーサーはノーブレーキでコーナーに突っ込んでドリフトするゲーム挙動に振り切ったのでストレス解消に良い。
それに対して今のレースゲームはリアル挙動なので、スピード落とさないとコーナーを曲がれなかったり、複雑なパーツのセッティングとか色々と考えることが多くてストレスが溜まる。
リアル挙動とは言っても、やっぱり実際の車の運転には敵わないので、今でもゲーム挙動のレースゲームに需要はある。
それに対して今のレースゲームはリアル挙動なので、スピード落とさないとコーナーを曲がれなかったり、複雑なパーツのセッティングとか色々と考えることが多くてストレスが溜まる。
リアル挙動とは言っても、やっぱり実際の車の運転には敵わないので、今でもゲーム挙動のレースゲームに需要はある。
129名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:03:53.54ID:tnDtYdu80 他のリッジのつもりでやると、滑り過ぎて一回転してしまう。
130名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:04:04.98ID:mi3ciRfI0 ハンドル操作異常に難しくない?
音もなんか小さい気がする
音もなんか小さい気がする
131名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:08:40.59ID:B0D58aZv0 初期のリッジレーサーはコーナーのほとんどがブラインドなんだよね
そうしないとハード性能的に描画が追いつかないから
そんな制約のない今のレースゲームを経験した人にとってはそういうコースレイアウトも不満に思えるかも
そうしないとハード性能的に描画が追いつかないから
そんな制約のない今のレースゲームを経験した人にとってはそういうコースレイアウトも不満に思えるかも
133名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:21:05.23ID:O9TUXLpU0 >>129
むしろこれ回転しながら曲がる技なんじゃなかったっけ
むしろこれ回転しながら曲がる技なんじゃなかったっけ
134名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 07:23:41.89ID:O9TUXLpU0135名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 08:04:21.14ID:O9TUXLpU0136名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 08:05:12.14ID:0t3oRu350 リッジレーサーとマリカーは同じ年に生まれて、リッジレーサーの開発チームはマリカーに関わっていると聞いているので、深い縁があるね。
リッジレーサーは完全新作か、新作が無理なら過去作を全て詰合せした完全版が欲しいね。
リッジレーサーはロンチの定番だったので、アケアカ2のリッジレーサーは狙っていると思う。
リッジレーサーは完全新作か、新作が無理なら過去作を全て詰合せした完全版が欲しいね。
リッジレーサーはロンチの定番だったので、アケアカ2のリッジレーサーは狙っていると思う。
137名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 08:06:33.11ID:QXucLrRl0 シレン2も来ちゃうかね
138名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 09:44:59.88ID:xtEEdgLp0 ドリフトタイプを初代、レボリューションに切り替えられるけどなんかしっくり来ない
ムズイな
ムズイな
140名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 10:54:39.91ID:ASP3onEh0 難しい、すぐコースアウトする
141名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 10:57:54.23ID:JRu6MmaT0 マリカーが92年でリッジは93年
142名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 12:41:41.63ID:MXX/jyRH0143名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 15:04:58.39ID:x4dpaZAN0 ドリフトしようとするとすぐ逆走になってしまう
144名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 15:52:16.95ID:NBkn6R6h0 >>142
リッジレーサー64はナムコが作ったわけじゃないけど、ちゃんと新コースや新車種あって
システム的にもレールっぽい動きのドリフトとかコースアウト無しとかリッジっぽさを再現してるわけじゃん。
なら今だって版権許可さえ出せば他社でも新作作れるでしょ。
リッジレーサー64はナムコが作ったわけじゃないけど、ちゃんと新コースや新車種あって
システム的にもレールっぽい動きのドリフトとかコースアウト無しとかリッジっぽさを再現してるわけじゃん。
なら今だって版権許可さえ出せば他社でも新作作れるでしょ。
145名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 16:47:34.34ID:an2VD+ZSa146名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:13:27.98ID:RuA/+eHu0 リッジ64が出せるならクルージンUSAも期待していいのか
はっきり言って数段こっちのほうがおもろい
はっきり言って数段こっちのほうがおもろい
147名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:14:14.98ID:bYzFreeQ0 ピーチカーってdsだけだっけ?
148名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:20:35.62ID:MXX/jyRH0149名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:24:30.93ID:RuA/+eHu0150名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:30:54.12ID:RuA/+eHu0 内容としては、Zボタンがアクセルで常に押しっぱなし、
強烈なグリップで曲がりまくれる
ライバルカーが2台ぐらい強いやつがいて接戦になる
アウトランみたいに一方向に向かって進むタイプの大味なゲーム
ゲームとしてはリッジとは全然ちがうよ
でも俺は面白いと思う
秋葉原で日本の64で動作可能な形状のカセットが売ってて
当時かなりハマってた
強烈なグリップで曲がりまくれる
ライバルカーが2台ぐらい強いやつがいて接戦になる
アウトランみたいに一方向に向かって進むタイプの大味なゲーム
ゲームとしてはリッジとは全然ちがうよ
でも俺は面白いと思う
秋葉原で日本の64で動作可能な形状のカセットが売ってて
当時かなりハマってた
152名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 17:37:01.55ID:RuA/+eHu0 >>151
俺は新作のほうも買ってる
これはこれで面白いけど
コース上に加速アイテムがやたら置いてあったりして
アスファルトとかのゲームロフト系レースゲームみたいになってる
初代のアメリカン丸出しの雰囲気を進むゲームとはちょっと違うねんな
俺は新作のほうも買ってる
これはこれで面白いけど
コース上に加速アイテムがやたら置いてあったりして
アスファルトとかのゲームロフト系レースゲームみたいになってる
初代のアメリカン丸出しの雰囲気を進むゲームとはちょっと違うねんな
153名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 18:37:09.14ID:eek0yZ010 クルージンUSA、海外だとWiiのときにVC化はされてるんだよな
154名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 20:07:01.35ID:xpxyBZCz0 クルージンUSA面白いか?
建物や車、背景オブジェクトまでポリゴンなのにレール式で前にしか進めなくてもったいなかった。
続編のクルージンワールドもあまり進化してなかった。
この頃はレール式のレースゲームが多かったからね。
ニードフォースピードとかESPNストリートゲームスとか
建物や車、背景オブジェクトまでポリゴンなのにレール式で前にしか進めなくてもったいなかった。
続編のクルージンワールドもあまり進化してなかった。
この頃はレール式のレースゲームが多かったからね。
ニードフォースピードとかESPNストリートゲームスとか
155し()
2025/05/17(土) 20:18:05.49ID:wo6GDnBa0 20年以上前だしコース以外のオブジェに処理を割く余裕なんてないだろうな
156名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 20:27:12.27ID:xpxyBZCz0 キラーインスティンクトと、クルージンUSAのアーケード版のタイトルにultra64って出てたな
157名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 21:37:30.08ID:GAWnBlOK0158名無しさん必死だな
2025/05/17(土) 23:06:10.73ID:+lQP9oyc0 もしかして視点変更出来ないのかな
当時のレースゲーなら出来て当たり前だっただろ
当時のレースゲーなら出来て当たり前だっただろ
160名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 00:48:39.98ID:0pYA2z8y0 クルージンUSAの動画見てきたけど
アウトランの方が迫力あるわ
アウトランの方が迫力あるわ
161し()
2025/05/18(日) 05:11:08.09ID:eJIh7oNG0162名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 05:51:28.86ID:mMmF1gt90 >>161
セガが特許持ってたのは視点変更機能自体というか、視点変更時にカメラ位置がスムースに移動する表現じゃなかったっけ?
初代リッジは単にまだ視点変更機能を付けることを思いつかなかっただけでは?
リッジで後の視点変更がついたものも、セガの特許のせいでカメラ位置が瞬間移動する味気ないやり方になってると聞いたような。
セガが特許持ってたのは視点変更機能自体というか、視点変更時にカメラ位置がスムースに移動する表現じゃなかったっけ?
初代リッジは単にまだ視点変更機能を付けることを思いつかなかっただけでは?
リッジで後の視点変更がついたものも、セガの特許のせいでカメラ位置が瞬間移動する味気ないやり方になってると聞いたような。
163名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 06:28:35.82ID:T8CuI0JQ0 64は4か月ぶりの更新だが次の更新はまただいぶ先かね?
164名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 06:33:46.03ID:ksqygE5m0 プレステのR4よりグラ汚く見えるんだが思い出補正かな?
165名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 07:53:21.22ID:mMmF1gt90 R4はソフト的な工夫でPSとしては結構高度なグラフィック表現をしてるんだけど、
ディザリング処理のせいで全体的にザラザラになってるんだよな。
処理の重さのためにレースゲームなのに30fpsだし。
そこは最近のゲームで無理に高度なことをやろうとして60fps出せてないのと同じか。
初代もPS版は30fpsだけど、そのころはまだライブラリの出来がよくなかったからだっけ。
R4おまけ収録の初代は60fpsになってるし。
やっぱりレース物は60fpsは欲しいよね。
ディザリング処理のせいで全体的にザラザラになってるんだよな。
処理の重さのためにレースゲームなのに30fpsだし。
そこは最近のゲームで無理に高度なことをやろうとして60fps出せてないのと同じか。
初代もPS版は30fpsだけど、そのころはまだライブラリの出来がよくなかったからだっけ。
R4おまけ収録の初代は60fpsになってるし。
やっぱりレース物は60fpsは欲しいよね。
166名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 09:40:13.42ID:55mCNayV0 AC版リッジはコースレイアウトを工夫しないといけないぐらい表示性能ギリギリの事を
やってたので視点変更なんて入れる余地がそもそも無い
やってたので視点変更なんて入れる余地がそもそも無い
167名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 09:45:16.57ID:aEPImor/0 前までレイブがおいてあったゲーセンがつぶれてしまった
168名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 09:50:17.05ID:VUlN+UJf0 セガはバーチャレーシングから視点変更ボタン付けてたもんな
視点が遠くなるほど何故かタイムが早くなったらしいけどw
視点が遠くなるほど何故かタイムが早くなったらしいけどw
169名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:03:48.13ID:WFhi6ZCK0170名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:20:17.62ID:Am8G6Ef/0 >>165
あの時代のCSのレースゲーで60fps出てるのってグラフィックが超絶簡素なF-ZEROXと限定的なモードのリッジハイスペverとGTのHi-Fiモードだけじゃない?
30fps出てれば十分な時代だったと思う
あの時代のCSのレースゲーで60fps出てるのってグラフィックが超絶簡素なF-ZEROXと限定的なモードのリッジハイスペverとGTのHi-Fiモードだけじゃない?
30fps出てれば十分な時代だったと思う
172名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 10:49:57.57ID:nZsnFyXi0 オマケモード以外のCSハード初の60fpsレースゲームは64のエフゼロ、実車系だとドリキャスの首都高バトルが初だった気がする
173名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:01:00.17ID:Am8G6Ef/0 ワイプアウトXLで確認してみたけど60fpsは出てないね。たぶん30fpsだと思う
初代と3は持ってないんで確認出来ないです
wikiだとこの世代だと初代しか言及がないけどPS版30fpsでSS版が20fpsらしい
初代と3は持ってないんで確認出来ないです
wikiだとこの世代だと初代しか言及がないけどPS版30fpsでSS版が20fpsらしい
174名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:04:53.74ID:ONBZhEFP0 リッジでレール挙動じゃない作品ってRREとUBしかないんじゃね?
R4は一回転出来ないだけであるし
R4は一回転出来ないだけであるし
175名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:05:30.93ID:S5whInRB0176名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:10:17.48ID:tv2NX/Pn0 レトロゲー配信は思いの外、量が少なかったけど
switchを起動して現代のゲームをやらずにレトロゲーに時間を使う人ってどれだけいるの
switchを起動して現代のゲームをやらずにレトロゲーに時間を使う人ってどれだけいるの
178名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:35:40.38ID:Am8G6Ef/0 ワイヤーフレームモードはSS版限定要素みたいなんで確認出来ませんわ
Rezっぽくてそそられるけどさすがに買ってまで確認する気になれん
Rezっぽくてそそられるけどさすがに買ってまで確認する気になれん
179名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 11:46:53.95ID:Du6Tb/a50 ウェーブレースが先にあったから
F-ZEROの60へのこだわりは許せるけど
この2つのせいで60だから良いみたいな意見は全く信用していない
単に情報食ってるだけだろ
F-ZEROの60へのこだわりは許せるけど
この2つのせいで60だから良いみたいな意見は全く信用していない
単に情報食ってるだけだろ
180名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 12:20:33.13ID:VUlN+UJf0182名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:08:34.09ID:rrYXDda40 >>2
メガドライブみたい
メガドライブみたい
183名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:14:14.20ID:rrYXDda40 64大相撲は幼女と恋愛だから今の時代は無理か
184名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 14:15:52.07ID:u2r1C3Uh0 日本未発売可能ならキャベツやウォール街も出してほしいね
185名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 15:55:48.39ID:atQlooto0186名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 15:56:05.74ID:+5/gVNYa0 >>184
それらは作ってる途中で中止命令が下ったぽいのよ
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880567276/episodes/1177354054880619605
それらは作ってる途中で中止命令が下ったぽいのよ
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880567276/episodes/1177354054880619605
187名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 15:56:30.60ID:+5/gVNYa0 https://web.archive.org/web/20160327113909/https://kakuyomu.jp/works/1177354054880567276/episodes/1177354054880619605
間違えた
間違えた
188名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 18:30:55.84ID:mMmF1gt90189名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 20:58:00.63ID:7Gxi+C5fd >>13
らくがきっず待ってるんだけど
らくがきっず待ってるんだけど
190名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 20:59:18.38ID:jKgRt/XG0 >>3
DSにも3DSにもな
DSにも3DSにもな
191名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 21:26:40.85ID:rrYXDda40 >>189
普通はらくがきっずは2を待ってるはずだが
普通はらくがきっずは2を待ってるはずだが
192名無しさん必死だな
2025/05/18(日) 23:59:46.38ID:yOw79RKL0 やってみたらリッジってもっとタイヤ滑る記憶だったけど、結構グリップするな
193名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 00:29:09.23ID:9SYi1tGP0 >>184
発売してねえだろ海外でも
発売してねえだろ海外でも
194名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 00:53:14.74ID:2NWtUgYu0195名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 02:44:04.90ID:4oBHRwRBd R4はPS5で配信されてるから何気に現役全ハードでアケアカリッジたけじゃなく
それぞれのリッジレーサーが遊べる状態に
それぞれのリッジレーサーが遊べる状態に
196名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 06:37:32.00ID:PUGzSan50197名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 07:20:53.54ID:PUGzSan50 リッジレーサーって伝統的にハードの影響を受けやすいシリーズ。
R4はPSクラシックで動作がおかしくなってると指摘されたし、
Vはエミュでテクスチャがぐちゃぐちゃになると有名だった(最近修正された)。
3DSのリッジもハードがアプデした時に問題が一時発生したんだよな。
リッジ64も一定確率でマップが表示されなくなるバグが発生してる。
R4はPSクラシックで動作がおかしくなってると指摘されたし、
Vはエミュでテクスチャがぐちゃぐちゃになると有名だった(最近修正された)。
3DSのリッジもハードがアプデした時に問題が一時発生したんだよな。
リッジ64も一定確率でマップが表示されなくなるバグが発生してる。
198名無しさん必死だな
2025/05/19(月) 07:35:18.04ID:U8gsxzrd0 PS2でtype4プレイすると、なぜかデビルカーに勝っても取得できなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- アパートに刃物持った男が立てこもり 複数の人質か 船橋市 [蚤の市★]
- 【芸能】大河ドラマ 永野芽郁の代役は白石聖 …不倫報道の「ご迷惑鑑み」ラジオも降板 CM永野9社、田中圭3社消滅★2 [冬月記者★]
- 【三重】新名神逆走、ペルー国籍の会社員ロッシ・クルーズ・ジョン・エリアス容疑者(34)逮捕…対向車に当て逃げ疑い ★2 [樽悶★]
- アメリカの港湾さん、本当の事を言ってしまう「中国に100%関税かけたって何十年も作ってなかったもんが急に作れるわけ無いだろ!」 [624898991]
- 「江藤農林水産大臣は小売りの動向についてみずからスーパーに赴き、価格を確認するなど注意深く把握している」林官房長官が陳謝 [881878332]
- 【東京】水道基本料金無償化!お値段なんと… [696684471]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- 【超絶悲報】自民党、うっかり下村博文の参考人招致に反対してしまう🥺本人も出席を望んでいるのにいったいなぜ [519511584]