X



Switchユーザーよ。リッジレーサー64遊んでみた感想はどうだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:47:39.80ID:YGmSGTxf0
マリカーとは全然違うだろ?
任天堂が作ってんだぜこれ
2025/05/16(金) 17:48:46.59ID:nFaRdKy/0
販売が任天堂なだけじゃないん?
任天堂が作ったの?
3 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2025/05/16(金) 17:51:21.29ID:S//0EvVa0
曲がるのが難しいです
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:54:23.86ID:YGmSGTxf0
>>2
アメリカの任天堂が作ったリッジレーサーだよ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:54:40.06ID:LHuV70lq0
64コントローラー買いたくなった。
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 17:54:47.24ID:YGmSGTxf0
>>3
グリップとドリフトのどっちで?
2025/05/16(金) 17:55:43.19ID:xfdvSfZs0
ナムコ製のと何か違うんか
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:05:35.96ID:YGmSGTxf0
>>7
あまり変わらないのはかなり本家意識してるからな。
ただ、見た目やBGMに流石にアメリカンな雰囲気あるのと
エンディング直前のコースが本家の数十倍難しい。
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:07:46.07ID:mGkW+mcC0
ニンテンドーオブアメリカってあんま良いイメージないな
2025/05/16(金) 18:07:46.47ID:NmAN/izB0
動画見るまで存在すら知らんかったわ
2025/05/16(金) 18:11:28.19ID:nKN1C01c0
クイックレースで一回やってみたけどこんなんだっけ?
アケアカ2も買ってみるか
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:23:00.14ID:6oWGEHMn0
ニンテンドーソフトウェアテクノロジーってなんかぱっとしないよな
マリドンや移植系のゲームばかり手掛けてるイメージ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:32:42.97ID:UIh1WSrE0
https://i.imgur.com/7Gd284z.mp4
https://i.imgur.com/iNpeHFY.mp4
Switch2リッジレーサー新作
先行プレイリーク動画
2025/05/16(金) 18:37:00.79ID:QVZrca8i0
>>1
何が言いたいんだかさっぱりわからない


だから??
2025/05/16(金) 18:39:04.51ID:d0qmSLk10
60fps?
2025/05/16(金) 18:40:47.48ID:F00bjvHs0
30fps
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/16(金) 18:41:11.36ID:YGmSGTxf0
>>14
遊んだ?
2025/05/16(金) 19:02:52.46ID:HatM0p2l0
ドリフトの癖がよく分からんのとスキール音が小さ過ぎる
19 警備員[Lv.53][苗]
垢版 |
2025/05/16(金) 20:19:27.42ID:S//0EvVa0
>>6
グリップですね
この後64コンでやり直す予定
2025/05/17(土) 01:02:45.07ID:DU2S0p+b0
オウガバトル64配信してくれよ。
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 05:28:49.06ID:O9TUXLpU0
リッジ64が日本でも出せるの
ポケモンパズルは版権で無理かね
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 05:31:19.57ID:1bFlBYxC0
レベルじゃねーぞの動画久々に見たけど韓国の事故があったから怖いな
ああいうときふざけてわざと押す馬鹿とかいそうだし
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/17(土) 06:05:56.94ID:468RpBlq0
昔のリッジってハンドリング性能がとんでもない車あるけど
普通のコントローラーでそれ制御するのクソむずいからガンガンぶつかるんだよな
PS2のリッジでも1番曲がりやすい車はネジコン使ってようやく制御できた感じだったよ
リッジ64もジョイコンじゃなくスティックが重めだったりストロークが広いコントローラーで遊ぶといいかも
でもニトロ導入してからはそういう車無くなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。