X

【ド悲報】PSファーストのSIEさん、開発力低下でもはやまともにゲームを作れない模様…

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 07:23:32.77ID:u8q4a/2t0
・『Gran Turismo 7』→公式がライブサービス一覧から削除、無かったことに
・『Helldivers 2』→成功後にPSNアカウント連携でコミュニティから猛反発、一部地域で遊べなくなる
・『The Last of Us Online』→開発中止、レイオフ
・『God of War Online』→開発中止、レイオフ
・『Spider-Verse』→開発中止、レイオフ
・『Twisted Metal』→開発中止、大規模レイオフ
・『Matter』→開発中止、大規模レイオフ
・『Destiny』スピンオフ→開発中止、大規模レイオフ
・Bend Studio新作→開発中止、レイオフ
・Bluepoint Games新作→開発中止、レイオフ
・London Studios新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・Deviation Games新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・『Concord』→2週間でサ終、スタジオ閉鎖、推定600億円の損失
・『Horizon Online』→開発中止の噂

残った2本
・🆕Fairgames$
あのUBIソフトのモントリオール社員で実質的に構成されるカルトじみたポリコレ思想のスタジオ制作
デビュートレーラーがGood数4200に対し、Bad数53000という記録的な数字を叩き出す
2023年の発表以降情報無しだったが二年ぶりに出た続報でスタジオ創立者が退社した
www.videogameschronicle.com/news/jade-raymond-has-left-haven-studios-the-playstation-owned-studio-she-founded/

・Marathon
Xboxマルチ
トレーラーを発表するも本来のMarathonと完全に無関係、グローバルにConcord2.0呼ばわりされている
クローズドベータテスト同接がConcordと競り合いつつ数日で8割いなくなる快挙を達成
🆕デザイン盗用指摘を指摘され元スタッフの犯行と言い訳開始
automaton-media.com/articles/newsjp/marathon-20250516-339276/
2025/05/19(月) 10:36:23.06ID:QCIgEsP70
PS2時代にDVDプレイヤーで勝利したのと開発費高騰からそれまでのIP大量にポイ捨てしたのを思い出した
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:36:55.41ID:qQmqj+sB0
>>202
大昔その方針でNECとパナソニックはコケましたよね
PCエンジンと3DOで
2025/05/19(月) 10:37:10.41ID:glp+OJ/6d
レジスタンス
インファマス
キルゾーン

スパイダーマン
ツシマ
ホライゾン
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:44.78ID:mZMx6vEa0
>>211
当時は「独占」してることでユーザーを集めてたけど、今やそれすら出来なくなったね

というか独占したFF16は大爆死してスクエニと争い出す始末だしなw
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:37:57.84ID:lPCBfhBp0
>>196
フォートナイトはともかく原神なんて日本以外ではランキングにかすりもしてない

2023年
ttps://i.imgur.com/MIqs3zl.jpg
2024年
ttps://blog.ja.playstation.com/2025/01/24/20250124-downloadranking/
2025/05/19(月) 10:38:44.22ID:wIJNENcY0
アンチャラスアスを連発してた頃は良かったよ
グラも十分感動したし
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:22.96ID:mZMx6vEa0
決算をよく見せかけるためか知らんが、スタジオ畳みまくってスタッフレイオフした結果が今の開発力枯渇状態な訳だ

で、SONYのやれることは「この状態が正しいんだ!」といつものように吹聴することだけ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:41:26.34ID:qQmqj+sB0
BLMから始まるDEIとLGBTQ+に傾倒して何もかもダメにしちゃったよね

これらに汚染されてなければ、十分面白い売れてるソフトを多数出してただろうと思うと
残念でならない・・・
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:42:51.48ID:nwiSvW1A0
フェアゲームスからのジェイドおばさん逃亡はクソ笑った
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:43:11.07ID:rlILM6Iy0
日本って課金ゲームにめっちゃ金使うから
ガチャに世界一金払いがいい国民性なのよ
中国や韓国はそれが分かっているからわざわざ日本向けに作るんだよ
MSは360時代にアイマス課金の威力を見ていたのに、そこが分かっていない
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:43:15.01ID:4xiOvNSq0
Marathonって盗作発覚する前から「有料で販売とか正気か?」って海外でネタにされてたんだぜ・・・
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:43:29.53ID:E8G0uKvl0
ポリコレ名作劇場
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:43:35.71ID:mZMx6vEa0
>>219
ラスアスやホライゾン、コンコードもポリコレ傾倒で死んだようなもんだしな
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:44:44.85ID:mc+Qz+nI0
開発現場に目覚めた人たちが多過ぎた
ソニー全社の問題なのか個人の問題なのか知らんが
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:45:28.01ID:qQmqj+sB0
>>221
米国だとガチャは訴訟対象になるから手が出せなかったんじゃない?
中国や韓国だと、自国民は規制するけど、日本相手にはどんどん取れだからそれが出来ていると思う
2025/05/19(月) 10:45:34.09ID:O9wGSAiI0
何でもオンライン化しようとすな
2025/05/19(月) 10:47:02.85ID:glp+OJ/6d
日本のガチャゲーは質も低いしガチャのシステム自体もクソだからどんどん中華に取られる
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:47:42.43ID:IAcNG5o6M
>>162
何のためにアクブリ買収したんだよw
PCだけで十分回して行けるだろ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:51:50.05ID:rlILM6Iy0
ソニーはPS4時代でもフォートナイトやPSO2でだいぶ金が入ってただろうから、基本無料ネトゲの美味しさは知っていた筈
PS4時代の基本無料ゲームのラインナップでは日本市場に弱いという事もね
そこに運よく原神という日本市場に強く荒稼ぎ出来る逸材が飛び込んできた
PSは歴代でも強運のハードだと思う
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:52:34.82ID:qQmqj+sB0
>>224
ホントにね
ラスアス2は豚ゴリラなんぞ出さずに素直に大団円するような話にすれば神だったし
ホライゾンはキャラデザをステラブレード並みにすれば神だったし
コンコードはDCやマーベルの主役キャラみたいなデザインだったら神だった

DEIとLGBTQ+は本当に人を退廃させる精神の癌みたいなもんだと思うわ
2025/05/19(月) 10:53:14.67ID:A6LYetpV0
>>162
どういう計算と認識をしたらそうなるよ

たった最近の半年程度の話を前提に「それがなかったら持たない」とはお笑い草

「PS市場」なしにMSが何年CSゲーム事業をやってきたとお考えで?
(ましてやいまやPC市場がとれだけ大きくなってるとお思いで?)
2025/05/19(月) 10:54:55.42ID:i0u+LORsd
>>162
SIEからお願いしてたような
2025/05/19(月) 10:56:26.29ID:1rbXaDsV0
>>218
ジム・ライアン時代は今否定されてることが正しいとされてきたしな

それこそコンコードも出るまでわな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 10:58:54.46ID:rlILM6Iy0
ソニーの方も現状の普及台数で儲かり過ぎたから、ハード赤字を垂れ流すそれ以上のPS5普及台数勝負にブレーキかけたのかもしれんし
今の西側企業って儲かると逆に業務を小さくまとめちゃうんだよね
MSもソニーも普及台数伸ばすなら値下げが一番だけど、それをしなかった
PS2やPS3の時代なら、今頃廉価版が登場している時期
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:00:11.56ID:mZMx6vEa0
>>231
ユーザーがPSに払った金、アホほどスイートベリー他のポリコレフロントに流れたんだろうね

で、その代償がスタジオ閉鎖とレイオフっていうね
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:04:47.72ID:C8CTxG8H0
>>225
アメリカのIT系全般が罹ってる病気だからソニーだけが
特別というワケでもないんじゃないかな

woke系に懐疑的な意見を述べるだけでもれなくレイシスト呼ばわりで
職場から追い出すのが常態化してたわけだし
238名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:16:02.84ID:KNFUzw4O0
>>231
まったくだ
売れないデザインを採用しにいくとか
自分たちから不利益狙いにいってるとしか思えん
2025/05/19(月) 11:16:09.92ID:FaZaVCU20
ライブサービス十二神将のほとんどが生まれる前から死んでいくの草
生まれてもコンコードだし
2025/05/19(月) 11:17:57.85ID:BFkW2C+80
儲けたお金どこから来てどこへ行っちゃうの?
241名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:36:45.15ID:aUhDqhQk0
モノリスは新技術でオープンワールド作成の効率化とか 時代の最先端実行してると言うのに、なんでソニーに買収された所は劣化してるんだい?
2025/05/19(月) 11:39:43.35ID:w8xLdRjZH
ノーティーのピークはPS3版初代ラスアスだろうな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 11:48:24.18ID:qQmqj+sB0
>>237
そうでもないんじゃね?GTA6とかDEIと程遠い作りだし
マーベル・ライバルズもDEI要素ないし

経営陣やゲーム制作ディレクターが洗脳されてるかそうではないかの違いかなとしか思えない
244名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:07:25.44ID:RzezNktNd
肝心のソニーの最新作はこんな有様じゃなぁ
過去に似た事例あったら普通再発防止させるようにするんじゃないんか

【悲報】ソニーの『Marathon』、デザイン盗用が発覚し大炎上中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747386197/
245名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:10:54.91ID:loCk0xJIH
>>232
そう信じてるならこれからもMSタイトルガンガン買えよw
ゲーム作れないファーストがどういう結末になるのか見物させてもらうわ
ゲーパスで遊びながらな、お前らの金でサービス継続するんだろ?www
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:13:32.74ID:mZMx6vEa0
落ち着け
そいつは「PSなんてなくてもMSはやっていける」という意見やぞ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:15:39.93ID:i5Txel8V0
MSとソニーどっちが困るって話ならどっちも困るだろ
ソフト出なくなるとソニーは困るしPSという市場が無くなるとMSも困る
2025/05/19(月) 12:22:21.88ID:HsrxM/cId
>>247
なるほど
ソニーは早くゲーム事業撤退させてマイクロソフトを困らせてやろうぜ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:25:02.18ID:i5Txel8V0
PSなんて無くても大丈夫~
なら今なぜPSにマルチしているのかっていう
250名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:25:23.56ID:GAVe5eub0
林檎グーグルと同じように中韓のガチャ賭博からのショバ代で儲ける旨味知ったから今後どんどん自社開発は減らすことは間違いない
2025/05/19(月) 12:26:30.14ID:BFkW2C+80
なんせ新作作っても儲け減らすだけだからな
252名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:28:17.22ID:9LiiDrfY0
>>249
それは流石に無理筋では?
例えば箱の売り上げに依存してなくて箱無しでも大丈夫なソフトは普通にあるだろうけど
だからと言って採算取れて利益になるならマルチにしない理由こそない
2025/05/19(月) 12:28:17.81ID:ZiKG7n9c0
ソニーゲーム部門

   自社パケ&ロイヤリティ DLフルソフト+DLC+課金 PS+会費  ゲーム機本体 アクセサリ他
2016  1853億円       5257億円     1892億円  5984億円   1512億円
2017  1579億円       7622億円     2710億円  5906億円   1621億円
2018  1915億円      1兆1022億円    3265億円  5277億円   1629億円

   自社パケ&ロイヤリティ DLフルソフト DLC+課金 PS+会費 ゲーム機本体 アクセサリ他
2019  1165億円    3764億円 6339億円  3373億円 3719億円  1416億円
2020  1380億円    5425億円 9121億円  3830億円 5178億円  1629億円
2021  1289億円    5708億円 8536億円  4093億円 5895億円  1876億円
2022  1934億円    6609億円 8621億円  4647億円 1兆1235億円 3399億円
2023  1803億円    8516億円 1兆0830億円 5455億円 1兆2115億円 2905億円
2024  1212億円    9498億円 1兆3407億円 6699億円 1兆1327億円 3594億円

   自社ソフトPC版売上
2022 *677億円
2023 1054億円
2024 *964億円

      PSフルゲームソフト販売本数
2015年 1億5870万本
2016年 2億1790万本
2017年 2億4690万本
2018年 2億9270万本
2019年 2億7610万本
2020年 3億3890万本
2021年 3億0300万本
2022年 2億6420万本
2023年 2億8,640万本
2024年 3億0330万本
2025/05/19(月) 12:30:01.15ID:ZiKG7n9c0
ソニーゲーム部門

      売上   営業利益 研究開発投資 減価償却費及び償却費
2016 1兆6498億円 1356億円 *956億円 *291億円
2017 1兆9438億円 1775億円 1062億円 *290億円
2018 2兆3109億円 3111億円 1164億円 *291億円
2019 1兆9776億円 2384億円 1267億円 *387億円
2020 2兆6583億円 3422億円 1445億円 *530億円
2021 2兆7398億円 3461億円 1757億円 *612億円
2022 3兆5446億円 2500億円 2711億円 *872億円
2023 4兆2677億円 2902億円 2815億円 1231億円
2024 4兆6700億円 4148億円 2792億円 1415億円
2025/05/19(月) 12:38:41.74ID:aubJBcci0
箱のソフトへのネガキャンは駄々捏ねてるだけってバレたからなぁ
2025/05/19(月) 12:39:10.99ID:7tEg04O+d
ゲーセク株はソニー以外が全面安だな
257名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:44:37.39ID:AMADb/D70
>>214
マジで無料配布抜きで1千万売ったソフトないの草
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:47:20.28ID:i5Txel8V0
>>252
利益になるからマルチするってのはその通りだと思う
ただAAA含めた多くのソフト(MS含む)がPSXboxPCを1つの市場としてやってる以上PS市場が無くなって困るのは間違いないよ
2025/05/19(月) 12:52:35.33ID:HsrxM/cId
>>249
ソニーもマルチにしてるから…
2025/05/19(月) 12:53:27.72ID:HsrxM/cId
>>258
みんゴルはSwitchに出るじゃん
なんら問題なし
2025/05/19(月) 12:54:57.39ID:HsrxM/cId
で、ソニーのゲーム事業ってPS6を15万円でやるの?
自殺やんけ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:56:32.97ID:OFAkItaz0
ゲーム作るくらいならデベロッパー支援に投資したほうが良さそうだよな
そっちで差別化が賢いわ
まあ一般には見えないからなんで3rdがPSに集まるのかわからずに叩くバカが増えそうだが
263名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 12:57:53.88ID:T4aX1n6UM
>>262
自分の所のスタジオ何とかしろよw
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 13:02:10.15ID:lumffRcX0
PCブロック権も払えばいいじゃん
箱に嫌がらせするだけで予算切れ
PC流出は止められないなら死ぬしかないよ
2025/05/19(月) 13:08:27.37ID:ZiKG7n9c0
>>261
欧米のインフレと購買力で価格が決まるから、日本でいくらになろうと大勢には影響ない
2025/05/19(月) 13:10:08.55ID:ZiKG7n9c0
>>264
PS1時代からPCとのマルチだから何も変わってない
ABもEAもずっとPCとのマルチ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 13:15:47.17ID:lumffRcX0
モンハンの売り上げの7.8割がスチームに分取られてるけど関係ないの?
すごいね
2025/05/19(月) 13:39:01.78ID:1rbXaDsV0
んでコンコードとか出して失敗して単位にされてバカにされるんだよね
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 13:56:05.31ID:V5Q4paJ9M
けどSIEのSteam移植は良く出来てるぞ
ウルトラワイドや高fpsに対応させるし、技術力が低いわけではないと思うが
2025/05/19(月) 14:00:44.12ID:ZiKG7n9c0
>>267
決算内容から見てそれはないね

カプコン 2025/3月期

     Q1-Q3実績 Q4実績
パケ本数 269万本  246万本
DL本数  2783万本 1889万本

新作本数 191万本  1047万本


2025/3月期
ソフト売上本数 4673万本
うちPCDL版   2821万本
  CSDL版   1852万本
  CSパケ    515万本
271名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:01:32.64ID:AW1O+W5bd
>>1
PSソフト売上(万本)
年度 サード 1st  合計
22年 22070 4350 26420
23年 24670 3970 28640
24年 27440 2890 30330
2025/05/19(月) 14:03:42.46ID:5v+mTPLs0
これが絶好調らしいPS5の実情よな
海外で売れまくりDL販売絶好調らしいのに何故か肝入りのライブネットワークゲームを開発中止にしていくスタイル
2025/05/19(月) 14:11:06.81ID:W+kN/EAWd
今のところ、他社の課金やらソフト売り上げが好調だから儲かってるだけだしな

サード依存を解消するというか、自社でもある程度の数字確保は命題だろ
274名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:15:11.68ID:/J0arAkl0
ソニーとしてはどこかで儲かれば良いだけの事なのでソフトは作れなくてもそれはそれで良いんじゃね?
2025/05/19(月) 14:17:09.90ID:vI3bG9o50
プラットフォームビジネスだしな
276名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:17:12.20ID:1mw86r3I0
ソフトに投資しないといけないとこをケチってるだけやろ
自社でソフト持ってないと底抜ける時一瞬なのに
277名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:19:30.31ID:/J0arAkl0
今のプレステビジネスは任天堂とは儲け方が違うのはハッキリしているので一つの尺度で測っても意味がないよね
2025/05/19(月) 14:19:49.14ID:KZUuDPJb0
宿敵XBOXを北米でも実質撤退に追いやったのは大きい
2025/05/19(月) 14:21:06.47ID:W+kN/EAWd
>>275
代替するサービス多数もあるから、油断は禁物なんよ

だからこそ、強いIPが必要なわけで
2025/05/19(月) 14:22:44.82ID:KZUuDPJb0
>>279
それならXBOXが大勝してるやろ
強いIPいっぱいあるぞ、でも次世代XBOX出しても売れる気しない
281名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:24:19.33ID:/J0arAkl0
>>280
プレステの場合はプレステそのものが強力なIPなんだろうな
2025/05/19(月) 14:25:36.78ID:dS6sOMws0
MSは大金出して、たくさん買収して、強力なIPいっぱい集めたけど
それがXBOXLiveでなくPSNのほうで偏って売れるという皮肉なことになった
2025/05/19(月) 14:28:10.85ID:W+kN/EAWd
>>280
多数って書いてるでしょ。ライバルはXboxだけじゃない
2025/05/19(月) 14:29:33.77ID:dS6sOMws0
価格帯、地域、ユーザー層で直接ぶつかるのはXBOXくらいや
285名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:32:10.56ID:GlBr7Gm3M
>>278
下手に追い込んだせいで、ベセスダとアクブリ買われてしまったがな⋯
2025/05/19(月) 14:34:19.35ID:dS6sOMws0
>>285
むしろ大金投入して買収したのに、それがXBOXであんま売れなかったから、こうなったとも言える
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:38:16.79ID:1mw86r3I0
PCのが怖いやろ 値段的にも昔ほど大差ないし
CSでどれだけ囲えるか勝負なのにサードは全てPCマルチ
自社で作らないといけないのに放棄しとる
2025/05/19(月) 14:40:30.76ID:W+kN/EAWd
おれはもうSteamでええやんになったからなぁ

そういう人はマジで増えたと思うで
2025/05/19(月) 14:41:33.50ID:dS6sOMws0
サードはPS1時代からPCマルチやし、ゲーミングPCのが価格高騰が著しい
500ドルのゲーム機とは価格からしてユーザー層が違いすぎる
290名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:41:48.39ID:9XdWL3Bu0
プラットフォームビジネスいうけどグーグルやアップルやsteamと違ってPSは専用ハードがないとダメじゃん・・・
PCやスマホみたいに汎用性がないとこれ以上は伸びないよ
2025/05/19(月) 14:43:39.82ID:zxG7w3El0
>>273
なんでプラットフォーマーがサード依存を解消する必要があんだよw
2025/05/19(月) 14:46:23.28ID:6piXwKe00
>>291
サードが逃げたらどうするんですか
2025/05/19(月) 14:46:23.47ID:ByAuhi7p0
基本、昔から購買力がある先進国よな、ゲーム機

30年前はG7でぶっちぎり1位の一人あたりGDPでリッチだったのに
いまじゃ下にイタリアがいるだけで、しかも迫られてるから最下位転落しかねない日本の購買力がやばいけどな

先進国価格じゃ日本だと高い言われる、情けない国になってしまった
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:46:30.22ID:1mw86r3I0
>>289
マルチもあったとマルチしかないは全然話が違う
価格もプロの方は同じくらいの性能のPC買える
PCはAIなんかの用途も増えていくのにCSはゲーム専用で横に広がらない
2025/05/19(月) 14:47:13.99ID:W+kN/EAWd
>>292
サードが殆どマルチしない時代でもないのに、呑気だよなぁ
2025/05/19(月) 14:47:54.60ID:Jxv8ow7y0
プラットフォーマーがソフト市場占有してるほうが、サードからしたら商売の邪魔よなw
2025/05/19(月) 14:48:36.65ID:zxG7w3El0
>>292
サードが逃げるってゲーム業界で1番規模でかい市場捨ててどこに逃げるの?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:49:21.93ID:xiQdo6+20
年収は高そうだけどな
2025/05/19(月) 14:50:19.04ID:Jxv8ow7y0
>>294
エレクトリックアーツもアクテビジョンもUBソフトIもみんなPS1時代からPCとのマルチしかなかっんだが
つうかもともとPCゲーから来てるとこが大半やろ
2025/05/19(月) 14:50:41.13ID:6piXwKe00
>>297
カプコン決算「PCとCSの比は5:3」
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:51:41.48ID:OaFTEZEn0
>>37
作ると赤字になるから、作るのやめた
302名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:52:55.01ID:lPCBfhBp0
>>297
>>270
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:55:41.16ID:GlBr7Gm3M
>>286
いやいや、アクブリ買えたらもうCSに固執する必要ないでしょ
そもそも買おうと思って買える物でも無いし
2025/05/19(月) 14:56:26.11ID:Jxv8ow7y0
>>300
カプコン2025/3月期決算

DLソフト売上本数    4673万本(DL比率90%)
うちPCDL版        2821万本 54.4%
  CSDL版        1852万本 35.7%

CSパケソフト売上本数  515万本  9.9%

55%対45%やね
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 14:57:04.05ID:5BWqmGiW0
自社で独占タイトル用意しないならPCスマホの後塵を拝する道しかないわな
2025/05/19(月) 14:57:28.59ID:zxG7w3El0
>>300,302
ソニーの決算みてそれ言ってんなら馬鹿すぎるにも程があって草
2025/05/19(月) 14:57:31.51ID:Jxv8ow7y0
>>303
最強のIPのCoDは家庭用ゲームに偏って売れるゲームなんや
2025/05/19(月) 14:58:50.11ID:Jxv8ow7y0
ソニーゲーム部門

   自社パケ&ロイヤリティ DLフルソフト+DLC+課金 PS+会費  ゲーム機本体 アクセサリ他
2016  1853億円       5257億円     1892億円  5984億円   1512億円
2017  1579億円       7622億円     2710億円  5906億円   1621億円
2018  1915億円      1兆1022億円    3265億円  5277億円   1629億円

   自社パケ&ロイヤリティ DLフルソフト DLC+課金 PS+会費 ゲーム機本体 アクセサリ他
2019  1165億円    3764億円 6339億円  3373億円 3719億円  1416億円
2020  1380億円    5425億円 9121億円  3830億円 5178億円  1629億円
2021  1289億円    5708億円 8536億円  4093億円 5895億円  1876億円
2022  1934億円    6609億円 8621億円  4647億円 1兆1235億円 3399億円
2023  1803億円    8516億円 1兆0830億円 5455億円 1兆2115億円 2905億円
2024  1212億円    9498億円 1兆3407億円 6699億円 1兆1327億円 3594億円

   自社ソフトPC版売上
2022 *677億円
2023 1054億円
2024 *964億円

      PSフルゲームソフト販売本数
2015年 1億5870万本
2016年 2億1790万本
2017年 2億4690万本
2018年 2億9270万本
2019年 2億7610万本
2020年 3億3890万本
2021年 3億0300万本
2022年 2億6420万本
2023年 2億8,640万本
2024年 3億0330万本
2025/05/19(月) 15:00:10.11ID:zxG7w3El0
カプコン限定で論破した気になっちゃう知能はどうしたらいいんだろうな
1社限定していいならT2なんかCS40%に対してPC割合8%だぞ?
会社によって割合なんか違うしそれ踏まえて最高益出してるPSにサード依存辞めろとかどんな寝言だよ
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/19(月) 15:02:02.77ID:lPCBfhBp0
>>306
サードの取り分まで自社の収益に計上してるソニーの決算見て何が分かるんです?
2025/05/19(月) 15:03:19.06ID:/17N/Y6v0
そもそもPSでしか遊べないってただの自殺だからな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況