X



【任天堂】Switch2に向け『マリオ オデッセイ』など11タイトルの無料アプデ実施

114名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 12:08:13.35ID:+Q9v65Zqd
>>113
って事は
アプデ無し→多少画質やフレームレート向上
無料アプデ→大幅に画質やフレームレート向上
有料アプデ→大幅に画質やフレームレート向上に加え追加要素
な、感じかな
2025/05/22(木) 19:57:10.08ID:dysgtyy0r
少額有料アプデは任天堂、バンナム、ホグワーツ、アケアカ
フルプライスアプデはセガ
あと他に判明してるのあるかな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 20:51:58.90ID:YBEow0OA0
これパッケージ版の場合はどうなるんだろ。

アップグレードパス購入
全ゲームデータダウンロード
ゲームカードがキー化

こういう感じ?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 20:58:38.89ID:LrQxmKGP0
>>116
ただのパッチ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 21:06:38.26ID:F7+/LEgd0
フューリーワールドのフレームレート上がるのは嬉しい
2025/05/22(木) 21:07:24.65ID:qXCkNiDjd
>>117
なんならマイニンの想定容量から察するに、Switch2 Editionもブレワイやティアキンあたりは、パッチによる差分更新だろうな

ロード時間短縮は、圧縮データ展開のマシンパワーによるゴリ押しと、ゲームカードの読み出し速度がネックになるデータのみアップグレードパスの形でインストールすることで実現してそう
120名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 21:26:39.95ID:LrQxmKGP0
>>119
そうだよあっちもパッチ
有料だからDLCといっても良いと思うが
言われてるようなキーカード方式ではない
121名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 21:27:22.93ID:3KMsaOIx0
寿司ストライカー無視かよ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 23:07:19.25ID:YBEow0OA0
>>117
そうなの?んじゃアプデしてもパッチの容量程度しかストレージ食わないわけね
2025/05/22(木) 23:09:40.86ID:yqs5rPVG0
>>118
フューリーワールドって30fpsだったの?
2025/05/22(木) 23:24:31.99ID:qXCkNiDjd
>>116
サードのアップグレードパスだと、それに近しいものと思わしきパターンがある

龍の国ルーンファクトリーはSwitchソフトとしての製品ページに、
>>※下記「必要な容量」に関わらず、本タイトルでは、Nintendo Switch 2向けに、最大19GBのダウンロード容量が必要となる場合がございます。
との記載があって、アップグレードパスは最大150KBの追加ダウンロードだけらしい
2025/05/22(木) 23:31:19.07ID:qXCkNiDjd
マーベラス公式のよくある質問より

https://contact.marv.jp/index.html?title_code=50484

Q:ダウンロード版に必要な空き容量を教えてください。
【Nintendo Switch 2 】
 ・19GB以上の空き容量が必要です。

【Nintendo Switch】
 ・6GB以上の空き容量が必要です。

【Steam®】
 ・20GBの空き容量が必要となります。
126名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 23:50:59.83ID:YBEow0OA0
>>124-125
う~ん、それだとおそらくS2用のゲーム全体をダウンロードしてるよね。高画質化をパッチだけで乗り切るノウハウがサードにはまだないとかで時間とともに解決していく問題なら良いけど
「カード入れ替えの手間がかかってストレージ消費量はダウンロード版と変わらない」んじゃキツイねえ
とはいえDL版もバーチャルゲームカードとかオンラインライセンスとかよくわからないし、S2が初のSwitchなんでS1のソフトもある程度揃えたいんだけどパッケージ版かDL版か答えがまだ出ない
127名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/22(木) 23:51:26.77ID:PsOs2CG70
それはDL版だろ
パッケージのキーカードとかのはなしとは関係ないやん
2025/05/22(木) 23:57:57.04ID:qXCkNiDjd
>>127
Switchパッケージ版にSwitch2向けのデータが入ってるとは思えんし、龍の国ルーンファクトリーのパターンだとアップグレードの有無に関わらず、13GB分のデータが更新データとして配信されると思う
129名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 00:07:31.56ID:KY3yStx10
それはあるだろうね
必要容量も(予定)になってるし差分はかなり多くなるだろうね
でもそれってパッケージで全データをダウンロードするともキーカード化するとも記載はないよね
差分って自分でも言ってるじゃんってこと
言われてるように差分が作れないか作るのが間に合わないならパッケージもキーカードになる可能性は確かにあるけど今ある情報だと差分だけだよねって
130名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 00:12:25.21ID:LEd1+Y5B0
>>127
S2買ってちょっとしたらS1も買い増してファミリーアカウントで同タイトルを別々の本体で使うかもしれなくて、オンラインライセンスとかバーチャルゲームカードの仕組みがどういうものか
まったく理解できてないから悩んでんのよね
パッケージ版なら「同時に使えない」ってだけのことでカードは本体二台を往復すりゃいいからシンプルだし、ストレージ食わないし。DL版より安い中古もあるし。入れ替えのデメリット考慮してもまあまあメリットあるなって
でもS2用のアップデートしたらストレージはDL版同様に食うわカードがキー化するわとかだったらパッケ版は絶対ないなってことになるから悩んでる
バーチャルゲームカードが使い勝手良くて考えるまでもなかったなってことならDL版一択でそれが一番いいけども
131名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/23(金) 00:43:40.34ID:KY3yStx10
>>130
それなら別に悩まなくてええやろ

> パッケージ版なら「同時に使えない」ってだけのことでカードは本体二台を往復すりゃいいからシンプルだし、ストレージ食わないし。DL版より安い中古もあるし。入れ替えのデメリット考慮してもまあまあメリットあるなって
→差分がでかいから必要容量はあるが言ったようにDLCを買ったのと同じ状況になるだけで往復のシンプルはそのまま

> でもS2用のアップデートしたらストレージはDL版同様に食うわカードがキー化するわとかだったらパッケ版は絶対ないなってことになるから悩んでる
→差分から見ても必要容量はでかいから感覚的にはキーカードみたいなものかもしれん
がDLにしたら結局容量は同じように貸した先でも必要だからそこはパケもDLもどっちを選んでも変わらん

金額が気になるならパケでええやろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況