https://gazlog.jp/entry/geforce-rtx5060-censored-preview/
NVIDIAは指定したゲームタイトル、グラフィックス設定、そして比較対象とするグラフィックカードの選定に至るまで、
厳しい条件を提示し、これらの条件に従うことを前提にGeForce RTX 5060のドライバーの事前提供を行い、
上記条件に従ったレビュー記事(通称:プレビュー)を掲載させるなど情報統制とも取れる手法を用いていたとのことです。
実際に、このプレビュー記事を公開したドイツの『GameStar』にれば、NVIDIAはRTX 5060と比較してよい
グラフィックカードは2世代前のRTX 3060と3世代前のRTX 2060 SUPERのみで、先代のRTX 4060との比較は許可されていないとのことです。
探検
【悲報】NVIDIA「RTX 5060と4060の比較は禁止します🤗」各メディアに通達へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:38:35.96ID:FmaQrtMJ02025/05/20(火) 09:40:41.61ID:bmCWttG90
性能一緒か
2025/05/20(火) 09:42:22.42ID:Xkgm50XTd
ラスタ性能で4060に負けてんじゃね
2025/05/20(火) 09:44:26.98ID:dh8Nrvg+0
なんで?
2025/05/20(火) 09:45:10.38ID:6BVCj7Z30
会社が力持つとこうなるという典型例
ユーザも厳しい目で見ていかなければならない
ユーザも厳しい目で見ていかなければならない
2025/05/20(火) 09:46:27.52ID:d8ESWmtq0
5000系は地雷だからスルー
7名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:49:05.48ID:QZUReoUj0 昨晩のPADで当たり前の様に比較してなかったっけ?
結局KTUの結論としては
いろいろ気になる奴はRTX5090を買え!だったな
そのとおりだとおもう
結局KTUの結論としては
いろいろ気になる奴はRTX5090を買え!だったな
そのとおりだとおもう
2025/05/20(火) 09:49:30.25ID:bmCWttG90
同じ5nmだから性能ほぼ一緒だろうな
9名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:50:52.19ID:QZUReoUj0 4060と比較してはいけない!みたいな嘘を信じてる人もいるようだけど
とも言ってたな
実際4060よりよっぽどいいではないか
とも言ってたな
実際4060よりよっぽどいいではないか
10名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:51:47.38ID:/QLjbcbx0 最悪の世代5000 やっぱ今はRADEONだな
2025/05/20(火) 09:51:55.58ID:Ah7nhVaC0
これでさらに値上げが予定されてんだろ?
ふざけてるわ
ふざけてるわ
12名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:54:17.86ID:T7zk42uI0 最新グラボは性能は頭打ちで価格だけどんどん跳ね上がってるんでしょ
メーカー側としてはどんどん新機種を出さないと売り上げが出ないけど、性能の方は現世代では限界に近く開発コストかけても伸び幅が悪化している、と
メーカー側としてはどんどん新機種を出さないと売り上げが出ないけど、性能の方は現世代では限界に近く開発コストかけても伸び幅が悪化している、と
13名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:54:58.80ID:QZUReoUj0 問題はVRAM足りないからMFGつかえまえーん!のところだろうな
2025/05/20(火) 09:55:48.61ID:WA+6PjtW0
比較を許可しないって何様だよ(笑)
16名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 09:57:52.03ID:05PwA0Ae0 旧世代モデルと比較するのを禁止するってもう訳わかんなくて草
17名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:00:08.17ID:T7zk42uI0 PCやXBOXSXの設定いじってても思うけど、最新の4K表示や光源処理はハードに負荷がかかりすぎだよねえ
テクスチャも無駄に容量食いすぎるし、いろいろきつい
それでいてPS4世代のソフトをFHD/60fps表示にした時からあんまし見栄えが変わってないという
レイトレーシングとかONにすると色調が変になっちゃうソフトも多いし
テクスチャも無駄に容量食いすぎるし、いろいろきつい
それでいてPS4世代のソフトをFHD/60fps表示にした時からあんまし見栄えが変わってないという
レイトレーシングとかONにすると色調が変になっちゃうソフトも多いし
2025/05/20(火) 10:00:11.59ID:fDieuPt+H
4060で十分
2025/05/20(火) 10:00:21.83ID:UZnufYPf0
意味あんのか・
3060-5060の比較と3060-4060の比較を照らし合わせたらわかるやん
3060-5060の比較と3060-4060の比較を照らし合わせたらわかるやん
20名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:02:00.73ID:QZUReoUj02025/05/20(火) 10:06:32.79ID:zj4XNn//0
必要なゲームなんて 無いんだからゲームの為に替えるのはアホだな
22名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:07:11.04ID:T7zk42uI0 アンリアルエンジン5が重すぎると良く批判されてるけど、環境光の色調がおかしいしオブジェクトの影が飛んで立体感が無かったりして見た目もひどい
オブリリマスターの最大の欠点はアンリアルエンジンを使ったことだと思うし
ハード面もソフト面も今世代はバランスが上手く取れていない気がする
オブリリマスターの最大の欠点はアンリアルエンジンを使ったことだと思うし
ハード面もソフト面も今世代はバランスが上手く取れていない気がする
23名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:07:38.46ID:QZUReoUj024名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:08:01.55ID:Ysb3HyML0 40系の性能そのままに価格を下げたやつにすれば良かったのに
25名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:08:48.19ID:bNz+4qjm0 消費電力増やしたらパワーが少し上がりました世代の5000シリーズはマジで失敗だったな
ドライバで迷惑かけまくってるし、MFGも200fps以上出るのをアピールしてるけどそこまでいらんのよな
そもそもフレームレートが重要なシューター系でdlssなんて使わん
ドライバで迷惑かけまくってるし、MFGも200fps以上出るのをアピールしてるけどそこまでいらんのよな
そもそもフレームレートが重要なシューター系でdlssなんて使わん
26名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:09:24.32ID:qofQoMKR0 >>23
ram隠してるのバレとるやん
ram隠してるのバレとるやん
27名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:10:23.01ID:8pFMKBiP0 ラスタライズ性能一緒で
お値段爆上がりなんですよね?
お値段爆上がりなんですよね?
28名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:11:13.04ID:QZUReoUj0 >>26
VRAM足りててMFG使えたらこうですよ!な動画だしな
KTUにはVRAM足りないとMFG効かない!と指摘されてる
それを革ジャン側配信確認担当が全部チェックしてどういう配信をしてたかレポートつくって本社に送るらしいな
VRAM足りててMFG使えたらこうですよ!な動画だしな
KTUにはVRAM足りないとMFG効かない!と指摘されてる
それを革ジャン側配信確認担当が全部チェックしてどういう配信をしてたかレポートつくって本社に送るらしいな
2025/05/20(火) 10:11:17.88ID:B2LCPIRIH
5070tiのBTOポチってしまったわ
31名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:14:33.24ID:oCqsiTRMM サッカーでもあるよな
プラチナ世代とか黄金世代とか谷間の世代とか
まさに谷間の世代
プラチナ世代とか黄金世代とか谷間の世代とか
まさに谷間の世代
32名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:15:46.60ID:4rFewqUc0 120fps出てれば十分過ぎるからMFGの恩恵全く無い
公式もMFGばかりアピールしてるからほんとに他に何も無いんだなって思ってしまう
公式もMFGばかりアピールしてるからほんとに他に何も無いんだなって思ってしまう
2025/05/20(火) 10:15:47.64ID:TUyhrfGe0
もうAI用途でもなけりゃ当分グラボ買い替えいらんと思うよ
今後さらに要求スペックが上がるような未来が俺には見えんわ
近年のクソ重ゲーの炎上の多さであったり、Switch2の登場であったりでさ
次世代PS箱が性能爆上げして更にそれが覇権ハードになってそこにゲームが集中する、とかさすがにありえんでしょ?
今後さらに要求スペックが上がるような未来が俺には見えんわ
近年のクソ重ゲーの炎上の多さであったり、Switch2の登場であったりでさ
次世代PS箱が性能爆上げして更にそれが覇権ハードになってそこにゲームが集中する、とかさすがにありえんでしょ?
2025/05/20(火) 10:17:28.04ID:SpGsURWL0
無理して出さなくて良かったのに
少なくとも4000番台のライン全部潰す必要はなかった
少なくとも4000番台のライン全部潰す必要はなかった
2025/05/20(火) 10:18:10.62ID:yXAWaRdE0
5万円台低電力でこの性能なら十分購入検討に値するだろ
なにを文句言ってるのか理解できないね
なにを文句言ってるのか理解できないね
37名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:19:03.67ID:QZUReoUj0 前世代同番とのSM数増加比率は5060が今世代2位!
1位のを買おう!
1位のを買おう!
38名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:20:46.41ID:JwSXtHqG039名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:21:31.45ID:vkW0SVbN0 そもそも40の生産ラインを50に転用して作ってるだけなのでその辺りでお察しくださいなのだ
40名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:22:14.30ID:rym1qprP0 >>30
5060を大幅値上げするわけにはいかなかったから、これなんだろうな
5060を大幅値上げするわけにはいかなかったから、これなんだろうな
41名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:23:01.69ID:g7OT5C4N0 個人youtuberが忖度なし!みたいなタイトルつけて比較するだけだよな
2025/05/20(火) 10:23:28.48ID:3e0aDW+m0
ボッタクリの上に性能ゴミとか何してんの
43名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:23:41.25ID:mJ9Q9r760 はよ5080sp出せやボケ
5080と5090の差やばすぎんだろ
5080と5090の差やばすぎんだろ
2025/05/20(火) 10:25:13.29ID:WEy4Jbad0
じゃ比較はRX9060ですね
2025/05/20(火) 10:27:51.63ID:ma/iEDm50
KTUが
「レビューじゃなくてプレビューで比較禁止だから」
と言ってたよ
同じじゃい!
条件つける時点でおかしいわい!
どうして日本のITマスコミやライターは忖度するのか………
インテルにも忖度しまくってきたし
「レビューじゃなくてプレビューで比較禁止だから」
と言ってたよ
同じじゃい!
条件つける時点でおかしいわい!
どうして日本のITマスコミやライターは忖度するのか………
インテルにも忖度しまくってきたし
46名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:27:59.62ID:JwSXtHqG0 RX9060との比較は地獄だろうな
RTX5090買ったから個人的には満足してるけど、正直ここまで失敗アーキだとは
RTX5090買ったから個人的には満足してるけど、正直ここまで失敗アーキだとは
2025/05/20(火) 10:28:41.92ID:QQM3TINw0
禁止というか提供の条件なんでレビューサイトやりレビュアーが自腹で買ってレビューすることは禁止されてないぞ
2025/05/20(火) 10:30:18.97ID:zHzZEyHU0
そりゃニシ君はNVIDIA擁護したいよな(笑)
でもRTX3050の半分レベルのSwitch2は5060と関係ないからさ
落ち着いてね(笑)
でもRTX3050の半分レベルのSwitch2は5060と関係ないからさ
落ち着いてね(笑)
49名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:30:45.97ID:QZUReoUj02025/05/20(火) 10:31:31.64ID:QgNoxMHL0
intel
nvidia
valve
PCゲームの三大悪
nvidia
valve
PCゲームの三大悪
2025/05/20(火) 10:32:52.21ID:QQM3TINw0
プロセス的にもう伸び代がないからな
性能出すにはコスト(価格)を更に上げて規模大きくして電力食わせるしかない
ラスタライズはもうどん詰まりよ
性能出すにはコスト(価格)を更に上げて規模大きくして電力食わせるしかない
ラスタライズはもうどん詰まりよ
52名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:34:34.84ID:QZUReoUj0 もっと電気吸わして良いからもっとパワーアップしてくれ
5090でも非力なんや
5090でも非力なんや
53名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:39:06.39ID:SjVlGhq/0 絶対に比べてはいけないRTX5060 24時
54名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:40:18.42ID:3e7ay+U70 世代間に出す改良版の立ち位置だったTiを最初から出すのなんなの
無駄にバリエーション作りすぎ
無駄にバリエーション作りすぎ
55名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:40:20.48ID:8q5Eftbi0 革ジャン「でもDLSS4が使えるから…」
56名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:42:26.02ID:vkW0SVbN0 40の改良版が50なので最初から全力なんだよ
最上位から作って選別漏れしたチップを下位モデルで使う流れだからね
最上位から作って選別漏れしたチップを下位モデルで使う流れだからね
57名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:44:25.18ID:QZUReoUj0 ワッパも結構上がってるし良いんじゃないかね
58名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:45:13.08ID:exrVvPRs0 4000シリーズも出た当初はかなり酷評されてなかったか?
AMDとINTELが頑張ってくれれば6000で改善されるかもしれんが
単純スペックを上回れてもCUDAとDLSSがの存在が強すぎるんだよねぇ
特にクリエイティブ系はNVIDIAに最適化され過ぎてほかの選択肢がないようなものだから完全に殿様商売
AMDとINTELが頑張ってくれれば6000で改善されるかもしれんが
単純スペックを上回れてもCUDAとDLSSがの存在が強すぎるんだよねぇ
特にクリエイティブ系はNVIDIAに最適化され過ぎてほかの選択肢がないようなものだから完全に殿様商売
2025/05/20(火) 10:45:20.99ID:fRheFjwO0
別に禁止するほどじゃないのに
メモリの差で4060よりは向上してんだし
それ以上求めないだろ
メモリの差で4060よりは向上してんだし
それ以上求めないだろ
2025/05/20(火) 10:46:53.04ID:jtuc4tHt0
4000シリーズも酷評されていたよ
高い上に4060が3060ti以下だったからな
高い上に4060が3060ti以下だったからな
61名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:47:11.29ID:rVqXCWxMM RAM8GBとかうんこ
2025/05/20(火) 10:48:16.50ID:Xkgm50XTd
4000シリーズはワッパで評価されてたよ
63名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:48:20.68ID:QZUReoUj0 何でも新しいのは酷評されるのよ
あの頃4090のコネクターがーって言ってた人は今も5090のコネクターがーとか言ってるんだろう
あの頃4090のコネクターがーって言ってた人は今も5090のコネクターがーとか言ってるんだろう
64名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:48:24.80ID:6zI054Um0 何が失敗ってメモリ帯域1.5倍になる代わりに消費電力増えるGDDR7使ったことだな
Radeonと違ってGeforceはメモリ帯域そこまで必要ないのよ
Radeonと違ってGeforceはメモリ帯域そこまで必要ないのよ
65名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:48:27.88ID:10x5+Aeg0 実際販売されればすぐ分かるだろうにそんな情報統制になんの意味が?
初動騙し売りに全力をかけるつもりか?
初動騙し売りに全力をかけるつもりか?
66名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:50:08.86ID:6zI054Um067名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:52:42.15ID:3YcrVhiRd 比較禁止ってもはや自白と変わんねーじゃんww意味あんのかよw
2025/05/20(火) 10:53:48.56ID:WEy4Jbad0
4060とあんまり変わらないんだろうな
そのクセ値上げだし
そのクセ値上げだし
69名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:55:16.15ID:Zg2zG0rE0 Intelもcpu儲からないんだから
ARC安売りしろよ
もう1万安きゃ買う層も出るだろ
ARC安売りしろよ
もう1万安きゃ買う層も出るだろ
70名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 10:57:19.74ID:jUsIY7seM 5070はむちゃくちゃ人気なんだけどな
BTOでドスパラとか安売りしまくって人気殺到だぞ
BTOでドスパラとか安売りしまくって人気殺到だぞ
71名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:01:48.51ID:d9eESD7e0 4060は3060より劇的性能アップじゃないけど
ロープロあって省電力省スペースの利点あるからな
対して5060はどうなん?
ロープロあって省電力省スペースの利点あるからな
対して5060はどうなん?
72名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:07:17.54ID:k9hfbhJ+0 5070以上は性能アップなんだろうけど60帯は価格が見合わないけど作らざるを得ないという事だろう
CPUでもミドルロー帯は一世代前のアーキとかあるし
CPUでもミドルロー帯は一世代前のアーキとかあるし
2025/05/20(火) 11:11:39.01ID:AEgNKTff0
5070買ってトラブルでPCぶっ壊れそうになった
中には300万円以上のデータが入ってたんだぞ
危なかった 最初に最小構成で試験するの忘れてた
中には300万円以上のデータが入ってたんだぞ
危なかった 最初に最小構成で試験するの忘れてた
74名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:12:59.58ID:QZUReoUj0 ロープロやシングルファンモデルが出るのかはしらんが
性能的には3060から4060より上がってる感じだしワッパも良いので60スキーでVRAMガー言わない人にはいいんじゃないかね
性能的には3060から4060より上がってる感じだしワッパも良いので60スキーでVRAMガー言わない人にはいいんじゃないかね
2025/05/20(火) 11:14:43.81ID:a+GWrUGZ0
ドライバまで糞だからまじ終わってんな
2025/05/20(火) 11:18:42.69ID:Zo9yMoSU0
>>25
120/144fps固定したときに負荷(≒電力消費)がどうなってるかが重要になってる気がする
120/144fps固定したときに負荷(≒電力消費)がどうなってるかが重要になってる気がする
2025/05/20(火) 11:22:16.26ID:swGjzARj0
5070 SUPERとかTi SUPERまで待つわ😢
それまでに円安解消してくり🤗
それまでに円安解消してくり🤗
78名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:26:00.02ID:eSp89yud0 ダサすぎソニーかよ
79名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:26:33.75ID:uLk5d3E50 頭打ち感があるよね
インテルの二の舞いになりそう
インテルの二の舞いになりそう
2025/05/20(火) 11:31:35.36ID:PbVqMqKi0
革ジャン共産主義かなwww
2025/05/20(火) 11:35:03.63ID:cv/8MLCG0
インプレスといえば
5060tiのレビュー記事でなぜか5070としか比較してなかった
なんの意味があるんだそれ
ラデオン9070は?
せめてゲフォ4070tiとやれよ
5060tiのレビュー記事でなぜか5070としか比較してなかった
なんの意味があるんだそれ
ラデオン9070は?
せめてゲフォ4070tiとやれよ
83名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:36:08.07ID:QZUReoUj0 頭赤い配信で言ってたけど
今の革ジャンの儲けからするとGEFORCEなんて0.01%未満なんだっけ?
そりゃ手を抜きかけるのも分かるわ
そんなところに負けてないで他も頑張れ
COMPUTEX 2025の革ジャンもかわいらしかったけども
今の革ジャンの儲けからするとGEFORCEなんて0.01%未満なんだっけ?
そりゃ手を抜きかけるのも分かるわ
そんなところに負けてないで他も頑張れ
COMPUTEX 2025の革ジャンもかわいらしかったけども
84名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:39:41.35ID:WEZpu/XG0 公式に50xxは地雷ですって言ってて草
85名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:45:11.71ID:TWiXoixn0 nVidia株で儲けた分でグラボを買う
今はトランプのおかげで買い時もわかるしボーナスタイムすぎるんよな
2月に一部売ったNVDAも基準価額$110で1000買い戻した
うますぎー
今はトランプのおかげで買い時もわかるしボーナスタイムすぎるんよな
2月に一部売ったNVDAも基準価額$110で1000買い戻した
うますぎー
86名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:47:25.88ID:DNUKoKBp0 禁止するほど性能酷くないだろw
俺が4060持ってたら5060に買ってアップするかと問われたら
しないけどな
俺が4060持ってたら5060に買ってアップするかと問われたら
しないけどな
87名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:52:06.84ID:3Hm6c1DAM 信者にもボロクソ言われてるな
88名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 11:56:54.32ID:WEZpu/XG02025/05/20(火) 11:59:44.51ID:HpWh6SGe0
9070xtをfps制限して使ってるけど消費電力半減状態だなw
2025/05/20(火) 12:05:26.65ID:O2oPcpmF0
ラデヨン9070無印の評判いいね
5070より速いし16GBだし
そりゃインプレスも比較しないよう忖度するわなwww
5070より速いし16GBだし
そりゃインプレスも比較しないよう忖度するわなwww
91名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:06:08.77ID:WEZpu/XG0 ハードメーカーは新型売らないとって躍起だけど
ユーザーがこれ以上のスペックは特に求めてないんじゃねーかとおもってる
ユーザーがこれ以上のスペックは特に求めてないんじゃねーかとおもってる
92名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:12:02.36ID:bCFwwSiY0 5090以外ゴミって言われてたやん
93名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:13:36.32ID:uK0lnzM90 わざわざグラボ買うのに、RTX5090以外買うやつってなんなの?
2025/05/20(火) 12:19:03.70ID:scTbwXYMa
答え合わせじゃんw
パソゴキどーすんのこれw
パソゴキどーすんのこれw
2025/05/20(火) 12:19:08.67ID:AEgNKTff0
9070が安定してるならそれにしようか
本当に緑の会社は怖くなった
本当に緑の会社は怖くなった
96名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:21:22.67ID:xXIbNRdS0 3090から4090はすげえってなったけど4090から5090は全く驚きがない
97名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:22:03.20ID:QZUReoUj0 >>96
そんな事はないw
そんな事はないw
98名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:23:46.52ID:El4BtavKr 5090で悟空やるとびっくりするぞ
2025/05/20(火) 12:24:21.16ID:KkVuwB370
消費電力の巨大さに?
100名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:24:59.47ID:QZUReoUj0 5090使うと
もう4090はゴミ
そう思えるほどの向上はある
もう4090はゴミ
そう思えるほどの向上はある
101名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:29:45.02ID:yXAWaRdE0 Amazon 売れ筋ランキングだとRTX一色だし
ネットの声だけはでかいけど
ネットの声だけはでかいけど
102名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:29:54.65ID:rAx7DlJxd ただし燃える
103名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:30:09.76ID:ALbzNjZi0 Intelでいや舐めくさり始めた最初の世代の7世代ぐらいのときかな
舐め腐ってるとすぐUDNAに追いつかれるぞ
舐め腐ってるとすぐUDNAに追いつかれるぞ
104名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:30:20.83ID:bmCWttG90 4060のリネームレベルか?
105名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:44:45.75ID:TUwwCrp90106名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:46:11.59ID:IL1BtfpX0 ムワァとかいう法則はドナイなったンや?!
107名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:49:22.40ID:msJUvhlf0 何様よ
108名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:52:10.25ID:QZUReoUj0109名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:52:49.65ID:Wd88e+kY0 ブタもこれは擁護が難しいようだなwww
ほら早く書けよ
ラデはドライバガー
エーアイガー
ディーエルエスエスガー
ほら早く書けよ
ラデはドライバガー
エーアイガー
ディーエルエスエスガー
110名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:54:18.28ID:u1EeyPF40 4060が3万5千円程度で売ってた時はコスパかなり良かったな
今は5万近くするから微妙だが
今は5万近くするから微妙だが
111名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:55:16.56ID:m1SSK5ZN0 1060から5070に変えても良いですか
112名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:57:15.21ID:jtQg0jn60 5070は産廃
それ以上に5060ti(8GB)と今回の5060はゴミ
自作PC板では常識
それ以上に5060ti(8GB)と今回の5060はゴミ
自作PC板では常識
113名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:58:04.89ID:xXIbNRdS0114名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:59:05.61ID:xXIbNRdS0 5070はnvidia算の被害者
115名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 12:59:39.86ID:Zqm6whAa0 自作PC板こそRTX5090以外人権ない
116名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:00:46.77ID:QZUReoUj0117名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:03:25.68ID:HpWh6SGe0 5070は16GBならドライバーに問題あっても勧められたんだけどな
118名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:06:26.08ID:El4BtavKr119名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:09:50.65ID:NmQB2eX80 MFG込みで凄い凄いはなんか違う
頭革ジャンかよ
頭革ジャンかよ
120名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:10:03.22ID:m1SSK5ZN0 5070が産廃っても4070sと価格同じで性能もちょい上くらいじゃないんです?
121名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:11:48.04ID:ALbzNjZi0 nvはNTCはよ開発しろや
vramが実質倍になる凄い技術らしいじゃん
vramが実質倍になる凄い技術らしいじゃん
122名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:15:18.61ID:k6UInETC0 今どき情報統制とか芸能界みたいでキモい
123名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:18:03.08ID:K71lkZsA0 DLSS時代から言われてたが超解像やNTCみたいなのが効くなら高性能グラボが不要なんだよな
ゲームみたいに軽いアプリならなおさら
5060sはよ
ゲームみたいに軽いアプリならなおさら
5060sはよ
124名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:18:12.74ID:gQKz9MM40 メディアはNGかも知れないけどユーチューバ迄は止められないので
比較動画上がって拡散されるのは確定的
比較動画上がって拡散されるのは確定的
125名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:34:19.49ID:TlJjx6k80 5070アカン理由がようわからん
コスパ良いしVRAM12GBくらいしかケチつかないような
コスパ良いしVRAM12GBくらいしかケチつかないような
126名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:45:08.39ID:70ICSPDbd 50xxは消費電力上げて誤魔化してるだけ
ワットパフォーマンスはゴミ
ワットパフォーマンスはゴミ
127名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:51:03.60ID:QZUReoUj0 わっぱめっちゃいいしひえひえよ
アンペーはワッパ最悪でラブレスも微妙
60はしらないので50xxとひとくくりにしなければ問題ない
アンペーはワッパ最悪でラブレスも微妙
60はしらないので50xxとひとくくりにしなければ問題ない
128名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:53:05.69ID:nXuPKOR/0 4000シリーズ買えって世界中のレビュー系YouTuberが言い出したからな
129名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 13:55:01.02ID:DlSyPUbP0 生成AIなら4070tisuperでいいよな
131名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 14:20:09.99ID:El4BtavKr mfg抜きでも4090の1.4倍は伊達じゃねえわ
x4みたいにdlssで遊んでたゲームがDLAAでイケるからね
x4みたいにdlssで遊んでたゲームがDLAAでイケるからね
132名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 14:45:48.87ID:fonuXJRI0 6000まで待ち
133名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:15:57.24ID:8UAyvRah0 B50待ち
10月までまだ猶予あるし
10月までまだ猶予あるし
134名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:24:36.07ID:ptlBFZjb0 あることないこと噂されるだけだろうにw
まあ殆ど真実なんだろうけど
まあ殆ど真実なんだろうけど
135名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:29:01.38ID:cZmJtfw3d 4060て3060Tiに負けてるだろ
136名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:36:12.86ID:86RF8Xeu0 1年半前にBTO4060Tiを125000円で買った俺ほんと偉い
137名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:43:17.21ID:exrVvPRs0 しかし新型出したら評価低かった旧型が評価されて人気が出るを繰り返すんだろうか?
138名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 15:49:25.58ID:WEy4Jbad0 結局RTX5060評価はどうなの?
139名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:00:24.49ID:qnQxneuH0 フルHDならこれで十分だな
モニターも安いし
モニターも安いし
140名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:04:59.42ID:6n+PI5l60 結論
4060ti登場時に叩いてた人、全員馬鹿です
4060ti登場時に叩いてた人、全員馬鹿です
141名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:06:50.12ID:El4BtavKr 実際FHDなら4060tiでいい気はする
142名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:08:31.48ID:PEcH3D9k0 KTUは比較してたぞ
143名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:22:58.35ID:u8mzsuOa0 AMDのゴミグラボを買った馬鹿が必死にネガキャンしてて草
144名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:31:40.33ID:K71lkZsA0 6000が出た時に5000が神グラボだと大絶賛されてるのはほぼ確定だろうな
3nm以降はマジで大変だとしか思えん
3nm以降はマジで大変だとしか思えん
145名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:46:31.54ID:Xkgm50XTd 4000以下だった5000が神は無いだろ
147名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:53:35.30ID:1FCdR+km0148名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:54:14.94ID:zqvtUATT0 もうゲハは何処見ても、余裕ある金持ちと貧乏人の僻みレス二極化でしかなくなってんね
我が国の縮図
我が国の縮図
149名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:55:46.31ID:K71lkZsA0 貧乏人が急に関係ない発狂したの何なんだ・・・
150名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:57:11.81ID:1FCdR+km0 普通コスパ最強の5070ti買うよね
151名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:57:57.79ID:1FCdR+km0152名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 16:59:18.09ID:qWIooLuH0154名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 18:37:45.05ID:Q6y5ffXC0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/2015233.html
4060との比較来てるぞ
4060比でMaxの消費電力は抑えられてるけどAverageで20wくらい増大
性能は4060比で2割弱くらいのパワーアップなので、消費電力食った分上がったというごくごく当たり前な感じ
4060Tiに勝ったり負けたりかなあ
4060との比較来てるぞ
4060比でMaxの消費電力は抑えられてるけどAverageで20wくらい増大
性能は4060比で2割弱くらいのパワーアップなので、消費電力食った分上がったというごくごく当たり前な感じ
4060Tiに勝ったり負けたりかなあ
155名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 18:39:18.82ID:ayBrgJKJ0 >>81
金の力でやりたい放題やってるからむしろ資本主義的だぞ
金の力でやりたい放題やってるからむしろ資本主義的だぞ
156名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 19:13:00.15ID:1/5VzKSj0 なかなか良いじゃん
ついこの前4060買ってイキってたやつ息してんの?
ついこの前4060買ってイキってたやつ息してんの?
157名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 19:51:54.88ID:9u9wOGFr0 5060適正価格で売り出されていいじゃないの
158名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 19:54:05.25ID:g7OT5C4N0159名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 20:04:54.56ID:mlBmj/Tdd 5060は4060以下か良くて同等のゴミなんだな
160名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 20:44:33.91ID:ScfI4nsq0 今8Gのグラボ買うやつおるんか
161名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 20:52:45.86ID:Ofqw/jIi0162名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 20:57:28.77ID:UYwBMTFh0 お爺ちゃんはネット情報信じ込みすぎよ
164名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 21:02:29.47ID:opKgx3yd0 >>160
9060XTの16GB買うのが大正義だろうねw
9060XTの16GB買うのが大正義だろうねw
165名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 21:03:49.45ID:tAj2fV+W0 最近の低価格帯はNVIDIAの戦略ミス
快適にするには速度よりVRAMの量が重要になって
そこに差をつけたから低価格帯が産廃になった
快適にするには速度よりVRAMの量が重要になって
そこに差をつけたから低価格帯が産廃になった
166名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 21:21:23.30ID:VG02MLH70 >>161
流石にひどすぎてワロタ
流石にひどすぎてワロタ
167名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 21:59:33.34ID:El4BtavKr pc watchは特別に許可されたパートナーだそうだ
んで、(恐らく5060が良く回る)ゲームをnvが指定してるんだと
んで、(恐らく5060が良く回る)ゲームをnvが指定してるんだと
168名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:00:53.83ID:B/6VFMwR0 4060tiの俺が完全勝利ではないか
169名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:05:17.04ID:El4BtavKr Tom’s HardwareやJeuxvideoなんかは明白に怒ってるな
ホグワーツはガクガク過ぎて遊ぶのが現実的じゃ無いそうだ
ホグワーツはガクガク過ぎて遊ぶのが現実的じゃ無いそうだ
170名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:15:57.06ID:5vKXQw5Y0 5070買ったが意外と安くて後悔してないな
171名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:28:25.36ID:2ti+5Wma0 5070のVRAM16Gだったら完璧だったのに
172名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:30:06.71ID:5W22jKCJ0 自腹以外信用できんなw
173名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 22:34:32.82ID:GUKIk8NZ0 60はもうtiの16gbモデルしか買っちゃだめ
どうせケチケチnvは6060も8ギガ
どうせケチケチnvは6060も8ギガ
174名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 23:25:14.30ID:tmF5+Vg/0 5070はいいグラボだが99%、5070Sが出て悔しい思いするから買えない
175名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 23:30:15.33ID:/MlP1ki60 4060と比較しとるやん
176名無しさん必死だな
2025/05/20(火) 23:54:39.73ID:2PHX8MK90 5060はPS5proと同じ3840SPなんだな
178名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 02:05:33.97ID:qk8a0Z/j0 Tomさんとこ短いテキストに嫌味がチクチク載ってて笑う
179名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 02:35:36.22ID:9uqNo3ue0 でも4000シリーズってもう売ってないじゃん
180名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 02:44:47.18ID:kByK3mkh0 性能が頭打ちになるのは良い事
個人でみりゃ社会に金が回るよりずっと手持ちパーツで遊び続けれる方が良い
個人でみりゃ社会に金が回るよりずっと手持ちパーツで遊び続けれる方が良い
181名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 04:50:11.48ID:2o8SbbwF0 もう4060の16GBでもいい安定してるなら
それで鳴潮のすけべツバキが観れればいいんだ
それで鳴潮のすけべツバキが観れればいいんだ
182名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 05:58:33.97ID:G46bC3E70 8GBとか革ジャンがケチるからこうなるんだよ
まぁもうAI専用チップ行くからGPU事業どうだって良いんだろ
まぁもうAI専用チップ行くからGPU事業どうだって良いんだろ
183名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 06:15:32.08ID:TSqKNxHga 4060と性能が誤差の範囲で最低6万円からって誰が買うんよ
184名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 06:25:54.92ID:TYORI2Am0 どこが誤差の範囲なんだ
4060買っちゃったやつから見たらそう思うしかないの?
4060買っちゃったやつから見たらそう思うしかないの?
185名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 06:35:05.72ID:TATzm2Cg0186名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 07:27:10.82ID:jxDxgr+o0 2060以前を使ってるなら5060買えば良いな
187名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 09:16:25.57ID:qk8a0Z/j0 昔のnVは一世代違うと2ランクぐらい軽くぶち抜いてたからね
1060なんて980といい勝負でヒエッってなったで
5~20%なんてまーいっかでスルーされてもしゃーない
1060なんて980といい勝負でヒエッってなったで
5~20%なんてまーいっかでスルーされてもしゃーない
188名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 09:28:21.92ID:wOenN59s0 グラボ比較はユーチューバ独壇場だなw
189名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 10:41:01.21ID:vBRELGf80190名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 10:44:14.49ID:vBRELGf80191名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 11:25:08.25ID:viBa3cQK0 そもそも5060なんてローエンドだし、どうでもいい
買う層はとりあえず画面が写れば満足ってやつらだし
買う層はとりあえず画面が写れば満足ってやつらだし
192名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 11:28:29.00ID:HQp7N4960 画面が映れば満足に6万は無理だわ
193名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 11:33:51.38ID:tfFhCuPk0 EVGAの金品は遠くになりにけり⋯
194名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 12:00:14.88ID:m3ACoBgG0 AMD at COMPUTEX 2025
はっじまっるよー
Lisa! Lisa!
はっじまっるよー
Lisa! Lisa!
195名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 12:02:30.67ID:CpddfIwi0197名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 12:30:49.30ID:2o8SbbwF0 鳴潮とスノウブレイクを辞めたので
パワー要らなくなったよ
1050で十分
パワー要らなくなったよ
1050で十分
198名無しさん必死だな
2025/05/21(水) 12:33:39.93ID:lhI6Zdsv0 >>168
4060ti発売日の深夜販売に1人しか買いに来なかったって大笑いされてたのに時代は変わるものだな
4060ti発売日の深夜販売に1人しか買いに来なかったって大笑いされてたのに時代は変わるものだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 女子小学生「きゅうり美味しい🥒」わいせつ画像だと大炎上🔥 [485187932]
- ▶💥🤛🥺🏡
- 日本人の都会イメージって「札幌」「仙台」「東京」「名古屋」「大阪」「岡山」「福岡」くらいか? [851881938]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- Yahoo!に爆弾しかけた