X

【悲報】外人「中国のアニメやゲームは日本を超えた」

1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 11:15:49.86ID:Bz/0/sfA0

https://i.imgur.com/1bKq6zU.jpeg
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:00:54.82ID:SeUKZcAQ0
>>199
今の欧米ゲーとかポリコレでズタボロやんけ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:01:39.84ID:rAUedjTdd
>>203
まるで男は低クオリティでも食ってろとでも言いたげだな
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:01:52.28ID:T7zk42uI0
思い返せば日本のゲーム技術を牽引してたセガが脱落したのは極めて痛手だったよねえ
任天堂は当時から保守的だったし、ナムコやカプコンやスクエニもセガの代役が出来たわけではないので

1990年代の欧米PCゲーは意外とポリゴンゲーが少なく日本より遅れていたんだけど、あっという間に飛び越えられちゃった
やっぱし技術は少しでも停滞すると追い越される
207名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:02:20.12ID:j/xg8Yfx0
ならなんであんなに日本の声優を有難がるの?
自前でアーティストや声優すら用意できんのか?
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:02:23.16ID:rWvMbzos0
>>201
最近は度を越した作画崩壊とかもかなり減って、少ない予算でも利益出せるように効率化してんだなぁってのが見てて分かるな
209名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:02:45.04ID:tAj2fV+W0
>>205
女性向けも低クオリティ多いけどな
210名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:04:30.91ID:rAUedjTdd
>>209
残念ながら低クオリティじゃもう満足出来ないんだよな今の客は
俺が気になるなら糞でも食うなら話は別だが
サカモトデイズの失敗は界隈に衝撃を与えただろう
211名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:06:20.84ID:tAj2fV+W0
>>210
いやいや満足してるから低クオリティでもアニメの本数が増えていってるんだよ
話題重視の人のアンテナには引っ掛からないだろうが
212名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:08:15.69ID:T7zk42uI0
皮肉な事にPS2以降の欧米産高品質ソフトの芽はドリームキャストで生まれてるんだわ
その辺を引き継いだのがXBOXだし、PS2にも多くが移籍した
セガは自分の手の内にある次世代ゲームソフトの卵を生かすことが出来なかった
経営者の無能ここに極まれり
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:09:05.61ID:rAUedjTdd
>>211
一部の成功者の下に無数の屍があるだけだぞそれ
フリューとか日本一の雑魚ゲーが量産されるのは別に満足されてるからとかではないしな
214名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:11:46.42ID:oLtm6Nlq0
本当に満足してもらえないレベルの低クオリティだったら今のJRPGみたいに悲惨な状況になる
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:12:43.01ID:tAj2fV+W0
>>213
低クオリティではアニメがまったく見られてないなら
低クオリティのアニメが作られず高クオリティのアニメに注力するはずだろう
AAAゲームに注力して中堅以下を切り捨てた欧米のゲーム開発のように
実際は低クオリティのアニメでも見られてるからそれも増えていってる
216名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:13:30.68ID:SeUKZcAQ0
ゲハのアニメ擁護って変なのしかいないね
なんでゲハにまでやって来て自分はアニオタだとかどうでもいい情報を押し付けるんだろう
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:15:52.13ID:IH7CY6AB0
>>207
どうも日本のアニメっていうブランドの認識が外国人にはあるみたい
日本のアニメ人気全盛期は日本独特の作風で世界のオタクの関心を呼んで、翻訳で長い事見てきたから
その当時の感覚で日本のデザインは日本の声優が喋るのが自然だと感じてるんだろう
218名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:16:51.03ID:7uMObqyG0
まぁJRPGは見るのも苦痛レベルで止まってるから、引き合いに出されたら何でもマシに見えちゃうというか
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:17:53.76ID:rAUedjTdd
>>215
だから無数の屍があるだけだってそれ
オリジナル系なんて版権モノで一山当てた監督が需要とか関係なく「ご褒美企画」の道楽でやってるのとか多いからね
220名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:19:25.62ID:SeUKZcAQ0
>>214
>>218
この手のスレに確実に現れるJRPG親頃くんじゃんw
相変わらず元気にIDコロってんなw
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:21:06.44ID:tAj2fV+W0
>>219
むしろオリジナルこそ気合入れて高クオリティにしてるのが多い
それと低クオリティに罠なんかないよ、タイトルで初見バイバイされて層を絞ってるから
それでも見てくれるお客相手にしてる
222名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:26:53.14ID:rAUedjTdd
>>221
お前が糞食いアニオタなのは分かったよ
実写邦画も訳分からんのが一杯あるけど別に売れるからとか需要があるからとかじゃ無いんだけどね
投資やギャンブルと同じでワンチャン狙ってるだけ
223名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:27:19.04ID:lqtBHIIz0
もはや潰えたと思っていた日常系が今期は何故か一気に増えててワイにっこり
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:31:20.76ID:tAj2fV+W0
>>222
最近の実写邦画は中堅ではむしろアニメより売れて幅広い客層に支えられてる
アニメ映画はトップは取れてるけど数が無い
225名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:39:40.44ID:rAUedjTdd
ないない
実写邦画の中堅は大人気原作とかそんなのばっかで基本的に固まってる
それでも有象無象が多いのはカメラを止めるなとか侍タイムスリッパーとかああいう奇跡がワンチャンあるかもってだけ
2025/05/20(火) 20:41:50.97ID:mRp3L4iC0
見た目は越えれるかもだけど
話とかゲームとしてのオリジナリティはなさそうだよな
227名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:44:14.87ID:xkZPxzxUd
見た目は結局時代が進めば追いつくからな
日本でフォトリアルの洋ゲーが売れないのもフロムとかカプコンみたいな代替がいるからだろ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:46:57.53ID:lqtBHIIz0
中国のアニメは割と出て来てるようなんやが今んとこワイの琴線に触れるのはなかったわ
PV見て「あんまり面白くなさそうやな」って思って概要見たら案の定中国産って感じやな
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:49:18.73ID:tAj2fV+W0
見た目というかディズニーと一緒で3DCGアニメに行ったからな
あれは金が掛かるから冒険できなくなるんだよな
ポリコレも実は従来客はそのままで新規客を増やす目的だったんだ、結果は見ての通りだけど
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:49:59.90ID:VsOl/THn0
>>158
さらに日本のゲーム業界が忘れてはいけないことは「大衆文化は広く薄く」だと思う
いくらすごいゲームを作っても多くの人に遊んでもらえなければ意味がない
大金をかけて中国ゲームに追いつくことにどれだけ意味があるのがよく考えてほしい
231名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:51:55.51ID:QleWnVBnd
>>230
そもそも中国に追いつこうなんて表明してる所が一つも無いのだけど
232名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:52:45.27ID:QleWnVBnd
>>229
その当て付けで反ポリコレの機体を一身に背負ったトランプは増やすどころか減らそうとしてるな
映画に関税とかヤベェ事言い出したし
233名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 20:52:55.01ID:QleWnVBnd
>>232
期待
2025/05/20(火) 21:15:07.01ID:cWWHvWfJ0
俺はこれが嫌い!お前はこれが嫌い!

それだけの話じゃないか!
235名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 21:28:02.24ID:YSBaOzMT0
中華アニメは空気で終わることが多いがゲームは意外とやってるやついるのな
なんでやろうと思えるか分からん
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 21:44:15.18ID:mIczTbLo0
中国って臆面もなくパクるからな
著作権って概念が全く無い
最近もビリビリ動画が誇らしげに日本のアニメを学習させた生成AI発表してた
237名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 21:45:52.11ID:mIczTbLo0
日本では同人という形で細々とやってるから見逃されていた事を中国人は何も気にせず商用化させてしまう
2025/05/20(火) 21:54:29.88ID:KW2awLkJ0
>>236
そもそも「ビリビリ」の名前の由来が鎌池和馬のとある科学の超電磁砲の御坂美琴の渾名のパクりなので、、、
2025/05/20(火) 21:58:54.77ID:czMqknxF0
異世界物は人気だからバンバン出されるんだぞ
人気無かったら何でも作るわけないじゃん
特にアメリカなんて日本と同じぐらい異世界大好きだろ
変な意識高い系()オタクとか逆張りオタクとか作画オタクとかだけがやたら異世界ガーラノベガーなろうガーって言ってるだけな
一般人は気にもせんし好きなもんで適当に消費するだけよ

ゲームはもうミホヨ逝きつつあるってか結構逝ってるし
所詮パクリってのもあるけどそもそもIP大事にしないだろ中国は
一発当てたらそのまま金吸い取って吸えるだけ吸ったらそのまま捨てるだけ
オンゲーで昔から今もそうだろ 何故遊ぶ側もそれを学ばないのか
基本無料とか課金アリでやってる時点でもう既に捨てる前提なんだわ
APEXとかCSGOとかスキン売りしてるゲームぐらいだろずっと続けようとしてるの
240名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/20(火) 22:59:31.39ID:ZCUntzzK0
>>239
アメリカが好きな異世界ってファンタジー物の事だろ
アジアの弱者だけが好む今のなろう系が人気なんて聞いた事ない
2025/05/20(火) 23:09:07.54ID:KQN2Y+1m0
中国人にはダンまちのヘスティアみたいなキャラクターは作れないんだよ
日本の変態文化あるから
2025/05/20(火) 23:09:43.01ID:BELInKar0
中華系◯◯人?
2025/05/20(火) 23:10:01.20ID:KW2awLkJ0
日本の異世界ファンタジーはむしろイギリスのトールキン指輪物語とかイギリスのローリングのハリー・ポッターが下地だけどな
日本でファンタジー普及初期に異世界召喚やったのは聖戦士ダンバインから
2025/05/20(火) 23:32:29.76ID:czMqknxF0
>>240
なろう系なんてファンタジーだらけだし異世界ってだけでもうファンタジーだろ
どういう事だよ
そうやって弱者ガーだの言ってる時点で拗らせ過ぎなんだよ
普通に老若男女誰でも普通に見てるぞ
変な拘りとか強い人でもない限り
2025/05/20(火) 23:40:41.63ID:czMqknxF0
>>243
かなり昔の異世界物は知らないけどラノベとかが流行りだしてからの異世界物は結構ゲームがベースだね
それこそドラクエとかFFとか
ポッターあたりをベースにしてるのは割とレアな感じするけどどうだろう
俺が見た限りではあるけどね
ジャンプとかそっち系はポッターとかがベースなの多そうだね
ラノベとかなろうはゲームベースって感じかな
246名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 00:07:00.13ID:RPpP21jy0
ゴミの中華山の中でアークナイツが唯一マトモなほうってだけ
何かこれも和ゲーのパクリみたいだが。
退屈な人形劇見せられるよりは紙芝居のがストレス無いわ
…で、具体的に何が超えたんだ?
2025/05/21(水) 00:08:49.71ID:9gPdgxDT0
アークナイツはDMMのエロゲーのアイギスのまんまパクリ
2025/05/21(水) 00:34:37.37ID:Ks/iPZKd0
俺は親のパクリ
そしてパクリを突き詰めていくと神話に行き着く
つまり俺は神
249名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 00:45:21.00ID:F8T7QFG20
相変わらず無意味な長文が好きだよねチンクはw
2025/05/21(水) 00:45:31.23ID:f+Mho6sn0
新しい物を作り出せない国民性なのは相変わらずとしても、既存の価値のアップデートすら放棄してるから、言われてもまぁしゃーない
ただ中国ももう既に同じ状態に入っちゃってる感はあるけどね
2025/05/21(水) 00:50:42.88ID:Iq9Cjy9/0
>>244
なろう系好んでそうな知能が文章から察せられる
252名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 00:51:58.98ID:fpSQDfDG0
そもそもジャップ文化が中国文化のパクリなんだがまさかご存じない?
まともに歴史を学ばなかったのか
253名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:07:58.58ID:E9Tag/sQ0
>>239
アメリカ人も異世界好きとか凄いな
なろうはファンも異世界に住んでるのか…
254名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:09:49.45ID:E9Tag/sQ0
>>244
マジで認知が異世界な人だったか

> 普通に老若男女誰でも普通に見てるぞ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:10:41.77ID:648RE+HEM
アニメは全然知らん
2025/05/21(水) 01:16:39.77ID:6AM364px0
ゲームはな、アニメはまだまだ
2025/05/21(水) 01:20:30.79ID:kByK3mkh0
>>251
そりゃ全部好きよ
嫌いな物があるだけ損だからな
ラノベもなろうもジャンプも基本好きだわ 暗いお話以外 頭お花畑だから鬱作品は無理
中華ゲーも好きなのあるわ
パニグレな
韓国になっちゃうけど黒い砂漠とかアラドとかも好きだわ
オンゲーとかスマホゲーは大変だからもう全部やってないけど

普通に老若男女誰でも普通に見てるぞ  ってのはもう勢いで書いたからこんなクソみたいな文になった
態々こんなゲハでそんな細かいツッコミされると思わんしな
冷静に書いたら 老若男女問わず見てるぞ でいいからな

まあ拗らせ云々もゲハでそれを言うかねって話ではあるが
258名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:27:19.95ID:E9Tag/sQ0
キモオタってホント自分語りが好きなんだな
誰も聞いてないのに
2025/05/21(水) 01:34:23.11ID:kByK3mkh0
>>258
最初のコメントがネガ要素多かったから好きなとこも言わないとただのネガティブ野郎になるからな

そんな特定の何かが嫌いで気に入らないなら株主にでもなって真のオタク作品でも作らせてろ
結局皆から求められて作られてんだからそれが合わないなら異端ってだけや
スマホゲーも俺は原神ハマんなかったけど当時は流行ったから俺は異端だったし
それを理解してたから当時は何も言わんかったわ
崩壊3rdプレイヤーは俺達はどうなるんだよ崩壊3rdに力入れろよって言って荒れてたけどな
260名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:44:45.31ID:E9Tag/sQ0
自分の好きをアレコレ見せびらかさないと気が済まないのって本当にそういう所よ
本当にそれが認められてる自信があるなら一々突っかからないからね
自分で所詮はニッチな需要と証明してご苦労なこった
2025/05/21(水) 01:51:59.42ID:ljzW/u6UM
もはやHENTAIしか残ってない…🥹
262名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 01:52:34.14ID:AwQFmvKvM
海外にも異世界ものはあるっちゃあるな
ナルニア国物語とか
変態要素のないダーク目ななろう系なら海外でもウケるだろう
2025/05/21(水) 01:52:47.97ID:3CLQ8IY20
最近5chに中国人多すぎでは
264名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 02:42:52.82ID:F8T7QFG20
こんなスレでもひたすらバカ丸出しって壺ナってほんとヤベぇえなw
265名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 02:46:29.54ID:08HUa4Qo0
まぁ中国のアニメ学院はジャンプの元編集者が教えてるから源流は日本なんよ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 03:01:30.04ID:YNkBCWMH0
たしかに超えてる部分は超えてるんだけど、それって作画とかグラフィックとかのクオリティの部分だけなんだよね
アイデアとして面白いものが少ない
267名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 05:48:19.71ID:SXhamxTid
じゃあ中華のコンテンツ楽しめばいい
日本には来ないでね
268名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 05:48:53.92ID:JqQ9dLew0
ガワだけ真似ても文化や国民性の違いがあっていまいちしっくり来ない
やっぱ地産地消が一番ええわ
269名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 05:58:56.60ID:yn4W4c4W0
ゲハもいよいよ反日板かw
270名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 06:08:05.08ID:oizg9zuo0
>>3
量産型に入ったのはテンセントも同じ
そしてゲーム業績伸びなくなった
面白いのが金かけまくった原神タイプのモデリングゲームが売れなくなってる
2025/05/21(水) 06:08:35.55ID:Gk7h0K3J0
海外産は感性が合わないのかストーリーがどの作品も違和感が有っていまいち
272名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 06:09:53.67ID:oizg9zuo0
>>31
実態として中華ゲーのセールスは下がっててとっくにピークすぎた
むしろ金かけた原神モデリングゲーが先に潰れてそうじゃないタイプがテンセントで主流化してる

中国アニメ、ゲームは映画以外は失敗続き
273名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 06:17:44.19ID:lQsJTMPt0
中身はどうあれ、技術は完全に上行かれてる
パクリから学ぶことにたけてるわな
2025/05/21(水) 06:34:35.59ID:WvoR89n7d
その技術力()で面白いゲームは作れましたか?
275名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 06:58:24.20ID:u5YCuFUo0
いうて中国は創作の部分では日本のようになりようがないから代替にはならんなあ
2025/05/21(水) 07:12:17.63ID:WvoR89n7d
技術力もアイディアも著作権から肖像権までガン無視で中国の独自性ってのがそもそも無いからね
その上排他的で色んな企業に撤退されていよいよ交流の無くなった中国の文化と技術でこれからどう面白い作品を作るつもりなのか
277名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 07:13:48.64ID:yn4W4c4W0
>>276
中国の文字でイキってるのほんま笑う
278名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 07:30:40.78ID:6ykFAFyC0
パクリだらけの国が哪吒だの西遊記だの数百年前の自国産の作品の二次創作ばかり好むってのも皮肉だよな
279名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 07:32:00.60ID:0ZBegAXj0
>>14
マジで中国嫌われてんだなredditとか4chよりはまだ理解ありそうだけど
280名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 07:34:29.60ID:0ZBegAXj0
10年前は中国アニメが日本超えるとか触れ回ってたけどまだ元気に中国本土で下請け、日本に来る為にアニメ会社入ったりしてるのが答えよ
2025/05/21(水) 07:38:34.10ID:LVETGYHNH
アニメ調グラセフの無限大ANANTAとかGTA6を超えそうか?
アメリカやヨーロッパ辺りは萌えアニメ調グラは人気あるのかな
2025/05/21(水) 07:41:18.89ID:Sco5yaJp0
gtaは来年また1個PV出して無限に延期してそう
283名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 07:47:38.03ID:d6eepvwn0
変な造語奇乳女ゲーだらけ、本当似たようなのばっかだよ
まぁ需要があるのは認めるが
2025/05/21(水) 07:53:06.07ID:Az5xz7bY0
奇乳好きしかもうエロゲ界隈に残ってないからねぇ
2025/05/21(水) 07:54:29.36ID:S2cxeOjq0
超えるんなら今の手当たり次第に作品食いつぶしてく制作組合システム壊すためにどんどん来てくれていいんだけど
そこそこ評価の単品作品で単発撃ちしかしてこねーからな気が付かれずに終わってる
2025/05/21(水) 08:05:40.80ID:YZpaVWKx0
というか日本のアニメのレベルってとんでもなく低いし
来月アヌシー映画祭やるけど日本はその他大勢だよ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 08:26:28.85ID:HyT2iDUv0
コピペなろう程度のパクりしか出来ない国が何だって?w
おまエラは毎度毎度常に日本の後追いだな
たまには日本より先に何か産み出してみろよ
日本より賢くて金持ってて技術持ってんだろ?
全部盗んだモンだから何も出せないだろww
2025/05/21(水) 08:32:03.38ID:kEVMgUlY0
真似から始まって追い抜かれたんでしょ
2025/05/21(水) 08:47:13.60ID:Az5xz7bY0
日本もディズニーのパクリから発展したのもう忘れてそう
2025/05/21(水) 08:59:09.30ID:uMGE8XAw0
日本は国を挙げて反米教育とかしてないからな
2025/05/21(水) 09:09:06.05ID:B1W7qOqQ0
日本アニメ文化のこぴーとしか思われてないが
このままレベルの高いものを供給できれば成り代わり成功になるだろう
2025/05/21(水) 09:10:57.31ID:1HZrkf800
ゲームでとっくに負けてるじゃん
2025/05/21(水) 09:17:04.72ID:uMGE8XAw0
アニメは超えてないしゲームはソシャゲだけだな
294名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 09:34:49.80ID:6ykFAFyC0
中華ソシャゲの主要顧客はアニメからすら捨てられつつある萌えオタ層だし中華ソシャゲも確実にそいつらを捨てる方向に行くよ
原神とか既にそうなってるからな
2025/05/21(水) 09:47:33.72ID:1HZrkf800
世界一売れたアニメはナタだしテンセントにも一切歯が立たないでしょ
もう中国をライバルだと思う勘違いって恥ずかしいよ
2025/05/21(水) 09:48:04.38ID:ztwn1UAc0
でもウイグルの収容所で子供を強制労働させてるんでしょ
2025/05/21(水) 09:49:43.17ID:uMGE8XAw0
自国の市場を閉ざしている中国の方が恥ずかしいよ
298名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 10:38:24.46ID:wPUftVWz0
キンペーの気分次第でしょ
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 10:43:29.78ID:twgGG5DrM
ナタってなんだ?
ドラゴンボールより人気あるのか?
2025/05/21(水) 10:47:44.39ID:8WAZQyi70
ゴボ爺には分からないから気にしなくていいよ
2025/05/21(水) 10:57:27.83ID:x42uV8qv0
アニメやゲームならまだいいがつべ広告の1ミリも視聴する気が起きない
実は俺凄いんだぜ系ざまぁドラマはこの世から消えてくれ
あっちじゃああいうジャンルが好きなんだなでいろいろお察し
2025/05/21(水) 10:59:00.03ID:s7uqtOBAd
ナタってあれだろ

世界興行収入1位(8割中国)とかだろ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/05/21(水) 11:12:46.00ID:jK9eNu7c0
ゲームもアニメも中国国内は規制があるからそりゃ国産が売れるわな
わかってて勝ち誇ってるなら残念なやつだ
2025/05/21(水) 11:14:32.17ID:Nc1sDyCp0
>>302
それ言ったら日本のアニメって世界で全く人気ないけど
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況