小泉農相は21日の就任記者会見で、今月下旬に予定していた政府備蓄米の第4回の入札をいったん中止すると発表した。石破首相から随意契約を活用した売り渡しを指示されたことを理由に挙げた。これまで一般競争入札で行ってきたが、コメ価格の高止まりの要因になっているとの指摘が出ていた。スーパーや外食産業など幅広い業種に直接売り渡す考えも示した。
s://news.yahoo.co.jp/articles/ea27ede9a6d535de6b60bbce1dbb643707fd0672
探検
小泉シンジロー「備蓄米はJAに卸さずスーパーに直接売るわ😆」
1名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:04:45.81ID:GYKV+gE502名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:05:44.12ID:MHEtE6G50 なんだかんだで前の大臣よりマトモで草
3名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:06:12.91ID:HUDlxJqP0 JAが値段上げてるのにJAに売って下がるわけなかったからな
4名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:08:10.57ID:XvEwD2PP0 そのかわりJAのための裏金が必要だから増税します
2025/05/22(木) 07:09:10.85ID:s9F9ZJ1R0
先の入札で落札した団体は
8割売れるまで次の入札に参加できない
とか、捌く側のルールも入れてなきゃおかしかったからな
8割売れるまで次の入札に参加できない
とか、捌く側のルールも入れてなきゃおかしかったからな
2025/05/22(木) 07:09:32.99ID:yrZEHynh0
JAが意図的に値段決めてるのってそれ独占禁止法かなんかに抵触せんの? そもそも
7名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:11:46.71ID:3afE0SFs0 政府が米買ってそれをJAが買ってさらに小売に卸す
JA噛ませてるから余計高くなってるよね?
JA噛ませてるから余計高くなってるよね?
8名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:13:58.93ID:jfO85pjW0 まずそもそも入札で安くなるわけねーって話だよな
随契なのは当たり前の対応なんだわ、マジでアホ
随契なのは当たり前の対応なんだわ、マジでアホ
9名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:14:37.27ID:R2N9cM/x0 このやり方だと農家側がちょーしこいて値段上げてくるわ
そんな事より肥料やら農薬やらそっちをなんとかしないと
そんな事より肥料やら農薬やらそっちをなんとかしないと
10名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:14:57.44ID:xi0hPY460 有能だったわ
セクシーすぎる判断
JAはタヒね
セクシーすぎる判断
JAはタヒね
2025/05/22(木) 07:16:41.50ID:+ry4e6aU0
14名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:21:58.88ID:plrvCiht0 備蓄米をJAに出すと保管施設持ってるから出荷自体止められるからね
政府公認転売業みたいな事をやってる
政府公認転売業みたいな事をやってる
2025/05/22(木) 07:23:31.76ID:92uXvFsg0
これで実際に安くなったら誰が悪いことになるん?
16名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:24:22.33ID:89tfxkW70 JAやろな
17名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:24:54.31ID:dML5/2in0 JAが価格操作してたのがバレて叩かれるだけや
下手したら特権の解体って話も上がってくるかもな
下手したら特権の解体って話も上がってくるかもな
2025/05/22(木) 07:27:44.25ID:NFCsiWkA0
JAに卸す前に農家に直接やってきて
田植えの前から青田買いにきてる業者もいるみたいだしな
JAが中抜きされるんじゃね
田植えの前から青田買いにきてる業者もいるみたいだしな
JAが中抜きされるんじゃね
2025/05/22(木) 07:31:32.63ID:riKAFkRT0
石破首相は21日、党首討論で、コメの価格について、「コメは(5キロ)3000円台でなければならないと思っている。4000円台などということはあってはならない」と強調し、「一日でも早くその価格を実現する」と述べた。
これに対し、国民民主党の玉木代表が「5キロ3000円台に下がらなければ、首相として責任を取るか」と質問し、石破首相は「責任を取っていかねばならないと思っている」と述べた。
はやく切腹しろ
これに対し、国民民主党の玉木代表が「5キロ3000円台に下がらなければ、首相として責任を取るか」と質問し、石破首相は「責任を取っていかねばならないと思っている」と述べた。
はやく切腹しろ
21名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:32:32.39ID:2mZ3kKpP0 何の板だよ
2025/05/22(木) 07:33:50.25ID:NFCsiWkA0
23名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:39:00.52ID:8fGKG9nm0 大手精米所は元から入札しないってTV取材で言ってたじゃん
1年だろうが5年だろうが返さなきゃいけない備蓄米を無理して仕入れても国に返す時に高かったら丸損
1年だろうが5年だろうが返さなきゃいけない備蓄米を無理して仕入れても国に返す時に高かったら丸損
2025/05/22(木) 07:41:26.78ID:s9F9ZJ1R0
2025/05/22(木) 07:41:55.00ID:mFgOvmz10
JAはもはや国民の敵だろ
26名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:41:59.53ID:5N4kNZywM おそいいい
27名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:44:12.66ID:2dt3Esdl0 JAの事業分離とか大鉈を振るうのかな?
29名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:49:22.10ID:l9/w+Ytq0 いやJAよりも安く精米やら運搬配送して日本全国に振り分ける組織なんて存在する訳ないやろ‥
ごく一部を切り取れば安くできるだろうが、今の状況の改善にはならない
マジでマスゴミが世界最低だから国民もアホばかりやで
ごく一部を切り取れば安くできるだろうが、今の状況の改善にはならない
マジでマスゴミが世界最低だから国民もアホばかりやで
2025/05/22(木) 07:51:30.96ID:s9F9ZJ1R0
2025/05/22(木) 07:53:38.81ID:8fGKG9nm0
シンジローは備蓄米がそのまま食えると思ってそう
精米はスーパーがするのかなw
精米はスーパーがするのかなw
33名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:54:50.30ID:w3W04JXv0 JA解体しなくていいけど必要な時に何もできないで結局外注するなら何のためにいるのか分かんないね
34名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:55:12.16ID:l9/w+Ytq02025/05/22(木) 07:55:43.35ID:QiUdHklG0
ゲームと何の関係があるの?
2025/05/22(木) 07:55:51.97ID:s9F9ZJ1R0
37名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:56:54.38ID:UMcJCQNE0 寝取られ進次郎
2025/05/22(木) 07:57:07.96ID:j0JUJJAd0
こりゃ5k7000円コースだな
流通の根本からいじるなんてコスト高すぎ
流通の根本からいじるなんてコスト高すぎ
39名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 07:57:09.48ID:8fGKG9nm0 >>36
アンカばっかりでウザい。ここはお前とおしゃべりする場所じゃねーんだ
アンカばっかりでウザい。ここはお前とおしゃべりする場所じゃねーんだ
40名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:00:49.93ID:8Hxm1otKa >>35
市場価格ストラテジーゲームはありそう
市場価格ストラテジーゲームはありそう
2025/05/22(木) 08:01:46.31ID:fuSTC1cH0
JAの小細工全て無に帰してくれたらええねんけどなあ
43名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:02:57.86ID:8Hxm1otKa JAに立ち入り調査した途端流通が良くなったりしない?
44名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:03:32.44ID:R7yXkSzS0 JA通さないで全国に安定供給出来るんか?
精米だけでもヤバそうだが
精米だけでもヤバそうだが
2025/05/22(木) 08:03:54.08ID:QiUdHklG0
ゲームと何の関係があるの?
47名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:04:44.10ID:l9/w+Ytq02025/05/22(木) 08:07:22.76ID:WvGj0Jxf0
>農林水産省
「第4回政府備蓄米の買戻し条件付売渡しに係る入札公告」の取消しについて
>出典 マーケターのつぶやき
1. 買戻し条件付売渡しとは?
通常、政府が備蓄米を市場に放出する際は、単純に売却することが一般的ですが、今回は**「買戻し条件付」** という特別な条件が付けられました。
具体的な仕組み
事業者が落札し、政府備蓄米を購入
政府は必要に応じて、一定の価格で米を買い戻せる権利を持つ
事業者は政府が買戻しを求めた場合、対応しなければならない
この制度は、単に米を市場に流通させるだけでなく、将来的な供給不足に備えて政府が再び米を確保できる仕組みを整えることを目的 としています。
政府が変な条件を付けたせいでJA以外、応札出来なくなってた
「第4回政府備蓄米の買戻し条件付売渡しに係る入札公告」の取消しについて
>出典 マーケターのつぶやき
1. 買戻し条件付売渡しとは?
通常、政府が備蓄米を市場に放出する際は、単純に売却することが一般的ですが、今回は**「買戻し条件付」** という特別な条件が付けられました。
具体的な仕組み
事業者が落札し、政府備蓄米を購入
政府は必要に応じて、一定の価格で米を買い戻せる権利を持つ
事業者は政府が買戻しを求めた場合、対応しなければならない
この制度は、単に米を市場に流通させるだけでなく、将来的な供給不足に備えて政府が再び米を確保できる仕組みを整えることを目的 としています。
政府が変な条件を付けたせいでJA以外、応札出来なくなってた
52名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:08:52.78ID:4IMHRIT10 一時的に販売価格を固定すればよくね?
それ以上で売れば違法とか
一定量以上備蓄しても違法とか
それ以上で売れば違法とか
一定量以上備蓄しても違法とか
JAを解体して保険と貯蓄関係をメリケン企業に売却
これがセクシーの目標じゃね?
小鼠も郵政で同じことやってるし
これがセクシーの目標じゃね?
小鼠も郵政で同じことやってるし
54名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:10:34.49ID:jJF8mhymd JA(金融)も外資に裏渡しそう
55名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:11:12.17ID:7FWIjh730 燃料費諸々上がったというけど農家から買叩く値段変わってないのに
他も値上げしてるしウチも値上げしたろで
今回はJAの人件費ガーで値上げしてるようなもんだからな
他も値上げしてるしウチも値上げしたろで
今回はJAの人件費ガーで値上げしてるようなもんだからな
56名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:11:41.43ID:eTEJTkhi0 精米はコイン精米機で近くに無いやつは家庭用精米機で自分でやれってコト!?
2025/05/22(木) 08:11:46.15ID:CrYfBfZo0
工業化以降何かと迫害されがちな農家を守るための農協なんだけど民度の低さは出来た当初からだしもう生産者のためにもなってないという
2025/05/22(木) 08:11:52.55ID:5wjrXtMB0
価格カルテルっちゅうやつ
59名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:12:03.22ID:kzkxcC8hM そろそろ引越シーズンも終わったから、
運送屋さんも暇になったと思うが。白目
運送屋さんも暇になったと思うが。白目
2025/05/22(木) 08:12:03.29ID:XM+LpmGSd
ゲハ米
2025/05/22(木) 08:12:58.74ID:fuSTC1cH0
JAは外債運用での含み損補填も実際やりたかったんちゃうの
63名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:14:22.09ID:CZIjbMGE0 >>55
概算金上がってるけど
概算金上がってるけど
2025/05/22(木) 08:14:47.75ID:s9F9ZJ1R0
>>52
意味不明なほどに壮大な事業に仕立て上げて
それをするとその壮大な理想のネックになって実現できない!
みたいな事情を作るから、そういう思惑は事実上封殺されるのよ
今回のも単に備蓄米を切り出して市場に流す という事業してるわけじゃないからw
意味不明なほどに壮大な事業に仕立て上げて
それをするとその壮大な理想のネックになって実現できない!
みたいな事情を作るから、そういう思惑は事実上封殺されるのよ
今回のも単に備蓄米を切り出して市場に流す という事業してるわけじゃないからw
2025/05/22(木) 08:16:19.95ID:QiUdHklG0
ゲームと何の関係があるの?
66 警備員[Lv.25]
2025/05/22(木) 08:16:36.28ID:62tFZrsu0 この選択が後にあんな悲劇を引き起こすとか…
という展開にならない事を祈る
という展開にならない事を祈る
67名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:17:19.97ID:1Hb4Fjle0 進次郎有能だった
2025/05/22(木) 08:17:25.39ID:bwuO0nGQM
JAもロクに捌かずに1年後の買い戻し待ってたん?
タヒねよ
タヒねよ
69名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:18:19.87ID:SrYlDa8+M >>3
必死でほぼ全数買い占めてたからな
必死でほぼ全数買い占めてたからな
2025/05/22(木) 08:18:54.39ID:BNJtqyfe0
価格が下がらんのは既に高値掴みした玄米が卸の倉庫に入っていて優先してそちらを捌かないといけないからで、いくら備蓄米安くしたところで小売価格は変わらんぞ
自前の在庫後回しにして利益なしで備蓄米配る義務など御には毛頭ないからな
安くしたからったら流通に公金突っ込まないと無理
自前の在庫後回しにして利益なしで備蓄米配る義務など御には毛頭ないからな
安くしたからったら流通に公金突っ込まないと無理
2025/05/22(木) 08:20:23.76ID:QvAKyKlbp
これで価格が下がったらJAが諸悪の根源だったって証明される?
73名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:23:01.80ID:ngx5X3ai0 セクシーが有能というより前が酷すぎたんよな
パフォーマンスにすらなってねぇじゃねぇか
パフォーマンスにすらなってねぇじゃねぇか
74名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:24:25.27ID:9I7VDghi0 >>15
そらJAよ
そらJAよ
75名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:24:57.95ID:ZuiaOr6x0 これで安くなったら前大臣とJAが悪ってことで決着ついちまうけどええんか?
2025/05/22(木) 08:25:18.58ID:s5ExIT1tM
>>3
そう思いたいだろうけど実態は逆
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
JAは安く売ってて他の流通業者は高く売ってる
そもそもこの米高騰の最中、JAより安く売るバカが何処にいるよ
そう思いたいだろうけど実態は逆
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
JAは安く売ってて他の流通業者は高く売ってる
そもそもこの米高騰の最中、JAより安く売るバカが何処にいるよ
77名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:26:37.55ID:tO+PhrVN0 >>76
備蓄米に限ってはJAが9割超えを落札してんだからなんの言い訳もできんぞ
備蓄米に限ってはJAが9割超えを落札してんだからなんの言い訳もできんぞ
78名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:26:55.94ID:02wyF8E00 JA自体は赤字でアップアップしてるし
精米から保管流通とかどうするんだよ
スーパーもそんな米押し付けられても管理できないし、まさかスーパーに全押しか?
余計に高くなるか、品質さがるぞ
精米から保管流通とかどうするんだよ
スーパーもそんな米押し付けられても管理できないし、まさかスーパーに全押しか?
余計に高くなるか、品質さがるぞ
79名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:27:00.18ID:plrvCiht0 JAが在庫抱えて困らない限り値段下がらんと思う
具体的には新米が出てくる秋までこのまま
具体的には新米が出てくる秋までこのまま
80名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:27:10.06ID:ngx5X3ai0 有能ジロー
81 警備員[Lv.25]
2025/05/22(木) 08:27:36.40ID:62tFZrsu082名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:27:40.27ID:4jgozy6e0 草
2025/05/22(木) 08:28:13.27ID:5tuAXoD9M
とりあえずJAから買い戻せ
85名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:28:16.58ID:om+WFkMI0 1年で急に値段が上がった原因は何なんだ
南海トラフ注意報から店から米がなくなった
南海トラフ注意報から店から米がなくなった
86名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:28:24.62ID:4jgozy6e0 >>81
売上だけじゃなくて利益が膨れ上がってるところが闇が深すぎるよな
売上だけじゃなくて利益が膨れ上がってるところが闇が深すぎるよな
2025/05/22(木) 08:28:38.37ID:s5ExIT1tM
そもそもJAが全量取り扱って流通制御していたのに、米価を安くせいという圧力がかかって法改正
他の流通業者が入れるようになって、JAの支配力は一気に低下
んで、北陸の震災による米不足から流通業者が新規参入して高騰
既存の流通も便乗値上げして一番安く売ってるのはJA
なんでこの状況でJAが叩かれてるんだ?
他の流通業者が入れるようになって、JAの支配力は一気に低下
んで、北陸の震災による米不足から流通業者が新規参入して高騰
既存の流通も便乗値上げして一番安く売ってるのはJA
なんでこの状況でJAが叩かれてるんだ?
88 警備員[Lv.25]
2025/05/22(木) 08:29:05.29ID:62tFZrsu0 >>85
自分で答えを言ってるじゃん
自分で答えを言ってるじゃん
90名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:29:52.52ID:02wyF8E00 >>71
価格が下がるだけなら直売して自分で精米させれば良くなるけど
お前らやるのそれ?、あと近場が争奪戦になって地域差も酷くなるけど
管理面でも悪化する
あと転売やら出所不明な米も大量に出回るけどいい?
価格が下がるだけなら直売して自分で精米させれば良くなるけど
お前らやるのそれ?、あと近場が争奪戦になって地域差も酷くなるけど
管理面でも悪化する
あと転売やら出所不明な米も大量に出回るけどいい?
2025/05/22(木) 08:30:15.34ID:s5ExIT1tM
予言しておくが直接スーパーに卸しても価格は下がらんぞ
下げなくても売れるんだからw
下げなくても売れるんだからw
2025/05/22(木) 08:32:23.02ID:s5ExIT1tM
2025/05/22(木) 08:32:31.08ID:BNJtqyfe0
勘違いしてるが備蓄米は現状でもかなり安いぞ
小売換算なら諸経費マージンを入れても5キロ2980でも売れる
その値段で売らないのは卸小売等流通関係が安売りするメリットがないから
小売換算なら諸経費マージンを入れても5キロ2980でも売れる
その値段で売らないのは卸小売等流通関係が安売りするメリットがないから
96名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:33:04.13ID:l9/w+Ytq0 >>83
JA以外に対応できる能力と責任のある組織なんて存在しないやろ
販売自由化して中国の業者にでも買わせるのか?鳥取の小さなスーパーに買わせるのか?
三菱商事などを始めとした商社か?それでも専門特化したJAより上手く出来るとは思えないが
JA以外のどこの誰に期待してるのかマジでわからん
馬鹿多すぎ
JA以外に対応できる能力と責任のある組織なんて存在しないやろ
販売自由化して中国の業者にでも買わせるのか?鳥取の小さなスーパーに買わせるのか?
三菱商事などを始めとした商社か?それでも専門特化したJAより上手く出来るとは思えないが
JA以外のどこの誰に期待してるのかマジでわからん
馬鹿多すぎ
97名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:33:23.34ID:02wyF8E00 そもそもJAって保険や機械の管理とかもしてるんだけどw
98名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:33:44.58ID:CZIjbMGE0 ニートにパレット積みとかやらせれば多少は改善するぞ
2025/05/22(木) 08:34:15.88ID:s9F9ZJ1R0
>>93
これに関する誰もが知るテンバイ市場の話題だと
ある日まで 1枚200円まで釣りあがったマスクが
一気に30円くらいまで大暴落おこしたやつだな
スーパー、雑貨屋、衣料店、 店頭に突然山積みにw
これに関する誰もが知るテンバイ市場の話題だと
ある日まで 1枚200円まで釣りあがったマスクが
一気に30円くらいまで大暴落おこしたやつだな
スーパー、雑貨屋、衣料店、 店頭に突然山積みにw
101名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:38:10.86ID:L2e1eOmE0 JAが原因と思い込んでる人が多いけど
そもそもJA以外の業者が買い付け価格を上げて
JAに売る農家が減ったから、慌てて買い付け価格を上げただけ
JA抜きにしても根本のところから値上がってるんだから、値段が下がるわけがない
そもそもJA以外の業者が買い付け価格を上げて
JAに売る農家が減ったから、慌てて買い付け価格を上げただけ
JA抜きにしても根本のところから値上がってるんだから、値段が下がるわけがない
102名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:39:10.55ID:8Hxm1otKa 一般向け精米機を流行させる方向になったりしない?
103名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:39:48.82ID:4MrGVVhG0 本当に悪いのはJAじゃないって理解しないと永遠に値段なんぞ下がらんからな
104名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:39:49.00ID:DaBcojRr0 >>102
東京都にお住いの方は馴染みがないかもしれませが、「コイン精米機」というものがありましてですね
東京都にお住いの方は馴染みがないかもしれませが、「コイン精米機」というものがありましてですね
105名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:40:07.47ID:1Or2mCSa0 >>87
自分で考えることができないやつはわかりやすい敵を示されるとそこしか見なくなるからな
んで質悪いのは違うと教えても受け入れることはないってのがねぇ
卸と小売でどんどん値上げされてるのもJAのせいにされてるのが面白い
それで売れるもんだから今年のJAの買取価格また上がるんで農家的にはありがたい話になってるよな
自分で考えることができないやつはわかりやすい敵を示されるとそこしか見なくなるからな
んで質悪いのは違うと教えても受け入れることはないってのがねぇ
卸と小売でどんどん値上げされてるのもJAのせいにされてるのが面白い
それで売れるもんだから今年のJAの買取価格また上がるんで農家的にはありがたい話になってるよな
106名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:40:34.24ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
107名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:41:10.65ID:CZIjbMGE0 入札と競売の違いがわからん奴もけっこういるだろ
108名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:42:07.56ID:WvGj0Jxf0 米価70%高騰の裏で…自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた《備蓄米放出遅れの核心》
「週刊文春」編集部
JAと自民党農林族議員の「コメ癒着」
そこで「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査。
>中でも、党や国会運営を一手に担うある政権中枢には3年間で840万円の献金やパー券収入が。
>さらに、元農水大臣には3年間で3065万円、元農水政務官には同じく9199万円が渡っていた。
>すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
「週刊文春」編集部
JAと自民党農林族議員の「コメ癒着」
そこで「週刊文春」は、自民党の主要な農林族議員6名の関連政治団体の政治資金収支報告書を精査。
>中でも、党や国会運営を一手に担うある政権中枢には3年間で840万円の献金やパー券収入が。
>さらに、元農水大臣には3年間で3065万円、元農水政務官には同じく9199万円が渡っていた。
>すると、21年から23年までの3年間で、JA関連団体からの献金やパー券収入が約1.4億円に上ることが判明した。
109名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:42:14.79ID:ARGTuXwJr ヤフコメよりゲハ民の方が常識人多くて笑える
110名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:43:28.79ID:6/MZt1qd0 ナニをどう騒ごうがもう終わってるんだよこの国は
今のうちに好きなだけゲームしとけおまいら
それとも永田町にデモしにいくか?
やろうぜデモ
今のうちに好きなだけゲームしとけおまいら
それとも永田町にデモしにいくか?
やろうぜデモ
111名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:44:46.20ID:BijA/0VH0 農薬やら肥料やら国内でなんとかしない限り上がる一方だろって言ってるだろぉがよぉ
海外に依存させられすぎて日本の食がヤバいって話
海外に依存させられすぎて日本の食がヤバいって話
112名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:45:40.17ID:l9/w+Ytq0 別に素人が知らなくても良いんだけど
だからこそマスゴミが正しい情報流せば良いんだけど日本のマスゴミって世界最低のクソカスで能力は無いし社会を混乱させたいだけだからまともな情報流さないでよりカオスにしてるだけ
JAとは違ってマスゴミはガチ害悪やろ潰せ
だからこそマスゴミが正しい情報流せば良いんだけど日本のマスゴミって世界最低のクソカスで能力は無いし社会を混乱させたいだけだからまともな情報流さないでよりカオスにしてるだけ
JAとは違ってマスゴミはガチ害悪やろ潰せ
113名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:46:59.91ID:RwswRAHG0 使う側の自公政権を叩かず使われる側の公務員を叩いて
国民の声を代弁する正義マンを気取る財務省解体デモでもするか?
国民の声を代弁する正義マンを気取る財務省解体デモでもするか?
114名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:47:27.85ID:juD38Q40H 米毎日食べる人は大変なんだろうなあ、自分は月1回食うかどうかだから全然関係ない
115名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:47:37.55ID:L4p5aTOR0 中間流通を省いたら雇用が減るだろうが
小泉は馬鹿だなあ
小泉は馬鹿だなあ
116名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:49:24.14ID:6Xz7lDXM0 JAとかいう越後屋要らんやろ
117名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:50:15.26ID:QAkOoiD+0 小売に直接卸しても転売はされる
マイナポータルで直販しなよ
マイナポータルで直販しなよ
118名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:51:10.55ID:s9F9ZJ1R0119名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:52:19.12ID:a2S2Pd6r0120名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:54:59.14ID:6C3wsRPP0 JAの影響がどの程度あったか徐々に分かってくるんかな
もしこれで変わらんのなら別の所にも問題の根源があるんだろし
もしこれで変わらんのなら別の所にも問題の根源があるんだろし
122名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:55:39.56ID:W8UqBbUrM 値段下げる目的なのに競売かけるのアホすぎだよな
123名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:56:06.38ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
124名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:56:36.33ID:uPLcWmbZ0 小売に直接卸したところで精米加工はどうするのって疑問が投げかけられてるな
125名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 08:56:37.51ID:W8UqBbUrM 小泉氏的に完全にボーナスステージだな
127名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:00:05.03ID:K2jPV60r0128名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:03:42.80ID:6C3wsRPP0 コスト考えると米は高くないのが本音だろうが
価格の比較と試算内容がおかしくてあんなん反感買って当然というか
価格の比較と試算内容がおかしくてあんなん反感買って当然というか
129名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:03:45.84ID:s9F9ZJ1R0130名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:04:43.98ID:a2S2Pd6r0 >>127
JAが出荷してる金額は別に高くないからな
小売で言えば5キロ3500円くらいの相場
民間の玄米市場がJAの倍の金額まで膨れ上がってJAに米がないからそちらから調達してる分で値上がりしてるのが今の状況
マスコミがちゃんと報道しないから国民が理解してないだけ
JAが出荷してる金額は別に高くないからな
小売で言えば5キロ3500円くらいの相場
民間の玄米市場がJAの倍の金額まで膨れ上がってJAに米がないからそちらから調達してる分で値上がりしてるのが今の状況
マスコミがちゃんと報道しないから国民が理解してないだけ
131名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:05:33.18ID:nI83UXAx0 アメリカの後ろ盾あるし小泉の大きな手柄になるな
132名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:06:18.27ID:gibUzffi0 つまりJAは転売カスって理解でええのんか
133名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:07:11.95ID:a2S2Pd6r0 というか新米出たら増産もしてるし勝手にある程度下がると思うのよね 多分ギリ3000円台くらい
小泉の手柄にするんだろうけど
小泉の手柄にするんだろうけど
135名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:09:27.80ID:1Or2mCSa0137名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:13:01.84ID:BNJtqyfe0138名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:13:07.89ID:gibUzffi0 コメの値段が上がって農家に利益が行くならコメの値上げに賛成だ
しかし利益が農家じゃなく転売カスに行くなら即BANしとけ
しかし利益が農家じゃなく転売カスに行くなら即BANしとけ
139名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:15:06.21ID:K2jPV60r0140名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:17:21.13ID:xi0hPY460 関税ある上に物価の高い外国に輸出された日本米のが安く売られてる時点で言い訳や詐欺師の手口
多少の値上げなら受けいれられたのにいきなり倍以上とかになっていくのは加減知らずのアホ
多少の値上げなら受けいれられたのにいきなり倍以上とかになっていくのは加減知らずのアホ
142名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:19:00.05ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
143名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:22:43.30ID:udJJEjdq0 >>96
ところでJAは捌けない備蓄米をなんで殆ど買い占めてるんだ?
ところでJAは捌けない備蓄米をなんで殆ど買い占めてるんだ?
144名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:23:18.48ID:zR6uOZH50 小泉親子は親が郵政、子供がJA解体する為のパーツ
進次郎は既に農家が不利になる様に法案無効にしたりしてる
進次郎は既に農家が不利になる様に法案無効にしたりしてる
145名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:25:13.31ID:1Or2mCSa0146名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:26:33.74ID:i18q+4a/0 というより配給みたいに各家庭に配れよと言いたい
他所に卸したら現状と同じように色々な手を使われて転売や水増しされるわ
他所に卸したら現状と同じように色々な手を使われて転売や水増しされるわ
147名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:27:10.00ID:064PMy/k0 ついでに買い物袋もなんとかしてくれ
コンビニの店員がなるべく安い袋に収めようとしてパツンパツンになってつらいんよ
毎回大きい袋でというのも面倒くさいし
コンビニの店員がなるべく安い袋に収めようとしてパツンパツンになってつらいんよ
毎回大きい袋でというのも面倒くさいし
148名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:30:31.80ID:DaBcojRr0 しかし未だにJAが米を専売してると思ってる奴が多いんやな
そら米も高止まりするわ
そら米も高止まりするわ
149名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:32:01.89ID:K2jPV60r0150名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:33:30.75ID:FIe/8iCt0 >>143
単に仕事押し付けられてるだけだろ
備蓄米に関してはJAは必要経費しか取ってないんだから
民間が参入しないのは面倒くさいし、返却条件もあるし、儲からんのに仕事が増えるだけだから
余計な仕事増えてJA職員は気の毒だなとしか思えんけどな
単に仕事押し付けられてるだけだろ
備蓄米に関してはJAは必要経費しか取ってないんだから
民間が参入しないのは面倒くさいし、返却条件もあるし、儲からんのに仕事が増えるだけだから
余計な仕事増えてJA職員は気の毒だなとしか思えんけどな
151名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:34:28.09ID:98uDxGDX0 まぁ進次郎は神奈川だから
今米で儲けてる奴らと関わりないから好きに出来そうだよな
今米で儲けてる奴らと関わりないから好きに出来そうだよな
152名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:36:10.82ID:Nu4OFXtE0 こんな所でも無理筋で擁護してる人ってただの逆張りじゃないの
大嫌いなお前らが悪いって言ってるからそいつらと意見が被るのは嫌だってやつ
大嫌いなお前らが悪いって言ってるからそいつらと意見が被るのは嫌だってやつ
155名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:40:58.74ID:OknAhnL40 JAは外資に直接売り渡す考えも示した
156名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:42:31.85ID:K2jPV60r0 >>152
労働組合の活動家だろうな
労働組合の活動家だろうな
157名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:43:57.65ID:NfEnlzE1M 農家が儲かってるならいいけど
JAとか問屋が出荷調整して儲けてるからな
JAとか問屋が出荷調整して儲けてるからな
158名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:43:58.14ID:l9/w+Ytq0 生産者や販売側は儲けるな消費者のために利益減らすまたは赤字だろうが値下げしろ
それが国民のためだ
どう考えても頭おかしいけど真面目に言ってるのはWalmartに対するトランプ大統領と米に対する日本のマスゴミと国民
いや君らトランプ大統領と同レベルだよ
それが国民のためだ
どう考えても頭おかしいけど真面目に言ってるのはWalmartに対するトランプ大統領と米に対する日本のマスゴミと国民
いや君らトランプ大統領と同レベルだよ
160名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:44:38.36ID:b0HbSD+1d 百姓とか農協とかどうでもいいから関税無くしてくれたらいいよ
162名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:45:33.68ID:+/UnC+6k0 賢いな
前のマヌケはほとんどJA送りにして終わりだったからな
前のマヌケはほとんどJA送りにして終わりだったからな
163名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:46:22.73ID:b0HbSD+1d >>161
どのみち全滅するんやしノーカンやろ
どのみち全滅するんやしノーカンやろ
164名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:48:17.81ID:NfEnlzE1M 中国がブラジルとかに土地を借りて
大豆を作らせてるが
日本も商社が海外で会社作って日本米を作るのもありかもな
大豆を作らせてるが
日本も商社が海外で会社作って日本米を作るのもありかもな
165名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:49:15.77ID:xoRRDW8R0 >>133
去年も、そう言ってたけど、
9月10月でもほとんど下がらなかった
単純な話、米の生産量が減って、供給が足りてない
気候変動で、凶作はあっても、豊作はなかなか来ないし
新農はほとんどいなく、
逆に、段階世代の離農が増えて、
今後、米不足は深刻化していくと思うわ
去年も、そう言ってたけど、
9月10月でもほとんど下がらなかった
単純な話、米の生産量が減って、供給が足りてない
気候変動で、凶作はあっても、豊作はなかなか来ないし
新農はほとんどいなく、
逆に、段階世代の離農が増えて、
今後、米不足は深刻化していくと思うわ
166名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:49:19.80ID:b0HbSD+1d ??「農協が無くなったらお米が高くなって大変なことになるぞおお!!」
もうすでにこのスキーム破綻してるのに意味ねーだろw
もうすでにこのスキーム破綻してるのに意味ねーだろw
169名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:51:19.21ID:K4LJypeT0 なるほど野党があんまりつつかないのは
JAの労組がうるさいからか
JAの労組がうるさいからか
170名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:51:37.74ID:WN/S68wt0 一時期JA悪者扱いされてたけどぶっちゃけそんなこと全くなくね
171名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:52:13.31ID:b0HbSD+1d アメリカ大統領がキチガイの今がチャンスなんよな
さっさと農協解体して自由化すればいい
さっさと農協解体して自由化すればいい
172名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:52:16.17ID:aLmq7BdZ0 JAが無くなったら
流通しなくなり買えなくなるだけ
流通しなくなり買えなくなるだけ
174名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:52:56.87ID:BNJtqyfe0 もう今年は誰が何をやっても変わらん、手遅れだよ
卸の仕入は終わっている、後は今まで高値で仕入れた在庫に合わせて価格転嫁していく作業
根本的に解決するには農家の待遇を手厚くして来年以降増産してもらうしかない
今のままだと2040年には130万トン不足するという試算も出てるから外米に頼ってもいずれ足りなくなる
卸の仕入は終わっている、後は今まで高値で仕入れた在庫に合わせて価格転嫁していく作業
根本的に解決するには農家の待遇を手厚くして来年以降増産してもらうしかない
今のままだと2040年には130万トン不足するという試算も出てるから外米に頼ってもいずれ足りなくなる
176名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:53:54.43ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
177名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:54:30.04ID:21IjuXiu0 >>90
なにキレてるんや?
なにキレてるんや?
178名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:54:56.23ID:TbcjgdPx0 お前らアホか
米食いたかったら自分で作れ他人任せにしてんじゃねーぞ
作れないなら文句言うな死ぬまで体制の奴隷として政治家の足の裏舐めながら生きろ
米食いたかったら自分で作れ他人任せにしてんじゃねーぞ
作れないなら文句言うな死ぬまで体制の奴隷として政治家の足の裏舐めながら生きろ
180名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:57:13.12ID:WeHEIK9Lr 5kgは2千円前後じゃなかったっけ?
感覚狂ってるな自分も石破も
感覚狂いの小泉氏来たからむちゃくちゃやってくれるのではなかろうか?
感覚狂ってるな自分も石破も
感覚狂いの小泉氏来たからむちゃくちゃやってくれるのではなかろうか?
181名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:57:50.93ID:joh3BaOBd182名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 09:59:14.75ID:EHKW3Ibp0 シンジローをごんじろ
183名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:00:29.31ID:gSYr6+0k0 JAのゴミカスが流通量を調整してる以上当然だわな
184名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:02:24.32ID:dP55YhcM0 ガイジばっかりだなこのスレ
185名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:03:13.07ID:zR6uOZH50186名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:03:37.57ID:l9/w+Ytq0 うちの田舎の親は知り合いから去年程度の値段で買ってて親戚にも分けてる
別にJA通すのが嫌なら直で買えば良いんだよ
人脈や契約や精米や運送流通など全て個人でやれば良い
でも普通は出来ないしやらないだろう、別に米に限らず野菜果物電化製品全てがそう
だから大規模集約効率化して管理する組織が必要
それがJAだし相当に低いコストでやってる
こんなシンプルな事が何故わからないのか
別にJA通すのが嫌なら直で買えば良いんだよ
人脈や契約や精米や運送流通など全て個人でやれば良い
でも普通は出来ないしやらないだろう、別に米に限らず野菜果物電化製品全てがそう
だから大規模集約効率化して管理する組織が必要
それがJAだし相当に低いコストでやってる
こんなシンプルな事が何故わからないのか
187名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:04:03.43ID:o2hYICLV0 >>1
こいつが次期総理でいいわ。
こいつが次期総理でいいわ。
188名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:04:44.56ID:b0HbSD+1d 貿易障壁を無くせ、と言ってるだけなのに農カス発狂しまくってて草w
189名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:05:23.35ID:aLmq7BdZ0 JAは民間機関だぞ
どうやって解体すんだ?
どうやって解体すんだ?
190名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:06:37.81ID:O/inBHRS0 ゲハは無職多いんだから農業やればいいんだよ
ゲーム何てアホみたいなことやってるより社会貢献出来るぞ
ゲーム何てアホみたいなことやってるより社会貢献出来るぞ
191名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:06:55.14ID:1+ljxPkjr 米売る側マジで釣り上げしまくってるからな
新潟の友達が米作ってる親にキレてたよ
阿漕な真似するなって
新潟の友達が米作ってる親にキレてたよ
阿漕な真似するなって
192名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:09:34.22ID:WvGj0Jxf0 こんな所にまでJA擁護が湧いて来る気持ち悪さ どんだけ細かく見てるんだよ 工作バイトを雇ったか
擁護出来ない者を擁護
擁護出来ない者を擁護
193名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:10:10.75ID:gSYr6+0k0 >>184
殺意が高まってるからな
食い物の恨みってのはそれだけ恐ろしいんだよ
馬鹿は「全体がインフレしてるんだから米が5000円でもいいじゃん!」と思ってそうだが、ゲーム機みたいなオモチャと主食は違う
米で舐めた真似をしたら首を斬り落とすしかない
殺意が高まってるからな
食い物の恨みってのはそれだけ恐ろしいんだよ
馬鹿は「全体がインフレしてるんだから米が5000円でもいいじゃん!」と思ってそうだが、ゲーム機みたいなオモチャと主食は違う
米で舐めた真似をしたら首を斬り落とすしかない
194名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:11:54.71ID:1+ljxPkjr196名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:12:44.20ID:xDGomK9pd まさかJA擁護する馬鹿いるとはね
テレビみてたらそら洗脳されるわ
テレビみてたらそら洗脳されるわ
197名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:13:20.89ID:OBg6coy50 この件の本当の敵はJAじゃないぞ。
米高くなっている真の理由は、アメリカからの日本への意思で
(=アメリカの指示通りに動いている政治家や官僚etc...)
JA解体の行き着く先は、
JAの持っている日本の流通(金)を、海外に明け渡すことだから
小泉元総理がやった、郵政民営化だって
日本の郵便マネーを、外資に明け渡したでしょ
米高くなっている真の理由は、アメリカからの日本への意思で
(=アメリカの指示通りに動いている政治家や官僚etc...)
JA解体の行き着く先は、
JAの持っている日本の流通(金)を、海外に明け渡すことだから
小泉元総理がやった、郵政民営化だって
日本の郵便マネーを、外資に明け渡したでしょ
198名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:14:27.72ID:HUDlxJqP0 値上がりが全て米農家に行ってるなら農家さんが~もわかるんだけどね
行ってないからねw
行ってないからねw
199名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:15:52.99ID:4MELVhCd0 珍しくいい仕事した
あとは落ちが付かないことを祈るだけだ
あとは落ちが付かないことを祈るだけだ
200名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:16:19.34ID:OBg6coy50 なので、むしろJAは絶対に潰してはいけない。
運営方法の改善は必要かもだけどね。
真の敵は、国内だと政治家と官僚だね
運営方法の改善は必要かもだけどね。
真の敵は、国内だと政治家と官僚だね
201名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:17:47.94ID:RELVJeWW0202名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:21:35.40ID:Q2QnLjNP0 JAて規模デカいから関わってる多い
だからこんな所にも擁護マン沸くんだろうな
だからこんな所にも擁護マン沸くんだろうな
203名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:23:32.26ID:02wyF8E00204名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:24:05.76ID:l9/w+Ytq0 そもそもJAが潰れたら農産品作れなくなる多数の高齢農家は莫大だし流通その他をわざわざ再編する更なるコストがかかるから米どころかあらゆる農産品の値段が上がるやろ
JA潰れても困らない人なんてほぼいないわ
JA潰れても困らない人なんてほぼいないわ
205名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:24:09.52ID:8P0KfLhP0206名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:25:31.27ID:9qu6crEd0 JAの話をするとどこでも必ずJAの擁護を始めるアホが出てくるよな
やっぱり監視してるんだろうな
最低のクズ組織だよ
やっぱり監視してるんだろうな
最低のクズ組織だよ
207名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:27:01.74ID:02wyF8E00 >>158
その理屈でいいなら賃金の値上げはしないけどいいよねになるのにねww
その理屈でいいなら賃金の値上げはしないけどいいよねになるのにねww
208名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:28:43.10ID:02wyF8E00209名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:29:25.19ID:02wyF8E00 >>206
そりゃJAの話してて片方だけの意見しか出ないわけないだろww
そりゃJAの話してて片方だけの意見しか出ないわけないだろww
210名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:29:33.71ID:waVOFujg0 いいね、JA解体しろ
211名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:31:01.93ID:kI0Z2bPD0 もういいよさっさと滅びろこんな国
212名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:34:10.84ID:VdiVeEEU0 JAは解体までしなくていいけど
JAと同等の企業が出てこんと
殿様商売のままだからな
JAと同等の企業が出てこんと
殿様商売のままだからな
213名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:35:40.44ID:a2S2Pd6r0 30年間米価が安かったのはJAが安売りしてたからで流通関係はJA無くなったら仕事が増えるし単価も高くなるからウェルカムだろう
JA無くなって一番困るのは零細農家と消費者だよ
馬鹿だからそれが分からんのだけど
JA無くなって一番困るのは零細農家と消費者だよ
馬鹿だからそれが分からんのだけど
214名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:37:51.33ID:1+ljxPkjr215名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:38:00.28ID:llH08i880 米価格下げる為の備蓄米放出なのに競争入札ってアホかと
216名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:41:44.11ID:Yv+CZKIh0217名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:42:34.06ID:kClLrtM+0 どうやって?
218名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:42:51.55ID:sfJM3kJj0 落札したら全体の精米量やら流通量を上げなければいけないルールある?
ないよな
JA様に落札後に
JA様の精米量全体やら流通量全体を上げたのかどうか数字出させてみ
備蓄米が滞っていても量に余裕があればJA様の例年と比べて絞っていた精米量全体やら流通量全体をすぐ上げられるんだからな
ないよな
JA様に落札後に
JA様の精米量全体やら流通量全体を上げたのかどうか数字出させてみ
備蓄米が滞っていても量に余裕があればJA様の例年と比べて絞っていた精米量全体やら流通量全体をすぐ上げられるんだからな
220名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:43:35.40ID:kClLrtM+0221名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:44:09.96ID:uTHRDUwrd222名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:44:12.08ID:sfJM3kJj0 精米施設がある業者に限ると
備蓄米ではないいつもの米の精米をしぼる
備蓄米ではないいつもの米の精米をしぼって米の価格維持しているのが農家の味方JA
備蓄米ではないいつもの米の精米をしぼる
備蓄米ではないいつもの米の精米をしぼって米の価格維持しているのが農家の味方JA
223名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:44:29.45ID:sfJM3kJj0 江藤とか言うバカは
落札したら一年以内に納入しろと足かせ付けていたので
ほぼ全部JA全農しか落札できなかった
失言以前に消えてよかった
落札したら一年以内に納入しろと足かせ付けていたので
ほぼ全部JA全農しか落札できなかった
失言以前に消えてよかった
224名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:44:53.72ID:kClLrtM+0225名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:45:43.93ID:kClLrtM+0 JAなんて潰して
コメは全部外国米に頼れ
なら分かる
コメは全部外国米に頼れ
なら分かる
226名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:45:53.48ID:BUyYNCy00 ダミーのスーパーの会社立ち上げて
お買い上げでOK。
米は素晴らしい転売のしのぎなので
撲滅は無理だと思う。
企業も個人も新規に参入しまくり。
お買い上げでOK。
米は素晴らしい転売のしのぎなので
撲滅は無理だと思う。
企業も個人も新規に参入しまくり。
227名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:50:04.51ID:qhSDwykb0 ゴンジローみたいにすな
228名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:50:24.74ID:e+i5PIRq0 農協が嫌がらせで独占した備蓄米を放出してその認定スーパーの邪魔をします
229名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 10:52:40.04ID:Lpw8bSBd0 >>226
そんなんしてもすぐバレるやん
そんなんしてもすぐバレるやん
232名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:02:10.03ID:dIO/8U6T0 そもそもボクが考えたさいきょうの米価対策を電撃実施する前に、米高騰の根本要因を炙り出す方が先だろう
今までのシステムが急に機能しなくなったのは何故なのか、原因も不明のまま何をしようというのか
今までのシステムが急に機能しなくなったのは何故なのか、原因も不明のまま何をしようというのか
234名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:13:17.89ID:FIe/8iCt0235名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:14:27.48ID:/jyiEFsF0 JAは借金まみれだからそれを減らすために値段嵩増ししてたんだろ
236名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:24:52.81ID:e7tHxMIK0 ここまでのシナリオが全て小泉を総理にするためのシナリオとかだったら面白いが
237名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:25:06.02ID:uTHRDUwrd >>234
秋の収穫量は前の年より増えてたんですけど…
秋の収穫量は前の年より増えてたんですけど…
238名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:26:24.86ID:BZzAqLzj0 農家から直接買ってるからもうどうでもええわ
239名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:38:08.23ID:IKgLLUXR0 農家から言わせて貰えれば、米が高い安くしろ=農家は儲けを増やすな、相対的に貧しくなれ
と言われてる訳だか 肥料も耕運機動かすガソリンも1.5倍になっても売価あげるな言われる事のがおかしいと思ってる
と言われてる訳だか 肥料も耕運機動かすガソリンも1.5倍になっても売価あげるな言われる事のがおかしいと思ってる
昔: 生産者(いつもの値段)→JA→店頭(5k3000円)
今:生産者(いつもの値段)→JA→店頭(何故か値段が5k5000円超え)
ってことじゃないの
JAは一つの会社ではなく複数の会社の集まりみたいなもんだけど
今:生産者(いつもの値段)→JA→店頭(何故か値段が5k5000円超え)
ってことじゃないの
JAは一つの会社ではなく複数の会社の集まりみたいなもんだけど
242名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:48:28.64ID:IKgLLUXR0 >>240
いつもの値段じゃねーよ 数年前よりは少し高くJAは買ってくれてる まぁそれでも親戚に売った方が儲かるレベルの値上げだけどな
いつもの値段じゃねーよ 数年前よりは少し高くJAは買ってくれてる まぁそれでも親戚に売った方が儲かるレベルの値上げだけどな
243名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:48:55.50ID:FIe/8iCt0244名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:51:31.74ID:alm2O/YN0 なんか必死な奴がいるなw
農協が全ての諸悪って事がわかった。
これ価格操作してるみたいなもんだろ。
農協が全ての諸悪って事がわかった。
これ価格操作してるみたいなもんだろ。
245名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:52:46.49ID:sfJM3kJj0 スーパーやら米屋やらホームセンターやら安いコメを探す親
スポーツやる成長期の子供が満足に食えない
無策のせいで生産性も下げてる
スポーツやる成長期の子供が満足に食えない
無策のせいで生産性も下げてる
246名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:55:14.16ID:pLAiAvSC0 これだけ死者が出てるのに全く対策しようとしないとかもうすでに殺人組織だな
247名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:56:12.70ID:hoxsgzq10 JA既得権益勢にぶっ殺されかねないし
スーパーとの癒着という欠点になりかねない
よくしらんスーパー大好きおばちゃんは騙せるんだろうけど
スーパーとの癒着という欠点になりかねない
よくしらんスーパー大好きおばちゃんは騙せるんだろうけど
248名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 11:59:14.26ID:NxlJ1z9AM JAに信者なんて居るんだなw
まあ金で雇われてんだろうけどw
ゴキブリより屑な存在初めて見たはw
まあ金で雇われてんだろうけどw
ゴキブリより屑な存在初めて見たはw
249名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:02:45.47ID:hCfiZiSs0 イオンとドンキにぶち込め
250名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:05:53.54ID:IKgLLUXR0 うちみたいな小規模農家はJA消えたら農家出来ないからな
JA=大手ゲーム買い取り店と考えて欲しいな
ゲオもツタヤもブックオフも無い状態でどこにゲーム売りに行く?ガソリン代数千円かけて県外に出たりする?
メルカリで売る?米みたいな生鮮食品じゃなければ一考だな
JA=大手ゲーム買い取り店と考えて欲しいな
ゲオもツタヤもブックオフも無い状態でどこにゲーム売りに行く?ガソリン代数千円かけて県外に出たりする?
メルカリで売る?米みたいな生鮮食品じゃなければ一考だな
251名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:06:57.73ID:AnFRLC18M なんかキチガイ多いと思ったらゲハのスレだった
そりゃガキ臭い幼稚なやつしかおらんわ
そりゃガキ臭い幼稚なやつしかおらんわ
252名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:07:14.36ID:hYH0Lw7W0 すまん備蓄米って玄米なんだけどスーパーがどうやって精米して売るんや?
253名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:08:15.55ID:hoxsgzq10 JAは昔ながらのしがらみがしっかり残ってる伏魔殿
マジモン出てくる世界だろ
マジモン出てくる世界だろ
254名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:10:10.34ID:/IMR8jBL0 普通に行政指導とか入れられないの?
256名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:10:24.63ID:4+6NLSyOr 昔、農水大臣自殺したくらいだしな
257名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:11:13.07ID:IKgLLUXR0 JAに対当する組織が出来るなら歓迎なんだけど無理よ 規模が大きすぎる
今からJRに匹敵する組織作るのと同レベルで無理
今からJRに匹敵する組織作るのと同レベルで無理
258名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:13:38.33ID:CV31exN9M JAが米価釣り上げてる犯人説の人で過去30年間の米価下落について論理的に説明できるやつ一人もいないだろ
259名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:13:56.26ID:otucXth20 >>117
配給制そのものはアリだと思う、ヤミ米も再来するけど(いやまあ既に個人売買してるけどさ)
配給制そのものはアリだと思う、ヤミ米も再来するけど(いやまあ既に個人売買してるけどさ)
260名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:14:57.42ID:haMAzRG40 農業に限らずだな、この国の工業もサービスも、もちろんゲーム業界もなにもかも、既得権益でガッチガチに固められた構造全部を一度完膚なきまでにブチ壊さないと腐る一方よ
まぁ、既に時遅しだがな
まぁ、既に時遅しだがな
261名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:18:33.70ID:reSv085P0 前大臣は生粋の農水族
米価を下げるとかヤル気もなかったのに比べれば
前進だね
米価を下げるとかヤル気もなかったのに比べれば
前進だね
262名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:20:52.17ID:S/nV3MTn0 米の値段をなんで政府が決めるんだよ
263名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:20:54.92ID:OknAhnL40 売穀奴じゃなくて売国奴だったでござる
264名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:25:40.43ID:reSv085P0265名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:32:05.56ID:z7D9NZry0266名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:42:29.97ID:Uu2vuo/K0 JAもJRみたいに組織分割したらどうなんだろ
267名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:43:45.33ID:l9/w+Ytq0 >>240
そもそもJAは過去からの想定よりも仕入れる事が出来てない
生産者の多くがJAよりも高く売れる別ルートで売ってるから+諸々見込んで買い占めもあったのだろう
仕入れ量が少なければ高い金を出してでも量を確保する、需給によって価格が変わるのは経済の基本
値段が上がってる理由なんて何百回も毎日報道されてる
需給バランスが崩れてるから、資本主義の基礎
むしろJAに集約させる方が安定した量を確保出来て値段は下がる
自由化してるから別ルートでのより高い値段で売買される
そもそもJAは過去からの想定よりも仕入れる事が出来てない
生産者の多くがJAよりも高く売れる別ルートで売ってるから+諸々見込んで買い占めもあったのだろう
仕入れ量が少なければ高い金を出してでも量を確保する、需給によって価格が変わるのは経済の基本
値段が上がってる理由なんて何百回も毎日報道されてる
需給バランスが崩れてるから、資本主義の基礎
むしろJAに集約させる方が安定した量を確保出来て値段は下がる
自由化してるから別ルートでのより高い値段で売買される
268名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:44:01.73ID:TQYYN0zm0 】農協に激震…!農林中金「1兆5000億円のとんでもない赤字」リーマンよりヤバい「海外投資で大失敗」の本当の原因 [
2024年5月19日
農林中金 1兆円規模の増資検討 米国債など運用で多額の含み損
2024年6月19日 11時58分
農林中金 来年3月期の最終赤字 1兆5000億円規模に拡大の可能性
農林中金、赤字1.5兆円に拡大 損失処理、債券10兆円売却へ
2024年6月18日
農林中金、最終赤字1兆5千億円規模へ拡大 米国債など10兆
、 安倍政権の農協「改革」どうみる
党農林・漁民局長 紙参院議員に聞く
企業本位の農業狙う
協同の力 支援する施策こそ必要
[875959217】農林中金、1兆9000億円程度の損失を出していた。米価格暴騰の犯人だった。 [383063292
】農林中金、米欧の国債10兆円相当売却へ-今期最終赤字1.5兆円規模に [733893279] 農林中央金庫、投資で2兆円の損失見通し、農協に1兆2000億円の緊急支援要請、偶然にも新米の値上げ利益見込額と合致 [422186189米農家、米価引き上げを要求
米の先物取引を取り扱い開始したSBI北尾「米が値上がりし続けてるのに海外に米を輸出するとは許せん」 [66774492
減反政策と先物取引って相性最悪じゃねえ
国内の米価を高くするための輸出補助(実質減反)だからね
🐭、米を先物市場に組み込んだのはSBI北尾で社外取締役は竹中平蔵👉米高騰の狙いは農協民営化 [827565401] (223
ちなみにこれの次は「水先物」
まあかなり先の話だけ
2024年5月19日
農林中金 1兆円規模の増資検討 米国債など運用で多額の含み損
2024年6月19日 11時58分
農林中金 来年3月期の最終赤字 1兆5000億円規模に拡大の可能性
農林中金、赤字1.5兆円に拡大 損失処理、債券10兆円売却へ
2024年6月18日
農林中金、最終赤字1兆5千億円規模へ拡大 米国債など10兆
、 安倍政権の農協「改革」どうみる
党農林・漁民局長 紙参院議員に聞く
企業本位の農業狙う
協同の力 支援する施策こそ必要
[875959217】農林中金、1兆9000億円程度の損失を出していた。米価格暴騰の犯人だった。 [383063292
】農林中金、米欧の国債10兆円相当売却へ-今期最終赤字1.5兆円規模に [733893279] 農林中央金庫、投資で2兆円の損失見通し、農協に1兆2000億円の緊急支援要請、偶然にも新米の値上げ利益見込額と合致 [422186189米農家、米価引き上げを要求
米の先物取引を取り扱い開始したSBI北尾「米が値上がりし続けてるのに海外に米を輸出するとは許せん」 [66774492
減反政策と先物取引って相性最悪じゃねえ
国内の米価を高くするための輸出補助(実質減反)だからね
🐭、米を先物市場に組み込んだのはSBI北尾で社外取締役は竹中平蔵👉米高騰の狙いは農協民営化 [827565401] (223
ちなみにこれの次は「水先物」
まあかなり先の話だけ
269名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:44:15.97ID:BUyYNCy00 >>239
立憲共産の支持者は目先の乞食思想
立憲共産の支持者は目先の乞食思想
270名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:47:11.22ID:ESjOHO5ZM とりあえず一ヶ月で500円安くしなさい
話はそれからだ
話はそれからだ
271名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:48:18.89ID:ESjOHO5ZM272名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:51:35.83ID:vsVUDh5v0 でも脱穀はどうするんだろ?
273名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 12:51:43.97ID:l9/w+Ytq0 >>271
だから平常業務は当然こなした上に、突然プラスして相当量の備蓄米を運搬して精米して袋詰めしてから全国の小売に運搬する作業が簡単に出来る訳が無いやろ
ニートのお前なら出来るのか?どこにそんな設備や人材がある
だから平常業務は当然こなした上に、突然プラスして相当量の備蓄米を運搬して精米して袋詰めしてから全国の小売に運搬する作業が簡単に出来る訳が無いやろ
ニートのお前なら出来るのか?どこにそんな設備や人材がある
275名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:13:40.76ID:hoxsgzq10 精米なんてそのへんの農協でガーッとやるだけじゃないか
276名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:16:09.04ID:l9/w+Ytq0277名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:16:45.97ID:cH6DpYkc0 直接玄米売るのか
278名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:17:52.53ID:4PS2RfxI0 なんでもいいからまともな米の値段に戻して😭
不作というわけでもないのに米の値段が数年前の2倍になるのおかしいやろ
不作というわけでもないのに米の値段が数年前の2倍になるのおかしいやろ
279名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:18:06.62ID:jY1iIDIp0 大手スーパーは自社ブランドの米袋あるだろ
それどこで詰めてるんだ、と考えれば自前で精米機持ってんじゃねえかな
袋だけJAに持って行って詰めてもらってるとは考え辛いわな
それどこで詰めてるんだ、と考えれば自前で精米機持ってんじゃねえかな
袋だけJAに持って行って詰めてもらってるとは考え辛いわな
281名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:20:54.96ID:YVBBvTK1d 米の値段が安定するような補助システム作って専用の増税しちゃえばいいじゃない
282名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:22:35.71ID:gHo8BeMi0 農林中金の焦付きって禁句だったりする?
会長さん責任取ってないよね?
会長さん責任取ってないよね?
283名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:22:44.41ID:l9/w+Ytq0 >>275
ありがとうJA
ありがとうJA
284名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:23:18.81ID:0BmEkN/30 備蓄米って3年後までに買い戻さなきゃいけないんじゃなかったっけ
スーパーから買い戻すの?
スーパーから買い戻すの?
285名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:24:15.28ID:WNMS1VvX0 どこに売るの?
知り合いの店?
知り合いの店?
286名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:25:29.32ID:WNMS1VvX0 販売先の厳選とかどうするの?
だれが判断するの?
だれが判断するの?
287名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:26:25.68ID:XVm5jPHX0288名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:27:26.04ID:5ZQQIgkR0 で、結局消えた米はどこに行ってたんだ?
289名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:28:24.09ID:y8s8iNiC0 玄米で渡すのか
291名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:29:40.23ID:FVZmF3dX0 毛玉ゴンジロー
293名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:30:53.62ID:WNMS1VvX0294名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:31:56.10ID:CUgi34iO0 >>22
ヤクザの手口やん
ヤクザの手口やん
295名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:32:06.66ID:udJJEjdq0 やっぱり序盤のJA擁護はなんか無理あるわな
なんなんだアイツ等は?
なんなんだアイツ等は?
296名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:32:27.07ID:20TcsUvn0 横流しピンハネの寄生ダニは一網打尽にして物理的に流通させる機能以外はいっさい排除していけばいい(´・ω・`)
297名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:38:30.10ID:gHo8BeMi0 ある人がnhkを一年前に解約してーもちろんチューナー付きテレビはおろか
全ての受信機を処分したにもかかわらず、それから3・4回宛名なしの
払込表が「郵便局」経由できたんだって。これはnhk党の立花氏が
説明されてたが赤字会社同士の「互助」なんだってさ。
そして、JA関連のCMは電通か博報堂どっちかね。たぶん電通だと思うけどな。
国鉄分割民営化といい郵貯のかんぽの宿・バルクセールといい
やってることは背任もいいところ。
個人情報保護法あるからジャーナリストは追えないだろうし
下手に首突っ込むと沈むことになるわな。
俺だって一応匿名の掲示板だから言えることだしな。
全ての受信機を処分したにもかかわらず、それから3・4回宛名なしの
払込表が「郵便局」経由できたんだって。これはnhk党の立花氏が
説明されてたが赤字会社同士の「互助」なんだってさ。
そして、JA関連のCMは電通か博報堂どっちかね。たぶん電通だと思うけどな。
国鉄分割民営化といい郵貯のかんぽの宿・バルクセールといい
やってることは背任もいいところ。
個人情報保護法あるからジャーナリストは追えないだろうし
下手に首突っ込むと沈むことになるわな。
俺だって一応匿名の掲示板だから言えることだしな。
298名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:40:53.57ID:U4QpjRSU0 JA、いらんかった
299名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:50:29.28ID:eoaePie00 今年秋のR7年産米を60k25,000円で買いつけるってJAが出てきてるから精米して54kになるとしてキロあたり460円
これに輸送費保管費パッケージ手間賃さらに小売の利益乗せてだからな
がんばってもキロ750円くらいか
去年の民間業者は60k30,000円以上提示してくるとこザラだったからそれだとキロ800円でも足りないかも
これに輸送費保管費パッケージ手間賃さらに小売の利益乗せてだからな
がんばってもキロ750円くらいか
去年の民間業者は60k30,000円以上提示してくるとこザラだったからそれだとキロ800円でも足りないかも
300名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:52:00.63ID:Dq2eflef0 つか、価格が高騰しまくってる日本の米が
日本よりはるかに物価の高い海外で嘘みたいに安く売られてる現実はなんなの?
日本よりはるかに物価の高い海外で嘘みたいに安く売られてる現実はなんなの?
301名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:54:36.77ID:ESjOHO5ZM303名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 13:58:21.07ID:0C8y1LNy0305名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:01:38.27ID:hoxsgzq10 急激に外国転売が増えたのはある
306名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:03:48.53ID:frh6602L0 小泉進次郎しがらみがないからどんどんやるぞ
「株と一緒で、政府が本気を出したら市場価格は動くので、高値狙いの中間業者は早く手放さないとドンドン安くなる」
「株と一緒で、政府が本気を出したら市場価格は動くので、高値狙いの中間業者は早く手放さないとドンドン安くなる」
307名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:07:49.10ID:la4NR3Cm0 JA解体か
南無
南無
308名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:09:14.94ID:1HRY3JCV0 >>2
何もできないから見てろ
何もできないから見てろ
310名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:13:59.47ID:/XhtBep80 >>308
マイナス行動しないで見てるだけでも前よりマシになるし
マイナス行動しないで見てるだけでも前よりマシになるし
311名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:14:53.27ID:gHo8BeMi0 しかしどうかねぇ。。
親父も結局は道路特定財源に手突っ込めなくてヘタれたしな
郵便事業も公営に戻ったし。
財政投融資お代わりできるようになったし、隠れ負債も
そのまま隠匿できるようになったんだから
やってやったぜって感じだろ。
話変わるけど、古賀誠元気にしてるの?
農林族の松岡氏は、、やっぱりやめておこう
親父も結局は道路特定財源に手突っ込めなくてヘタれたしな
郵便事業も公営に戻ったし。
財政投融資お代わりできるようになったし、隠れ負債も
そのまま隠匿できるようになったんだから
やってやったぜって感じだろ。
話変わるけど、古賀誠元気にしてるの?
農林族の松岡氏は、、やっぱりやめておこう
312名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:15:32.90ID:/XhtBep80313名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:22:39.49ID:V7F0jYQrM314 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/22(木) 14:23:03.40ID:62tFZrsu0315名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:28:28.45ID:l9/w+Ytq0 >>312
いや去年比で15%増なんだけど‥
そもそも毎年米の消費量は減り続けてる中、今はマスゴミが毎日毎日米米米米言ってるから煽られて割高でも消費者は買い15%増えた
100億%需要増にはマスゴミも影響してる、物が足りないと毎日騒げば消費者心理的にも買いだめしなければとなる、過去あらゆるショック的なものでも情報により不安感から買いだめに走る
当然更に需給は逼迫して値段は上がりやすくなる
マスゴミは分かった上で意図的に危機にしようとめちゃくちゃやってる可能性は高い、まともな報道をしていない
いや去年比で15%増なんだけど‥
そもそも毎年米の消費量は減り続けてる中、今はマスゴミが毎日毎日米米米米言ってるから煽られて割高でも消費者は買い15%増えた
100億%需要増にはマスゴミも影響してる、物が足りないと毎日騒げば消費者心理的にも買いだめしなければとなる、過去あらゆるショック的なものでも情報により不安感から買いだめに走る
当然更に需給は逼迫して値段は上がりやすくなる
マスゴミは分かった上で意図的に危機にしようとめちゃくちゃやってる可能性は高い、まともな報道をしていない
316名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:33:11.49ID:RwswRAHG0318名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:37:26.61ID:gHo8BeMi0 アメリカが買い漁ってる事実があるのかどうかは傍に置いといて
シナに色々ー都内の火葬場・東京博善などを買い占められてることの方が
プライオリティー高いと思うがな。
動画配信者一瞥してもアメリカ(どうせユダヤ資本を言いたいんだろ?)
のことは言ってもシナのことはあんまり取り上げられないよね。
バランス欠くよね。電通さん?
シナに色々ー都内の火葬場・東京博善などを買い占められてることの方が
プライオリティー高いと思うがな。
動画配信者一瞥してもアメリカ(どうせユダヤ資本を言いたいんだろ?)
のことは言ってもシナのことはあんまり取り上げられないよね。
バランス欠くよね。電通さん?
319名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:38:11.44ID:l9/w+Ytq0 何十年単位で消費量が減り続けてパンや麺など色々な食べ物食べてきた日本人が
マスゴミが煽ったから買いだめしようと値段は二倍にもかかわらず去年比15%増の大量消費始めてから足りないと
それまで食べなくなってたのに急に転換して政府が悪いだのJAが悪いだの
マスゴミ扇動とはいえ馬鹿でしょガチで
マスゴミが煽ったから買いだめしようと値段は二倍にもかかわらず去年比15%増の大量消費始めてから足りないと
それまで食べなくなってたのに急に転換して政府が悪いだのJAが悪いだの
マスゴミ扇動とはいえ馬鹿でしょガチで
320名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:40:11.92ID:V7F0jYQrM321 警備員[Lv.17]
2025/05/22(木) 14:46:42.30ID:0H3PKbV70 あらゆるモノの価格が上昇してるのに米だけ安いままでいろって言うの無理じゃね?
323名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:51:24.55ID:K4LJypeT0324名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:52:41.82ID:y6aw5tt2M 入札だと一番高い値をつけたことが買うんだよねえ
テンバイヤーに売ってどうすんだよ(笑)
テンバイヤーに売ってどうすんだよ(笑)
325名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 14:54:26.36ID:hCfiZiSs0326名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:03:14.97ID:9FCQCd6UM とりあえずまずはフリマアプリでの米の転売にストップかけない?
327名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:05:07.73ID:gHo8BeMi0 このスレタイトルとは関係ないけど、、いや、あながち、、
火葬場の話出しちゃったんでアレだけど、今現在
戸籍制度廃止論が喧しくなってるわけだけど
その昔大英帝国が揺籃(ゆりかご)から墓場までという「福祉国家論」を
掲げてたわけだけど。。
なんていうか、、逆の意味で背筋に寒気を感じるわな。
調子に乗って連投しちゃったので、これでおしまい。
ま、宜しくやってくれよ。
火葬場の話出しちゃったんでアレだけど、今現在
戸籍制度廃止論が喧しくなってるわけだけど
その昔大英帝国が揺籃(ゆりかご)から墓場までという「福祉国家論」を
掲げてたわけだけど。。
なんていうか、、逆の意味で背筋に寒気を感じるわな。
調子に乗って連投しちゃったので、これでおしまい。
ま、宜しくやってくれよ。
329名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:11:52.40ID:fUqHRrc20 ささやき いのり えいしょう シンじろー!
330名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:12:50.45ID:k6xf7KGi0 コメの価格が下がらないはコメが高いからです
331名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:14:04.67ID:rOKfxQuu0 逆オークション刷ればよかったのに
一番安い値段を提示した業者に全て売ると
一番安い値段を提示した業者に全て売ると
332名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:16:37.88ID:dHCil9Q50 要は自民に献金するとこに売ってやるの裏返しでもある
加えてシンジローの父は今や大失敗した郵政民営化で国民資産を米へ流したお人
加えてシンジローの父は今や大失敗した郵政民営化で国民資産を米へ流したお人
333名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:20:43.81ID:Qd5fWsaC0 最近は誰も突っ込まんけど今回の米が高くなった経緯ってかなりエグいからな
政府+メディアの災害煽りから始まりそれを見た転売屋と愚民が買い占め→買い占められたタイミングで米の出荷を止める→不作でもないのに新米も止める
これだからな
下手したら今批判してる風の奴らも含めて全員グルだぞ
高くしたいなら堂々と説明してからやればよかったのに
今回のやり方だとパニック詐欺に近いんよ
政府+メディアの災害煽りから始まりそれを見た転売屋と愚民が買い占め→買い占められたタイミングで米の出荷を止める→不作でもないのに新米も止める
これだからな
下手したら今批判してる風の奴らも含めて全員グルだぞ
高くしたいなら堂々と説明してからやればよかったのに
今回のやり方だとパニック詐欺に近いんよ
334名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:21:35.82ID:7VGS41XO0335名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:23:55.94ID:3E6xZAyO0 葉物が高くなり穀物が高くなったら戦争の合図
と、昔から言われておりまして・・・
と、昔から言われておりまして・・・
337 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/22(木) 15:48:46.56ID:62tFZrsu0 >>331
入札だから、一番安い価格を入れた業者が買う仕組みだぞ
入札だから、一番安い価格を入れた業者が買う仕組みだぞ
338名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:55:33.96ID:l7Usu2ws0 精米袋詰加工で詰まってんだろ
スーパーに直接売っても当分の間は
全農の低温倉庫にそのまま置きっぱになるだけじゃね
スーパーに直接売っても当分の間は
全農の低温倉庫にそのまま置きっぱになるだけじゃね
339名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 15:56:51.55ID:zUSUV3ww0 >>338
そんな寝言信じるのもとうかと思うけど地方なんか精米所普通にあるやん
そんな寝言信じるのもとうかと思うけど地方なんか精米所普通にあるやん
340名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:05:41.77ID:cfyJIvJt0 精米すると賞味期限が縮むからなぁ
売れた分、消費された分だけ精米される
今回の件は、別に米の需要は増えたわけではない
今期の収穫が不作だった場合の時と考えるとそう大量に精米出荷できんよ
売れた分、消費された分だけ精米される
今回の件は、別に米の需要は増えたわけではない
今期の収穫が不作だった場合の時と考えるとそう大量に精米出荷できんよ
342名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:09:03.00ID:VTItR0v20 嫁が米食べなさそう
344名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:34:03.59ID:D3TGfbeZ0345名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:35:19.96ID:HUDlxJqP0346名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:37:14.44ID:s+M2eBbR0 進次郎が有能に見えるレベルで前任の江藤拓前がゴミオブゴミだった
さっさと死ねよこのカス
さっさと死ねよこのカス
347名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:39:19.40ID:E7TX+KX70 溜め込んでるのJAだからな
米の値段下がらないように調整してる
米の値段下がらないように調整してる
348名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:41:20.60ID:8fGKG9nm0 玄米のまま売られてやったー値下がりしたーとか言ってるアホ消費者
349名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:43:07.94ID:eqkMqO1f0 そもそも元から備蓄米は精米して配る予定のものなので精米してお届けできるぞ
食糧難の時に玄米配ると思ってるのか?🤔
食糧難の時に玄米配ると思ってるのか?🤔
350名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:44:01.79ID:I8H5xm320351名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:47:40.47ID:Yy00yYGS0 >>87
減反
減反
352名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:48:50.23ID:z7D9NZry0 酷暑でB級C級のクズ米が多かったけどそれは収穫量には関係ないんやね
353名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:51:39.56ID:Yy00yYGS0354名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:53:58.69ID:XKAal84t0355名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 16:54:30.30ID:0tA4XN9H0 江藤拓は民主党政権赤松口蹄疫の時はお前ら持ち上げてた癖に・・・
356名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:00:10.43ID:DaBcojRr0357名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:02:34.26ID:2dt3Esdl0 日本米は高級食材路線で行くみたいだね
庶民はカリフォルニア米を食べざるを得ないのかな
庶民はカリフォルニア米を食べざるを得ないのかな
358名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:03:13.46ID:LgbcS8M50 作況指数信じてる業者関係者などいない
5%くらい実数とズレているだろうというのが大方の見解
農水省の発表より30万トンくらい少ない可能性はある
5%くらい実数とズレているだろうというのが大方の見解
農水省の発表より30万トンくらい少ない可能性はある
359名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:04:40.21ID:DaBcojRr0360名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:06:05.25ID:Yy00yYGS0361名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:06:40.35ID:/hIGaXGJ0 そもそも米がゴミみたいなもんやからな
農家は万年赤字でボロボロ
JAは農業関連事業は万年赤字で他の事業の金突っ込んで成り立たせてる状況
今回利益増えたって報道されてる卸ですら増えててあの程度しか利益にならないのかよってレベル
農家は万年赤字でボロボロ
JAは農業関連事業は万年赤字で他の事業の金突っ込んで成り立たせてる状況
今回利益増えたって報道されてる卸ですら増えててあの程度しか利益にならないのかよってレベル
362名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:07:03.43ID:mzRxouAhd JAじゃなくて外食産業と弁当屋がしこたま溜め込んでるだけだと思うけど
363名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:07:40.75ID:Yy00yYGS0364名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:08:15.70ID:kpXxSA5h0 JAは精米して袋詰めして保管するだけで
35%くらい上乗せしてる
それ下げればいいだけ
35%くらい上乗せしてる
それ下げればいいだけ
365名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:08:50.17ID:CB1jTRkSM 進次郎はオヤジのようにJA、農水省を抵抗勢力認定して国民の人気を得られるかな
大きなチャンスが回ってきたと思うよ
大きなチャンスが回ってきたと思うよ
366名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:09:40.65ID:DaBcojRr0368名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:10:34.02ID:kpXxSA5h0 備蓄米見たことあるか?俺は無いわ
備蓄米はJAが9割落札したんだろ?
じゃあJAが溜め込んでるの明らかやん
備蓄米はJAが9割落札したんだろ?
じゃあJAが溜め込んでるの明らかやん
369名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:13:04.13ID:DaBcojRr0 >>368
そりゃ基本備蓄米と明記しない方針ですので見ないのは当然すよw
https://www.tokyo-np.co.jp/article/391572#:~:text=%E3%80%8C%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E9%81%BF%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E6%97%A9%E3%81%8F,%E6%96%B9%E9%87%9D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82
そりゃ基本備蓄米と明記しない方針ですので見ないのは当然すよw
https://www.tokyo-np.co.jp/article/391572#:~:text=%E3%80%8C%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E9%81%BF%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E6%97%A9%E3%81%8F,%E6%96%B9%E9%87%9D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%8D%E3%81%A8%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82
370名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:13:47.51ID:Yy00yYGS0371名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:15:05.79ID:akn4Kf2d0 >>1
進次郎は分かってるな。
JAや米卸業者を経由するから値段を吊り上げられるわけで。
ようするに日本が税金で農家からコメを買って
そのコメを配給しはじめればJAとコメ卸業者は全滅するので
さっさと配給しろ。
なお備蓄したコメを泥棒しに来るシナチョンクルドベトコンピーナカンボジは
自衛隊に迎撃させてハチの巣にしろ。
進次郎は分かってるな。
JAや米卸業者を経由するから値段を吊り上げられるわけで。
ようするに日本が税金で農家からコメを買って
そのコメを配給しはじめればJAとコメ卸業者は全滅するので
さっさと配給しろ。
なお備蓄したコメを泥棒しに来るシナチョンクルドベトコンピーナカンボジは
自衛隊に迎撃させてハチの巣にしろ。
372名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:16:24.84ID:HHqGgsvEM せしゅうのシンジロー
373名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:16:38.52ID:DaBcojRr0375名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:16:50.18ID:Yy00yYGS0377名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:18:29.63ID:/hIGaXGJ0 >>212
JAみたいに赤字前提でやってくれるとことかあんのかな
JAみたいに赤字前提でやってくれるとことかあんのかな
378名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:18:31.41ID:t/IIRITp0 小泉らしいバカさが出てるな
コイツはプラスチックの原料も知らない大クソだから
備蓄米そのまま食べれるとでも思ってるだろ
スーパーに備蓄米を直接売り渡すなんて誰でもすぐに思いつくんだよ
でも実際にはできないんだよ
スーパーが大規模な精米所を持ってるのか?
スーパーが精米したコメを袋に入れる機械を持ってるのか?
結局、大規模に精米できる業者に頼るしかないんだよ
そこがJAと繋がってるからスーパーに売り渡しても取引してもらえないんだよ
やるならJAと精米業者への制裁からだろ
コイツはプラスチックの原料も知らない大クソだから
備蓄米そのまま食べれるとでも思ってるだろ
スーパーに備蓄米を直接売り渡すなんて誰でもすぐに思いつくんだよ
でも実際にはできないんだよ
スーパーが大規模な精米所を持ってるのか?
スーパーが精米したコメを袋に入れる機械を持ってるのか?
結局、大規模に精米できる業者に頼るしかないんだよ
そこがJAと繋がってるからスーパーに売り渡しても取引してもらえないんだよ
やるならJAと精米業者への制裁からだろ
379名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:18:47.95ID:pLAiAvSC0 くだらない金儲けなんぞのためにわざわざ自動化しないとかもうこれ完全に殺人だよな
380名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:20:08.25ID:DaBcojRr0381名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:21:14.31ID:Yy00yYGS0 >>373
まず大金かけて人を減らして米を安くするっていうHD開発に移行しなきゃいけなかったところ
PS2時代のようにビルドアンドスクラップ、刹那的に雇用を続けて赤字垂れ流して税金で助けてもらってきたわけでしょ
まず大金かけて人を減らして米を安くするっていうHD開発に移行しなきゃいけなかったところ
PS2時代のようにビルドアンドスクラップ、刹那的に雇用を続けて赤字垂れ流して税金で助けてもらってきたわけでしょ
382名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:22:35.78ID:yP8eCQyy0383名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:23:25.82ID:DaBcojRr0 >>381
貴方知らないだけなんすけど米価ってずっと下がってたんすよwwww
JA以外の流通業者が来て農家からJAより高値で買い取っていったから高止まり始まったんすよw
今現状一番安く米卸してる業者ってJAすよwww
貴方知らないだけなんすけど米価ってずっと下がってたんすよwwww
JA以外の流通業者が来て農家からJAより高値で買い取っていったから高止まり始まったんすよw
今現状一番安く米卸してる業者ってJAすよwww
384名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:24:56.85ID:Yy00yYGS0 >>380
他業界で当たり前にできてることをJAが無能すぎてできないから叩かれて解体論もでてるわけだよね
国がトップダウンで組織を正常化すれば「今後は」迅速になっていくだろう
それこそ反対するなよ?w
他業界で当たり前にできてることをJAが無能すぎてできないから叩かれて解体論もでてるわけだよね
国がトップダウンで組織を正常化すれば「今後は」迅速になっていくだろう
それこそ反対するなよ?w
385名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:25:20.62ID:DaBcojRr0 ぶっちゃけJA相手に仕事したことあるし、まあアレな組織ってのはよーく知ってる
それはそれとしてなんも知らんアホのヘイト役させられる組織なのは可哀想だね
それはそれとしてなんも知らんアホのヘイト役させられる組織なのは可哀想だね
387名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:26:15.27ID:7n0Jyx/i0 結局JAが悪者になるのか
388名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:29:07.51ID:9qu6crEd0389名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:30:04.91ID:Yy00yYGS0390名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:30:44.86ID:DaBcojRr0 >>388
じゃあJAが米を他社より高く卸してるソース出してくださいよwwwwwww
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
誰が「自分の都合のいい情報しか出さない」んだよwww
じゃあJAが米を他社より高く卸してるソース出してくださいよwwwwwww
https://mainichi.jp/articles/20250519/k00/00m/020/292000c
誰が「自分の都合のいい情報しか出さない」んだよwww
391名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:31:46.01ID:DaBcojRr0392名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:36:51.12ID:Yy00yYGS0 >>391
うん、理解できないわロジック破綻してるし
減反をやめれば米あまりで市価は下がる
下がりすぎて赤字だから減反したんだろ
組織改革をせず税金チューチュー体質を作り出したのはJAの責任でしかない
うん、理解できないわロジック破綻してるし
減反をやめれば米あまりで市価は下がる
下がりすぎて赤字だから減反したんだろ
組織改革をせず税金チューチュー体質を作り出したのはJAの責任でしかない
393名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:38:43.08ID:bjy9yJQF0 これで米が安くなれば次の総理は小泉だな
394名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:42:47.72ID:9qu6crEd0395名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:45:00.78ID:kpXxSA5h0396名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:46:30.65ID:udJJEjdq0 なんでこの異常者は真っ赤にしてまでJA擁護してるんだ?
397名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:47:57.24ID:pLAiAvSC0 JAの特殊部隊員だから
398名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:48:42.24ID:Yy00yYGS0 ゲハで工作したって意味ないでしょw
399名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:49:50.52ID:/uPBUdJh0 結局何で高いん?JAも政治家も悪くないんだろ?
生産量が足りないだけ?
生産量が足りないだけ?
400名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:50:36.47ID:7n0Jyx/i0 JA関係者くらい5ちゃんはやる
401名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:53:11.98ID:7IrBXJAe0 大部分が流通してないの分かってて、買い占めるのだからJAはあかんだろ
402名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:56:39.27ID:hh4/xMkq0 JAがガッツリ値段管理してるのはその通りだけどそれは今に始まったことじゃないし高騰とは関係ねーだろ
備蓄米買占めはアホだけどある意味いつもの仕事をしてるわけで
どっちかというと何の考えもなく市場に流した政府の責任だわ
備蓄米買占めはアホだけどある意味いつもの仕事をしてるわけで
どっちかというと何の考えもなく市場に流した政府の責任だわ
403名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 17:57:17.17ID:Yy00yYGS0404名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:01:26.75ID:7IrBXJAe0405 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/22(木) 18:04:57.66ID:62tFZrsu0 これで逆に米が更に値上がりしたりしてな笑
406名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:07:38.21ID:BhR/C3Ra0 いっそ5キロ一万円にしろ
面白くなる
面白くなる
407名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:09:28.35ID:/IMR8jBL0 輸出拡大と減反政策が同時に進められてるのは何でなん
減らす分輸出すればよくない?教えてくれ有識者
減らす分輸出すればよくない?教えてくれ有識者
408 警備員[Lv.7][新芽]
2025/05/22(木) 18:14:16.05ID:62tFZrsu0 JA以外の業者が5キロ3700円ぐらいで農家から直接購入するケースが増えたとかニュースになっていたから
スーパーに並ぶ米が5キロ4000円を切るのはしばらく無理かもなあ。
スーパーに並ぶ米が5キロ4000円を切るのはしばらく無理かもなあ。
409名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:17:24.89ID:7IrBXJAe0 流通していない備蓄米を辿れない訳が無いんだから、政府は公表すれば良いんだよ
悪の根源を
悪の根源を
410名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:18:40.15ID:yBDj+zB10 なんで新作ゲー食い散らかしネタバレ乞食配信者yが当選してんねん
411名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:21:16.05ID:fWgfm0FTa >>409
まず9割以上もJAが買ってんたから調べるまでもないんだよな🙂
まず9割以上もJAが買ってんたから調べるまでもないんだよな🙂
412名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:21:53.33ID:/2KoRhVDH つまりJAはソニー
413名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:22:01.45ID:n0g2SrMJ0415名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:24:54.22ID:rIQFP28W0 小泉や政府側は当然のことをやるだけで済む
歪んでる方へ必ずシワが寄るのがこの世の仕組みだ
歪んでる方へ必ずシワが寄るのがこの世の仕組みだ
416名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:26:14.50ID:Yy00yYGS0417名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:27:45.13ID:H2mKAiMq0 結局金で人の命を買ってるわけだな
418名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:33:45.12ID:rIQFP28W0 ネタを引っ張りすぎて諸悪が農家だと一昨日くらいからバレだしてるのが笑える
引っ張るほど取り返しがつかない事態になるとは思わなかったのかな
引っ張るほど取り返しがつかない事態になるとは思わなかったのかな
419名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:36:19.86ID:rIQFP28W0 外国産小麦の輸入枠拡大されて政府から直売りにすればトドメさされると考えつかない農家はほんと馬鹿だよな
420名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:37:33.93ID:PV1a+DRh0 これが本来の中抜きの意味やなw
日本はどこもかしこも中抜きがはびこりすぎ
日本はどこもかしこも中抜きがはびこりすぎ
421名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:38:47.31ID:d4B0bH1j0 第三次産業従事者が国民の大半なんだからそうなるだろ
422名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:43:10.06ID:vxovUBjX0 JAも外資に売りそう
423名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:43:57.68ID:21+foJkyM そもそも米の流通を止めてわざと値段を上げてる団体に落札させる意味がわからん。
424名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:45:27.52ID:rIQFP28W0 しかも一時は開始したばかりの卸で購入した海外事業者のせいにしてたのが反吐が出る
政府も総力を挙げて徹底的に潰してほしい
政府も総力を挙げて徹底的に潰してほしい
425名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:46:30.78ID:rIQFP28W0 だって親父は郵政をつぶした実績あるからな
子が農協をつぶしても国民は納得だよ
子が農協をつぶしても国民は納得だよ
426名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:47:03.36ID:L/2LQ/yUd でもJAを潰さずに働かず、金融犯罪も容認して税金にたからせる気だから
427名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:48:09.12ID:bG06kHnW0 JAに卸さないと言っても備蓄米の現物はJAの倉庫にあるんだから
JAにしてみれば売り先が変わるだけの話なんだよな
そしてJA職員にしてみれば売り先を探さなくて済むからむしろラッキーぐらいのもんで
JAにしてみれば売り先が変わるだけの話なんだよな
そしてJA職員にしてみれば売り先を探さなくて済むからむしろラッキーぐらいのもんで
428名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:49:13.72ID:rIQFP28W0 そんなことやってたら選挙でJA解体を掲げられてトドメさされるに決まってるだろ
429名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:50:58.45ID:rIQFP28W0 それでなくともJA縮小で地方の事業所が閉鎖しまくってる中での反乱だからな
国民や産業を巻き込んだクーデター仕掛けて戻れる場所もない
これで解体は決定的なわけだ
国民や産業を巻き込んだクーデター仕掛けて戻れる場所もない
これで解体は決定的なわけだ
430名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 18:57:43.90ID:kjoJQ0BR0 チケットってのは数量に限りがあるからって事で転売禁止になってるんだけど
米も生産量絞ってるんなら同じ考えにならないんだろうか
米も生産量絞ってるんなら同じ考えにならないんだろうか
431名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:01:33.33ID:rIQFP28W0 わざわざ高値にして売ってる連中に言ってもしかたない
対策は簡単、そこを外せばいい
これで諸悪の根源があらわになる
対策は簡単、そこを外せばいい
これで諸悪の根源があらわになる
432名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:03:40.50ID:IxEMSfe20 これからはJAみたいに赤字で事業回してボランティアみたいなことするより
ちゃんと儲け考えて利益出して回していくべきだと思うわ
当然米の価格は高くなるけどこんな不健全な状態を続けるよりはいい
ちゃんと儲け考えて利益出して回していくべきだと思うわ
当然米の価格は高くなるけどこんな不健全な状態を続けるよりはいい
433名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:04:46.01ID:rIQFP28W0 解体すれば赤なんか無いからな
434名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:05:16.99ID:9TkzexRq0 >>416
お前は韓国豚だけどな
お前は韓国豚だけどな
435名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:06:05.18ID:rIQFP28W0 財産だけはいっちょ前に主張するくせに税金は払いませんじゃ話にならんのよそりゃ
価格どうこう以前に歪みを正すときが来たんや
価格どうこう以前に歪みを正すときが来たんや
437名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:16:47.40ID:bG06kHnW0438名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:22:36.92ID:nrl3D6BTH JAは中抜きステーション
439名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:32:17.62ID:Dkbb+HLr0 諸悪の根源が露出してたら世話ない
440名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:33:41.32ID:gfQFO97P0 備蓄米70万しか残ってないわけで、しかも5年買い戻し延期
こんなのやっても来年以降高いだけなんよ
こんなのやっても来年以降高いだけなんよ
441名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:39:38.45ID:43bHGjUp0 マスクの時もそうだけど供給を絞れば需要が高くなるから値段は跳ね上がる
供給を絞っている所を批判するのが手っ取り早い
JAがシロならJAの先の流通をマスコミに批判させる
そして、供給を広げるために大手スーパーに優先的に卸す
法的に問題があれば内閣が適切な法律を提案して国会を開けば野党も反対しないしすんなり立法するだろ
供給を絞っている所を批判するのが手っ取り早い
JAがシロならJAの先の流通をマスコミに批判させる
そして、供給を広げるために大手スーパーに優先的に卸す
法的に問題があれば内閣が適切な法律を提案して国会を開けば野党も反対しないしすんなり立法するだろ
442名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:40:17.68ID:3KMsaOIx0 JAを焼き討ちしろ
443名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:42:31.09ID:43bHGjUp0 国民の基本食なんだから流通が米を出し惜しみして価格を上げるのは問題視すべきだ
緊急事態なんだから早めに動くべき
法律がおかしければ法律を変えるべき
緊急事態なんだから早めに動くべき
法律がおかしければ法律を変えるべき
444名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:43:29.79ID:AHZcawu50445名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:44:06.97ID:IWVWz9pA0 民間企業で備蓄米95%買い占めるとかおかしいんだよ
446名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:45:00.74ID:Dkbb+HLr0 コメの需要が下落してるときに来年もクソもあるかいな
消費者も外食産業もそこは同じ、問題点が露出すれば解体一直線
道筋が出来上がってる
消費者も外食産業もそこは同じ、問題点が露出すれば解体一直線
道筋が出来上がってる
447名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 19:48:44.81ID:bG06kHnW0 絞るも何も価格が高けりゃ売れなくなるのは当然の事でな
ちなみに6年産が出て真っ先に離れた顧客は学校給食だった
それだけで月20トンの米が余計に余る事になる
ちなみに6年産が出て真っ先に離れた顧客は学校給食だった
それだけで月20トンの米が余計に余る事になる
448名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:04:27.55ID:WNMS1VvX0 精米して値段は下がるわけじゃねーぞ
まぁ腐れば下がるかもしれんがw破棄が先か…
まぁ腐れば下がるかもしれんがw破棄が先か…
449名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:04:36.61ID:9lDRIJt80 国営転売組織JA
450名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:07:13.20ID:rIQFP28W0 問題を引っ張るほど諸悪が露出するのは適切な市場原理と言える
451名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:20:46.61ID:BUyYNCy00 あまいな
日本の内需企業は殆どが転売ヤー。
儲かると分かれば殺到する。
米の品薄は続く。
日本の内需企業は殆どが転売ヤー。
儲かると分かれば殺到する。
米の品薄は続く。
452名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:22:57.69ID:C2N91HuQ0 セクシーがスピード感を持って出してきたのが
『政府放出米は入札方式をやめ随意契約で』
入札で高値落札にならないように特定の業者に卸すのだという。でも随契って汚職の温床だから止めたはずなのに
あっちがダメだからじゃあこっちだ、と右往左往してるだけのバカ政府。全体を見通す力がない
『政府放出米は入札方式をやめ随意契約で』
入札で高値落札にならないように特定の業者に卸すのだという。でも随契って汚職の温床だから止めたはずなのに
あっちがダメだからじゃあこっちだ、と右往左往してるだけのバカ政府。全体を見通す力がない
454名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:27:34.13ID:rIQFP28W0 国民・産業・政府と対立したら終わりよ
まさに四面楚歌
まさに四面楚歌
455名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:29:37.06ID:LN5uwERp0 この米騒動の前に
ja系で金融で大損してたよな
サラッとしか報道されなかったけど
穴埋めのために起こした騒動じゃね
ja系で金融で大損してたよな
サラッとしか報道されなかったけど
穴埋めのために起こした騒動じゃね
457名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:44:06.03ID:9AFLQs2F0 親の七光り以外にアピールポイントないのに未だに人気なのが不思議
458名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:56:11.56ID:HUDlxJqP0459名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:57:42.67ID:WSqhdsmf0 農水省民営化、賛成か反対か
460名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 20:59:41.77ID:xMOoczxT0 農林中金
外資運用失敗の穴埋め
外資運用失敗の穴埋め
461名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:01:34.59ID:xDGomK9pd 取り敢えず、JAは残してもいいけど、今の社員一旦全解雇でいいよ
解体できないのをいい事にやりたい放題やってた連中だ
解体できないのをいい事にやりたい放題やってた連中だ
462名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:05:26.92ID:8fQJrDq70463名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 21:18:40.41ID:1m8pGn900 PS5Proのときも自慢しまくってやった俺だが
今回もSwitch2が無事に当選したわ
ええええええやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
うやらましいやろおおお!!!!!!!!
今回もSwitch2が無事に当選したわ
ええええええやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
うやらましいやろおおお!!!!!!!!
464名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:14:44.15ID:1qchuX3J0 もう保管してる備蓄米分を米の先物市場に全力成り売りしようぜ
のちの農水砲である
のちの農水砲である
465名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:46:05.10ID:WzCRhk0e0 前の大臣はなんかやましい事、利権があって大作に消極的だったんだな
466名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:48:02.96ID:ghlV8GO+d 有能やん
これでJA潰しまでやってくれたら次の総理の椅子は約束されるな
これでJA潰しまでやってくれたら次の総理の椅子は約束されるな
469名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:55:07.94ID:u6iWudmO0470名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 22:56:31.07ID:yi9tbo3m0 シンジローがゴンジローに見えた
471名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:03:08.19ID:rIQFP28W0 減反しまくって結果余ってたら世話ないんだわ
JAに退路は無い
JAに退路は無い
472名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:03:56.80ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
473名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:05:04.02ID:rIQFP28W0 親父は厚生で子は農水なんてまさに改革一家やなほんと
ようやく歪んだ行政にメスが入る、総理もやる気だ
ようやく歪んだ行政にメスが入る、総理もやる気だ
474名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:08:22.13ID:vHGRLJGS0 備蓄をやめろ
災害時には非常食だ
災害時には非常食だ
475名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:11:50.42ID:msZXHCz/0 >>473
外資に売り飛ばしてる売国奴だろ
外資に売り飛ばしてる売国奴だろ
476名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:15:36.77ID:6fau04W+0 関税下げて安いコメ輸入すれば
貯めてた米もあわてて一気に放出するやろ
輸入反対とか言ってる勢力はJA関係のスパイだぞ
貯めてた米もあわてて一気に放出するやろ
輸入反対とか言ってる勢力はJA関係のスパイだぞ
477名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:17:23.75ID:6fau04W+0478名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:19:03.17ID:WSqhdsmf0 米だよな
479名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:21:51.51ID:msZXHCz/0 >>476
溜め込んでるじゃなくてシナに売り飛ばしてるんだよ
溜め込んでるじゃなくてシナに売り飛ばしてるんだよ
480名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:33:41.04ID:dVngXmMj0 進次郎「米袋有料化します」
481名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:46:10.58ID:OPiUZc+Z0482名無しさん必死だな
2025/05/22(木) 23:59:53.48ID:QiUdHklG0 ゲームと何の関係があるの?
483名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:04:31.18ID:JT7snFy+0 JA手数料取りすぎだって半分にしても儲かるわ会長は値段下げる気無い言ってるし
そんなところが備蓄米買い占めてんだぞ
そんなところが備蓄米買い占めてんだぞ
484名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:13:14.10ID:tqW7ByDt0 【緊急配信】 農協マネー150兆円が外資に食われる。 #農水大臣に小泉起用反対!
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
tps://youtu.be/NjLz7TXY4dE
小泉進次郎氏の農林水産大臣就任で何が起きるか解説します
tps://youtu.be/zbZce_mI-3k
485名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:15:13.93ID:tqW7ByDt0 【5年後にはもう遅い】日本人がいなくなる制度──平野雨龍が語った“今、ギリギリの現実”
tps://youtu.be/7dbj8UiTDSU
「日本財政はギリシャより悪い」←石破首相、私が経済を教えましょうか?
tps://youtu.be/OR84tt2odQw
tps://youtu.be/7dbj8UiTDSU
「日本財政はギリシャより悪い」←石破首相、私が経済を教えましょうか?
tps://youtu.be/OR84tt2odQw
486名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:51:33.92ID:cBuaunNN0 ゲハってこんな話題もokなのか…
487名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 00:52:39.08ID:OzISDa9O0 ゲオがゲーム以外も取り扱ってるから、ゲハも何でも屋になるのは必然
488名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:39:21.00ID:uQBd8txj0 >>2
レジ袋野郎のくせに、と不信感に満ちた目で見てる。
レジ袋野郎のくせに、と不信感に満ちた目で見てる。
489名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:49:48.69ID:qGaepLka0 「進次郎以下」という最悪の侮蔑
490名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:51:53.00ID:Aoba3YXRa 実際今の価格続いたらコメ市場が崩壊してなくなるだけだからなあ
ただでさえコメ離れ進んでるのにこんなアホな価格にしたら加速するだけだわ
農家さんの利益出すだけなら中間搾取無くせば前の倍くらいの価格で充分でしょ?
3倍~4倍の今はイカれてるって
しかもほとんとが中抜きという
ただでさえコメ離れ進んでるのにこんなアホな価格にしたら加速するだけだわ
農家さんの利益出すだけなら中間搾取無くせば前の倍くらいの価格で充分でしょ?
3倍~4倍の今はイカれてるって
しかもほとんとが中抜きという
491名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 02:52:55.75ID:EDUg4MJ90492名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:18:37.48ID:+rUYe7/W0493名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:22:59.52ID:s8niYrLSa 玄米は玄米で普通に食えるしな
494名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 03:26:28.99ID:7K+kIOdV0 精米に一ヶ月かかるものを緊急時用に備蓄する意味あんの?
495名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 04:31:28.92ID:aXYbhi420 これが普通なんよな
JAが買い占めて価格吊り上げてんのに黙認とか頭おかしいし
JAが買い占めて価格吊り上げてんのに黙認とか頭おかしいし
496名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 04:42:33.95ID:DwwpRTLg0 備蓄米に関する制度をいじくりまわしてみた所で
年に一度しかコメは採れず量は決まっているのだから
根本的にはどうにもならんのと違うか
つまりは関税を撤廃して外国米をどんどこ輸入するしか
解決の道はないだろ
年に一度しかコメは採れず量は決まっているのだから
根本的にはどうにもならんのと違うか
つまりは関税を撤廃して外国米をどんどこ輸入するしか
解決の道はないだろ
498名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:25:51.21ID:rOwB0mq70 >>1
ttps://i.imgur.com/gbyDdcL.jpeg
これ見たらわかるけど、JA全農と癒着ズブズブの卸業者を潰さないと日本のコメはメチャクチャのまま。
改革するには問題を放置し続ける農水省役人と自民党内の農水族議員どもを○さないと始まらない。
この事実を踏まえた進次郎がシロアリ豚どもをどれくらい焼き○すかがこの先の焦点にはなる。
出来なければ進次郎のキャリアも終わる。
ttps://i.imgur.com/gbyDdcL.jpeg
これ見たらわかるけど、JA全農と癒着ズブズブの卸業者を潰さないと日本のコメはメチャクチャのまま。
改革するには問題を放置し続ける農水省役人と自民党内の農水族議員どもを○さないと始まらない。
この事実を踏まえた進次郎がシロアリ豚どもをどれくらい焼き○すかがこの先の焦点にはなる。
出来なければ進次郎のキャリアも終わる。
499名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:27:52.78ID:s8niYrLSa >>494
かかるんじゃなくてわざと遅らせてるだけだろw
かかるんじゃなくてわざと遅らせてるだけだろw
500名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:29:30.87ID:mlEkPCtT0 いやいや減反政策まがいの悪政やめて
企業が大規模生産できるようにしろ
小規模な個人には減反政策まがいの補助金を回せば何も困らない
そもそも70歳越えてて限界言われて10年と持たないわけで
企業が大規模生産できるようにしろ
小規模な個人には減反政策まがいの補助金を回せば何も困らない
そもそも70歳越えてて限界言われて10年と持たないわけで
501名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:33:30.36ID:HHBiRGle0502名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:44:46.28ID:VeVfEkuy0 直接でいいよ劇的に安いんならね
精米くらい自分でやるわ
精米くらい自分でやるわ
503名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:46:26.36ID:DotB5Tlu0 なんなら玄米のまま食うよ
504名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:53:51.67ID:VeVfEkuy0 >>496
最終的にはそれしか無さそうだよね
米作、販売全体として市場原理に任せるべき
貯め込み吊り上げようとした連中がJAだけではないにせよ、身から出た錆
日本人が減る訳じゃないし、そもそも輸入は高いんだから1年前に戻るだけよ
最終的にはそれしか無さそうだよね
米作、販売全体として市場原理に任せるべき
貯め込み吊り上げようとした連中がJAだけではないにせよ、身から出た錆
日本人が減る訳じゃないし、そもそも輸入は高いんだから1年前に戻るだけよ
505名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:56:10.47ID:UoavQBPM0506名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:56:47.18ID:rOwB0mq70507名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 05:59:47.86ID:UoavQBPM0508名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:05:14.31ID:UoavQBPM0509名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:09:32.22ID:KY8agoDB0 JA(例年より流通量少ないのに何故か精米が追いつきません!」
こんなファンタジー信じる奴もすげぇよな
こんなファンタジー信じる奴もすげぇよな
510名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:10:49.60ID:VeVfEkuy0 吐き出させれば元に戻る
それだけ
それだけ
512名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:18:11.83ID:TYSeaLgRa513名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:18:41.80ID:TssYWaSbH 精米しても味や品質落ちないならそもそも精米して保管してるわな
514名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:21:49.77ID:Kcg5DVLd0 ほんま騙されるのいるのが凄いよな
516名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:35:38.54ID:rOwB0mq70 >319-322
>508
マスゴミが煽ったとか関係ない。
単純にコメの作付面積が激減した結果にコメ不足が発生してる。
コロナ騒動でコメ余りした結果に2021年の備蓄米が買入想定20万トンを1万トン以上も超えてしまった。
さらに翌年(2022)は1800円以上の暴落もしている。
コロナ問題の余波で徐々に米が作られなくなったのが備蓄米買入価格と総数から見て取れる。
\12,885-(2021年産実績)21万トン
\11,004-(2022年産実績)20.5万トン
\12,885-(2023年産実績)18.7万トン
\12,829-(2024年産実績)16.3万トン
ようするにお前らは「マスゴミ様の都合のいいオモチャ」でしかないということだ。
>508
マスゴミが煽ったとか関係ない。
単純にコメの作付面積が激減した結果にコメ不足が発生してる。
コロナ騒動でコメ余りした結果に2021年の備蓄米が買入想定20万トンを1万トン以上も超えてしまった。
さらに翌年(2022)は1800円以上の暴落もしている。
コロナ問題の余波で徐々に米が作られなくなったのが備蓄米買入価格と総数から見て取れる。
\12,885-(2021年産実績)21万トン
\11,004-(2022年産実績)20.5万トン
\12,885-(2023年産実績)18.7万トン
\12,829-(2024年産実績)16.3万トン
ようするにお前らは「マスゴミ様の都合のいいオモチャ」でしかないということだ。
517名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:43:08.24ID:VeVfEkuy0518名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:45:42.15ID:Az3L0z9a0 yoyoライスのプライスがラーイズチェケラァ
519名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:46:24.90ID:rOwB0mq70520名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:48:24.59ID:NPVzLUfs0521名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:48:51.94ID:vziBwmDd0 JA要らない。農家から直接買えば直接の利益になるし、安く買える。は妄想です。
前にも言いましたが、直販体制を取っている農家ならば直販出来るでしょう。
ならば直販体制取れよと思うかもしれませんが、ちょっとだけ想像してみてください。
私は3haの田んぼで米を作っています。
その田んぼで取れる米の量を先ずは計算してみます。先ず反収と呼ばれるものが有ります。
これは1反(10a)でどれだけのお米が取れるかを表すものですが、私の所では平均8俵です。
つまり1反の田圃から8俵のお米が取れれば良しとする感じです。8俵ってどの位?1俵が60kgなので8俵ですと8×60=480kg。
私がお米を作ってる田圃が3町歩(3ha)なのでざっと30倍。480×30=14,400kgとなり、240俵のお米が取れるという計算になります。そして、今市場に出ているお米は1袋30kgですので1俵で2袋となります。
240×2=480袋。
私のような小さな農家でもこの量になります。
では私の10倍規模の農家なら簡単に計算しても凡そ10倍。4800袋のお米を在庫しなければなりません。勿論一気にそれだけの量を刈取る訳では無いでしょうがそれでもかなりの量を保管しなければなりませんし、売るにしても「玄米のままでいいの?」となります。「玄米じゃなくて精米しろ」となれば精米設備も必要になりますし、米は生鮮食品なので保管するにしても「冷蔵設備完備」でないと鮮度は維持できません。
一気に100袋の販売があったとしても精米する時間、袋詰め、配送手配などなど様々な「販売コスト」が掛かります。1人では無理でしょうから人を雇います。人件費が上乗せされます。それ以前に保管場所を確保しなくてはならないので土地代、倉庫の建設費、冷蔵設備、精米設備等の設備投資額、光熱費も掛かります。それ等も販売価格に上乗せしますので、結果スーパーで買うよりも高くなる事が解ると思います。
https://x.com/DCAM_00_R0/status/1925209535004000261?t=wK3Hy6rBaSdXqRR-O5UwYA&s=19
前にも言いましたが、直販体制を取っている農家ならば直販出来るでしょう。
ならば直販体制取れよと思うかもしれませんが、ちょっとだけ想像してみてください。
私は3haの田んぼで米を作っています。
その田んぼで取れる米の量を先ずは計算してみます。先ず反収と呼ばれるものが有ります。
これは1反(10a)でどれだけのお米が取れるかを表すものですが、私の所では平均8俵です。
つまり1反の田圃から8俵のお米が取れれば良しとする感じです。8俵ってどの位?1俵が60kgなので8俵ですと8×60=480kg。
私がお米を作ってる田圃が3町歩(3ha)なのでざっと30倍。480×30=14,400kgとなり、240俵のお米が取れるという計算になります。そして、今市場に出ているお米は1袋30kgですので1俵で2袋となります。
240×2=480袋。
私のような小さな農家でもこの量になります。
では私の10倍規模の農家なら簡単に計算しても凡そ10倍。4800袋のお米を在庫しなければなりません。勿論一気にそれだけの量を刈取る訳では無いでしょうがそれでもかなりの量を保管しなければなりませんし、売るにしても「玄米のままでいいの?」となります。「玄米じゃなくて精米しろ」となれば精米設備も必要になりますし、米は生鮮食品なので保管するにしても「冷蔵設備完備」でないと鮮度は維持できません。
一気に100袋の販売があったとしても精米する時間、袋詰め、配送手配などなど様々な「販売コスト」が掛かります。1人では無理でしょうから人を雇います。人件費が上乗せされます。それ以前に保管場所を確保しなくてはならないので土地代、倉庫の建設費、冷蔵設備、精米設備等の設備投資額、光熱費も掛かります。それ等も販売価格に上乗せしますので、結果スーパーで買うよりも高くなる事が解ると思います。
https://x.com/DCAM_00_R0/status/1925209535004000261?t=wK3Hy6rBaSdXqRR-O5UwYA&s=19
522名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:53:56.28ID:VeVfEkuy0 >>519
キョロキョロすんなよ
キョロキョロすんなよ
523名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:55:43.21ID:GM/YZOjw0 少し前からスーパーに出回ってるブレンド米達
独特の風味でくっそ不味いな!研ぎまくって風味を消しても不味い
独特の風味でくっそ不味いな!研ぎまくって風味を消しても不味い
524名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:56:36.74ID:yXTOcoln0525名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 06:58:55.05ID:ZIqgzKSi0 定価ある商品は基本それ以上では売らないから
政府希望小売価格を作って
高く売る業者には圧をかければ良い
政府希望小売価格を作って
高く売る業者には圧をかければ良い
526名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 07:10:14.26ID:rOwB0mq70 >>522
,. -‐- 、
, '´(°) ヽ なんだと!
/⌒ヽ. (°) i キョロキョロなんてしてねえだろ!
, ' i ,,, l
/ / }_ ,ノi ゆるさねえぞ。
,' , ' ,_'  ̄ ̄ }
; , ' , ':::|_ i ;:::l
l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
{_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
l:::::l::l::::;'::::;::'
〉、::;;;;:::ィ´
オ 卞
,. -‐- 、
, '´(°) ヽ なんだと!
/⌒ヽ. (°) i キョロキョロなんてしてねえだろ!
, ' i ,,, l
/ / }_ ,ノi ゆるさねえぞ。
,' , ' ,_'  ̄ ̄ }
; , ' , ':::|_ i ;:::l
l /,.イ::::l:::::ヽ l |‐':::;'
{_r'ィ´ l:::l:::::l:::ヽレ':;'::;'
l:::::l::l::::;'::::;::'
〉、::;;;;:::ィ´
オ 卞
527名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 07:19:46.74ID:rOwB0mq70 >>521
そうそう。
小規模でやるから金がかかる。
だから国がやればいい。
JAや卸業者はもちろん要らないし、なんなら小売(スーパー等)も必要ない。
国が農家から税金でコメを買って国が国民に直接配給すれば全ての農家の生活が安定し救われる。
【備蓄米高騰の流れ】
農家・JA等
↓ \12,885-(2021年産実績)21万トン
↓ \11,004-(2022年産実績)20.5万トン
↓ \12,885-(2023年産実績)18.7万トン
↓ \12,829-(2024年産実績)16.3万トン
【備蓄米】
↓ \21,352-/60kgで落札(4071トン) ←バカなの?
JA全農
↓ \22,402-/60kgで売却(\1,050-上乗せ)
卸売業者
↓ \34,114-/60kgで売却(\11,715-上乗せ) ←ボルんじゃねえ!
小売業者
↓ \48,000-/60kgで販売(\13,886-上乗せ) ←ファッ!!
国 民 ※5kgあたり4000円で換算
【配給制度にすると低コストで供給できる】
農家・JA等
↓
【備蓄米】
↓ 精米業者に払うコスト 60kgあたり\1,200-1,500-
↓ 輸送業者に払うコスト 60kgあたり\6,000-
↓ 配給業者に払うコスト 60kgあたり\4,000-
国 民 (60kgあたり2.4万円前後で買える、支払いは税金から。)
そうそう。
小規模でやるから金がかかる。
だから国がやればいい。
JAや卸業者はもちろん要らないし、なんなら小売(スーパー等)も必要ない。
国が農家から税金でコメを買って国が国民に直接配給すれば全ての農家の生活が安定し救われる。
【備蓄米高騰の流れ】
農家・JA等
↓ \12,885-(2021年産実績)21万トン
↓ \11,004-(2022年産実績)20.5万トン
↓ \12,885-(2023年産実績)18.7万トン
↓ \12,829-(2024年産実績)16.3万トン
【備蓄米】
↓ \21,352-/60kgで落札(4071トン) ←バカなの?
JA全農
↓ \22,402-/60kgで売却(\1,050-上乗せ)
卸売業者
↓ \34,114-/60kgで売却(\11,715-上乗せ) ←ボルんじゃねえ!
小売業者
↓ \48,000-/60kgで販売(\13,886-上乗せ) ←ファッ!!
国 民 ※5kgあたり4000円で換算
【配給制度にすると低コストで供給できる】
農家・JA等
↓
【備蓄米】
↓ 精米業者に払うコスト 60kgあたり\1,200-1,500-
↓ 輸送業者に払うコスト 60kgあたり\6,000-
↓ 配給業者に払うコスト 60kgあたり\4,000-
国 民 (60kgあたり2.4万円前後で買える、支払いは税金から。)
528名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:22:54.83ID:ya+DEsD6d 田舎だとコイン精米所あるよな
529名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:23:57.30ID:Jm2EoxJj0 まぁ既得権益をぶっ壊すには
ちょっと頭の悪いやつが掻き回すくらいで
丁度いいんだよ
前任者はバリバリの農水族だから
米価を下げる気は全くなかったわけだし
ちょっと頭の悪いやつが掻き回すくらいで
丁度いいんだよ
前任者はバリバリの農水族だから
米価を下げる気は全くなかったわけだし
530名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:40:00.12ID:OpEpBUA40 小泉お前どうやってやんだよ
531名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:42:42.70ID:Ayzl3dYEd 小泉大臣に代わって、ようやくポンポン菓子やオコシ以外の米が食えそうだな。
532名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:43:47.56ID:i1RDzzZc0 >>528
都会はないんか?
都会はないんか?
533名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:47:59.05ID:D+cSosYf0 コイン精米所は日頃使わないと視界に入らんな
何度目かの家庭用精米器の流行くるか?
何度目かの家庭用精米器の流行くるか?
534名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 08:49:59.71ID:39eApWF20536名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:15:01.26ID:Jm2EoxJj0 >>530
随意契約って方針を決めたから
問題が出た場合に責任取るだけであとは役人が回すよ
大手スーパーとかが積極的に直接契約していけば
米価は下がっていくんじゃない
独自の物流も持ってるからそっちも問題ないし
随意契約って方針を決めたから
問題が出た場合に責任取るだけであとは役人が回すよ
大手スーパーとかが積極的に直接契約していけば
米価は下がっていくんじゃない
独自の物流も持ってるからそっちも問題ないし
537名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:16:46.34ID:5MllFQEC0 備蓄米が尽きたらまた高値になるだけやろこれじゃ
538名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:19:22.65ID:CRff1DoJ0 何か進次郎って過激なアンチいるよな
ポジコメすると「本気で言ってんならお前を○さないといけない」とか何回か絡まれたわ
あれ何なんだろ
ポジコメすると「本気で言ってんならお前を○さないといけない」とか何回か絡まれたわ
あれ何なんだろ
539名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:31:03.62ID:QI20aiI80 ゲーム業界スレで無知がJA叩きしてる
>>538
レジ袋とセクシーとなんとなく46と詐欺小鼠の影響
レジ袋とセクシーとなんとなく46と詐欺小鼠の影響
541名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:46:13.38ID:MBT9roLE0 JA持ち上げてる奴もどうかしてるんだよ
流通させる気もないのに備蓄米殆ど落札させてるし
流通させる気もないのに備蓄米殆ど落札させてるし
542名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 09:48:33.69ID:HDJCK4EX0 進次郎自体は別にどうでも良いけど進次郎を持ち上げる勢が気持ち悪いんだよなあ
石破を持ち上げた連中とほぼ同じパヨクが多いだろうし
石破を持ち上げた連中とほぼ同じパヨクが多いだろうし
545名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:07:10.65ID:HDJCK4EX0 トランプ大統領「関税で利益減るからと言って値段を上げるな、薬の値段も下げろ、全ては消費者のためだ」
→ウォルマートや製薬会社などの株価暴落、利益が出ないなら事業辞めるだけ
日本のマスゴミ、国民、石破、シンジロー「米の生産や流通販売で利益を出すな、問答無用で値下げしろ」
→米農家もJAも利益出ないならやってられない
日本のマスゴミや日本人ってトランプ大統領と同レベルで頭悪いのな
→ウォルマートや製薬会社などの株価暴落、利益が出ないなら事業辞めるだけ
日本のマスゴミ、国民、石破、シンジロー「米の生産や流通販売で利益を出すな、問答無用で値下げしろ」
→米農家もJAも利益出ないならやってられない
日本のマスゴミや日本人ってトランプ大統領と同レベルで頭悪いのな
547名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:15:02.83ID:LgAydiGN0 こういう話題になるとつくづく思うんだが。。
日本人は深層心理的に「お公家さん」か
「ヤクザ(部分集合的に武家)」に憧憬を抱き
そのポジションに身を置きたいものなんだなと
思いましたまる
まぁ、日本には階級・階層がないからなぁ。
日本人は深層心理的に「お公家さん」か
「ヤクザ(部分集合的に武家)」に憧憬を抱き
そのポジションに身を置きたいものなんだなと
思いましたまる
まぁ、日本には階級・階層がないからなぁ。
549名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:41:46.71ID:+efy8hEY0 来月2000円台目指します発言キター!
おまいらよかったな
おまいらよかったな
550名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:50:33.22ID:xJCD1Cws0 >>545
そうじゃないだろ
今まではそこそこの値段で買えていたものが突然買えなくなる
明らかに業者が買い占めて供給を減らしているから
利益を出すのはいいが今の状態はやり過ぎ
特に主食の米でやるとか
13の流通業者の責任者を国会で参考人として呼び出した方がいいくらい
そうじゃないだろ
今まではそこそこの値段で買えていたものが突然買えなくなる
明らかに業者が買い占めて供給を減らしているから
利益を出すのはいいが今の状態はやり過ぎ
特に主食の米でやるとか
13の流通業者の責任者を国会で参考人として呼び出した方がいいくらい
551名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 10:58:44.37ID:HDJCK4EX0 >>548
JAも備蓄米にて必要経費しか上乗せしてないが話聞いとらんな
そもそも供給不足になったのは農家がJA以上に高く買う別の業者に売る自由化が進んでるから
JA限定で管理するなら安く管理できたけど、競争原理が働いたから値段は上がった
JAも備蓄米にて必要経費しか上乗せしてないが話聞いとらんな
そもそも供給不足になったのは農家がJA以上に高く買う別の業者に売る自由化が進んでるから
JA限定で管理するなら安く管理できたけど、競争原理が働いたから値段は上がった
552名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:01:59.61ID:HDJCK4EX0 >>550
それはもちろんそう
にしてもあらゆる物価が上がる中、去年までほぼ値段を上げてなかった米は農家やJAの犠牲の元に値段が維持されていた事は認識すべき
農家が利益圧迫されてたのだから若者は仕事にしない、米の値段を上げないとどの道日本の米は終わる
それはもちろんそう
にしてもあらゆる物価が上がる中、去年までほぼ値段を上げてなかった米は農家やJAの犠牲の元に値段が維持されていた事は認識すべき
農家が利益圧迫されてたのだから若者は仕事にしない、米の値段を上げないとどの道日本の米は終わる
553名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:03:47.89ID:lP0OtIU6d >>551
たからこそここでJAがやる仕事は、政府から買い占めた備蓄米の放出で価格を下げる事なのに、自分らが儲かるからって放置してる
たからこそここでJAがやる仕事は、政府から買い占めた備蓄米の放出で価格を下げる事なのに、自分らが儲かるからって放置してる
554名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:11:07.94ID:HDJCK4EX0556名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:12:31.04ID:q5LZvZ8i0 備蓄米って返さないといけないんだろ
そんなもん何処も使いたくないよな
そんなもん何処も使いたくないよな
557名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:14:09.98ID:lP0OtIU6d558名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:15:46.42ID:ztDziSeQ0 ゲーム脳のゲハガイジは放出すればすぐに市場が満たされると思ってるんだな
ゲームじゃねえんだからそんな単純に解決するわけねーだろwww
ゲームじゃねえんだからそんな単純に解決するわけねーだろwww
559名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:16:20.29ID:p4dw/1Vs0560名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:18:58.57ID:HDJCK4EX0 >>557
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811151000.html
農林水産省は「先月下旬は多くの卸売業者が備蓄米の精米や輸送にあたっている段階で小売業者には十分に行き渡っていなかった。今月の大型連休以降、本格的に届き始めているとみられる」と話しています。
一瞬で流通出来ると思ってるの?少しは家の外に出て社会を見た方が良いと思う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250520/k10014811151000.html
農林水産省は「先月下旬は多くの卸売業者が備蓄米の精米や輸送にあたっている段階で小売業者には十分に行き渡っていなかった。今月の大型連休以降、本格的に届き始めているとみられる」と話しています。
一瞬で流通出来ると思ってるの?少しは家の外に出て社会を見た方が良いと思う
562名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:29:23.88ID:HDJCK4EX0 >>561
それは別に良いんじゃない?
何十万トンという規模の玄米を運搬して保管して精米して袋詰めして保管して運搬して日本中に一カ月やそこらで配れる業者なんて皆無だろうけど
上手く分散出来るなら良い事だろう
どうやって買い占めしないまともで優秀な業者を選定するのか知らないけど
それは別に良いんじゃない?
何十万トンという規模の玄米を運搬して保管して精米して袋詰めして保管して運搬して日本中に一カ月やそこらで配れる業者なんて皆無だろうけど
上手く分散出来るなら良い事だろう
どうやって買い占めしないまともで優秀な業者を選定するのか知らないけど
563名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:33:10.57ID:Du2pExpg0564名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:36:12.68ID:kTILc6N/0 談合ぽくても良いから
大手のスーパーに直接渡した方が良いよ
大手のスーパーに直接渡した方が良いよ
565名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:39:06.05ID:fyeo4fiG0 まさか楽天が出てくるとはな
566名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:39:36.65ID:lP0OtIU6d どうせ天下り団体の仕事の遅さじゃ解決しないし、4回めはJA出禁でいいよ
3回目までに買い占めたコメの処理でもやってろ
3回目までに買い占めたコメの処理でもやってろ
567名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:46:44.65ID:IN5oBENB0 死ね屑転売ヤーども
568名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 11:51:32.13ID:sCI37HRhd 先にJAが落札してた備蓄米もまだ倉庫にある分は返品してもらって取り上げろと思う
いつまでも出荷出来ない所に置いとくべきじゃない
いつまでも出荷出来ない所に置いとくべきじゃない
569名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:13:24.71ID:imk7/6C80 ゲハはもう転売ヤーのすくつやな
570名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:19:55.81ID:KY8agoDB0 さんざんJAがほぼ全ての備蓄米を買い占めたのはニュースになってるのに転売ヤーとか的はずれなこといつってるのは何がしたいんや
JAが転売ヤーってこと?
JAが転売ヤーってこと?
571名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:29:28.39ID:5gBLZveN0 日本、エネルギーも食糧もほとんどが輸入だよりなところ
唯一、米だけは自給自足出来ているというのが誇りだったのに
それすら破綻してしまったんだな
これで水資源を外資に奪われたら本当の終わりだな
唯一、米だけは自給自足出来ているというのが誇りだったのに
それすら破綻してしまったんだな
これで水資源を外資に奪われたら本当の終わりだな
573名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:36:04.66ID:35bsznRT0 JAが高値で吊り上げて利権独占してたら外資がコメ奪いに来たじゃねえか
574名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:37:34.76ID:yc/QhdzB0 やるやん進次郎
575名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:43:38.99ID:pLYai1o2M576名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 12:59:53.68ID:1fIQqe/q0 JAが黒幕なのが明るみになって良かった
577名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:00:58.09ID:NPVzLUfs0 こんな値段で売ってたら米食うやつ自体減ってくわな
5キロ7000円って肉より高いやん
5キロ7000円って肉より高いやん
578名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:04:35.38ID:Du2pExpg0 徐々に釣り上げて旨み吸ってたら
転売屋に目をつけられて買い占められたでごさる
転売屋としたら高値で売れれば市場がどうなろうが知ったこっちゃないしな
転売屋に目をつけられて買い占められたでごさる
転売屋としたら高値で売れれば市場がどうなろうが知ったこっちゃないしな
579名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:12:49.43ID:yt+XG3dd0 輸入しているパスタでも1キロ300円もしなかったりするからな
去年までの価格でも海外の主食に比べたらかなり高い
それが5キロ4000円超えてしかもそれでも安いとかぬかすJAは解体するべきだわ
去年までの価格でも海外の主食に比べたらかなり高い
それが5キロ4000円超えてしかもそれでも安いとかぬかすJAは解体するべきだわ
580名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:23:43.21ID:1fIQqe/q0 こんな腐敗組織に指導される農家がかわいそう
581名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:28:46.54ID:Du2pExpg0 農家自体は肥料価格高騰とかのなか
できるだけ安く納品してるのにな
できるだけ安く納品してるのにな
583名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:35:32.10ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
584名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:39:20.17ID:l3EPg++60 倉庫に9割存在してるのがバレてたら世話ないからな
問題を引っ張りすぎて諸悪の根源が国民にバレた
問題を引っ張りすぎて諸悪の根源が国民にバレた
585名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 13:43:07.94ID:l3EPg++60 親父は郵政ぶっ壊し
息子は農協ぶっ壊す
息子は農協ぶっ壊す
586名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 14:16:14.87ID:Va5R1Osl0 >>585
美味しい部門だけアメリカ資本に売却して(゚д゚)ウマー
美味しい部門だけアメリカ資本に売却して(゚д゚)ウマー
588名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 15:57:00.60ID:6JEkqsxR0 なかなか精米機に玄米持って行くのも楽じゃねーけどまあ他人事だからいいか
589名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:03:03.93ID:lP0OtIU6d 精米能力的にすぐに市場に流せないのに、買い占めばっかりする意味はないからな
590名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:36:22.45ID:yXTOcoln0 三木谷が買い付けするニュース出てるけど
楽天にストア出してる米業者が開店休業状態だったから
そこから一気に出てくるサイクルなれば、JA閉塞させてるのを打開できるかな
楽天にストア出してる米業者が開店休業状態だったから
そこから一気に出てくるサイクルなれば、JA閉塞させてるのを打開できるかな
591名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:42:51.47ID:lBrhCY4/0 知らん人ばかりだけど
そのへんの農協に行けばコイン精米機あるからな
スーパーでも玄米売りわりとあるし
そのへんの農協に行けばコイン精米機あるからな
スーパーでも玄米売りわりとあるし
592名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:43:33.12ID:acmuVyoC0 >>1
それ違法ちゃうの(´・ω・`)
それ違法ちゃうの(´・ω・`)
593名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:54:17.34ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
594名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 16:55:09.64ID:kTILc6N/0 サクナヒメ2はよ
595名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:05:09.49ID:HDJCK4EX0596名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:24:07.42ID:RP31Gum+0597名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:34:09.29ID:kTILc6N/0 進次郎は農水には殆ど利権やしがらみも無いだろうから遠慮なくできるか
598名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:50:45.05ID:lBrhCY4/0 おコメって田んぼでできるんですよ、知ってます?
599名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 17:53:51.99ID:x+GYjw8G0 需給が崩れてるだけだから必ずどこかで値段は下がり始める
3月からの備蓄米にしてもこれからどんどん流通されていくし
マスゴミは進次郎のおかげと報道する
進次郎が総理大臣となり夫婦別姓などパヨク政策が通る
ここまでマスゴミのシナリオやろ
3月からの備蓄米にしてもこれからどんどん流通されていくし
マスゴミは進次郎のおかげと報道する
進次郎が総理大臣となり夫婦別姓などパヨク政策が通る
ここまでマスゴミのシナリオやろ
600名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:13:34.64ID:KY8agoDB0601名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:16:25.06ID:JPKmEUs/r 来月上旬あたりからビチク米放出で
5kg2000円台になるらしい
本当か?
5kg2000円台になるらしい
本当か?
602名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:20:57.81ID:x+GYjw8G0603名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:27:31.69ID:APCMjOHoM ここで擁護してる人たちは自分で米買ったことないのに売るほど米を持ってる人たちなんだろうな
604名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:29:09.37ID:l3EPg++60 9割溜め込んでたら元凶まるわかりだからな、政府が突いたらこのザマ
しかも相手が小泉だからブザマにもほどがある
この顛末に国民は大笑いよ
しかも相手が小泉だからブザマにもほどがある
この顛末に国民は大笑いよ
605名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:34:47.32ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
606名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:34:50.03ID:rOwB0mq70607名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:36:31.36ID:lBrhCY4/0 そりゃ9割買い占めたどっかが8000トンもJA長野に配分するってんたから
安くして売らないとダブつくわな
安くして売らないとダブつくわな
608名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:40:23.82ID:x+GYjw8G0609名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:43:52.61ID:1fIQqe/q0 精米待ちとかイカサマを隠蔽したい側の主張じゃん…
610名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:47:05.19ID:kTILc6N/0 新米って販売までそんなに時間かかってたかな
612名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:51:01.70ID:rInKzZzD0 >>2
既に検討はされていたが難しいということで却下された案なだけ
進次郎のオツムで作れるプランなんてないない
コメントも頑張りますとかだったらいいなの中身スカスカ発言しかねぇよ、進次郎の中にビジョンが無いからやり遂げる力強さ皆無
米農家からも中抜きやめさせれば農家も消費者もwin-winって言われてんだよ
過去の時点で5kg¥1,000で卸しても消費者には¥2,500だったんだからな、小売もどーやって売るのか方法は見えてない、玄米のままか、量り売りでもするのか、人件費は小売り持ちかまでな
既に検討はされていたが難しいということで却下された案なだけ
進次郎のオツムで作れるプランなんてないない
コメントも頑張りますとかだったらいいなの中身スカスカ発言しかねぇよ、進次郎の中にビジョンが無いからやり遂げる力強さ皆無
米農家からも中抜きやめさせれば農家も消費者もwin-winって言われてんだよ
過去の時点で5kg¥1,000で卸しても消費者には¥2,500だったんだからな、小売もどーやって売るのか方法は見えてない、玄米のままか、量り売りでもするのか、人件費は小売り持ちかまでな
613名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 18:51:39.54ID:x+GYjw8G0 >>610
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
8月に収穫したら店に並ぶのは11月からですね
ちょっとは手に持ってる板で検索してみれば?
自分のバカさがわかるから怖いのかな
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
8月に収穫したら店に並ぶのは11月からですね
ちょっとは手に持ってる板で検索してみれば?
自分のバカさがわかるから怖いのかな
615名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:08:06.40ID:p5hDamPO0 外国人が買い占める!!!
政府が悪い!!!
国民が無知!!!
↓
買い占めバレたから安くして売るわ
ださっw
政府が悪い!!!
国民が無知!!!
↓
買い占めバレたから安くして売るわ
ださっw
616名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:10:13.37ID:x+GYjw8G0 >>611
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
毎年収穫してから早くても三カ月とかかかってますね
備蓄米は既に流通が始まってる
JAが本気出してるから超絶早いですね
クソはお前なんよ
お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
毎年収穫してから早くても三カ月とかかかってますね
備蓄米は既に流通が始まってる
JAが本気出してるから超絶早いですね
クソはお前なんよ
617名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:12:52.78ID:p5hDamPO0 溜め込んでたのが国民にバレてからこのザマ
しかも小泉の手柄にされて大笑いだわ
しかも小泉の手柄にされて大笑いだわ
618名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:14:11.71ID:mlnRyOJx0 進次郎自体はPONでも
仲間と称するサポート集団は若くて優秀みたいなんでなぁ
仲間と称するサポート集団は若くて優秀みたいなんでなぁ
619名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:15:32.90ID:p5hDamPO0 やっぱり安くします、とかダサいにもほどがあるわwww
621名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:33:45.21ID:2V5tlizF0 米は安く多く売ればいいって訳じゃないからなぁ
これの進次郎が安く備蓄米うっても、結局品切れさせたら本末転倒だぞ
米は毎日食べるものだし
継続販売させなきゃだめ
これの進次郎が安く備蓄米うっても、結局品切れさせたら本末転倒だぞ
米は毎日食べるものだし
継続販売させなきゃだめ
622名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:35:39.30ID:l3EPg++60 放出してるはずのを溜め込んでたら世話ねぇわ
何回目に言ってんだよそれ
何回目に言ってんだよそれ
623名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:46:33.55ID:48a8iO8h0 そもそもいつもの年より流通量少ないのに精米出来ないって不思議すぎやろw
精米したらすぐ出荷しないと質が落ちるから事前に精米して貯めたりも出来んのだぞ?
もっと出荷多かった年はどうしてたんですか?😃
精米したらすぐ出荷しないと質が落ちるから事前に精米して貯めたりも出来んのだぞ?
もっと出荷多かった年はどうしてたんですか?😃
624名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 19:57:53.57ID:2V5tlizF0 いま別にコメ不足じゃないだろ
まぁ価格は高いけどw
本当に米が減る選挙後8月にどうなるか重要
まぁ進次郎は選挙対策で何も考えず今出すって言ってるけどw
まぁ価格は高いけどw
本当に米が減る選挙後8月にどうなるか重要
まぁ進次郎は選挙対策で何も考えず今出すって言ってるけどw
625名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:09:58.51ID:5ajJzBkS0 「スーパーを消費税減税に対応させるのに1年かかる」なんかも大嘘なのが暴露されてたよな
ほんとクソッタレ政府様の発言は全部嘘なんだな
ほんとクソッタレ政府様の発言は全部嘘なんだな
626名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:10:02.07ID:pamVypEh0 ゲームと何の関係があるの?
627名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:16:01.11ID:QfxBhrXP0 何?進次郎のファンがゲハ民なの?
さっさとビニール袋無料に戻せよクソが
さっさとビニール袋無料に戻せよクソが
628名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 20:20:21.00ID:ReAcqtYJ0 一方SIEは小売りに卸さずルデヤに直接売りそう
629名無しさん必死だな
2025/05/23(金) 23:24:38.00ID:l3EPg++60 国民だまして溜め込んでるのがバレてから屁理屈言うのがクッソださい
630名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 00:47:29.10ID:oKmVnZaj0 東北の地震と南海トラフの警戒宣言で買い占めが起きたのが原因でそこに転売ムーブが追い打ちをかけた
いつだってバカが引き金を引くしバカが事態を悪化させる
悪の組織JAとか言うのは簡単だけど現実のガンは一人一人の小さな無能の積み重ねだよ
本当に南海トラフ地震が起きた時に備蓄米放出済みっていう最悪のパターンにならないと良いね
いつだってバカが引き金を引くしバカが事態を悪化させる
悪の組織JAとか言うのは簡単だけど現実のガンは一人一人の小さな無能の積み重ねだよ
本当に南海トラフ地震が起きた時に備蓄米放出済みっていう最悪のパターンにならないと良いね
631名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:04:11.59ID:BNTxw3z60 みんな自分さえよければ良いからな
とくに年寄り連中(まだ生きてたん?)
とくに年寄り連中(まだ生きてたん?)
632名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:16:06.13ID:x5G5lUef0 ゲームと何の関係があるの?
>>7
小売りが出庫から一時保管、配送の手配までできるならそうだな
今回の備蓄米ではJAはかなり安値でやってるから流通経費は上がる可能性もあるよ
ただ貯め込んでる卸を抜いて流通させられるなら安くなりそう
小売りが出庫から一時保管、配送の手配までできるならそうだな
今回の備蓄米ではJAはかなり安値でやってるから流通経費は上がる可能性もあるよ
ただ貯め込んでる卸を抜いて流通させられるなら安くなりそう
634名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 01:51:50.68ID:BI+ynWjg0 >>89
だからそのJAが9割所持してんだから小売に卸さねえのが問題なんだろうが
だからそのJAが9割所持してんだから小売に卸さねえのが問題なんだろうが
635名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 02:50:21.58ID:tyEc3pdD0 ため込んでたのはてめぇらだから小泉にすら出し抜かれてるんだろマヌケ
636名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 03:01:42.15ID:ic3a6Qysr637名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 03:45:51.35ID:K7pjaOcD0 さすがに3ヶ月はかからんわなw
江戸時代でももう少し早く出回ってそう
江戸時代でももう少し早く出回ってそう
638名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 04:09:52.95ID:6ddrtYJe0 >>616
文盲なんじゃね?
>お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
これはどう読んでも「10月に収穫される米は11月に店頭に並ぶ」って話で3ヶ月かかるって話ではないだろ…
そのため←これが何にかかってるか文脈でわかるだろ普通
文盲なんじゃね?
>お米の品種によっても収穫時期は異なり、8月から10月にわたります。そのため、店頭に並ぶのも11月からという品種も。
これはどう読んでも「10月に収穫される米は11月に店頭に並ぶ」って話で3ヶ月かかるって話ではないだろ…
そのため←これが何にかかってるか文脈でわかるだろ普通
639名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 05:26:34.94ID:DdurT1PN0640名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 06:00:20.93ID:cVOrduQq0 溜め込んで流通させない流通業者が悪い
国民の主食で遊ぶなよ
国会に参考人として呼べよ
国民の主食で遊ぶなよ
国会に参考人として呼べよ
642名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 06:27:00.73ID:1sy0Agxz0 真の犯人は財務省なんだけどな補助金削って農家痛めつけてるのはこいつらだし
644名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 07:53:52.37ID:qeCpNo5Z0 備蓄米をスーパーに直接売るとして精米するのは誰で袋詰めするのは誰で運ぶのは誰ってとこまで当てがあるんだろうか
政府はそんな能力もってないんだからJAに代わる中間業者を入れるか、全小売が自前で政府の備蓄倉庫から出庫するところからやるということか
政府はそんな能力もってないんだからJAに代わる中間業者を入れるか、全小売が自前で政府の備蓄倉庫から出庫するところからやるということか
645名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:07:51.25ID:Z63WPGEB0 てす
646名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:17:00.49ID:4J1QFfXy0 >>644
まず別に精米してお届けも出来るしなんなら玄米のまま売ってもいいし何を問題視してるのかすらわからんぞ
まず別に精米してお届けも出来るしなんなら玄米のまま売ってもいいし何を問題視してるのかすらわからんぞ
647名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:21:19.20ID:C//yZqns0 最初からその算段
JAを悪者にして外資に売っぱらってしんじろーウハウハ
前、こいつの親父の小泉純一郎が郵政局で同じ手使ってたじゃん
JAを悪者にして外資に売っぱらってしんじろーウハウハ
前、こいつの親父の小泉純一郎が郵政局で同じ手使ってたじゃん
648名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:27:23.72ID:qeCpNo5Z0 >>646
精米してお届けって誰が精米するの?農水省の公務員に精米させるの?
スーパーには誰が配送するの?スーパーが各々運送やとって政府の備蓄倉庫まで取りに来るのか?
それともやっぱり農水省の公務員が運ぶっていうのか?このあたりどうするつもりか全くわからんじゃん
精米してお届けって誰が精米するの?農水省の公務員に精米させるの?
スーパーには誰が配送するの?スーパーが各々運送やとって政府の備蓄倉庫まで取りに来るのか?
それともやっぱり農水省の公務員が運ぶっていうのか?このあたりどうするつもりか全くわからんじゃん
649名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:27:47.43ID:2YWnNN9yd いうて元は国営だった郵便局と違ってJAは元から民営やぞゲェジか?
650名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:28:42.10ID:J79BgdW10 親の所業を思い出して嫌な気分になる
651名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:29:33.55ID:2YWnNN9yd >>648
流石にキチガイすぎるだろ
精米にしても運送にしてもどれだけでも外注できるやん
まさか精米や運搬ごときが国主体でやって無理だとでも?どんな国だよw
それでもJAよりは安くなるだろうし誰も困らんよ
流石にキチガイすぎるだろ
精米にしても運送にしてもどれだけでも外注できるやん
まさか精米や運搬ごときが国主体でやって無理だとでも?どんな国だよw
それでもJAよりは安くなるだろうし誰も困らんよ
652名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:30:44.51ID:qeCpNo5Z0653名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:31:10.99ID:U+BZg1bj0 アホがやたら精米精米いってるの本当草
654名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:33:17.17ID:2YWnNN9yd655名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:34:59.42ID:C//yZqns0 しんじろー「備蓄米を解放して2000円で買えるようにします(日本じゃなく海外で)」
656名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:37:06.83ID:mKnmaQvt0 これは家庭用精米機 結構売れるかも知れんな
657名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:43:27.05ID:hTC1juoW0658名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:47:59.47ID:qeCpNo5Z0 >>654
見るべき主体は備蓄米を小売に届けるまでの中間業者として
JAとその他のまだ見ぬ中間業者どちらの方がコストが低いかということと
その比較をする前段階として政府はJA以外の中間業者に当てがあるのかってことだ
直接とかいう魔法の言葉一つで中間コストが消えたりはしないんだよ
見るべき主体は備蓄米を小売に届けるまでの中間業者として
JAとその他のまだ見ぬ中間業者どちらの方がコストが低いかということと
その比較をする前段階として政府はJA以外の中間業者に当てがあるのかってことだ
直接とかいう魔法の言葉一つで中間コストが消えたりはしないんだよ
659名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:55:04.21ID:V8KoIexe0 JAを通さないって玄米で販売するのかな
進次郎は米の事なんて何も知らないだろうからな
進次郎は米の事なんて何も知らないだろうからな
660名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 08:59:35.52ID:U+BZg1bj0 精米ガイジくんw
661名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:00:25.70ID:fvcMbG400 JA解体や独禁や専制で刑事罰を課す程度も匂わせないから
どうせ嘘だよ
どうせ嘘だよ
662名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:11:59.63ID:V8KoIexe0 一部を玄米で売るのは好きにすれば良いけど、それじゃあ大半の日本人は困るだろ
玄米ガイジの方が異常
普通の日本人ではない
玄米ガイジの方が異常
普通の日本人ではない
663名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:15:57.73ID:30Ye4Gh20 >>582
肥料は別に農協から買わなくても供出できてますし、村八分にされていません
まぁ農協に供出する米袋は買いますし(当然の話)農薬の散布はドローンでやってもらってますが
仮に村八分にされるとしたら、用水路の清掃や草払いに参加しない、ポンプの電気代等を払わないとかなのでは?
肥料は別に農協から買わなくても供出できてますし、村八分にされていません
まぁ農協に供出する米袋は買いますし(当然の話)農薬の散布はドローンでやってもらってますが
仮に村八分にされるとしたら、用水路の清掃や草払いに参加しない、ポンプの電気代等を払わないとかなのでは?
664名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 09:49:47.87ID:x5G5lUef0 ゲームと何の関係があるの?
665名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:04:46.18ID:ErA36Hgy0666名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:08:32.39ID:mqbV/WW5d 備蓄米は95%がJAが落札したのに流通しないのにJAに責任がないとな?
仮にキャパ不足が本当でもキャバなおのに落札すんなよで終わるよな😌
まあ明らかな嘘だけどな
仮にキャパ不足が本当でもキャバなおのに落札すんなよで終わるよな😌
まあ明らかな嘘だけどな
667名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:15:58.10ID:LUwgOzGR0 備蓄米を売っても根本的な解決にはなりませんよね?
668名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 10:23:13.09ID:Un/vUbDb0 JAの会長だっけ
今の米の値段は高くないとか言った無能は
今の米の値段は高くないとか言った無能は
669名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 11:07:16.79ID:I5hkv63x0 JAは赤字続きで大変だー
って記事が急に増えだした
こういうところよ
って記事が急に増えだした
こういうところよ
670名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 11:17:11.85ID:dcLYBCBm0 絶対に消費税は減らしません。軽減税率って何だっけ?
671名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:04:17.23ID:YwRj/KmY0 よく考えたら米なんていらなくね?ぜんぜん栄養も無いし
672名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:15:46.25ID:UK4oXyW50 随意契約先に楽天が手を挙げてきたりともう暗雲
673名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:38:28.95ID:STMxd2PT0674名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 13:56:34.38ID:V8KoIexe0675名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:00:42.06ID:10yk8dBR0 さらに消費量が減る原因つくって輸入枠拡大させてなお元凶はこいつらだと政府にバラされて事前にどうなるか考える頭が無いのが余計に痛々しい
676名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:02:07.64ID:ugOJEa6M0 こめ外国に売るって言ういしばと同じ政党としては立派な人
677名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:04:05.50ID:QzcYQjXt0678名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:08:26.58ID:ugOJEa6M0 ドラッグストア なんでも割安
消費税でスーパー経営危機
消費税でスーパー経営危機
679名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:08:28.52ID:V8KoIexe0 そもそも何十年と生産量増やす→供給過多→米価格下落→商売にならず米農家大量廃業→そうならないように生産調整、減反
だと言ってる中、供給過多にならないように他の農作物のように海外に高く売るルートを開拓すれば減反せず米生産量を増やして米農家の収入も上がる
今みたいに生産と消費を釣り合わせようとして買い占めで破綻してしまうのを防ぎ、生産増やして国内を安定させつつ海外から利益も得る
って事だろう
相当に理にかなってるというか逆にさっさとやっとけまである輸出政策なのに、これすら理解出来ず文句言ってるしバカすぎて草
だと言ってる中、供給過多にならないように他の農作物のように海外に高く売るルートを開拓すれば減反せず米生産量を増やして米農家の収入も上がる
今みたいに生産と消費を釣り合わせようとして買い占めで破綻してしまうのを防ぎ、生産増やして国内を安定させつつ海外から利益も得る
って事だろう
相当に理にかなってるというか逆にさっさとやっとけまである輸出政策なのに、これすら理解出来ず文句言ってるしバカすぎて草
680名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:13:29.47ID:jkF/37c0M 国がまずいコメを安く流しても
高く売れるなら高く売るよね
高く売れるなら高く売るよね
681名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:19:30.33ID:tyEc3pdD0 高く売ってたのは自分たちだってボロ出してる自覚無いのが馬鹿しかいない低次産業だけある
682名無しさん必死だな
2025/05/24(土) 14:20:48.51ID:YpW9shTz0 ゲームと何の関係があるの?
レスを投稿する
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 【外食】マクド「深くお詫び」 ハッピーセット「ちいかわ」早期販売終了…実質4日で幕 第3弾もなし [シャチ★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【速報】冬 [963243619]
- 日本人の都会イメージって「札幌」「仙台」「東京」「名古屋」「大阪」「岡山」「福岡」くらいか? [851881938]
- ▶💥🤛🥺🏡
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- Yahoo!に爆弾しかけた