X



なんで2025年にもなってストレージ足りない問題が解決しないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 12:59:27.00ID:Nfqsin1q0
MicroSDもHDDも容量アップしてるのにいつまでストレージ節約とかデータ削除とかやらないとだめなんだ?
2025/09/02(火) 13:00:47.48ID:vvezIEkw0
円盤メディアのHDDのディスクより絶対SSDの速さが良かった戻れないって皆気づいてしまった
3名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:02:53.06ID:DtzO911K0
片付けられない人は
どんなに部屋を広くしても
物で一杯にするんだよ
それは時代云々の話じゃない
4名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:07:51.08ID:Sk2HbzsLM
ニンテンドーがケチだから
2025/09/02(火) 13:08:15.54ID:5uOEsLzK0
ストレージ節約したいなぁって思うから解決しないんだろうな
諦めて増設当たり前になるか諦めて買わなくするかのどっちかじゃね?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:10:13.63ID:GReoDarf0
ゲーム開発会社がバカだらけだから
2025/09/02(火) 13:11:20.48ID:HJS+2bbFM
PCでも何テラあっても足りないしな
2025/09/02(火) 13:13:02.82ID:ewp/9x6p0
少し昔風のゲーム6GB 最近の少し凝ったゲーム100GB〜上
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:14:00.37ID:iyw+XqBo0
PCは湯水のように使えるが管理が面倒になるからな結局定期的に消してる
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:15:37.79ID:ng63Fl4g0
データも大きくなってるから
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:16:14.21ID:H/H5JHyz0
>>1
金さえあればいくらでもストレージは増やせるぞ
今26TBで32TBももう時期市販化される
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:17:15.68ID:rc3Bi4rp0
マリオ64が0.008GB
ゼルダ64が0.032GB

こんなに大きくなりました
2025/09/02(火) 13:21:04.68ID:CwRzrykeM
節約する動機がないからな
>>12なんてまさに制約の産物
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:24:33.24ID:wMcD65UP0
おもしろいよね 今、一つのゲームの最大容量っていくつなんだろう? 1テラ、2テラのゲームとかすぐでるだろ ssd換装して遊んでくださいとかアナウンスされて
15名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:25:53.35ID:mJ/cc2bNM
サイズがてかいだけなら、まだ許せるが
CSにしろEPICやEA APPとかにしろDL速度おっっっそいんよ
ホント、STEAM見習えよ、そういうとこやぞ!
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:30:01.49ID:yhD3idhm0
任天堂だからさ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:35:20.59ID:Qn9huoXA0
>>3
いや普通に100GB越えのソフトが増えて来た昨今、ストレージの高止まりが表面化してるだけやぞ
それももう何年もストレージは価格が下がってないぼったくり事業
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:36:35.00ID:KLnHqcoU0
つ「ゲーパス」

ゲーパス全タイトルインストー部
2025/09/02(火) 13:36:42.48ID:gvjXa4cx0
ところでWindows11のデータ消失バグってどうなったんや
あれゲーマー直撃じゃん
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:37:09.45ID:KLnHqcoU0
>>18
ゲーパスならストリーミングで遊べて、
大容量ストレージは不要
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:37:38.36ID:69lGThZy0
>>6
どの道フルプライスのゲームなんて今時売れないから
せめて容量大きくしてブランド維持しなきゃいけないんだよ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:37:42.60ID:LXr1+fbK0
本体ニゴロw
2025/09/02(火) 13:38:24.76ID:CmeKCCB20
自分とこのゲームが収まればよくて、
容量小さくする努力なんてしない!メーカーが多いからな

一台に何本も入れたいユーザーの事など考えて無いんだろう
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:38:29.97ID:YVZyC02p0
>>17
そういうソフトばかり消さずに集めてしまう
片付けられない人そのもの
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:38:47.73ID:wMcD65UP0
>>20
おっしゃる通り geforce nowでゲーム容量を心配する人はいない
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:39:38.08ID:YVZyC02p0
データ容量ブクブク増やすメーカーは
他メーカーのゲーム消さそうとして
あえてやってる節はあるからな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:45:47.77ID:uJ2ZYByC0
HDDをやめたからだろ
HDDのままだったら今頃は10テラくらいが標準搭載になって100G程度のソフトならいくら入れても問題なくなってた
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:47:03.48ID:k0pwIuYZ0
>>19
とりあえず問題の更新プログラムをアンインストールして暫く更新を止めてる
2025/09/02(火) 13:47:41.30ID:p8fNBJ/60
>>19
アプデで巻き込まれたって話はあんまり出てこないなそういえば
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:47:48.62ID:YVZyC02p0
>>27
それは構想としてあったとしても実現しないよ
そんだけ詰めるデータサーバが無い
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:48:01.84ID:E/O6ooVH0
>>15
>> サイズがてかいだけなら

何言ってるのか訳わからん
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:53:26.84ID:cUK0Y4ob0
>>27
確かにそれはある
PCはまだHDDで8TB買い増し続けてるわ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 13:56:47.47ID:u8xfTKoY0
最近のゲームってほんとストレージをバカみたいに埋めにくるよな
PCでも100G使うの見るとゲンナリするわ
メーカーは最適化する気がなさすぎる
2025/09/02(火) 14:03:51.75ID:u2QToNru0
switch2でも256もあるから
パッケージ出さないメーカー的には
サイズで困るこたないんだろうな(笑)
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:09:40.43ID:cOlmOTtJ0
ストレージパンパンになるまでゲーム買わない貧困層のハードは
SSDとかスッカスカで羨ましい
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:10:18.28ID:cOlmOTtJ0
PCなんてすぐパンパンになってまじで困る
GamePassみたいなサブスクサービスで大量に遊ぼうとしちゃうのも悪いんだろうけど
2025/09/02(火) 14:10:32.97ID:qOaq2MbR0
ゲームの容量がでかくなってるから
38名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:19:23.22ID:F8iqVdcr0
ワイルズみたいなゴミもあるし容量だけでなく早さもいるわね
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:20:39.70ID:5TKiDOAD0
お前が解決するんだよ!
40名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:37:45.30ID:YwI8zaqe0
任天堂信者ってハードのスペックが上がるとソフトの容量も上がるのに気付かずに本体ストレージ256GBで喜んでたのかな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 14:42:45.78ID:X5SGLt7D0
せめて4kを選択制にしろ
4kなしで容量半減ならそっちを選ぶって奴は相当いるだろ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 15:09:00.00ID:YwI8zaqe0
>>41
家電屋の口車に乗せられて4K買った老人は多そう
2025/09/02(火) 15:16:24.09ID:HJS+2bbFM
100テラあっても数年後には足りなくなるよ
2025/09/02(火) 15:19:38.89ID:vvezIEkw0
>>43
そんな進化のスピードはもうない
光ファイバーより速い回線が
日米の規格の6Gで4GLTEより早くなる方が将来有望
2025/09/02(火) 15:54:35.32ID:XekiKgJYd
高グラ路線によるゲーム容量の肥大化
2025/09/02(火) 17:53:14.57ID:OoZx1vewd
雑に肥大化させた方が安くゲーム作れる以上
優先度低いわな

あと結構大きいと思うのは
「他社のゲームを消してでも自分の自信作を選んでくれる」って虚勢
2025/09/02(火) 18:19:25.30ID:L98g4OYj0
容量なり処理速度なりはこまごま調整するより本体性能に任せちゃう方が金も暇もかからんしな
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/02(火) 18:33:50.54ID:vAzzDNWu0
>>47
お金に直結しないことには、どうしてもモチベは下がる
2025/09/02(火) 18:41:08.86ID:L98g4OYj0
>>48
営利団体だしなぁ
2025/09/02(火) 19:20:37.36ID:7I1tiE2r0
DLCがアンロックキーで、
本編しか持ってないのにDLC分がバカでかいゲームも困りもの
容量小さめ目のコスメとかなら我慢するけど、
ドテカイ拡張マップや追加シナリオは勘弁してくれよ

皆がDLC買うとはかぎらん事を忘れてないかい?
2025/09/02(火) 19:40:13.58ID:Dyl3SXfN0
容量だけ増えても安くならなきゃ意味ねえだろ
2025/09/03(水) 07:19:32.56ID:jCwHbVtI0
>>1
本当にな…
https://i.imgur.com/vrBOa9L.jpeg
2025/09/03(水) 07:28:21.28ID:76/Lj0Pl0
PS5なら安くストレージ拡張できるだろ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/03(水) 08:04:23.76ID:SPSXZNg80
うむ この圧倒的差

PS5 M.2SSD 1TB10000円 速度7GB/s
スイッチ2 mSDex 1TB36000円 速度900MB/s
      mSDex 256GB6000円 速度800MB/s
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/09/03(水) 19:58:55.73ID:Vz0TxtwP0
>>52
そのクリケットは本当に欲しくて買ったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況