X



【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part471 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/13(金) 02:46:55.42ID:iyrco4sR0
■次スレの立て方
・1行目に下記のSLIPコマンドをコピペ(下記のどちらかは必ず入れること)
  IP有の場合 !extend:default:vvvvvv:1000:512
  IP無の場合 !extend:default:vvvvv:1000:512
◆株式会社スパイク・チュンソフトのダンガンロンパシリーズ総合スレッドです。アフィリエイトブログ等外部サイトへの転載は絶対禁止
※現在スレではダンガンロンパ1・2共に絶賛ネタバレ中です。未プレイ者のスレ閲覧は自己責任でお願いします。
※公式アンソロ関連の話題はこのスレでOKですが、その他同人やPixivの話題は同人板でお願いします。
※次スレは>>950が宣言してから立ててください。もし立てれなかった場合は、代わりの方が宣言後に立ててください。

◆ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生http://www.danganronpa.com/1/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】通常版:2010年11月25日 / Best版・超高校級の限定BOX:2011年11月23日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:5,229円(税込) / DL版(Best版仕様):2,800円(税込)
PSP the Best版:2,940円(税込) / 超高校級の限定BOX:5,229円(税込)

◆スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園http://www.danganronpa.com/2/
【対応機種】PSP
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2012年7月26日
【プレイ人数】1人
【CERO】C(15歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】通常版:6,279円(税込) / 超高校級のスーパー限定BOX2:9,429円(税込) / DL版:5,200円(税込)

◆ダンガンロンパ1・2 Reloadhttp://www.danganronpa.com/reload/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2013年10月10日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】5,229円(税込)

◆絶対絶望少女 ダンガンロンパAnother Episodehttp://www.danganronpa.com/zetsubou/
【対応機種】PSVITA
【ジャンル】コトダマアクション
【発売日】2014年9月25日
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】6,500円(税込)

◆ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期http://www.danganronpa.com/v3/
【対応機種】PSVITA / PS4
【ジャンル】ハイスピード推理アクション
【発売日】2017年1月12日予定
【プレイ人数】1人
【CERO】D(17歳以上対象)
【発売/開発】株式会社スパイク・チュンソフト
【価格】Vita 通常版:6912円(税込) / 超高校級の限定BOX:13392円(税込)
    PS4 通常版:7992円(税込) / 超高校級の限定BOX:14472円(税込)
前スレ
【PSP/VITA/PS4】ダンガンロンパ総合part470 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1484234610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/01/13(金) 04:54:33.12ID:xRvZ5ijN0
なんで海外バレは5章までほぼ本バレして天海復活だけ騙しにきてんしかもストーリーも面白いという
2017/01/13(金) 04:56:08.03ID:V2fiF25Ir
>>313
そうだな人それぞれだな

紅鮭は逆かな
戦争とか貧困とか多過ぎて作り物の人間交流バラエティーが求められる世界
2017/01/13(金) 04:57:03.02ID:bTLqBFwC0
>>318
そうなのか
年齢も偽ってそうだよな
オーディション百田って20代半ばか後半のお兄ちゃんにしか見えんし
2017/01/13(金) 04:58:02.31ID:9gh0Vz2UM
全力でプレイヤーに精神的ダメージを与えてきたな
ほんと絶望的だ
2017/01/13(金) 04:58:05.23ID:47MozW9q0
5章までは神ゲー
でもオチがやばすぎてマジで笑えない
2017/01/13(金) 04:58:17.76ID:hCY8y7hp0
>>321
人を殺さず笑える犯罪をする総勢10人の悪の組織
2017/01/13(金) 04:58:41.90ID:SNqjdk1B0
ダンガンロンパV3は絶望の残党を作るための洗脳ゲーム
2017/01/13(金) 04:58:43.10ID:gNlPnxhE0
>>321
人々を傷つけずに笑いを取る事をモットーとしたイタズラグループ「DICE」の総統
2017/01/13(金) 04:59:27.24ID:47MozW9q0
これマジでどんな顔してシナリオ書いたんだろ?
馬鹿じゃねーの?誰か止めろよスタッフ
2017/01/13(金) 04:59:57.89ID:9gh0Vz2UM
>>328
プレイすると絶望しちゃうわけか…
効きすぎだよ小高
2017/01/13(金) 05:01:53.57ID:siSBNPMqp
>>329
なんか集団自殺を強要したカルト教祖って話じゃなかったっけ
嘘バレだったのかな
2017/01/13(金) 05:02:20.42ID:pn0MOCwX0
年齢はみんな高校生だろ制服のどっちかは自前だろうし
2017/01/13(金) 05:02:26.22ID:xRvZ5ijN0
最初の顔合わせがプレイヤー騙す為だけの話ってのがなあ作中であそこは放送されてないんだろ、2みたいに6章前に挟んだらいいだろ
2017/01/13(金) 05:03:30.02ID:gNlPnxhE0
>>332
今解析バレを洗いざらい見なおしてるけどアレは大分適当書かれてるよ
恐らく断片的なバレから相当妄想をブッ込んでる
2017/01/13(金) 05:03:58.69ID:aAYveJTCp
>>335
ほへーまじか
めちゃくちゃ怖い立ち絵はどこで使われるんだろ
2017/01/13(金) 05:04:03.04ID:47MozW9q0
なんか反省会スレ立ってるけどこれ反省用スレ要るんですかね?
誰がやってもクソゲー以下の何かだろこれ

上で書かれてるけど5章までマジで面白かったのになんでこのオチにしちゃったんよ
2017/01/13(金) 05:06:09.34ID:MP2peIqF0
>>226
最初のロープは駿河問いっていうれっきとした拷問の一つなんだぜ
背骨が曲がってすげえ痛いんだぜ
2017/01/13(金) 05:07:03.27ID:hNOlLXdZ0
超高校級の囚人
超高校級の総理大臣
超高校級の暗殺者
あとはなんだ
2017/01/13(金) 05:07:09.96ID:RCxhmeto0
>>329
サンクス
微妙にV3リアル界に通ずる設定だな
2017/01/13(金) 05:07:21.57ID:2oJLnW2ra
ぶっちゃけ5章までも微妙
2017/01/13(金) 05:09:32.59ID:xdFuk5WH0
真宮寺まじもんのキチガイサイコパスじゃねーか…
狛枝もキチガイではあったけど憎めない部分もあるキチガイだったから人気出たけど、真宮寺は笑えないレベルのキチガイ
第二の狛枝を作ろうとしたのか知らんけど完全に失敗ですわこれ
2017/01/13(金) 05:11:00.66ID:9gh0Vz2UM
>>342
まあ世界自体狂ってるし
2017/01/13(金) 05:13:50.24ID:3PZW9kzX0
狛枝は狂ってるけど狛枝なりに正義のために頑張ってるから良い感じのキャラになってたけど今回はただのサイコパスだからな
2017/01/13(金) 05:14:39.82ID:O678uemk0
このご時世によくこのシナリオ通したな周りも
2017/01/13(金) 05:15:28.90ID:47MozW9q0
マジでよくこんなシナリオが通ってそのまま製品化したなと逆に感心するわ
アニメの3がマシに見える
2017/01/13(金) 05:16:26.34ID:SNqjdk1B0
キャラがキャラじゃないのは無理(自分でもよくわからないけど)
2017/01/13(金) 05:16:41.49ID:pn0MOCwX0
流石にアニメ擁護は無理
あれは推理すらないしオチもみんな洗脳電波で自殺でしたで終わりなのに
2017/01/13(金) 05:16:49.24ID:3PZW9kzX0
アニメの3の方がマシって言うのはさすがにない
途中楽しめたぶんはv3の方が幾らかマシ
どっちもゴミだけど
2017/01/13(金) 05:17:22.40ID:SNqjdk1B0
2転3転はいいんだけど
今作は大ドンデン返しを10回やってる
2017/01/13(金) 05:17:40.00ID:RCxhmeto0
FF某といいP某といい
2016年度の作品は途中まで神で最後に大失速するパターン多い気がする
2017/01/13(金) 05:17:52.11ID:47MozW9q0
いやいやいやこのオチやられたらもう全てが虚無よ
どっちも比べようもないゴミだけど作品の枠を飛び越えてない方がマシってこと
2017/01/13(金) 05:18:45.68ID:5QcdhHca0
狛枝と是清最大の違いは自分の手で他人を手にかけてるかどうかじゃね

狛枝1章や5章でアレコレあったけど結果的に直接殺してるわけじゃないし

後は狛枝は極度の自己否定と超高校級への奉仕、是清は私利私慾の殺人で同じサイコでも印象が全然違って後者の方が悪質に感じる
2017/01/13(金) 05:19:02.25ID:2oJLnW2ra
3はまだキャラは地に足着いてたけどこっちはそれすらないからな
2017/01/13(金) 05:20:28.14ID:47MozW9q0
途中まですげー面白かったのが逆につらいわ
最初からゴミならどうでもよかったのに
2017/01/13(金) 05:20:33.02ID:SNqjdk1B0
>>352
自分が好きなキャラの活躍とか評価は落ちたアニメだけど
キャラはそのまま「本人」だから安心だよね
V3は気に入ったキャラが「本人」じゃないから
2017/01/13(金) 05:20:50.92ID:bTLqBFwC0
未来編で速攻死んだ雪染は絶望編で主人公(扱い酷かったが)という救済あったのに、V3の楓はそれすらないからな
358枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (アークセー Sxdd-8WaR [126.143.27.89])
垢版 |
2017/01/13(金) 05:21:12.40ID:t8q/nT7jx
>>69
アンジームリと思いつつ、中の人も個人的にムリな某キャラと被ってさらに不快感しかなかった。
バレ見てから3章やってて更に不快感増して早く逝けとしか思わなかった。
2017/01/13(金) 05:21:20.66ID:0ma1tH6pd
三章で秘密子が子吉に頬染めてたがあれ惚れてんの?教えてくれ〜
2017/01/13(金) 05:21:23.84ID:5QcdhHca0
他ゲーでのこのオチならアリな範囲だけどけど、ロンパは途中「◯◯の死を乗り越えて〜」みたいな感動シーン何回もやってそれを茶番として纏めてひっくり返すのは普通に勿体無いし、ユーザーとしても拒否反応出ちゃうのは仕方ないよな
2017/01/13(金) 05:21:32.79ID:aw77zL+W0
>>355
1章であれだけ心揺さぶらせておいてコレだからね
2017/01/13(金) 05:21:54.03ID:toUFIwuvK
狛枝は2.5でフォロー入ったしな
未来編いらんから他の77期生を起こす話をもっと見たかったな
2017/01/13(金) 05:21:54.55ID:LWMYT7vg0
アニメは1と特に2のキャラを破壊しまくったからあれに比べればまあ…
作品単体で酷いよりも前作に砂かけする方が罪は重い…
2017/01/13(金) 05:22:26.68ID:pVawAp1L0
ああもう…楓ちゃん…
2017/01/13(金) 05:22:41.89ID:47MozW9q0
V3のやらかしたことは砂かけどころじゃないと思うんですがそれは
2017/01/13(金) 05:23:06.15ID:IflC9QZIK
植え付けられた人格で本当は全くの別人って一気にキャラの魅力が失せるな
1や2は記憶改竄はされてても性格はそのままだから根本的に違う
2017/01/13(金) 05:23:22.18ID:SNqjdk1B0
希望ヶ峰で例えるなら
俺らが好きになった苗木や日向達が
キャラ自体が作り物で本来の人格は
別人でゲスってことや
確かに2では絶望でしたーとかやったけど「本人」ではあったし
霧切さんとか狛枝の過去もぜーんぶ偽物設定です!

こんなん投げるわ
2017/01/13(金) 05:23:26.79ID:0ma1tH6pd
>>359
ちなみIDが王馬
2017/01/13(金) 05:23:48.83ID:5QcdhHca0
アニメは見えてる地雷だったけど、v3は過程が一定のクオリティなだけに振れ幅がね

ここまでなら海外勢の妄想ネタバレの方が王道で良かった気もする
2017/01/13(金) 05:24:30.12ID:NqsaIcQp0
作中でも存在なかったこと扱いみたいなもんなのがきついわ
希望ヶ峰に入学する世界線か紅鮭を正史として扱っていいレベルなんじゃないのか
2017/01/13(金) 05:24:32.68ID:gNlPnxhE0
オチは確実に賛否両論ね、個人的に面白かった
トリックは素晴らしい、最初から最後までよく練られてて少なくとも簡単に推理・想像できる物じゃない
2017/01/13(金) 05:24:39.34ID:FBMs9Jcx0
チャプター1からこれ女男問わずテンションガタ落ちの展開やろwww
開発意地悪過ぎワロタwwww
2017/01/13(金) 05:25:07.89ID:TQR/vU1Qa
日向達の真相がカムクラとか絶望の残党だったとかでも
キャラは本人だったからね
設定じゃないから...
2017/01/13(金) 05:25:13.58ID:47MozW9q0
賛否両論もらえるレベルか?
否しかないだろこれ……
2017/01/13(金) 05:25:54.70ID:sYdrwkwg0
今途中で恐らく生き残り?の中に好きなキャラがいるんだけど
生存キャラについてはまだ好きでいられる感じの救いがあるのかどうかについて知りたい
2017/01/13(金) 05:26:16.34ID:/PmOHLn9d
赤松ちゃんとはなんだったのか…
2017/01/13(金) 05:26:50.74ID:TQR/vU1Qa
V3二次創作盛り上がれるかな
いっそパラレルとかで明るい二次創作増えそ
2017/01/13(金) 05:26:58.47ID:47MozW9q0
1章の事件を練り直してラストに持ってくるとかめっちゃワクワクしたのにオチでヒエヒエどころかほんと虚無だよ
最後の方スキップしてたからテキスト見てねえや
2017/01/13(金) 05:27:10.63ID:RCxhmeto0
>>374
ご新規ならゲーム部分だけでそれなり良作くらいじゃね
キャラ見ていくと悲惨やが
2017/01/13(金) 05:27:19.65ID:gNlPnxhE0
>>374
文だけ見るとそうなんだけど、実際にプレイすると植え付けられた人格のキャラ達全員にとてつもなく愛着沸くしな
事実そのキャラ達が過ごした時間ってのは真実だし
その状況下で過去じゃなくて未来に目を向ける云々のセリフがグッと来た
2017/01/13(金) 05:27:20.65ID:5QcdhHca0
人格改竄やるんなら、もっとクズを増やした方が逆に良かった気がするわ

中途半端に今までのロンパにいなかった様な良いキャラ達を増やし過ぎちゃったな
2017/01/13(金) 05:27:49.34ID:2oJLnW2ra
今回は例えるならAI七海は偽物で生海が本物の設定を全キャラでやったようなもん
それも生海どころではない性格の違い
2017/01/13(金) 05:27:53.23ID:9gh0Vz2UM
>>374
ディストピアな世界観好きな人はこれもアリなんじゃないかな
2017/01/13(金) 05:28:07.10ID:IflC9QZIK
映画とかだったらこういうストーリーも嫌いじゃないけどキャラゲーロンパでこれはきつい
江ノ島が2キャラを雑魚とかモブ扱いしてたけどv3キャラはそれ以下の正真正銘のモブだろ
2017/01/13(金) 05:28:22.60ID:nJrn5jWMd
通信簿埋めてくうちにキャラに愛着湧いてきたところだったのにその全てが
そんなものは無かっただったなんて滑稽に感じてしまう
2017/01/13(金) 05:28:49.73ID:SNqjdk1B0
1の死亡組ちょっと掘り起こしてくるか...
2017/01/13(金) 05:29:16.97ID:kZFRH+ZdM
小高君は洗脳多用しすぎではないでしょうか
2017/01/13(金) 05:29:20.23ID:voSyu+fvd
天使なゴン太が作り物とか死ぬのよりショックですわ
2017/01/13(金) 05:29:27.04ID:47MozW9q0
ディストピアとかいう問題なのかこれは
2017/01/13(金) 05:29:56.47ID:O678uemk0
二章途中でバレ見たのは幸運だったのかなあ
どうせクリアはするけど、やってみたら面白かったとかあると良いな
ないだろうな
2017/01/13(金) 05:30:15.40ID:LWMYT7vg0
2も本当はこんな感じだったんだろうなー
でもそれだとキャラ人気に響くから実際に屑だった時の描写は
本編でも絶女でも見せなかったり
アニメの超力技の洗脳でみんな被害者だったんです!本当は良い子たち!って方向にしたのかな、と

V3はそこを気にせずやった感じ
展開としては面白いと思ったけどキャラクターで持ってるシリーズとしては拒否反応起きるのは無理ないと思うわ
2017/01/13(金) 05:31:12.92ID:47MozW9q0
4章で泣きそうになったなあとか、百田は葉隠枠だと思ったらすげーイケメンだったなあとか、クリアしたら色々書き込みたいことはあったのに全部吹っ飛んでる状態
2017/01/13(金) 05:31:27.90ID:SNqjdk1B0
キャラクター人気とか完全に捨て去ってナンバリングで掛けに出たのかな
2017/01/13(金) 05:31:42.58ID:9gh0Vz2UM
>>389
世界観的にはそんな感じだろ
最近多いんだよな、世相を反映してるのか何か知らないが
ハッピーエンドこそ大衆は待ち望んでるというのに
2017/01/13(金) 05:33:08.39ID:SNqjdk1B0
失った者はは多いけど希望があるか
スカッとendほちぃ
2017/01/13(金) 05:33:16.76ID:5QcdhHca0
シリーズ1作目とか単発ならオチはありだったかもね

単発映画とかでやられたら全然面白いと思えるオチ
2017/01/13(金) 05:33:18.03ID:hFEeD/KFp
6章も1章の事件に実は真犯人がーってとこまでは良かった
あっさり白銀が首謀者って突きつける辺りから「あれ?」ってなるよな
2017/01/13(金) 05:33:45.17ID:pVawAp1L0
>>391
というか楓ちゃんとか滅茶苦茶良い子で好きになったのにそれも全部嘘ですって…
一章のオシオキからラストまでの流れとか何だったの…
主人公って何だったの…あの優しい楓ちゃんは何だったの…最原君が託されたはずの想いは…
2017/01/13(金) 05:33:52.96ID:zqgBuvM50
いつもゲオで売ってるんだけど買取価格300円アップクーポン一個持ってるからツタヤの方がいいかな?
2017/01/13(金) 05:33:55.04ID:gNlPnxhE0
>>394
ロンパにしてはかなり良い部類のハッピーエンドだったろw 1みたいな説明不足とか投げっぱなしもないし
ただ生き残ったのが3人ってのが悲しいとこだが
2017/01/13(金) 05:34:29.54ID:9gh0Vz2UM
>>393
キャラグッズの売り上げ捨ててるのかね
よく会社はオーケーしたな
2017/01/13(金) 05:34:38.35ID:47MozW9q0
全員生き返って茶番になった2とかまだぬるいレベルだったわ
2017/01/13(金) 05:36:18.15ID:SNqjdk1B0
百田のキャラ好きだったのになー
赤松ちゃんとか最原コンビとか
ゴン太の紳士の理由とか
星のかっこよさとか
ぜーんぶ偽物かーHAHAHA
2017/01/13(金) 05:36:22.70ID:aK7IaUQFd
個人的にはビターエンドって感じ
2017/01/13(金) 05:37:14.81ID:GbUE6pOQ0
>>382
生海に上書きされた2七海と万能一括洗脳オチを強化した、キャラ潰しの正統進化系やね
2017/01/13(金) 05:38:18.16ID:O678uemk0
そういやovaってどうやったんや
2017/01/13(金) 05:38:44.62ID:47MozW9q0
ほんとラスト付近まですげー好きなのになあ……
オチ1つでここまで台無しにできるもんかと
2017/01/13(金) 05:38:46.19ID:xdFuk5WH0
ダンガンロンパのエンディングって、事実としてお先は真っ暗だけど確かな希望は感じられるって終わり方が良いんじゃん

1→外の世界は荒廃してるけど生存組がなんとかしてくれそうエンド
2→絶望人格に戻った上に死んだキャラ達植物状態だけど完全に元の人格ではないっぽいしいつか死者ズも復活しそうではあるエンド
アニメ3→未来機関壊滅したけど生存組がなんとかry

今回のって救いになる部分あるん?
2017/01/13(金) 05:40:22.81ID:aw77zL+W0
楓ちゃんや魔姫ちゃんのグッズ楽しみにしてたのにな
2017/01/13(金) 05:40:25.00ID:NqsaIcQp0
顔芸、かませ役、理論誘導に世界観のメタ把握までこなす王馬さんぱねぇっす
被害者としてもトップレベルの死に様だし役割多すぎんよ
2017/01/13(金) 05:40:28.47ID:SNqjdk1B0
>>408
最原たちが今のキャラで頑張って世界変え...れないよな
2017/01/13(金) 05:40:57.55ID:UT5eYb68a
どのキャラも好きになってるんだけどな
全部嘘かー
2017/01/13(金) 05:41:16.86ID:hFEeD/KFp
まぁ王馬さんは女性人気出そうね
2017/01/13(金) 05:41:47.47ID:47MozW9q0
普通のオチだったらシリーズでも一番好きだったかもしれない
2017/01/13(金) 05:41:52.76ID:gNlPnxhE0
>>408
確かな希望はある上にお先は真っ暗じゃない、という終わりだったな
最後は最原達の決意がキーボを通して歪んだ社会を矯正し、少しずつでも変わり始めた世界へ飛び立っていく
という感じ
2017/01/13(金) 05:42:10.80ID:2oJLnW2ra
3アニメの時も思ったけど魅力的なキャラを使い捨てにしすぎ
10人以上の個性豊かなキャラ作るのなんて大変だろうに、それらをあっさりポイ捨てって…
2017/01/13(金) 05:42:11.76ID:aw77zL+W0
次回作出すなら早めにしてくれ
v3はそんな事もあったねと後で笑えるといいなぁ
2017/01/13(金) 05:42:23.64ID:pVawAp1L0
楓ちゃんとか好感度限界突破してたのに…
2017/01/13(金) 05:42:24.85ID:MP2peIqF0
そういやバグズパニックはモノファニー、ニュー宇宙旅行はモノタロウが巻き添え食らって死ぬってことだよな
クリア済みの人どんな感じになるん?
2017/01/13(金) 05:42:49.35ID:O678uemk0
3の時は単純に脚本のレベルが低いんだと思ってたけど
今回はこれ完全に悪意がないか
2017/01/13(金) 05:43:20.29ID:hCY8y7hp0
>>419
ゴン太処刑の時で2匹一緒に巻き添えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況