X

【3DS】メダロットを語るスレ ver.405

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/25(日) 21:41:46.23ID:5Utv9B7Da
◆メダロットについて語るスレッドです。◆
・『メダロット ガールズミッション』カブト/クワガタ 好評発売中!
・『メダロット9』 『メダロット8』 『メダロット7』 『メダロットDUAL』 それぞれ カブト/クワガタ 好評発売中!
・『メダロットG』 『メダロット弐CORE』『メダロットnavi』WiiUバーチャルコンソールにて好評配信中!
・ロケットカンパニー(9などの販売元)はイマジニアに吸収合併・解散しました
メダロット1〜5まで収録した『メダロットクラシックス』 好評発売中!

※次スレを立てる場合は>>1の1行目に以下を記入してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

〓〓〓必ず読んでください〓〓〓
・次スレは>>950が宣言して必ず立ててください。「駄目なら安価指定を」
・sage推奨。
・スレがたってから規定数のレスがないとスレがすぐに落ちてしまいます。新スレがたった時は>>40まで協力して保守をしましょう。
・メダロットに関連する話題のみでお願いします。荒らしはスルー。
・質問がある時は、各wiki、旧テンプレ、Google等で十分に調べてから質問しましょう。
・ゲーム進行に関する質問などは、ソフト名、バージョン、どこで行き詰まったのかを必ず明記してください。
〓〓〓!!!注意!!! 〓〓〓
・メダ7、8、9には致命的なバグが存在します。それぞれの攻略wikiを参照し、更新データも当てましょう。

▼メダロット社
http://www.medarotsha.jp/
▼メダロットシリーズオフィシャルファンクラブ
http://www.medarotsha.jp/fc/
▼メダロット9公式サイト
http://www.medarotsha.jp/meda9/
▼メダロットガールズミッション公式サイト
http://www.medarotsha.jp/medagm/
▼公式グッズ販売サイト ※アカウントはファンクラブと別物
http://medarotters.com/
▼メダロットクラシックス
http://www.medarotsha.jp/classics/

▼関連スレ
メダロット総合Wi-Fiスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1451887383/
女型メダロット萌えスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1257070680/

▼wikiなど
▽メダロットガールズミッション攻略wiki
http://www.wicurio.com/medarotgm/
▽メダロット9攻略wiki
http://www.wicurio.com/medarotnine/
▽メダロット辞典@wiki (最新作以外のwikiはここの関連リンク集から)
http://www7.atwiki.jp/medadictionary/
▽過去ログと旧テンプレ等 (part248まで)
http://fushi.x0.com/medarot/2ch/dat/
▽メダスレアップローダー
http://fushi.x0.com/medarot/2ch/uploader/

※前スレ
【3DS】メダロットを語るスレ ver.404
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518381449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/25(日) 21:44:12.92ID:5Utv9B7Da
あんてな
2018/03/25(日) 21:44:27.09ID:5Utv9B7Da
ちゃんばらそーど
2018/03/25(日) 21:44:41.24ID:5Utv9B7Da
ぴこぺこはんまー
2018/03/25(日) 21:44:55.22ID:5Utv9B7Da
たたっかー
2018/03/25(日) 21:45:51.43ID:5Utv9B7Da
アンテナ
2018/03/25(日) 21:46:01.34ID:5Utv9B7Da
チャンバラソード
2018/03/25(日) 21:46:15.09ID:5Utv9B7Da
ピコペコハンマー
2018/03/25(日) 21:46:29.28ID:5Utv9B7Da
タタッカー
2018/03/25(日) 21:46:54.18ID:5Utv9B7Da
ビーエス
2018/03/25(日) 21:47:05.72ID:5Utv9B7Da
シンブンシソード
2018/03/25(日) 21:47:23.34ID:5Utv9B7Da
ピーピーハンマー
2018/03/25(日) 21:47:35.09ID:5Utv9B7Da
タタカワー
2018/03/25(日) 21:48:47.15ID:5Utv9B7Da
ツインインコム
2018/03/25(日) 21:49:04.02ID:5Utv9B7Da
フォーバイス
2018/03/25(日) 21:49:16.82ID:5Utv9B7Da
インテンスビート
2018/03/25(日) 21:49:34.47ID:5Utv9B7Da
ウィンドフラック
2018/03/25(日) 21:50:20.88ID:5Utv9B7Da
スクワイア
2018/03/25(日) 21:50:41.24ID:5Utv9B7Da
リッパー
2018/03/25(日) 21:50:56.79ID:5Utv9B7Da
ハンガー
2018/03/25(日) 21:51:07.63ID:5Utv9B7Da
デパーチャー
2018/03/25(日) 21:52:18.18ID:5Utv9B7Da
ファインダー
2018/03/25(日) 21:52:32.47ID:5Utv9B7Da
スクィーズ
2018/03/25(日) 21:52:49.43ID:5Utv9B7Da
ヒッター
2018/03/25(日) 21:52:59.67ID:5Utv9B7Da
セパレート
2018/03/25(日) 21:54:08.92ID:5Utv9B7Da
エクスレイ
2018/03/25(日) 21:54:22.86ID:5Utv9B7Da
スライドソード
2018/03/25(日) 21:54:40.55ID:5Utv9B7Da
ブラッキハンマー
2018/03/25(日) 21:54:58.64ID:5Utv9B7Da
アウトストリップ
2018/03/25(日) 21:55:42.37ID:5Utv9B7Da
オールオーバー
2018/03/25(日) 21:55:57.05ID:5Utv9B7Da
メイクシフター
2018/03/25(日) 21:56:15.82ID:5Utv9B7Da
ストップギャップ
2018/03/25(日) 21:56:29.64ID:5Utv9B7Da
アウトドーン
2018/03/25(日) 21:57:01.74ID:5Utv9B7Da
グリッフシン
2018/03/25(日) 21:57:17.99ID:5Utv9B7Da
シェッフェル
2018/03/25(日) 21:57:32.81ID:5Utv9B7Da
ボイフゲン
2018/03/25(日) 21:57:47.21ID:5Utv9B7Da
シューネル
2018/03/25(日) 21:58:13.76ID:5Utv9B7Da
たていっせん
2018/03/25(日) 21:58:25.16ID:5Utv9B7Da
よこいっせん
2018/03/25(日) 21:58:37.76ID:5Utv9B7Da
からたけわり
2018/03/25(日) 21:58:44.21ID:5Utv9B7Da
おわり
2018/03/26(月) 08:23:01.85ID:7NgKPmC40
>>1
メダロット5のプレイ時間カンストしたわ、99:00で止まるんだな
2018/03/27(火) 13:57:20.05ID:asH2ZEqe0
>>1
次の通販D-artsのビーストマスター来ないかなぁ…あそこまで完成してたのに
2018/03/27(火) 15:18:48.28ID:f8VLodSE0
フィギュアでもプラモでもいいから立体物もっと欲しいね
2018/03/27(火) 20:35:35.10ID:qJ4I6s/G0
>>1

3や4の熟練度カンストは楽だが
5はレベル1の熟練度を上げ始めると大変だな

でもCPUのメダルって例えばテナガザル系列でガイラインとか相性だけよくて
熟練度レベルが1のパーツでしっかり当ててくるあたり熟練度高いのだろうな
2018/03/27(火) 21:57:53.81ID:g12a5IGj0
>>1

だが熟練度上げのダルさは1程ではないなw
とりあえず性格ぼうぎょのメダルでも足だけサンゴジョーにして
後はユイチイタンのパーツにしておけば対キララのヘッドショット率100%化を回避できて
ひたすら頭部を使い続けるだけでうつ熟練度50超えてもキララでうつを上げられるみたいだな
2018/03/27(火) 23:41:29.40ID:uNPGjPiP0
1はねらいうちの熟練度稼ぎがだるい
無効パーツ使ってくるやついないし、頭の空撃ちしようにも、強力なデスブラストしかないし
2018/03/28(水) 00:55:58.27ID:HDw5Roq10
ほるま版ビートって誰得?
2018/03/28(水) 01:54:33.59ID:kR0dK9T0d
ほるま版真型メダロットとか俺得すぎる
2018/03/28(水) 02:56:39.38ID:a0U1NdEGp
>>1
参考になったのでコピペ

メダロット1 ED値

0〜4  ノーマル
5〜19 キララ/ノーマル
20〜  キララ/ナエ

+5 初期値
-1 女子トイレに入る(2回目以降)/ビーストマスター撃破まで
-2 公園のヤンマの挑発に「いいえ」
-10 立入禁止エリアでパーツ入手/ビーストマスター撃破まで
-4 ナエのテスト(1回目)を断る
+2 ナエのテスト(1回目)に付き合う
-4 ナエのテスト(2回目)を断る
+2 ナエのテスト(2回目)に付き合う
+6 観測所前のナエと話す
-4 ↑の選択で「いいえ」(2回目以降も引かれる)
+4 理科の先生にソーラーレーザーを渡す
+5 保健の先生にネツコを渡す

観測所前のナエと話しているとメダルを壊された後もナエが研究所にいる
メダル復活後に話しかけると最後のセリフでナエEDに行けるかわかる(1回しか出来ないので注意)
 20未満 気を付けて下さいね
 20以上 ヒカルさんに何かあったら私…(更にED値+4)

最初のキララの選択/ナエのテスト後の選択/女子トイレ(1回目)/立入禁止の警告/バーは関係なし
女子トイレと禁止エリアに入り、バーも入れる時は入り、ナエの選択全て「いいえ」でもナエED可
2018/03/28(水) 03:03:41.79ID:gKTRuPqD0
dual
ミッション33の色違いミノスハンマーって威力は半分くらいになってるけど充填か冷却がやたら高いな
ガード使ったら10連続で食らった
2018/03/28(水) 11:10:35.09ID:/bUclL0va
メダ4で最初にナエから貰えるメダルでウエストだけ序盤からパーツが選り取りみどりだな
主に惑星シリーズのせいだけど
今まで最初の女ティンぺはナースちゃんにしてたけど応援変化特化もなかなかいい感じだ
2018/03/28(水) 11:20:18.42ID:4o+3Vc8n0
5で設置の熟練度を90台まで上げたけどダメージ全然違うな
低い時は20ぐらいしか与えれなかったのが40まで与えれるようになったわ
2018/03/28(水) 12:40:39.05ID:HHWiPckOd
クラシックスの更新後の音のこもり、なんとかしてくれ
2018/03/28(水) 15:05:02.03ID:Eq0UJ8QWa
40も食らうのかよ
攻撃できねーじゃん
2018/03/28(水) 15:54:19.31ID:kyfNLxt6p
イヤホンの配色違いのお詫びメールきたけどどんな感じだったんだろうか
2018/03/28(水) 18:22:25.18ID:c/CHzyvca
改めてやると2って強制戦闘多いな
後半のロボロボ団員やセレクト隊員の連戦うんざりしてくる
こればかりはスキップしたくなる
セレクト隊ってロボロボ団も満足に拘束できないくせに邪魔ばっかして来て、ほんと無能集団だな
2018/03/28(水) 18:47:14.29ID:db/mdVMEd
倍速できると、通常でできなくなるな
スローすぎる
2018/03/28(水) 19:52:31.15ID:xsiSxMJp0
今となっては当時何周もできたのが不思議だわ
倍速でも1周するだけでお腹いっぱい
2018/03/28(水) 20:26:34.89ID:IYVU9P3N0
>>47
ねらいうちはどーにもな
熟練度41以下ならキララの両腕を破壊して射撃0脚部でおっかけレーザー
それ以上は体育教師に回復盾でデスブラストが限度かなあ これだけがダルい。キララ道場営業中はがむしゃらもダルい


他はこんなもんでいいのかね?

なぐる キララにハチマキ(カネハチの頭部)、うみのおとこにメルトコーン(ティーピーの頭部)を連打
がむしゃら パティの家の前の女子高生にデビルボディ(ブラックメイルの頭部)を連打
うつ  キララやうみのおとこ等に低熟練度ならソーラーレーザー(フラワーチャージの頭部)、高いならでんどうドライバ(ユイチイタンの頭部)を連打
ねらいうち そんなものはない
おうえん ポイントレーダー(ドクタースタディの右腕)やほうねつばん(キラビットの右腕)を連打
まもる キララ等の腕を破壊しライトガード(メガファントの右腕)連打
なおす バリアバスターかトラップバスター(ディグモールの両腕)を連打
そのほか 無効パーツ連打

性格防御で射撃パーツでキララを相手にするときは飛行型、潜水型にして
両腕を光学、火薬、重力、対潜、対空、状態異常系攻撃パーツでないと必ずヘッドショット

タイフーン撃破前のキララの最低回避は52、腕なしで53、マグナム使用後は0 防御率はマグナム以外の場合50%、パーツが1個壊れると75%、両腕破壊かマグナム使用後で100%
なぐるの熟練度があれば威力20のウイルス(マックスネイクの右腕)を連打すればそこそこの確率で両腕が壊れる
補助パーツ振るならキララ相手にかすみあみ(ニンニンジャの頭部)設置すれば勝手に黙る
経験値は3パーツ破壊で38、両腕で30
振るのが頭部とかの場合応援使うと少しだけ回数稼げる

>>53
1の時点でまもる99で設置すると45ダメージとか飛ぶ
2018/03/28(水) 21:28:07.32ID:IYVU9P3N0
すまん削りはウイルスじゃなくてライトアクスでよかった
2018/03/28(水) 21:43:57.81ID:yyl/vAci0
1や2程度あげただけだと実感できないけど
連打しまくって速効で熟練度あげてると索敵無しの攻撃を防御されたときに段々ダメージが増えてったりするね
3以降はクリティカルもでやすくなるけどそれでも殴るの2倍補正だけだと厳しいな
脚部破壊とか索敵とか欲しい
2018/03/29(木) 00:01:44.95ID:YzWsLwkU0
とはいっても1の通常防御は軽減率が滅茶苦茶高いから熟練度99でランク1のキララ相手に0~9とかしか威力伸びないけどね
狙い撃ち後の防御だとダメージがかなり伸びるけど
2018/03/29(木) 01:27:33.69ID:YzWsLwkU0
あと性格とくしゅだと終盤に命中補正で両腕捥いだキララに普通に当てちゃうね
2018/03/29(木) 02:54:08.07ID:XFr+qNab0
1で熟練度カンスト狙うならなら時間切れになる前に降参して貰う経験地減らすといいよ
2018/03/29(木) 03:27:20.45ID:YzWsLwkU0
>>65
道場やってるとランク6もあればねらいうちがむしゃら以外全カンストするからあんま意味がない
習得経験値の上がるクリア後はどこまで必要かは分からんけど
2018/03/29(木) 03:49:22.25ID:fbaBc0oHd
ガンダムみたいに登場キャラクターと機体とBGMで人気投票やってくれないかなー
2018/03/29(木) 08:04:42.48ID:aXy8oZeR0
以前の人気投票でアークビートルがぶっちぎりで1位って見たな
2018/03/29(木) 08:18:33.07ID:Q/OmaxyN0
4をやり直してグレイン倒したけど
タイムアタックに反射自体は発動したのに返すの失敗してそのまま死んだのは笑った
マリン使ったから特殊40ぐらいあるのに100%返せる訳じゃないんだな
2018/03/29(木) 09:08:33.06ID:m1aYlKdva
媒体によってかなり性格の差があるしキャラ人気投票はきつそう
それでもイッキとヒカルの1、2フィニッシュには変わりないだろうが
2018/03/29(木) 10:01:25.55ID:e19g1hvx0
メダロット機体投票でカマゴエモン一位にしてメダロッターども泣かそうぜ
メダロットキャラ投票で白玉一位にしてメダロッターども泣かそうぜ

こんなスレが建つのか
2018/03/29(木) 11:24:52.47ID:Q/OmaxyN0
4はカリン>リュウトウ男子>シメタなのか経験値多い順って
カリンは唯一無傷でも1000以上貰えるし、レベル上がっていっても900台は貰える
2018/03/29(木) 12:04:34.56ID:ABG6q5NwdNIKU
人気投票するなら細かく部門分けてやらないと一極集中になりそうだな
各種モチーフ部門とかラスボス部門とか。
2018/03/29(木) 13:57:17.93ID:d3bWwRkC0NIKU
イッキ編を隔離しないと人気偏るの目に見えてるからなあ
2018/03/29(木) 15:40:51.09ID:M2FGa9pw0NIKU
ラスボスとカブトクワガタ除くとシアンドッグ上位なのかな
正直プラモ化されるほど人気あるとは思ってなかった
2018/03/29(木) 15:46:46.61ID:OSDNZJaHdNIKU
ブラックメイルとかブロッソメイルとかベルゼルガ人気そう
2018/03/29(木) 15:58:55.63ID:ABG6q5NwdNIKU
女の子メダ部門だとセーラーメイツ&マルチは2パターンになるんだろうか
78枯れた名無しの水平思考 (ニククエ Sadd-cBYn)
垢版 |
2018/03/29(木) 19:41:12.05ID:qQAa/7qLaNIKU
メダロット
2018/03/29(木) 19:48:14.37ID:2SkvIUts0NIKU
ロードレース部門と
スピードキング部門と
バードコンテスト部門と
ミスター・ミスコン部門と
ダークロボトル部門と…
2018/03/29(木) 20:34:38.47ID:dGqwLRoZ0NIKU
メダロッターズのアンケでは続編の淡い期待も込めてテンマって書いたな
2018/03/29(木) 21:49:23.41ID:2pgniBDu0NIKU
シャア/クワトロみたいに、ヒカル/怪盗レトルトって感じで同一人物なのに票が分かれたりするのか?
2018/03/29(木) 22:16:26.57ID:e19g1hvx0NIKU
別れている
そしてシャアだけでもガンダムと逆襲のシャアとSDガンダムとUCとTHE ORIGINで別れている
クワトロも4つくらいに別れている
だからイッキもアニメとゲームとほるま版と藤岡建機版で別れるレベル
2018/03/29(木) 22:24:00.94ID:aXy8oZeR0NIKU
アニメとゲームで全然別人だからね、しょうがないね
2018/03/29(木) 23:30:17.58ID:2pgniBDu0NIKU
チャーミープリチと転倒組み合わせるとつえー
フォース制御なしで、ゴッドエンペラーとプリミティベビー倒せるとは思わなんだ
2018/03/29(木) 23:38:46.42ID:x8aE6ZQoaNIKU
クワガタうさぎメダルの定番装備だな
2018/03/30(金) 09:08:11.78ID:1rQj8kBr0
チャーミープリチってグラフィックだとそうでもないけど
イラストだとクッソエロい
2018/03/30(金) 10:37:43.73ID:0soPfLQwd
逆にムッチンプリンはそれだけだと色気よりサイバー感のが際立つ印象
2018/03/30(金) 11:10:43.07ID:vM2XQ7cma
2のスルメ機はどっちもいいよなぁ
漫画のストンミラー好きだ
2018/03/30(金) 15:25:33.39ID:g3dj0xYo0
7以降のハードネステン固有モーション大好き
あれ作ったスタッフマジ有能
2018/03/30(金) 16:27:55.51ID:y1TYB37W0
7以降の純正固有モーションはどれもこれも個性出てて好き。
特に7は待機モーションも変わるというね
2018/03/30(金) 19:42:32.12ID:yA/15xPY0
>>90
ペッパーキャットとかサンジューロとかの待機ポーズ好きだったから無くなったのは残念だった。
2018/03/30(金) 19:43:28.64ID:Hhw7wCEs0
>>75
1のグラがかっこよかったからね…即リニアカノン取ってミサイル捨ててたわ
2018/03/30(金) 19:47:52.67ID:y9yTPf8Md
シアンドッグはアニメ補正もあるかな
2018/03/30(金) 19:51:34.10ID:EDAC6qxl0
1のメタビーのグラって全然似てないけど元になったイラストとかあんの?
2018/03/30(金) 20:46:56.62ID:kcMVD1E70
シアンドッグは1のグラとか、初戦での強さとかかな。あとはドギーがかっこよかった。
2018/03/30(金) 21:26:38.28ID:CKFFE5Sd0
ゲーム版ロールスターもアレンジ効いてたな
あれはあれでかっこよかったけど
2018/03/30(金) 22:18:46.23ID:kcMVD1E70
ロールスターは何気に海の洞窟でも出てくるからいいね
2018/03/30(金) 22:49:52.43ID:oAt5oS4Q0
やっとユイチイタンを倒して進入したらナイトアーマーの両腕で固めたロールスターとか出てくるからアレはアレでトラウマもん
2機めのティンペットを入手したらパーツがたりなくて戦闘に出せないとか初プレイは苦労したわ
2018/03/31(土) 00:08:07.56ID:Kan5CUva0
アークビートルの後もプラモ出るんだろうか
100枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 31ac-3UCh)
垢版 |
2018/03/31(土) 01:22:38.61ID:tjEBDbL00
つーかナイトアーマーやロールスターは序盤の敵の性能ちゃうやろと…まぁ腕はクボタの方が強いけど
っていうかそのクボタに至っては2戦目の相手だけど

あとねらいうちの熟練度は体育教師相手にデスブラストで案外簡単に稼げた。2章になった瞬間に買えるし
性格とくしゅのまもるMAXの奴作っといてサブに置きひたすらサンクチュアリすれば無防備なのは1ターンだけで済む
あとは本体を左腕を盾、足をアッシー、腕を特殊なら特殊系にしてデスブラスト連打
メガファントはランク1~3だから性格とくしゅのまもる99には当たらないし、ランク1~3だから経験値も低い
やっぱ手に入るのが一番遅いがむしゃらの方がきついかもしれん
2018/03/31(土) 01:34:48.75ID:tjEBDbL00
進化前でもこのぐらいまではいけた
https://i.imgur.com/RcMcCqO.jpg
https://i.imgur.com/1l2Cwka.jpg
https://i.imgur.com/kyw33Uk.jpg

そしてこうなった
https://i.imgur.com/1h7x3Ke.jpg
あとゴーストメダルって弱い弱い思ってたけど別に補助やうつ専門なら脚部むしろ優秀だったわ
相性値クワガタやナイトの倍あるし、性格をとくしゅにしやすいのもいい
2018/03/31(土) 08:26:26.37ID:Ux9prbAD0
4はもしかしてシノビックパークイベント後はミズチ達のレベル下がってる?
シノビックパーク時は1000以上貰えるのにベルゼルガイベント終了後だと400ちょっとだし
2018/03/31(土) 12:32:16.41ID:WxVg1ROA0
ブックカバー使うと本に折り目がついて使えない
なぜ表紙と背表紙どっちもスッポリ入れるようにしてしまったんだ…
2018/03/31(土) 18:13:52.33ID:G05CbYlf0
>>101
おおすごい
ちなみに得意な行動(戦闘時にメダロットの詳細を選ぶとメダルの下に表示されるヤツ)は何になるのですかこれ

そういえば得意な行動になるとボーナスとかあるのかな?
2018/03/31(土) 20:23:44.93ID:3A128fOO0
ワイのメダ1最強のリーダー機を晒す

クワガタメダル
頭クリアアーマー
右デスボム
左デスレーザー
脚チェアリー
2018/03/31(土) 21:21:34.98ID:2vQhrzo40
>>104
上にあるものから順に優先されるから、なぐるが一番高いとなぐるになる
カブトメダルだろうと、トータスメダルだろうと
メダル関係なく
2018/04/01(日) 01:45:50.93ID:azrrGWds0USO
naviを周回してると序盤は僚機全滅に掛かってるのに最終光学+索敵でリーダーボーナスを無視し始めるのってあると思います

……なんであれパーセント軽減じゃないんだろうね?
2018/04/01(日) 03:42:00.54ID:Jy+TUsVBdUSO
ワイの小学生の時考えた最強リーダー機

クワガタメダル
デビルボディ
デビルアーム
デビルハンド
アッシー
2018/04/01(日) 05:23:14.23ID:fKIDfos4aUSO
ブラックメイルは『ゴツいのにスマート』、『かっこいいのにかわいい』ってわりと奇跡のバランスだと思う
頭部のボルトがメインカメラかと思いきや口の中にバイザーがあるってギミックもすき
2018/04/01(日) 05:44:59.49ID:C91372tZ0USO
ボンボンに掲載されてたのって
デビルボディ
ナイトシールド
サムライセイバー
アッシーだっけ
今思うと脚部ターマノリーに変えた方が強いよな?これ
2018/04/01(日) 09:40:41.90ID:XD05Vn+40USO
ワイの小学生の時の最強のリーダー機
クワガタ
サムライブラスト
ビームセイバー
サムライセイバー
ムシャブショー


カメレオン
コックピット
かやくだま
アームキャンディ
レッグハイヒール
2018/04/01(日) 10:13:07.20ID:yZ9UJdWb0USO
リローデッドこれ、幼なじみ一家のマッチポンプじゃね?
2018/04/01(日) 10:36:11.22ID:pGyrk1Uv0USO
公式ガイドブック初代おすすめパーティ

(リーダー)カメレオン
ミサイル
チャージ
ハイパーレーザー
デビルレッグ

ナイト
ボディアタック
ナイトシールド
レフトガード
ベンリカー

コウモリ
せんしゃミサイル
ナイトシールド
アサルトライフル
ターマノリー
2018/04/01(日) 10:43:16.17ID:nFFJtop00USO
様々な能力を持ってあらゆる敵に対処出来るけどいかんせんハリボテロボみたいにめっちゃかっこ悪いから困る
2018/04/01(日) 10:46:10.07ID:XD05Vn+40USO
>>113
初代攻略本のアレは真っ当に強いけど
ナイトはライトガード+グレートシールド+アッシーの方がいい気がするんだよなぁ

ただ、性格防御で固めてスナイパー万歳はいいんだがメダルの相性どこ行ったw
2018/04/01(日) 11:47:58.58ID:g+e6T9670USO
バラバラもメダロットらしいけどやっぱり純正が良い
2018/04/01(日) 11:58:14.36ID:XD05Vn+40USO
初代の最大の難点は最高を目指すと常に候補に出てくるほど強いターマノリーの圧倒的な見た目のダサさ
2018/04/01(日) 12:10:38.80ID:XD05Vn+40
初代の仕様でガチで対人やると射撃トラップおいて防御縛って重力とかが極悪すぎるような
重力には援護特効もあるし、しかも重力にはデスブラストとかいう切り札が
2018/04/01(日) 12:43:29.51ID:lw3qK5cz0
初代って完全防御使い切った後でもそのまま頭選んでれば発動するんじゃなかったっけ?
エアバッグ二体で完封なのでは
2018/04/01(日) 16:36:54.06ID:XD05Vn+40
>>119
そんな仕様ならがむしゃらの熟練度上げが楽なんて言われない
2018/04/01(日) 19:08:07.25ID:lw3qK5cz0
ナース頭で試してみたけど普通に発動しなかったわ…
前にここでそんな情報を見た気がするんだけど、勘違いだったかな
2018/04/01(日) 21:18:26.82ID:C91372tZ0
そんな仕様があったらレッドマタドール戦で詰みかねないな
2018/04/01(日) 21:43:57.66ID:XD05Vn+40
初代→パーフェクトエディションで唯一顔グラが劣化したシャモジールさんは多分格闘トラップ設置しとけばその仕様でも勝てると思うよw
2018/04/01(日) 23:18:14.21ID:FaTEy2Kbd
リローデッド見て思ったけどもしメダロット2体しか使えないとなるとどんな編成がいいんだろ
攻撃2体にするか攻撃1の補助1にするか
2体しか使えないのに格闘機2体にしてる今回の相手はどうかと思うけど
2018/04/02(月) 06:46:19.76ID:1x+5E+/6a
DUALやGMと大体同じ構成が流行りそう
2018/04/02(月) 09:46:20.13ID:l7jxawNBa
3〜4の性格テクニックのリーダー機狙いと性格パワーの同装甲なら頭から狙う仕様は知ってると相当役に立つな
ザウルスメダルつえーわ
2018/04/02(月) 10:14:34.35ID:C//y4I/5d
1のグラだとメガファントはあっかんべーしてる巨大な変顔としか認識できない
ボンボンとかで公式イラストにならないとわからないの大杉
2018/04/02(月) 10:46:03.03ID:541bNeqE0
それはポケモン赤緑でも言えることだと思うけどね
特に後ろ姿
2018/04/02(月) 10:56:33.60ID:C//y4I/5d
>>128
さすがにポケモンはまだ分かりやすいと思うよ
神帝のバイザーもイラストならV字なのに
ドットだとよこいっせんなのカッコ悪い
2018/04/02(月) 11:16:35.95ID:9EzMkoAx0
1なんていきなりパッケージと違う主役機を渡されるからな
2018/04/02(月) 11:29:27.85ID:sq1wbrT4d
そんなこというたら、2と4のビーストマスターのスパゲティなんてモッコモコやぞ
2018/04/02(月) 12:34:06.21ID:SwEygBxud
リローデッドのアレは一体に集中波状攻撃かければ有りっちゃ有りなのかもね。

もしDUALと同じルール&性能だったら色スキャットとかメガガトTGとか溢れそうでヤだなぁ
2018/04/02(月) 14:28:48.96ID:778bmHI3d
>>126
性格パワーは脚部壊したら大体頭いくからな
レーザーからのブレイクで大体オッケー
2018/04/02(月) 15:07:41.75ID:L54+pX3Ua
>>133
naviでもパワーはそんな感じだからトレミック先生に狙撃してもらってた覚えがある
2018/04/02(月) 15:11:21.42ID:REVHlld90
グラがイラストと似てないのはあの時代の良き味
大人になった今ならともかく、
あの当時も子供心に似てないな〜変だな〜と思いつつ何で妙に妥協してたのか謎だけどw
2018/04/02(月) 15:28:54.79ID:541bNeqE0
グラの荒らさなんてゲームが面白かったから気にならなかったな
2018/04/02(月) 15:47:35.88ID:9EzMkoAx0
荒いなんて話してないし初代ポケモンがわかりにくいとか君は変な事ばっか言ってんね
2018/04/02(月) 17:11:58.49ID:mauETpzO0
>>134
でも5とか微妙な装甲が残ると途端に狙ってくれなくなるのが困るw
2018/04/02(月) 19:21:36.87ID:/1O3BfbIa
あと性格プロテクトにアンチ系を打たせるとリーダーから狙うよな?
普通は3番機からだと思うんだけど
ヒーローメダルだけか?
2018/04/02(月) 19:39:15.10ID:/b4XFq/V0
初代の目がやらしい問題
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120531/88/810328/9/320x288x971e0ded85c84b18fc701a92.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120531/88/810328/10/320x288x64055ac9af18bd78af938e7f.jpg
2018/04/02(月) 19:46:39.22ID:mauETpzO0
>>139
クワガタメダルにアンチエアアンチシーもたせると性格がスピードなのに脚部残ってる残ってないより下側のアンチ対象から狙う感じだし
逆に普通に敵影感知でソードハンマーさせると脚部の残っている上のほうから狙うよね
謎だ

カルチャーメダルも割りと上から狙う気がする
カルチャーも性格プロテクトだけど
2018/04/02(月) 20:22:09.38ID:HTJHHgTfr
グラに関してはラビウォンバットファンはキレていいあれは酷すぎる
2018/04/02(月) 20:22:25.19ID:778bmHI3d
>>141
アンチは何か別の法則がある気がする、体感だけど
2018/04/02(月) 20:55:43.30ID:mauETpzO0
>>142
4の外見キラビットでパーツ名や機体名称や最強キャラクターブックの外見はラビウォンバットのアレか
2018/04/02(月) 21:17:14.09ID:W5ul8/Ju0
クボタが純正シアンドッグ3体使う奇跡を引いてしまった
確率1/16777216
2018/04/03(火) 11:26:09.31ID:TmYUb7Bwa
naviはじめた
相変わらずアマミヤ組は有能だシデンよりよっぽどライバルしてる
2018/04/03(火) 12:16:28.56ID:EljR6LcRa
>>146
ゴルドランはカブトorBカブトメダル専用機体だから仕方ない
2018/04/03(火) 18:08:02.18ID:s6oK2D7Rd
>>146
シデンは一回も使ったことない
ヒヨリと悪ガキ三人組で大体勝てる
2018/04/03(火) 18:35:25.36ID:6UAomPM6a
貴重な索敵要員、後継機からは推進バグのおかげで殴れる
クリ連発のスナイパー
後継機で大化けするブースター格闘機
後継機で大化けする最強の盾

いいチームよね
シデンはアシュトンを持ってきてくれれば普通に出番あったんだけど
2018/04/03(火) 20:21:24.98ID:s6oK2D7Rd
>>149
メダチェンジ後の防御って、バサルトのときも思ったけど強すぎだよな
最後の最後まで体はってくれるし
2018/04/03(火) 21:19:10.15ID:9zLOeprO0
主要メンバー以外だとサイレントリーフが頭一つ抜けてる
索敵を任せればブレザーは回復に回せるし積み終わったらライフル撃てるし便利すぎ
2018/04/03(火) 21:40:27.26ID:ITc6A3ii0
ヒヨリのブレザーマルチ共々アンチエアで落とされてしまうのが大変に困る
よりによってアンチエア使いのホームキャリーがレベルドレイン使いのブラックテイパーと組んで敵としてでてくるし…

防御といえば5のメダスキルの援護反撃ってやたら充填が遅い気がする
まもる100まであげたハクチョウ(コチドリ系)メダルで使ってるけどおっそい…
2018/04/03(火) 23:11:04.50ID:yXxLHbSg0
ナビは主人公機がやたらかっこよくてな…
2018/04/04(水) 00:20:07.95ID:nOsrjbuf0
5もそうだけど、8や9を見てると防御系パーツのバランス調整をまず準備時間でやろうって方針なのかね
2018/04/04(水) 00:23:26.07ID:KkG1E9EF0
シデンはシルバリオンでも変形前にブースター発動させつつ左腕で殴れるまでレベル上げれば結構強い
ゴルドランは…デストロイを当てられれば強いんじゃないかな
2018/04/04(水) 05:19:17.84ID:4yN3FtqU00404
初代の隠しメダルってデビル一強すぎるよな…
相性が10もあるし、ボディショット以外は頭部と脚部も強い。というか片手攻撃の防御型につけても下手なナイトより強い
(ボディアタック+盾+デスボムorホーミング+一致脚部でデビルで相性+20、ナイトで+10)
腕は素では産廃だけどチャージすれば使えなくもないし
エンジェルも相性10で索敵なのにヘッドショットされない頭部と脚部が強いけど、射撃高いのに女型射撃パーツが弱い
腕はピュアマーメイドとピンゲン使えとしか言えない性能だが
ドラゴンは相性が7しかなくて頭部はどっちもヘッドショットされない索敵だけど威力が低いorエンジェルの劣化、脚部は浮遊系最高の装甲で強いけどそもそも腕がない
しのびは相性が7しかない上に頭部しか強くない。両腕は重力特性ない上に貫通せず無効パーツに4分の1されてエンジェルデビル並みに遅いメダ1最弱の産廃、脚部はタタッカーの完全劣化

隠しメダルはカブト優遇すぎない?まぁカブトメダルそのものはアサルトライフルしか強くなくてキンタロウやサムライのあるクワガタと比較にならないぐらいよわっちいけど

ネコと?は論外。?とかまもる99にしてまもるの熟練度以外意味のない盾役に適当につけとくぐらいの価値しかないし…
ラスボスとしてもドラゴンメダルの完全劣化だし、せめてカブトメダルなら相性補正もあってもうちょっと強かったのに。その反省か神帝はカブトだけど
2018/04/04(水) 08:38:59.76ID:yMllhyFt00404
反省じゃなくてMFで選んだだけだろ
?だったら遠隔地雷だぞ
2018/04/04(水) 11:23:54.20ID:IGG1Tr/pa0404
>>152
オタクグループつえーんだよな
回数吸われるわレベル吸われるわ飛行は打ち落とされるわ僚機のウィンドクラップは堅いわで
光学でリーダー機即破壊しないと普通に押し負ける
2018/04/04(水) 11:32:56.19ID:47Xdp1L/a0404
>>152
ヒヨリはプレイスタイルにもよるが後継機を作らないのも本編では手段ではある
殴る手段なくなるのは痛いかもだけど
2018/04/04(水) 12:10:29.69ID:pSIE5mgQ00404
ブラックレスターと言う初見では何がモチーフか分からないメダロット
2018/04/04(水) 13:17:26.23ID:XJl4JqBqd0404
メダロットって、基本俺はカッコいい組み合わせでパーツ組みたい気持ちが強くて、熟練度上げするから、
熱帯とか効率プレイでキメラにするのはあんま好きじゃなかったな
だからナビは割りと好き
2018/04/04(水) 14:23:20.02ID:cBrjq0Eh00404
9ももっと仲間増やして、パーツいじれるようになったnaviみたいな感じで遊べたらなぁと思った

>>154
防御スキル自体をあんまり弱くすると使われなくなっちゃうしね
とはいえカウンター(反撃)とか完全防御には流石に直接メスが入ったけど
2018/04/04(水) 14:59:11.80ID:Ly7UPivc00404
4のメダコンテストって満点取れるの?一回も取れた事無い
2018/04/04(水) 19:10:21.66ID:nOsrjbuf00404
リローデッドのゼクスくんの顔の中身怖っていうかキモッ。
そしてアキハバラ博士ぶっちゃけすぎじゃないですかね
2018/04/04(水) 19:17:49.58ID:SjUXbTZXa0404
>>163
バードなら取れる
ミスコンは純正ブラックメイルの22点が最高だからわからん
2018/04/04(水) 20:25:56.18ID:KkG1E9EF00404
>>162
そういえば5やnaviの時点で完全防御というものは一旦無くなってnaviのナースちゃんの頭も高威力未満防御になってたんだよな
まあ高推進+ドライブブースト+がむしゃら攻撃なんぞというものが流行っていたDS版では防御パーツも未満防御じゃ少々頼りないけどさ
2018/04/04(水) 20:30:19.06ID:XJl4JqBqd0404
>>162
仲間少ない9のシステムはねぇ
メダルの数だけ仲間は最低欲しかった、というか無いとあれじゃない?
2018/04/04(水) 20:31:32.13ID:k6RzWSxN00404
猿メダルとは一体
2018/04/04(水) 20:41:31.99ID:XJl4JqBqd0404
>>168
猿メダルと言えば名前だけ3にも出てきてたな
3はアニメに引っ張られ過ぎててイマイチだったけど
2018/04/04(水) 21:47:21.95ID:Ly7UPivc00404
メダコンテストは
メイティンで23点取れたよ
オール9点は無理なのかなぁ
2018/04/04(水) 22:42:50.62ID:8Dfv5b5O0
個人的にミスコン大っ嫌いだったなぁ
なにより審査前の茶番が長すぎてイライラする
クラシックスは全パーツ入手のおかげで楽だけど
2018/04/05(木) 00:20:16.21ID:DBHFkBGK0
ミスコンなんて好きな奴いんのか
2018/04/05(木) 00:46:52.21ID:6q4ccPwE0
ハーベストがキラビット純正3体とかいう4096分の1の奇跡を引いた

何もしないでも勝利確定とか悲しすぎるぞ…

>>157
流石にラスボスが速攻で自爆するのはまずかったわww
2018/04/05(木) 07:26:20.48ID:OpHyO0df0
ビショウネンとかいう
ケチつけるだけの審査員
2018/04/05(木) 07:51:23.78ID:od8tGE3Ba
真面目にかっこよく組み上げても4点とか普通だからねミスコン
審査員ごとに組み替えるのも面倒だから適当に高得点取れる組み替わせを見つけてそいつで突撃し続ける作業ゲーに
2018/04/05(木) 08:10:31.31ID:pycVyI1i0
>>174
アイツ最高点6点みたいだぞ、どの組み合わせやっても6点以上出したの見れなかった
高評価のコメント出たのに6点だしな
でもオール1点は起きるんだな、白玉がメイン審査の時ピンゲン出した相手がオール1だったし
2018/04/05(木) 11:01:38.57ID:wqSIL9MYd
トリビアの泉のタモリみたいだな
2018/04/05(木) 15:06:02.41ID:eHZngw2Ka
>>172
ミスコンだけはただひたすらめんどいからな・・・
2018/04/05(木) 15:51:18.03ID:DHNtgHWka
南編自体もアンチエア打ってりゃ終わるしな
2018/04/05(木) 17:36:43.86ID:CxUW96uv0
ロケットランチがシュリ編で出てきたらやばかったけど
ハクマ編でしか出てこないのはスタッフのお情けだろうか
2018/04/05(木) 19:26:38.20ID:kvii0Hk+F
メダロット2〜4の飛行ステージ水中ステージのボーナス感は異常
アンチ系最強!
2018/04/05(木) 20:04:41.14ID:e128chek0
コーダインで潜水系ヒャッハーしてたら、逆にボコボコにされた
2018/04/05(木) 20:53:31.80ID:h+SzvN450
2は敵も軒並みアンチで固めてるからなぁ
2018/04/05(木) 20:58:05.04ID:pK3sEoUDa
>>183
エンカウントリスト見てるとわりと使用メダロットが被りまくってる2
専用機体少なすぎる・・・
2018/04/05(木) 21:03:13.57ID:CxUW96uv0
何気にカッパーロードが結構多い気がする
2のサラカラビームは強かったな…
2018/04/05(木) 22:43:49.39ID:IZ52pxA70
フラットステイクのウザったさといったらもうね…
アイツがおどろ山で一番避けるからアンチシー手に入るまでホント厳しい。
2018/04/06(金) 01:50:18.47ID:FJ0mQarDa
ドラゴンビートルの足が装備されてた時の狙い撃ちに殺されたのは懐かしい

なんだよ推進90て……
おどろ山時点だと回避できずに殺されたのは懐かしい

>>185
単純な威力なら2最強の光学だからなサラカラ……
2018/04/06(金) 02:10:31.21ID:N2t75HcY0
そもそも2は雑魚のゴーフバレットからして飛行系殺す気マンマンじゃん
まぁゴーフバレット自体はコフィンバットほど強くないけど
つーかコフィンバットの頭パーツクッソ強いけど
2018/04/06(金) 07:47:19.39ID:8wraH4Vs0
おどろ山とかいうおばあさんが怖いエリア
3体でカッパーロードありとかやめちくり〜
4でもクロスファイアかましてくるし
2018/04/06(金) 08:26:03.70ID:D55WOs2x0
クラシックやると改めて期間限定でしか聞けない会話の多さに驚くわ
4でシノビックパーク出発時にママからお弁当貰えるけどあれ食べるイベント無いの?
そのまま終わってお弁当毎回余るんだけど
2018/04/06(金) 13:55:22.62ID:25mikP3ua
すこしはオシャレでもしろよ……
かっこよさは強さにつながるんだぜ!
2018/04/06(金) 21:46:03.71ID:8kEhTl/T0
メダロット4のおみくじの詳細な効果って知ってる人っている?
ブレイブポリスのパーツ一式に大吉付けたら
付ける前と比べてかなり回避するようになんったんだが
2018/04/06(金) 22:56:48.67ID:RpwJWXgVa
>>192
普通に相性値の補正がのってるだけでないのかアレ?
2018/04/06(金) 23:35:36.92ID:8kEhTl/T0
>>193
試してみたけど確かに相性値の補正で回避率上がってたわ・・・
ずっと成功に補正のるだけだと思ってたよ
2018/04/07(土) 00:47:45.56ID:+Z31lS08d
始まってすぐにおみくじ引いてサイカチスとかドークスに補正付ける
2018/04/07(土) 00:54:08.36ID:q+79mi0V0
アプリまだ?
2018/04/07(土) 01:19:02.77ID:OfBkjeDk0
4のおみくじってコレクション少ないほうが狙ったパーツに補正つけやすいし
ある意味集めずにゲーム進める派への救済処置なのかな

メダバードで必須の飛行タイプや耐飛行タイプも序盤に貰えるスカイカーゴでなんとかなるしで
4は積極的に稼がなくてもなんとかなるようにはなってるよね
…稼がないと特に女型のパーツ不足が強制入手がほとんど無いのが深刻だが
女型で必ず入手できるのってしばらくマルシェだけじゃないかな…
2018/04/07(土) 01:49:32.31ID:75GcLAi70
カブトだとマルシェ一式とザウルスメダル渡されて正直噛み合わねぇよヒカルにーちゃん…ってなった
2018/04/07(土) 02:40:19.88ID:xFrl1T7vd
2はカブトだとクマクラゲトータス
クワガタだとヘ・ビークラーケンフェニックス

主人公が射撃(格闘)型なんだから、僚機は格闘(射撃)型使わせてほしい
2018/04/07(土) 06:58:09.64ID:VXxVVZa5d
>>199
しかも2の症状は産廃だという……
2018/04/07(土) 07:41:42.91ID:GE+Dclvia
>>199
子供のころはこれを切実に思ったけどナエメダルでなんとかなるのよね
というかやっぱGB版2のメダル格差酷いよな
カブトかクマやクラゲをもて余してるときのクワガタの主力がヘビーとかさ
2018/04/07(土) 09:00:03.37ID:EhZLpZ5va
GB2のナエメダルは初期値からそこそこ熟練度あってレベルも8あるからおどろ山行くときはマジでありがたい

クワガタの症状メダルは基本相性を脚部以外ガン無視して(トリプルゴッツンのパーツだけは使ってたが)使ってたね

>>197
ラストセーラーとかブレイブナースとか普通にやってたらなかなか気づけないよな(アリカはまだ気づきやすい方だろうけど……)
くまなく回る前提なら女の子のハニーフォースorプリミロータスにクワガタ限定のビートブレスとかメダロポリスで売ってるセットチューターとかポタトorヘアリインセクトとかいろいろいるんだけど……
2018/04/07(土) 09:01:11.56ID:OfBkjeDk0
>>198
左腕だけは辛うじて熟練度だけはかみ合うから…

>>199
カブトのクモとクワガタのクイーンが抜けているぞ

クイーンは割りと攻撃系の熟練度が高いから悪くないかもしれん
2018/04/07(土) 09:16:32.56ID:NsBXCTJZ0
おみくじの効果って電源切るまでだっけ?
スリープとまるごと保存/バックアップうまく使えば永続も可能だったりするのかな?
2018/04/07(土) 09:17:41.69ID:OfBkjeDk0
育成しないで進めるとトータスとヘ・ビーはレベルが低いのもきついのよな

>>202
しかもブレイブナースって序盤で入手できるのはカルチャーメダル(チームロボトルにコウジを選ぶ)の場合だけじゃないかな
両腕はプットキャットになってるけどね
その後はカリンがしばらく不在でメダリンク(とメダ検定)をひたすら進めても結局復帰後のウミネコ海岸までナースちゃんはおあずけ…
カブトでマシンメダルを選んだ場合の女型完全防御はえらい遅くなるのが難点

ただマシンメダル選んでコウジとタイマンロボトルするのはクワガタだと中々キツイ
おどろ山から帰った後とかちょいちょいコウジと延々ロボトルできる機会はあるからいいけど
2018/04/07(土) 09:23:17.02ID:OfBkjeDk0
>>204
引いてから4時間じゃなかったかな
シナリオ攻略と稼ぎを平行してるとすぐ効果切れて
おみくじ町戻れない=引きなおせないのでGB当時で稼ぎながら遊んでいると使いにくい印象だった覚えが
2018/04/07(土) 10:14:09.81ID:EpzeG3TQa
マシンメダルはクワガタなら唯一の一斉射撃習得メダルでヒカル兄ちゃんから奪えるピーのパーツと序盤からシナジーする利点が
ナースちゃんの頭は序盤は別にいらんしコウジ機の右腕と脚部の方が優先度高いな
最初の女型はメダマーズやメダプルートのパーツ集めてウエストメダルでアタッカーにする
2018/04/07(土) 10:58:43.67ID:D1S4IEmg0
完全防御4回はかなり有難いけどカルチャーメダルはクワガタだと微妙なのが・・・
2018/04/07(土) 11:24:53.46ID:NsBXCTJZ0
完全防御に頼ってると、ダイレクトアタックやたいせいはかいが来た時が怖いからな
2018/04/07(土) 12:09:23.89ID:WUtwaoHT0
ここでなら言える

多分自分が世界一バイフィッシュを愛してるメダロッターだと
2018/04/07(土) 13:59:51.99ID:75GcLAi70
マシンメダルはラストセーラーとギャラントレディのパーツを継ぎ接ぎするといい感じに仕上がって個人的にはオススメ
2018/04/08(日) 00:41:19.57ID:t1o6iZk+0
ブレイブをプレイしようと思っているのですが普通にプレイしていればメダルやパーツの取り逃しはありませんか?
気を付ける事とかあったらお願いします
2018/04/08(日) 08:49:00.94ID:ruRupmCM0
メダルはともかくパーツは見逃したらその後取れない(ラスダンのベルゼルガパーツ四個)とか、そもそも一周じゃ揃わないのもあったと思う
ドークスとブラビはメモカ二枚用意して集めた記憶
2018/04/08(日) 11:04:24.05ID:DSA2uUPC0
普通にプレイするならコンプとか気にしない方が楽しいと思う
2018/04/08(日) 13:50:57.15ID:t1o6iZk+0
メモカは二枚あるんで一回走って憶えておいて、二枚目で足りない分回収してきます
2018/04/08(日) 14:13:20.43ID:Lxdti2yAp
そもそもクリアまでに心が折れなければ良いがな・・・
2018/04/08(日) 14:22:54.52ID:p3hlOmQJ0
そういえばRでメモカ2枚とイベント戦前後のセーブデータで交換して
ボスの機体を一々コンプとかやってた
2018/04/08(日) 15:46:48.99ID:nuOJGfJzd
パーツ集めるのも楽しみのひとつだよね
全クリ後にパーツ全取得やったら途端につまらなくなった……
夢のパーティ組むつもりだったのに
2018/04/08(日) 15:48:53.49ID:3m5tt++l0
5は解禁しないとどうしようも無いけど序盤からやると面白みが薄れちゃうって言う
2018/04/08(日) 16:08:12.32ID:62MNpFQYa
大体のゲームって序盤の戦力不足な時期が一番たのしいからね
2018/04/08(日) 16:18:25.03ID:MNiOBGU+a
4は集大成感あってしばらくはパーティをローテーションで楽しめたな
2018/04/08(日) 18:00:56.48ID:gxr/9bSD0
4はパートナーのメダルでイベントの台詞変わるからパーツだけじゃなくてメダルも欲しかったな
2018/04/08(日) 18:01:28.66ID:53iwxddDa
3で熟練度稼ぐのって結局は廃工場で白衣狩り続けるのが一番なのかな?
2018/04/08(日) 18:02:40.11ID:3m5tt++l0
>>223
無効パーツ付けてカガミヤマと言いたいけど
たまによこいっせんが飛んでくるからなぁ
2018/04/08(日) 18:08:29.74ID:UQpephfn0
いかに、経験値は少なく熟練度を稼ぐかとかガキの頃は考えもしなかった
2018/04/08(日) 18:28:13.47ID:53iwxddDa
結局ローテにすると無駄行動してくれないから自分で操作した方が早く感じる
2018/04/08(日) 19:32:06.53ID:p3hlOmQJ0
>>224
レベルドレインを使おうぜ

3ならプリミロータスが両バージョンで出てくるからレベルドレインの調達には困らないのがいいね
4ならメダコメットでもいい

ただレベルドレインを使うと相手の回避率も落ちるから腕を狙ったつもりが頭で受けられてしまって戦闘終了もあるのが困りものだ
2018/04/08(日) 19:35:06.91ID:aBO8AYDia
ハチロウで稼いでた覚えがあるけど3だったか4だったか
2018/04/08(日) 20:05:22.60ID:p3hlOmQJ0
3でも4でもハチロウは稼ぎやすい
光学防御役をスピード上げておかないと先にビーム撃たれるが
2018/04/08(日) 20:54:10.03ID:NVtNLNrL0
レベルドレインの効果は回避率を下げれるのも大きいけど、それ以上に防御率下げれるのが大きい
クリティカルバンバン出る
2018/04/09(月) 08:17:05.33ID:/EEs89Mi0
でもレベルドレイン使うとパワーの性格メダルの育成に向いてないんだよねぇ
特にねらいうちだとクリティカルで頭ぶち抜いちゃうし
2018/04/09(月) 17:03:12.10ID:rnkoLgvt0
ねらいうちは結局バストロイヤーの頭を無駄うち(正面から撃つ)して回数無しで使用できない状態連打であげたなあ
5だとデストロイががむしゃらになったからこの方法も使えないのよね…
(がむしゃら稼ぎには使えるが)
2018/04/09(月) 18:09:49.69ID:FuUHS82UM
カブトなら威力全開使えばオートでねらいうち上げられるから楽だった
2018/04/09(月) 20:12:25.01ID:crF8oOIma
ねらいうちなんかはストーリー進めてりゃ勝手にカンスト近くまで上がってね?
2018/04/09(月) 20:43:30.51ID:BAgNEmfo0
ねらいうちは光学or火薬or重力無効持ちに連発すればよくね
1は…地道に頑張るしかないけど
2018/04/10(火) 00:16:24.51ID:mlexT3GEa
狙い打ちは4ならスタティック連打が一番安全
絶対に殺すことがないし
2018/04/10(火) 01:20:57.16ID:qCzsv8VA0
そういや頭装甲1/変形装甲4でスタティック当てたらどうなるん?
2018/04/10(火) 02:25:57.43ID:eHNiXjm50
当たったパーツの装甲or変形機体の総装甲が1だと
「装甲を減らせなかった」って出てノーダメージになる
2018/04/10(火) 14:55:54.15ID:AgLc2kBq0
熟練度稼ぎって2倍速でも気が遠くなるな
特に5のメダル進化、合ってない熟練度80まで育てるの条件だったり
クラシックス前の原本でこれこなした奴はマゾだろw
2018/04/10(火) 17:10:13.04ID:NWStau7L0
なーに、初代のねらいうちだって頑張れば絵柄変化の前にこのぐらいはいけるべ
https://i.imgur.com/oGAezQF.jpg

あと1人で倒すと初代でも経験値4桁とかでるのな
https://i.imgur.com/3dpe4uh.jpg
ただランク9レベル6ともなると、ミノリを1人で全パーツ破壊して倒してもレベルはギリギリ上がらない
https://i.imgur.com/IHdXy5g.jpg
とはいっても本社ビル9階の雑魚の3体編成を1人で倒すと大体700ぐらい入るからそこまで変わらないんだが
2018/04/10(火) 17:51:03.07ID:NWStau7L0
とりあえず2章ならりかのせんせいにひたすらデスブラスト撃ってれば7割ぐらいでさきにデスブラスト弾切れにできる
脚部の格闘が8あるから防御も結構してくれる
エンディング後はたいいくきょうしにデスブラスト撃ち続けるしかなくなるだろうけど
ちな3章の狛犬は性格攻撃+脚部格闘0+素のまもる0だったから論外だった
2018/04/10(火) 17:53:55.53ID:M7Zyu9aI0
5の熟練度はロボトルボックスでローテで稼ぐようにすれば放置して漫画でも読んでればいいからそこまででもない
ただストーリー中はほとんど使用機会が無くて(解禁されたときはさすがに使えるが)
肝心のハードネステン戦に投入する前の稼ぎには使いにくい…
クリア後もヒコオという強敵がいるといえばいるけど
2018/04/10(火) 18:36:28.48ID:NWStau7L0
セレクト9階のロボロボ雑魚をランク9レベル6で全破壊で
2体で240、3体で746の経験値か
案外簡単にレベル上がるな
あとランク上がると取得経験値(必要経験値じゃなく)が3レベル分ぐらい下がるのな
2018/04/10(火) 18:52:33.46ID:fU8MV2n4a
5の特殊進化は趣味の領域でしょ
普通にストーリーで遊ぶだけなら必要ない
2018/04/10(火) 23:02:02.61ID:EbgW66rWa
>>244
普通に進めてたら大体40前後でハードネステンと戦ってた記憶
クワガタならそれくらいあればまぁなんとかなる

カブトはしらん
2018/04/11(水) 05:53:46.19ID:eqm+n25G0
オオカミメダル酷くね…
裏ボスがくれる上ロクショウの頭に合うのに

相性が6しかない
&一致の脚部パーツがない
&両腕は装甲10の1セットしかない
&頭部は性格防御に必ずヘッドショットされる
&初期性格と相性のいいパーツでそろえた時上昇する性格が一致してない

っていやがらせかよ…サルと同レベルか
まぁ初期性格と熟練度がいいから問題ないのか
2018/04/11(水) 08:08:10.34ID:COHw0c300
5は普通にやってれば40台だしなぁ、ストーリークリアまでなら
クリア後のイベント少ないので強敵に向けて育成も別に必要ないし
2018/04/11(水) 14:07:50.14ID:rarGVVX7a
とりあえずネステン一式を貰いに行ったあと女の子達とデートしたら特にやることないからな5
2018/04/11(水) 17:39:20.68ID:j4yOShSQ0
>>246
1と2はカブトクワガタ残り数枚以外がキワモノすぎて
色々言われててもメダルの相性あんま関係ない気がするやっぱ
一枚のメダルに対応する良相性パーツが1〜2セットくらいしかないとかザラだし
パーツとの相性だけ見るならドラゴンメダルとかギャグだろあれ

>>248
デートもデート中のイベントが充実してるわけでもねーからな
カオルとイチャイチャしてたら悪ガキ(デブ)が辛い現実に立ち向かうくらいか
2018/04/11(水) 17:45:14.93ID:eqm+n25G0
1,2の貫通しないがむしゃらってチリウォーターとダークホール以外あったっけ?
2018/04/11(水) 17:54:00.83ID:eqm+n25G0
>>249
ドラゴンはパーツそのものがヘッドショット無効化するさくてきと
装甲が一番高い浮遊系だからまだマシ
ユニコーンは脚部の性能が他の完全劣化ばっかりの上になぜかエースホーンの頭部が解除じゃないし、
しのびは頭以外弱いというか両腕はもう産廃以下の何かだし、サルに至っては頭すらない上に他も全部弱い…
2018/04/11(水) 18:11:21.91ID:eewkTBPx0
>>248
ヴェルデライトの左腕だか右腕だかが無限に手に入るから
(3の総理の家でスカイカーゴ稼ぎと違って一々手持ちから売却しておく必要も無い)
お小遣いとお金で解決できるパーツ・アイテムはすごい勢いで集まるのは好き

でもリーダースキルのために2軍3軍のメダルをリスクあるリーダーにおく必要があったり
ロボロボメダルじゃなくてロボトルクッキーだから大量に入手してもランダムエンカウント相手を自由に選べるわけでもないのはあまり好きではないな

好きじゃない要素もあるってだけで作品全体で見ればどれも好きなんだけどさ

>>250
レディジェットの左腕も貫通しなかったような…
253枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 85ac-1Lkb)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:19:04.01ID:eqm+n25G0
>>252
そういえば貫通しなかった
2の方は全滅かな…レディブースターも普通に貫通するし
どうやって熟練度上げればいいんだろう
全パーツ出現でサムライの腕出して無効を殴るのがいいのか?
2018/04/11(水) 18:27:35.51ID:eewkTBPx0
>>253
2の単体カートリッジで入手できるヤツだとパスワード機体だけど
エイシイストの右腕ががむしゃらなのに貫通しなくて初プレイ時はすげー戸惑った

カリンのナースちゃんの脚破壊して完全防御中に殴りまくるか、
デビルボディ(通信無いと無理だが)の回数を0にして空撃ちかなあ
2018/04/11(水) 18:42:37.95ID:eqm+n25G0
>>254
ねらいうちはシオカラからパクればいいのにがむしゃらは相変わらずデビルボディしかないからなぁ…
辛いわ
2018/04/11(水) 23:16:37.12ID:Z9jgDtdy0
エイシイストの左腕は強いのに
右腕は使うくらいならフレクサーソード使った方がいいというね
2018/04/12(木) 04:59:31.48ID:tqrxgTk50
ヤフオクに出てたOCGの大会限定カード2枚で20万で落札とか凄いな
2018/04/12(木) 06:49:47.23ID:YzL0aD230
あの二枚はOCGコンプ最大の壁だからな…
2018/04/12(木) 07:45:52.23ID:Akh9Plav0
なんで通信で送ったメダルの名前変わるバグなんて発生すんだろうな
逆にそんなこと出来るなら3でも好きにメダルの名前変えれるようにパッチ当ててくれ
ついでに1と2のティンペットの名前も変えれるようにな

通信で片バージョンにコンプさせれないメダルも配布してほしいけど
もうこれ以上なんもする気なさそうだよなぁ
2018/04/12(木) 07:58:12.00ID:rVybRkEP0
>>259
片バージョンというかそもそもエンディングによって変わるのまであるし
1に至ってはパスワード2「い」とカメレオンとしのびとドラゴンとデビルとエンジェルあたりいろいろと両立不能だからな
2018/04/12(木) 08:07:04.62ID:DBywUlwJ0
パスとカメレオン両立不可はちょっと酷いよね
パスは文字さえ知ってれば無理に取る必要性無いけど
2018/04/12(木) 09:36:18.43ID:f/lM0o+ra
2のがむしゃらはタラバクラバの左腕が威力1だから、アーマパラディンとか装甲高いやつに撃ちまくるとかはどうだろう
2018/04/12(木) 16:55:35.67ID:I3eeXCFG0
>>260
やるメリットはないけど、
通信を使えば1でメダルもどきとカメレオンメダルを両方所持したり5でメダルのコアとスズメメダルの両立ぐらいはできるか

ナエさんのメダルも部屋に飾ったままにしておけるとかそういうのもあるね
2018/04/12(木) 18:25:05.63ID:rVybRkEP0
https://i.imgur.com/K0RnK2f.jpg

これでもうがむしゃらしなくて済むんだ…(テンションアップでひたすら常設充填ニブルウェーブで校門で男児狩りをしながら)
Lv40台でもこのぐらいまでいけるのな
2018/04/12(木) 18:31:50.70ID:DBywUlwJ0
倍速無しだと本当にやってられんなオールカンストとか、5は特にキツイ
2018/04/12(木) 18:58:04.80ID:rVybRkEP0
そういえばとうとう5はタンボウジャーとトランスプッカーとついでにバグの帝王ヴェルデライトがコンプできるようになったのか

つーか5はどれだけ未完成品なんだよ…(今更
2018/04/12(木) 19:09:26.71ID:I3eeXCFG0
ドコカノオージとオトギプリンセス、それにヒットセラーを代表とする果物型もだね
なまじ変化系パーツではどれもこれもでて来るし攻撃系は姿拝めるだけに欲しかったのも多かった…
オールトラップバグで入手できないわけではないけど貫通しない両腕とかは無理だしな
オールトラップ自体使えるメダルがそんなに多くなくてクワガタだとトカゲモドキ系の第4形態諦めないと無理だし
2018/04/12(木) 19:11:18.06ID:DBywUlwJ0
>>267
援護反撃でトドメさしても貰えるので別に諦める必要無いよ
確実に反撃してくれる訳じゃないのが難点だけど
2018/04/12(木) 19:24:11.63ID:I3eeXCFG0
>>264
カンストお疲れ
できるもんなんだなあ

5は熟練度レベルが高いヤツは熟練度の上がり方も早いからいいんだけど
どのメダルも大半の熟練度の熟練度レベルは1だからな…

>>268
マリンセタスやサニヅラウの頭でやってもいいんだけど
5の反撃は弱い攻撃はなかなか反撃してくれないから索敵持ってない相手には狙いにくいのよね…
クラシックスでミヤマ先生相手に索敵させる→反撃でトドメで結構入手できたけどリセット地獄でこれはこれで辛かった

ブルーティスの頭と左は素の威力が高めだから割と狙いやすいけど
ヒットセラー頭はなかなか反撃できるラインまで威力があがらなくてな
ストロベミルクの頭もなかなか威力高くて反撃狙いやすいし実用性もナガラジャ頭より回数以外は優秀だしで結構いい
2018/04/12(木) 19:54:35.04ID:rVybRkEP0
>>269
がむしゃらねらいうち以外は常設充填で1試合3~4は普通に上がるから1つ99にするのに1時間だなぁ
多分カブトならデスニヤーリで単騎でもねらいうち空撃ち出来るはずだし(アビスグレーターは流石に単騎じゃ強すぎて相手が打ち切る前に死ぬから援護がいる
2018/04/13(金) 08:13:42.29ID:V6A0y6B60
5はレベル1の熟練度上げが鬼門だな、80にするのもかなり時間掛かるのに
100は倍速使ってもキツイ
2018/04/13(金) 15:10:43.95ID:PYY4TlbD0
ランクアップで熟練度レベルが4とか5になるころにはとっくにカンストしてるっつーの感がな
準備値の多さもあいまって低レベルのを上げるだるさばかりが際立つ仕様だった
2018/04/13(金) 17:32:53.56ID:jE5o2def0
カンストすればそれはそれで強いからいいのだけどね
欲を言うなら3と4をやった後だと5もメダリアで他のメダルの育成のサポートもできればよかったとは当時から思っている

がむしゃらとかが第二形態以降で熟練度レベル2になっても熟練度自体は稼いでないとゼロなメダルが多いし
2018/04/13(金) 17:53:39.53ID:V6A0y6B60
クワガタは応援と妨害のレベル2になるけど意図的にやらない限り
まず育てようなんてやらないしなぁ
2018/04/13(金) 19:23:04.06ID:yR30oaera
純正シンザンが溜め息出るほど強いからな
特にセパレート
KWGの脚部としてほんと理想的
2018/04/14(土) 10:13:46.03ID:FaR2L3on0
というか3もだが主人公機以外にクワガタメダルと相性も熟練度も一致するというパーツがロクにでてこない
変える必要が無いのも確かだけどたまにカスタマイズしてみようと思ってもあまり候補が無い
ハシムコウの頭のアンチエアとかぐらいか
勿論相性に拘らなければヴェイグマンのパーツと入れ替えたりするとクリット増加とあわせて猛威を振るうし
索敵を他に任せて強化(5)や敵影感知(3)に変えても強いけど

>>274
なぐる特化運用するとがむしゃらをあまり使わないので左腕で補助チャージや急速チャージさせるといい仕事してくれるよ
アサヒから狙わないとシナリオ後半まで中々集まらないのが難点だけど
2018/04/14(土) 12:24:18.66ID:pD0ARv9ed
久々に7やってるけど、うっかりいつのまに通信のプレゼント受け取ってしまった…

ピラミッド攻略したところでティンペット4つだけなのにメダルが溢れかえってて困る
2018/04/14(土) 13:21:51.92ID:3Xc01+wjd
>>275
避けるわ早いわ格闘高いわでね
2018/04/14(土) 19:25:22.77ID:blnFfs870
ヒロアカ見てたら「CV:山崎みちる」の文字が…。
クラシックス以外で久々に声聞いた気がする。
2018/04/14(土) 20:18:51.29ID:vrKPhkR9a
アリカの中の人はエロゲー出まくってるのにな
2018/04/14(土) 20:22:25.12ID:AoraHBJWa
アリカの中の人をアニメで最後に見たのはガルパンだったかな
2018/04/14(土) 20:26:00.61ID:XGoHFA9G0
ぶっちゃけ廃業してたと思ってたわ
そうなるとどっかの養成所で講師してるとかで現役な可能性もあるのかイッキ
2018/04/14(土) 20:31:54.98ID:1hNuAB+5d
や竹N1
2018/04/14(土) 20:53:49.41ID:H20dNpAQa
アリカの中の人は地味に最近になってTVアニメ出てるよな
中二病でも恋がしたい!でひさびさに聞いたときはおぉと思ったもんだ
2018/04/15(日) 00:33:52.18ID:TxHLBsYed
>>284
地味というか
遊戯王GXとかプリキュアとかガルパンとか
割と10年くらいは名ありキャラやってるのちらほら見るぞ
2018/04/15(日) 01:31:40.90ID:5+xryBxP0
メダロット1の話で申し訳ないんだけどさ、エンディング後、イセキとクボタはいるのわかるんだけど、ヤンマってマップからいなくなるよな?
2018/04/15(日) 03:26:05.86ID:D8bd2V/M0
あれ?自宅にいなかったっけ?ヤンマ
2018/04/15(日) 06:12:51.16ID:S42SjfAar
まさか中の人で一番成功したのがイワノイとはなあ博士の人も凄いけど馬鹿息子の件は可哀想だった
2018/04/15(日) 07:50:36.29ID:ZzJQFxDs0
中の人で言えば坂本真綾もかなりの成功者だと思う
2018/04/15(日) 08:15:10.21ID:/XWoy/jF0
>>287
自分はナエエンド後だけど
ヤンマというか悪ガキ三人組は誰も自宅にいないね
2018/04/15(日) 09:30:46.63ID:th9VaeaRa
カリンちゅわんは真綾が中学生の頃か
2018/04/15(日) 09:52:29.68ID:TxHLBsYed
スミロドナッドの中の人は
Fateでキャスターやってから一気に売れたね

そしてカリンちゃんと同じ声のキャラに心酔してるという
2018/04/15(日) 10:29:11.48ID:tx1WnEfKa
姐御やチドリママの人は00年代は結構出てたけど、最近はさっぱりだね
2018/04/15(日) 10:57:02.11ID:TxHLBsYed
>>293
青二だから
ワンピとかDBとか見てると時々モブやってるイメージ
鬼太郎にも出るんじゃないかな
2018/04/15(日) 15:38:10.97ID:aHIR8F9O0
イセキは教室、クボタは骨董屋にいるけどヤンマはどこにもいない
2018/04/16(月) 18:10:01.63ID:DLFK+tje0
メダロット2でクワガタは割とスターペンタゴンのパーツ混ぜてとっかえひっかえするけど
カブトって正直最後まで主人公機をいじる要素あるかね?
2018/04/16(月) 18:13:18.01ID:yMvzjJBYa
正直ミサイルとマシンガンで十分だから、シールド付けてたなカブトは
2018/04/16(月) 18:46:15.68ID:xYn+jYEha
右手を盾をつけるか常時チャージに変えるかだろうけど別にリボルバーも弱いどころか2のなかじゃ普通に強い部類だからつけとくのもありではある
なによりリボルバーあった方が一斉射撃も強くなるわけで
2018/04/16(月) 18:46:37.17ID:pbi+VKMf0
リボルバーはともかく
ベイアニットのイバルバーは糞弱かった
威力12て
2018/04/16(月) 18:48:36.33ID:xYn+jYEha
>>299
ベイアニットは足だけは採用したときもあった
・・・クラシックスだとクリア後はウォーバニの足に替えればいいんだけどね
2018/04/16(月) 19:02:44.49ID:DLFK+tje0
クワガタってスターフィッシュ+ドッカンボー安定な気がしてきて
最終的にロクショウのパーツが一つもなくなった
2018/04/16(月) 19:03:18.87ID:1L9PpmNh0
手がないメダロットって不便じゃねーのかな
物掴めないじゃん
2018/04/16(月) 19:04:05.59ID:lKUhd5eT0
あのマッハマッシヴが一時期ゾーリンだったという事実。
ソニックスタッグは似合ってた。
2018/04/16(月) 19:13:01.93ID:CLnwl2dX0
>>302
5の漫画版のマクラリウスは手がない機体だからモノを運ぶのに苦労してる感じだった
2018/04/16(月) 21:26:00.44ID:qOzmPMI8d
2で全クリした後に、今は1のろくしょうではじめからやってる
ちょうど良いバランスで雑魚的にも苦戦
ウォーバニットは意外とあっさり勝てた
2018/04/16(月) 22:50:43.91ID:PzUF4yE60
4の威力全開強すぎない?
パッとしないサイカチスがブラックと変形ブラックの中間くらいになれるとは
2018/04/16(月) 23:58:55.56ID:u7y1WmsFa
見える、見えるぞアンチシーでボコボコにされる>>301の姿が
神帝のパーツほどじゃないにしてもドッカンポーもチートパーツだよね
2018/04/17(火) 02:56:08.86ID:z8KX+8nW0
ゾーリンめっちゃかっこよくない?
クワガタの正統重装甲ぽいデザイン
2018/04/17(火) 04:09:53.15ID:f9K5JXc/a
ドッカンボーはあまり使わなかったな
貫通なぐるは確かに魅力なんだががむしゃらの推進ブーストの威力には敵わんし
がむしゃら機+がむしゃら機+ナースちゃんで横着してばかりだった
2018/04/17(火) 09:09:43.20ID:4qd/GguFp
ドッカンボーは大概チートなんだがドリーマーピコペコがバ火力すぎて
2018/04/17(火) 11:50:36.63ID:MejPs78La
wikiにも書いてあるがレベルあげてドッカンボー+スターペンタゴンの足でゴッドエンペラーをひたすら殴る戦術は正直アリだと思います
2018/04/17(火) 12:17:35.07ID:PEdxyobV0
スターペンダゴンの脚は強いからそのまま進めてカガミヤマにボコられるのがオチだったな
便利すぎて変えるの忘れるだろ普通・・・
2018/04/17(火) 20:45:44.66ID:GU2luDyN0
初代のわざエフェクト音はくせになる
2018/04/17(火) 20:55:05.46ID:dyTm99z4a
わかる
俺的に2以降よりロボットバトルしてる感じがあって燃える
2018/04/17(火) 21:09:46.40ID:wnPWEBgod
コラボのやつのペッパーキャットの絵って新規?
2018/04/17(火) 21:16:17.99ID:BcHcN+Nx0
メダロット単体のソシャゲ出してくれよ
2018/04/17(火) 21:39:23.22ID:U6fYY4uxd
2は強いパーツがありすぎて、組み替えの楽しさはあまり無かったな
2018/04/17(火) 23:31:08.46ID:tKbtYzsm0
新情報……まだか……
2018/04/17(火) 23:57:07.59ID:xOEE4ycF0
>>315
GMのやつじゃなかった?
雑誌には載ってたけど本編では使われてなかったと思う…
2018/04/18(水) 00:47:19.08ID:bzxUtK9s0
まさかほるまのカイゼルビートルが見れる日が来るとは…ルミナススタッグも見たいなぁ
2018/04/18(水) 03:21:11.18ID:TetlWy070
カイゼルが立ったぁ!!
2018/04/18(水) 08:34:04.11ID:h+vooa560
BuzzFeed News - 傘を盗まれないための驚愕テクニック3選
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/umbrella

BuzzFeed Newsの取材に、ほるまりんさんはこう振り返ります。
2018/04/18(水) 08:37:27.79ID:OoBFa94jM
コラボとはいえついにメダロットがソシャルゲデビューか
2018/04/18(水) 09:43:04.30ID:biw1k2tya
とりあえずコラボしてみて反響を伺う感じだろうな
2018/04/18(水) 10:59:37.96ID:roWEcvKr0
こんなこと書いていいのか分からんがコラボしてるアプリがもうオワコン臭するんだよな
イマジニアから話持ちかけたのかと思ったけどどうもライセンス許諾みたいだからスタートリガー側から話持ちかけたみたいで
メダロット社のツイッターアカウントもスタートリガー公式のツイートをRTするだけで広報アカウントなのに宣伝してないしイマジニアのニュースリリースにも載ってない
それどころか数日前にイマジニアがテンセントと仕事したことがニュースリリースに載ってる
でもペッパーキャットとかレトルトがあるの見るとスタートリガーの運営にメダロット好きな人がいるんだろうなとは感じる
2018/04/18(水) 11:19:13.89ID:obLO9ULf0
DLしてみたけどチュートリアル長くてダルいな
メタビーのグラは良くできてると思うけど、アバター自体の体型が物凄く頭でっかちなのでやっぱ変な感じ
2018/04/18(水) 11:35:09.49ID:xoJarH7Ad
お!Medarotters通信来た!何の情報だろ!からのソシャケとコラボ情報…

はぁ…
2018/04/18(水) 11:36:22.97ID:v4C3FFTOM
クロちゃんもソシャゲコラボしてたな
好みには合わなさそうだし、メダじゃ集客も集金もあまり期待できないだろうけど素直に頑張ってほしいわ
2018/04/18(水) 12:02:06.65ID:roWEcvKr0
nanacoカードでもアベマでも通販でも20周年のコラボはメダロット社のアカウントやイマジニアのニュースリリースに載ってたけど今回のスタートリガーコラボは公式が認めた20周年のお祝いコラボ的なものではなくただライセンス許諾しただけか
スタートリガー側も20周年とか触れてないし
ゲーム内のミッションにメダロット社のツイッターアカウントフォローするとかもあるし双方に得はあるがどうせなら20周年アピールすればよかったのに
2018/04/18(水) 12:17:12.67ID:1HVrb5ar0
ナンバリング新作あく
2018/04/18(水) 12:26:45.45ID:tBP/8ES10
昨夜新情報まだかってレスした時点で既に情報出てたでござるの巻
コラボ先のアプリは興味ないけどとりあえず触ってみるかな
2018/04/18(水) 21:31:33.24ID:nd4qtPb90
やる気ないソシャゲは手を出すだけ時間の無駄になるから注意だよ
2018/04/18(水) 22:00:12.63ID:tvt09DqS0
というかメダロット自体がソシャゲ向きのコンテンツだよね実は
基本システムそのままでスマホゲー持ってこれそうだし、パーツガチャとかやれるし
2018/04/18(水) 22:18:44.42ID:C9RmtRhR0
最近の公式のことだから時流に乗ろうと無理にがんばって
メダロットと一緒にWikipediaに記事すらない女性声優の声と美少女イラストが抱き合わせされたガチャとかやるよ
極めつけにカリンちゃんの排出率は0.008%とかそんなん
2018/04/18(水) 22:22:39.90ID:oRk7PnrXa
みんなKBTやKWGばかりを使ってるメダロットとか嫌だ
2018/04/18(水) 22:25:59.77ID:OoBFa94jM
頭レトルト身体メダロットでイトさんの野望が少し叶うな
2018/04/18(水) 22:43:32.41ID:tBP/8ES10
ラスボス機は期間限定ガチャ、ライバル機は高難度クエストで低確率ドロップとかになりそう
338枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 6f29-ZxLv)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:25:37.57ID:xjAd1Lmc0
>>334
時流に乗るセンスすらないんですがそれは
2018/04/18(水) 23:37:35.49ID:RsVZKINp0
ロボゲーのパーツガチャはフィギュアヘッズとボーダーブレイクでお腹いっぱいだよ
2018/04/19(木) 00:33:51.04ID:funi8nND0
デュアルはどこから面白くなりますか?
会話スキップ出来ないのしんどい
2018/04/19(木) 01:11:29.67ID:tZaElz330
RPGとして楽しむならその会話こそ…なんだけどまぁ楽しみ方は人それぞれだしなぁ

あくまでロボトルだけ楽しみたいなら最初から(パーツそろって無い内から)各種ミッションコンプリートとかやってみたらどうだろう。
4の限定ロボトルというか積み将棋的な楽しみ方はできると思うよ。
2018/04/19(木) 01:16:11.11ID:fhSnTz11a
ナンバリング以外のメダは基本的に微妙よね
例外的にnaviだけは人を選ぶ系の良作だと思うが
2018/04/19(木) 03:52:35.36ID:M7AcoAaC0
navi…記憶が曖昧だが常時チームロボトルだったっけ
自分で全部組めたら最高だったなぁ
2018/04/19(木) 07:16:59.13ID:tZaElz330
naviもだけどDUALみたいにNPCのキャラが立ってるゲームは好感が持てる。
2018/04/19(木) 12:06:45.97ID:3KYALwtga
>>343
ロッジボール組むのもなかなか楽しい………楽しくない?

naviは楽しいけど結局最終的にはリーダーに対して索敵からの高火力ぶちこみになるよね
2018/04/19(木) 13:36:29.21ID:ZjxU34ZN0
すみません、ググったりwikiを調べたりしたのですがどうもわからなかったので質問させてください
クラシックスで無印をプレイしています
パーツ名の右横に◎マークがあるパーツとないパーツがあるのですが、このマークにはどういう意味があるのでしょうか
ご教示よろしくお願いします
2018/04/19(木) 14:11:56.96ID:PJspsrMp0
パーツを破壊したときに残りのダメージが他のパーツに貫通するかしないか
2018/04/19(木) 16:20:04.42ID:l0vs3VZQ0
>>346
クラシックスのゲーム中では
5のメニューを開くとでてくる「メダ用語」がメニューを開ける状態ならいつでも見れる上に詳しいのでおすすめ
ただし5独自の仕様も多いから他作品に丸々使えるわけではない

>>347の話は威力の事だと思うけど、
初代は貫通するパーツの威力に○がついていたりはしないよ

たぶん346がいっているのはメダルとパーツの属性が一致しているかいないかじゃないかな
カブトバージョンにしろクワガタバージョンにしろ
初代は最初に貰った機体の右腕・左腕・脚部とメダルの属性相性が一致するのでパーツ名の右に○がつく
頭はメダルと相性が悪いのでつかない


んで○がついているほうが成功にボーナスが入るので○がついていないより強くなる、と解釈すればいい筈
ただ、○をつけることに拘るより色々試したほうがいいよ
2018/04/19(木) 19:18:37.36ID:o0fte7q40
>>346
◎の数×相性値だけ成功(命中率)が上がる
といってもクワガタやカブトやナイトは相性値が最低だからそこまで拘らなくていい
2以降は+5とか直接相性値が表示されるから少しわかりやすくなってる

ところで2の女型の頭部ってナース以外は男より使いにくい奴多くないか?
プリティプラインは回数1だしトランキュリィは今回プリミティベビーが手に入るわけで
なんか男と比べても有能なのあったっけ
2018/04/19(木) 20:23:08.63ID:l0vs3VZQ0
プリミティベビーは最後の最後だし隠しボスみたいなものだしその気になればストーリー中盤で手に入るトランキュリィに負けちゃあかんだろ…
機体格差も激しい2だしな

フレイムティサラ頭とセーラーマルチ頭は割りと有用かな
ボトムフラッシュ頭も序盤のカガミヤマ戦で頂いておくとカッパーロードの腕より早くて使い勝手よかった
2018/04/19(木) 20:32:31.63ID:QQ3+t/P70
>>348,349
詳しくありがとうございます
メダルとパーツの属性が同じだと◎がついて、◎の数とメダルの相性値を掛けた数値が成功にプラスされるから強くなりやすいけど、◎がついてりゃなんでもいいわけではないということですね

ありがとうございます、色々試してみます!
辞典のことも知らなかったので助かります、読んでみますね

>>347さんもありがとうございます、後のシリーズを遊ぶときのために覚えておきます!
2018/04/19(木) 21:12:09.43ID:o0fte7q40
2って今更だけどクイーンやデビルみたいなキチガイメダフォースをボスが開幕MAXで搭載してなくてよかった

…と思ったがどうせフォース制御するか
2018/04/19(木) 22:04:28.48ID:57L7Nv7/d
>>343
純正好きにはかなりよかった
2018/04/19(木) 22:29:37.45ID:br6r7H8/M
naviメダは純正ありきすぎてな
獅子の上に貫通光学のレオカッケー!ってなったけど脚部が壊れたのを見て一気に冷めた記憶がある
2018/04/19(木) 22:54:03.38ID:94KXn++Ya
>>349
騙されたと思ってチャーミープリチ使ってみ?
強いぞ
2018/04/19(木) 23:42:57.40ID:o0fte7q40
>>355
強さは否定しないけどサーキュリスって右腕安定じゃない?
そういえば原作ではほぼ不可能だった頭サーキュリスに右腕ストンミラーで盾とかできるようになったな
と思ったらストンミラーの右腕弱い…
2018/04/20(金) 00:37:13.78ID:kQZVW/1K0
今にして思えば5を喰わず嫌いしなきゃ良かったなあ
イッキじゃないってだけで離れてしまったから
2018/04/20(金) 01:38:31.82ID:LFg5eDZpa
メダDSやった事ないけど色違いの青いアークビートルとやらだけ気になる
画像検索してもろくに出てこないし
2018/04/20(金) 07:12:18.99ID:nVsDrrrC0
メダロットDSで月のメダロットは色違いで性能も違いますからのパーツ取得不可能ですにはガッカリしたなぁ
2018/04/20(金) 13:12:52.29ID:s04ae8EIa
>>356
俺は頭サーキュリス右腕サンウィッチーで転倒をひたすら撒いてた
2018/04/20(金) 18:04:23.63ID:PGbmqBm+0
そういや2って基本数値がインフレしてるけど
戦車の脚部って1の方が圧倒的に強くね?
2018/04/21(土) 16:46:43.86ID:ZtDCS7cea
1の戦車脚部はアッシー一択だったなぁ
アタッカーにはターマノリー
だがダサいのが問題だ
2018/04/21(土) 17:07:04.64ID:ab0JyHdUd
戦車なのに避けまくる1のアッシー
2018/04/21(土) 17:19:20.27ID:Eo3kx7Hl0
>>363
あれ基本的にメダルの性格とまもるの熟練度依存だからな
まもる99で性格が特殊ならどの脚部でもスイスイ避ける
2018/04/21(土) 19:40:56.97ID:8pd+QA0ha
付けるだけでクッソダサくなるけど強いから付けざるを得ないターマノリー
2018/04/21(土) 19:54:39.70ID:n6eipKcK0
1は純正でもダサいからまあ
2018/04/21(土) 20:23:24.51ID:1AUCgbbV0
ターマノリーださいけど我慢して使ってればいずれ強くてかっこいい脚部パーツも出てくるんやろなあと思ってたのに
もしかして最後までこれで行くことになるのか…
2018/04/21(土) 20:58:17.29ID:nad6N5CB0
ストーカーで妥協するという手も
2018/04/21(土) 22:18:51.00ID:pQ80oMJg0
ストーカーで妥協ってワードメダロットやってる人以外が見るとやべー奴にしか見えなそう
2018/04/21(土) 22:22:55.55ID:5u+CzxIHM
アナタノネン
ウシロニネン
コッソリトネン
シノビヨルノネン
2018/04/21(土) 23:09:50.82ID:9dR5Aq0J0
ストーカーってRのモーションだと二脚同様ガッショガッショ歩いてた気がする
2018/04/21(土) 23:21:35.62ID:pytYf9Jn0
4の威力メダルどれも平凡で迷うわ
速度に次いで人気だろうに
2018/04/22(日) 00:04:02.07ID:7isUd7Iva
Rといえばタンクダンクとかいう意味不明な強さの戦車が思い浮かぶ
>>372
威力メダルはやっぱビークル一番使いやすい印象がある
光学化ナパームにはお世話になった
2018/04/22(日) 00:15:02.80ID:7qmFaWHA0
1の最強チームって何?

強いパーツで思い付くのはビーストマスターとブラックメイルの頭、サムライの左腕とかだけど
2018/04/22(日) 02:15:19.93ID:VSE0iv9E0
4の威力属性メダルはビークル、クイーン、サムライ
ビークル以外は入手が遅いのが難点

ビークルはうつねらいうちがむしゃらで攻撃パーツは殴る以外なんでもいけるというのがいい
属性はあわないけどがむしゃらと光学化の組み合わせもいいし
レベル10でもう光学化覚えるのもいい
2018/04/22(日) 08:42:02.41ID:7oserzYQa
サムライブラスト打たせるだけならウィッチかザウルスがいるし
性格テクニックつよい
2018/04/22(日) 09:28:44.13ID:2obLXhN3a
3クワガタは序盤でビークル貰えるからいつもお世話になってるな
2018/04/22(日) 11:41:20.15ID:DSvUhkqg0
なるほどな
マリン、ジュエル、エースといいクワガタ恵まれてんな…
2018/04/22(日) 11:46:34.40ID:lr26/6DM0
エースが手に入る頃にはフォースアップとか簡単に取れちゃう所為で
あっさり4倍使えるのが強力だしな、無効化以外で耐えれる奴殆どいなくなるし
2018/04/22(日) 14:31:34.41ID:zFjLYRaMa
4は一周目カブトでやって次にクワガタやると手にはいるメダルの使いやすさの差に本気で驚いた覚えがある
カブトで相性不一致だけどなぐるあるしってことでデコイクラブ付けたザウルスで頑張ってた頃、クワガタはユーカリンのミサイルとブラウンバイソンのレーザーでビークルが大活躍してた印象

あと初期メダフォースで生命ドレイン使えるジュエルもなかなか強かった
2018/04/22(日) 15:40:59.80ID:vFTqbgl00
3のファーストエースが初手光学化とかやってこなくて助かったな
対策なしじゃドライブAで壊滅される
2018/04/22(日) 20:18:34.79ID:VSE0iv9E0
>>375を書いた時にバードメダルの事を忘れていたが誰も触れてなくてカワイソス
2018/04/22(日) 21:04:57.63ID:tP9TE4DX0
カブトVerユーザーからは「射撃はカブトで間に合ってる」
クワガタVerユーザーからは「これウチのビークルの方が強いよね」って思われてそう

ゴウセツの使用メダルがバードだったと思うから、皆それなりにお世話になってると思うけどね
2018/04/22(日) 21:27:09.74ID:BYlLPHwz0
naviのバードは他のバードとは別メダルだろナパームカメムシは強いけど
2018/04/22(日) 22:56:30.12ID:F0NXgd+ka
ゴウセツは基本的に火力機ではない
光学攻撃はアマミヤに任せてチームを守るのが仕事
2018/04/22(日) 23:22:42.15ID:MznmUUkJd
変形して貫通必中のナパーム撃ったり
装甲一括の縦になるのが仕事
2018/04/22(日) 23:25:13.64ID:yBOwAPVT0
3はバードの入手が早いのでなかなか良い
カブトバードヒーローだけでクリアできる
4だと入手が遅めだから辛いわ
やっぱりクワガタ羨ましいわ
2018/04/23(月) 01:56:26.80ID:yuLddmPO0
>>374
対CPUならレッドマタドールに適当な格闘8以上の脚部つけて
あとはブラックメイルとサムライで殴ればいいんじゃないか?

対人があったとしたらブラックメイルと完全防御のじゃんけんと
それ以外はどっちの意味でも相性ゲー、あとトラップゲー(まもる99で威力40超え)にしかならん気がするなぁ。例えば盾使いならデスブラストですぐ割れるけど
デスブラストって案外命中低いから重力なのに回避特化してる奴だと性格やメダルの相性次第じゃ外すんだよね
(性格防御、カブトにデスブラスト、盾、アサルトライフル、ターマノリーでアサルトライフルやデスブラスト撃っても成功144~151、ユイチイタン&バニーハートの回避が153~160とからしい)
2018/04/23(月) 18:02:05.48ID:py8nvwGV0
4はブラックのメダルは特別扱いなのにスピリット達のメダルの扱いが適当だったのは
残念だったな、捨ててあったり先生がくれたりとかさ
2018/04/23(月) 19:43:38.75ID:shNSaXIOa
>>385
どっかのwikiに過去使い方すら知らない奴がボロクソに貶めてたのを見たときは思わず突っ込んだ覚えがある

まぁ重要なとこで守ってそれ以外の時は狙い撃ちナパームでちくちく削ってトレミックとかの狙撃をサポートするのが役目よなバグシールド
2018/04/23(月) 19:47:29.37ID:QQWc94Pj0
一応相当に経験値稼ぎすればバグシールドでもAP補正せずに右腕をうてるけど
熟練度なしのビームじゃろくにあたらないからなあ…

バグスティンクのままならままで頭が5回使えるというのは大きいけど
回数減るのを差し引いても変形状態でガード+ドライブBCが必中かつビームよりAPの少ないナパームになるのは美味しい
392枯れた名無しの水平思考 (スップ Sd5a-tFcZ)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:23.63ID:VdnU8wyLd
よく分からんコラボだけど、ここまで反応ないと続編はやっぱり厳しいのかね
2018/04/23(月) 21:34:26.88ID:1Dxn//sw0
Goサインが出るか予算がおりるか いろいろ課題はあると思う
ナンバリング作もDUAL系みたいに外注できればなぁ
2018/04/24(火) 19:09:07.28ID:S8LAVyzf0
上手くいくかは分からんけど初代の通信対戦で
レッドマタドール頭部、射撃系の右腕、セブンカラーズ左腕、ドンドグー脚部2体と
ディグモールorモンキーゴング頭部+セブンカラーズ左腕の奴で
レッドマタドール2人とも頭部選択→左腕→頭部→左腕で全部避けに行くとか強そうな気がしたけどどうなるかな
2018/04/24(火) 20:31:03.16ID:fInPOVor0
どうせプレイできる友達いないんだから自分でDS二台持ってやってみよう
2018/04/24(火) 23:15:16.41ID:XmWxH7ly0
俺リアルでメダロッターに遭遇したことない
当時みんなポケモンだった
2018/04/25(水) 01:39:13.10ID:lyfhxxXx0
ランク3Lv5のウサギメダル1人でタコングを全パーツ破壊しながら倒したらこの経験値だった
https://i.imgur.com/8iCGQ1f.jpg
2018/04/25(水) 03:12:52.09ID:nGU13rHl0
>>392
7〜9、DUAL、ガールズミッション全部ワゴン常連だからなあ…
2018/04/25(水) 06:01:38.68ID:lyfhxxXx0
ウサギ単騎ランク4Lv0でカッパ倒したらこの経験値
https://i.imgur.com/lJ5GA9d.jpg

にしてもダイチ&カッパ(ランク9Lv4)が
ミノリ&タコング(ランクALv0)より経験値が多いとか
ランク3Lv5よりランク4Lv0が経験値多いシステムってのもなんかアレだな。だから2で消えたんだろうけど
2018/04/25(水) 09:34:51.52ID:5dxlJG9Z0
自力でレベル最大まで上げるのキツイな、実機でやった人どれだけいるんだろう
特に3なんてテンポ悪いから倍速でも時間掛かるし
2018/04/25(水) 12:35:53.57ID:uvohFwS0d
そっちもあるかもだけど、コラボ先のゲームの知名度にもよるんじゃない?
Twitterでメダ関係呟いてる人たちを新規顧客として呼び込めはしたみたいだけど。
2018/04/25(水) 17:36:19.11ID:+gJRk3Dn0
リローデッド……
中国代表……男の子、だと?
2018/04/26(木) 05:21:34.85ID:3+TBREQR0
あれ、2のカリンエンド中にレディブースターのパーツ売った状態で
メダロッ島にせんぼうきょうで移動したらハマりになるのかこれ?
入口をシャーク号にふさがれる
2018/04/27(金) 12:52:57.52ID:1W3s3YzUa
これまじ?
ただの妄想?

原作準拠のメダロットアニメが夏から始まるけどヒカル編だけで終わるのかな (6)
ttps://2ch.vet/re_viper_news4vip_1524768592_a_0
2018/04/27(金) 14:12:43.05ID:h5yuoY2Vd
>>404
妄想だとしても、なんだか夢が膨らむね
2018/04/27(金) 16:18:08.11ID:Uu8wOwKkd
妄想だったら夢膨らまないよ
2018/04/27(金) 16:21:49.99ID:fhd01ZBMa
原作準拠でキララエンド派とナエエンド派の戦争勃発
2018/04/27(金) 16:33:45.93ID:M75ZdhxgM
1話で女子トイレに入れとけば争いも減るな
2018/04/27(金) 17:31:04.73ID:e+ZxNMTJ0
最近クラシックスで1始めたけど詳しい仕様解説したサイトとかもう残ってないのかな
メダルの性格とかターマノリーが強いとかよくわからん
2018/04/27(金) 18:42:00.75ID:8/GbuLTQ0
適当でいいぞ
2018/04/27(金) 21:11:06.46ID:YhEIvjKy0
性格→同じ性格に属するパーツを4つ装備していると1戦闘ごとにその性格が1あがる
ただし1つも装備していないパーツの性格は1下がる
性格をあげるにはティンペットの全部位に同じ性格のパーツを装備するしかないので上げたい奴以外は下がる

ターマノリーが強い、というか
初代はがむしゃらもねらいうちも脚部の推進が高いほど与ダメも増えるので
攻撃役は推進高いパーツ装備しておくと与ダメがあがる

あとこのスレでもよくでるのは初代は脚部の格闘が8は無いと援護にはいれないとかかな

ぶっちゃけるとGB版は索敵して攻撃と、それ以外に援護する機体があれば大体シナリオクリアはなんとかなっちゃうけど…
2018/04/27(金) 21:14:37.38ID:07a2aVJnd
格闘8なきゃ援護できないがクラシック出るまで誰も気が付かなかったの凄いな
実は1のGBカセット持ってる人少ないんじゃ……?
2018/04/27(金) 21:23:22.87ID:m17G2aTia
1だけの仕様か分からないけど、性格防御だか特殊の値と、まもるの熟練度が回避率に影響したりとかあるね
2018/04/27(金) 21:25:46.19ID:NChdBJBV0
格闘+乱数(0〜7)が8以上で成功だから格闘7以下でも成功する事はある
2018/04/27(金) 21:30:54.74ID:YhEIvjKy0
>>412
持ってるけどそこまでやりこみはしなかったし
防御役は大体装甲の高くてナイトメダルと相性いいアッシー装備してたし

シナリオ攻略は何週もしたけど(特に初代は短いし)
通信環境もなかったからステカンストとか通信要素とか対人対戦とかはまったく意識してなかったな
2018/04/27(金) 21:44:19.32ID:QtkcEytUa
大体ここまでの仕様をノーヒントで当時子供だったのにわかるわけがないw
メダロットはステータスが多すぎるんだよな
メカっぽくて燃えるが、正直小学生の頃は
装甲・威力・命中・推進しか見てなかったわw
充鎮・冷却とか射撃・格闘(⇒近接・遠隔)まで込みで考えられんかった
2018/04/27(金) 21:45:47.30ID:8/GbuLTQ0
小学生プレイだと装甲と威力だけだぞ
クワガタのソードはハンマーの劣化だと思ってた
2018/04/27(金) 21:53:16.13ID:c5lwJOce0
細かいことは考えずに援護機体に押し付けてた感じだな俺も
2018/04/27(金) 21:56:13.69ID:e+ZxNMTJ0
>>411
ありがとうございます
例えば性格防御のメダルでヘッドショット狙いたいときはできるだけ防御の性格値上げた方がいいんですかね?
2018/04/27(金) 22:15:04.77ID:p7yQLvbo0
結局今も昔も4が一番好きだなぁ…
ストーリーは3だけど
2018/04/27(金) 22:50:37.26ID:QoL5ICmT0
カカシ 実Lv69
ダイチ 実Lv67
ミノリ 実Lv70(カンスト)
タイヨー実Lv53←は?
ラスボス実Lv42←は?は?は?

そりゃ初代でラスボスが雑魚雑魚言われるわな・・・

>>419
別にあげなくても防御が一番上なら良かったはず
強制ヘッドショットは索敵・隠蔽属性の頭部の奴以外には発生しないし、そいつらなら防御が一番高ければ防御1でも100%頭部狙いが発生するはず(防御はされるけど)
該当はロクショウ、ドクタースタディ、ディグモール、モンキーゴング、セブンカラーズ、セーラーメイツだったかな
なぜかムーンドラゴン、バニーハート、ヒールエンジェルは頭部狙いをされないらしい
2018/04/27(金) 23:01:35.56ID:QoL5ICmT0
ターマノリーが最強扱いされるのはがむしゃら、ねらいうちの威力に推進÷2が追加されるから威力が+37もされる
少々の武器の威力差なんかこれ一つでひっくり返るぐらいのパワー装備

性格はあれだ、攻撃は攻撃系の熟練度が味方に応じて0~16ぐらい上がるけど防御が下手糞になるとか
防御だと射撃で効率的な狙い方をする(索敵隠蔽パーツを狙いまくる≒一部のロボへのヘッドショットとか無効パーツ関連)とか
特殊は味方がダメージ受けるとなおすが大幅アップとか終了5カウント前ぐらいから攻撃系に補正かかるとかいうおまけがあるけどぶっちゃけ本命は防御率100%だとか…
2018/04/27(金) 23:17:58.50ID:e+ZxNMTJ0
>>421>>422
詳細にありがとうございます
初代は奥深い…

上の方のパーティーでカメレオンやコウモリを射撃と合わせてるのはそういう理由なんですね
可能なら元々射撃と相性のいいカブトやトータスなんかの性格を防御に矯正するのがベター…って感じでしょうか
424枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13ac-so8B)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:24:14.82ID:QoL5ICmT0
>>423
防御の射撃決定のシステムには無効パーツ狙いとか無効パーツ避けとかあるから
対人ならそれも重要なんだろうし、あの攻略本のチームは対人も想定してたはずだけど
正直シナリオで無効パーツ持ってる奴は1人もいないから
とくに考えず性格攻撃のままナイトを盾にして殴りまくった方が強いぞ
というかトータスメダル入手にはロムと本体が2ついるし…
2018/04/28(土) 05:03:27.16ID:U79UdzQea
メダ1はストーリーも薄いしロボトルシステムも不親切だから無理にやらなくてもいいような
出来のいい漫画版で1を補完→メダ2で問題ない気がする
2018/04/28(土) 06:03:28.64ID:o9kHSW680
ロボトルスキップと倍速使えば、30分でクリアできるからストーリー知るだけなら問題なかろう
2018/04/28(土) 07:41:47.19ID:x/Uin4Gip
ロボロボ団の大会とかやらなくても良いしな
2018/04/28(土) 09:11:41.22ID:mLlcobDo0
1→2でストーリーとかキャラ描写とか急にパワーアップしててビビるわ
発売時期見るとそんな差ないのにな
2018/04/28(土) 09:38:03.13ID:sXlwTknFM
1は不親切ゆえに謎も多くて完全初見の手探り感はかなり好き
立ち入り禁止区画とか何のためにあるのか全くわからなかったな
2018/04/28(土) 10:50:47.20ID:uv7UE1uY0
WiiUのVCでnavi配信されてたんだな…
何でVitaじゃないのかわからんところだが
2018/04/28(土) 10:52:43.49ID:1M1mf02u0
Vitaはねーよ
2018/04/28(土) 11:00:55.15ID:uv7UE1uY0
VitaじゃないわDSやった…
2018/04/28(土) 11:51:40.63ID:q/KkwyDIa
4で女メダのみの制限プレイしようと考えてるけど、こいつ使うと面白いとかオススメある?
ブロッソ、ロマンあるけど、女メダはフォースアップ系ないから使うの難しい
2018/04/28(土) 12:58:56.31ID:S4RRGkzMa
>>433
やっぱ惑星型プレイが楽しいんじゃないかな?
変化のドキドキ感はなかなか好きだったしそこそこ行動の種類もあるわけで
2018/04/28(土) 13:21:01.91ID:07pO0sbt0
誰か極限縛りでプレイ動画上げて
と思ったけど、縛りすぎると戦略でどうにかするというより相手リーダーの頭に当たるお祈りする運ゲーにしかならなそう
2018/04/28(土) 13:26:21.96ID:uv7UE1uY0
回復、復活、反射、攻撃何でもござれのパーティクルとか
回数・MFドレイン、どこでも俊足、反射、転倒、超威力ホームシックのファーストエースは飽きなかったね
2018/04/28(土) 14:41:17.51ID:vYzG9hAz0
女性型オンリーはブラック系だと強すぎて面白み無いしなぁ
パーティクルは単機だと使いにくいがサポートがあれば強いか・・・?
2018/04/28(土) 14:57:25.35ID:4vZFg0jEa
単純にカメヤマ越えがきつそう
ロボメダ稼げば雑魚戦は全部回避出来るけどさ
2018/04/28(土) 15:13:08.73ID:RneZTIm8d
ロボロボ団の使用したメダロット縛りとか。とんがった性能のやつ多いから色々やれそう。
440枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13ac-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:28:31.96ID:pDnpy0/v0
パーツ間のバランスは2よりは1の方がいいけどそれだけかな1の利点
まぁ1も女型が二脚脚部の性能が極端に低かったり、必要なパーツ不足で個々のパーツの性能高いのに使いにくいとか
戦車、車両脚部の異様な数値の高さとかはアレだが
2もプリティプラインの右手盾版よこせよおらあああ

まぁ男も二脚は大概性能低くてバランスが良い(笑)と言う名の器用貧乏だし、女二脚もレッグハイヒールは強いんだがな
2018/04/28(土) 16:32:21.52ID:pDnpy0/v0
初代三幹部縛りやろうとしたらマックスネイクとプロポリスが同居できなかった
3体合わせてHPがセキゾー1体分という紙っぷりをみたかった
2018/04/28(土) 17:44:40.06ID:43bKuGRX0
デュアルでほとんどやること無くなって別の作品に移りたいんだけどGMってまだ人いる?
2018/04/28(土) 19:52:12.79ID:07pO0sbt0
いるわけがない
2018/04/28(土) 20:17:50.02ID:yBZPuXWA0
>>433
一応メダマーズ変形後にフォースプラント設置できるよ
メダマーズ自体がパワー変形なんで戦闘開始から結構時間かかるのが難点
2018/04/28(土) 21:54:47.25ID:jqrRw0ZW0
これクラシックスのメダロット2はパーツンラリークリアしないとパーツ全開放されんのか…

とりあえずエンディング見たから全パーツ取得押してみたけど追加されてなかった
2018/04/28(土) 22:38:34.68ID:pDnpy0/v0
>>445
普通にエンディング直後でも追加されるぞ
ただパーツンラリー始まる前に使うとキクヒメにチート扱いされてパーツンラリーができなくなる
まぁ始まる前にデスクローラーでも売ればいいだけではあるが
2018/04/28(土) 23:04:15.02ID:yBZPuXWA0
セッティング画面で押すと追加されてないような印象を受ける
メダロッチ開いてないときに全パーツ取得したほうが確実な感じ

>>441
そういやプロポリスみたいな飛行型の格闘機体ってあんまり多くないな
448枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13ac-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:08:45.22ID:pDnpy0/v0
>>447
初代の飛行射撃系はクローテングーしかいないぞ
コフィンバット、ヘルフェニックス、プロポリス、レディジェットと格闘ばっかり
なのにレディジェット以外はクローテングーやヒールエンジェル含めても全員格闘0とかいう嫌がらせ
2018/04/28(土) 23:54:50.03ID:jqrRw0ZW0
>>447
出来たわ、そういう事か
2018/04/29(日) 02:33:01.88ID:rYkk6Cfx0
2でまるごと復元すると音がバグるっつーか復元前の音源ひきつぐ臭いな
校庭に復元ポイント置いて、校庭で復元した時と戦闘で復元した時と町中で復元した時とで
全部音源が変わってるな
2018/04/29(日) 10:19:34.14ID:N5vZ8ww30
ていうか、バージョン2.0になる前の音のがよかった
今の方がGB音の再現性はいいのかもしれんが、どうもこもってきこえる
2018/04/29(日) 11:43:32.30ID:Zuprg2EK0
>>448
そういやそうだった…
格闘0の脚部の印象が強くて忘れてた
まあ格闘も推進も高いとがむしゃらが超強化されるし妥当なのかな

naviのドライシイストとかタウルスの変形後の推進がちゃんと適用されていれば強機体だったんだろうな
2018/04/29(日) 11:53:31.42ID:tN/5gsvca
でも1の飛行系は推進控えめだよね
2以降は80、90が多いけど
2018/04/29(日) 11:54:27.14ID:5jSW8yI5a
>>452
その仕様を追い風にしたヒロイン機がいますね
2018/04/29(日) 16:01:41.58ID:W5VFpkKHpNIKU
残念ながら変形前の飛行脚部より変形後の二脚の方が推進が高いんですよ
2018/04/29(日) 20:21:33.62ID:xAG8GPsv0NIKU
>>452
ドライシイストはともかくタウルスはまだブースターで威力確保されるだけマシだと思う

バグの被害受けてるとはいえルミナスのソードでいい、もしくはサイズカッターでいいといえばそれまでだが
2018/04/30(月) 09:36:59.94ID:3jKgQGly0
1はタタッカー>飛行や潜水じゃなかったっけ推進値
装甲あれだからタタッカーのままで進めるのキツイが
2018/04/30(月) 15:12:37.17ID:qHie0A840
>>457
プロポリスのオシリー以外の全ての飛行潜水相手に装甲、推進、機動で勝る点がないよ
特に強いビッタンビッタンやジェットエンジン当たりと比べると泣ける
初代の二脚はやたら硬いデビルレッグとか以外基本的に弱い。女型の二脚は産廃レベル

タタッカー    装甲30 推進40 機動50 格闘14 射撃0 索敵30 二脚
ビッタンビッタン 装甲60 推進45 機動60 格闘14 射撃2 索敵10 潜水
ジェットエンジン 装甲30 推進65 機動50 格闘12 射撃8 索敵30 飛行 女限定
2018/04/30(月) 23:30:27.31ID:wFz4R2H6d
2の機体に比べて

初代の飛行の推進低すぎ
初代の潜水の推進高すぎ
2018/05/01(火) 01:05:19.11ID:pNcd+fBz0
初代は戦車と車両の見た目が同じ事もあって全員最終的に車両(の見た目)になった
格闘攻撃役はトロイモクバ、射撃攻撃役はターマノリー、防御役ならアッシー
パーツの選択肢も少ない時代だががむしゃらとねらいうちの両方させるならストーカーかトロイモクバという感じに

地形相性悪いのかも知れんけど初代は相性悪くてもそれほど遅くならない気がする
2018/05/01(火) 01:51:17.49ID:fHKXHA7T0
そもそもトロイモクバとかアッシーって2の同タイプの脚部より強いからな
2018/05/01(火) 18:01:16.50ID:1e9U+xpka
他のシリーズに慣れてから1の飛行型見ると「これ本当に飛行型!?」ってなるよね

結局最後はターマノリーだよなぁ……
2018/05/01(火) 20:14:18.38ID:j2WuzPLbd
ターマノリー使うのが嫌で意地でも他の脚部使ってたあの頃…
今もレッドテイルとタタッカーで最後まで頑張ってる。
2018/05/01(火) 20:27:58.61ID:fHKXHA7T0
ターマノリーは見た目以外にスキがないからなぁ
最終的に二脚の中でまともと言えるのは
装甲が戦車に次ぐデビルレッグと特効なしで唯一回避上限のレッグハイヒールだけのような

まぁ二脚も格闘が高いだけで他にとりえもなく装甲がティッシュレベルの多脚(特にネツコ)よりはマシかもしれないが
2018/05/01(火) 22:34:31.33ID:VM8h+l2C0
初代は症状腕と威力腕の装甲が大体10か20だよね

初代の多脚ってスパゲティ以外装甲低すぎる
2018/05/02(水) 00:11:23.97ID:sS88hko40
デビルボディ、ターマノリーだと、大抵のやつは沈むからな、1
2018/05/02(水) 00:57:40.50ID:gWQjZfZJ0
まあ、デビルボディ入手した時点で、ゲームやり尽くしたようなもんだからな、1
2018/05/02(水) 01:01:20.17ID:D+OwaB490
まだまだ揃ってないパーツやメダルがあるだろ?
2018/05/02(水) 03:09:49.22ID:tT9K3xeF0
4のサムライはなぐるがむしゃらビームが
無くなっててガッカリした
470枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13ac-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:39:30.65ID:SMe5Sqea0
スパゲティ 装甲40 推進35 機動45 格闘22 射撃8 索敵0 多脚 しゃげき 5000円←は?
ジュウザ― 装甲40 推進35 機動40 格闘0 射撃10 索敵20 二脚 しゃげき 200円

というかなんで「かくとうに さいてき」を射撃オンリーの機体の脚部にしたし…
格闘と射撃の合計値は全脚部トップだけどだからどうしたとしか

スパゲティ  装甲40 推進35 機動45 格闘22 射撃8 索敵0 多脚
レッドテイル 装甲40 推進55 機動50 格闘0 射撃10 索敵30 飛行
サンゴジョー 装甲50 推進40 機動50 格闘2 射撃12 索敵10 潜水

見ろよあのラスボスにも関わらず1面の雑魚の脚部と1章のボスの脚部に格闘以外全敗する無様なスペックをよォ!
2018/05/02(水) 05:58:09.08ID:D9INwTiK0
初代の多脚説明文が"かくとうにさいてき"だからね

あの装甲で防御捨てるのは自殺行為だと思うけども
2018/05/02(水) 06:00:29.22ID:SMe5Sqea0
>>465
大体と言うか全部だねぇ…
ウェーブ以外は威力型のメルト、フリーズ、ウイルスが10で
成功型のファイヤー、サンダー、バグとついでにウェーブが20

というかコフィンバットも雑魚の性能じゃないべ…
威力型の癖に総装甲が成功型のカネハチと同じ110だし
脚部はクワガタに格闘以外負けるステないし、頭部は装甲40で威力20の貫通なぐる+状態異常って
あれか、飛行特性で格闘機体なのに脚部の格闘0とか、ロボロボザコのメダルレベルが最低だから許されたのか

>>466
そら防御に当たっても最低威力が126ダメージですし
2018/05/02(水) 06:07:42.87ID:SMe5Sqea0
>>471
ラスボスちゃん?メダルで性格特殊だしまもる8以上だから格闘0でも防御率100%なんだよね…
というか格闘22あっても防御力5.5しか上がらない上に最低保証以上には減らないんだよね…
2018/05/02(水) 07:43:19.54ID:Zqr5/yvRa
1のビーストマスターは頭以外使いにくいのがな
あんな性能からチート性能のゴッドエンペラー作り出したヘベレケ博士はすごい
2018/05/02(水) 07:47:42.22ID:1P38aM+qd
デスブラストもプレスの魅力を捨ててるけどね

避けられる避けられる
2018/05/02(水) 08:36:18.32ID:gy4GM59aM
1はとれる対策が少なすぎたし大人の事情で性能をガンガン削っていったら最終的にああなってたんだろうと思うと悲しい
アニメで咆哮や脚部で触手攻撃したりしてるのを見ると性能以外はラスボスとして完璧だと思うんじゃが
2018/05/02(水) 08:43:41.55ID:tVj3DER4r
ヘベレケといえば欲いうならジェニアスもぶっ壊れ性能にしてほしかった見た目は1番好きだけどなあ
2018/05/02(水) 16:44:53.83ID:3nQxv7Voa
>>474
右腕ねらいうちのデスボムもオンリーワンで悪くないと思うの
2018/05/02(水) 17:28:20.71ID:dqFoXpQC0
漫画版のビーストマスターの捕食とかゲーム中じゃできないしな…
2018/05/02(水) 17:38:43.34ID:pSqWI3gjd
コアのサムライソードにしたのだけは許されない
2018/05/02(水) 17:48:44.11ID:SMe5Sqea0
>>474
成功16でアサルトライフルと同値で重力中最低だからなぁ
ただ重力、特に成功低めのプレスは結局追加ダメって殆ど熟練度依存だから
ねらいうち99でターマノリーでデスブラストだと基本ダメ67に追加ダメが64も入るから援護の盾がワンパンで割れたり
2018/05/02(水) 18:00:10.15ID:SMe5Sqea0
安価ミスった>>474>>475
>>478
というかオンリーワン除いてもデスボムって素で火薬系の狙い撃ちでも最強だし

デスボム    装甲30 成功12 威力30 充填16 熱量6 右腕 ねらいうち 貫通 無効パーツ貫通
フェスティバル 装甲10 成功6 威力15 充填12 熱量4 左腕 ねらいうち 貫通
グレネード   装甲20 成功6 威力20 充填14 熱量6 左腕 ねらいうち 貫通 非売品
しゅりゅうだん 装甲10 成功14 威力10 充填16 熱量4 左腕 ねらいうち 貫通 無効パーツ貫通 女型
2018/05/02(水) 18:03:01.78ID:jhgJGJrfa
無効パーツ貫通って何?
もしかしてデスボムってドンドグーの無効意味ないの?
484枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 13ac-so8B)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:06:59.14ID:SMe5Sqea0
>>483
プレス、ナパーム、サムライ以外のビームはあまりこうかがなかったとか言って75%軽減できるけど無効化できないよ
2018/05/02(水) 18:21:02.49ID:SMe5Sqea0
あとあれ威力値とか全く関係なくただのフラグ管理だから
虫博士研究所のおとこのこのベティベアとか2章の理科の先生に重力無効つけて挑めば分かるけど
ア・ブラーゲのブレイクは無効にするけどベティベアのプレス無効にできないし
マッドマッスルのブレイカー無効にしてもがむしゃら中にグラビトン食らうと30近く飛ぶから
2018/05/02(水) 18:27:52.01ID:jhgJGJrfa
>>484
初めて知った
1ってほんと仕様が複雑だな
2018/05/02(水) 18:35:00.52ID:1P38aM+qd
複雑というか
ゲームとしての熟練度が低かったんだと思う
そこはどんどん洗練されてくけど
2018/05/02(水) 18:36:47.24ID:ecW+4TON0
未だにうつのターゲッティングの基準がわからないのでがむしゃらヒャッハー
2018/05/02(水) 18:39:39.86ID:SMe5Sqea0
>>488
初代は性格ぼうぎょ以外はリーダーとダメージ受けたパーツと脚部狙いやすいだけで基本ランダム
2018/05/02(水) 18:42:04.26ID:xMSRTQWha
>>482
充填遅いけど熱量低いから強いんだな
2018/05/02(水) 18:45:41.73ID:SMe5Sqea0
>>490
むしろ火薬系のクソみたいな充填はボディアタックやサンクチュアリみたいな完全無効と組むと逆に強いっていうね
2018/05/02(水) 20:22:30.85ID:qdG3VVVja
>>491
サンクチュアリは……ああ、パーコレなら出来るのか

つか2以降と比べても1のボディアタックってクソ強いよな……
2018/05/02(水) 20:30:52.43ID:/9HMcXrb0
お前らどんだけ1すきなん
2018/05/02(水) 20:43:15.97ID:O2Doit1x0
スパゲティの格闘性能はコードを手繰るマニピュレーターで殴ったり掴んだり出来るからなんだろうけど、ゲームでは活かされたことないね
8で脚部特性出来たんだし何か専用特性でも付けてくれたら良かった
2018/05/02(水) 20:48:27.03ID:SMe5Sqea0
>>492
いや光学重力なくても火薬だけは女型も持ってるからサンクチュアリの時間稼ぎはできるのよ
レッグハイヒールは射撃0だけどちゃんと格闘8以上あるからかやくだまとクソゲできたり、
ジェットエンジンも飛行系唯一格闘所持だから援護しつつしゅりゅうだんの威力が馬鹿にならなかったり
2018/05/02(水) 22:25:09.54ID:dqFoXpQC0
>>493
選択肢が少ないからこそある意味色々楽しめる一面もあるような

4は一杯行動あったけど、
結局速効MFで開幕全体停止とか
対CPUならビークルやミラージュで開幕サムライブラストの後MFでフォローして…
みたいな感じでやることはほとんど同じになってたし

個人的にはシナリオが短くてミニゲームも皆無でサクッと終わるのもいい
どっぷり浸りたいときには長いのもいいしミニゲームも無意味に高得点狙ったりするが
短いのをサクサクッてのもいい
2018/05/02(水) 22:28:31.27ID:dqFoXpQC0
>>480
あれはあれで殴るで貫通する上に殴るでクリティカル発生率2倍で索敵も多重掛けできる時代だから強いんだよ…
ただRで光学格闘は既にアニメーションを作っていたんだから弐コアでも続投して欲しかったとは自分も思う

>>494
へヴィリミット0とかいかが
2018/05/02(水) 22:48:58.56ID:3nQxv7Voa
サイコウェーブは5で使いたかった

まぁあんなん5であったらバランスブレイカーもいいとこなんだけど……
2018/05/02(水) 23:36:44.35ID:1P38aM+qd
完全無効で誰も話題にしないエアバッグ
2018/05/02(水) 23:46:53.32ID:SMe5Sqea0
>>499
ボディアタックに勝ってる部分が入手性だけで装甲30低くて回数も1少ないから…
敵としても純正ならいいけど結構な確率でコーラタンクに乗ってでくの坊になってるし
2018/05/03(木) 01:24:22.23ID:Awfz4zCQ0
強いて言うならボディアタックは属性がぎせい、成功が0なので(エアバッグはもう少し成功があった筈)
まもる熟練度が低いと使えないかも…というのはあるだろうけど
大体成功しないぐらいに熟練度あげるだろうしな

後は性格の調整用
2018/05/03(木) 05:08:46.98ID:ZqHRl8f50
>>501
援護にはパーツの成功もまもるの熟練度も一切意味がないのよ
2018/05/03(木) 09:15:13.15ID:Awfz4zCQ0
>>502
マジか
2以降だと使えなかった記憶があったからそれと同じようなものだと思ってた
2018/05/03(木) 11:15:11.74ID:ZqHRl8f50
>>503
>>414
2018/05/03(木) 15:49:26.53ID:lVg6GGXl0
1って最初の作品ってこともあり、粗も多いけど、次第にそれが癖になってくるんだよね
2018/05/03(木) 20:07:13.38ID:LVm8P0fba
1ってピュアマーメイドって通信がないと足以外手に入らないよね?多分
2018/05/03(木) 20:09:43.35ID:maroLLQQ0
洗練されれば洗練されるほど語ることねえからなあ
2018/05/03(木) 20:23:31.62ID:m9LI+JOn0
直近のシリーズは対人ゲームとして洗練された結果、未知の事が明らかになる期待感が減ってしまって
2018/05/03(木) 21:25:00.95ID:ZqHRl8f50
>>506
手に入らないね
脚だけ2個手に入るけど
2018/05/03(木) 21:33:03.58ID:Awfz4zCQ0
巨大メダなんかは敵専用で入手できないのが悲しいね
せめて交戦したら図鑑で閲覧できるようにしてくれればいいのに

DS以降で特に嬉しいのは図鑑の充実っぷりだな
4の一言コメントやセッティングしなくても変形が見れるのだけでも結構嬉しかったが
DS以降は割りと充実してて嬉しい
2018/05/03(木) 22:08:58.11ID:lVg6GGXl0
やーっと4のミスコン必要回数満たしたわ
運ゲーすぎてめんどくさいな、ほんと
ヤングスパローとか、アンティコンとかが高得点になるとか審査員目腐ってんじゃねえのか?
2018/05/03(木) 22:16:43.64ID:KETyOEtq0
ミスコンはボンボンで見たオナベっぽい奴で運ゲーかましてた記憶しかない
2018/05/03(木) 23:06:52.37ID:yJr2sLaw0
>>511
メダスピードもメダロードもメダバードももちろんダークロボトルも楽しんだけどミスコンだけはどうやって楽しんだらいいのか分からんのよね……
2018/05/03(木) 23:35:20.57ID:g6qtUM6K0
4の加護も未知だったな
2018/05/03(木) 23:41:23.68ID:m9LI+JOn0
ゲーム中で示される審査員の情報の中で一番明示的な「女型に男っぽいメダル」に従って
カブト+女ティンペット
でずっとやってたわ
2018/05/04(金) 00:13:52.29ID:LQ0HPfrRd
メダロットTEPIDでヒカルとヒカルのメタビー出たけどヒカルとヒカルのメタビーが一緒に出るのは1の漫画以来?
レトルトとメタビーとは出たことあるけどさ
まぁこのメタビーがヒカルのメタビーとも限らないけど
2018/05/04(金) 06:54:23.80ID:Z1fY5D180
ゲーム以外では1のメタビー強いよね。ゲーム以外では…

頭…唯一まともだが属性不一致、火薬の中じゃキングファラオとセキゾーを足して2.5で割った微妙な性能
右腕…対空砲、対潜砲に全ての能力で負けて特効なしとかいう清々しい程の産廃
左腕…アサルトライフルの方が使いやすい
脚部…二脚の時点で弱い。推進が40、射撃が4低いターマノリー
メダル…相性値が最低、射撃属性は貫通パーツなし、頭部はバランスよく低性能、右腕はバルカン以外対空対潜砲の完全劣化、バルカンはそれ以下
左腕はアサルトライフルほぼ一択だが貫通しない、脚部は二脚は論外、車両型は装甲最低でチェアリーに全敗、ラスボスの脚部は例の弱さ
2018/05/04(金) 08:59:38.61ID:VL1kZ40i0
初代のメタビー脚は大抵タンクソルジャーの脚部に変えてたな
初代の車両は強い、推進も装甲も二脚より高いし機動も同等ぐらいはある
それでいてどの地形でも遅くない
2018/05/04(金) 11:43:52.19ID:g6crmHMl0
2以降は主役機が強いから(サイカチス除く)けっこう純正でイッちゃうし
パーツ組み換え前提の1もあれはあれでええぞ
2018/05/04(金) 13:53:11.61ID:gCtZWaXv0
>>496
敵の機体見てから組めればいろんな組み合わせ出来るけども
トラップクリアとか症状クリアとかよう使わんもんな
2018/05/04(金) 14:29:28.09ID:xorjfWlIr
>>519
クロトジル乙
2018/05/04(金) 16:35:10.00ID:L2aXOxhq0
シンザンが強すぎるだけで、クロトジルさんは射撃機体としては普通に優秀だから…
2018/05/04(金) 16:42:50.74ID:vtzwHIEV0
クロトジルとシンザンと言う完成されたメダロット
2018/05/04(金) 17:24:52.71ID:DunDJcxK0
た い げ き い り ょ く
2018/05/04(金) 17:54:44.09ID:ugmCW9KX0
たいげきいりょくで威力があがっても、その前にクリティカルソードで切り刻まれて終わりだからな
2018/05/04(金) 18:23:49.47ID:Z1fY5D180
ロクショウは1でも結構強いんだけどなぁ

頭…攻撃機としては産廃もいいところだが補助機に移せば有能
右腕…フェンシング、クルクルナックルの完全上位互換
左腕…メガトンパンチの完全上位互換
脚部…弱い二脚の中では装甲が最低なものの推進機動索敵がトップ、特効なしの中では回避トップタイなのでマシ
メダル…相性値が最低だがパーツが強い 頭部は攻撃系最大の装甲で火力も凄く高いメガファント、装甲も威力も60もあるサムライ
腕はロクショウ、サムライ、キン・タロウがあって脚部は便利すぎるベンリカーや一部多脚より格闘高いキンタレッグもある。ベンリカー乗ってれば射撃もできる
大体トランプル、キン・タロウの腕・ベンリカーみたいな強パーツが全部買える

メタビー…
2018/05/04(金) 18:32:00.60ID:Z1fY5D180
攻略本とかがやたらベンリカー好きだったけどよく考えると
装甲120…全パーツで2位
推進25…戦車トップタイ
機動25…戦車単独トップ
格闘8…戦車2位、援護を必ず成功
射撃20…格闘+射撃はスパゲティに次ぐ2位
属性…クワガタと一致
これでたった1200円なんだからそら使いまくるわ。カブトに分けてやれ
2018/05/04(金) 18:41:40.55ID:ENabYLc00
1はビーストマスターでさえ買えるからな
2018/05/04(金) 18:57:04.65ID:Z1fY5D180
ただ初代の値段って無茶苦茶だからな
アッシー…800円
トロイモクバ・ターマノリー…900円
オシリー3400円←飛行系で装甲推進機動索敵全部単独最下位のゴミ
スパゲティ…5000円←性能ほぼ同じジュウザ―(200円)の25倍

ナイトシールド・グレートシールド…900円
ライトガード・レフトガード…1100円
マントシールド…3000円←レフトガードに全て負けるゴミ
2018/05/04(金) 19:00:42.35ID:gCtZWaXv0
4の6VS6と9VS9って劇中とメダ検の一部でしか出来ないんだっけ
2018/05/04(金) 19:59:21.76ID:L2aXOxhq0
9vs9はラスボスだけだね
なんかネットとかで9vs9苦労したってのがよく上がるが、クラシックスで改めてやるとこんな簡単だったっけ?ってなった
回数ドレインとサムライブラスト連発したり、タイムアタック連発するだけであっさり終わる
2018/05/04(金) 20:07:14.31ID:VL1kZ40i0
9VS9の時は地形効果が転倒なのでチベヒーモス他四天王機体に先に行動されると時間切れ負けになりやすいし
そうでなくても火力が無いと押し切りにくいとは思う
サムライブラストも回数サポートが無いと2発どまりだし
相手の火力がそこまででもないから何もできない状態の味方が出撃中の奴に残ると厳しいものがある

タイムアタックの火力は後から気づいたって人も多そう
2018/05/04(金) 20:10:29.91ID:FeM6D8kB0
パーツを集めずその場の流れで切り抜けていくとキツいけど
じっくり集めて鍛えればどうにかなるはず
2018/05/04(金) 20:21:26.68ID:BdP1d6UN0
アンチ系でぶち抜けるやつ多めだから実際は9vs6くらいな感覚だったな
個人的に一番厄介だったのがクウケンタウロスだった
2018/05/04(金) 20:31:18.43ID:ENabYLc00
9vs9はあらかじめ戦闘時間を長めにしないと勝てない気がする
2018/05/04(金) 20:39:01.38ID:L2aXOxhq0
アンチ系が有効なのが多いのも、4がクワガタ有利の要員の一つだよね
ドークスだけで半分くらい片付けられる
2018/05/04(金) 20:53:26.44ID:Z1fY5D180
1の対人とかもしあったらトラップクリアとかは重要になったんかなぁ
威力1のかすみあみでも一番火力でるゴーストメダルが頑張れば55ダメージ越えとか戦車の脚部2回で割れる火力出るし
2018/05/04(金) 21:06:30.29ID:3fbfRcNW0
5のイナゴメダルの進化先悩むなぁ…
2018/05/04(金) 23:21:17.95ID:DunDJcxK0
>>538
メダスキルだけならキリギリス経由してセミのブレイクプレス覚えるのが一番良い
2018/05/05(土) 00:57:56.21ID:TupLlYB80
悩むのに戦闘終了直後に決めないといつまでたっても進まないと言うジレンマ
仕方がないから後回しにして2軍メダルを使ってたりしたな

その2軍メダルもまた進化で悩むのだが…
2018/05/05(土) 01:26:34.30ID:Nvwuh+Ber
9vs9だとドークスもだけどロケットランチもぶっ壊れだよなあアンチ完備にデストロイで自己修復も消し飛ばし装甲390でおまけにシフト変形って………盛りすぎだろ
2018/05/05(土) 07:42:57.48ID:Rx56HahW00505
4で変化パーツ使ってストーリー進めてるけど、メダヴィーナスの頭パーツヤベェな、これ
アペンディクスやデスブラストがバンバン出やがる
それでペナルティなし、9回使えるとか軽くぶっ壊れだろ
2018/05/05(土) 10:02:16.79ID:m3WuAMyW00505
>>519
サイカチスもずっと純正で使い続けてみるとクロスファイアの威力はかなり強烈だし攻撃面だけなら悪くないとは思ったよ


使いにくすぎるのはかわりないけどね!
2018/05/05(土) 13:06:59.79ID:zEsXamvUa0505
サイカチス変形後は地形適応が一番の弱点
2018/05/05(土) 15:17:02.26ID:PCwcqq5Hd0505
グレインがシフト変形なのは最高だわ
2018/05/05(土) 15:23:49.16ID:WqG6GThpd0505
>>545
あれも壊れ性能
タイムアタックが鬼畜で、装甲ありすぎ
2018/05/05(土) 18:25:24.59ID:Po4MP1FL00505
>>546
そりゃラスボスだからね
2018/05/05(土) 19:39:31.36ID:7f+IfCNCd0505
グレインはラスボスって言うよりオロチがラスボスでその後のイベントバトルだと思ってる
2018/05/05(土) 20:03:56.04ID:nVztwYpk00505
でもオロチって9VS9だった事くらいしか印象に残らないし
2018/05/05(土) 20:10:19.36ID:Rx56HahW00505
9vs9よりグレイン戦の方が苦戦したな
パターン覚えるまで遠隔地雷でしか倒せなかったわ
2018/05/05(土) 20:15:23.66ID:JflNp2EP00505
単純に時間切れで倒したな
しかしあのグレインをパーティクルで止められると思ってたオロチ無能
2018/05/05(土) 20:34:17.46ID:nsePzAMl00505
しかし陸・海・空を四天王にするとかいう無茶はなんとかならんかったのか
空2人いるじゃん…
2018/05/05(土) 22:26:02.21ID:0dbvuzvI0
子どもたちも大概だからしゃーない
ベルゼルガ戦のミズチとか超邪魔だったなぁ…せめてロンガン持ってこいや
2018/05/05(土) 22:49:28.01ID:ZZz/8QAbd
でもグリークヘッドをラスボスリーダー機だとすると歴代ラスボスのリーダー機は全て出てる事になるんだよね
でもジャッカルとメイクイーンは出してくれ
2018/05/05(土) 23:21:26.43ID:Fa2nYuC10
ぶっちゃけ主人公機としてはサイカチスよりブラックビートル使いたかった
パワー変形とはいえ戦車だし装甲も火力も高いし…
2018/05/06(日) 00:50:19.97ID:duVxhy5A0
やったぁ!gb版の時挫折したメダマスターになれたぞー!
クラシックスのまるごと保存/復元様様だわ
>>555
パーツ全入手を活用すれば、女型ティンペットが手に入った瞬間、カブトverもといブラックビートルバージョンでプレイできるぞ
2018/05/06(日) 02:27:33.91ID:62UhyRnn0
3パーコレでは最初に使う機体をサイカチス&ドークスとブラックビートル&スタッグから選べたな
ブラック選んだ人多そう
2018/05/06(日) 14:25:04.98ID:HFpc+LPhd
そりゃ3パーコレは当然のように最初ブラックを選んだなぁ
2018/05/06(日) 21:10:52.58ID:LIKf9YPr0
間違いなく強いんだけどこの見た目のダサさはなんとかならんの…
https://i.imgur.com/AvmCa8M.png
2018/05/06(日) 21:37:59.06ID:NVXwQJXM0
弐コアの大会のとき、白玉が「二人のメダロットを見てください。メダロットは強さを求めるとカッコ悪くなります」って言ってただろ
2018/05/06(日) 21:49:10.13ID:/fI2AaCx0
求めなくても純正以外は大体ダサいけども
2018/05/06(日) 22:04:23.68ID:gy9asfQ/a
なにいってんだハチロウのベティベアめっちゃかっこいいだろ
2018/05/06(日) 22:04:55.91ID:62UhyRnn0
キン・タローの金の文字は純正じゃないとみれないしな
2018/05/06(日) 22:05:10.50ID:gy9asfQ/a
あ、チャーリーベアか
2018/05/06(日) 22:07:36.76ID:LIKf9YPr0
そこそこかっこいいけど多分頭しか使わなくなる
https://i.imgur.com/vZB9AKw.png
2018/05/06(日) 22:37:42.83ID:LIKf9YPr0
デスビームの産廃っぷりはなんとかならんの…
絶対こっちの方が強そう
https://i.imgur.com/rzxJKaQ.png
2018/05/06(日) 22:47:54.38ID:duVxhy5A0
見た目の格好良さと強さを両立させるのは難しい
2018/05/06(日) 22:50:38.55ID:HHzR9j+7a
メダロット3,4の最強推進のデュアルウォークがカッコいい足なのは評価されるべき
2018/05/06(日) 22:57:37.54ID:LIKf9YPr0
>>568
そもそも1のロボがダサくなる理由の7割ぐらいはターマノリーのせいだと思う
残りのうち半分はアッシー
2018/05/06(日) 23:00:44.89ID:sGxFe2Mk0
偽トロ?
2018/05/07(月) 01:06:05.97ID:QAB0vuUb0
飛行もカッコカワイイの多いからね
浮遊になるとアレだが
2018/05/07(月) 01:45:26.83ID:OGgNaz3X0
りゅうのねどこはかっこいいから…
最速行動で装甲60だから補助やら盾役やうつやらせるなら割と強いし
2018/05/07(月) 06:21:12.82ID:2VH+M6GY0
ドットのグラのみを見ればア・ゲダマーのダイコクチョーはだいたい格闘タイプであればなんにでも合うイメージ。
2018/05/07(月) 07:18:13.53ID:wNe6upSl0
ドットならハカーマやキンタレッグもかっこいい
2018/05/07(月) 21:14:14.20ID:x5Iwko7l0
コウモリメダルさんはプラズマダッシュと言う名前も見た目もカッコいい脚部が使える
格闘の数値もそこそこあるので援護もできなくは無い(必ずするとは言ってない
速度のある頭部プラズマレーザーにデスボムチョーキョリホーで見た目も火力も申し分ない
2018/05/08(火) 02:09:10.48ID:46nTyiSK0
援護率5割だし車両で一番高い回避が狙い撃ちで犠牲になるのは微妙かなぁ
個人的にコウモリメダルはジェットエンジンコックピットのある女の方が強そう
まぁステータス生かせる貫通がオーロラクイーンの左腕ぐらいしかないけど
2018/05/08(火) 12:22:53.43ID:zyVF+Tt5d
コウモリメダルに意地でコフィンバット使わせてたあの頃…
今でも頭だけはサイコウェーブ固定だわ
2018/05/08(火) 14:08:11.17ID:ygvZkrPT0
なんでクラシックスは値下がりしないの?今までみたいに千円台で買いたい
2018/05/08(火) 14:39:53.74ID:m6eZPTM3M
数万するものを買うわけでなし、在庫や価格とにらめっこしてる無駄な手間を続けるよりさっさと買った方がよほど得じゃないか
新規キッズが限られた小遣いでやり繰りしてるのなら微笑ましいけど
2018/05/08(火) 15:16:49.79ID:05LwIaUt0
5本入ってるんだから実質的には1本あたり1,000円くらいじゃないか
2018/05/08(火) 18:32:54.09ID:9RSebiIT0
1本あたり千円と考えると5なんかは下手するとGB版買って来るより安いんじゃないか
さすがに初代や2はGB版のが安いだろうが
2018/05/08(火) 18:51:30.35ID:z/FkgT7D0
逆説的な話になるけどクラシック発売でGB版の値段落ちてんじゃない?
VC出た弐コアは相場どうなったのかな
2018/05/08(火) 19:01:45.17ID:7X+vya0/d
今さらだけど、クラシックスにパーコレも入れてほしかったな
容量よりも技術とかデバッグ的に難しかったのかもしれないけど
2018/05/08(火) 19:14:32.53ID:IqwnmQcZ0
初代パーコレのオカマティンペットまたやりたい
2018/05/08(火) 19:20:14.12ID:677vEPIj0
2以降の対戦知識とかおすすめパーツ・戦術みたいな情報のまとめってどこかにありますかね?
難易度的に何やってもクリアできるとは思うけどせっかくやるなら最適解を知りたい…
2018/05/08(火) 20:56:09.91ID:89EyR6hT0
最適解かは知らんがセオリーくらいなら…
装甲の高い援護役+推進の高い脚部にがむしゃらで大抵の敵はゴリ押し出来るぞ
2018/05/08(火) 21:06:04.18ID:677vEPIj0
ありがとうございます
高推進がむしゃらねらいうち+防御機体の組み合わせがベターなんですね

高機動潜水脚部+隠蔽+光学うつの回避パーティーみたいなのを考えてたんですがあんまり強くないですかね?
あとメダルの性格はリーダー狙いの場合はねっけつが一番?
2018/05/08(火) 21:12:59.19ID:89EyR6hT0
光学で弱いってコトは無い、無効持ちがいない相手にならそれだけで勝てるレベル
昔は大抵のパーツを一撃だしパーツが減ればそれだけ勝ち目なくなるバランスだったから

俺自身性格はあまり考えたこと無いなぁ
相性や熟練度のいいメダルに付けて育ててた感じ(34は一応メダリア育成もかねてかぶせてつけてる)
2018/05/08(火) 23:09:08.49ID:0+0Q++1Q0
サラカラビームは対ゴッドエンペラーにも有効
2018/05/08(火) 23:12:09.69ID:46nTyiSK0
>>577
ぶっちゃけサイコウェーブ自体がなぐる貫通状態異常の強パーツだからなんとでもなるんだよな
貫通のせいかウェーブの癖になぜかホールドに威力負けてるけど

初代のデビルレッグってよく侮られてるけど装甲も推進も二脚最強だし援護率丁度100%でボディアタックと属性一致だし
男の二脚ではトラップ火力も最大だし、二脚の中では圧倒的に強いよな
他の二脚自体が雑魚ばかりなだけとか言われたらそれまでだが
2018/05/09(水) 01:14:58.99ID:6H7lBiai0
ヤマトは塩顔イケメンなのに何でベニちゃんちょっとアレなん?
2018/05/09(水) 10:51:38.18ID:QgwSCHKEM
あのころを思い出しながら攻略本ぺらぺら捲りつつプレイしたいんだけど5の攻略本だけどこにも売ってない……
2018/05/09(水) 11:15:44.21ID:x1Cnh50I0
Amazonと楽天で売ってるじゃん
2018/05/09(水) 18:18:58.37ID:KdW1bmEw0
通信でメダルを簡単に増殖できる(特に3以降)のは嬉しいんだが、
バグっぽい挙動だし名前は実際5文字目まで削られるしで更新データほしいが中々こないな…
2018/05/09(水) 18:22:17.99ID:KdW1bmEw0
>>590
デビルレッグは条件満たす必要はあるがシナリオ中に入手できるのも嬉しいね
デビルメダルの犠牲属性は何故かボディショット(ランドモーター)とか頭パーツ限定とはいえ
索敵・完全防御・ゴーストと何気に選択肢が多い
2018/05/09(水) 18:36:34.96ID:1oJW4hq00
更新ってもうしないのかな?
3のアリカのガビガビボイスとかまだ直ってないし
2018/05/09(水) 19:05:30.32ID:X0IqTNTBa
デビルレッグって狼男からのドロップで外れってイメージあったけど、意外と優秀なんだな
2018/05/09(水) 19:38:03.49ID:cOzPtXfD0
>>597
パーツ埋め目的でないとそもそも両腕とか遅い上に当たらないいらない子だし…サムライセイバーとの性能差が悲しい
というか腕使うぐらいならサムライセイバーどころか車両に乗って威力5を2回使った方がダメージ乗るし
脚は何気にねらいうち時の防御率も100%だから初代の攻略本の最強パーティーだとリーダーがデビルレッグ履いてたな
2018/05/09(水) 19:39:06.70ID:QKNoJsKbr
脚はイベントで取れるからなあ
2018/05/09(水) 20:57:30.72ID:txr5Wgr90
黒い欠片で強化されたブラックメイルXは手強かったね
2018/05/09(水) 22:22:38.08ID:b8znMusp0
ヒコオってヤベェな、あいつ
こっちレベル60なのに、攻撃当ててきやがったよ
直前のカオルの攻撃は避けまくってたのに
ハンデ無しだったら初心者詰みかねないな
2018/05/09(水) 22:29:55.13ID:4Ojci2um0
高耐久の肉壁二体用意するあたりもえぐい
まああいつら動かないから有情だけど
2018/05/09(水) 23:25:17.27ID:n6eAjkgYa
>>601
昔メダル見た瞬間「相手のレベル60以上じゃねぇか!?」だったからなヒコオ
ハンデがあってもカブトで地獄見たよ……
2018/05/09(水) 23:48:56.98ID:o5StdsTV0
5はパーツの格差が縮まった反動でシナリオでのリーダースキルとレベルの格差が凄い事に

ラスボスを倒すにはある程度のレベル上げが半分必須っていうのはメダロットとしてはどうなんだろ
2018/05/10(木) 01:16:04.45ID:mWdUSI0v0
レベルと言えば初代の三幹部の真の姿と2の魔王の回避率のヤバさ
まぁ三幹部はいくら回避たかくてもがむしゃら使うから余裕なんだが
2018/05/10(木) 07:16:15.07ID:9B1+aQVSa
魔王戦で時間切れ初経験した人は多そうだな、敵の攻撃も強くないからグダる
2018/05/10(木) 12:35:34.95ID:A44x9X5Md
デビルレッグは1のドットだとがに股っぽくて(あと便利すぎて)使用避けてたあの頃よ…

7以降はヘルカオスも合わせてザ・重量級な見た目でいろんなパーツと合わせて使ってるけど。(何気に格闘高いし)
2018/05/10(木) 12:59:29.97ID:MbH/w7RYd
魔王のフリッグフラッグの回避は異常だった
スターペンタゴンより酷い
2018/05/10(木) 14:34:34.96ID:NOqwSE5C0
魔王があんだけ高レベルなのはクワガタもカブトも直接ダメージ与えられるメダフォース持ちだからじゃないかと思っている

>>602
試した事ないけど混乱とかかけたらあいつらメダスキル溜め以外するのかな…?

メダル取り替えられていて地形適応の悪いニュータウン戦でも強いんだよなあヒコオ
(あのメダルのリーダースキルも強いから当然か)
しかし同じ大会中にせいどう学院リーダーとニュータウン小リーダーの両方やるってあまりよろしくないような…

>>607
個人的には4のドットのブラックメイルとベルゼルガも好き
ベルゼルガとパカットあたりは全パーツ威力属性でいいんじゃないのとは思うけどね
2018/05/10(木) 18:48:41.73ID:d0z7taDh0
ブロッソがあんなゴツいのにメダルの性格によっては
機体性別含め普通の女の子になるギャップすき
2018/05/10(木) 20:02:37.05ID:tnKoI4fV0
だが威力は真面目っぽいのばっかりだったな
そういやブラックビートルがドークス口調なのはともかくブラックスタッグがメタビーなのは何か違うわな
2018/05/10(木) 20:16:37.35ID:iSy6/GFMd
>>609
漫画版といい、ちゃんとリベンジマッチに行くのは展開的に熱いけどな
5はごり押しがなくなったからヒコオは本当に強い
2018/05/10(木) 21:06:21.39ID:Fjj1cZTx0
ヒコオ(シンザン)
悪ガキコンビ
イト

5の強敵は構成考えないと勝てないから割と頭使う
2018/05/10(木) 22:07:27.53ID:txowxIdY0
終盤のヤマトも強いよな
2018/05/10(木) 22:21:55.72ID:4jPF/I5sd
何気なく9のHP見たら、クッソ面白そうで笑った。
やっぱり素材は良かったんだよ素材は
2018/05/10(木) 22:41:40.29ID:d4qACgzK0
不満もあるけど実際面白かったよ
2018/05/11(金) 00:32:07.54ID:Bl5QwDE90
9の続編出すよって聞いたら迷わず買うよ自分は実際
2018/05/11(金) 04:08:25.07ID:JBUlAFAhr
ゼロスーサイドっぽくね
https://i.imgur.com/0NNdCJi.jpg
2018/05/11(金) 06:42:39.06ID:XibL4Bir0
gミッションにちゃんミオのスピンオフが付いてテンマとか出てきても買う
2018/05/11(金) 10:51:57.27ID:kL2KVZi10
9にイベント追加した完全版むっちゃ欲しいわ
最近デジモンやポケモンでもやってるしやってくんないかな
…あっちと違って元が売れてないから無理かな
2018/05/11(金) 12:23:54.82ID:7FSnOr6Ea
9に追加するなら5も…
5で友情値が15いくのってサキとコノハだけだっけ?
メダルの進化ルートといい、5は取り返しのつかない要素が多くて大変だ
2018/05/11(金) 12:31:42.09ID:m52hsHn/d
9でイベント追加するなら、やっぱ部室の掲示板に項目追加とか?

7のコンビニもそうだけど部屋のレイアウトなんとかならなかったんかねアレ
2018/05/11(金) 18:15:06.68ID:yND8fEDX0
>>615
素材つってもHPに載ってる情報でストーリーの8割終わってるからなあ
伏線回収しなくていい設定ならこのスレ民でも魅力的なの山ほど考えられそう
2018/05/11(金) 18:27:02.48ID:9a+XauA5d
>>614
相性アップの極悪性
ねらいうちがクリティカルしまくる
2018/05/11(金) 19:25:22.54ID:i/k7epKP0
結局メダルのアンロックは無いのかクラシックス
5…
2018/05/11(金) 20:28:41.23ID:H+DO++q10
メダロットストア新商品も出ないし終息に向かってる気がしなくもない
2018/05/11(金) 21:07:19.89ID:gNsu5Unxa
取り合えずswitchでメダロット10出せばラッキーと思ってる
それだけガールズミッションは良い流れをブチ壊したんだし
2018/05/11(金) 21:13:26.09ID:ZqEmCFsF0
9の時点で余命いくばくな状況でGMはまさにイタチの最後っ屁なのに目の敵にされてもなぁ
クラシックスは気の利いた香典返しってとこだよ
2018/05/11(金) 21:20:42.27ID:rC3DA/Ap0
DSの時点で復活に失敗したゾンビみたいなもんだろ
2018/05/11(金) 21:29:48.13ID:JxbcGZGd0
初代の幹部やタコングはがむしゃらさえ使わなければもっと手ごわかったのかもしれない
カカシは回避104、ダイチは回避101、ミノリは回避100、タコングは回避115で全員3桁あるのに
2018/05/11(金) 21:32:39.56ID:q6FtPNWX0
DSで11万、7で10万売れてるみたいだけど2ver商法の場合は単純に購入者が多い少ないが判断できないのがなんとも…。
2018/05/11(金) 21:35:17.90ID:q6FtPNWX0
連稿ですまないけど質問いいかな
7のクリア後に自室に行くとパートナーが「ちょっと出かけてくる」と出ていってネームドキャラのパートナーメダと会話するイベントの発生条件についてわかる人いる?
2018/05/11(金) 21:35:28.86ID:uA7IGJoM0
DSはまぁ復活一作目としては及第でもいいけど
そこから中途半端なもん作り続けたせいで出す毎に愛想尽かされて
売上は一度も上向かず右肩下がりのまま消滅
GB時代も似たようなもんだしこれがメダロットの死にパターン
2018/05/11(金) 21:36:01.26ID:r/ijsWcmd
そんなのメダロットに限らないぞ
2018/05/11(金) 21:55:38.98ID:H+DO++q10
カブト・クワガタメダル無い状態でハードネステン倒した時にしか見れないコイシマルのセリフ好き
2018/05/11(金) 21:57:51.25ID:6ap9crbt0
ファイアーエムブレムみたいな2verなら評価されたのかな
7からDL専にしてパッケージ版を作るコストを製作費に回していたらどうなったのだろうか…
2018/05/11(金) 22:09:29.89ID:Q3oLjgly0
ファイアーエムブレムのどこを参考にするんだ、と思ったがver追加購入で割引ってところか?
同システム・同世界観でゲームバランスの違うver発売なんてそうそう出来ないだろうし
2018/05/11(金) 22:11:21.21ID:yND8fEDX0
>>636
いやー、メダロットは思い出補正で買う層もターゲットだからDLのみだと売り上げ下がってたんじゃないかな?
2018/05/11(金) 22:16:19.04ID:0Iai0zdh0
ファイアーエムブレムのバージョン違いは難易度もマップも違うからなぁ
あれは覚醒で成功して十分な体力があったから作れたものじゃないのかな
2018/05/11(金) 22:19:01.86ID:JxbcGZGd0
正直FEは暗夜verのシナリオはめっちゃ批判されまくってるけどな
どうあがいてもバッドエンド
2018/05/11(金) 22:23:18.96ID:cucwDlSB0
そもそもメダロットの2パッケージ商法に文句言ってるやつそんなおらんだろ
2018/05/11(金) 22:30:25.38ID:fV0PZYY5M
ポケモン商法に倣ったソフトが当時多かったな
大半は消えていったがメダロットはよく善戦したよ
2018/05/11(金) 22:34:43.20ID:tGjhXDfL0
メダロットは昔はパーコレあったし(内のもあるけど)今はインフラ整ってるで、バージョン違いでも比較的集めやすいからな
2018/05/11(金) 22:49:02.53ID:rShRp0zTM
メダロットは4くらいまでは持ってる友人が多くてバージョン違いの意味もあって良かったわ
デビチルは一人、ロボポン、テレファング、バグサイト、クロスハン…etcは別バージョンどころか持ってる友人すらいなかった
2018/05/11(金) 22:58:51.00ID:tGjhXDfL0
王ドロボウJING…
しかもあれ、通信限定ダンジョンとか用意しやがったからな
入ったことねーわ!
2018/05/11(金) 23:08:37.15ID:aRpAZTIg0
ドラクエモンスターズですら2バージョンやったからな
さすがにGBの2だけだったが…
2018/05/11(金) 23:52:41.45ID:tmqfYvrH0
通信限定ならメダロットにもあった

通信しないとパーツコンプ出来ない、はともかくとして
通信しないと手に入らないパーツとか勘弁しろよ(全パーツ入手の無い当時)
2018/05/12(土) 00:11:20.71ID:q06ItiUJd
ビストロレシピも2バージョンあったよね
2018/05/12(土) 02:23:10.57ID:kfmHzUcZ0
コレクション要素のあるゲームのくせにスタッフのコンプリートへの意識低すぎるよねw
まあある意味そこは売りにせず、ウケてるのは別の部分って自覚があったとも言えるけど
2018/05/12(土) 03:46:39.79ID:0VFlP9XNr
そもそも2バージョン揃えてコンプ出来たの初代と4だけなのがおかしいアプデで改善出来るDS以降ですら出来ないのは論外
2018/05/12(土) 05:44:34.29ID:327xXzlda
1回で良いからブラックビートルとブラックスタッグが主人公機(後に正統な二人の新型機も)ってメダロットも見てみたい
従来のメタビーロクショウとは違った感じに出来るだろうし。言及こそしないけどマスターに恋愛的な意味で好意を抱いてるとかで
2018/05/12(土) 08:11:06.68ID:DeZ6kRSP0
>>651
くそえろ!!
2018/05/12(土) 08:16:39.53ID:OhpJewyy0
4でリデュースメダル付けてパートナーイベント見ればええやん
2018/05/12(土) 10:50:55.31ID:4JitegQ40
そういえば2のパスワードメダって公式に全部パス公開されたんだっけ?
2018/05/12(土) 11:34:37.45ID:ipCsia0k0
主人公機ではないけど7のコレオとルカニがそれに近い気はする
初期から手に入るし可愛いし
656枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロラ Sp21-Wj43)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:38:34.98ID:LHz++1k+p
7のストーリーはコレオルカニの可愛さで保ってるまであるからな
2018/05/12(土) 15:36:46.10ID:kfmHzUcZ0
8もユーカとか女メダ可愛かった
2018/05/12(土) 17:49:57.24ID:DeZ6kRSP0
>>654
カードロボトルでいろいろ調べればでてくる
2018/05/12(土) 18:26:08.18ID:ipCsia0k0
オートで味方が勝手にメダフォース使わないようにフォース制御使ってるのに、味方のメダフォースが発動してて???ってなってる
2018/05/12(土) 18:38:21.48ID:zEcTLDqb0
フォース制御は3や4だと時間経過で切れるよ
ローテもCPUが完全に無駄な行動と判断すると使わないのでできる行動のうちMF溜め→適当なメダフォース発動とかもありうる
2018/05/12(土) 20:00:46.62ID:IGW0yNsC0
4のフォース制御が時間制限ありと知ったのはグレイン戦だったな
ろくな攻撃手段もない、MFも使えないじゃどうしろとってなってたら、制御切れたから、遠隔地雷で倒した
2018/05/12(土) 20:04:25.05ID:gar/NzLfM
グレインは結局えんかくじらい2で倒した
当時の俺は自分が天才だと思ったね
663枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ adb7-P7e1)
垢版 |
2018/05/13(日) 01:15:10.64ID:p/w3mrV90
ここのサイトクラスの品揃えのとこ探してます

http://gametrade.jp/granblue/exhibits

わかる方いましたらレスお願いします!
2018/05/13(日) 03:50:24.41ID:+NJB4Cxjd
惑星、宝石、フルーツ

何で女型ばっかりなんだろ
2018/05/13(日) 08:55:35.10ID:XDf2C0Qcd
>>664
宝石はなんとなく分かるじゃん?
2018/05/13(日) 10:20:21.72ID:7jQQtIpya
3のトランプメダルがパーコレ限定だったり5のボーイガールが完全入手不可なのもなかなか酷いけど存在が知れるだけまだマシかもしれない

2の正義と悪とか存在自体知らない人もいるだろ……
2018/05/13(日) 16:46:11.39ID:MqNjZJUU0
正義と悪は別にたいして強くもないし、いんじゃね
2018/05/13(日) 17:58:04.23ID:nBJ4lAbfa
今なら怪盗と警察のメダルあるよね。ってか戦隊のパクリになるけどせっかく怪盗と警察(セレクト隊)が当たり前のように出せる世界観なんだから
怪盗バージョンと警察バージョンとかやってみたら良いのに。真のED見るには怪盗と警察を連動させる必要性ありにしたり
2018/05/13(日) 18:04:03.39ID:kZ92/u8e0
今ならというか3の時点でヒーローとヒールあるが
2018/05/13(日) 20:52:21.32ID:eUf2Odna0
スピリット4体からメダルができた後でヒーローメダルとヒールメダルの絵柄みるとちょっと怖かったな
4だとロボロボ団がメダロッチに入っちゃうし

後は実はヒーローメダルが初代で出ていたセレクトメダルなんじゃ…とか色々妄想してた
どの道公式回答なんてないけど

>>666
ぼとるろメダルは最強キャラクターブックにも覇王ゲームスペシャルの攻略本にものってるけど
その2つのメダルは載ってないもんな
2018/05/13(日) 21:37:41.02ID:nzAdIWnB0
むしろ何で手に入らないぼとるろが載ってるんだろ
2018/05/13(日) 21:48:29.39ID:1zItlWPy0
ぼとるろは二人の好感度MAX説とぼとるろ以外のメダルコンプリートして博士に貰う説があったな
2018/05/14(月) 01:52:28.75ID:OLM2DbLLa
ホケタチイさんとロボトルしても何も起こらないしなw
ぼとるろは当時はパーコレで手に入れたわ
2018/05/14(月) 05:14:37.61ID:xOddnj6m0
メダルの重複でエラーが出るからメダル全配信はできない…のかと思ったけど通信使えば普通にありうる状態だしな
実際通信→本編入手で重複した場合どうなるんだろう
2018/05/14(月) 09:06:16.42ID:7iBXFOYtd
経験値になる
2018/05/14(月) 18:40:01.55ID:l9hytHH30
4でナエさんの方位メダルでやったら「このメダルは既にもっている!」な表示が出ておわり
経験値や熟練度までは確認して無い

現状はクラシックスなら通信でメダルは増やせるし
イッキのコメントのテキストを読みたい人ぐらいにしか需要は無いだろうけど
あえてナエさんから入手するタイミングを逃し続けて通信で入手すればメダルをナエさんの部屋に飾りっぱなしにできるな
後は3のシメタ学園長のサムライメダル

3初プレイ時は取り逃したなサムライメダル
マップ上に置いてあるメダルもメダロッターズのとかハチロウの家のとか
調べられるオブジェとしてだけあるやつが多いからサムライメダルもそうだと思ってしまった…
2018/05/15(火) 14:30:55.33ID:38ZdebDI0
3以降はレベル99になっても熟練度上げられるんだよね?
2までみたいに意識して稼がなくても大丈夫なのかな
2018/05/15(火) 19:55:20.83ID:6I3qQaJ60
というか3と4はメダル1枚につき熟練度3つしかないから
99になった行動ばっかり使うとかじゃなきゃ熟練度カンストは割りと早い
(メダリア育成もあるから99になった行動でも割と使うんだけど)

自分のクワガタメダルはどの行動も使いやすいせいかストーリー中で稼いでる間に熟練度カンストしてた

レベルカンストは…遠い
2018/05/15(火) 20:13:51.62ID:Lbm4KoEF0
2とかレベルどこで上げればいいのやら
熟練度はわりと簡単に99になるけどレベルが全くと言っていい程上がらない
2018/05/15(火) 21:23:42.92ID:rwMQk4p7a
メダロットRもレベルカンスト後は熟練度上げられない仕様だっけ
2018/05/16(水) 04:02:20.68ID:OgRBUOP4a
2coreと新型もLv99になったら上がらなくなるって聞いたな。
あれ、寧ろLvカンストでも上がる作品のほうが少ないんじゃ…。
2018/05/16(水) 05:26:55.49ID:ycvvvsh60
弐核は上がらないな
それでやり直したんだから間違いない
2018/05/18(金) 07:55:18.92ID:B+7MwAPya
スズシロ屋の更新止まってるけど、ひらのかな大丈夫か?
精神病んでる?
2018/05/19(土) 07:34:56.83ID:IFtM1Ypj0
>>683
Fロボの方は生きてるからセーフ
2018/05/19(土) 08:36:42.74ID:WNTZp9yw0
Fロボが生きていると言えるのか?
2018/05/19(土) 13:01:17.39ID:45d+s6Ko0
死んでなければ生きてる論でセーフ
2018/05/19(土) 15:46:29.88ID:t4LAaa8za
クラシックスもやりきった感じだから、8か9でもやろうと思ってるけど、どっちがオススメ?
ブラビー、ブラスタって出る?
2018/05/19(土) 15:55:40.15ID:E7o4DwsG0
出る出る
戦略性で言うなら8だね
2018/05/19(土) 16:18:52.41ID:bzmSmMR00
8に登場する機体は全部9にも出るから、9がオススメ…と言いたいところだけど
9は入手メダルが5枚に絞られてメダリアで性能を変化させるシステムになってるから、たくさんメダルを育てたい人には8を勧める

個人的には序盤からいろんなパーツが集められる9のが好みだったかな
2018/05/19(土) 16:22:42.64ID:kgztfVmV0
8はギャルゲ要素あるぞ!前情報なしだと大体あの人になると思うけど
2018/05/19(土) 16:29:23.00ID:BfjHOec2a
8、9は他の本家シリーズと比べるとシステム的に割と別ゲーだから気をつけてな。個人的には戦略性あって好き。
ちゃんと説明してくれるから話聞いてれば大丈夫。
2018/05/19(土) 16:48:48.42ID:JUZ7BSsS0
9は仕様上敵専用メダルとMFがちょい多くなってるのと
特性でAの数値がX以上ならほにゃららの効果を付加
みたいな特性が8より厳しくなってるからセッティングに結構気を使う

でもメダリアとかパーツが序盤からガシガシ集まるのはいいね

8は特性はパーツを選べばメダルの相性補正だけで特性が発動するとかは良かったけど
とにかくコンボとかMFとかメダリアとかセッティングの選択肢が広がるのがとにかく遅い

どっちも良い面悪い面あるからどちらがおすすめともいえないけどどっちも好き
2018/05/19(土) 16:55:47.91ID:n2h5RFYf0
両方ともシナリオはゴミだからそこは気にするな
2018/05/19(土) 18:38:21.98ID:4KX54eSZ0
そこら辺にパーツ一式がゴミのように捨てられてるから
拾う度にどんどん悲しくなってくる
2018/05/19(土) 18:40:39.85ID:m5zTZPNEa
>>687だけど、色々アドバイスありがとう
8買うことにします
2018/05/19(土) 19:23:42.36ID:HNVo4nmn0
8だとスミロドナッドとかはDLCだから注意な
欲しくなったらいっそ9にも手を出す方が安上がりかも
2018/05/19(土) 21:32:46.78ID:JUZ7BSsS0
8と9で同じ機体でもステータスが変更されてたりして結構戸惑う
いや過去シリーズでもよくあった事だけどね…
2018/05/19(土) 21:46:50.46ID:CIpAB76jd
3から4でのトランプ系メダルは許されない
2018/05/19(土) 23:01:34.54ID:lmDtJpJ3a
しらす○ます、って消えたの?
ツイッターでいきなり絡まれたりしたけど
2018/05/19(土) 23:10:28.67ID:1VC8rZr60
マイナーチェンジに巻き込まれて入れ替わっちゃったのかね
いずれにせよエース以外メダフォースがアレだからなあ
2018/05/19(土) 23:13:42.55ID:kTGlUtd2M
有名な人だね
39℃の熱が出て遺作云々言ってたがそうそう死なんだろ
2018/05/19(土) 23:20:49.55ID:udohIyOB0
2みたいに3のメダル平仮名にして送れればよかったのに
2018/05/20(日) 03:27:37.94ID:IKmZmIiDa
メダロットが恋愛的な意味でのヒロインってありそうで無いよね。まさかの母親EDあった作品はあるけど
2018/05/20(日) 06:19:06.83ID:/XX09Yft0
2のアリカエンドや7の個別エンドは恋愛エンドに入らない?
8のは友達以上恋人未満って感じだけど。
2018/05/21(月) 02:16:57.08ID:1BwmpqbN0
DSのサクラEDの絡みつきっぷりはなんか強烈だった
大したイベント無かったくせにそんなんなるくらい裏で出来上がってたんかよお前ら、みたいな気分
2018/05/21(月) 10:56:36.96ID:BD6qubUK0
2でそれぞれと出来上がっても3で何もなかったことになされるのは泣けたね
2018/05/22(火) 18:06:10.87ID:BqE7DD8Q0
メダ3の常時充填って誰が持ってましたっけ
フォースぶっぱしたいから欲しい…
2018/05/22(火) 18:11:43.79ID:6wdEWfM80
メダロデパートで売ってるハンプキャメルとコノトラクターじゃダメかい
2018/05/22(火) 19:16:12.93ID:BqE7DD8Q0
>>708
ありがとうございます
けっこう序盤から使えてありがたい…
2018/05/23(水) 07:03:58.82ID:enk8tKOIa
意識してダイソンを遠ざけて距離をおかないとダイソン以外にも個別EDあるヒロインが存在するって割と知られてないよねメダロット8
2018/05/23(水) 10:23:15.16ID:/04IsGx/0
基本オートだし、同時進行にオススメ。 https://goo.gl/RfWQah
2018/05/23(水) 21:18:55.31ID:5UcgRIiWM
しらすさん音沙汰無くなって心配してたけど生存報告あってよかった
2018/05/23(水) 22:06:24.58ID:Px8B5R1bd
実は結構とんこつのこと好きだったよ
2018/05/23(水) 22:27:22.73ID:YnLxP60s0
セルゲームもまあそんなもんじゃねって思うし、システム周りは一番よかったし、個人的には全然嫌いな要素あんまないけど
すっごいだれるんだよな>8
2018/05/23(水) 22:42:11.50ID:s3RO3R0Z0
ジルの残念な正体としょうもない動機
クリア後の茶番は擁護不可
2018/05/23(水) 22:53:46.78ID:OXHYYT9V0
戦闘BGMは全作で一番好き
もっとゲーム中で聞きたかった
2018/05/23(水) 23:33:34.76ID:aPdD42od0
>>713
何だかんだで一番付き合い長いし愛着わくのはとんこつさんだよね
2018/05/23(水) 23:47:39.26ID:pcppn2fs0
間違えた方が会話面白いのに、間違えると報酬が下がるのが難
あとクリア後にパーツ詰め込みすぎ
2018/05/24(木) 03:22:32.66ID:/BNTc1Jr0
D-artsロクショウの未開封7000円以上で売れるのか

メタビーもロクショウも押し入れの肥やしにになってるから手放そうかな…
2018/05/24(木) 04:47:27.43ID:KCYNkYbX0
知らん
2018/05/24(木) 07:58:27.98ID:hvmF7f280
射撃クワガタと格闘カブトはよかったと思うよ
どこで手に入れるのかわからなかったが
あれレンタル専用?
2018/05/24(木) 11:54:21.29ID:o/TcRZr70
大会で海外のやつが使ってこなかったっけ?
2018/05/24(木) 11:57:43.59ID:K9ej4PCOd
ジルについての展開は8好きな自分もえぇ…ってなった。
ヨモギ博士のパートナーメダロットが黒い欠片の異変阻止のため動いてた〜とか色々やりようあっただろうに、どうしてああなった。
2018/05/24(木) 12:00:07.59ID:K9ej4PCOd
>>721
8でならストーリー最終章のトーナメントとクリア後の大会で戦える。
あとはDLCのタワー最上階か。

9は宝箱からだね。霧の樹海だったかな?
2018/05/24(木) 12:10:02.29ID:pqwWT3vPd
8は時計塔の話が鬱度高すぎる
村人は胸糞だし、爺さんは救われないし
メダロットは自分を犠牲にして時計と同化するし
2018/05/24(木) 13:05:39.66ID:2caO0ot3r
発電所でトラブル起きたのが原因なんだから同じ応急措置なら余所からケーブル引けば解決するのに
安いお涙頂戴やる為だけに全員の頭悪くするのは駄目だと思った
2018/05/24(木) 15:58:32.85ID:o/TcRZr70
各章ごとに名前付きメダにスポットライトを当てた構成は悪くなかったんだけどな
セロリ辺りからの展開はついていけなかったし、ジルに関してはあの怪盗の美味しいキャライメージ全部ドブに捨てたと思う
2018/05/24(木) 16:24:14.62ID:bgM42LmoM
8はキャラデザはよかったけどシナリオがね
セルゲームからの打ち切り漫画展開は誉められない
2018/05/24(木) 16:28:38.96ID:NxbTUbhd0
一章からずっとライターが機体とメダルを一緒くたでかんがえてるって感じが無理だった
2018/05/24(木) 16:44:56.99ID:hvmF7f280
メダロットシリーズで共通のテーマとして
メダロットは"モノ"ではない
ってのが徹底してないとね
たとえ悪のメダロットであったとしてもそこには人権はあるべきだと思う
2018/05/24(木) 18:05:20.89ID:TIrvMiH3p
時計塔の話とかジルの正体とかは悪いとは思わん
2018/05/24(木) 20:13:29.21ID:8NFeDrl30
でもセルゲームはお嫌いなんでしょう
2018/05/24(木) 20:45:52.79ID:mRbhyppOa
人類の存亡をかけた戦いを人間同士で潰し合いしつつ律儀にトーナメントを勝ち進む意味
2018/05/24(木) 21:08:19.51ID:OhQkOHYSd
人類の代表を選定してたんでしょ(適当)
実際滅ぼす側の言う事聞かないと無条件で滅ぼされかねないし多少はね
2018/05/24(木) 21:13:23.26ID:68Mq0gBE0
セルゲームっぽいことやらせたくて無理矢理ねじ込んだ感は否定できんな

起ってる事の重大さと実際やってることとの温度差が激しくて
プレイ中何で?な感じは拭えなかったわ
736枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/25(金) 03:36:20.56ID:bEA0m8FVa
発売日に買ったクラシックスやっと終わった
ブラックビートル(ブラックスタッグ)のヒロイン化は確かにあっても良いな
というかメダロットをプレイしたことある奴は誰しも少なからず性癖歪められるよな
次作あるなら大天使パーティクルと大悪魔グレインという圧倒的厨二機体を再登場させて欲しいなあ
2018/05/25(金) 12:13:20.08ID:098kaUHda
男の娘とか色々時代の先取りしてたからな
2018/05/25(金) 13:22:18.72ID:ENX3/Ht40
セルゲーム始める意味ほんとわからんかった
超サイヤ人2への覚醒みたいなイベントあるどころか全員噛ませしかいないから何も盛り上がってないし
2018/05/25(金) 13:22:41.19ID:nNHxTNnC0
>>737
イッキの男の娘ネタはエヴァのシンジからきてる
2018/05/25(金) 16:40:31.52ID:txYOgUn8d
ストーリー中にトーナメントやるならラストでなかったほうが良かったのかね、
それこそジルが欠片入り優勝トロフィーを盗みにくるのを阻止〜とか
2018/05/25(金) 21:21:41.52ID:whDdQ5Wf0
ブラックビートルは漫画で好きになった
2018/05/25(金) 21:32:17.27ID:ezJawrF70
3カブトだとえんかくじらいもぜんたいていしも少なくて選択肢がない…
いっせいしゃげきの使用も考えたけどプロミネンス+高火力腕パーツ一つくらいはつけてないとマトモな火力出ないかな
2018/05/25(金) 22:27:31.46ID:qeo6ugmF0
メダロットストア更新はよ
2018/05/25(金) 23:21:21.96ID:5V7fFRM30
4のミスコン直前でいつでもセーブやっちゃった
めでたくコクエン隊を囲うゴッドエンペラーまで戻された…通常セーブ忘れすぎな自分に失望
2018/05/26(土) 00:06:48.99ID:6X0qDjPia
>>742
一斉射撃ってプロミネンス+GOデスの両腕が3,4でパーツ組み合わせの最高火力だったはずだよな
2018/05/26(土) 00:08:58.67ID:l3d9RPNm0
いやブラビ変形後が一番高いはず
2018/05/26(土) 00:35:00.89ID:DLw31+SY0
ありがとう
初手でぶっ放すなら>>745、1ターンかけてもいいなら>>746って感じかな
でも一つくらいは常時充填つけたいからプロミネンス+αで行くのがいいか
748枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:33:33.52ID:7auon+NKa
1〜5とnaviしかメダロットやってないから分からないんだけど、ここ最近の射撃と格闘って格差ある?
最近といっても主に8と9辺りだけど
5だと症状格闘輝いてたけど、基本射撃に強機体偏ってる印象なんよね
貫通する高威力射撃が出てきてハンマーとはなんぞやって
回避しながら一方的にソード撃ってるのもまあ良いけど、2機目3機目は射撃パーツ使いたくなってメダルの相性が合わなくてモヤモヤしてた
8と9辺りは射撃と格闘で差はある?というかいまは何が強いの?
2018/05/26(土) 07:25:06.28ID:bi6IrTNW0
9は新品でも600円で売ってるんだからそれくらい買えよ
漫画村の影響か金を一切払わずに情報得ようとする奴増えたなあ
2018/05/26(土) 07:31:31.25ID:tefsmWBqa
あんま格差は感じないな。>>692の通りで、どちらもきちんとカスタマイズしないとパーツ活かしきれないことに。
何が強いかと訊かれたら補助パーツと脚部パーツとメダリアが強いという答えになる。
メダロット7~9はWikiも出来上がってるし見てきたら?8と9は対戦向けの記事もあるしね。
2018/05/26(土) 10:16:36.73ID:i5DNhFjp0
バランス取りか知らんけど結局ボス勢はパッとしないか酷い性能ばっかりだったなガラショットとかサムライブラストみたいな毎度ぶっ壊れがいるんだし9はラスボス勢とか過去の強機体はもっとはっちゃけて欲しかった

カオスフィクサーさんとかカオスフィクサーさんとかあとカオスフィクサーさん
752枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:21:21.95ID:7auon+NKa
>>750
へーそうなんだ
9はロボトルが楽しい的な感想はよく目にするからバランスは良くなっているんやね
教えてくれてありがと
対戦向けの記事はまだ見てなかったから戦術とか見に行ってみるよ
2018/05/26(土) 12:23:49.52ID:bPwxn6G/0
9はメダリアガチるとすげえめんどいぞ
システム周りも不親切だし
2018/05/26(土) 12:53:11.95ID:OzANf8e90
メダリア集めをガチでやろうとすると個数制限が厳しい
素材メダリアと育成中のメダリアと完成したメダリアが全て一括管理だし、
完成したメダリアが増えれば増えるほど素材メダリアが溜め込みにくくなる…

ただメダルの補正(性格・金or銀or銅)・パーツに加えてメダリアがかなりの補正効かせるから
GBの頃のメダロットにありがちな「パーツとメダルみれば大体相手がなにやりそうかわかる」みたいなのが
GBの頃よりだいぶやりにくくなっているのは凄く面白いと思う
755枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/26(土) 13:00:45.75ID:7auon+NKa
ん?メダリア個数制限って「これ以上持ちきれないよ!」的なのが起こるってこと?
カブトverとクワガタverのそれぞれのメリットデメリットって9だとどんな感じ?
質問ばかりで悪いんだけどいま買ってもメダロット通信の配布って全部貰えるの?
2018/05/26(土) 14:47:48.97ID:tCaDr5Qd0
配信は今でも貰えるもんは全部貰える
最近のナンバリングに関しては射撃と格闘に格差はない、というかどっちも強力な持ち味があるから片方しか使わないのは勿体ないレベル
9はカブトだとパーツ構成の問題でホントに序盤の序盤は少し楽かも
ただ男型二機目がデフォだと射撃タイプなんで、被りを避けたかったら格闘型に矯正する必要がある
2018/05/26(土) 14:48:39.59ID:xXpzC0dA0
メダリアは装備しているのを含めて99個までしか持てない
新しいのを手に入れて100個超えたら問答無用でどれか捨てなきゃならない

Verによっていくつか出る機体はちがうけど少なくとも初期機体は特に格差は感じない
個人的にはクワガタのモンジローの方が射撃一点のカブトよりは最初から多様に戦えるから好き

通信はタイトルで配信受け取ってストーリーを進めて機能が解禁すれば
いっぺんに色々貰えるしDLCも購入さえすればすぐもらえる

あとの面白さや不便さは自分でプレイして確かめりゃいい
758枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/26(土) 16:28:29.37ID:7auon+NKa
>>756 >>757
配信はいまでも全部貰えるのか良かった
ソフトが2verなのは置いといて、せめてハードは1つでパーツ集めきれたら両方買うんだけどねえ
メダリア100個以上出るのか
育成しきれんなあ
教えてくれてありがとう
2018/05/26(土) 16:48:20.57ID:bPwxn6G/0
9はどこでもロボトルのおかげでパーツ集め楽しいけど
めぼしいパーツ集めるだけでレベル上がってストーリーボスがヌルゲーとかすのから注意な
道中のボスよりアイドル部の連中の方がつええから
760枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:44:04.56ID:6M5Nj0Jg0
アイドル部かあ
主人公可愛いから女装させてアイドル部に入れたいなあ
個人的に手持ちメダロットを展示出来る部屋とかあったら良いなあと思ったりするんだけどあんまり需要無いかね
それこそ9体持てるときとかは好きな機体並べてたんだけど
2018/05/26(土) 20:09:06.09ID:DLw31+SY0
とりあえず3クリア
元々そんなに難しい方じゃなかった気はするけどメダフォースフルに使うとラスボスもゴミみたいに散るんだな…完全にバランスブレイカーだった
2018/05/26(土) 20:34:08.51ID:uslO5RwDp
ソウエンちゃんは死にパーツ無いしムニスぶちかました時の爽快感がヤバい
エゼキエルベイカとかいう即ネンブーツに換装されるパーツは反省して
2018/05/26(土) 21:46:41.25ID:OzANf8e90
最近のハンマーとブレイクハンマーは威力高いのは良いんだが
自分はデメリット(成功・充填・冷却が低い)のが結構重く感じるのでソード厨気味だ

8のゼーゲホルンは全身がむしゃらソードでかなり好みな機体
2018/05/26(土) 21:47:54.90ID:0nxukBXV0
クラシックス未だに中古価格下がらんな
2018/05/26(土) 23:03:30.66ID:bPwxn6G/0
イマジニアのスイッチでの新作がなんなのかの発表まだ時間かかりそうですかねー?
2018/05/26(土) 23:04:07.45ID:Xuq9aBurd
あんなお得なソフト手放すつもり無いからね
2018/05/27(日) 00:07:13.61ID:OF6xtAfS0
GBCシリーズは専門店だと5kオーバーざらだしなあ町のゲーム屋でカブト4が400円であって即回収した思い出
768枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:27:37.89ID:kwt3zz1Fa
クラシックスとかコレクションみたいなのって、買う人は予約で買う率高いからそもそも生産と入荷を多くしてないのと、シリーズが続く限り初期作品需要はあるから値下がり難いんよね
ましてや1〜5って人気あるし
むしろ値上がりしてる時期もあったし当分落ちないというか今後プレミア化する迄あるんじゃない
2018/05/27(日) 00:35:43.00ID:Jgo3ANiA0
アークのプラモ届く頃には何か次の展開あるかしら
2018/05/27(日) 00:46:12.42ID:rJrhSRc80
2コアなんて1万円超えてることあるしね
2018/05/27(日) 01:01:39.85ID:Qq7iXXXKd
2コアはWii Uでダウンロードしちゃった
2018/05/27(日) 01:48:15.75ID:SRE/k4Oma
値下がりはないだろうなあ
需要がニッチすぎる
2018/05/27(日) 01:58:47.80ID:Qq7iXXXKd
需要がニッチなのはわかる
でも俺はいつかメタビーがスマブラ出演して
任天堂携帯機で頑張り続けてよかったなってメタビーを誉めたいよ
2018/05/27(日) 03:15:31.53ID:/49nO78W0
PE「わかる」
2018/05/27(日) 05:36:25.55ID:uqTV9EDB0
倍速スキップある分オリジナルのカセットより需要あるだろうしねぇ
2018/05/27(日) 05:37:35.61ID:uqTV9EDB0
というか倍速スキップないと動きはスローだしエンカウント酷いしでまともにプレイできないな
月面とかかなり酷い
2018/05/27(日) 06:57:59.91ID:6/i7FViu0
昔はロボロボメダルを溜め込んで終盤は連打してたな
778枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sadd-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:08:50.72ID:kwt3zz1Fa
イマジニアがSwitch参入発表してからもうすぐ1年だからねえ
今期中に出るらしいけどメダロットかそうじゃないかは早く知りたいね
1発目のタイトルが発売される頃にはメダロット9から3年経ってるだろうし
メダロット9である程度定まった印象だから、あとは本編のボリュームアップとクリア後の追加、個別エンドがあれば結構な感じかね?
必須じゃないけどあったら嬉しいで女装とかメダロットヒロイン化とか
今更2verやめるとは思えないから個人的にSwitch1台でパーツ送れるようにしてくれたらと…
2018/05/27(日) 11:25:01.94ID:FU5TNmpQd
倍速に慣れるとよく通常で昔やってたなと思う
2018/05/27(日) 11:39:13.54ID:EiASwwa20
1とか流石にここまで遅かったっけ?ってなる
2018/05/27(日) 12:06:16.20ID:FzCjh38i0
1~4は面白かったけど5はちょっと合わんかったなあ
2018/05/27(日) 12:10:07.73ID:RoEGnogo0
5は面倒な性格だからコンボつながらないとイライラするな転倒で止まるのもムカつく
やっぱ4で満足してしまったから DUAL系触る方が長いわ
2018/05/27(日) 13:16:53.71ID:VsyKIQS90
DUAL系(GM含む)
2018/05/27(日) 13:20:35.40ID:RoEGnogo0
>>783
GMも入手できるパーツは全部揃えたわ 92%
2018/05/27(日) 13:22:41.12ID:EiASwwa20
グラにジャギのないDUALがやりてえな
2018/05/27(日) 14:04:05.51ID:6/i7FViu0
dualの全機体(ラスボス以外)は9で再度でたときにだいぶグラが綺麗になってた覚えがあるな
メガガトリングも9の仕様の冷却中回避不可能というのがdualの頃の発射中ロクに動けないメガガトリングの仕様っぽくて結構好き
787枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:03.79ID:lNoooJLj0
9をやった人からしたらさ、9の完全版と続編だったらSwitchでもし仮に出るならどっちが良いの
2018/05/27(日) 20:48:35.03ID:VsyKIQS90
実質新作の続編ならまだしも完全版だったらめんどくてやる気しない
2018/05/27(日) 20:55:57.24ID:i8UXbK3l0
続編かな
2018/05/27(日) 21:00:30.49ID:45AO4f3R0
8のキャラ好きだから続編見たいってのはあるかも
2018/05/27(日) 21:12:24.63ID:rJrhSRc80
8やってるけど、これ無償でランダムロボトル回避とかなかったら投げてたな
1回の戦闘が長いのに、謎解きさせられたり長々と探索させられたらくっそだるい
2018/05/27(日) 22:28:19.95ID:k85nFjrgr
展開端折ったのか投げっぱなしな部分があったり好感度イベントの残骸みたいなのが山ほど転がってたし
不完全燃焼なところそのままで後日談でフォローするより骨組みから作り直すか焼き直しの完全版の方がいい
2018/05/27(日) 22:38:52.53ID:4NGyMK2K0
DSに対する7みたいに、素材だけ生かして焼き直すのが一番やな
前作プレイ者は不満解消できて新規が置いてけぼりくらうことも無い
2018/05/27(日) 22:51:09.67ID:6/i7FViu0
メダロットは一戦ごとに全回復する仕様だしどうしても一戦が長くなるね
DS以降は機体格差が減った分強パーツでごり押しはしにくいし
ランダムエンカウントが大体2機編成なのはプレイヤーが楽できるようにかね

ただそのクセのある部分もメダロットの味だよね
サクリファイス使いまくろうが次の戦闘にはまた全快してるから気軽に色々試せる
795枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:10:29.47ID:lNoooJLj0
やっぱやった人の中でも意見分かれるな
もしSwitchでメダロットが出る場合、9と繋げるのかそれとも完全に切り離してキャラ一新するのか考えると、9は戦闘だけでなくキャラも好評な印象だから、一新はしなくても良いんじゃないかと思ったんよ
でもSwitchでは今まで手を出さなかったタイトルにも新規が付きやすいから、1発目から続編というのは勿体ない気がする
一方完全版は新規も手に取りやすくプレイ済でも嬉しい人はいるが、当然プレイ済だからこそ新作をやりたいという人はいる
メダロット9の続編か完全版、もしくは完全新作のどれかという訳だけど、次に出すメダロットはどういう形が一番良いのかなって
個人的にはメダロット9の完全版なら新規も呼び込みやすく不満は出るが既プレイにもある程度受け入れられるのと、Switchでの制作経験が積まれていないから、新作より既に形が出来ているメダロット9で慣らした方がリスクが少ないかなって
そうしてユーザーを増やした上で続編に繋げるのが良いんじゃないかと
まあ結局は発表を待つしかないんだけどねえ…
2018/05/27(日) 23:41:23.42ID:VsyKIQS90
今更新規期待してるピュア人がいる
9の戦闘とキャラが好評ってあくまでもメダロットゲームとしてだぞ
ワンコインはいいすきだけど1000円くらいのワゴンゲーの価値でしかない
797枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:57:58.32ID:lNoooJLj0
かなしいなあ
2018/05/28(月) 01:11:05.66ID:Fl4R3d+/a
過半数のユーザーが見限った末の村社会の評価だしなあ
ハードルなんか地底に埋まってるだろうし
2018/05/28(月) 01:34:01.74ID:eXsXjFmT0
メダロットはRPGとして見ると下の上〜中くらいで愛がないと厳しいから
興味持った新規がいても一作限りのお付き合いで9の頃には焼け野原
根本的な部分を改善しない限り何作出しても人は減るばかり
2018/05/28(月) 01:51:25.12ID:Ky60mJSa0
そもそも収集ゲーなのにシリーズで正規コンプ出来るのが4だけという醜態よそれもアプデで改善出来るDS以降のシリーズでやらんのは最早怠慢
2018/05/28(月) 02:11:42.17ID:bMLY/O7L0
って言うか訓練された信者でさえ完全版が出ればとか言ってる時点でなんかもうね
修正すれば良作ってそんなの世の中のゲームみんなそうだろうよ
2018/05/28(月) 07:19:15.41ID:mPo2CkOP0
キャラ好きだし継続させて欲しいのは同意だが、何しろ数が売れてないからな
続編にしろ完全版にしろ、売れなかった作品にそれが出たことってあるのかね
熱意ある開発者のシリーズ一作目とかならまだしも、ナンバリング的にはもう9だし
ロケカンも斎藤Pもおらん会議で推してくれる人も居なさそう
2018/05/28(月) 07:23:47.16ID:mPo2CkOP0
ロケカンも斎藤Pもおらん今、だな
2018/05/28(月) 12:10:58.07ID:vBo563Uga
>>800
その4すら前作が一本は無いとコンプ不可能ってよく考えなくてもアコギな商売だよな
2018/05/28(月) 13:03:06.81ID:mMBqJRkva
アプデ容認するなら、配信と別ver通信やパーツを持ってる相手から貰うことで、リスト掲載分はコンプ可能な789は昔より改善されてると思う
806枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:09:46.05ID:yA+jhlDZ0
そもそもいまどき2ver出すっていうのもね
ポケモンですら批判はされてるし
2018/05/28(月) 14:23:44.85ID:3nsq1ATt0
正規コンプって何を指してるの?
1はカブトクワガタだけでコンプ出来るよね
2018/05/28(月) 16:34:33.84ID:17Ly1rvUd
1とナビは理論上カブクワでコンプ可能かな
ds以降の作品もdlcを抜きにしてらカブクワでコンプ可能や
2018/05/28(月) 17:23:02.30ID:mPo2CkOP0
入手不可パーツのあるnaviをコンプ可って言っちゃったら何がコンプ不可なのって話にならない?
2018/05/28(月) 19:26:58.76ID:SE6mg5mFF
そもそも9とかGMって黒字なんかね
ゲーム作りとかわからんが、
信者は一定数いるから予算削っても
売上になるコンテンツって位置付けなんかな?
2018/05/28(月) 19:34:18.69ID:MgqR75gW0
それらはロケカン畳むと出せなくなる可能性あったろうし
死産になるよりは超早産でも出さなきゃって感じだと思うぞ
812枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/28(月) 19:43:58.68ID:yA+jhlDZ0
エグゼみたいにとっくに凍結しててもおかしくないのに奇跡みたいに未だに出続けているのはロケカン、イマジニアにとってCS事業での柱なのかね
となればCS事業撤退まで出続けるだろうが、新規呼び込まないことには先が無さすぎるよね
いまの小中高生に手に取ってもらわないと意味無いから定価1500〜2000円で薄利多売とか狙えないか
2018/05/28(月) 19:50:41.79ID:7DebAb4L0
今のイマジニアは携帯コンテンツ(ソシャゲではない)会社
検定物とか出してるけどCSは実質メダロットだけ
ロケカン潰したってことはCSいらねえってなったんだろうさ
なお小中学生向け(CERO:B)
2018/05/28(月) 20:18:44.34ID:bMLY/O7L0
エロ方面でCERO上げるよりは内容で攻めてほしかったわ
815枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/28(月) 20:26:25.96ID:yA+jhlDZ0
Switch参入表明のときCSの拡大は掲げてたしCSいらねえは違うでしょ
2018/05/28(月) 21:06:57.46ID:QbakW8qU0
出荷1本につき2000円としても10万本で2億円の売上になるしな
2018/05/28(月) 21:49:00.68ID:CT/H9T1Ja
まー儲かってたら解散しないしな
テイルズスタジオが債務超過で本体に吸収合併されたのと同じで
ロケカンも本体が吸収合併しないとやばい状況だったんだろうよ
2018/05/28(月) 23:26:03.09ID:4XDQ0LfWa
Switch向けはボクシングゲームでしょ
ロケカンがWiiで出していたし

でも、任天堂がARMとかいうの発売しているから、あんまり売れないんじゃね
ま、それでもメダロットよりローリスク(ローリターン)だろうからな
819枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 917c-5NhH)
垢版 |
2018/05/29(火) 00:22:15.39ID:7Gm+KKk60
20周年祝ってコイシマル復刊させてクラシックス出してこのタイミングでボクシングにリソースを割く判断するかね
2018/05/29(火) 01:59:06.31ID:kXaQkatc0
>>800
正規コンプ?の定義がわからんがパーコレ無しのカブクワだけでコンプ出来るかって意味なら1は出来るでしょ?
メダル変化の都合で3ROM必要だけど
当時パー子無しで?メダル手に入れた人はどれだけ居たんだろうか
2018/05/29(火) 09:34:20.98ID:CI57KXDDd
これ以上メダロットにリソース割くかといわれるとそれもまた…
2018/05/29(火) 10:08:28.16ID:/4mos2kVa
来月はアーク出るんだからりんたろうも復刊してほしい
2018/05/29(火) 16:57:15.26ID:mtEMS4sU0NIKU
>>820
KBT・KWG一本ずつあれば
KBT特殊エンドのメダルをKWGに送る×2
KWGからKBTに戻してKWGを特殊エンドで2回クリアして送るでなんとかなるのでは
2018/05/30(水) 09:40:58.60ID:YiwpdEwoa
メダロット3の応募パスワード4ってどこにあるの?
無意味なのわかっててもちゃんと全部集めたくなる…
2018/05/30(水) 11:14:24.93ID:yyiiwS450
>>824
ユウキの家の宝くじ好きおじさんが持ってたよ
2018/05/30(水) 12:05:05.25ID:V2FhNk7Wd
とりあえず次回作あるならかみち先生とちゅが先生に色々描いてほしいな。
で、ゲーム中でもイベントシーンのイラスト見れるようにしてほしい。
2018/05/30(水) 13:10:15.14ID:wvpWK1gw0
プラモの箱絵ほるまじゃねぇな
2018/05/30(水) 16:34:36.32ID:32/rl/vRa
5のすすたけ小学校の3階は
裏技でも行けないんだっけ?
すすたけレイクの森、せいどうけんせつ
旅館2階は裏技で侵入出来たが
2018/05/30(水) 18:47:10.75ID:cluHXqWV0
裏ワザというかチートというか
3FはそもそもMAPデータ作ってない可能性が
2018/05/30(水) 20:19:57.67ID:RJYOa5O80
>>827
ほるまデザじゃないのまでほるまが描くのは勘弁
2018/05/30(水) 20:32:34.07ID:OXnz2WC+a
>>825
ありがとう
でもユウキの家にそんな人いなかった…
2018/05/30(水) 20:36:43.57ID:wvpWK1gw0
そういえばそうだった
2018/05/30(水) 21:22:41.76ID:Ni1Wntny0
>>823
それで行けるはず。変化メダルもその途中に作ってKBTに送ってしまえばいいし
そもそも初代は通信ロボトル後になぜかセーブなかったはずだから切ればメダル増殖しなかったっけ
2018/05/30(水) 21:46:11.18ID:yyiiwS450
>>831
ごめんパティの家の方だった
2018/05/31(木) 08:01:54.26ID:1wN5j8tEa
>>834
いた!
ありがとう
2018/06/01(金) 00:23:06.14ID:pzcg5y3wa
メダロッターズストアのメンテって何のためにやってんの?
STORES,jpの都合とかかな
2018/06/01(金) 18:01:11.97ID:Ai0fdKpU0
ロボロボメダルって何なの?
2018/06/01(金) 19:56:07.63ID:VaSWOb0Y0
持っているとランダムエンカウントした相手のメダロッターを確認してから戦闘を回避することができるよ
ロボトルクッキーと違って必ず消費してしまうけど相手を確認してから逃げられるのが強み
2018/06/01(金) 20:57:41.50ID:5v7cCsXA0
そういうことを聞いてるんじゃないと思うぞ
2018/06/01(金) 21:03:33.79ID:Bljwe5Sa0
ただの偽物のメダルで投げつけられた相手が本物と勘違いして驚いてる隙に逃げてるんじゃね?
2018/06/01(金) 21:57:16.02ID:c20NzteFd
歩いてる少年に遊びを強要し玩具を投げたら本物か偽物か認識できず追いかけてしまう
あの世界やばいんじゃ
2018/06/01(金) 22:29:32.01ID:tenBsK4M0
某同人誌であったな。
ロボトルクッキーを相手の口にねじ込みつつ、「昔はこれがメダルだった」ってやつ。
2018/06/02(土) 00:00:21.10ID:CYQGJhCYa
なにそれめっちゃ面白いじゃん
2018/06/02(土) 12:23:12.28ID:NZNf1r0Va
メダロット8クリアしたけど、エンディング分岐見たら、パシーラちゃんエンドないのかよ
エリカとかいう足手まといの胸糞やろうのエンディング分岐よりパシーラちゃんだろうよぉ〜
2018/06/02(土) 14:04:51.18ID:ok7dKawKd
よくダイソンされずエリカにたどり着いたな
壁話しかけバグが治って見づらくなったのに
2018/06/02(土) 15:55:12.29ID:1Mm+zPTm0
トンコツにダイソンされる危険性孕んでるのに
終盤にポッと出のキャラのEDがある謎
2018/06/02(土) 16:02:58.32ID:IKhrkRev0
攻略情報なくトンコツいかないやつは積極的にトンコツ見捨てる鬼畜
2018/06/02(土) 18:05:06.56ID:6IcXCV2C0
見捨てなかった上に壁バグにも会わず、最序盤にロボロボ団員倒さなかったのに初見エリカエンドだった俺は一体………
なんでそうなったかいまだに分からない。
2018/06/02(土) 18:35:45.72ID:ok7dKawKd
推理外しまくったのでは?
確かクリア時のランクってとんこつに関係なかったけ
2018/06/02(土) 21:06:25.56ID:6IcXCV2C0
森と砂の町でそれぞれ一回ずつやらかしはしたけど、そんなに影響出るのかこれ…

なお最初にやったカブトはエリカエンドだったのでクワガタはアニスエンド狙いでやった。…クリア後になにかしら欲しかったわDLCのデートじゃもの足りん
2018/06/03(日) 21:03:54.85ID:+2GezuYi0
グッズ再販キタコレ
2018/06/03(日) 21:48:39.23ID:6pDwaI6w0
8クリア後のイベントほとんどないのがな
1の方がまだマシレベルだよ
2018/06/03(日) 21:59:08.65ID:xGs8LQhU0
クリア後限定のパーツはいっぱいあったろ
2018/06/03(日) 22:09:43.86ID:1ZTcEWcnM
限定再販商法は感心しないな
2018/06/03(日) 22:39:25.36ID:qjcJTb9t0
元からある商品にイラストプリントするタイプのグッズは利益率高そうだからみんな買っていいんだぞもっと
2018/06/03(日) 23:57:47.77ID:Xao4qhbj0
ぼったくりって言われても運転資金稼がないといけない状況だろうしな
クラウドファンディングしても大したことできなそうだし
>>854
ラインナップ見るに単なる蔵出し在庫処分だからな 
現に画集とじゃメタロクのプラモとか安定して売れるものがないし
2018/06/04(月) 02:42:20.64ID:LsIziD5g0
9のメダルは1人1枚までってルールは、人とメダの関係性を描く上では有効に機能してたと思う
仲間が5人しかいなかったのがもったいなかったかな
仲間9人にして、過去作通りティンペット9体で、9枚のメダルを使えるようにしてればもう少し印象違った気がする
5体だと(プリセットは一応あるとはいえ)その時々でいちいち組み替えないといけないのがめんどくさい
2018/06/04(月) 10:25:22.52ID:PZbAcKNu0
個人的にそういうのはシナリオだけで名作扱いされるレベルのゲームでやればいいかなって
ロボトルの評価は高いんだし快適に対戦楽しめる方に振り切って欲しかったよ
まあメダルに限らずメダリアとかもUIアレだから色々間に合わなかったんだろうけど
2018/06/04(月) 10:41:49.13ID:YgIJZTo20
アマゾンのアーク全部売れたみたいね
これは期待できるんじゃない?
2018/06/04(月) 10:45:06.71ID:YgIJZTo20
発売日も6月8日に前倒しされたみたいね
2018/06/04(月) 14:19:59.13ID:dVHA3eB90
>>857
ほんこれ
せっかくモブも全員キャラ立てしてたんだしそこはnaviシステムで良かった
5体は少なすぎ
好きな機体並べて眺めることも出来ない
2018/06/06(水) 11:53:44.11ID:pM7YshRx00606
結構楽しめたw https://goo.gl/hsv4SD
2018/06/06(水) 12:26:04.76ID:SpMXFNY8d0606
リローデッドでもそうだけどライノラッシュの腕は何であんなパイプになったんだろ
9で戻ったけど。
2018/06/06(水) 21:17:42.14ID:gW4jawqh00606
再販グッズ早速売り切れてるのあるな
2018/06/07(木) 16:41:33.83ID:CNqfVy1/a
こんな在庫処分しやがってー
いつまで金を搾り取るつもりなんだ

マンガはコマが少なくて内容が飛び過ぎてるから意味不明だし、
Switch向けはボクシングゲームっぽいし

ツイッターではウザいメダロット警察が復活したし…
2018/06/07(木) 16:43:19.76ID:qpv6fQk40
見なきゃええやん
2018/06/07(木) 17:32:21.78ID:iG1ZNCCna
金搾り取るなら、ブラックビートル早くしてくださいよ
2018/06/07(木) 17:41:53.01ID:ZCHlucIr0
グッズ展開が使いまわしになり始め漫画もサッパリ話題にならんつまらなさ
自然消滅コース一に乗りはじめましたな
2018/06/07(木) 17:43:29.31ID:OTu8jWZ70
ブキヤがアークダッシュ出すまでは死ぬなよ
2018/06/07(木) 19:13:38.74ID:h6GJqhFd0
未だ公式グッズにハードネステン無いとかマジ勘弁
2018/06/07(木) 21:14:03.99ID:ITvkerlbd
ブキヤのアークビートル予約しちゃった
2018/06/07(木) 22:57:07.64ID:kKs5e3T30
8の敵ってなんか補正でもかかってんの?
熟練度99の攻撃もがんがん回避するし、逆にこっちはコンシール使わないと全然避けれないし
狙い撃ちはがんがん頭に当ててくるし、メダフォースがんがん使ってくるし
2018/06/07(木) 23:35:15.71ID:47/1sm6I0
メダフォース以外は乱数のきまぐれじゃないの
2018/06/07(木) 23:54:45.33ID:D+CoyMdTa
8当時仕様が変わって旧作にあった博打要素撤退ヤッターとか喜んでた連中多かったが
8以降回避が完全な確率になったからはっきり言って旧作より博打になった感強いんだよなあ
2018/06/08(金) 01:16:08.57ID:axzYd8Bj0
>>872
8は敵だけ熟練度オールMAXまで振れるから防御回避に凄まじい補正掛かってる

この糞仕様のせいでこっちもフルチャMF・ビムソぶっぱとかダブドラトルネアンチくらいの火力じゃないとまるで削れない
2018/06/08(金) 02:14:27.60ID:Y6Zz76he0
古参が自由に狙えるのと防御回避が選べるってのをやたらもてはやしてただけで
実際面倒臭さと雑バランスは変わってないよな
2018/06/08(金) 06:51:54.84ID:UaN2qSiv0
クリア後大会に出てくる一般メダロッターとかやけに強いし、黒水晶さえあれば、主人公に頼らんでも総動員でラスボスに勝てるだろって思った
2018/06/09(土) 20:43:47.79ID:u58Lx8dh0
>>874
仕様を完全に理解してるプレイヤー以外にとって過去作は見えない博打みたいなものだったからな
そこから誰でも見えて、選べる博打になったってのは大きいと思うよ
セッティングで負けててもプレイと運次第で勝てるようになったとも言えるし

まあこの辺は人によって好きずき
2018/06/09(土) 20:47:57.10ID:u58Lx8dh0
>>875
大会の敵やたら固いと思ってたがそういうことだったのね
要は全員9のメタロク状態か そりゃ強いわ
2018/06/10(日) 18:37:35.98ID:a44ACzFu0
9で回避・防御選べるようになって飛行脚部の回避率の高さにビビったな
2018/06/11(月) 11:37:56.90ID:m1uBIb2ra
「伊えのすけ」ってひとメダロットのマンガ書いてるけど、公式じゃないよね
版権とかどうなってんの?勝手に書いてるだけ?
2018/06/11(月) 13:45:25.95ID:cRcY3xqp0
コトブキヤのアークビートル届いた、これから組み立てる
手のパーツがメタビーの使いまわしになってるから
ひっくり返して部品確認した時一瞬「?」ってなった
2018/06/11(月) 18:18:55.49ID:Ivn2tqfv0
>>881
ただの二次創作だし販売してないならいいんじゃね
中にはメダロットの名前使って通販と即売会で非公式なグッズ売ってるアホたちもいるけど公式が何も言ってこないうちはセーフ
嫌がってるかどうかは結局のところ公式がNG出さないと分からないし
2018/06/11(月) 19:25:49.41ID:sOxgPGhW0
サントラ再再入荷って来たから覗いたらSOLDOUTなんだが本当に再々入荷したんかこれ
2018/06/11(月) 19:49:08.47ID:0IPwrxa4d
アークビートルのプラモホシイナァ
2018/06/11(月) 20:07:12.32ID:oHicDbAo0
アークビートルはソフマップで予約したけど未だ発送されねえ
問い合わせ案件かなめんどくさい
2018/06/11(月) 21:40:05.28ID:m1uBIb2ra
>>883
そうなのか
伯林が普通にリツイしてコメントまでしてるから公式なのかと思った
非営利だし盛り上がるんならまぁ黙認ってことなんだろうね
2018/06/11(月) 23:37:15.16ID:K4ix+94y0
メダロットのエロ絵見たら激高しそうなピュアさだな
2018/06/12(火) 00:18:14.60ID:rc3QOOeha
>>888
イッキのホモ向けのエロ絵のやつ放置してる位だからまぁそんなもんか

ただの雇われ漫画家の伯林が、さもイマジニア公認のようにやり取りしてるから気になったんだよなー
2018/06/12(火) 01:03:59.13ID:gONyVazyM
あのイッキのエロ絵はホモじゃなくてお姉様向けじゃないの
2018/06/12(火) 01:23:56.96ID:bI53S/s30
>>883
そもそもほるま先生も勝手にメダロットの続編同人誌作って売ってたからな
DSの発売決定で断筆したようだが
2018/06/12(火) 01:35:45.50ID:gONyVazyM
>>891
原作者が続編描くことと同人屋がフアンアートを描くことを同列にするべきじゃない
2018/06/12(火) 11:00:42.40ID:JaBdP/mUa
なお権利は会社側にあるようで原作者とか言う肩書きな割にタイトルは途中から変えた模様
2018/06/12(火) 12:09:17.91ID:d1a6RqClr
そら原作者なんてのは建前で実際はコミカライズ担当の雇われだって本人がぶっちゃけちゃってるもの
2018/06/12(火) 14:15:47.61ID:gkciIZTW0
つまりメダロットの名前をつかって金を儲けてる非公式なアホと同列ってことですね
2018/06/12(火) 14:26:42.19ID:XWwbwdXaa
そんなことより早くアーク発送してくれよー😩
2018/06/12(火) 21:25:35.37ID:zdAEamHo0
今まさに漫画連載してるやつの話してあげろよ
俺も読んでないけど
2018/06/12(火) 21:52:52.57ID:MDAHqR7Fa
イマジニアとボンボンが企画を立ち上げて、ほるまが原案を提案したって形か

いろんなデザイナーのメダロットが毎週?追加されるようなスマホゲーできないかなー
月に3,000円は課金するわ

たまに素人か同人絵師のを採用すれば馬鹿みたいに課金してくれるだろ
2018/06/12(火) 22:11:36.33ID:zdAEamHo0
でもコラボでソシャゲに出てんのに全然興味ないじゃん
メダロットオリジナルソシャゲとか新規も従来ファンも誰も興味ないじゃん
2018/06/12(火) 22:32:32.81ID:EqSgc5DL0
そんなことより9月に行われる非公式ロボトル大会の方がちゃんと決行されるから心配
参加費取るみたいだから景品表示とか法風俗営業法とか賭博罪に引っかからないかとか
イチャモンつけられて潰されなきゃいいけど
2018/06/12(火) 22:51:00.08ID:MDAHqR7Fa
>>899
でもってどういうこと?
スタートリガーとかしらねーし
ペソとかイマジニアの内輪だし
2018/06/13(水) 01:14:14.01ID:md0gOD+a0
アークビートルが未だ発送されてないのはメダロッターズで購入した人だけ?
他の店はいないかな
ちなみに自分は楽天ソフマップ
2018/06/13(水) 02:05:41.25ID:w3zdq42h0
まだ来ないな
そのうち来るだろ
2018/06/13(水) 02:53:18.90ID:Ju8QLvac0
俺はコトブキヤだけど
他に同梱してるから仕方ない
2018/06/13(水) 07:06:34.67ID:MhmZ98E5a
アークってドット絵だとカッケェって思ってたけど、立体物で見るとそうでもないな
2018/06/13(水) 09:43:31.99ID:up5VMkFDa
ダッシュが出てからが本番
2018/06/13(水) 12:22:05.09ID:gAAVPUkUa
ビーストマスターはよ
2018/06/13(水) 12:41:54.07ID:/4cRDQi6d
漫画でムラクモノミコが……
メタビーやロクショウはタッチが少し変わったのにムラクモはあんま変化ないのな。
2018/06/13(水) 13:46:05.05ID:OD6pkoQbK
ストアだけどまだメールも来ない
特典パーツに不具合とかあったんかね
2018/06/13(水) 13:52:34.62ID:OD6pkoQbK
と思ったらパーツは武器屋と共通か
911枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 515c-I4h3)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:56:42.27ID:0bcW5LlV0
メダロットは8が最高傑作だよな
萌えキャラがたくさんいる
912枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイWW e5a1-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 06:05:37.94ID:o6fNoYzw0
アークビートルはメダロットRのデザインが1番好き
2018/06/14(木) 20:10:42.25ID:DUW2sLR70
>>912
わかる。あのイメージが強い
2018/06/14(木) 20:38:25.50ID:rexy6nX/a
Switch向けはボクシングで確定
残念

ボクシングエクササイズを体験できる「Fit Boxing」がNintendo Switch向けに今冬発売
ttp://www.4gamer.net/games/423/G042357/20180614141/
2018/06/14(木) 22:32:18.94ID:XgnB1MDY0
https://www.nintendo.co.jp/wii/software/rekj/index.html
こんなの出してたのか
左下画像にメダロット要素が5%くらいある
2018/06/14(木) 23:01:31.63ID:x4ymcJXz0
わろた
917枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM62-J6+D)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:35:09.87ID:h2US7aUzM
switch向けはメダロットじゃないのか
1年待って損した気分
2018/06/15(金) 14:00:22.70ID:F9WaxF21a
自宅に宅急便来たけどアークじゃなかったらしく落胆している
いつくるんですかね…
2018/06/15(金) 18:07:13.26ID:wInUfobh0
アークビートルとdアーツのメタロク並べようと思ったんだけど
アークビートルのがでかいんだけどこれメタロクのプラモ買えって事?
2018/06/15(金) 18:36:30.34ID:BUA+WBDs0
出来良いし買って損はないぞ
2018/06/15(金) 18:50:55.45ID:QOSpvjELd
プラモ面倒くさくて買ってずっと放置しててこの前やっとメタビー作ったけどくっそ完成度高くて満足度高いわ
2018/06/15(金) 22:32:25.69ID:oROY1AwM0
メタビーは迫力あるミサイルのエフェクトまでついてくるし凄い良キットだわ
ロクショウも関節が緩すぎることを除けば良キット

ストアからメールきててアーク発送かと思ったら再販の連絡だった…
2018/06/15(金) 22:37:56.89ID:D4BIVzGPd
コトブキヤのプラモは組み立てると
最初から組まれてる可動フィギュアにも匹敵するな
2018/06/16(土) 19:19:10.71ID:+YIYy0l50
>>898
熱心なファンでも月3000円しか課金しない見通しだとやってけないだろ…
2018/06/16(土) 21:46:51.48ID:+AQaOVwg0
ソシャゲの課金は鯖代とかそういうのも賄ってるって理解できてないんだろうな
2018/06/16(土) 22:04:08.62ID:S62F2RHZ0
やたら金かかるって聞く割に具体的な数字話してるとこ見たこと無いんだけど実際のところどのくらいかかるのよサーバー代って
2018/06/16(土) 23:43:12.57ID:pJbwWTbB0
ソシャゲはスマホの新機種やOSアップデートに対応させ続けなきゃならんからなあ・・・
放置すると企業の信頼問題に関わるから鯖代よりも深刻な問題
2018/06/17(日) 00:26:03.32ID:I7C1C5RA0
そういう業界の人じゃないから分からんけど鯖代とか人件費とか維持費とか月3000円が5000人ぐらい居れば運営できるんかな
2018/06/17(日) 05:24:33.51ID:4wye1dDE0
捕らぬ狸の皮算用
2018/06/17(日) 08:27:56.54ID:y9ENdR/UF
サーバーの性能が懸念されるほどプレイヤー増えないから安心しろ
2018/06/17(日) 12:15:23.39ID:wlcJVRtO0
プレイヤー増えないと金儲けできないじゃん・・・
2018/06/17(日) 12:25:49.64ID:6KIp9W4Qd
それが分かってるからソシャゲ展開してないんじゃないんですかね
2018/06/17(日) 12:54:43.81ID:FhIsdNjh0
どのみちもうタイミングは逸してるわな
やるなら7とかの頃だろ
2018/06/17(日) 13:47:18.82ID:mUJQXGsua
流行った当時のユーザーが今は20代後半から30代前半
今はゲームを卒業したユーザーを呼び戻せることが出来ればユーザー数は2万はいくだろう

ヘビーユーザーが100人 (2万円/月=計200万円)
そこそこが2000人 (2,000円/月=計400万円)
微課金が5000人 (500円/月=250万円)
無課金が1.29万人

累計売上850万円/月

利益率20%として170万円/月の利益
年間で2,040万円の利益

厳しめに見てユーザー1万人で1,020万円/年の利益
その半分の5,000人で510万円/の利益
2018/06/17(日) 13:50:22.75ID:wlcJVRtO0
中学生かな?
2018/06/17(日) 14:02:32.89ID:qycnA12F0
2000円ってソシャゲ的には微課金じゃないの?
無(理のない)課金と言われてもおかしくないような
2018/06/17(日) 14:07:12.90ID:wlcJVRtO0
いくら利益が出る可能性があろうがソシャゲビジネスはギャンブル
受注生産でキャラプリントしただけのグッズを売る今の方向でいいぞ
2018/06/17(日) 14:12:03.78ID:xxMexqny0
本家ゲームが出ないならどっちもいらん
2018/06/17(日) 14:44:32.33ID:mUJQXGsua
クラシックスが5万本売れた事から推測すると、メダロットの認知度はそれなりにあると思われる
3DSは持ってない人も多いだろうがスマホは9割は持っているだろう

最大ユーザー数は4.5万人

いずれにせよ分母が少なすぎる
ユーザー数が少なければ少ないほど重課金仕様にならざるを得ない

マンガほっとのメダロットの応援(課金して作者に還元できる)で数十万課金した人がいるように、
スマホメダロットでも超ヘビーユーザーが10人もいればサービス継続できるかもしれない
2018/06/17(日) 15:36:46.56ID:OkdFx+KH0
一昔前のガラケーレベルならそれで小銭稼げるだろうけどね
2018/06/17(日) 15:55:35.70ID:OkdFx+KH0
否定ばかりじゃ悪いから付け足すと
メダスレで雑談する程度には熱心なファンでも頑張って月3000円なんだよ
これは元々の層とソシャゲに求められる層の価値観が全然違うから仕方ないことだが
>>939の数十万課金も>>898が言うところの「たまに素人か同人絵師のを採用すれば馬鹿みたいに課金してくれる」人で、
その価値観を多少なりとも持ち合わせた人を取り込める前提じゃないと成り立たない
2018/06/17(日) 16:40:31.99ID:wlcJVRtO0
ヘビーユーザ様はコラボに金出すんだよおら
ゲームシステムの都合からメタビーが両手に銃を手で持っててすごい違和感だけど
2018/06/17(日) 16:59:19.55ID:/3rfobibM
アークビートルのフィギュアに課金するだけでもうマニアックな世界の住民よ
2018/06/17(日) 23:27:41.41ID:jyGurwBwa
クラシックスが5万本売れたから
スマホ向けだと4.5万どころか分母はもっと増えるな
万が一10万ダウンロード(アクティブユーザーが5万ぐらい)ぐらいまで行けば、1人当たり平均300円/月でも十分ペイできそう

思い切って2Dアニメーションにしてしまえば、個人的には悪くないと思うし製作コストはかなり抑えられそうだがあり得ないか
3Dにして毎週?新パーツ追加、新メダル追加とかになるとモデリングが間に合わなそう

まぁ、皮算用はもうやめておこう…
2018/06/18(月) 02:45:04.12ID:bkkjg84d0
クラシックス5万といっても、クラシックス買うようなのは両バージョン購入多くてユーザーは半分近くだろうしなぁ
スマホで人増えたところで…

てか今のご時世に2Dアニメーションって、3Dモデリングのがたぶんコスト安いだろ
2018/06/18(月) 02:48:42.50ID:+q/arljGM
スマホ版も2バージョン出せばいいさ
2018/06/18(月) 06:56:57.89ID:VOdsmDJX0
https://i.imgur.com/sNsJvj4.jpg
2018/06/18(月) 12:39:27.46ID:J8JUp5Qld
verは無しでゲーム内で主人公機選択&ストーリー変化ってなったら個人的には大歓迎。
でも安易に別ルートのパーツも普通に入手とかは出来ないようにしてほしいな。
2018/06/18(月) 12:53:15.83ID:xsZlKj9Za
大阪地区のメダロッターの方々、大丈夫ですか
2018/06/18(月) 22:05:53.15ID:maQ+GUAL0
次スレ立ててくるずら
2018/06/18(月) 22:07:26.35ID:maQ+GUAL0
次スレ立てたじ

【3DS】メダロットを語るスレ ver.406
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1529327203/
2018/06/18(月) 22:23:49.96ID:maQ+GUAL0
次スレ保守終わったよ
2018/06/18(月) 23:06:31.80ID:ngriW6cW0
ほめてつかわす
2018/06/18(月) 23:21:35.07ID:wizCgj0da
スレたてありがとうー
2Dなら同人の絵も採用しやすいかなと思うけどなー
コスト的には確かにわからないが、素材を集めやすいって点で
無償でデザインを考えてくれるファンがいるからねー

無難にスマホで買い切り+DLCがいいかも
2018/06/19(火) 00:23:55.83ID:jy1kUU6f0
そういえば、メダロッターズのアークビートル届いたぞ
ポストカードが裸で無造作に入れられててわろた
956枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 7fd3-VgaY)
垢版 |
2018/06/21(木) 08:52:12.01ID:dmWd4w8E0
新作は来年には出して貰えるのだろうか
2018/06/21(木) 09:55:19.68ID:KkBoRB0M0
グッズの売れ行き次第だぞ
買え
10個買え
2018/06/21(木) 12:14:07.80ID:V1ch87E10
連載中の漫画のキャラ(とストーリー)が主役のゲームになる可能性が微レ存
2018/06/21(木) 13:43:47.13ID:uxIiMERYr
そこら辺のシャツとかスマホカバーにメダロットのイラストくっつけただけで売れるとか
ゲーム作るより楽に儲かるこんなボロい商売やめられませんわ

グッズ売れてもこうなる未来しか見えん
2018/06/21(木) 15:41:34.56ID:8lqH6Kl70
新作が欲しい人はグッズを大人買いしなさい
毎日ツイッターで新作の必要性を説きなさい
公式のつぶやきを監視しいいねをつけなさい

俺はやらないよ
2018/06/21(木) 17:16:42.71ID:CHPgOCHD0
アークが売れれば次のプラモぐらいは来るかもね
2018/06/21(木) 19:41:38.95ID:6uXZy/mKd
最初のころの描き下ろしイラストのグッズとかはよかったけど、今はありもの貼り付けてるだけだもんなぁ…
しかも元からオーダーカスタム出来る商品に乗っけたのばかり
2018/06/21(木) 20:27:03.93ID:KkBoRB0M0
グッヅ通販できた当初から「オリジナル ○○」で検索して画像さえあれば素人でもすぐに作れるもんばっかじゃなかった?
オリジナル要素あったの画集とメダルぐらいじゃね?
2018/06/21(木) 20:48:29.11ID:6uXZy/mKd
>>963
一番最初のTシャツとかはオリジナル絵でいいセンスのデザインしてた
2018/06/21(木) 21:59:53.14ID:CgqIOVB40
ファンのおもしろいよ買ってよという優しい宣伝と
にわか相手に吠えて最終に買えよとマウントとるファン

遊んでるコンテンツを終わらせたくない故必死に下請け営業みたいなことしてるけども
どれも必死すぎて引くから新規はこんな界隈によりつきたくないだろうな
下手すると古参はなにも言わずに出されたもん黙って買って遊んでる方が売上伸びんじゃねーか
2018/06/21(木) 22:14:53.19ID:RaOgGLR20
この流れでマウントとか見えるのはさすがに病気だろ
2018/06/21(木) 22:20:47.68ID:piFp83uja
こんなところで新規に向けて発信してる
宣伝とかがあると思ってるのかな
ツイッターとかにでも行けばいいのに
2018/06/21(木) 22:25:35.97ID:4ji4Tz7ha
ツイッターで「メダロット」と検索すると、変な人が大量にいるって気づいてしまう
新作が出ても昔遊んでいただけの人からすると「メダロット=キモい」となってしまう
そしてゲームをやめてしまう

新作がもし出るのならツイッター界隈は過去の変なツイート全消ししたほうがいいね
2018/06/21(木) 23:35:47.67ID:XvnuapNS0
>>968
お前がネット断ち切れば済むだけだろ
2018/06/21(木) 23:43:48.92ID:4ji4Tz7ha
>>969

意味が分からない
客観的に見た方が良い
一般的な人を取り込まないと新作が出ても売れないのでは

まぁ消した方がいいのは極々一部のノイジーマイノリティーだろうが
2018/06/21(木) 23:50:06.97ID:8lqH6Kl70
「原作者」がメダロット界隈の変な人筆頭だから
それに群がってるハエを払っても焼け石に水

まずアイツがツイッターやめないことには話にならない
2018/06/21(木) 23:50:40.78ID:CgqIOVB40
ファンの質が嫌で手付けないとか普通にあるからな
ツイッターで声のでかいメダロット古参とか性格アレな奴多いじゃん
しかも他の奴らも馴れ合いたいフォロワー増やしたいのか知らんが迎合したり便乗してどんどん口汚くなってくし
しかも声でかいと言ってもその界隈だけだから端から見たらただのイキリオタク
そんな奴らが売り上げに貢献してるとでもマジで思ってんの?
お前ら少ない残りカス達で傷舐めあってるだけだぞ
そんなめんどくさい奴らと関わりたくてゲーム買うとマジで思ってんなら頭お花畑ですわ
2018/06/21(木) 23:54:47.11
複数端末でネガキャンしてる奴がいるな
2018/06/22(金) 00:07:57.81ID:WbwE/te2a
少なくとも俺は複数端末でなんか書き込んでない
とにかくツイッターの一部のやつは鍵垢にしてほしい
2018/06/22(金) 00:11:02.54ID:cns/BHcE0
ワッチョイ隠してる奴に言われたくないわ
2018/06/22(金) 00:18:40.19ID:QeZmKmJeM
自分に向けられてないにしても攻撃的な発言が目立つフォロワーは静かにミュートしてるわ
触らなければ無害よ
目を付けられるからブロックは絶対に使うな
2018/06/22(金) 00:27:54.00ID:DhkO76mx0
https://i.imgur.com/43mhAGj.jpg
2018/06/22(金) 01:04:41.03ID:OoqDczR40
普段から人の足引っ張るようなことしてイキってる奴らが好きなコンテンツの宣伝する方がよっぽどネガキャンだわ
2018/06/22(金) 01:09:47.60ID:jsXEFXPx0
5ちゃんにまで来てなにをいまさら…
2018/06/22(金) 01:10:57.38ID:Ww0uASst0
ツイッターで誰にいじめられたのか知らんけど
ここでグチグチ陰口叩いてないで本人に言ってこいよ鬱陶しい
2018/06/22(金) 09:10:33.45ID:zsPCUR+6d
ここで愚痴っても「棒掲示板で〜」とか叩きのネタにされるだけだぞ
社交辞令でそうだねするけど心底めんどくさいのはいるが
2018/06/22(金) 09:28:09.66ID:t+/TP4Nw0
金払わない古参も新規も両方ともゴミだぞ
グッヅ買った量が多いやつに発言権がある
2018/06/22(金) 10:01:28.33ID:90gEHWRnd
最近クラシックス限定版とアークプラモしか買ってないけど
発言権ありますかね
2018/06/22(金) 13:28:07.63ID:bh+I31xpd
>>982
古参だけど、グッズはさすがになぁ
2018/06/22(金) 13:44:12.78ID:cC5m3h8m0
わかる
べるくすのことでしょ?
2018/06/22(金) 14:26:08.54ID:oHpBI2QcM
あの人が間違ったことを言ってるとは思わないけどさ
ツイで論破された人がこのスレに涙目敗走してクソ撒き散らすことあるから困る
2018/06/22(金) 16:15:29.65ID:QeZmKmJeM
メダロット界隈のことじゃないけどさ
長くTwitterやってると、昔は紳士的な態度で好感が持てたのにいつしか荒れて嘲笑や暴言を空リプで撒き散らす不快な人物になりはてたフォロワーを抱えてしまうのよね
こういう人は諭そうとしても反感買ってずっと付き纏われることになる
合わない人は避けるのが正しい選択なんだろう
そう思ってブロックしたら新垢から長文リプw
ブロックされても気にしない風なことを呟いてる人は気にしない素振りで心の平穏保とうとしてるだけでいざブロックされると毒を撒き散らす
合わない人はミュート

これでみんなともだち
2018/06/22(金) 16:53:17.58ID:D0yjScyS0
vsツイガイジの流れ作るのやめてくれ
最悪そいつが発狂してスレもツイッターもめちゃめちゃに荒らされまくる
俺がやってたアプリのスレは同じことして半年間ツイッターの池沼に粘着されて機能停止した
2018/06/22(金) 19:20:37.54ID:mYbive3ra
ツイッターにヤベー奴がいると言う話が
なぜ論破された云々の話に?
仮想敵作り過ぎじゃね?
2018/06/22(金) 22:27:51.29ID:t+/TP4Nw0
>>983
プラモなんかより利益率の高そうなプリントしただけグッズを買ってる方が発言権強いぞ
2018/06/22(金) 23:13:10.48ID:OoqDczR40
スレスクショして身内で傷口のしゃぶりあいなんかしても一銭も公式に金落ちないし宣伝するものを間違ってることに気づいてないのか
やってることネガキャンになってんだよ
だから馬鹿は宣伝活動なんてしなくていいから金だけ落としてくれって言ってんだよ
2018/06/22(金) 23:29:28.32ID:cns/BHcE0
そもそもちゃんと売れるゲーム作ってるなら
黙って金だけ落とす層が自然とマジョリティになっていくんだよなあ
反省もしないでネガキャンマイノリティを目の敵にして自滅していったのは公式自身だし
2018/06/22(金) 23:29:37.00ID:QeZmKmJeM
>>991
情弱なものですまない
具体的にそいつの名前出してないか?
お前の脳内にだけ済んでる架空の生き物なんじゃないのか?

>にわか相手に吠えて最終に買えよとマウントとるファン
2018/06/22(金) 23:42:12.00ID:+SYzZq80M
>>989
怒らないでくれ頼む......一応仮想敵じゃなくて実際にそういう人がいて困ったとだけ言っとく
2018/06/23(土) 00:45:03.78ID:6EJPY0k/0
埋め埋め
2018/06/23(土) 00:58:47.44ID:zHyRWfid0
何かここ数日でおかしな奴が棲みついたな
今まで平和だったのに
2018/06/23(土) 01:17:07.98ID:F/7zS6sja
イマジニアには重度のメダロットオタクからいかに集金するかを研究し続けてほしい
決して馬鹿にした態度を取ってはいけない(今まで馬鹿にしたことは無いように思うが)
ツイ廃者並びにオタクはそういう態度に敏感だからね

クラシックスが結構売れたから、サイレントマジョリティーの総数はそれなりにいるはず
Switchかスマホか知らないが期待してる(今日の株主総会によると3DSの線は無くなったが)
2018/06/23(土) 07:32:16.19ID:zl6mEpE10
>>996
サイレントマジョリティーやぞ
2018/06/23(土) 09:33:45.30ID:iNDihcu10
ごおおおおおおおおおおお
2018/06/23(土) 09:33:53.09ID:iNDihcu10
ああああああああああああああああああ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 11時間 52分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況