X

ニンテンドー3DS/2DS総合 その1367

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/03/18(水) 12:35:36.57ID:c6KhlGRh0
■公式サイト
ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/

■質間の前にこちらをチェック
サポート情報
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/
かんたん引っ越しガイド
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/transfer/guide/

・本体の故障や不具合、公表されていない商品展開に関しては任天堂サポートセンターへ連絡すること
・次スレは>>985あたりで立てること

※携帯ゲーム板のスレは落ちました

■前スレ
ニンテンドー3DS/2DS総合 その1366
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1577500632/
2020/05/05(火) 11:35:20.54ID:gs6aRHK90
値段差10000円の割には失ってる物が多過ぎる
2020/05/05(火) 14:43:09.78ID:TKLc4qzS0
バーチャルコンソールとして、スイッチでDS、3DSのソフトを配信して欲しいわ
縦持ちすれば仮想2画面は対応できるだろうに
2020/05/05(火) 14:53:34.27ID:SzIlBFIh0
>>810
3DSは左手でスライドパッドと十字キー使うんだぞ。縦持ちじゃ無理
ジョイコン2つ使えばいけるけど、縦画面をテーブルに立てかける必要がある
2020/05/05(火) 15:44:15.44ID:yR16JQhK0
>>808
捨てなければよかろう
2020/05/05(火) 15:46:44.52ID:yR16JQhK0
>>811
WiiUのDSVCって横画面でしか使えないのかね?
持ってないからわからないけど縦置きにして上下画面表示は出来ないんだろうか?
2020/05/05(火) 16:07:39.26ID:SzIlBFIh0
>>813
こうだって
http://blog.esuteru.com/archives/8209906.html
2020/05/05(火) 16:17:33.59ID:g+qVOGIn0
おお、中々いいね
偽トロみたいに柔軟な対応してるんだ
やっぱ縦置きで上下出来るならスイッチでもやればいいのに
2020/05/05(火) 17:53:22.42ID:FHHL1VLc0
Wii UはDS/3DSと同じ感圧式タッチパネルを搭載してるけど、Switchは静電式だからベタ移植でいけるんだろうか?
817枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 00:15:47.27ID:uPAuXcT/0
次の本体更新でSwitchですれちがい通信できるようにしてくれ
2020/05/06(水) 06:34:57.01ID:LiPEGEO20
すれちがい通信って、ただの無線LAN機能でも出来るんだろうか?
3DSのはすれちがい用に専用の無線機能も搭載されてたんじゃないの?
819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 07:39:40.49ID:oaA4dTbL0
>>817
エロい文を小学生に送るロリコンがいたし
2020/05/06(水) 13:12:36.61ID:AMw2MlS20
3DSのフレンドリストでフレンドを表示してると下画面の上段にグレーアウトした、
「プレイ中のソフトに参加する」って言うのがあるけど
9年使ってて一度もボタン押せるようになった事ない
自分が持ってるオンライン対応ソフトをフレンドがやってる時に、それ起動しても押せる様にならないし、
この機能はどういうものなんだろう??
Switchにも同様な「オンラインプレイの招待」ってのがあるけど、これも3年間何かが表示された事ない
上記の3DSのだけでも詳細知ってる人いる?
2020/05/06(水) 20:47:23.94ID:8+doceND0
1時間半遊んでバッテリーなくなって電源落ちたんだがバッテリー寿命かなあ
822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/06(水) 20:59:34.36ID:JszCZphg0
早く後継機を出してくれ
2020/05/06(水) 21:14:35.17ID:Mudkn8KDO
いや後継機出てるやん
switchが
2020/05/06(水) 22:03:02.76ID:VoWrdgYT0
Switchじゃあ3DSのソフトが遊べないやん
2020/05/06(水) 22:14:10.05ID:8+doceND0
>>824
Switchの二画面化の特許が任天堂から申請されたらしい
2020/05/06(水) 23:54:22.96ID:mNetS9kn0
実現するといいなあ。でも3DSほど安価ではなくなるか
827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 00:36:02.08ID:GACrfOe10
>>823
あれは据え付けやん
2020/05/07(木) 00:59:23.25ID:YJVaQWZs0
3DSの当初の値段よりSwitchライトの方が安いんだが
2020/05/07(木) 01:20:14.47ID:EMZNXEea0
脳トレとか一画面でも作れますみたいな顔されても二画面ないと嫌なものは嫌だから
やっぱそういうものをちゃんと出してくれんと、なし崩しで世代交代なんてしないぞ
830枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 01:49:37.00ID:eHVaswXW0
そのまま3DSでやってればいいじゃん
2020/05/07(木) 02:23:31.03ID:e0nK0kxG0
そうだね
3DSやり続ければいいだけ
宗教的にSwitch Liteに移行できないユーザーはそうするしかない
2020/05/07(木) 02:48:33.87ID:qPZ9mjSv0
DSソフトのダウンロード販売してくれよ
高ぇソフトは高ぇんじゃ
2020/05/07(木) 03:52:32.82ID:UzLV5k1r0
>>832
DSiウェアが本体保存だから、DSもそれに倣ったら使いもんにならんな
2020/05/07(木) 04:56:35.68ID:2XWYhQvXO
>>828
最初は25000円だっけか?
switchライトより高い
2020/05/07(木) 05:42:23.45ID:RIxBqmLr0
2.5万の3DSは大不評で速攻値下げしてなんとか売ったのに、
3万のスイッチは値下げせずに4年目でも爆売れしまくってるのが悲しいね
2020/05/07(木) 05:53:37.88ID:/8d17+Nh0
今このご時世
5万近いPS4Proですら爆売れしてるし
家にいてみんなやる事ないんだろう
普段ゲームしない人がゲーム機を買っているから
値段とかあんまり関係ないね、今は
2020/05/07(木) 10:04:31.99ID:ItmZpCIp0
初期3DSは携帯機で25000円は高すぎ感あった当時のWiiより高いし、だから売れなかったんだろう
Switchは一応据置機だし3万は安すぎでも高すぎでもない値段
2020/05/07(木) 10:45:55.90ID:UzLV5k1r0
???「PS3は家電製品ですから」
2020/05/07(木) 15:36:30.69ID:2XWYhQvXO
3DSは価格下がってから買ったな〜
最初のはヤバすぎだ
あれじゃ誰も買わん
2020/05/07(木) 16:10:13.52ID:S6EZvltR0
あの当時DSの勢いもまだあったし、立体視で25000じゃ別にDSでええわってなるよ
2020/05/07(木) 16:34:44.03ID:2XWYhQvXO
>>835
発売してから3年目でしょ
しかしswitchは買う気しないななぜか
2020/05/07(木) 16:40:39.21ID:IAeLHKKu0
>>841
折りたたみじゃないからだ
Liteは1画面であってもGBASPのように折りたたみ型で出すべきだった
そしたら俺も追加でLite買ってた
2020/05/07(木) 16:57:57.98ID:2XWYhQvXO
もしも買うなら普通のswitchかな
ライトは買わないよ
あれ劣化版でしょ
844枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 17:09:39.15ID:JnPeLCPT0
NEW3DSLL新品もう生産終了なのかな。今頃欲しくなってきたけどオークションで買うのは嫌だ。
2020/05/07(木) 17:40:39.94ID:UV/xul7C0
今見たけどネットでも一応売ってるじゃん
店舗なら過疎地のヤマダ巡りしてみるとか
846枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 18:14:37.46ID:uKLZ3YGS0
ブヒッチ買うくらいならps4買うわ
2020/05/07(木) 19:10:32.00ID:2XWYhQvXO
new3DSLLで新品はもうないんじゃねーの?
今から買うならnew2DSLL買うしかないと思うぞ
2020/05/07(木) 20:08:16.87ID:uXFv9Clh0
>>843
十字のみ優れてるかな
のーまるswitchの左を十字コントローラーにすればいいだけだけど
849枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/07(木) 20:39:59.61ID:38H84hC10
2019年4月〜2020年3月
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200507.pdf

         ハード売上        ソフト売上

Switch  2,103万台(+24.0%)  1億6,872万本(+42.3%)

3DS      69万台(-73.0%)     499万本(-62.3%)
2020/05/07(木) 20:43:50.37ID:MDBUNNBb0
>>849
本体15000円、ソフト4800円として、
本体100億くらい、ソフト240億くらいか
すげえ
2020/05/07(木) 21:17:22.36ID:5OOoMnez0
正直3DSは終わった市場だと思ってたのに499万本もソフト売ってたのか
本体も市場から消える勢いで売れてるみたいだし
任天堂もまだまだサポート切れそうもないな よかった
2020/05/07(木) 21:34:04.01ID:U27JCIi90
まだまだお世話になるから予備のバッテリー買っておこうかなあ
2020/05/07(木) 22:10:20.63ID:STLn54Ud0
3DSは最初のモデルだけ液晶の写りやスピーカーの音質が段違いにいい気がする
2020/05/07(木) 22:15:37.12ID:U27JCIi90
>>853
俺もnewに替えた時に初期型のスピーカーの音が良かったことに気づいた
2020/05/07(木) 22:30:35.73ID:STLn54Ud0
左からフレアレッド、ブラック、newブラック


http://imgur.com/0Xj7Akk.jpg


http://imgur.com/7JDwYOP.jpg

どんどん色味は黄色くなってる
2020/05/07(木) 23:08:58.28ID:MDBUNNBb0
尿液晶気にするのは日本人だけじゃないの
2020/05/08(金) 02:52:37.13ID:k+WkIfYg0
>>853
そのかわり経年劣化がヤバい
ウチの初代は下液晶が周りから黄ばんできてて
中心付近だけ綺麗だけどもうプレイしたくないレベル(泣)
858枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/08(金) 03:17:36.30ID:I1E4bbo90
安かった中古のnewも上画面の周囲が黄ばんでて、まぁいいかと思って引っ越したけどやっぱり気になるんでほったらかしてる
いずれ修理に出す予定
2020/05/08(金) 03:28:38.19ID:slUxdEuQ0
有機ELは劣化や焼き付きするからダメとか言われるけど、液晶も周囲から黄ばんでくるっていう最悪の劣化があるんだよね
うちもアドバンス、DSLite、初代3DSと本体を綺麗に保存してるけど液晶だけは自分ではどうにもならなかった
2020/05/08(金) 10:12:17.17ID:RA1zFG5f0
黄ばむなんてことがあるとは知らなかった

買ってから8年以上になる自分の3DSでは気にならないが
鈍感だから気づかないだけなのかもしれない
2020/05/08(金) 10:17:17.45ID:okZFmrIq0
液晶の劣化は、「ビネガーシンドローム」でググるといい。
2020/05/08(金) 10:20:49.73ID:x8e/DmoSO
自分旧型のレッド持ってるが買ってから7年経ってるが黄ばみとかはないな
2020/05/08(金) 10:57:56.30ID:gAIrxlKa0
液晶が経年劣化で周りから黄ばんでいく現象
これな
実物はもっと中央と周りとの色ムラが出てて捨てたくなるほど

https://imgur.com/a/c4xgJHu
2020/05/08(金) 11:12:50.27ID:VCO2i4ra0
上と下画面で色味違うとかなり目立つ
2020/05/08(金) 11:47:54.41ID:wcp58Fxj0
黄ばみがそんなでもない液晶
http://imgur.com/pZTG51v.jpg

黄ばんでしまった液晶下画面
http://imgur.com/ySEYplE.jpg
2020/05/08(金) 12:05:14.23ID:krJq40iG0
まあゲームやってたら案外気にならんからな
2020/05/08(金) 13:13:06.90ID:XaDvfP/U0
白色雰囲気のゲームじゃないかぎりなーカラフルなゲームだとわからんわ
2020/05/08(金) 22:56:50.43ID:6dxBRi5C0
ちょっと訊きたいんだけど、New3DSLLのスラパってつまんだらちょっと回る?
俺のは5mmぐらい回るんだが
因みに動作に異常は無い
他のNew3DSLLも幅に差こそあれ回る
個体差?俺が気にし過ぎ?
2020/05/09(土) 02:10:45.96ID:EJMej84w0
回るよ
遊びっていうの?そういうの
旧からずっとその後の機種も全て
アナログスティックと構造違うから仕方ないのかな
2020/05/09(土) 03:34:00.48ID:bV0SR8a20
>>869
あ、やっぱり回るもんなのね
ひょっとして壊れる前兆なんかなとヒヤヒヤしてたんだ
2020/05/09(土) 03:51:08.00ID:Z1u7/ZUuO
あまりいじらない方がいいぞ
2020/05/09(土) 08:27:51.33ID:k5wV6Ptr0
3画面の3DSが出て欲しい。
873枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/09(土) 08:28:13.93ID:cr1Cu/HG0
ニンテンドースイッチのコントローラーのマスクを発売して
欲しい テレビの手作りマスクでやっていた
2020/05/09(土) 09:32:49.95ID:MdeO18qX0
赤いマジックと青いマジック使えば即出来ますよ
2020/05/09(土) 18:50:00.56ID:Z1u7/ZUuO
>>872
それは厳しい2画面でいい
2020/05/09(土) 23:02:48.40ID:hs/zV1JG0
New3DSLLってもう全部生産停止なの?
2020/05/10(日) 01:25:25.25ID:ettzbh3h0
>>876
それは知らないが、3DSシリーズはNew2DSLLに比重が移っているが、それももう生産する意味があるのかってとこか
2020/05/10(日) 01:36:54.43ID:MyToWmYh0
興味がある人の手にはすでに行き渡ってるだろうからね。
2020/05/10(日) 03:39:18.04ID:eSTuyXF40
LLはなぜあんな塗装ハゲしやすい素材にしたのか
2020/05/10(日) 08:20:30.08ID:rTqA9nTK0
メタリックのカラーは二層に分けないと表現しづらいから
2020/05/10(日) 08:40:11.62ID:GDQPuMm80
           
              彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (   )::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2020/05/10(日) 09:48:42.23ID:/VMaMzPU0
いつものグリップ範囲内はほぼ剥げ落ちたから
もうクズが手に着くこともなくなったな
2020/05/10(日) 16:24:58.72ID:ldClaDa60
>>882
あ、やっぱりアソコ剥げ落ちるんだ…
俺も今週に入ってなんかボロボロと塗装みたいなのが取りてきたわ
884枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/10(日) 19:07:11.17ID:1Vajy7Ul0
剥けるって表現の方が合ってる
2020/05/10(日) 19:39:02.76ID:LotbQew3O
剥げるの嫌ならメタリック系は買わない方がいいよ
2020/05/10(日) 20:11:51.57ID:Lys8tpOq0
どうせどの色買ってもカバーで覆うんだろ?
2020/05/10(日) 20:17:53.62ID:IUna9aer0
ゲーム機にカバー類は付けた事ないな
2020/05/10(日) 20:43:22.87ID:LotbQew3O
カバーは邪魔だから付けないな
2020/05/10(日) 21:40:24.20ID:V8pvKFwK0
やわかたカバーって透明のヤツ着けてるけど、NEW3DSLLでこれ装着してるとボタン操作がしっくりするから、俺にとっては必需品だなぁ。
気持ち重くなるのが難点だけど。。
2020/05/11(月) 01:49:57.28ID:nUh5c6hw0
new 3ds llにうっかり水こぼしたらボタンの挙動が変になったorz
新しく買い直そうにも2ds llばかりで3ds llの新品ってもう出回ってないのか
乾燥させて復活するのを祈るしかない
2020/05/11(月) 01:50:35.31ID:5e7XWd0n0
熱がこもりそう
892枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/11(月) 02:06:36.65ID:I58MuG1N0
新品買うなら修理の方が安いじゃん
2020/05/11(月) 02:43:19.27ID:m7XQvVE40
>>890
除湿機の吹き出し口に3日間おいとけばオケー
水没iPhoneすら治ったくらい
894枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/11(月) 09:39:52.75ID:bP3abwai0
俺くらいになると1から作ってる
中学の時ラジオ作ったからな
2020/05/11(月) 10:04:13.89ID:nTvzHLUk0
数日前まではネットでも普通に売ってたけどもう厳しいんかね
2020/05/11(月) 13:38:51.19ID:w/OW42qg0
Amazonにあるよ
めっちゃ高いけど
2020/05/11(月) 14:18:20.79ID:OrmnwdvQ0
>>894
奇遇だな
俺もSwitch作ってたら何故かワンダースワンが出来上がってた
2020/05/11(月) 15:00:52.34ID:Z/MLcyJC0
高い上にレビュー見るとホントに新品かどうかも怪しい
899枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/05/11(月) 16:42:02.63ID:P031YFuF0
>>896
アナログ人間の俺にはアマゾンの登録が出来ない
2020/05/11(月) 17:09:00.23ID:w/OW42qg0
>>899
メールアドレスあればいけるんだが……
2020/05/11(月) 18:14:51.08ID:Kk4tV2pH0
2DSLLでは不満で、3DSLLがほしいっていうのは、どのような理由だろう?
もちろん3D表示機能の有無があるが、3D表示機能ってみんな使ってるのか?
それとも他の理由があるのか?
2020/05/11(月) 18:20:32.05ID:7v/1CtO10
そりゃ大は小を兼ねるって事だよ
立体視が廃れたってたまに見たくなる時があるかもしれない
2DSLLじゃどうしたって見れない世界が3DSなら見れる
2020/05/11(月) 18:24:38.05ID:w/OW42qg0
スーパーマリオ3Dランドといかちゃんは立体視がほぼ必須なとこがあったな
2020/05/11(月) 18:25:23.48ID:nTvzHLUk0
塗装が剥けないとつまらないだろ
2020/05/11(月) 18:54:07.92ID:iSHTj+B7O
マリオは3D使わなくてもクリアできたよ
今から3DS買うならnew2DSLLでいいのでは?
2020/05/11(月) 19:46:29.71ID:KsGlmNPQ0
元祖3DSを買ってから3D表示を自主的にOFFにしたことはほぼないなあ
どれくらいいい効果があるかはソフトによりけりだけど
2020/05/11(月) 19:53:50.28ID:nUh5c6hw0
水こぼした3dsを深夜から扇風機の前で乾かしてたらちゃんと復活してくれた!
シアトリズムFFでボタンスライドパッドタッチ全部試したけど問題なく動いた〜
ちなみに100円セールで買ったアイレッシュが日課になってるので3D機能は欲しいのです
2020/05/11(月) 20:08:16.19ID:p3wQWkRo0
2DSLLは全体的に作りが雑な印象

3DSLLは塗装剥げが気になるけどそれだけで、2DSLLの方は全体的にボロボロになる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況