X



【3DS】ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ 38バック

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/07/01(水) 20:29:49.25ID:jX8uVCfb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング
【メーカー】任天堂
【対応機種】NINTENDO 3DS
【発売日】2012年7月28日
【価格】3,800円
【DL版容量】1589ブロック(203MB)

◆公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/asrj/index.html

◆ちょっと Nintendo Direct 鬼トレ 2012.7.18
http://www.nintendo.co.jp/3ds/asrj/direct20120718/index.html

◆ちょっと Nintendo Direct 鬼トレ 2012.9.7
http://www.nintendo.co.jp/3ds/asrj/direct20120907/index.html

◆社長が訊く 鬼トレ
川島隆太教授 篇
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/asrj/vol1/index.html
開発スタッフ 篇
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/asrj/vol2/index.html

◆まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/onitore/

◆前スレ
【3DS】ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ 37バック
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1567410712/

次スレは>>970辺りで宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/17(月) 16:59:37.57ID:rnqb6FNJa
>>859
計算100+鬼トレ1つ(計算、ねずみ、耳算、カップの4つをローテ)
2022/01/17(月) 17:49:03.62ID:vwmfyU9Dr
>>864
自分も相変わらずボロボロだけど前より少しはマシになったと思うわ
867枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 02ee-s36d)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:45:03.85ID:T4V9unkI0
私は今鬼トレ10日目なんですが、鬼ネズミと鬼記号が全然できません。
ネズミは二匹が限界、記号は2バックをひいひい言いながらやってます。
鬼計算とかは4バックできるのですが……
これは視覚性ワーキングメモリーが低いということでしょうか?
また、日常で視覚性ワーキングメモリーを鍛える方法はありますか?
私は昔から鈍臭くて、物覚えが悪く、このゲームで改善できるかもと思ってやり始めたのですが、最近集中力がとても付いたような気がします。 
何百日もやってると、鈍臭いのも治るでしょうか? 
どなたか意見を下さい!
2022/01/17(月) 19:00:51.22ID:MTxNHXtYr
>>867
俺もその2つが極端に出来ないんだけど知覚推理だけが70で知的障害レベルで低かったのでそれが原因かもしれません
一度簡易IQ検査をしてみたらいいかもですね
2022/01/17(月) 19:01:46.62ID:MTxNHXtYr
鈍臭いのは変わらないですが、物覚えはわりと良くなりました
以前は10回は言われないと理解出来ないことを2回程度で覚えられる項目が増えました
870枯れた名無しの水平思考 (ササクッテロ Spd1-P2hQ)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:07:48.66ID:4eeyAqjnp
>>867
はじめて10日目なら仕方ないんじゃない。とりあえず鬼トレを1種目だけでいいから毎日続けて1ヶ月後ぐらいにこのスレに記録を書き込んだらいいよ。鬼ネズミは7匹からが難しいからそこまでやってみたらどうかな
2022/01/17(月) 19:20:16.17ID:jdj4WHHr0
ネズミは速い2匹が1番難しかったな
3匹からは線につなぎにすると覚えやすかった
単に慣れただけかもしれないが
2022/01/17(月) 20:00:59.65ID:RdeG0sU80
>>863
基本的に言語化してるけど言語化処理が間に合わなくなったらイメージ記憶してる
2022/01/17(月) 20:51:55.02ID:pyL9erz+r
俺なんか300日以上プレイして鬼耳算4バック以上行けたことが一度も無いよ
努力じゃどうにもならない脳のスペックの差って、やっぱりあると思う

これでもやる前と比べれば「人の話をまるで聞いてない人」から「少し抜けてる人」程度にはなれたから成長が無いわけじゃないんだけどね
874枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d14b-zxa0)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:28:04.68ID:EImyapTd0
たぶん、鬼計算で、何バック以上できたとかには、あまり意味はないと思う
人それぞれやり方は違うし、鬼計算にしても、15=イチゴのようなゴロを使ってやってる人なら、
いずれ10バックはいくだろうし、使わなければ半分の5バックでもゴロを使った10バックと同じ効果がある
鬼ブロックも数字を使わなければレベル7くらいの人でも、数字を使えばレベル10くらいはいくでしょう
数字や言葉は左脳、イメージや画像は右脳が担当している
数字や言葉を音読しながら、覚えれば左脳が鍛えられるし、音読をせず、イメージや画像だけで覚えれば右脳が鍛えられる
数字や言葉の音読と、イメージ、画像を両方使えば、左脳と右脳の連携が鍛えられる
どのやり方にも、それぞれ長所がある
例として、鬼計算では、
左脳を鍛えたければ、ひたすら、数字を暗唱して覚える
右脳を鍛えたければ、暗唱しないで、数字のイメージだけ覚えてやる
右脳と左脳の連携を鍛えたければ、音読しながら、ゴロやイメージもやる
みたいな
だから、それぞれのやり方によって、達成できるレベルは当然、異なる
つまり、一番大切なのは、自分の限界に挑戦すること
比べるのは他人の成績じゃない
過去の自分
鬼トレをやる前の自分より、少しでもワーキングメモリや集中力がアップしていたら、それで良いと思う
875枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d14b-zxa0)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:30:01.71ID:EImyapTd0
>>873
鬼耳算なら、4バックでも十分凄いと思う
俺は3バックの速い、だ
人の話をきちんと聞くくらいなら、4バックでも十分じゃないか
2022/01/17(月) 22:04:27.76ID:jdj4WHHr0
鬼耳は速い3バックが個人的に1番難しかった
今は6バックだけどこの辺になってくると運で行けたりする
877枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d14b-zxa0)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:27:33.20ID:EImyapTd0
>>876
なるほど
3バックの壁か
確かに、鬼耳算ではないが、鬼計算でもバック数が多くなると、
間違えられる数字の数も多くなってくるし、運の要素も強くなってくるからな
俺は個人的には鬼計算ではバック数が多い方が楽だと感じる
俺は、鬼耳算は苦手だから、普段あまりやらないのだが、ちょっと挑戦してみようかな
2022/01/17(月) 22:31:46.11ID:xq+wzX9W0
>>872
記号はイメージ記憶だけでやりたいんだけど言語化でやってた時の名残がまだ残ってて、自然と言語化しちゃうから記憶が無くなるまで封印してる
879枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 02ee-s36d)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:06:07.89ID:T4V9unkI0
>>868
なるほど。知覚推理というのは初めて知りました。
検査も考えてみようかな、と思います。
貴重なご意見ありがとうございます。

>>869 >>870
私もまだ始めて10日ですが、集中力は付いたと思います。これからも頑張って、今度は記憶力を付けたいです。

みなさんありがとうございました!
2022/01/17(月) 23:39:01.88ID:OKAuQt53r
>>875
ありがとう
まあ結局なんのためにやってるかって、日常生活で足りない能力を改善しようってところから来てるからな
効果があるだけマシか
2022/01/18(火) 17:58:31.94ID:7qYyZRM6r
発達障害のブログとか調べてるとあまり効果がない様で逆に知的障害や境界知能には結構効いてるみたいだな
2022/01/19(水) 15:54:50.53ID:LTc3HWHh0
鬼耳算初めて6バック行けた
鬼計算と違って耳算は声に出さずに覚えてるからほんと大変
2022/01/19(水) 23:01:38.54ID:NOmlfnqS0
鬼計算10と鬼耳速い7まで行ったからそろそろやめようかな
勉強のウォーミングアップに始めたのにいつの間にか勉強と同じくらい疲れてら
2022/01/19(水) 23:09:51.53ID:0A3xUmiU0
獲得した能力消えていくけどいいのか?
2022/01/19(水) 23:11:50.21ID:NOmlfnqS0
もう資格受かったからいらん
886枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd22-j9Qi)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:25:32.61ID:1suRkmK9d
自転車の乗り方みたいに一度身についたら忘れないと聞いたけどどうなんだろう?少しはランクダウンするかもだけど。
2022/01/20(木) 01:36:47.26ID:tK3LGfRI0
脳の慢性疲労を癒す効果があると勝手に思ってるので定期的にやるべきだと思う
40超えるとポンコツになってくるからなあ
2022/01/20(木) 02:12:30.02ID:ai9TW4DN0
やめるもよし、再開するもよし、かと思う
鬼トレはかなり脳力を使うのは間違いない
コスパで言えば、20%の努力で80%を狙う程度に細々と(断続的に)やるのが一番効率的であるとも言えるかもしれない

私自身は、長期休止を何度も挟みつつも、現在は上記よりはもう少しコミットしている
一度効果を知れば、必要と感じればまた帰ってくることもあるだろう
そんな柔軟な付き合い方でよいのだろうと思う
2022/01/20(木) 09:50:54.52ID:hVHbe6q00
>>886
1年ぶりにやってもややダウンくらいで維持できてる感じはする
ただ久々にやった時の脳への疲労感とその後のスッキリ感はひさびさの方が感じるな
慣れると負荷が減ってしまう…
890枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 02ee-s36d)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:09:05.54ID:wixnrK2M0
鬼トレを二週間続けたけど、すごく集中力が付いた 
以前は集中が途切れたり別のことを考えていたりで授業をあまり聞けていなかったけど、今日の授業は全部集中して聞けた 
本当にいいゲームだわこれ 人生変わるレベル 
2022/01/23(日) 03:06:28.45ID:TVUQ1mkm0
>>885
何受かった?電験?
892枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd7f-4+2Y)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:09:46.06ID:8h94GujPd
試験受けるにあたってどんな効果を感じるましたか?
893枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8757-1Psb)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:41:12.17ID:bm64VqX/0
求人を探す前にスターグループHPを見てください
2022/01/24(月) 06:35:14.62ID:iq/YVtCh0
集中時間測定13分ですげー悔しい
2022/01/25(火) 03:28:17.30ID:Z4Cj1vLM0
試験じゃないけど俺は明確に本読む速度上がったよ
300ページくらいの本前は1〜2週間かかったのに今は3〜5日で読める
896枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5fee-3pAo)
垢版 |
2022/01/25(火) 22:07:01.95ID:lttCjNs50
2月から高速音読と鬼トレを組み合わせた訓練をしようと思います。
一日に一冊高速音読→鬼トレの流れでやります。
高速音読と組み合わせることで記録が伸びたり、日常生活で気づいたことがあればここに勝手に報告します。
個人的には、高速音読と鬼トレを組み合わせると、効果が相乗的に出てくるような気がします。
多分高速音読は、鬼トレ補助みたいに頭の回転を速くするような効果があると思います。
2022/01/26(水) 02:42:02.35ID:rkFbt+3b0
>>896
うるせーよ
898枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bf6a-U+TN)
垢版 |
2022/01/28(金) 00:03:22.94ID:4gVvIQjE0
鬼トレを始めて69日になるが、最近、鬼ネズミのおかげか、
自転車に乗っている時に、前の複数の目標、車、標識、自転車、歩行者などを
認識するのが楽になってきた気がする
また、前は、人と会話していても、相手の話に集中するか、自分の話に
集中するかしかできなかったのが、周囲の状況も含めて、広範囲に注意を
向けられるようになった
右脳と左脳の情報交換がスムーズになり、思ったことをすぐに、言葉に
表現できるようになった
鬼トレの効果が実感できたので、引き続き、鬼トレに精進しようと思う
899枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd0a-o9ut)
垢版 |
2022/01/28(金) 12:56:42.92ID:OXjTs7n/d
5分の間中教授の声がうるさいけどみんなどうしてますか?
900枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 25b9-oPtd)
垢版 |
2022/01/28(金) 13:40:11.84ID:phUgR6+k0
鬼トレの効果かプラセボなのかは分からんが、鬼トレを続けてから10日程で英単語を覚える効率もタイピングの速度も目に見えて上がった感覚がある。こんなに良いものなんだな鬼トレって。
特にタイピングはe-typingってサイトで測ってるんだけど、二年ぐらい停滞していたハイスコアをお陰様で更新できた時はもう嬉しくてしょうがなかったね、786から811にスコアアップできたんだけど、正直これは驚きを隠せない。
川島教授が受験生にプレイを進めてる理由もなんとなく体感できた気がするなぁ。

教授曰く、特にこの鬼トレは習慣化できずに途中で投げ出してしまう人が多いらしいから、これからも満遍なく続けていける様にしなくては…



>>899
設定から教授の声をOFFにできるので、自分は集中したい時なんかは声を消してプレイしてます。
2022/01/29(土) 23:47:35.49ID:Yse6g67vMNIKU
鬼トレ+news dietでqolが向上しまくり
2022/01/30(日) 10:40:03.92ID:GtDGmnac0
計算100で0と書いたのに6と認識されるのマジで腹立つ
2022/01/30(日) 23:48:18.16ID:YHkVBY5d0
教授のセリフで集中を乱されるのもトレーニングの内じゃないのかな
2022/01/31(月) 00:11:37.58ID:bDGGGjfur
お喋り大好き教授
905枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9e6a-4pvr)
垢版 |
2022/01/31(月) 01:30:38.82ID:a14y5NIM0
不思議と教授の声は大丈夫なんだが、近所の猫の声とか、人の声とかは駄目だ
鬼計算で良い記録が出そうな時に、近所で、トンカチを叩く音で、
二問くらい落したのは、まだまだ鍛錬が不十分だと思った
2022/01/31(月) 18:45:42.29ID:K329B8xp0
今日すごい調子よくて鬼耳算、加算破壊、時間計測で自己ベスト更新できた
気分が良い
2022/01/31(月) 18:52:13.28ID:xumPN/2tM
停滞してても続ければそういう日が来る
だから続けられるんだろうな
2022/02/01(火) 14:05:37.46ID:QUqQ1J4t0
集中時間測定で20分いけた
ようやく賞状貰える
2022/02/02(水) 21:32:12.27ID:2ARpOxdPd0202
2018年頃購入後、年単位のブランクを1回挟みつつ、ブランク期以外はほぼ毎日習慣的に累計約750日プレイしてきたが、ADHD気味な性質がじわじわとだが着実に改善されてるように感じる。
例えば仕事やプライベートでの突発的なミス時や、何かの予定の時間が迫って準備しないといけない時、ADHD特有の激しい焦りやイライラ、衝動性がプレイ前は今よりも強かった記憶があるが、徐々に衝動的にならず冷静に何をすべきか順序立てて考えられるようになった。

個人的なスコアとしては500日を超えてSSS到達で、決して優れた頭脳ではないのだろうけど、半年以上伸びなかった鬼トレが同じ方法で行ってて急に2段階位伸びたりってのが最近でもあるし、長期的に続ける意味はあるんだろうなと実感してる。
1年くらい前YouTubeで3000日を超えて習慣的にやってる人の動画見つけて刺激を受けたのもある。

最近は視覚的な部分を鍛えるためカップ→ネズミの後、聴覚を鍛えるつもりで耳算→朗読で一日約30分を日課。
個人的には今、ネズミの7匹→速7匹と、耳算の速9匹→10匹の壁が厚すぎる…。
910枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 9e6a-PlMm)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:19:21.99ID:8PWiwwd30
>>909
自分は、まだ二か月しかやっていないが、
ADHD的な、壊滅的にワーキングメモリが少ないという状態が改善した
以前には考えられなかった、仕事で二つのタスクを並行して
やるというのも、徐々にだができるようになってきた
鬼計算や鬼耳算、鬼ネズミで、一時的に覚える量に比べたら、
日常で覚えるべきことというのは、そんなに多くないと思った
俺は、鬼計算で、計算結果を二桁ずつゴロにして、そのイメージを保持しつつ、
音読で新しい計算結果を覚えるブロック式でやっているが、
このおかげで、人と会話していても、要点を脳内のホワイトボードに
書いて保持できるようになった
また、鬼耳算をやった後は、人の言った内容が
かなりクリアに理解できるように感じる
911枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8a01-Djua)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:12:59.85ID:j3h+YIv20
俺も発達障害で人の話聞き取れなかったけど
鬼耳8ぐらいまでいって大分改善されたよ
2022/02/05(土) 01:06:42.76ID:mwXTLcjD0
もうすぐ半年だけど誤認識に関してはずっとイライラしてるわ
特に計算100
ロケット級まで行ってるけどこの認識精度で100を安定させるの不可能だろ
特に「8」「3」「5」の誤認識が起きやすい数字の組み合わせ連発されるとやる気なくすわ
8なんか丁寧に書いても角度がズレてるだけで9って認識される時あるし
2022/02/05(土) 14:30:00.18ID:7IgoNOst0
普段聖徳太子を目瞑りながらやってるけど目開けたままやるとパフォーマンス落ちるな
914枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bf6a-yJiD)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:57:33.24ID:ePepZyVi0
SSSいった
今後は、苦手な鬼記号や鬼耳算を頑張る
2022/02/05(土) 20:47:40.24ID:4HF/9Yw10
購入から5日目だけどもうレベルが停滞してきた
30代でも伸び代あるのかしら
2022/02/05(土) 23:38:52.16ID:mwXTLcjD0
むしろ最初の方が停滞しますよ
慣れてきた頃に一気に伸びてそこから長期間の停滞期って感じです
2022/02/06(日) 00:19:29.96ID:263vn1nW0
停滞したように感じるのは鬼トレのレベルわけが大雑把すぎるからだと思うよ
同じレベルから脱出出来なかったとしても毎日続けてるとなんかしら成長は感じると思う
2022/02/06(日) 14:29:24.28ID:KB26I+IG0
一番カンストしてる人が多いのってやっぱ鬼朗読になるのかな
2022/02/06(日) 18:05:36.48ID:pPK/VnB50
>>915
5日目ごときが停滞とかつかうな。
3年やってねずみ7匹の壁で停滞してるわ!!
920枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdbf-7hE2)
垢版 |
2022/02/07(月) 02:07:06.16ID:2106AcF0d
ネズミ7匹とか逆にネコを追いかけた方が早そうやわw
2022/02/07(月) 17:40:54.82ID:EOulMK+Nd
俺もそう思ってたよ、ところが…
2022/02/07(月) 18:45:18.67ID:MMek7htLM
>>919
7匹クリアしてもそれを安定させられるようになるまで年単位でかかるぞ多分
2022/02/07(月) 19:46:57.28ID:b2HKiizP0
調子悪いと5匹だし、カップも8キープできず、6個に落ちるときもある
924枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdbf-7hE2)
垢版 |
2022/02/08(火) 13:46:07.40ID:5KyBobHnd
やり始めてまだ1月も経ってないけどその日の調子もわかっていいよね
2022/02/09(水) 00:51:09.85ID:VBKuC6Vt0
鬼朗読って慣れると簡単なんだけど8を2回やると確実に7,8分はかかるのがな
2022/02/09(水) 04:41:51.11ID:1xvYCB5s0
鬼トレ一ヶ月続けました。
昨日体調不良でできなくて、今も体調が治りきってないので二日休むことになりそうです。
そこで質問なんですけど、二日休んだら脳力はどれくらい低下しますか?
取り戻すまでに何日くらいかかるでしょうか?
2022/02/09(水) 14:07:55.88ID:2oYI/Ye5M
>>926
ウダウダ言ってねーでやれや!
928枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa9b-cudh)
垢版 |
2022/02/09(水) 14:25:07.88ID:wzXPw8RDa
>>927
鬼計算だけやったら記録良かったです。
ですが他のトレーニングは今日は休みます。
2022/02/09(水) 15:18:19.81ID:VBKuC6Vt0
教授は毎日やろうって言ってるけど自分なりにルール決めてやった方がいいと思うよ
前2時間しか寝れなかった時期無理に継続してやったら酷い頭痛になったし
3日に1度程度でも継続し続ければ衰える事は無いと思う
仮に衰えを感じたら鬼トレ補助を集中的にやって取り戻せばいい
2022/02/09(水) 18:56:22.64ID:qFdqJz0p0
一日サボって、ああ成績下がるんだろうなと思いつつやると、あれ不思議!疲労が取れたのか好成績。
931枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 37bc-yJiD)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:01:55.64ID:W3JvlWYW0
一ヶ月ならともかく、二、三日なら変わらないと思う
932枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fee-cudh)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:48:41.18ID:1xvYCB5s0
>>926です。
体調が良くなってきたので、鬼トレをしたら鬼めくりと鬼記号の調子が良く、特に鬼記号は最高記録を更新しました!
唯一耳算だけは少し落ちたけど、他のは大丈夫でした!
意外と分からないものですね。  ですがこれからもできるだけ毎日やろうと思います。
2022/02/09(水) 22:20:20.52ID:KbRGZxU20
毎日やってても落ちる時は落ちるから無理する必要はないぞ
2022/02/09(水) 22:56:07.03ID:VBKuC6Vt0
個人的には食事で塩分控えると調子いい
脳トレ始めてから食事の栄養バランスも考えるようになった
935枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9fee-cudh)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:29:02.62ID:Ah4TAH3f0
鬼カップががくんと落ちた……
2022/02/12(土) 03:36:37.70ID:emQpQMkR0
鬼耳算できない時は急に出来なくなるから明日も出来ないんじゃないかと不安になるわ
翌日になるとあっさり出来るようになっててレベル戻ったりするんだけど
2022/02/12(土) 08:11:05.52ID:aghrQUgQ0
カップはできるようになってもコツみたいなものを何故か忘れてできなくなる
レベル11まで上がったと思ったら9まで下がったり
938枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd32-7Efc)
垢版 |
2022/02/12(土) 19:29:15.04ID:wp9k8xFMd
鬼トレもノーカンでいいから練習させて欲しい
2022/02/13(日) 04:41:10.60ID:0gIZHLqx0
このままだと3dsシリーズ手持ち無くなったらおしまいやわ!任天堂に移植頼まんと俺死んでしまうやん。
2022/02/13(日) 08:54:31.20ID:Jt/SPgy20
>>939
今のうちに本体買っとけよ
2022/02/13(日) 09:11:03.88ID:0gIZHLqx0
>>940
予備機3台あるで!
2022/02/13(日) 10:25:31.22ID:XvGiFd/p0
同じく現在使ってるやつの他に予備機LL3台持ってるけど足りないと思うか?
943枯れた名無しの水平思考 (ワイーワ2W FF6a-l6s5)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:56:45.09ID:zKJ3u0bGF
俺は予備にLL二台
普通の3DS一台
余裕があればもっと確保したい
俺の場合、普通の大きさの方が使いやすいから、
そちらを確保する
944枯れた名無しの水平思考 (ワイーワ2W FF6a-l6s5)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:58:11.29ID:zKJ3u0bGF
>>937
11カップは凄い
どんなやり方で達成しましたか?
鬼ネズミのレベルはどれくらいですか?
945枯れた名無しの水平思考 (ワイーワ2W FF6a-l6s5)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:59:18.59ID:zKJ3u0bGF
>>938
ふたを閉じたり、ホームボタンやセレクトボタンを
押せばリセットされて練習できる
2022/02/13(日) 18:57:39.53ID:6sT265+Yd
>>910
ゴロ覚えで情報を圧縮して、覚えておける情報を増やすのがが上手くできればやはりレベルが大きく伸びるんかな。今試行錯誤中だけどゴロによって覚えやすさにムラがあるからまだまだ習得には時間かかりそう…。

鬼耳算は、聴覚にダイレクトに次々情報が入ってくるから口に出して一旦情報をアウトプットしたり情報を変換したりのテクニックやごまかしが1番難しい。
人の話がクリアに聴けるってのも、鬼耳算が聴覚を使ってるってのもあるけど、脳にいちばん負荷が直にかかってるのもあるだろうな。
947枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 83bc-c6Hd)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:22:01.76ID:yzcGzxC90?2BP(1000)

>>946
ゴロは視覚イメージで右脳、音読は左脳を
使っているせいか、何とか両立できるのだが、自分もまだまだ完全とは言えない
ゴロに関しても、4は「し」か「よ」のどちらか一方で
統一して、混乱を少なくしたり、なるべく固有名詞で明確にイメージできるものを選んでる
俺も正直に言うと、鬼耳算は苦手だ
視覚イメージと音読を両立することができないせいかもしれない
ただ、今日、都内の病院に電車で通ったが、いつもなら、
迷ってパニくってしまう所も、冷静に落ち着いて対処できたり、
大勢の人ごみのなかでも、鬼ねずみの効果か、効率的に移動できた気がする
鬼トレは大抵の人は最初の数回で止めてしまうほど、高負荷なトレーニングだから、
一般の人と同等または、それ以上のワーキングメモリを自分は持っているんだという
自信につながると思う
2022/02/13(日) 19:25:55.23ID:qai1/xJtM
>>944
最後の一つ以外を分割して覚えてる
10カップなら
1-2-3
4-5、6-7
8-9
といった具合でそれぞれのグループの配置を把握しつづける

鬼ネズミは最高速8匹だけど、1回だけしか到達できてない
基本7匹と速7匹の往復でたまに速6匹に落ちる
949枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 83bc-c6Hd)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:20:48.23ID:yzcGzxC90?2BP(1000)

>>948
四つのラインを把握しつつ、1-2-3の順番まで
覚えるって凄過ぎです
自分は、1-2-3で、1-3-2とかになると分け分からなくなるんですよね

鬼ネズミも7匹の速いはおろか、8匹の速いとか、超人レベル
ちなみに、鬼カップの最高記録と、鬼ネズミの最高記録は、
それぞれ、何日目くらいで達成しましたか?
2022/02/13(日) 22:03:00.45ID:xT+6GV2O0
>>949
カップは700日あたりでネズミは650日くらいだったと思う。
実状は最高記録より下のレベルで四苦八苦してるから記録ほどの実力はないけど、カップ8とかネズミ速6匹とかで数百日停滞してた頃を考えると確実に力はついてる
ネズミ7匹とか最初絶望しかなかったけど、今は普通にキープできるし
2022/02/14(月) 04:03:11.11ID:rMurKY3r0
正直鬼トレもうやめたいんだけどやめたらやめたで罪悪感がすごいという
1度やめた人ってどんな理由で離れた?
952枯れた名無しの水平思考 (中止 83bc-iMjj)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:11:49.91ID:qsj8QHIT0St.V
>>950
なるほど
俺も今、カップ8、ネズミ速6匹で停滞してるから希望が湧いたよ
同じレベルでも、ずっと続けていれば、着実に力は
ついていくということか
詳しく答えてくれてどうもありがとう
2022/02/14(月) 21:57:28.21ID:j/SWIW/8rSt.V
やめて一気にやらなくなることはないな
鬼トレに限らず何に関してもそうだけどやりたいと思った時にやってる
嫌嫌やっても集中出来なくて効果なさそうだし
2022/02/14(月) 21:57:40.77ID:j/SWIW/8rSt.V
強いて言うなら補助はほぼ毎日やってるかな
2022/02/15(火) 03:53:39.85ID:q4xL7gok0
仕事に余裕ができてきたんで1日2個に増やしたわ。計算+ねずみ、耳算+カップを1日交代。ウォーミングアップは補助の計算100。
2022/02/16(水) 08:56:09.71ID:KSr9n+Va0
久しぶりに誰かと鬼トレバトルしてぇ…
まだ3ds持ち歩いてる人いるかな
2022/02/16(水) 12:34:32.43ID:sju5+Wh0a
都心でもすれ違いはもうポツポツぐらいだし、鬼トレを登録してる人は見なくなったなあ
秋葉原は最近行ってないから知らんけど
2022/02/16(水) 13:08:08.38ID:U46Ng9S0M
通勤に井の頭線と銀座線使ってて3DS持ち歩いてるけどすれ違いは皆無だね
SSSの鬼トレ仲間がほしい

それはそうと2023年3月eshop閉鎖になるね
もし今使ってる本体が壊れて引っ越しできなくなったら、カートリッジあっても更新データダウンロードできなくなるんだろうな
気をつけないと
959枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 83bc-iMjj)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:14:56.00ID:eAbY8OX20
>>958
マジか
新型は分からないけど、古い3dsだと、
最初、カートリッジ入れても、「更新して下さい」、
という表示が出てできなかった
インターネットにつないだらできるようになった
その更新データが配布されなくなるということなのかな
カートリッジしかやってないけど、ダウンロード版も
買っておいた方がいいかもしれないな
960枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 83bc-iMjj)
垢版 |
2022/02/16(水) 23:17:48.43ID:eAbY8OX20
更新データや再ダウンロードはしばらくはできるのか

>3DSとWii UのDLコンテンツ、23年3月に販売終了
任天堂は2月16日、ニンテンドー3DSシリーズとWii U向けの
「ニンテンドーeショップ」でのダウンロードコンテンツの販売を2023年3月下旬で終了すると発表した。
ダウンロード版のゲームソフトや追加コンテンツ、利用券、ゲーム内アイテムの購入ができなくなる。

サービスの終了日程(任天堂公式Webサイトから引用)
更新データのダウンロードや購入済みのソフト、追加コンテンツの再ダウンロードは引き続き利用可能。
再ダウンロードも将来的に終了する予定としており、具体的な日程が決まり次第案内するという。
ニンテンドーeショップへの残高の追加は22年8月30日まで可能。


https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/16/news106.html
961枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sd32-7Efc)
垢版 |
2022/02/17(木) 03:42:44.61ID:GPe2UWZSd
むしろダウンロードしか持ってない人は中古でいいからソフト買ってた方がいいんじゃ?
2022/02/17(木) 14:52:09.08ID:2bymTwNW0
本当に欲しいならソフト買っとくといいかもね
人気があっても何らかの事情で移植も配信もされなかったり、
空白期間がすごく長くなったりするソフトって実際あるし…
2022/02/17(木) 23:17:48.22ID:MVAe76Z60
計算が安定しだしたけど、カップが落ちた
視覚系のトレーニングはなかなか記録が安定しない
カップむずいよ
2022/02/17(木) 23:21:25.58ID:MVAe76Z60
鬼トレって、やっぱ集中してやらないと効果薄いよね?
今日はブロックとカップしてるとき頭の中で音楽が再生されたり昔のことを思い出したりで全然集中できなかった 
どうやったら集中できるだろうか……
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況