X



【Vita/Switch/PS4】レイジングループ15【iOS/Android】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/18(金) 10:44:25.01ID:Qp9jtIgh0
>>53
災厄人間ってライター別の人なん?
レイジングループと同じ人と思って買おうと思ってたんだけど
2021/06/18(金) 10:48:50.72ID:Fq7bPnPX0
昔セールで買ったデスマッチラブコメがそこそこ面白かったから鈍色トガビト黒コマ買ったけどどれもまあ佳作ではあるけどデスマッチ程じゃないしいかにもお手軽スマホゲーって感じだった
最近になってグノーシアに感動してそこからレイジングループ知ったけどデスマッチよりかなり面白かったし何ならグノーシアよりハマったよ
デスマッチは序盤のラノベみたいなノリと終盤のやたらと長いだけの伝奇解説がしんどいからもう一回プレイする気になんない
2021/06/18(金) 12:17:13.75ID:yBPiK2yVp
>>57
元々ケムコと関係のない個人開発者(ウォーターフェニックス)がケムコと組んで出すことになった
ライターも絵もそこの人であんひびあんは設定関連に助言した
2021/06/18(金) 14:29:00.30ID:Qp9jtIgh0
マジか
絵も受け付けなかったしスルーするか
2021/06/19(土) 01:54:52.59ID:q3g+D88x0
鈍色は途中の恋愛脳全開以外は好き
トガビトは真ルートの主人公がちょっと理解出来ない。ヤケッパチになって黒幕に勝利する以外考えられなくやったのか?
黒コマはヒャッハー野郎をさっさと処分しろよ感がどうしても
DMLCはアリスの妹もう少し詳しく
2021/06/19(土) 02:42:25.07ID:/SsfBA/V0
>>61
黒コマのそれは同意、どっかで似たような事言ってるレビューもあったな
あとキャラが深掘りされる前に乙乙すんのも物足りない感、ただ何かの間違いで続編出たらライバルくんの再登場願って買う

トガビトの主人公のアレは処刑から真実知る流れのどっかで何かのタガが外れたんじゃないかと思ってる
思春期の最後をあんな風に迎えた挙句ずっとああいう感じで過ごしてたならそりゃ色々狂うよなと
2021/06/20(日) 02:36:39.10ID:TMD/GdTm0
つか黒コマいつのまにかApple Storeから消えててワロタ
久々にDLして遊ぼうと思ってたのに
2021/06/25(金) 04:04:56.31ID:oB0RDDgy0
上藤良にとって休水は必要な存在で宴は統制の為に人口を管理調整するものって割には
村人がほとんど死ぬルートばっかで草よな新たに休水送りで補充するにしてもほぼ総入れ替えになる
元のメンツで存続できるのは機知の正規エンドと暗黒でふさゆきさんが早期にくくられるパターンぐらいか
2021/06/25(金) 07:38:27.43ID:eJR2S4Vc0
必要な存在だけど、なんで必要かは誰も分からない状態だから
目的不明だから各ケースでどう対処すべきか判断できないんだろうな
新参ふさゆきに狼やらせるとか普通に考えたらありえんよな洗脳できるか分からんし
2021/06/26(土) 23:09:57.46ID:o8KmyjSu0
>>64
>>65
舞台設計がかなり綱渡りだよなー
敗者側が暴力に訴えて、参加者全滅の可能性かなり高くない?

おまけに基本ルールが口伝
長者側が正確な記録を残して、休水との交流時に伝達しても
オオカミの善悪で矛盾が生じる
ルールが変質したら、運営側も困るでしょ
2021/06/27(日) 18:01:37.16ID:CUlAvB1Na
これ以上のノベルゲーム出てこないな。アンヒビアンの新作早く出ないかな
2021/06/27(日) 18:08:46.37ID:Y9gEXn+c0
人狼ゲームが実は人為的なものでループの発生原因とは別だった
ってのが最大の驚きポイントなのはわかるけど
ちょっと無理あるだろって感じだからオカルトに振り切って欲しかったな
2021/06/27(日) 18:15:45.43ID:hmrM8Q6F0
わかる、ドアの開閉とか村の監視もいっそオカルトに全振りすればよかったのにとは思う
2021/06/27(日) 18:26:30.00ID:B3VUruDB0
可能性は低いが実現不可能ではない、こういうのを無理あると言ってるなら、無理がない話なんてなんもおもろないと思うわ
あと電子錠アンチと超常アンチ定期的に見るけど、それぞれは真逆なのが興味深い
2021/06/27(日) 19:14:18.90ID:BgFlRTbL0
裏取ってないから本当にそうなのかはわからんのだがな
出来なくはないからトリックだよと言い張ってるだけで
本当にそうなのかは重要じゃないのだ
多少強引でも丸めこめる力があればいいのだ
2021/06/28(月) 09:33:15.19ID:hZyphgrq0
今デスマッチラブコメやってて凄い面白いんだけど個スレすらないからそんな話題にならなかったのか
2021/06/28(月) 09:49:11.93ID:PkrCLbZhp
2013年のゲームだぞ
74枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0fa9-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 11:11:58.57ID:G+T2KZa70
暴露含めてゲームクリアした
あんひびあん先生がケムコ退職しちゃったからもうレイジングループの正統な続編って出ないの確定なんかな
小説7巻の竜騎士07先生がその後の妄想をして楽しんでるって言ってて、まさにそれしか楽しむ要素がなくてつらい。もっとレイジングループ成分を摂取したいのに…
羊のおまけ話でその後のふさゆきさんたちが活躍できそうな話の伏線散りばめられてたけど回収する気も先生なさそうだしなあ
75枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0fa9-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 11:18:53.50ID:G+T2KZa70
ジンクス的能力出たふさゆきさんがクリア後メンバーと協力しながら事件解決する続編が見たい
アンソロとかあるけど俺が見たいのはふさゆきさんがサイコパス発揮しながら推理して事件解決する話なんだ…
2021/06/28(月) 11:34:57.29ID:x1khIW4Nr
>>56
黒コマは暴露モード無かったのがなぁ
本当暴露モード全体的に欲しい

それこそその他のデスゲーム物に付けてくれ
2021/06/28(月) 13:03:31.25ID:mfgB/Yfv0
ケムコ「続編頼むで」
???「分かりました、タイトルは『おおかみのなく頃に』でいきます」
2021/06/28(月) 19:23:38.47ID:+54SpsHUM
クリアしたけど面白かった〜
面白すぎてクリア後にネタバレ考察とか漁るの楽しみにしてたんだけど、本編+暴露モードでかなり手厚く補足&解説してくれててそこの楽しみはあんま無かったね
間違いなく名作にも関わらずコミュニティーの盛り上がり方がイマイチなのは何かわかる気がした
キレイに風呂敷を畳みすぎちゃったか
2021/06/28(月) 19:36:55.00ID:FYRvSUr50
ケムコの死にゲーアドベンチャーと言えば今でもファミコンのシャドウゲイトか悪魔の招待状のほうが有名だろう
たしかに盛り上がりに欠けるかもしれない
2021/06/28(月) 20:21:37.36ID:6xhopC660
>>78
読本読むと更にその需要おなかいっぱいになっちゃう
2021/06/28(月) 20:43:24.43ID:jmRw+WyaM
ダイマ漫画見て暇潰しに始めたらドハマリして久々にゲームで徹夜したわ

素朴な疑問なんだけど機知のラストなんでりかこは清に生き残り皆殺しさせたんだろう
リセットするならふさゆきさん見送った後さっさと自殺すれば済む話なのに
2021/06/28(月) 21:01:59.64ID:WHhoocdja
元々スマホで単話売りしてたゲームらしいから続きや謎が気になる様に引っ張る為…というメタな勘ぐり
83枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0fa9-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:36:14.86ID:G+T2KZa70
よくふさゆきさんのヤバい発言で取り上げられるのが狼ルートの「一人手足切断して一人くくっておこう」だけど、個人的に寛三が突っ走って自分をくくれって言ったときの「馬鹿なのか?」が好き
確かにこれはドラマじゃなくてこんなお涙頂戴な展開はひと側として一番やってはいけないことだけど、そんな中冷静に辛辣な言葉を放って読者にも冷水をぶっかけてきたのが好きだ〜となったな
2021/06/28(月) 21:54:40.04ID:x1khIW4Nr
ふさゆきさんのメンタルを別ループ系のキャラは見習うべき

ここで〜したらどうなるんやろうなぁ(ウッキウキ)
で死んでもいいやは正解なんだけど強すぎる…
2021/06/28(月) 22:07:18.92ID:Hh7o4x/O0
寝てる(麻酔)時に狼役に殺される以外の死はちゃんと壮絶な痛みを感じてるしその記憶も残ってる訳だからな
生き返ると分かっててもで何度も繰り返しできねえわ
2021/06/28(月) 23:38:42.14ID:1rBRwh1qM
>>82
ぶっちゃけそれくらいしかないよね
間に合ってしまったのですねとか言ってたしふさゆきさんに惨劇見せつけたかったわけでもない
2021/06/28(月) 23:55:46.91ID:6xhopC660
自分への戒めと蜘蛛の神様との契約のしなおしとか?
宴が終わって霧が晴れてしまったし割とりかこさん本人的には満足してしまったから普通に自殺したんじゃリセット出来ないとかありそう
2021/06/29(火) 00:33:21.54ID:cSa3IihAd
あ〜楽しかった、リセットリセットとか言いつつも
ふさゆきを見送ったその続き…二人でハッピ〜!への未練が残っててイマイチ踏ん切りがつかなかったから清之介を使ってハッピーな未来を壊しにかかった(強引に未練を断ち切った)とか
2021/06/29(火) 01:10:44.66ID:4TiacgNeM
なんであんな事をしたかは暴露モードで普通に吐露されてるよ……?
まだ暴露モードを堪能してないだけだったら悪いからネタバレはしないでおくけど
2021/07/01(木) 10:40:13.91ID:bOHMROrYM
>>89
遅くなっちゃったけど暴露再確認してきた
りかこのケジメ的な意味で血塗れになる必要があったってことか
そんなんで惨殺される生き残りとボンクラ気の毒過ぎたけど今更か…
2021/07/02(金) 16:44:20.35ID:ftSJjdgTa
世界観を共有してる?とのことでDMLCやってみた
中盤〜終盤までは面白かったけど序盤がだらだらしてしんどいのとトゥルーエンドが打ち切りみたいで納得いかない
2021/07/02(金) 20:19:51.40ID:XEqvrqabd
RL→DMLCは罠だから
DMLC→RLが正解
2021/07/02(金) 20:58:07.51ID:sNLgWdziM
次のループではその順にプレーするか
2021/07/02(金) 21:04:13.68ID:U6FRVv7y0
>>93
記憶が継承されるのは主人公だけなんですよ、おじいちゃん、、、
2021/07/03(土) 00:54:42.45ID:ucsl1VPP0
主人公ねぇ...

ちょっとバイクの免許取ってくる
2021/07/04(日) 14:49:03.11ID:MENDMAob0
>>66
あの辺りの真相読んでキューブの運営理由思い出した
2021/07/05(月) 14:08:48.53ID:tAfjczac0
むじなになっためーこに投げやりで優しく解説する三車翁いい人すぎる
2021/07/08(木) 20:03:39.73ID:njVuTa4n0
エッチな姿したムジナ様に欲情したら
心を読まれて軽蔑されちゃうのかな
2021/07/08(木) 20:22:10.85ID:W7IxgWw10
産み育て繁栄するは喜びである、みたいなこと言ってたよ暗黒のどこかで
春ちゃんは単なるムッツリとツンデレだし
2021/07/08(木) 20:41:40.17ID:njVuTa4n0
あれそうだったっけ
忘れてたの
やばい興奮してきた
2021/07/09(金) 12:41:25.37ID:4F0ijO//0
春ちゃんとかおりさんの親子丼か
ムジナ様とつちぐも様の神様3Pか
迷うよね
2021/07/09(金) 12:42:50.57ID:4F0ijO//0
間違えた親子じゃなかった
2021/07/09(金) 15:58:16.46ID:aEEqCcl30
この前、NHKをながら聞きしてて和歌山の熊野古道の紹介していたんだけど
狼を奉ってる
よみがえりの地
滝を信仰の対象としている
とか、どこかで聞いたような設定が出てきたわ
2021/07/15(木) 01:08:40.84ID:CTlBsFBO0
ワールドエンドシンドロームかな
2021/07/15(木) 15:16:49.04ID:J7HpPOb70
ひぐらしだろ
2021/07/17(土) 19:53:23.52ID:ozGrXsUD0
久々にやりなおしたけど、ふさゆきさんが
コンビニで調達した小型ライトってあれ
元ネタはマグライトソリテールだよね
5000円はいくらなんでも高すぎるよなーと思った
2021/07/18(日) 16:59:28.57ID:P5YjmRB70
レイジングループみたいな雰囲気の小説ってある?
レイジングループ以外で
2021/07/18(日) 17:26:44.91ID:XROK05EQ0
こんな気持ち悪い小説が他にあったら嫌だい
2021/07/18(日) 18:12:18.06ID:W470j5YBp
どういうのを指してるのかな?
伝奇系かデスゲーム系かそれとも密室会話劇か
2021/07/19(月) 00:34:56.92ID:xxsR018GM
長文すまんがヒマなやつ俺様の感想聞いてくれるか
さっきsteam版だけどこれプレイし終えた
結論から書くと前半は面白かったけど、解決編が始まる後半からすっっっげーーーつまんなかった

というのもさ、この手のゲームに超常現象持ち込んじゃダメじゃね?
どんなトリックが明かされるんだろうって期待してたのに「残念、ファンタジーでした(笑)」って40時間以上付き合わされた末にそれかよと
なんなん今回は失敗したからさっさと自殺して次行くか〜って
殺されそうになる時の焦燥感とか恐怖感、ドキドキ感みたいなのがまるでねーよ
ひぐらしではある程度納得できたファンタジー要素がこのゲームじゃなぜか許容できなかったわ

あとはライターさんの文章力っつーの?
なにかで聞きかじった俺様の世界の神様うんちくを聞いてくれみたいな
読んでる俺様完全に置いてけぼりっすよ
なんだか全体的に回りくどいし、文章の上に「・」付ける強調多投してるのもマイナス
もう最後の方は読んでるつもりでも、いつの間にか明日の仕事のこととか考えてたから全然頭に入って来なかった
エクストラで出てきた羊の報告書みたいなやつもエヴァの人類補完計画みたいなモヤモヤ感残すパクリにしか見えなかったし

なんつーかもうプレイして損した駄作って印象
言いたいことまだまだあるけどもうめんどくさくなったからこの辺で勘弁したるわ
でもおおかみジジイ氏はちょっとすき
2021/07/19(月) 00:59:52.64ID:SrbLR5pO0
>>107が求めているものに合致するかわからないけど、「殺戮に至る病」はオススメ。作者はかまいたちの夜と同じ人。グロテスクな描写もあるし、ラストのどんでん返しはかなりの衝撃を受けた。
あと小説じゃないけど不気味な村の話なら「カイダン実ハ」というフリーのノベルゲーム
2021/07/19(月) 03:31:20.24ID:qMeXxslO0
>>110
ループしてる時点で完全に最初から超常現象じゃねーか
2021/07/19(月) 06:19:42.00ID:eWen0P19r
まあ人狼部分に多少人の科学的アプローチが介在してるだけで、
他はほぼ完全なファンタジーホラーだからの
2021/07/19(月) 07:09:04.96ID:seuTN0Pt0
逆にトリックで萎えた、全部超常にしろやって人もいるし、好みとしか
2021/07/19(月) 07:40:35.94ID:3sjOExND0
夜の狂犬病の犬もまさかリアル犬だと思わなかった
2021/07/19(月) 08:19:15.40ID:8X70gZYv0
>>111
ありがとう!
2021/07/19(月) 08:34:28.87ID:nebBrH970
このゲームの面白さのメインは人狼ゲームを模した宴における舌戦にある訳だけど
それだけを取り出す訳にはいかんからなあ
どうしても設定とストーリーという肉付けが必要になってきてそれはもう好みの問題
2021/07/19(月) 08:58:22.43ID:Pznd8Drzd
面白さのメインが宴ってのがもう人それぞれだわ、俺はホラーサスペンス分がウリと思って人に勧めたりしてるし。「ひぐらし好きならハマる」とか。
とりあえずトリック派にしろ超常派にしろ、「俺の好みと違った」ではなく駄作扱いしてくる人が多い気がする。不思議だわ。
2021/07/19(月) 09:39:47.15ID:ySOqUOP0a
面白さのメインは内面がキモいキャラクターたちだと思う
2021/07/19(月) 09:47:12.90ID:+ZEyqyWb0
かなり初期でループしてるのに超常現象で萎えたは草でしかないんだよなあ
マトリックス的な実は眠ってて仮想世界の出来事でしたとかならいいのかな
2021/07/19(月) 09:59:24.98ID:Xlx3Jilsp
レイジングループっぽい作品っていうと伝奇とかデスゲームとかループとか色々あるけど
主人公はふさゆきさんっぽい作品って言われると思いつかない
2021/07/19(月) 12:08:28.56ID:lttbApBG0
>>110
好みは分かれると思うから仕方ない
お前の文章ちょっとキモいからそっちの方が気になってしまう
2021/07/19(月) 12:40:53.59ID:t3VKTXys0
事件発生〜ボンクラとの資料漁りくらいまでは、めちゃくちゃ面白い
とりあえずラストはDMLCみたいな打ち切りエンドじゃなくて良かったわ
2021/07/19(月) 16:41:48.10ID:8v2KJ0Ri0
人狼、神話、土着信仰、部落差別、SFをMIXして一応筋の通ったシナリオを練り上げたのは評価されてもいい
2021/07/19(月) 20:40:41.34ID:U6cdrD3R0
>>123
わかるわ、最後の色んなところ回る情報収集のあたりワクワクが止まらなかった
2021/07/19(月) 22:32:04.13ID:+jAYKfii0
ちえみのフラグ回収、ぶっ殺しモード突入含めて好きなので誠に不本意ながらふさゆきさんと女の趣味が合うらしい
あんだけやっといて邪魔言われたら凹んだりそーいやキスすらしてなかったな!(飲み明かしはしたけど)なメンヘラで男の趣味がクッソ悪い所含めて大好きだわ
2021/07/19(月) 22:42:58.52ID:SnLwCPeur
>>110
自分も最近クリアした口だけど完全に評価逆だな
ひぐらしは雑なファンタジー要素のオチとラストのJK一人で特殊部隊相手に無双したりする展開で駄作になったけど
こっちは終盤の唐突感はあれどある程度納得出来る締め方で良かったと思った
2021/07/20(火) 03:22:13.86ID:WLey23C9r
しかし土蜘蛛様と狢様はふさゆきが自分から告りに行ったが、
千恵美の場合は美辻が場所教えなきゃフッたまま終わりだったと言う
2021/07/20(火) 07:14:45.18ID:hDPianrU0
途中まで最高でもラストに気に入らない点あったら駄作になるなら、RLもひぐらしも駄作だわ
逆にこの手のジャンルで駄作認定にならなかった作品を教えてほしい
2021/07/20(火) 07:45:10.60ID:BopFk1Wf0
>>123
資料漁りで漢字読み解いていくとこすごい好き
2021/07/20(火) 08:26:50.11ID:rmqMx9lS0
ボンクラの巻島翁って言い方好き
寛造とサシで腹を割って喋る分岐ルートは一番の堅物とやっと分かり合えたのに悲しかったわ
あの後ふさゆきさん殺したケガレを受ける前にかおりさんと春ちゃんを殺す訳だもんな
2021/07/20(火) 08:35:57.80ID:ZReACIku0
トッテナム移籍迫る冨安健洋にボローニャ幹部は「セリエAで少なくとも3クラブが…」 https://football-tribe.com/japan/2021/07/20/220387/

現在22歳の冨安健洋はボローニャとの契約を2024年6月まで残しているが、2020/21シーズン終了後からアタランタとトッテナムが同選手の獲得レースを繰り広げていた。また、マンチェスター・ユナイテッドやアーセナル、エバートン、ウェストハム・ユナイテッドも関心を寄せていると伝えられていたが、ボローニャとのクラブ間交渉に当たっているプレミアリーグのクラブは、現時点でトッテナムのみとなっているという。

その中、ボローニャのリッカルド・ビゴンSD(スポーツディレクター)はメディアインタビューに対応。冨安健洋について問われると「冨安はオリンピックに臨んでいるわけだし、我々は彼の売却を急いでいない。トッテナムがオファーを出したという報道は事実だ。ただ、彼には他にも多くのクラブが関心を示している。セリエAからのオファーがあったか? イエスだ。少なくとも3クラブが彼について我々に尋ねてきた」とコメント。イングランドのみならず、イタリア国内からも関心を寄せられていることを明かした。
2021/07/20(火) 08:36:23.27ID:ZReACIku0
誤爆した
2021/07/20(火) 13:20:47.47ID:uhEvNrmca
ダンガンロンパ、レイジングループ、グノーシア、アモングアスという順でデスゲーム満喫中
途中で追放選挙もやったけど、それはイマイチだった
2021/07/20(火) 17:39:48.29ID:Tmyra/KB0
前スレでAmazonセール教えてもらって購入した小説版全7巻やっと読了
ゲーム単体だとイマイチ解り辛かった所も丁寧に説明されてて良かった
ゲームでも暴露モードやら〇〇ルートが各種用意されてたけど結構モヤモヤしてたから小説版エンドが1番しっくりでホント買って良かった

上の方でひぐらしとの比較出てたけど比べ物にならないくらいRLの方が緻密で納得できたけどね
最終巻のあとがきが偶然?竜騎士07で笑ったけどここでも相変わらず冗長に過ぎてて苦笑

アンソロジーコミックはイマイチだったから後は完全読本のみ、でもできれば紙で欲しかったな
2021/07/20(火) 20:49:23.24ID:t3+cUiwbd
負けヒロイン派としては小説版エンドに大満足

読本の小説もイレギュラーな導入部から引き込まれるし面白い
2021/07/20(火) 21:32:50.17ID:90jOTfy90
プレイヤー人気もラスボスの方が圧倒的に高いし
もし続編出てたら千恵美は適当に捨てられてそう
2021/07/20(火) 23:20:55.30ID:FE8/xMM+d
ひぐらしと比べてあっちを扱き下ろすのは負け惜しみにしかならんから…
2021/07/20(火) 23:29:16.47ID:9nPTo+Pyp
売れてるのは圧倒的にひぐらしだな
ただどっちが面白いとかそういう話にはならんと思う
2021/07/20(火) 23:37:11.11ID:i32fKDs7d
両生類のカプ厨傾向と鈍色とトガビトとレイジングでだいたい似た傾向のめんどくさい病み気味の奴が最終ヒロイン(鈍色の生存した方は設定的にノーカンとして)なあたり人気で変えることなさそう
2021/07/20(火) 23:54:52.75ID:hDPianrU0
RLもひぐらしも両方面白い神作品、これでいいんだよ
大体ひぐらしは約20年前の作品だぞ、ある意味ではひぐらし含め過去類似作品の後追いであるRLのが面白くて当然
142枯れた名無しの水平思考 (スフッ Sdfa-YA58)
垢版 |
2021/07/21(水) 04:22:53.90ID:ydzX4mFHd
続編云々がたまに話題に出るけどもしあるとしてもそれは人狼ゲームモデルじゃない方が面白そう
似たようなのだとマーダーミステリーとか
ふさゆきさんだけ主人公として続投させる手もあるがやはりここは新規主人公でふさゆきさんはゲスト参戦キャラにすべき
2021/07/21(水) 05:47:30.28ID:c7/1es870
自分が面白いと感じたかどうかってだけで勝ち負けじゃないと思う…

ひぐらしは話題になってたから読んでみたけど、全体的に(わざとなのは分かってるけど)痛々しくて割と読むのは苦痛だった
読み始めたからには読み切らないとという性格なので最後まで読んだけど、真相が分かって後半盛り上がるにつれてノリについていけず気持ちは冷え切っていった
けれどそれは一個人の感想でしかないわけで、即ち駄作とはならないよ

レイジングループも所々痛々しさはあるけど、こちらはあまり気にはならず最後まで割と熱中して読めた
みつじの組織関連の話だけはちょっと…だったけど
2021/07/21(水) 06:45:45.80ID:d20Doc5Kd
続編いいね
ふさゆきさん見たさもあるし
別キャラでもいいし
2021/07/21(水) 07:14:02.02ID:kqTTyVPT0
小説版のあとがきで「次」の仕掛けはいくつか盛り込んでるって書いてたけど
退社前だったからなあ
2021/07/21(水) 07:27:47.32ID:5yk7Iya10
ふさゆきさん偽名なのが不幸中の幸いだよな、両生類の新作でキャラ名は違えど頭脳派サイコパス紳士が出てきたらそれだけでテンション爆上がり
2021/07/21(水) 08:01:17.31ID:HmlGF5tA0
ケムコは大黒柱失ってちゃんとやっていけるんだろうか
2021/07/21(水) 08:18:24.25ID:LXnFgMAC0
ケムコのADVチームってめっちゃ小規模だったような
2021/07/21(水) 14:30:09.49ID:AIlV8tnWM
ふさゆきさんにシャドウゲイト世界に転生させても多分ワクワクしながら死ぬの楽しむよね

ループの大半を千枝実とのイチャイチャ殺し合いに使ってるの草生える
2021/07/21(水) 15:59:16.37ID:5yk7Iya10
転生やこの世界の謎みたいなとこに探偵発動するかもしれんが、脱出ゲームの部分はどうだろうな
謎に迫るわけじゃなく基本は目の前の障害乗り越えるだけの作業だから微妙な気も
2021/07/21(水) 21:55:58.62ID:QOXfM9QM0
Switchで買おうと思ったけどスマホ版もあるんだね
何か違うんですか?
2021/07/21(水) 22:08:20.84ID:5yk7Iya10
>>151
テンプレ嫁
と思ったらこんなことも書いてなかったのか!?
大きくスマホ版かそれ以外版かに分かれ、スマホ以外は完全版でシナリオボリュームやフルボイスから基本こっちオススメ
ただしスマホ版は序盤を無料で出来るので、スマホ版をやってみて面白そうなら完全版買えばいいんだが、セーブデータの引き継ぎは出来ないのでそこは注意

あとここはネタバレ満載だから完全に終わるまでは絶対もう来るな
2021/07/21(水) 22:10:21.82ID:QOXfM9QM0
>>152
グノーシアクリアの賢者タイムでつい調べもせずにレスしてしまいました
Switch版買いますありがとうございます
2021/07/22(木) 09:38:14.09ID:33NXJ0L20
>>147
ファミコン時代からのスタッフがいなくなっても生き残ってきたように
また中身が入れ替わってもケムコはきっと大丈夫だよ
2021/07/22(木) 10:02:14.77ID:Oh0Ke6/V0
>>153
いやすまん、テンプレに載ってるはずと思ってたら無かったってことだ
声優とかよりまずそういう情報だよな

ケムコノベル班って二人しかいなかったんじゃなかったっけ
両生類の遺産を外注で完成させるんじゃないかね
2021/07/22(木) 10:03:00.83ID:OlMVyfk/0
家庭用ゲームの部門はとっくにくたばってる
今のケムコはPCのシステム開発部門→携帯アプリ部門
2021/07/22(木) 10:11:35.32ID:wv8w3YT60
もともと3人でやってたのが1人抜けてて今回でまた1人抜け
もうプログラマさんしか残ってない
2021/07/22(木) 10:43:13.60ID:ZtEj/8XU0
ゲームってそんな人数で作れんのかよ
2021/07/22(木) 10:52:41.27ID:33NXJ0L20
少人数で作ったゲームは昔から普通にあったろ
今だってたくさんあるだろう
大手からインディーズまで同じプラットで出してるからむしろ増えてるかもしれない
2021/07/22(木) 11:13:38.45ID:Khj/g4AR0
「俺に働けって言われても」って奴も会社が普段別の業務メインっぽくて
全然続編とか移植の気配がないんだよな…
つうか新DLC配信予定!が予定のままハード自体が寿命になりそうという
2021/07/22(木) 11:19:02.27ID:OlMVyfk/0
家庭用でもDSくらいまではアパートで3人で作るとか普通にあった
サクナヒメも基本2人だっけ
2021/07/22(木) 12:07:54.82ID:KP6pRV8r0
あんひびあんもブログで書いてたけど、コアメンバーが3人
何かしら制作にかかわった人はエンドロール見ると30人前後だね
2021/07/22(木) 12:11:22.08ID:Oh0Ke6/V0
人数だけなら一人で作れる、あとは金払って外注するなりフリー素材やRPGツクール使ったっていいし
外部も人数にカウントするならRLにしろ鈍色にしろスタッフロールに載ってる人数がそれよ
2021/07/22(木) 15:28:20.68ID:6AUeKeJr0
あんひびあんはぶっちゃけ小説書いてバンバン作品を世に出して欲しい
2021/07/23(金) 12:41:19.02ID:U3mi6zS10
完全読本も読み終わってしまって物凄い喪失感
色んな人のブログの考察眺めたりしてるけどやっぱり物足りない
グノーシアからレイジングループと堪能してきただけにこの次に困ってしまう
ケムコADV過去作はもう一回やりたいって程でも無いし、皆んな何で補完してるのか気になる
2021/07/23(金) 13:45:08.10ID:jNgkixCu0
レイジングループロスで約10年ぶりにシュタゲやってるわ
2021/07/23(金) 14:49:57.14ID:kqSZuoGkM
十三機兵が読み物としては丁度良かった
デスゲームだとシークレットゲームとリベリオンが鈍色のバタフライとか咎人感あっておすすめかな
2021/07/23(金) 15:41:16.49ID:zo9xraPG0
人狼を実際にしたくてAmongUS始めたけど、命かかってないのに自分が人狼になったらスゲードキドキするw
しかもひと試合に15分くらいかかるから本当心臓に悪い
作中みたく命かかる人狼やったらもたねーわ
2021/07/23(金) 16:43:04.39ID:U3mi6zS10
>>166
随分前にアニメ見てからセールの時にアプリ買うだけ買って積んだままだったのを思い出したわw
機種変したから動作が怪しげだけどとりあえず冒頭部分は大丈夫だったからやってみるよ ありがとう
>>167
Switchしか持ってないけどシークレットの2作はちょうど半額セール中だったから買っておくよ ありがとうです
>>168
ネットを介したほぼリアル人狼ゲームだよね?
自分は苦手というかマジで心臓に悪そうだから手が出せないな、素人丸出しだと怒られちゃいそうだしw
2021/07/23(金) 16:46:00.17ID:2Ub24iKB0
アマガスは身内でやって面白いゲームだからね
人狼やるたびに思うけどなんだかんだ宴に出てた休水民みんな有能だな
2021/07/23(金) 17:22:25.54ID:zo9xraPG0
AmongUSプレイ動画見た方が和気藹々してて面白いんだけど、やっぱ勝った時の嬉しさは凄いよ
ただ人狼になって疑いが向けられたら、そういうゲームとはいえちょっと落ち込むw
いちお初心者部屋あるから、ギスギスは思っていたよりはないかな
2021/07/23(金) 18:35:33.87ID:Dge27Xan0
アマンガスはアクション要素あるライト人狼って感じで宴とは割と別物な気がする
100%舌戦の宴や本家人狼の方が心臓に悪いかな個人的には
2021/07/23(金) 18:57:11.58ID:fi7NhS/J0
災厄人間のウォーターフェニックスは絵兼ライターとプログラマーの2人体制だったかな
スマホ時代含めると画力の向上とか凄いし自分の書いたものに納得のいく絵をつけたい派なのかな
2021/07/23(金) 23:20:20.96ID:lkTWhGE4M
>>169
あら買ったのね、多分楽しめるから頑張って欲しい。
そしてやるならシークレットゲーム→リベリオンの順で連続でやるのよ
2021/07/24(土) 03:53:59.99ID:+YE2vYWe0
Switch版買って全部やったけどめーこは結局なんなん?
2021/07/24(土) 05:41:30.03ID:CHfl6EnJr
>>175
ある機関が作った特殊能力もちの子
デスマッチラブコメに出てくるキャラ
2021/07/24(土) 05:46:31.92ID:cH1XHJfk0
あんひびあん先生って今何か新作ノベルゲーに着手してる?
調べてもケムコ時代に発表された人魚伝奇ゲー(仮)みたいなタイトルしかでてこない
2021/07/24(土) 07:22:18.23ID:sMAO4nyId
FGOでイベント担当したくらいじゃね
2021/07/25(日) 22:24:09.44ID:iYA6IZxg0
ここの人たちはアーキタイプアーカディアは買うの?
2021/07/25(日) 23:24:00.99ID:D0bxmv860
俺は買うけどここには災厄人間のファンいないだろ
2021/07/31(土) 22:23:52.43ID:Eiskbu7Q0
モッチーて結局非童貞なん?許せねえな
2021/07/31(土) 23:10:19.46ID:i3OugGM+0
この作品の男全員非童貞だろ…
2021/07/31(土) 23:23:38.07ID:sPjZIPVN0
織部家の兄弟はセーフで良くないかな
2021/08/01(日) 00:05:49.50ID:c/zG5zWR0
ししなれって料理
モデルあるのかな
2021/08/01(日) 00:23:00.58ID:PNG8SySId
義次はセーフ、兄貴はアウト
2021/08/01(日) 03:41:31.59ID:XdcUzdpk0
>>184
https://kemco.adv-game.com/?p=2410
2021/08/01(日) 08:41:00.07ID:f5SswP7u0
>>176
それってつまり続編てことなの?
2021/08/01(日) 08:51:35.80ID:s/qp57sQ0
>>187
逆…でもないか
ググってみて
2021/08/03(火) 09:53:34.25ID:mUZzDyiea
まさかのコロコロコミックでレイジングループネタがあった…っていいたいところなんだけど
人狼ゲームでおちなかれはレイジングループネタだよね?
2021/08/03(火) 11:54:32.01ID:NFVGyyU9M
>>189
なんの漫画?
2021/08/03(火) 12:00:20.66ID:QRamiVh5a
>>190
ケシカスくん
2021/08/03(火) 14:01:59.07ID:TfRytglBM
なんかスケールの小さそうなタイトルだなw
2021/08/03(火) 19:32:46.65ID:gC+mir9Ba
コロコロらしいタイトルでほっこりした
そして連載18年目でびっくりした

をちなかれって言葉がそもそもレイジングループのオリジナルだと思われる
2021/08/03(火) 19:56:24.08ID:LzRnhQE70
まぁそうなんだけどコロコロで年齢制限のあるレイジングループパロディは尖りすぎかなって
ちなみに村人を吊るシーンでの発言です
2021/08/03(火) 20:01:48.40ID:XPto187T0
ケシカスくんてタイトルで村人吊るシーンてどんななの…
2021/08/03(火) 20:47:14.98ID:0zNS49Jz0
こんなスレでケシカスくんの名前見るとは思わなかった…そしてまだ連載してたことに驚き
2021/08/03(火) 21:28:35.97ID:8OYZfjn/0
子供向けといえばでんじゃらすじーさんってまだやってるのかな
小2時読んでたからもう20年前くらいになるけど
2021/08/03(火) 22:12:46.13ID:YGLqy2pq0
スーパーマリオくんも続いてるぞ
2021/08/03(火) 23:18:15.49ID:A/YrxwGj0
キヨハラは?ラモズは?
2021/08/03(火) 23:45:17.25ID:LzRnhQE70
キヨハラは復活連載してたのにあれのせいで急遽差し替えになった
2021/08/04(水) 06:19:15.41ID:/DELJDur0
コロコロスレになっている…
2021/08/04(水) 07:12:14.81ID:Nooyvr0k0
あまいぞ男吾まだやってる?
2021/08/04(水) 08:07:48.82ID:XRrieGP4p
アラフォースレ
2021/08/04(水) 09:29:32.70ID:p0gg1r000
創刊号から数年間は買ってたけどどのタイトルも知らんわ…(アラフィフ感)
2021/08/04(水) 10:15:09.32ID:XUGIfZU7a
>>198
スーパーマリオくんはその前身わんぱくコミックの漫画から読んでたけど
まさかこんなに長く連載されるとは思いもしなかった
2021/08/04(水) 10:40:30.28ID:FEf/cKAg0
あまいぞ男吾も復活連載したけどその雑誌ごと廃刊になった

ファンの年齢層なんて気にしたことなかったけどレイジングループって昭和ホイホイだったんだなぁ…
2021/08/04(水) 11:21:27.17ID:XUGIfZU7a
あのケムコのアドベンチャーと言えば笑える死にゲーに違いないと思ってつい
ショットガン→セルフ
2021/08/04(水) 11:38:46.63ID:XRrieGP4p
ふさゆきさんたちも現在は40代だから多少はね?
2021/08/04(水) 12:04:34.03ID:kNI6mZhKa
あー俺もループ中に自分の事何度も殺してくる娘と付き合いたい
2021/08/04(水) 12:51:57.44ID:XUGIfZU7a
振り向いたその娘の顔には皮膚も肉もないんでしょ
2021/08/04(水) 21:35:59.23ID:D7XVTNIa0
すまんがボンボン派なんでボンボンでRLネタ出てから騒いでくれ
2021/08/04(水) 21:58:35.65ID:CE7u6I2n0
では将軍様まずはボンボンを出版してください
2021/08/05(木) 00:20:55.37ID:p0g+Q+vs0
へび(ほんとはむじなだけど)ですがボンボンは来月出ますよ
ええと、レイジングループの読み切りが載るみたいです
2021/08/05(木) 08:02:05.22ID:B/6Le8X60
ボンボン廃刊してなかったっけ
2021/08/05(木) 08:33:58.89ID:PevX72GAd
ボンボン→ライバル→マガジンエッジの系譜
2021/08/05(木) 08:50:39.70ID:XeCTR/wqd
後継あったのか
2021/08/05(木) 09:24:35.87ID:+rphSTV70
をちなかれ・・・
2021/08/05(木) 17:40:26.27ID:SHpcSYJI0
をちなはれ
2021/08/05(木) 18:11:52.84ID:oIOu4cXuM
ふさゆき「千枝美と一緒におおかみになるよ」
千枝美「嬉しい、頑張って殺そうね!」

ふさゆき「僕蛇!千枝美がおおかみ!」
千枝美「ああああああああ!?」
ここゲームでも見たかった…
2021/08/06(金) 12:29:27.87ID:fX4sH8Wkr
レイジングループの親切設計に慣れるとデスマッチラブコメがきつい
キャラデザは可愛い
2021/08/06(金) 13:52:44.46ID:PxiLrcHSa
レイジングループより後に出てるデスマッチラブコメのリメイク版でもそうなの?
2021/08/06(金) 13:53:29.13ID:BRmfZX3Rr
そうだよ
同じSwitch
2021/08/06(金) 17:39:42.12ID:GucQp+RQ0
PS4もな!
2021/08/06(金) 18:57:06.89ID:CIHSXnKm0
>>221
チャート付きになってすごい楽になった
とはいえ最初からチャート付き前提で設計されたレイジングループと違ってフラグのオンオフでルート分岐させる仕組みだから比較的面倒
2021/08/06(金) 21:13:40.10ID:Sz5WByoT0
単純に分岐条件が少し複雑なのもあるしね、デスマッチラブコメ
他のケムコADVだとほぼ即死(トガビトの後から効いてくるパターンでも2つあとくらい)なんだけど
2021/08/06(金) 21:59:28.62ID:1jMcuHBB0
DMLCは打ち切りエンドのせいで良いイメージないわ
2021/08/06(金) 23:01:43.28ID:v/NuGev0M
>>226
あれ綺麗に纏められそうなのになんで続編もいけるようにしちゃったんだろ

最後まで割と伏線回収してて綺麗に終わりそうだったのになぁ
2021/08/06(金) 23:19:23.29ID:Sz5WByoT0
リメイク前の方がエンドは好きだった
何で異世界転生やねん
2021/08/07(土) 02:20:39.03ID:4BMDXzcq0
>>228
同意
2021/08/07(土) 06:23:41.78ID:FQB25gz50
DMLCは設定詰め込みすぎてよくわからなかった正直
2021/08/07(土) 08:51:59.51ID:0aOmKxv90
リメイクいつかやろうと思って積んでたがオチ変わってんのか…
よくある後付けで汚すパターンになってしまったか
2021/08/07(土) 12:26:29.42ID:V4ffJShe0
デスマッチ序盤はともかく途中まではすごく面白かったし各ヒロインエンドもそれなりに良かったけど肝心のメインエンドがクドくて長くてもう覚えていないという本末転倒
2021/08/07(土) 12:55:17.24ID:4BMDXzcq0
美弥本性発揮あたりからジンクス絡んでくると途端に覚えるのが面倒くさくてなぁ
絵そのものはリメイク版の方が断然好みだったけど
2021/08/07(土) 15:07:22.28ID:WGjtYN5UM
ジンクスとかも能力の一つだってわかってればそんな混乱しなかった

こっちの神様との対決で昔話を紐解いていく方が俺はきつかった…
2021/08/07(土) 19:43:20.09ID:McGqQWOR0
ジンクスの考え方がすごいツボだったんであの世界観の展開が閉ざされたのが残念でならない
2021/08/07(土) 20:22:57.51ID:rPQ6+cLn0
ジンクスについては、レイジングループのみつじのオマケ読んでも複雑で訳が分からずほぼ理解できなかったんだけど、デスマッチラブコメ読んだら分かるのかな?
逆についていけないのではという心配もある
2021/08/07(土) 22:41:32.22ID:CEcXDCmVM
>>236
周りがあると信じたら存在する超能力くらいに覚えとけばいいと思う
レイジングループだとまた違うような気がするんだよなぁジンクス
2021/08/08(日) 01:22:37.08ID:xj1xG5ta0
・異能はトラウマなどに条件づけられている
・『神』や『科学』も見方を変えればジンクスである

あとは正直RLだと美辻の後日談より最後の方で集めるキーのキューコさんの学説の方がわかりやすそう
2021/08/08(日) 05:17:42.93ID:FunSbXWL0
後はあれか、心霊現象もジンクスというか行きつくところまで行っちゃった人間とかか
まあ一番わかりやすいのはやっぱデスマッチラブコメの美弥の説明かなー
あれはそういうの知らん人間相手に初歩から説明してるスタンスだから
2021/08/08(日) 07:21:08.50ID:TuhTawxW0
ジンクスはある種の合意形成の話なんだと解釈した
ある事柄を信じ込んだ両者間でのみ実在する現象
2021/08/08(日) 08:36:31.64ID:iNzc1N+V00808
ジンクスってギガロマニアックスから影響受けてる設定なんだろうかね
2021/08/08(日) 18:01:41.93ID:2bHuWSzY00808
>>240
自分もこれだと思う、もちろん本当の異能ではあるんだろうけど
かみさまも居ると思えばいるし、春ちゃんの厨二病と思えばそれまで
2021/08/08(日) 22:23:37.86ID:VmPMEXHC0
ユングの集合的無意識とか深層心理学に通ずるものもあってなかなか面白い世界観だと思う
2021/08/08(日) 23:31:27.81ID:FunSbXWL0
おっぱい美少女がスタンドバトルみたいなことするだけなのに
理屈多すぎだろって当時は思ってたなw
2021/08/12(木) 16:46:16.50ID:XtvEYT0B0
完全読本が妙にプレミア化してきてない?
2021/08/12(木) 23:22:38.67ID:EvacUFvl0
数ヶ月前にクリアしてからあんひびあんフォローしたけど
やたらツイートする上にちょっとイキり気味だしたまに人に絡んでくしでいつかやらかしそうでちょっとワクワクする
2021/08/13(金) 00:10:17.65ID:lp+4Wiw/0
ファンからの内容が気に食わなかったであろうリプをバッサリ切り捨てるのはどうかと思うな、ファンで好意で来てくれてるんだから優しくしてあげればいいのに
2021/08/13(金) 07:21:07.52ID:jtqJwrhA0
向こうから絡まれたならまだいいけど、本当に普通の書き込みに対しても喧嘩腰なのは引いた…
ブログでも他は返信してないのに気に食わなかったんだろうレスにだけ噛みついててうわぁてなった

まあでも作者と作品の評価は別だからね…
2021/08/13(金) 11:36:08.81ID:C4jRywYp0
ガチャゲーの結果をツイートする人間は要注意という経験則
2021/08/13(金) 12:48:58.31ID:B1vowBv40
俺もこの作品が評価高すぎてビビるわ
導入部とかワクワクしたんだけど
暗黒だっけ狼ターンからどんどん冷めてきてつまんなくなってエンディングの歌が流れたときはB級すぎて笑うしかなかった
2021/08/13(金) 17:43:28.33ID:Zdg9uN8m0
自分も事前に見た評価が高すぎて拍子抜けしてしまった
つまらんとは言わんし確かに良く出来てはいるとは思うんだが、そこらで言われてるような名作とまでは思えなかったなー
自分の場合は期待値が高すぎたせいであって、普通にプレイすれば普通に楽しめたと思う
でも名作扱いしてるレビューがなければ絶対プレイしなかったと思うから、なんとも複雑な気持ちw
2021/08/13(金) 17:59:39.18ID:+3zc0avNd
逆にどんな作品が評価高いんだ? 煽りじゃなくマジで気になる

自分は神ゲーと思ってるがちょっと考えてみて、過去のループ系・類似ゲーと比較して最高傑作と感じたのはあると思う
だから似たゲームやったことない人の評価だと割とそんなものなのか?とか
2021/08/13(金) 18:01:16.33ID:gbNK8yZm0
まあ相性あるから仕方ないね万人受けする作品とはとても思えないし
でも合わなかったという上の2人が高く評価する作品は聞いてみたいな、盆休み中雨とご時世でやる事無いから是非w
2021/08/13(金) 19:19:21.45ID:pwmevlF40
>>250だけど、まず最初に荒らすつもりも煽るつもりもないから書き方悪かったの謝るごめん

伝記物とかオカルト大好き心理戦とかミステリー大好物だけどノベルゲー自体はかまいたちの夜以来じゃないかなぁってくらいめちゃくちゃ久しぶり

んでいいところ先に言うと主人公の性格含めてキャラクターがいい味出しててみんな生き生きしてて好き
シチュエーションも完璧

だからこそ前半で期待値めちゃくちゃ上げられた
ネット上での高評価のお墨付きもあったから爆上がりしてたんだろうなぁ

種明かしされるたびに、あれ?あれれ?と、予想もつかない展開ってよりは期待値を下回る展開に面食らったって感じ

たぶん、こっからここまでファンタジー、ここはリアル!っていう線引きが余計だったんじゃないかな

地名とかの漢字パズルとかトリックとかそこまではっきりと登場人物に言わせなくても考察の余地とか残してくれたほうが余韻あってよかったなって個人的に思って

最後はヒロインとハッピーエンドで軽率な歌で終わりっていうのも、この作品の魅力的だった冒頭のおどろおどろしい雰囲気と真逆すぎた
2021/08/13(金) 20:01:40.69ID:b+YV/pBL0
別に好きでも嫌いでもいいけど
全部のゲームが平等なスタートラインで作られてないっていうか
俺はトガビトノセンリツ(同メーカーの旧作)を遊んでるからこそ高評価してるって面もあるっていうか

この価格帯でそこまで望むの?みたいな…
2021/08/13(金) 20:06:24.15ID:cbsYivw60
まぁエンディングが云々は分かるし、言うほど面白くなかったってのも人によってはそうなのかなぁって感じ
俺は面白く感じたし、地元とか有名な地名の由来なんかを調べるようになったわ
2021/08/13(金) 20:16:00.99ID:pwmevlF40
>>256
そういうの大好きだよ、オカルト好きだし
全然ジャンル違いになるけど七夕の国って昔の漫画が好き全3巻の短編だし読みやすい
2021/08/13(金) 21:06:27.45ID:IwMlIMv4d
>>254
マジで純粋なただの質問だったから「煽りじゃなく」と付けたんだ、すまんな
内容はよくある好みの問題と分かってスッキリした、ありがとう
2021/08/13(金) 21:28:44.77ID:lp+4Wiw/0
そういや好みに合わなかったお気持ち表明の人ってみんなUIやループ設定をゲームシステムに落とし込んだ部分とか触れない気がする
やっぱこの手のゲームの経験がないから良さに気付けなくて、もしかしたら今後別のゲームやったときに初めて気付くのかもしれない
2021/08/13(金) 21:48:49.77ID:b+YV/pBL0
そういうのって他のゲームやったとき不親切だなって思うだけじゃないかな
SwitchやってるけどノベルゲーなんてAボタンさえ押せりゃいいのに左右コンが活きてないと操作不能になるゲーム多いんだよね
画面タッチも対応してないとか
2021/08/13(金) 22:17:47.31ID:lp+4Wiw/0
それもそうか
令和っ子がファミコンやっても今のゲームって凄かったんだ!とはならなそうだ
2021/08/14(土) 10:11:39.10ID:K6pp+j2f0
>>259
作者のインタビュー読んでシステムの配慮、あのエンド(突き抜けたハッピーエンド)でなくてはならない理由、物語として機能したギミック、なんとなく理解できたし作品として好きになっている
ゲームづくりってのは大変なんだろうなあ
あえてわがまま言えばもっといろんなエンドルート観たかったってのはあるかな
2021/08/14(土) 18:18:26.05ID:UyI+TLE80
今さらながら鈍色とトガビト追加シナリオ含めて完走したわ
どっちも短めだけどスッキリまとまってて面白かったな、自分的にはDMLCより好きだわ
特にトガビトの方は2周目に真エンドがあって良かったな…内容的には批判も多かっただろうけどキッチリ幕引きしてるのは好感もてたな
RLもそうだけど2周目に暴露モードがあって主人公目線以外の裏ストーリーが描かれてるのは親切設計だよね
2021/08/14(土) 20:24:45.35ID:pCbaN8V/0
良し悪しで言えば良いし面白いんだが、2周目を強いられて重複テキストも読まされる、既読スキップだと前後の流れが分からない、と親切とは逆だと思う…
2021/08/14(土) 20:51:30.95ID:YKxk9wNw0
既読スキップで未読部分についたらバックログ読んでたよ
2021/08/14(土) 21:48:32.17ID:d4k5kfta0
普通に面白かったけど神ゲーかと言われるとう〜んって感じ
ループしてる時点でファンタジーだし最後までファンタジー突っ走って欲しかった感は有る
全部が全部人間が裏で手回して頑張ってましたはちょっと
まだひぐらしみたいに女王感染者とか無能な神が無能でしたとかの方が可愛げがある
2021/08/14(土) 22:07:31.08ID:UyI+TLE80
自分も265みたいにしてたからあんまり苦じゃ無かったけど、ところどころスキップ機能が働かなくて連打させられたのだけは閉口したわ
2周目前提なのがDMLC以外の特徴だしマルチエンドを良しとしないのがポリシーだそうだからこの方法しかないと思うけど不親切だと感じる人もいるんだな
システムもシナリオもコレがオススメ!ってのがあったら是非紹介して欲しいわ、なんせまだ丸2日もヒマを持て余しちゃうし
2021/08/15(日) 00:54:49.54ID:j5GBUSuhM
黒のコマンドメンツをやるんだ!

暴露ないから一周で済むぞクソが!
2021/08/15(日) 03:40:09.87ID:pxRQZcE40
新説不親切というか、この膨大な文量のものをループ周回前提でゲーム作るなら
まあ最低限こういうシステムにするよなって意味で不満は感じなかった
逆に言えば今より不親切なら確実に投げてた
2021/08/15(日) 04:45:19.17ID:uVaJQMfz0
ノベルじゃないけどシステム重視でそれが意味あるADVならグノーシアじゃない?
流れた人多いし
2021/08/15(日) 05:07:07.94ID:pxRQZcE40
AIソムニウムファイルは近年のADVだと面白かったけど
もうセール終わったからDL版は勧めない
2021/08/15(日) 05:09:39.75ID:ALFm06zj0
もう1ルートあれば最高だったなと思う
個人的に泰長、橋本さん、寛造さんがオオカミの話が読みたかった
2021/08/15(日) 06:36:35.39ID:zLXbuFXU0
むじなルートもやりたかったなぁ
2021/08/15(日) 08:56:00.54ID:pxRQZcE40
春ちゃん+裸踊りルートでは不足と申されるのか、街のお方
2021/08/15(日) 09:07:37.81ID:XRTeObn2M
>>272
ええと、そんな物は無いんですよ
2021/08/15(日) 09:11:11.31ID:pxRQZcE40
サルは面白くもなんともないだろうけど、真面目な話、確かに房之ムジナルートは欲しかったかも
2021/08/15(日) 09:16:13.32ID:8PmYkwmu0
黄泉:導入、ふさゆき部外者、ちえみルート
機知:ふさゆき参戦、キューコ参戦、村人サイド&加護持ち、りかこルート
暗黒:全員参戦、狼サイド、春ちゃんルート

上手くルートの役割分けてるからただ宴の配役が違うだけのルート追加してもな、冗長に感じそう
強いて言えば機知では宴に参加できたものの加護無しでどうすることもできず無念、次のルートで念願のへびゲット、だろうか
2021/08/15(日) 09:51:16.36ID:FXsBf/XM0
>>268
黒の〜は今公開停止されてるよね?
両生類さんもサブライター止まりで何かイマイチって評価をチラホラ見るから躊躇ってるわ
>>270
自分は逆でグノーシアがメチャ面白かったから何か似たようなゲーム無いかな…と調べてRLに巡りあったな
どっちも好きだけどRLの方がよりのめり込めたわ
>>271
見てみたけど面白そう、とりあえず体験版落としてみるわサンクス
2021/08/15(日) 09:51:54.07ID:lRYroS8w0
>>271
持ってるけど積んでるわ
遊ぶか…
2021/08/15(日) 10:16:40.90ID:zLXbuFXU0
ルート追加はダレそうだから、完全読本みたくループ中にこんな配役もありました〜ってスピンオフで読みたいかな
2021/08/15(日) 10:17:43.40ID:gURNMrRfd
春ちゃんでボツになった『悪の二人組』エンドが見たかったよー
ボニクラ的なヤツ
2021/08/15(日) 10:55:17.24ID:GTcuCUZE0
ソムニウムは探し物パートで3D酔いして挫折してしまった
2021/08/15(日) 12:43:07.72ID:y+WusQJ/0
物語を別視点から!というやつだと「√ダブル」(るーとだぶると読む)が好きだったなあ
後は紅茶入れるループになりがちだけど「古色迷宮輪舞曲」

どっちも一時期vitaのDL版がセールしてた時に買ったが中々面白かった
2021/08/15(日) 15:48:58.37ID:s7QH8LTXM
>>278
え、停止してるの?
去年の九月くらいにAndroidで買えたのに…
2021/08/15(日) 17:30:16.15ID:CcQDEPhV0
iosアップデートしてるとプレイ出来ないんだよな黒の令達
買えないのはともかく買ってるんだからプレイはさせろよ
2021/08/25(水) 17:06:38.95ID:cwrvYHJM0
もうすぐ巻島さんの誕生日ですね
2021/08/28(土) 22:50:03.16ID:uJ894Wfy0
1年前にゲーム本編クリアして今日小説版全巻読みきった
1年前のレイジングループロス再びって感じだわ
もっと休水での物語が見たくて仕方ないよ
2021/08/29(日) 09:30:33.02ID:Fb/ppyPB0
そんなあなたに完全読本
2021/08/29(日) 09:38:43.35ID:zdNm2hPc0
新作が絶望的になったのがね
今って何しているのだろう
2021/08/29(日) 14:57:56.70ID:KmH3P2Sp0NIKU
FGOの宣伝ばかりするきのこの手下やってる
2021/08/29(日) 15:04:05.89ID:DWSvfNyP0NIKU
RD(仮)
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/image1_qhm5.jpg

amphibianが書く次なる伝奇ホラー!

・舞台は瀬戸内海沿岸の架空の町
・主人公は少女2名+α
・今度は「人魚」?



退社前に発表してたこれ
どんな内容になる予定だったんだろうな
小説版レイジングループ最終巻のあどがきに「次」への仕掛けをいくつか盛り込んでるって書いてたけど・・・
2021/08/29(日) 18:15:14.40ID:exB1bs2o0NIKU
八百比丘尼伝説をモチーフにしたデスゲとかかな
2021/08/29(日) 18:22:45.45ID:Fb/ppyPB0NIKU
人魚の肉を食った食わないを証明するため一人一人殺して確かめる系ループもの?
2021/08/29(日) 19:57:21.44ID:l240gPwXpNIKU
バイク旅行中の大学生が瀬戸内海の集落で人間になりかわった人魚様をくくる宴に巻き込まれる話
2021/08/29(日) 21:30:04.98ID:/YfZE20I0NIKU
人魚のホラーっていうとSIRENシリーズ思い出しますな
2021/08/30(月) 09:47:55.58ID:py1Q3J6g0
これ退社したから開発中止になってんのかな
それとも残ったメンバーで作ってんのかな
2021/08/30(月) 20:04:44.53ID:dAhexhZ20
>>294
"自称"が抜けてんぞ
2021/08/31(火) 07:10:47.63ID:gepHH5N60
寛造さん誕生日おめでとうございます
ええと、長生きしてくださいね
2021/08/31(火) 09:34:22.16ID:t+HNq1oAd
時間が・・・欲しい
300枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa85-143p)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:35:40.86ID:ZVKd3V0na
票とれい
2021/09/05(日) 15:10:09.81ID:BDY8japL0
ループものADVのTwelve Minutes楽しい
やれること虱潰しで試していくのが休水潜入時のふさゆきさんの気持ちになれる
2021/09/07(火) 12:45:19.57ID:PvxohWfsp
レイジングループやり直したくなった時って
小説版とゲーム版どっちやってる?
2021/09/08(水) 05:28:26.76ID:gwb5HuAnd
やり直すならゲーム一択
あるシーンだけみたいなら見やすいほうだけどそれでも俺はゲームかなあ
304枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ea8b-KNI8)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:34:07.58ID:s/BY56si0
小説版で検索かける
ゲームもいいけど小説だと加筆があるからなー
2021/09/17(金) 12:20:01.42ID:i7Q/sHKd0
てす
2021/09/18(土) 09:15:46.09ID:rk+RQ1w+0
あんひびあんのTwitter見るとまだ星海社とやりとりしてるし
新作小説とか書いてるのかな
2021/09/18(土) 13:23:11.42ID:zSIoLmTh0
小説はなあ…
2021/09/19(日) 13:45:15.72ID:ayn4C5Vd0
いま暗黒ルートやりなおしてるけどやっぱ緊張感やばいな
橋本さんが味方のルートも見たかった
2021/09/19(日) 15:49:43.31ID:v43Q1xrv0
橋本・室・寛造の三人が狼で、ふさゆきがむじなの回見たい
2021/09/19(日) 21:12:38.80ID:AIwkoxR50
寛造さんは狼引いたら無口になって千枝実や泰くんにめっちゃ怪しまれそう
2021/09/19(日) 21:23:53.46ID:qutkDmFud
何その男祭りなルート>橋本・室・寛造

独り人狼やりたくて今更ながらグノーシアやってる
経験値を直感に充てる余裕なくて読みを外しまくり、クリア出来る気がしないw
私情が入って赤髪ちゃんとか黒髪美女とかに追従しがちなのが敗因か
LOOP重ねてたらまさかのキャラのラッキースケベシチュに遭遇して草…つかちょっと泣けた
2021/09/20(月) 20:37:17.83ID:3x+ZgXKU0
室さんもかなり「らしくない」感じになって弱そう
両生類の裏話は反則ありでの最強話だったけど、良くも悪くもいつものボンクラ扱いでとりあえず1票2票入るけどくくられない清之介氏が意外と強ムーヴなのは機知での占い先の時に触れられてたな
2021/09/20(月) 22:33:33.87ID:rp+YcX5g0
真ヒロイン李花子エンドのルートの続きの二人がイチャコラしながら事件に巻き込まれる続編はよ
2021/09/21(火) 12:01:20.58ID:5H3vPo350
真ヒロインは春ちゃんです
2021/09/21(火) 12:46:28.14ID:cxiUDhUo0
え?美也じゃないのかよ
2021/09/21(火) 13:13:16.29ID:8LP7MtGZ0
小説版は春ちゃんの全裸が
2021/09/21(火) 13:22:27.57ID:twdZd68Bp
新ヒロインはきよのすけだよ
2021/09/21(火) 17:37:08.35ID:GKbD949Lr
こういうとき絶対出てこないひつじさん
2021/09/21(火) 18:51:48.90ID:5H3vPo350
目つき悪いからね
2021/09/21(火) 19:08:32.14ID:lR7Nr6Rh0
リメイク版デスマッチラブコメの絵師に美辻・春・千枝実あたり描いてもらったら
美辻さんあたりは印象変わると思うんだどっちが上かは別にして
でも李花子とかおりさんはレイジングループの絵師の方がいいと何故か確信している
2021/09/21(火) 22:43:32.08ID:9Wm7jG4N0
スピンオフSDギャグ4コマ並に印象変わりそう
322枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b7b9-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 00:01:17.43ID:aWt6X4530
機知ルートのハピエンエピローグからの落とし方よ…
謎は残ったからトゥルーには及ばないけど幸せに暮しました的なグッドエンドだと思うじゃん…
何がどうなってああなったし…
暗黒ルート行ってきます…
2021/09/22(水) 00:11:43.12ID:to3DccH60
未クリでネタバレのリスク背負ってまで途中で感想言いに来る人ほんま謎…Twitterとかじゃあかんのか
2021/09/22(水) 01:40:55.94ID:rtCgvhaz0
記憶消してまたやり直したい
325枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 06:42:47.51ID:rGLEx6wKa
ノミの心臓だからネタバレ見て安心してプレイしたいところあるw
それでも思った以上の衝撃を受けてるからね…

ところで、ゲームオーバーとかkeyとか全回収したい派なんだけど、主人公が選ばなそうな選択するのってストレスじゃない?
スキップしちゃえって思うけど読んじゃう…
2021/09/22(水) 07:09:09.34ID:to3DccH60
あえて間違えたのに、「お前間違えたぞwバーカバーカ」みを感じてちょっとストレスなときはある
2021/09/22(水) 07:11:22.13ID:PjN330YO0
そこら辺このゲームは間違えることが戦略だからいいよね
ふさゆきさんも敢えて間違えに行くスタンスだし
2021/09/22(水) 07:48:55.34ID:2kyJDbSR0
というかむしろ間違いだろコレ!な選択肢も含めて全部踏まないとどの道ルートが解放されなくて
ふさゆきさんが「いいから某所に行かせろおお!」と半ばメタ気味にキレたりする
2021/09/22(水) 09:20:02.67ID:dnECR/Jb0
他のADVだとわざわざバッドを踏みに行くのが個人的にすごく面倒だったから
バッド全部踏ませた上でトゥルーになるこのゲームは個人的に最高だったよ
2021/09/22(水) 09:25:31.46ID:SOctJGCN0
この手のゲームは全ルート踏み潰しておかないと気が済まないタイプだから敢えて間違えているであろう選択肢から踏むなあ…それが偶にTrue Endに繋がってたりして慌てて中断して元に戻って踏み直す事あるわw
2021/09/22(水) 09:35:24.22ID:dnECR/Jb0
踏みつぶしっていうか俺はグッドやトゥルー見たあとバッド見るのが嫌なんだよね
2021/09/22(水) 09:41:26.12ID:x0NXRZIL0
一番最初のトイレに隠れてて狼じじいに殺されるとこなんて、ビビってて「なんで出る選択肢しかないのおおぉぉぉ」って気持ちだったw
でも怖かったのあそこと、かおりさんの豹変くらいだったな
どんどんふさゆきさんのヤバさに染まってくるしw
2021/09/22(水) 10:01:09.91ID:EogMkF/Z0
狼じじい、「時間が、ほしい」って発言に初見では切ない気持ちにさせられたのに
後々裏切られた気分になった
2021/09/22(水) 11:26:09.24ID:vt9N8Iktd
みんなが言ってる事全部わかりみでわろた
2021/09/22(水) 11:43:28.52ID:ekSbt7PL0
わざと死ぬタイプだけど機知はいくつか素で死んだBADあったなあ
2021/09/22(水) 11:47:07.75ID:JUlxUXGgM
一番怖かったのは血文字でヒトとかサルとかの役職名が浮かぶところだった
2021/09/22(水) 12:05:25.70ID:jCNH3Ckld
100点ではないけど、ADVとしてのゲーム性とコレクターやテキスト読みたい心理の相性の悪さもRLは割と解消してたよな、そこも素晴らしいわ
338枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 13:15:24.08ID:rGLEx6wKa
こっちはチャートですぐ戻れるけど、ふさゆきは最初からやり直してるんだよなあ…
何が流れを変えるか分からないからパンツマンとかも甘んじて何度も受けてると思うと笑うw
でも自分の選択したい場所へ疑われることなく寸分違わず戻れる精神力と演技力が凄すぎる
2021/09/22(水) 14:41:56.20ID:Vwh8Tzb9a
いやポイントポイント以外は同じ道筋は記憶になくない?
2021/09/22(水) 15:12:03.85ID:yQxRVUn7p
この作品ってまつりかさんがポンコツじゃないと成り立たないストーリーだよね
2021/09/22(水) 15:31:29.76ID:ekSbt7PL0
まつりかさんがあの環境でくも的な勝利条件満たすのはポンコツでなくてもかなりの無理ゲーだと思うよ
神事な以上しんないさん側のルールをあまり無視は出来ないだろうし
死後のふさゆきさんをむじな様に渡したくなくて身投げしたエンドは擁護不可だけど
2021/09/22(水) 15:38:53.24ID:pS5xruJw0
>>328
休水入りを移行錯誤してる時にキレ散らかすのクソワロタ
343枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:36:34.83ID:rGLEx6wKa
>>339
あ、そうか。ふさゆきが自分で言ってたね。
ってことは、パンツマンのくだりはまさか前回もやられたのか…とか思ったりしてたのかな
覚えてるならノーパンとか試してもらいたかったw

鍵開け確定死は狂う方向性を統一してくれのあたりも笑ったw
2021/09/22(水) 21:57:48.30ID:2kyJDbSR0
>>342
あそこの警官、悪い人じゃ無いんだよな…
結果的にふさゆきさんの邪魔してるけど良心からだし
345枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 06:43:00.86ID:7e4O8UWsa
ルートごとにヒロイン違う上にカミサマにまでコナかけ始めたのは凄えと思ったw
まだ途中だけど婆と未亡人と幼女のルートはどこですか。
2021/09/23(木) 07:08:19.05ID:TSYE/OAk0
ネタバレしていいんだよな?
全員攻略対象だよ、特に冥界ルートの全盛期たえ婆は必見&必聴
2021/09/23(木) 10:01:57.27ID:4SsJVOLCF
幼女は前作でヒロイン同士結ばれるのでふさゆきさんルートはないぞ
2021/09/23(木) 12:39:09.15ID:eZL4z/VP0
俺のおすすめは密通ルートだな
ふさゆきさんに連れられて村を飛び出したかおりさんが文明の洗練を受けて徐々にシティガールになっていく様は必読
2021/09/23(木) 12:39:34.98ID:xSDGW6WT0
ふさゆきvsひろゆきが見てみたい
2021/09/23(木) 12:50:13.81ID:TSYE/OAk0
たぶんレスバにならないからあんまおもろない
2021/09/23(木) 13:10:48.55ID:KZTc4uLdM
ひろ「僕がおおかみっていうデータとかあるんですか?」
ふさ「データはありません、おおかみを炙り出すために犠牲になってくれませんか」
ひろ「それってあなたの感想ですよね、僕がくくられるとおおかみがわかるんですか?」
寛造「票とれい」
352枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:36:51.83ID:7e4O8UWsa
あ、女記者さんと元カノのルートも開けたい!
2021/09/23(木) 18:14:00.99ID:mYHR87700
ひろゆきは頭いいわけじゃないしな
354枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b7b9-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:40:09.05ID:6Tj4VqrE0
清や匠とのルートもあって良いじゃない…
355枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:03:08.95ID:YlAQNRrK0
清之介ルートはあるんだよなあ…
2021/09/24(金) 00:12:42.69ID:crtRW1E00
一応匠とも機知で腹を割って話して接近してたな
一番の堅物の寛造ルートもあるし最も絡みがなくて関係が薄いのは多恵ばあかな
2021/09/24(金) 00:34:19.95ID:bTFowyM00
仏舎利ロックを理解してからくり屋敷に興奮する他称ボンクライイ人
2021/09/24(金) 06:07:31.35ID:WdATWCGU0
たえばあルートはほしかったなあ
作中では最も掘り下げられなかったから
359枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:06:17.47ID:C6mPypyta
清之介が一番まともなヒロインだと思うw
360枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 07:06:33.22ID:C6mPypyta
清之介が一番まともなヒロインだと思うw
2021/09/24(金) 08:49:14.16ID:jJR2RByY0
小説版のたえばあ見るとルートないのも納得してしまった
ゲームでやってくれってのも難しいのだろうけど
2021/09/24(金) 09:11:41.76ID:lhzdeDGI0
小説版じゃたえ婆は結構掘り下げられてたな
2021/09/24(金) 12:17:52.23ID:Rtg6qr4Kd
たえ婆ルートってふさゆきを何だと思ってるんだw
2021/09/24(金) 14:07:33.26ID:6BPpg1uf0
熟専かもしれないだろ
365枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:04:18.90ID:YlAQNRrK0
ふさゆきのクセをまったく見抜けなかったら2周目プレイしてちゃんと確認したいw
途中で気づけたやついるの?
2021/09/24(金) 20:56:17.75ID:WdATWCGU0
ええと…一言目で気付いたかな。
2021/09/24(金) 22:25:05.89ID:UYu0s5Ol0
ええとは気付く人いてもおかしくないと思えるけど、偽名トリック気付いたら凄いと思う
「房石陽明って…誰ですか?」ここ記憶消してもっかい味わいたい
368枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 00:16:02.44ID:fxeSRLHr0
クセは気付かなかったけど、名前の方はいつかやると思ってた。
2021/09/25(土) 08:09:09.49ID:E6QW8AGK0
>>367
嘘吐くとき「ええと」と言うのが明かされた後の周回やってるときに最初の名乗りの時「ええと」言ってたのに気づいて、こいつ偽名かよ信じられねぇwって大爆笑した
それが最後ああいうオチに使われるのは読めなかったが
370枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:51:42.04ID:xZOfT10Ra
初回
こいつ自分の名前を言うの戸惑った?偽名か?
それ以降の「ええと」は特に疑問に思わなかった。

ループしていくうちに本物のカミサマが出てきた。
そういや、神様に本名を教えるとヤバいって話があったなー。
御されようとした時に偽名で助かったって展開はありそう。

くらいは思ってた。
2021/09/25(土) 10:00:08.45ID:zQGd0u8i0
よく考えたら気付く人凄いと思ったのは偽名じゃなくて職業騙りの方だった
「ええと、房石陽明です。東京で大学院生やってます」の後半までええとに掛かってたっていう
まあトリック関係なしに素性全部怪しいのはあるけどw
2021/09/25(土) 10:03:42.45ID:RyrChL4L0
なんかもう作中で明かされること全部に「えっそうなの!?すげー!!」って感じだったわw
スレだと鋭い人結構いて、それもすげー!!って思うよw
373枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:59:37.29ID:fxeSRLHr0
先生!
漫画版とか小説版って何巻までありますか!
漫画はアンソロだけ?
2021/09/25(土) 21:03:42.27ID:ae2qAJ000
「房石陽明って…誰ですか?」のシーンは小説版ではもっと鬼畜な感じになってて
ヒロインズがドン引きしてるのが面白かった
2021/09/25(土) 22:35:09.87ID:jqNkllIx0
声優さんのせいだね、あんまり悪そうに思えないw
2021/09/26(日) 08:32:35.59ID:wLwEM1pm0
偽名のまま付き合って千恵美は何とも思わないのだろうか
2021/09/26(日) 08:55:22.43ID:VS2EX0FZ0
三辻さんもふさゆきさんの本名知らないんだっけ?
2021/09/26(日) 08:59:59.65ID:ECRgQ+aLp
ちえねえとふさゆきさんは多分、恋人としては上手くいかない気がする
一緒に死線をくぐり抜けた…どころか死にあった仲ではあるけど、むしろそれはものすごく威力の高い吊り橋効果なだけであって、日常にいたらすぐに破綻しそうな予感がする
2021/09/26(日) 09:03:11.29ID:s4ud98Hs0
ふさゆきちえねえは平凡な生活してたらすぐ破綻したろうけど
多分真逆だからな
380枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 10:07:57.05ID:aDNEGIWh0
ふさゆきさん、モヤシ設定だけど立ち絵は結構いいガタイしてるよね。
なんだかんだで運動神経も良いし体力仕事もこなしてくるし、モヤシではなくない?
2021/09/26(日) 12:08:29.77ID:BsOA8ca10
そりゃ寛造さんとか休水の男性連中に比べたらモヤシだろう
382枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:52:34.23ID:kb0O1pH1a
暴露モードで出てきた突然のプロポーズを選択したい欲望に駆られてるんだけど、これって他を見てからの方が良い?
2021/09/26(日) 14:53:19.45ID:s4ud98Hs0
>>382
そういうのは積極的に踏んでいきましょう
384枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/26(日) 16:21:01.35ID:PTAlVDBJa
隠しエンド2つ面白かったw
2021/09/26(日) 20:06:07.92ID:wLwEM1pm0
ムジナ様って女なのか?
2021/09/27(月) 00:32:37.10ID:4TXzr0uA0
あんなにかわいい男のかみさまはいない(迫真)
387枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5faa-NgWL)
垢版 |
2021/09/27(月) 04:15:26.36ID:jhJD5Yzh0
今更終わった

霧がでる仕掛けはー?
なんで千恵美は腐ったのー?
梨花子は千恵美やたえババアとも肝臓や狼ジジイともヤッタのー?
2021/09/27(月) 04:40:10.16ID:Vwd10A890
>>387
暴露モードを全て読んでからまたここに来なさい
2021/09/27(月) 09:29:55.02ID:p0+XCHU10
>>387
2番目のに関しては作者が補足してるのがあるんでググるとよろしよ
390枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5faa-NgWL)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:04:13.89ID:81jIsPWt0
ググったけどググり方分からん
2021/09/27(月) 17:23:36.00ID:4hI3Fbpod
まずゲーム終わらせなよ暴露とか
392枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:38:41.54ID:x0omjKUYa
ふさゆきさん、本当か知らんが24歳じゃん?
チエミで13人目じゃん?
その前は元カノで2年じゃん?
21か22歳くらいで他に11人いるんだよね?
めっちゃ遍歴が気になるw
初回のチエミやハルちゃんもスコアに入ってるのかなw
2021/09/27(月) 17:40:55.51ID:S0aEVJBU0
多分小学生くらいからスケコマシなんだよ知らんけど
2021/09/27(月) 18:10:20.51ID:inTEb1SDM
>>390
実はこのスレのテンプレに混じってたりするのは内職だぞ
395枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/27(月) 23:09:14.57ID:zhVwOOK10
他称ボンクラ32歳だと…老けすぎじゃね?
2021/09/28(火) 02:49:10.45ID:CCxZqdcT0
一応浮気や股掛けは不誠実だからしないって自己ルールなんだよなふさゆきさん
前カノさんは変わり者同士で長く続いたけど多分1日とか1週間の人多いだろうな
2021/09/28(火) 09:34:10.96ID:2AWeJ1dY0
前彼女が一番まともな人だけどな
398枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 11:30:50.28ID:Olydb26Pa
ふさゆきはわざと「ええと」って付けてる気がする
自分の都合で嘘はつくけどフェアじゃないからってルールを自分にかしてそう
2021/09/28(火) 12:05:05.01ID:+vPOZBJm0
羊さんは性同一に近い感じだったけど、ふさゆきさん相手だと普通の女になってたんだよね
よく覚えてないから間違ってたらすまん
2021/09/28(火) 12:08:50.54ID:1EqO7JSWd
>>398
あってもおかしくないけど、無意識につい嘘をついたときもええと付けてた箇所はあったね
2021/09/28(火) 12:10:38.02ID:1EqO7JSWd
ええとのシーン、ちえみに見抜かれて、なんかふさゆきの反応あったっけ?
「そんな癖あったのか!」「バレてしまった」とかなんか思うはずだよね普通
2021/09/28(火) 12:13:43.78ID:MkX2OGcIa
完全読本だかで、えぇとを言わないようにしてたシーンなかったっけ
403枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5faa-NgWL)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:11:09.87ID:KiEVnbae0
千恵美は性格悪過ぎるな
こんなのは彼女にはしたくねーわw
2021/09/28(火) 21:56:20.11ID:d0L02eZl0
李花子が正体バラした時と
千恵美が散弾銃でヒャッハーしてる時の顔に
たまらなくゾクゾクする
405枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/28(火) 22:05:10.16ID:LsnqobUF0
出会ったばかりのふさゆきさんの荒唐無稽な話を半信半疑ながらも信じてくれて隠された資料を一緒に調べてくれた上に黒幕に殺される前に一緒に服毒自殺してくれるヒロインがいるらしい…
2021/09/29(水) 00:09:01.09ID:5s8IRRqu0
まつりかさんは「おちもどり、どん!」の声と正体ばれた時の声のギャップに萌える
2021/09/29(水) 01:16:48.41ID:dghhlL8R0
清おじは基本頭良いし有能な場面もたくさんあるけど地味〜な器の小ささが玉に瑕なんだよなぁ
まつりかさん絡みでは男見せてるし同棲経て第三次くらいの成長期来たら良い男になりそう
2021/09/29(水) 01:39:38.07ID:iguxYDmI0
ボンクラは正直ライター的にキャラがぶれてると思う
小心者で嫌味で貴族的な設定と、最後にりかこさん引き取ることになるんだから好感度も稼いどかないとって部分でぶれたんじゃないかなー
2021/09/29(水) 02:15:16.79ID:pBjVON4b0
ボンクラは地の小心者な部分はあるけど『嫌味な長者一族の次男坊のボンクラ』の役割を求められて演じてる所もあるんだよな
あとりかこさん絡むと理性的でなくなるから
2021/09/29(水) 02:30:21.04ID:iguxYDmI0
役割を求められてるってなんかあったっけ?何か演じて嬉しいこと
2021/09/29(水) 03:25:39.29ID:5s8IRRqu0
ぼんくらさんどうこうより無理に他の男とカップリングさせなくてもよかったんだよ
412枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa43-X0+7)
垢版 |
2021/09/29(水) 07:15:02.11ID:KlFTbAFba
ふさゆきさんは俳優になればいいと思うの…
413枯れた名無しの水平思考 (ニククエW 6b28-NgWL)
垢版 |
2021/09/29(水) 19:21:34.27ID:CFSLYlXx0NIKU
ふさゆきさんはもうサイコ彼女に殺されてそうw

「また死に戻りしたりして!ギャッハギャッハ!」
とかいって、なんかで怒った彼女にぶっしゅぶっしゅバラバラにされていそうw


なんていっても60回以上も彼女に殺されているからな!
2021/09/29(水) 19:36:19.18ID:iguxYDmI0NIKU
L5発症しとるやんけ
415枯れた名無しの水平思考 (ニククエW 6bb9-X0+7)
垢版 |
2021/09/29(水) 21:13:02.07ID:TxubDseZ0NIKU
めー子や元カノの所属は別のゲームで詳しく分かるのかな?
めー子の方は続編なら休水の子供達の子供とか出ないかなw
織部家だか室家は兄弟が増えてたりw
416枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/01(金) 02:08:42.22ID:lqULluPT0
めーこはやばい能力って出てきたが、らぶマッチではレイジングループと関連あるストーリー?
2021/10/01(金) 02:38:05.82ID:OkwToJ8/0
デスマッチラブコメ?
今売ってるリメイク版ならふさゆきさんと成長しためーこの特典絵があったり、
追加ストーリーで羊さんとめーこの話や組織や能力の裏話がきける
本編はめーこの能力やその概念の詳細がわかるけど話自体は
レイジングループとは一切無関係
2021/10/01(金) 08:29:46.08ID:u0NGZ82S0
成長しためー子は当たり前ながら全然性格違うけど
普通に可愛いからデスマッチラブコメもやってみるといいよ

どうでもいいけどライター、カプ厨だよな
エクストラシナリオでサブヒロインは必ず別の男とくっつけたがる
たまにはハーレムを書いてもいいのに…
2021/10/01(金) 08:34:32.13ID:2QDkWW320
いわゆるパラレルルートをやらないからな、ハーレムってガチのじゃなければただの未決着状態だし
420枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/01(金) 09:28:13.58ID:983Jdt/va
まさかの触手プレイ
2021/10/01(金) 10:11:41.24ID:OkwToJ8/0
でもデスマッチラブコメ(R)は全然くっつけなかったよな
メインヒロインすら曖昧で終わったし他の男2人にいたってはシスコンと
サブヒロインとは絶対に交際しないだし
422枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5328-jGqH)
垢版 |
2021/10/01(金) 16:49:01.87ID:yjfLmB4L0
デスマッチラブコメはギャグっぽくてなんとなくプレイ敬遠してしまう
2021/10/01(金) 17:53:43.30ID:L91mc9u4a
っていうかフルボイスにせい
2021/10/01(金) 19:05:41.08ID:cDKZK9vo0
読むときボイス待つのだるいから、もし新作あるならボイス無しで他のとこに時間とお金かけてほしい…
2021/10/01(金) 20:26:15.47ID:2QDkWW320
今の時代ボイス無しだと売上に響きそう、ボイスは付けるが学生で安く済ませるっていう最良の選択したのかもよ
りかこさんも橋本さんもアニメ化したら絶対もっと早く喋るんだから、ノベルゲーでしかありえない遅さは止めてほしいわ
426枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:38:03.52ID:OR3BxwQU0
この作者ってもうケムコ退社してんだよな
このゲームしかヒットしなかったからか
他のゲームはあまり聞かないし

レイジングループ2を作って欲しいところだったが
2021/10/02(土) 03:45:03.76ID:jryVGsEv0
レイジングループ的な路線の新作ゲームを作ってる最中に退社したね
まあSNSだと別の意味で目立ってるよ
428枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:29:49.29ID:frVZnt4Z0
レイジングループが好きなんだけど、似た系統のゲームある?
2021/10/02(土) 12:39:24.03ID:QtsWEOd80
ゼノギアスシリーズみたいにケムコ離れてもレイジングシリーズ作ってほしいな
毎回キャラも話も全く違うがシリーズの共通点として、主人公は好奇心に殺されるタイプの胡散臭い頭脳派サイコパス系紳士で嘘を付くときに「ええと」を付ける癖がある男
2021/10/02(土) 13:39:52.29ID:jryVGsEv0
>>428
グノーシア
2021/10/02(土) 13:45:39.30ID:sR4DGadv0
>>428
どういう点でかな
伝記もの?ループもの?デスゲーム?
432枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5328-jGqH)
垢版 |
2021/10/02(土) 13:58:45.52ID:aOpO/WHO0
死に戻りタイプなら似たようなの多いんじゃね?
ひぐらしとか有名だし
433枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 14:17:16.81ID:frVZnt4Z0
>>430
吊るす状態が休水より優しい感じなのかな?
もうちょっと調べてみます!ありがとう!

>>431
伝記もループも大好きです!
デスはあってもなくても良いかな…
恋愛要素はあって欲しいw

ひぐらしとうみねこは履修済みです!
2021/10/02(土) 15:51:41.52ID:CuIK2c3Ed
>>433
グノーシア、CPU相手の人狼を何周もやらんといかんので根気いるがキャラは多彩で魅力あるし話も面白いのでハマってクリア後要素拾ってる最中
ループとか無いけどサクッと遊べるのは癸生川シリーズの「白鷺に紅の羽」
閉鎖的な村の因習的なヤツ
435枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/02(土) 16:00:00.31ID:frVZnt4Z0
>>434
価格も手の出しやすい「白鷺に紅の羽」 から挑戦してみます!
ありがとうございます!
2021/10/02(土) 17:25:15.52ID:iv3XvAXl0
白鷺って癸生川シリーズやってるの前提の話じゃん
2021/10/02(土) 18:00:04.81ID:CuIK2c3Ed
シリーズ外伝みたいなもんだから白鷺から入って伊綱(ヒロイン)が気に入ったら本編に手を出すみたいな流れでも別に良くね?
2021/10/02(土) 18:44:45.45ID:1JVtvqMD0
割と最初らへんの作品だし白鷺から入るのもありっちゃありだと思う
439枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:49:41.87ID:1fTzflum0
このゲーム好きな貴方たちの今までで1番面白いと思ったADVゲーム教えて下さい
1番をつけられないなら3つくらい
2021/10/02(土) 21:58:36.84ID:4ikRrk+A0
・思い出補正込みのスーファミかまいたちの夜1
・428封鎖された渋谷で
・グノーシア

RL以外だとこの辺かな
両生類シナリオだと結構鈍色が好き、途中の恋愛脳全開っぷりはまあフリにしても若干キツかったが
トガビトはオチ以外は好きで他ED正史にしたいわ
2021/10/02(土) 22:17:23.46ID:jfMN7h0bp
・バディミッションBOND
・シルバー事件
・カガミハラ/ジャスティス

レイジングループとはどれも似つかないな
2021/10/02(土) 22:57:19.80ID:aZDa2at90
ファミコン探偵倶楽部
クロス探偵物語
街〜運命の交差点〜

3つならこれかな
むねをはっておすすめも出来る
2021/10/02(土) 23:37:41.40ID:jryVGsEv0
AIソムニウムファイルとワールドエンドシンドロームは最近のだと個人的にお気に入り
デスマッチラブコメリメイク版もキャラ可愛いから好き
2021/10/02(土) 23:38:23.81ID:jryVGsEv0
ああ、あと死印とNGと返校かなー
2021/10/02(土) 23:38:57.47ID:jryVGsEv0
>>441
>>442
シルバーとクロスは俺も好きだわ
2021/10/02(土) 23:42:43.51ID:1JVtvqMD0
レイジングループ好きならEver17もわりとおすすめできるんだが
レイジングループと同じくノリが独特なのがネックかもしれない、後さすがに古臭い
447枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:40:26.94ID:UZzYdfWm0
もう今ではプレイ出来ないADV入っているw
みんなバラバラだなw

死に戻りだとユーノとかも同じ系統だよな
ユーノは犯人当てじゃなくて感動系だが
PS版ユーノはやっていないが
2021/10/03(日) 06:20:09.92ID:Ljhx8Vy60
・極限脱出シリーズ三部作
・十三機兵防衛圏
・ドキドキ文芸部!

グノーシアがADV扱いなら結構幅広がるな
近年プレイした中だとこのあたりが面白かった
449枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:24:24.79ID:GYD/ptci0
みんなどんどんタイトル出てきて凄いw
2021/10/03(日) 08:17:41.47ID:f3Y9D2Dp0
ダンガンロンパ(V3もなんやかんやで好き)
Dies irae
学園ハンサム
2021/10/03(日) 08:35:49.34ID:I878Q/bv0
レイジングループの客層とは正直合わんと思う…が

小さな小話が多めの
SIMPE1500シリーズの「SIMPLE1500シリーズ Vol.59 THE 推理 〜IT探偵:18の事件簿〜」
とその派生作品が好き

ADVに当たるのかというと微妙だが
「ONE shot」はいいぞ
2021/10/03(日) 08:48:23.93ID:VGXZKFxF0
VA-11 Hall-A
最悪なる災厄人間に捧ぐ
SeaBed

みんなバラバラやん
2021/10/03(日) 09:48:22.23ID:I878Q/bv0
>>452
ヴァルハラは作る酒でルート分岐するというのは難しかったw

上手に紅茶を入れないと死ぬ(紅茶を入れるハズレの道具に毒があるとかそういうわけではない)
それで思い出したが
「古色迷宮輪舞曲」はたぶんレイジングループ好きにはあうと思う
元がエロゲだから?かヒロインでルート分岐していくんだが最後の最後で攻略?できるヒロインも「そうきたか!」て感じだった

書いてたら思い出してきた
vitaで同じところが移植繋がりの「√ダブル after before crime days」も面白かったな
vita移植の元エロゲ繋がりだと暁worksの作品もよかった
「るいは智を呼ぶ」は女装主人公の可愛さでプレイヤーを釣ってどのルートを入ればだれが救えるんだ、
みたいな感じで結構ホラーな感じを出してくるし
「ハロー・レディ!」はカッコいいセクハラおっぱい魔人主人公がおっぱいソムリエやるゲームに見せかけた復讐バトルモノだし

別会社だけど「時計仕掛けのレイライン」もコンシューマ版は元エロゲのシリーズまとめて入ってプラス追加シナリオで
魔法込みの推理ものというこれも面白かったなあ…

定価で買うのはおススメせんがカドカワの「√レター」は捨て値で売られていたらマックスモードで追い詰める色々とおかしい部分が楽しめると思う
2021/10/03(日) 10:21:31.71ID:cU8XIzjh0
グノーシア

逆転裁判シリーズ
2021/10/03(日) 10:28:26.37ID:oISSjR+/0
ever17
kanon
シュタゲ
2021/10/03(日) 10:56:04.71ID:wuJ7cWuH0
ひぐらしうみねこ
鈍色のバタフライ
2021/10/03(日) 10:58:46.30ID:wuJ7cWuH0
>>441
BONDは昨日のTGSゲーム大賞でなんか受賞してたな
女性向け要素強めらしいが
2021/10/03(日) 12:22:41.17ID:ArbX472/0
ユーノ

善人シボウデス

レイジングループ含めフローチャートな作品ばかり
2021/10/03(日) 13:14:06.99ID:S5/cv4ef0
稲川淳二 恐怖の屋敷
稲川淳二 真夜中のタクシー
浜村淳 大幽霊屋敷
古伝降霊術 百物語
新耳袋 一ノ章
海亀のスープ
460枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5328-jGqH)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:34:28.45ID:GRhN5KW60
最近の月姫とか無いなw
みんな凄いバラバラw

RPGだけどニーアレプリカントとかもストーリーはちょっとはドッキリストーリーかな
戦闘はオートでストーリーだけ見れるモードあるし
2021/10/03(日) 14:30:58.38ID:4SawXK0c0
ガーディアンエンジェル
ミッシングパーツ
Twelve Minutes

ガーディアンエンジェルはパズル的な楽しさもある良いゲームだった
2021/10/03(日) 14:41:01.83ID:xsqVkLAid
ファタモルガーナの館
折り鶴シリーズ、折り鶴・ナイトハイク・臨時終電(三作目が特に好き)
神宮寺プリズム・オブ・アイズ
パッと思い付くのはこの辺
463枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5328-jGqH)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:24:39.71ID:GRhN5KW60
アンティルドーンってどうなの?
レイジングループっぽいけど
2021/10/04(月) 03:42:27.88ID:VjaCG+a50
全然ぽくないよ
あれはただのバケモンが暴れてるだけだし
465枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:53:05.88ID:hHSNMXpB0
いろんなオススメが出てきてて迷うw
466枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:13:06.54ID:YYKhDYn20
イヴシリーズ無いって事はイマイチか
2021/10/04(月) 23:34:15.49ID:JQFoulJ60
イヴはパーストエラーを数年前にプレイしたけど、やっぱりこれも当時だからこそなゲームって感じがした
悪いわけじゃないけどキャラの性格がきつい
468枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 06:42:04.96ID:vlZm+Vh9a
遙かなる時空の中で3
伝記?ものでループ系
謎はそんなにないけど、男前なヒロインがループしながら1ダースくらいの男を落としてくゲーム
2021/10/05(火) 08:06:55.77ID:hmG7ifLs0
eve?ib?
2021/10/05(火) 09:04:35.43ID:i3oNVfPs0
>>467
キャラの性格はもとがエロゲだからと言うのもある
471枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 53b9-7baw)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:23.33ID:fvBDF/QZ0
>>468
なんか違うw
2021/10/05(火) 20:27:41.56ID:w6zGgIZP0
>>468
ホモホモしいので生理的に無理
2021/10/05(火) 20:55:11.92ID:/qMt6iy40
YU-NOは何度かトライしたけどやっぱり主人公のキャラがキツくて頓挫してる
474枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:50:17.08ID:69flfNnP0
ひつじさんと元カノは声一緒なのか
ひつじさんは男の声にしか聞こえないぞw
2021/10/05(火) 23:59:10.76ID:hmG7ifLs0
え、ひつじさんて素の声なの?
2021/10/06(水) 05:37:39.78ID:E9R/vqe7K
まだ名前が出てない所だと銃声とダイヤモンドが面白かったな
477枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:38:11.58ID:qP6iGqK9a
フルボイスの推理系がやりたい
478枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e3aa-jGqH)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:42:44.42ID:pXVpsfTe0
真流行り神シリーズとかは?
2021/10/06(水) 10:53:09.39ID:b702pURe0
主人公の頭の回転が早くて鬼メンタルな作品が中々無い
480枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:56:09.14ID:7cThSbega
>>478
知らなかった!たぶんめっちゃ好き!!
2021/10/06(水) 15:03:46.28ID:s6sAinyv0
ん??真流行り神はフルボイスどころか声なしだよ
後あんまりおすすめはできない出来…
482枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:33:12.53ID:UYAn6J9Za
フルじゃないのか…
最近、読み込む元気なくて…
2021/10/06(水) 15:46:24.18ID:H8veU0MGa
フルボイスつったらダンガンロンパとか
あと推理というか相手の正体を暴いていくやつならネットハイとか
484枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5328-jGqH)
垢版 |
2021/10/06(水) 15:54:41.04ID:eI67QdJE0
このゲーム好きな人は多分意外性とかあるようなビックリサスペンス系が好きなんじゃ無いかと
感動系より、何だこれは!?とかまさかお前が!!?系のADV好きそう
2021/10/06(水) 17:57:34.74ID:rndEDnnt0
好きだから教えてちょ
2021/10/06(水) 18:27:32.47ID:0gny8SXJ0
ポートピア
2021/10/06(水) 18:59:00.68ID:EM4vCDGV0
LTLとかは?
あんまびっくり要素とかは無くて素人推理でなんとなく分かる範疇ではあるが、全部無料なんでお試し感覚でどうぞ
2021/10/06(水) 19:05:27.74ID:ZEPZMhzqp
あれはただ読むだけのビジュアルノベルだからなあ
名前と違ってループしないし
おもしろいはおもしろいけど
2021/10/06(水) 19:11:51.47ID:oaZsCNVZ0
ADVの範疇から外れると思うがフリーゲームの魔女の家はびっくりしまくりだった
2021/10/07(木) 00:40:44.70ID:KMAabd6Xd
無料ゲーで面白かったもの
ムシカゴオルタナティブマーチ
ディストピアもの。ゆるく遊べるが作業感も
俺の記憶にカノジョはいない
体力制なのと主人公のキャラ(ちょっと頼りなくて受難体質)で人によってはイライラするかも。でも先が気になって進めたくなる
死神探偵少女
序盤退屈だが続ける内にハマった
2021/10/07(木) 03:23:09.58ID:puJU1uyL0
ジャンル違うけどアンリアルライフ
492枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:35:09.52ID:sjE0l3nwa
ジャッジアイズが面白そうなストーリーな気がするけど、面倒そうなのがネック
2021/10/07(木) 12:22:55.99ID:LjcbNXFVd
ノンジャンルで好きなゲーム語るスレになってるw
2021/10/07(木) 14:48:59.46ID:BnadLI550
梨花子エンディングの梨花子さんおっぱい小さすぎない?w
もうちょっと大きくしろや
殆ど無いやん!!ww
でも殺人鬼千恵美エンディングよりこっちのがええわーw
495枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 07b9-SWHk)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:18:22.08ID:wfyyZU1N0
ふさゆきさんはメー子をちょっと悪い良い子にした責任は取らないのか…
2021/10/14(木) 22:08:40.94ID:RUHYDgv+0
私、房石陽明は生涯めー子を悪い子にした責任を取りましょう
2021/10/15(金) 10:19:21.02ID:f14O163tM
リカコさんは病気を引き取る時はセックソしてるってことでいいの?
2021/10/15(金) 12:11:52.81ID:lM4UD+Nwd
いいよ
2021/10/15(金) 15:30:39.68ID:YmMN5NE30
肝臓爺ちゃんや多恵さんとはどうやって愛し合ったのだろうか
2021/10/17(日) 04:00:59.35ID:HDQa6wJ60
体液であれば割と良さそうだし例の流行病で朦朧としてる時に血でも舐めとったんじゃないかな
2021/10/18(月) 18:02:55.99ID:+7JNOj3p0
経血
2021/10/18(月) 21:52:56.53ID:HPEYQsJ2d
たえばあの……?
2021/10/18(月) 22:40:51.04ID:DCNwtmpx0
このゲームでコスプレ見た事あるの梨花子さんだけや
ヒロイン抜いて1番いい女だな
2021/10/19(火) 00:50:37.30ID:kExTgzFE0
狼爺のコスプレを是非
2021/10/19(火) 18:31:08.41ID:1MD0GkLea
全裸ではっぴゃっぴゃーもコスプレになりませんかね
2021/10/19(火) 18:59:47.38ID:Ig98gUv40
それなら俺にも出来るかもしれなあ
2021/10/21(木) 22:44:41.86ID:90PUhGpt0
ケムコのアーキタイプ・アーカイブってのはスレ立てないのかね?
誰もプレイしてるのかスレもなければSNSでも話題にすらあがってないね
2021/10/21(木) 23:06:21.26ID:j08YujxU0
新作ノベルゲーなんか?全く情報入ってこなかった
ケムコメルマガ仕事しろ?
2021/10/21(木) 23:08:38.36ID:j08YujxU0
確認したがウォーターフェニックスのやつか
そそられないなー
2021/10/22(金) 00:21:33.56ID:96ahmsYE0
災厄人間の時は謎の粘着荒らしでスレが消滅させられたので・・・
2021/10/22(金) 00:29:00.04ID:ebr+YvJF0
アーキタイプ・アーカイブYOUTUBEでプレイ動画配信してる人がいたから暫く見てたけど
ライトな絵柄の割に物語はシビアな感じだったね

人間の醜さというか、そんなんが出てた

主人公が立ち寄ったコミュニティで迎え入れてくれた人が他の人間から
あいつらが問題を起こしたらお前が責任とれるのか?信用できる人間なんだろうな?からの
集団ヒステリーで、あいつらを今すぐ追い出してくれーみたいな、そんなシーンから、そう思った

あとベースにあるのは映画のマトリクスかな
2021/10/22(金) 00:31:51.23ID:F4nnElBFp
タイトルを覚えられない程度の興味しかないのに無理に話題に上げなくていいですよ
2021/10/22(金) 01:14:33.13ID:nxKfSXuz0
シビアでシリアスな物語って主人公が強メンタルで頭の回転が早い強キャラだと良いんだけど
打たれ弱くて落ち込む主人公だとこっちまで落ち込んでくるから嫌だな
2021/10/22(金) 07:31:47.84ID:K2UANdB10
何そのゲーム?
知らんぞ
2021/10/22(金) 12:49:01.52ID:wBbGIpvQ0
アーキタイプアーカディカだよね?
毛色が違うからRLファンに刺さるかといえばそうとも限らなそうだけど
2021/10/22(金) 16:02:12.92ID:Dwlj6wQ00
今回のはウォーターフェニックスの奴のパブ担当だからどちらかというと両生類スレなここには合わないんじゃないかね
2021/10/22(金) 18:28:19.40ID:pdl3HePO0
パブって何だ?
2021/10/22(金) 18:32:32.75ID:96ahmsYE0
パブリッシャー
2021/10/22(金) 18:35:17.48ID:E8KrNIg/0
むしろ全単語分からなかった
2021/10/22(金) 20:16:38.46ID:cocDNmteM
酒に漬けられる蛇
2021/10/23(土) 00:30:09.16ID:8R8JqI+N0
この状況で橋本に万一何かあった場合
何も知らない連中や、実子誘拐とやらを喧伝したい連中から、奥さんが中傷される可能性がある
だから橋本が死ぬのはベストな解決策では断じてない
2021/10/23(土) 00:30:26.31ID:8R8JqI+N0
誤爆した
2021/10/23(土) 01:22:55.90ID:c2hXBiC40
でもふさゆきを真っ先に疑ってくるし…
2021/10/23(土) 01:35:24.68ID:u80m84wQ0
ふさゆきさん続編は出さないのか
2021/10/23(土) 06:54:20.77ID:9AAbwUHG0
わりと誤爆じゃなかった
2021/10/23(土) 11:01:18.77ID:3LXE/efTx
誤爆で偶然橋本?
しかも妻子ありの
なんかすごいな
527枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 12da-YfYk)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:02.72ID:uknP6YB40
橋本「房石君?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけどオイラ負けないよ。
えー駒たっ……駒たちが躍動するオイラの宴を皆さんに見せたいね」
2021/10/23(土) 11:58:03.77ID:ba89i7dm0
スピンオフ外伝「凄腕カメラマン橋本」乞うご期待!
2021/10/23(土) 13:11:40.81ID:dDMV7W40p
「橋本が死ぬのがベストな解決策ではない」っていうのもぴったりその通りですごい
2021/10/23(土) 13:14:32.92ID:UyujOWDAa
>>529
ほんとその通りだよなあ
なんかのミステリーadvの誤爆なのかなあ
題名気になるわ
531枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 12da-YfYk)
垢版 |
2021/10/23(土) 16:24:07.27ID:uknP6YB40
>>530
多分だけど
将棋の橋本八段のことだと思うよ
嫁さんに子供を連れ去られて
今は連れ去り子をなくす活動してて
最近自殺を仄めかすツイートをして
警察に保護されたってニュースがあったから
2021/10/24(日) 02:33:58.92ID:nlZ7JVaC0
自演乙
2021/10/24(日) 03:44:53.84ID:/bWji2c40
別に自演じゃないでしょ
2021/10/24(日) 07:35:23.83ID:EMLrABBv0
票とれぇ!
2021/10/24(日) 08:24:02.02ID:MYkDjjZX0
俺は自演じゃないと思う、理由は言えないが…
2021/10/24(日) 19:24:33.56ID:fSVDFFiM0
霧が出たようだな
2021/10/24(日) 19:52:37.51ID:lNbaxBtm0
だぁら、俺はそもそも、自演とか頭おかしいからやめようぜって方向にまとめてーんだよ!
2021/10/24(日) 19:56:43.50ID:PcTRg0280
そもそもこの状況で騙る必要は全くないだろう
そんなの自分がおおかみだって言ってるようなもんだ
2021/10/24(日) 21:00:04.65ID:gjIpesLJ0
まずは加護を受けた人を確認しましょう
僕はさるですが他にさるの加護を受けた人は名乗りでてくれませんか
2021/10/24(日) 21:07:49.50ID:eMD0T3dB0
僕はゴリラですウホ
2021/10/24(日) 21:19:56.05ID:nlZ7JVaC0
んで、アーキテック、アーカディアって面白いん?
2021/10/24(日) 22:19:35.13ID:fSVDFFiM0
んで、(笑)
2021/10/24(日) 23:11:14.27ID:McaozCRg0
自分人狼ゲームって一回もやった事無いんだよね
実際はどんな感じなんだろ
2021/10/24(日) 23:58:45.20ID:mZTfdich0
本編との差異でいうと占われ柱や護衛誘導は人狼だとあまり良い顔はされない
2021/10/25(月) 01:13:16.91ID:iWoQaJfM0
オハヨーオハヨーオハヨーオハヨーニロクゼロニロクゼロ......デーンカミングアウトデーンカミングアウトデーンカミングアウトデーンデーンカミングアウト

俺が知ってる人狼は大体こんな感じ
2021/10/25(月) 01:27:28.49ID:HaNcyeRe0
実際の人狼だと蜘蛛は騎士とかで烏は霊能者だったか?
猿みたいなのいたっけ?
蛇は占い師だったけ?
2021/10/25(月) 02:10:15.81ID:nWQjKPWn0
猿は共有者、念話という設定で狼みたく夜会話できる人確
「昼間あいつ怪しくなかった?」を疑われず言いだせる、あたりに名残があると思う
2021/10/25(月) 07:25:56.02ID:z1AGGTbH0
人狼BBSのログ読むの楽しい
2021/10/25(月) 07:32:57.71ID:vUFFLs030
共有者は早い内に役職開示した方がいいとレイジングループで言ってたの頭に残ってて、グノーシアだと役職開示したら人狼に狙われやすくなって奥が深い遊びだと思ったわ
2021/10/25(月) 13:15:10.20ID:zvkyRgJ2a
レイジングループで人狼に興味持ってやる夫人狼ログ読んだんだけど
丁度廃れたタイミングだったのが悲しい
2021/10/25(月) 14:23:03.44ID:h0PCKbJu0
人狼って、あんまりおもしろくないよ

旗から見てる際に感じてるような推理を駆使して…みたいなのは一切なく
単なる印象で全てを決めるゲームや

相手にどういう印象を持たせるかってだけで、そこに本当の正しさや正しくなさはない
ノイズを除けば、主張、無言、中立、この3すくみだけやな

じゃんけんみたいなもんや
2021/10/25(月) 14:34:31.93ID:wdR3sM3Aa
根拠もって疑う人狼ならアモングアスとかあるよ
YouTubeにプレイ動画もあるし
2021/10/25(月) 14:42:43.77ID:4Y33u2WGp
「なんでお前がその事を知ってるんだ」とか「あの時あそこで何してた」とかそういうのは本来の人狼ゲームには無いもんな
2021/10/25(月) 15:08:27.84ID:bUS1fM5G0
グノーシア終わって同じ人狼ゲームと言われるこっちにも興味出てきたんだけど
グノとは違って毎回議論で誰が怪しいと人狼ゲームするわけではなく、
こっちは固定された役職でループしつつそれぞれの謎を解き明かしていくノベルゲーでいいのかな?
例えが古くてアレだけど、かまいたちの夜とかそんなタイプ?
2021/10/25(月) 15:39:00.22ID:OGzATQdYd
だいたいその認識でいいけど人狼始まる前の段階から分岐があるので役職が決まってるわけではない
ルートによって役職は変わる
2021/10/25(月) 15:46:33.80ID:OGw2VYNya
あくまでノベルゲームだから脳死ポチポチで全クリは可能
2021/10/25(月) 15:52:26.12ID:bUS1fM5G0
なるほどサンクス。グノみたいに毎回アドリブ入って推理する感じではないのがちと残念だけど
ノベルゲーはやった数は多くないけど嫌いじゃないゲームだし評価も良いみたいだからやってみるわ
2021/10/25(月) 20:10:30.32ID:z1AGGTbH0
本編でも言われてたと思うけど人狼で物を言うのはロジックじゃなくて扇動だからな
大衆は基本的に理屈でものを考えたりしない
2021/10/25(月) 20:58:43.10ID:HaNcyeRe0
普通の人狼は肝臓爺ちゃんみたいなばっかで宴なんやろうなあ
オメーが怪しいだけで票集まりそう
2021/10/25(月) 22:45:25.35ID:0l6kDCrJd
人狼BBSとかゲーム内時間と現実時間がリンクしてる人狼は面白い、ロールプレイやRLの雰囲気に似た楽しさがある
人狼ジャッジメントみたいのはイマイチ
2021/10/26(火) 09:26:26.39ID:BA1nJ7CI0
人狼ってゲームのセオリー以外の動きすると速攻くくられるんでしょ?
2021/10/26(火) 09:40:25.35ID:UlYKcSvx0
そういう一見さんお断りって感じなのが今一つメジャーに成れないとこだと思う
あと結局は声の大きい者が有利過ぎるのも陰キャ勢にはツラい
2021/10/26(火) 09:44:11.51ID:sFPpbqwo0
猿(共有者)を中心にまとまられるとやっかいだから最初に襲撃する派やね
猿(共有者)より先に蛇(占い師)が危険だから当たる可能性にかけて
それ以外から襲撃する派からみたらセオリーから外れてるけど
その時の面々が何をセオリーとするかやね
2021/10/26(火) 12:29:18.54ID:H16A5kRmd
開幕で「Aさんがあんなことになるなんて……」から始まるのは良い村
「COいますか?」から始まるのは悪い村
2021/10/26(火) 12:36:10.43ID:RDTozaMYa
死体が出ずに野犬が死んでる村は?
2021/10/26(火) 13:03:47.88ID:OrjmxCJs0
リアル人狼でも猿はすぐ名乗り出る感じ?
2021/10/26(火) 13:09:24.90ID:RDTozaMYa
猿が烏語りするパターンがあるんじゃなかったっけ
2021/10/26(火) 16:21:21.13ID:j11rZlzP0
狼がコンビ打ちで猿騙りしてむじなやふさゆき系真狼が場を荒らす系もあったはず
2021/10/26(火) 17:16:02.91ID:sFPpbqwo0
>>568
占い師にどちらかのペアの片割れを占ってもらえばいい

片割れが狼という占い結果なら、そのペアは両方狼で吊るして終わり
片割れが人間という占い結果なら、そのペアは両方人間だから、もう片方のペアは両方狼で吊るして終わり

狼が更にもう1名の合計3人いて占い師まで名乗って荒らすことしないとあかんね
2021/10/26(火) 21:22:54.01ID:9XttZvE70
その場合占い師と猿6人をローラーしていけばいいだけの気が
2021/10/26(火) 23:31:20.12ID:YMmm/Qkp0
初日に役職持ちが死ぬ場合がある村なんじゃね
2021/10/27(水) 02:21:29.66ID:pPeUaLru0
蛇は基本言わない必須だよね?
2021/10/27(水) 11:10:56.12ID:Y4aYyGvC0
>>569
リアル人狼の場合猿は偽釣りのために「片方は伏せておく」で名乗りがち
ヤスくん&寛造じいちゃんがやった奴
烏騙りや蛇騙り、むじなの場荒らしで案外乗っ取り成功したりする
2021/10/27(水) 11:26:37.38ID:Bw6is73n0
人狼ゲームを知らないorやったことがない人間を集落に閉じ込めてやらせたら楽しい展開になりそう
2021/10/27(水) 11:53:52.81ID:Aw5vbfKFd
RLやん
2021/10/27(水) 12:39:00.28ID:aZ5UenSm0
>>575
一人、いや三人ほどチーター居るけどな
2021/10/27(水) 13:35:39.69ID:lzWMUrK/0
むしろセオリー知ってる人間ほど休水人狼の恐ろしさを思い知ることになりそう
2021/10/27(水) 15:04:47.50ID:yWL644Hoa
人狼やり慣れててもガチで命賭けるとなると全然違うだろう
2021/10/27(水) 15:08:14.71ID:qur5A/aha
蛇とか殺されるの前提で名乗り出るしな
2021/10/27(水) 17:14:30.36ID:VpNEI+2D0
人狼は印象操作ゲームで論理的でないから嫌いだ

正しいことを主張してても、なんかもっともらしいこと言ってて怪しいからあいつ吊るそうや…みたいな
論理的でないこと言いだすやつがいて、それがまかりとおったりするからな
2021/10/27(水) 17:14:36.55ID:3x45LhzY0
自分が殺されたらアウトだもんな
普通の人狼なら間宮さんとかすぐ括られていた
2021/10/27(水) 17:30:15.36ID:gkmWFH+G0
狼じじいで
2021/10/27(水) 17:47:51.26ID:0zMndwMcp
知り合い同士でやるのは楽しいが知らんやつとランダムマッチングするようなのはあんま面白くない

というわけで不審者二名とカメラマンと記者は開幕ロラ
2021/10/27(水) 17:55:34.32ID:VpNEI+2D0
恐らくレイジングループはシナリオだけだったら、そんなにヒットしてないな
劇画みたいな重厚なイラストあったからこそ引き込まれる世界観やったんや

これが先に話題にあがってたアーキタイプ・アカデミヤみたいな絵柄だったら
台無しなんや
2021/10/27(水) 19:45:58.96ID:/cMGHOBc0
俺はイラストだけなら買わなかったわ
やたら評価が高かったから買った
あとSwitchにソフトが足りない時期だったし

イラストと内容はマッチしてると思います
2021/10/27(水) 20:11:56.56ID:3x45LhzY0
後半のストーリーとか催眠ガスとか強引トリックだしな
終わり方もちょっと強引
最初のこれどうなるのか?のサスペンス性が強いゲーム
それが前面に出たから後半の話はなんだか?だった
まあ、でも面白かったよ
2021/10/27(水) 22:15:37.81ID:Aw5vbfKFd
ふさゆき「このゲームは…失礼」
のとこめちゃ好き
ほんとプレイヤーに寄り添った良いキャラだよな
2021/10/27(水) 22:16:50.64ID:dQkb4uHI0
春ちゃん(むじな様)がくくられるときのしんないもうですこ
589枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa45-z9Qe)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:49:34.23ID:lRvGMNFYa
ペンライト持ってるから夜出歩く狼だってのは無理やりじゃないか?
見せたら欲しそうだったからあげたで済まないのか
2021/10/28(木) 01:14:26.81ID:Nn6TKsgv0
そもそもふさゆきはどうやってラスボスに勝つつもりだったか不明だし
偽名ハッタリは面白かったけどさ
めー子が偶然倒していなかったら負けていたやんw
2021/10/28(木) 04:41:25.42ID:v5uv+27G0
理解力なくて草
2021/10/28(木) 09:19:00.51ID:X/2U5g620
ペンライト、辺りが霧だらけなら持っててそんなに変ではないけど
余所者と裏で繋がってたのは揺るぎない事実だし…
2021/10/28(木) 10:32:24.81ID:nuva92ZQ0
「見せたから欲しそうだったからあげた」で済むのは通常暗黒EDで証明されてるしな
むじなさまモードトランス見せなくてもふさゆきの口のうまさとそれに春ちゃんが便乗すればギリ丸め込める
モッチーは嘘だってわかるけど春ちゃんが言い張れば通すし間宮さんはふさゆきさんは信用しなくても「ここまでやってきたのがそんなポカはしない」という逆信用はある
義次くんが話を聞く気皆無で問答無用でボコしたから有効だった
2021/10/28(木) 11:45:34.85ID:FmLEOWtrp
問い詰められて動揺して即答できなかったからなー
2021/10/28(木) 12:26:43.39ID:5LJxE/5A0
あのペンライトはマグライトソリテールだろうけど作中いわれてるほどの値段じゃないな
2021/10/28(木) 13:22:13.30ID:KEoHk2EqF
彼女にプレゼント(誇張)されたものを春ちゃんにあげたんだっけ?
2021/10/28(木) 18:23:47.76ID:jKOoM/aO0
春と狼とバレたのに梨花子は急に間宮に寝返るのもなんか変
暴露では後悔しているけどさ
ふさゆきが狼と分かったんならふさゆきに協力忘れるのが変すぎるED
2021/10/29(金) 08:31:21.79ID:Of0XwUXf0
>>590
その辺はポータルサイト上とか読本やらで説明されてたと思うが
2021/10/29(金) 08:56:36.01ID:lCQqK5Jla
ゲーム外の媒体でしか出てない情報は知らない人いても仕方ないよ
2021/10/29(金) 12:19:58.90ID:0f9EO6I7dNIKU
なんでこの作風で決着の仕方が物理的に倒す発想しかないのか不思議
だけどファンタジー屁理屈概念バトルとか見たことないとそうなるのかも
トリックor異能オチで萎えたみたいな不満とかも同じで、RLが本来ターゲットにしていたノベルゲーを嗜むオタク以外にも売れてしまった弊害なんだろな
2021/10/29(金) 17:17:40.39ID:GNGpUF0k0NIKU
せっかく暴露モードまであったんだから、事細かに説明あったら尚良かった
他の媒体買わないと真相分からないとかそりゃああかんやろ

取り敢えず強引でも本編にトリック説明は必要
ジェバンニの様な強引なトリックでも説明は必要
2021/10/29(金) 19:03:55.26ID:LtA6FCEd0NIKU
レイトン教授VS逆転裁判のような
2021/10/29(金) 20:08:14.92ID:LsfXNpE40NIKU
ゲームとして世に出してからプレイヤーの反応見て「そういやあれ説明不足だったな」ってのを補足したんやろ
2021/10/29(金) 21:19:12.01ID:iSdDcO6z0NIKU
>>601
むしろトリック説明は一番必要ないものと感じたけどな
正直トリックが本当にあるかどうかすらどうでもいいからな
2021/10/29(金) 22:16:20.73ID:jJsRSEp00NIKU
タネ明かしって説明ばっかでも覚めるしかいつまんだ説明になるのは道理じゃない?
2021/10/29(金) 22:30:26.99ID:GNGpUF0k0NIKU
ちゃんとここまで考えていたのか!
と突っ込み入って慌てて考えたでは評価変わるやろ
ここまでヒットするとは思っていなかったとは思うが

予想外にヒットしたから、ボイス当てたり色々予算を後からかけた
他のゲームや小説と一緒で当たると思った作品がスカッて、思わぬ作品がヒットしたって事は良くある話
2021/10/29(金) 22:41:06.97ID:iSdDcO6z0NIKU
後からコンシューマに移植されたDMLCは
絵こそ新規になってるけど大人たちはセクハラ爺のぞいて立ち絵はないままだし
ボイスもないしで驚いたよ
2021/10/30(土) 00:15:00.87ID:rdLoM6wb0
RL需要に間に合わせるよう急ピッチで進めたんやろなあ
2021/10/30(土) 15:40:13.82ID:TkA2d0yl0
DMLC見たら、やはりシナリオ単体でヒットしたもんじゃないんだなってわかる
このライターの人はレイジングループの絵師さんと組んで何作か出すべきだったね

自分のシナリオと相乗効果を発揮する絵師さんと組んで出すことは大事よ
絵師ガチャ何て言葉もあるように月姫やFATEみたいにヒットしたライターと絵師の組み合わせは維持しとかんとあかん
2021/10/30(土) 17:34:22.90ID:rdLoM6wb0
RLの絵好きだし良いと思うが、絵効果そんなにあるか…?
あるとしたらオタク臭くなくて一般層にも売れやすかったってとこかね
あと型月コンビは夫婦みたいなもんだし仲良い人とものづくりする効果はあるだろうが、RLは仕事でしかないし
ケムコ社員でADVチームとして絵師含めスタッフ揃ってたら辞めなかったかもね知らんけど
2021/10/30(土) 18:09:31.02ID:velbz+UO0
正直レイジングループの絵は美少女ゲー、エロゲー好きな俺にとってはあまり刺さる絵でなかなかった
シナリオが面白い!という評価を聞いてからやったら確かにこのシナリオならこの絵アリだな……!って感じになってきたけどね

デスマッチラブコメの絵とはまた違うから両方の絵師交代したらどうなるのか面白そう
2021/10/30(土) 18:12:12.09ID:h6YdEBhs0
絵師の違いっていうかライターの悪い癖が出てるか出てないかだと思うけど
2021/10/30(土) 18:20:43.43ID:4K4b0Yi70
レイジングループでもブレーキかかりきってないところたびたびあるしな
2021/10/30(土) 18:28:37.98ID:AK1X0Xjmp
DMLCはシリアスな部分は良かったんだけど
ギャグ部分がかなりアレな感じなのがな…
正直「くぅ〜疲れましたw」コピペ並の薄ら寒さを感じたシーンもあった
2021/10/30(土) 20:21:32.45ID:xXpoJ+cj0
打ち切りエンドじゃなければ悪くなかったよDMLC
ゲームでのギャグなんて滑ってないのを見つける方が難しいし
2021/10/31(日) 16:52:53.69ID:I7JiddxK0VOTE
DMLCの方の絵はそれはそれであっちの話に合ってるからなあ
基本ケムコADVチームってプログラムと外注絵&声以外全部両生類!!みたいな所あったみたいだからシナリオ評価されたら他のことやるの嫌になったんだろうな
2021/10/31(日) 17:21:46.23ID:Xn0yDQywdVOTE
予想してたとはいえ両生類が抜けたらADVチーム壊滅してるのわろえない
この際過去作のCSベタ移植詰め合わせでもいいから出して欲しい
2021/10/31(日) 19:17:35.33ID:wJ42uHE90VOTE
ケムコは殆ど外注ゲームばっかやしな
2021/10/31(日) 19:36:34.46ID:4528lOEf0VOTE
今後ADVの内製ゲーは出るんだろうか
2021/10/31(日) 20:20:26.16ID:8aowa+lB0
シャドウゲイトも元ゲーは外国産で日本に輸入する際の翻訳の妙であのテキストになってるわけだしな
2021/10/31(日) 20:53:46.77ID:m3UmeBXt0
シャドウゲイトのリメイクはケムコじゃなくて原作側でやってるけど
ケムコの移植版の要素を大きく取り込んでるので
ケムコと当時のスタッフの名がちゃんとエンドロールに並んでるし
EDのケムコ版のBGMをアレンジしたメドレーが流れては感動するぞ
2021/10/31(日) 21:08:02.31ID:8aowa+lB0
リメイク版の存在は知ってるけど英語苦手で手を出して無いんよなー
意味はなんとなくわかるけどギャグとかがさっぱりわからん、日本語で言えば4と死をかけているみたいなやつとか
2021/11/01(月) 03:52:37.38ID:Qxi5GWYm0
レイジングループのシナリオとグラフィックで同じような怪異の作品なら新作も遊んでみたいけど
レイジングループのシナリオでも薄っぺらいギャルゲーの絵柄だと食指が動かんな

そういう意味ではレイジングループみたいな面白さの新作を求めるユーザーがいたとしても
もうあきらめたほうが良いのかも…
2021/11/05(金) 00:50:53.29ID:rIXCvAzL0
ps4版読了したんだけど、千枝実姉さんがループの記憶保持してる理由ってあった?
2021/11/05(金) 02:00:07.14ID:D5MnsEU10
>>624
ふさゆき&ちえみのバイク旅行エクストラストーリー読んだ?
そこで説明されてるよ
2021/11/05(金) 05:25:48.91ID:/PclI/xed
説明ってほどでもないけどなー
2021/11/05(金) 07:20:19.56ID:oFaLjRhE0
本編の謎の説明はどれもこれも説得力は弱いつくりだからな
その代わり前半中盤からの盛り上げはこのゲームは凄い
2021/11/05(金) 08:10:15.63ID:tuJnCz7+a
説明と言うか強引に丸め込んだだけだし
それでいいんだよ真実じゃなくても丸め込めれば
真実かどうかは重要じゃないし確かめる必要なんかない
2021/11/05(金) 10:35:58.47ID:D5MnsEU10
>>628
ジンクスの設定的にも案外それでいいところがまた
2021/11/05(金) 16:17:49.10ID:4Ns0eU3Id
そこらへんひぐらしの設定は上手いというかずるいよね、公式の正答ルートも1つの可能性に過ぎない
2021/11/08(月) 19:31:33.37ID:KbcqKRXl0
上手くないからひぐらしの解答編はボロクソに叩かれた訳で
2021/11/08(月) 21:31:53.17ID:vdLMtkc/d
RLにケチ付けてるような奴がアンチしただけだし、他作品叩くなよ
2021/11/10(水) 23:55:55.82ID:Mxmta+d40
設定の細かいところに突っ込むのもまた楽しみ方の一つなんだろうな
個人的にそのシチュエーションで主人公や周りの人物がどう動くかってのが大事だから、謎の解明云々は雑でも普通に楽しめちゃう
2021/11/11(木) 09:20:38.82ID:8uLHYZJO0
雑と言うか曖昧なところにむしろ重要な意味があるのがこの作品だぞ
2021/11/11(木) 12:02:53.09ID:hFFaqCJTd1111
まず雑と思うかが人それぞれ、めーこラストや異能/トリックオチとか
雑と思う人で、かつ自分を正しいと信じ切ってたり攻撃性の高い人が貶してくる

俺は重要なポイントは雑とは全然思わなかったけど、黄泉ラストの補足みたいのは作中でやってほしくてそういうとこは雑と言えば雑
2021/11/11(木) 13:02:26.74ID:1/Of219i01111
メー子もラストは全然スッキリしないやん
偶然梨花子倒さなかったらどうするつもりだったんのかふさゆきさんは
2021/11/11(木) 13:59:19.75ID:tVbSKxFz01111
めーこのジンクスと最後のアレは普通に遊んでるとなんのこっちゃわからんで終わるからな
理解する方が難しいオチを入れるのは雑とイコールではないがそれに近い感想を持たれても
あれはしゃーないと思うで
2021/11/11(木) 15:22:55.40ID:WKvexF5p01111
そもそもあのシーンめーこがたまたま偶然倒しただけで
めーこ居なくても解決してただろ?
文章ちゃんと読んでないのか
2021/11/11(木) 16:24:31.14ID:VJ2S80VR01111
能力奪われていないんだから、梨花子に自殺されたら負けたやん
偶然めーこが能力奪い取れたから勝っただけやん
2021/11/11(木) 16:56:07.83ID:8uLHYZJO01111
主人公が意図した展開ではないが
主人公が先に黒山羊に遭遇しての行動の結果そうなったのだからいいんだよ
主人公の行動がないと黒山羊が蜘蛛を食う展開にはならなかったからな
2021/11/11(木) 16:57:01.79ID:rCizG5+V01111
めーこがあそこでマツリカ食ってなきゃ少なくとも再ループはしてたよね
自殺止められる状況でもなかったし
2021/11/11(木) 17:20:46.63ID:VJ2S80VR01111
全然勝てる戦略じゃねーじゃんw
めーこが黒山羊とか知らないだろうし
下手したら再ループで人類滅んでいたやんw
2021/11/11(木) 17:47:58.19ID:rCizG5+V01111
黒山羊どころかめーこの存在も教会側でさえ認識してなかったからね
事件後の教会との連絡でも、土蜘蛛消滅は意味がわからない、
もっちーと春ちゃんがなんかやったんだろみたいにしか言ってなかったし
脱出者リストからも漏れてて美辻もなんかガキがいたくらいにしか思ってなかったし

まあ美辻とふさゆきの邂逅と同じで限りなく偶然と思えない偶然で勝てた感じ
2021/11/11(木) 21:54:58.80ID:p25gZdGv01111
小説版だとまつりかが逃げ出す前に「ゆめのつちぐもの復活を諦めて金輪際ループしないものとする」って房石陽明が言うから
めーこいなくても解決してるんだよね
そのあと、すること済んだから自殺してもいいかと思ったりしてるってセリフあるし
2021/11/11(木) 22:11:11.43ID:hFFaqCJTd
機知でりかこをハメた時点でりかこ戦は勝確だと思うんだが、めー子必須説の人はりかこが約束反故にしたらどうすんだとかそういうことを言ってる?
2021/11/11(木) 22:54:45.86ID:39rARuAJr
>>645
文盲かよお前w
2021/11/11(木) 23:11:53.02ID:rCizG5+V0
0d28-MVfI氏が言いたいのは、
・ふさゆきがハメた後で約束を口にして守らせる前にリカコは自殺しようとした
・ふさゆきはなぜかすぐ言い出せず絵的にも展開的にもリカコが死ぬ方が早そう
・この時点でリカコは能力を失ってないから死なれたらループされる
↑このタイミングでめーこが停電&クモ食いしなきゃ少なくともループされてたんじゃ?
という事だろうからその辺について回答したげてください
2021/11/11(木) 23:35:56.89ID:tE7Rthgt0
>>3の質疑応答を読むべし

おわり
2021/11/12(金) 00:05:10.14ID:8vNiKIxS0
なんで0d28-MVfI限定なのw
>>648でも>>644でもいいしやりようあるの普通に想像できるし、ふさゆきがあの場で宣言遅れたとかで負けるの完全に馬鹿まるだしでキャラ崩壊だし、
と少しの想像力も働かせられないで雑な批判してるのがね
屁理屈概念神バトルみたいなファンタジー作品の経験値が低くて口約束が有効打になるのが理解できない、とかならまだ分かるが
2021/11/12(金) 07:33:39.48ID:Z8E3vpPV0
同じ人だからでしょ
2021/11/12(金) 10:28:03.71ID:q0IgCA650
ふさゆきがハメた(意味深)
2021/11/12(金) 12:27:03.71ID:IHfmN9lDd
そういえばふさゆきの神考察やどっかで見たジンクス考察で、「互いの合意があれば本物になる」みたいのあったけど、機知の口約束も同じことかもね
りかこは真と捉えてるからふさゆきを縛れるつもりだし、逆に不利になっても違えることはできない
2021/11/21(日) 02:44:52.11ID:vkwuerpW0
キャラ人気は原作ゲーム時点だとふさゆきさんとりかこのニ強みたいだけど
仮にアニメ化とかされてたらどうなってたんだろうな
ニ強は変わらないだろうけどアニオタはロリコンばかりだからめー子の人気は上がるかな
2021/11/21(日) 07:23:08.14ID:Ec/22VZm0
アニオタは暴力女嫌いだし千枝実ちゃんは嫌われそう
2021/11/21(日) 12:06:18.75ID:+KBXYlog0
あれは暴力女のカテゴリなのか?w
ヤンデレとかじゃね
2021/11/21(日) 15:10:19.89ID:GIKZg+Il0
ふさゆきさんの言うように「めんどくさい女」の一言じゃないかな
ぶっ壊れ気味とはいえ一般人枠というかループに巻き込まれてやばさ増したヤンデレ女よりヤバいサイコパスがふさゆきさん、あたりのストーリーテラー的には強いムーヴなんだけど
2021/11/21(日) 22:57:18.18ID:vkwuerpW0
理不尽暴力女とはちょっとジャンル違うだろうね
2021/11/22(月) 01:59:14.07ID:FALQ93kL0
学校でもっちー達を守る為に、てのもあったしただ暴れたいだけとかサイコパスとは違うんじゃと思う
2021/11/25(木) 15:20:47.12ID:DhV5WGkTa
たまに検索したら出てくるTwitterのファンアートだと房石とちえみが描かれてること多いと感じる
特に中国系の人?にはちえみ人気ありそうだが
2021/11/28(日) 11:30:37.83ID:GdBzw0+E0
今amazonセールやってるけどこれは買った方いい?
2021/11/28(日) 17:43:27.40ID:np0atkG/0
体験版で結構広い範囲読めるからそこのヒキから続き読みたい!なったら買うといいよ
2021/12/02(木) 00:47:51.29ID:lqLwlDx+M
このひと今何やってるんだろうな
またみたいわ
2021/12/02(木) 12:11:13.09ID:o037WXGOd
FGOの話する人やってるぞ
2021/12/03(金) 00:07:35.26ID:vgDXo9h50
誰かSteamのベリード・スターズってやったことある?

プレイしたことあるなら感想教えて
なかったらプレイして感想教えて

このスレの人なら好きそうなゲームだから
2021/12/03(金) 08:56:20.16ID:JOPgm/p10
ええと面白かったよ
かって感想よろしくね
2021/12/03(金) 13:57:37.82ID:vgDXo9h50
今なら発売直後でセール中のようだ
面白いと言ってるやつもいるようだし、この調子で感想頼む
2021/12/03(金) 19:20:04.00ID:BzqTbZ3Y0
RDはどうなったんだろう
やるかやらないかはっきりしてほしいな今の期待し続けてる状態が一番辛い
2021/12/03(金) 22:59:54.53ID:sxcJ3Ffm0
やる気はあるがやれる見込みがない、宣言したら後に引けなくなる
しょうがないね
2021/12/05(日) 20:30:17.19ID:pvKuqiAy0
久々に次作が楽しみな作家だったのにきのこの手下Dみたいになってからはもう期待出来んな
もう少し実績作ってから抜ければ良かったのに
2021/12/05(日) 21:21:49.04ID:CNrYRsky0
気まぐれでコンシューマー版を買って3日徹夜してしまいそこからDMLC完全読本小説版と駆け抜けてきた
ライターの退社を本編プレイ中に知ったので小説は勿体なさですごくゆっくり読んでたよ
5巻ぐらいから細かい加筆にグッと来てて特にモッチーとのやりとりの+αはめちゃくちゃ読んでて楽しかった
色々ノベルゲとかプレイしてきてるけども久々の大当たりでロスが酷いです ほんとどうにかして欲しい
2021/12/05(日) 21:25:42.50ID:CNrYRsky0
先生のnote記事も気になってフォローしてみたけどエゴサ凄そうだし某ソシャゲの走狗みたいになってるのは見たくないからこっそり追おうかな 面白い新作(できればノベルゲ)に携わって欲しいもんだが
2021/12/06(月) 01:02:45.35ID:qpE+IH210
ワッチョイかえるならもう少しうまくやれよww
2021/12/06(月) 06:41:07.61ID:MKG6Ngmf0
(どういう自演だと思ってるんだろう)
2021/12/06(月) 09:53:25.20ID:goZM0o5i0
次回作に期待なのはご同様なんだけどどうにも先が見えないからなあ
Twitterもしばらくフォローしてたけど時々ウザいのでフォロー外しちゃったわw
2021/12/06(月) 18:56:03.38ID:Wj1ZQqdCd
外してはいないが同じような感じだな
起業でも同人サークルでもいいから作って広報にチェックさせた方が良いと思う
2021/12/06(月) 20:05:27.64ID:Gi/2UGax0
自分と直後の長文のこと言ってるなら見当違いだな
同じくフォローはしたままだけど見るとうーんってなるツイートばかりで見る事は殆ど無くなった
2021/12/08(水) 11:59:16.46ID:04veZ2Eq0
アサツグドリって似たようなゲームかな?
2021/12/25(土) 00:29:58.82ID:1XcY6isk0XMAS
16日に買って今クリアしたよ
ボリュームたっぷりだったと思ったらまだ暴露モードなんてあるんかい
次はグノーシアやるぞと思ってたけどまだやりつくさないとな
2021/12/25(土) 09:53:29.62ID:DyEkgzK00XMAS
初めてのケムコADVがこれだと他のもあのボリュームなのかと勘違いしてしまって失敗する
2021/12/25(土) 13:01:29.23ID:Lr0G5R4OdXMAS
それはある
DMLCの評判がやたら悪いのも半分くらいそれな気がする、ボリュームというか全体的な完成度
2021/12/25(土) 16:59:39.37ID:dt0OcUgn0XMAS
将棋のADV買ったけど、いまいちだね
なんというか普通すぎて惹きこまれるものがない
2021/12/25(土) 17:18:49.70ID:O1QxUqHz0XMAS
元のアプリ版はケムコ関係なくてCS化をケムコが手がけただけだな
2021/12/25(土) 22:19:29.92ID:oRrcbPFH0XMAS
CSでトガビト→DMLC→レイジングループ、だと後から鈍色やっても物足りなさとかはなかったんだけど、黒コマは本人強く関わってないからかヒャッハー野郎早く殺処分しろやの真っ先に入るツッコミ消してなかったのがな
両生類はオタクだからだいたいその辺真っ先に潰したがる
カプ厨とDMLCに顕著なギャグ配分は持ち味としてポジティブに取ってそうだけど
2021/12/26(日) 00:47:39.48ID:TSrKnzZ60
黒コマは初手ルール外殺人なのいきなりゲームとして成り立ってないのどうかと思った
2021/12/26(日) 20:19:58.33ID:UOhzjUtG0
その場外乱闘のアイデアがRLに引き継がれたのもあるかも…?
2021/12/29(水) 14:41:56.33ID:gVzMDK3odNIKU
ほおおおおおおおおおおおおう!
2021/12/30(木) 02:04:58.76ID:UYvHwO2Z0
腕毛剃れな
2021/12/31(金) 04:48:24.50ID:dbUIWtGk0
ドキドキ文芸部ってのも似たようなサスペンスだったのか
やってみようかな
絵柄で騙された
2021/12/31(金) 10:22:54.26ID:AxpsrB8a0
>>688
精神落ち込んでる時にプレイすると病むぞ
2021/12/31(金) 13:19:16.09ID:4ZvSjr6jp
似たような…?サスペンス…??
2022/01/01(土) 10:06:55.27ID:t96FScYZ0
あけおめ
692枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2e58-yjp0)
垢版 |
2022/01/05(水) 15:40:43.40ID:Yma6FzLe0
セールで買ったけど面白いね
ダンロンやガンパレみたいにアニメ化すれば良いのに
2022/01/05(水) 17:57:31.82ID:H9urdAQp0
nice boatしちゃうぞ
694枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ddf3-mSgl)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:12:12.38ID:ws/UrbHt0
ひぐらし業がいけたんだからこんなの余裕だろ
2022/01/05(水) 19:17:35.14ID:mFu3Ngkn0
はっぴゃっぴゃーも有りますかね
2022/01/05(水) 20:41:13.80ID:mOlPg3Rm0
千恵美ちゃんがぶっしゅぶっしゅしてるとこ映像化して欲しいわ
2022/01/06(木) 00:34:40.58ID:kGJBw/wcd
ファンも増えるだろうがアンチのでかい声が目に入るようになるかと思うとアニメ化素直に望めないな
2022/01/06(木) 10:07:52.60ID:cAq5GVWK0
まず絵が一般受けしないからダメ
2022/01/06(木) 12:14:25.58ID:FuDF+FWwd
絵なんか一番変わるところだから、そう判断されたらガラッと変わるよ
原作ファンに媚びるより新規受け狙うだろうし
700枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ddf3-mSgl)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:58:13.30ID:K1oqabJO0
ひぐらし原作の絵…
2022/01/06(木) 14:46:11.31ID:k8vINUkM0
絵が代わるくらいなら声優も有名どころで固めてくるんだろうけど
それも何かしっくりこなさそうだな
2022/01/06(木) 14:49:32.16ID:ZNENThPAa
DMLCなら変わっても良くも悪くも何も言われないだろうに
2022/01/06(木) 18:16:11.32ID:XOOifiYp0
ボイス一切無しでプレイしてるから声優さんは変わっても全然大丈夫だけど、絵は今のテイスト残して欲しいなあ
ループものとは言っても基本一本道だからアニメ化はしやすそう
いつか見てみたいなあ
2022/01/06(木) 18:35:40.94ID:xlBMRZg40
この声優連中全員は声優学校の新規らしいが上手だよな
2022/01/06(木) 18:42:12.70ID:y1HwycsE0
ほんとにぃー?
ふさゆきさんはキャラには合ってるけど下手だし
ちなみモッチー橋本さんとかひどくない?
2022/01/06(木) 18:48:28.49ID:gYKyyV4s0
橋本さんはムーミンを麺棒で伸ばしたような声で合ってると思う
2022/01/06(木) 19:01:22.96ID:qFQ8b+zh0
ふさゆきさんは敢えて棒演技に徹してるんだと信じてるw
リカコさんのほぉおーは最初酷いと思ってたけど全篇終了する頃には慣れてしまってアレが心地良くなってしまったw
2022/01/06(木) 19:35:34.87ID:gxf7XpEE0
Switchセールで買って年末年始やってやっと本編終わった
細かいこと気にしなければ面白かったわ

不満点はひぐらしみたいに主人公と村人が黒幕をけちょんけちょんにする展開を期待してたのにほとんど想像で終わったとこかな
2022/01/06(木) 19:36:49.44ID:i7jEo2aI0
アニメ化するとしても皆あの声でやって欲しいな
2022/01/06(木) 20:03:32.66ID:opYDwqmj0
ふさゆきさんはあかん人ぶりが露わになってくるにつれあの演技の棒が絶妙になってくる
2022/01/06(木) 20:14:23.78ID:lp4GZSfe0
このゲームでホラーミステリーADVにハマって殻ノ少女ってゲーム遊んでみたけどグロすぎて泣いた
2022/01/06(木) 20:32:39.33ID:3kdxRm2I0
そういう情報ナイス
早速プレイしてみる
2022/01/06(木) 22:15:10.19ID:FuDF+FWwd
ひぐらしは基本悲劇だから最後スカッとするの分かるが、RLは別に悲惨な感じしないんだよな…主人公パワーか
2022/01/06(木) 22:22:47.98ID:ycYsICPu0
アニメになったら一話まるごと宴シーンで終わったりしそう
でも円盤の副音声で暴露モードとかは見たい
2022/01/07(金) 07:39:39.90ID:7csbtt7I0
ふさゆきさんがデスゲエンジョイ勢だからなあ
2022/01/07(金) 20:38:55.11ID:KHb58h/N0
デスゲにもライト層とかエンジョイ勢とかいう概念あるのか...
2022/01/07(金) 20:53:32.83ID:lFujdHwia
カイジはライト層でアカギはエンジョイ勢みたいにな
2022/01/07(金) 21:46:21.05ID:v2kYPA4y0
コミカライズすらないのは辞めた結果権利関係がデリケートになってるのかしらん
2022/01/08(土) 00:38:07.51ID:wqiLDMW/0
アンソロはあったけどね
あれは面白かった
720枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfcf-gt6T)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:25:44.50ID:2Xp9EZGe0
通報協力よろ

https://m.youtube.com/watch?v=IqRc1-KrqY8
2022/01/09(日) 15:53:20.46ID:XilQNl7I0
結局黄泉ルートで千恵美が腐ったのはなぜだったんだ?
2022/01/09(日) 16:04:07.73ID:o6EBZdq40
>>721
>>3
2022/01/09(日) 16:26:01.00ID:XilQNl7I0
ありがとう
2022/01/09(日) 21:35:00.51ID:SroUSjPo0
このゲームみたいなノベルゲーム系に飢えてるんだけどオススメないかな?
このゲーム以外で今までに楽しめたのが
ひぐらし、うみねこ、シュタゲ、カオスチャイルド、13機兵、フェイトシリーズ、ダンロン、探偵撲滅、クラナド、Airです
自分でさがしても中々見つからないんだ、、
2022/01/09(日) 21:40:24.13ID:49pzT2gI0
殻ノ少女
虚ノ少女
天ノ少女
2022/01/09(日) 21:45:00.28ID:gn4XX8aT0
>>724
楽しめたタイトルじゃなくて何をやってきたか書いてくれないと勧めようがないぜ
とりあえずテンプレとしてグノーシアとデスマッチラブコメかな
2022/01/09(日) 21:47:26.74ID:bg1KXdgJ0
>>724
ドキドキ文芸部をおすすめしとく
2022/01/09(日) 21:48:33.08ID:5EK3Bcrbp
送り犬
729枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW df25-3N63)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:51:39.72ID:SroUSjPo0
良く考えたら上の面白かったやつはやってきたやつとほぼイコールだわw
外れを引いてこなかった。強いていうなら科学アドベンチャー系は上の二つ以外も大体プレイしたかな

おお、色々教えてくれてありがとう
ググってみるよ
2022/01/09(日) 21:51:47.92ID:hYqZvQXVa
シャドウゲイト
2022/01/09(日) 22:02:45.24ID:ZGtgcQd30
>>724
さささぐ
732枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM03-4/Ga)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:27:50.72ID:V33PUjujM
ケムコのADVチームってまだ残ってるの?
2022/01/10(月) 15:53:08.80ID:L+r+t4kIa
コアメンバーが両生類氏とプログラマの2人だったから
今は休眠状態じゃなかろうか
734枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ dfcf-gt6T)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:15:20.64ID:HHwJodCC0
ざまぁw

https://mobile.twitter.com/kayagi_may/status/1480856590245036032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/11(火) 23:31:03.52ID:uxau46I30
>>734
悪気なくやってそうなかんじがこわい…
2022/01/12(水) 02:19:28.69ID:y0fT/mC+0
間違いなくないだろ、理解する脳みそがない
ゲーム自体も全然理解できてなさそう
2022/01/12(水) 11:10:59.51ID:7KylX9V0d
チュートリアルに書いてあったやん…
738枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 5ff3-4/Ga)
垢版 |
2022/01/12(水) 14:55:04.44ID:dNoj0+XI0
この絵師好きだからTwitter見てみたら筋肉ばっかり描いてて???だった
何故選ばれたのか
2022/01/12(水) 15:14:05.69ID:YyxrPxiAd
ケムコの姿勢は素晴らしいな
2022/01/12(水) 16:00:03.78ID:8BOj8cYnp
寛造さんと匠さんの筋肉最高だろうが
2022/01/15(土) 04:41:18.67ID:QWLragfY0
デスマッチラブコメやってるけど、こっちも面白いなぁ
2022/01/15(土) 05:45:36.83ID:6sPvBzll0
リメイク版デスマッチラブコメは一般受けする絵柄だしな
2022/01/15(土) 11:57:54.53ID:MiewVtD10
久しぶりにDMLCの肯定意見でた気がする嬉しいゾ
2022/01/15(土) 12:59:49.70ID:O3ryt4XV0
ヒロイン毎のEdや本編終盤までは面白かったよ
トゥルーエンドだけはうーんだったけど
2022/01/15(土) 14:58:56.52ID:70JAAQOa0
人狼話の3話までは凄い面白かったよ
そっからうーん?ってストーリーだったけど
2022/01/15(土) 15:00:35.97ID:6sPvBzll0
主題歌が好き>DMLC
2022/01/17(月) 11:58:47.30ID:AbA0yGo+0
リア充リアル爆発と言うくだらねえワンアイディアの出オチものに違いないと偏見をもって始めたDMLCでしたが
それが良かったのかわりと面白かったよ
2022/01/17(月) 12:24:46.41ID:V2VYCmt/d
RLからのDMLCと逆だな
鈍色→トガビト→DMLCとリアタイでやったがデスゲものじゃないのは分かってたしスマホアプリになって色々進化してるなーと感じたよ、普通に面白かった
2022/01/21(金) 14:52:59.94ID:ajar7ze3M
https://imgur.com/a/bbwd6lv
本編であっさりした別れだったからお遊びでもこういう絡みは嬉しかったな
2022/01/21(金) 17:53:10.86ID:KA93sHba0
あの純粋な子がなんでクソレズになってもうたんやろうか
2022/01/21(金) 22:08:21.20ID:a1C8hpG2d
(ごそごそ)
2022/01/24(月) 21:56:45.16ID:6f1WBhyS0
金曜から四日かかってクリア
三車の東京の物件が燃やされてる件と狼ジジイの東京のツテは関係あるんですかね?
2022/01/25(火) 21:14:41.54ID:Iy7bxaJL0
多分関係ない

"そもそもが度胸試し"って発言からハッタリである可能性が高いし、ふさゆきさんも指摘してるように村八分の地域で異常者扱いされてる奴が定期的に東京のツテとやらとコンタクトを取っているとは考えにくい

三車的にもそれは当然察してることだけども、例の取引は"ほぼあり得ないが可能性が0ではないリスク"を"お安い御用でこちらにもメリットがある形"で実現できるならOKってことでしょ
2022/01/25(火) 23:56:23.57ID:1xSvh7+v0
じじいは自分を凄いと思ってる小悪党だから、東京云々もいざ頼ったらスルーされたりしそう

でも一番怖い死に方はじじいに盛られたとこだったな
2022/01/26(水) 15:09:52.90ID:yfREJD/Aa
汚いもの飲まされたとかなんかでウエッてなった
リセットされるにしてもヤダ
2022/01/27(木) 10:42:12.62ID:ixZahNYl0
>>753
なるほど

なら三車の不動産が何個も燃やされてる件は本編とは無関係なんですかね
申奈信仰が藤良村一帯だけでなく、他の地域にも信者がいることを示すための情報なのかな?
2022/01/27(木) 10:43:19.25ID:ixZahNYl0
機知ルートで昼にモッチー告発したら夜に訳もわからず死ぬのが一番怖かったなあ
2022/01/27(木) 18:19:20.37ID:VYbqxqDA0
>>756
そういうことだと思う
ああいうことをやるには当然すげーコストがかかるから、作者的にはその資金をどう調達してんのよって理由をつけたくなる
それでああいう話を入れることによって
・東京などに物件や資産を持っている
・村外の信者からもお布施が入る
等等、宴の資金繰りがどうなかなってるって説得力を持たせることが一応は出来る

流石にあの村の中の活動だけでそれほどの資金調達は無理だろうしな
2022/01/27(木) 19:46:57.19ID:eusXLQDyd
けっこうな金使ってるから、今更休水イジメ止めたら無駄になるってのも止められなかった一因かもね
760枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM3e-Y/UE)
垢版 |
2022/02/01(火) 13:10:32.50ID:pokPDVHFM
三車当主の趣向じゃない?先代はやってなかったんだしさ
どうせ先代が欲しい物何でも与えて大切に育ててたら性格歪んだんだろう
2022/02/01(火) 23:07:55.74ID:MTX2QgDkd
先代はやってなかったって?
2022/02/02(水) 09:12:35.54ID:knGtDdR000202
やってなかった
2022/02/02(水) 19:00:52.95ID:hBVPCdf300202
暴露モードを全て既読にする作業中なんですが、KEY14(春ちゃんを調べるやつ)が必要なルートってありますか?
KEY入手したけどチャート見ても使い道無いような…
764枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0651-qVdK)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:59:08.53ID:Zgcm6OXd0
千枝ねぇとモッチーが最後まで好きになれなかったけど面白かった
2022/02/28(月) 12:48:14.45ID:mpA7tMN5a
誰ひとり好きになれなくても面白いんよレイジングループは
766枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sa2f-XwCt)
垢版 |
2022/02/28(月) 17:43:35.39ID:sdVbBOYMa
狼を見つける方法思い付いたんだが
まず猿に名乗りでてもらって猿以外の全員の両手を縛って縛りかたを記録しておけば翌日変わってるやつが狼だとわかるんじゃないかな
人に縛られたのと全く同じように縛るのは難しいと思うし
2022/02/28(月) 17:54:33.11ID:MqyiYvRR0
ゲーム性もクソもねぇなと
2022/02/28(月) 18:13:32.65ID:rl+xsSgT0
>>766
それたぶん「みそぎ」のルールに引っかかる
769枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 0651-qVdK)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:45:37.78ID:slL5zwSa0
流石にそういうので突破しようとするなら工作班が狼以外の連中の縄も寝てる間に解くとかやるんじゃね
2022/03/01(火) 12:24:49.73ID:i/JfevO7d
・運営が夜に狼の縄をほどくか
・縛り方を記録といってもどう確かめるのか、目視じゃ何とも言えなそう
2022/03/01(火) 16:26:46.53ID:yuPnFz6La
>>770
縄の上から絵なり文字なり書いておけば再現は困難なんじゃないでしょうか
2022/03/02(水) 07:53:21.24ID:gRurAa8O0
両手を縛ってると服を脱げないから入浴ルールに抵触して血祭りコースなのでは
着衣入浴は運営にとって都合が悪いから認められんだろう
2022/03/09(水) 19:24:22.55ID:dDlbOydh0
最近始めてやっと全部終わったんだけど
李花子ルートが一番好きかも
記憶を消してまたやりたくなった
774枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW cbaa-05mh)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:20:29.86ID:L3MY1Tr+0
DMLCってswitchの方なら声ついてたりする?
2022/03/10(木) 02:54:58.64ID:FDzq5SdK0
ついてない
2022/03/10(木) 11:38:33.48ID:vLY1sRCb0
レイジングループと同じレベルを期待して買ったらとてもがっかりするぞ>DMLC
2022/03/10(木) 14:15:08.09ID:2kph+bqQ0
結局この人のヒット作はこれきりか
778枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM7f-xL0l)
垢版 |
2022/03/10(木) 14:40:26.05ID:V/cW6onXM
達観してしまったからな
2022/03/10(木) 15:52:12.66ID:MvB4unOL0
自分的にはレイジングループは別格としても
トガビト>鈍色≫DMLC
DMLCは序盤のノリと終盤の長過ぎるテキストが苦手だった
2022/03/10(木) 22:02:33.57ID:WFQpM8An0
ケムコメルマガの頻度かなり落ちてる気がするんだがゲーム事業全体が縮小気味なのかな?
それとも元々小さいからまだまだコロナの影響引きずってるだけだろうか
2022/03/11(金) 11:12:04.01ID:bZWLjVgH0
レイジングループのライターは出ていって
渾身のアーキタイプアーカディアも売れてないみたいだから
ADVチームはなかなか厳しそうだな
2022/03/11(金) 11:23:05.65ID:EW7wCJWG0
元々ケムコは販売だけやろ
インディゲームをちょっと繰り上げみたいなもんだ
2022/03/11(金) 13:18:01.94ID:Wu8h5rV00
今更遊んだよ1日2日くらいで終わるかと思ったらフルボイスだから70時間くらいかかった面白かった
2022/03/14(月) 09:40:25.89ID:Y+6yqpZMd
DMLCが趣味に合うかは今作の暴露モードと後日談をすんなり読めるかで判断できる
2022/03/14(月) 09:45:18.78ID:8VVcfY3U0
>>781
宣伝とかマーケティングが足りてない
俺も口コミからの購買だったし、ゲームを面白そうやってみたいって思わせる工夫ができてない
2022/03/14(月) 10:46:03.67ID:TwMYtMfx0
>>784
暴露モードは凄く面白かったけどDMLCはウーン…だったな
後日談も自分的には当たり外れがあるから一概には言えないな
ちなみに李花子→春→泰長→千枝実の順で羊の話は苦手だった
2022/03/14(月) 12:28:40.14ID:8VVcfY3U0Pi
>>782
とはいえADVエンジンはケムコ内製だよね
2022/03/19(土) 10:52:46.52ID:Ay9OIciW0
https://twitter.com/frogmonger/status/1504816646602457090
一応貼っとく
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
789枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6981-wFQC)
垢版 |
2022/03/19(土) 13:08:33.98ID:GHopGkCV0
>>788
すげー見たい
きっと日本でも放送してくれるよね
2022/03/19(土) 15:46:12.49ID:Z00kqqEa0
配信裸待機
2022/03/19(土) 19:17:41.37ID:0sRDKpqz0
ゲームから一気にアニメに飛んだ経緯を知りたいw
792枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b1f3-iym1)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:31:22.64ID:BKFzmRTP0
なんでアメリカ向けやねん
2022/03/19(土) 21:26:12.31ID:IHIFXuie0
すでに漫画原作やってたりするから不思議ではない
なお
2022/03/21(月) 21:35:21.66ID:/SU5JTnz0
警察に捕まったときに本名がバレなかったのはおかしいところだな
免許証の確認すらしない警察とは
2022/03/24(木) 12:42:28.20ID:MagK/cpmd
そこなんかなかったっけ、暴露でフォローとか
2022/03/31(木) 20:40:46.56ID:DF2zQetB0
アニメはコケそうだけどケムコ以外でもレイジングループとかと同じ世界観は使えるのかな
そこだけ気になる
2022/04/01(金) 02:28:38.11ID:1sN/zmgN0USO
人狼や能力者なんかは別にどの作品でも使えるやろ
昔の任天堂とファミ通の裁判みたいに違う会社の作品の続編です的なPRしなけりゃ
2022/04/01(金) 06:45:54.06ID:wIBElyzG0USO
主人公の容姿が見えない小説とかなら裏設定で
実はまた違う偽名使ってるふさゆきだとかできるぞ
2022/04/02(土) 10:51:51.75ID:VDaNo9Nx0
はっきりとは名称は使えなさそう、匂わせならケムコも怒ることはしなさそう、ってとこだろうね
出来ればキャラ名もジンクスとかも名称まんま使って欲しいが
2022/04/03(日) 12:19:48.60ID:lhIstINp0
その辺ゲーム業界は企業の権利が強すぎるのかね
小説だと同じ小説家が違う出版社で同じキャラのシリーズ展開してたりするからな
ゲームでもそんなパターンあってもいいんじゃないかねえ
2022/04/03(日) 15:20:09.94ID:lT3ht7Sa0
小説は著作権が作者にあるけどゲームは会社が持つからなぁ
2022/04/03(日) 15:31:19.66ID:0tmNkHr70
小説家は特定の出版社の社員じゃないだろうし、別出版社で続編ってのは別プラットフォームで続編のほうが関係性としては近いんじゃないかな
まあ契約次第だとは思うけどね
2022/04/03(日) 18:47:13.18ID:DF7Y+dhQ0
ゲームはプログラムに絵に音楽にボイスに多くの人が関わってそれらすべての費用を会社が出してるんだよ
2022/04/03(日) 23:43:27.71ID:SdG0Llcl0
アニメの出来が微妙でもふさゆきや李花子さんチラっと出てくるなり匂わせてくれれば喜ぶんだが
805枯れた名無しの水平思考 (アンパンW 2df3-GB9H)
垢版 |
2022/04/04(月) 11:48:15.28ID:qIC6Lc8000404
めぇ子で叩かれたからそういうのやらないと思う
2022/04/04(月) 15:09:56.06ID:OoSjPj6500404
めー子は叩かれたのか
2022/04/04(月) 21:32:30.10ID:v8s1zaLrd0404
出てきた時点で同じ世界観になるから両生類作品ってことになるけど、
アニメはただの脚本家オファーじゃない? 人んちで勝手な真似できんのでは
2022/04/04(月) 22:31:54.54ID:EHtMj6Ru0
また地震よ 最近ちょっと頻繁よな怖いな
809枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 1581-wHh9)
垢版 |
2022/04/04(月) 23:52:17.04ID:pl/20pwe0
>>806
チート過ぎないかあれ
房之さんが毒蜘蛛にどう対抗するか見てみたかった
2022/04/05(火) 19:25:34.89ID:xf3gKONYd
約束どおり一方的に好きにするだけじゃないの
2022/04/08(金) 14:57:27.82ID:pXURYMvf0
理系出の実況者の人が「この主人公絶対理系じゃないなwこんな理系いないよ」と初見で見抜いてた
やっぱり本物はわかるのか
2022/04/10(日) 00:19:04.27ID:rE8vpzcx0
ふさゆきさん理系要素あったっけ?
むしろド文系では職業的に
なんか理系=頭が良いと拗らせてそう
2022/04/10(日) 06:49:00.79ID:k06L/Qyj0
職業がわかる前の序盤の段階で理系じゃないと見抜いたって事なんだろうけど
理系だってミスリードもなけりゃそもそも大学生ですらないから見ぬいたもなにも
2022/04/10(日) 08:47:20.89ID:YQHKes8L0
ぼくのすきなじっきょうしゃさんがすごいって話をしたかっただけなのに
2022/04/10(日) 11:09:22.50ID:wKVWjrMV0
そもそもシナリオライターなんだから仮に理系の素養があったところで文系なのは確実だし
シナリオに対して理系じゃないっていっとけばまず当てはまんねーか
2022/04/10(日) 11:11:37.09ID:I3pkWyAp0
たしか本編で医学部生かなんかを詐称してたような
2022/04/10(日) 12:09:42.58ID:37LWoVYG0
理系を匂わすようなくだりあったっけ?って確認したらこんな会話あったわ
ちえみ「おー論理的ぃ。陽明さん理系だね?」
ふさゆき「ええと、まあそうかな。」

大した会話じゃないとはいえ調べもせず叩く君らもそんなもんよ
2022/04/10(日) 16:59:42.79ID:pTaLyIc50
俺が千枝実ちゃんだったら、どこかのループで泰長とかをたぶらかして
セックスを試みるね。
千枝実ちゃんは、処女がコンプレックスなのになんでそうしなかったんだ?
2022/04/10(日) 17:20:20.74ID:E/CD+YbHd
理系云々に関してマジレス
作者は理系畑のクセは感覚的に把握してるだろうし「ふさゆきは理系人間じゃない」ってをプレイヤーに見抜かせるってのも仕掛けの一つ…だよね
暴露(ふさゆきの専攻)で腑に落ちてスッキリ、と
狙いが正しく作用したってことで作者の思う壺だし実況者も読み手としては大正解かと
2022/04/10(日) 18:38:34.73ID:cxfPyf/k0
>>818
だからお前は彼女がいないんだよ
2022/04/10(日) 19:24:00.89ID:JgUnis+p0
ふさゆきエアプがこんなにもいるとは思わなかったわ
スレ民でもこの程度かよ
もう一度プレイしてこい(笑)
2022/04/10(日) 20:23:52.82ID:wKVWjrMV0
いやちえみの勘違いだったらそんな意図ないだろ
2022/04/10(日) 21:30:06.87ID:E/CD+YbHd
ふさゆきの気分的には宅飲みシーンは千枝実には理系男子の方が受けが良いって察したからで医学系は今後の発言の担保にメリット期待したからなんだろうが
どっちにしろ終盤に向けてのキャラ付け
この主人公は息を吐くように詐称するぞっていう
その場のノリで理系と装ったように
2022/04/10(日) 21:46:12.90ID:JgUnis+p0
>>816
そこは別に詐称してない
医学系と言っただけでそのあと間接的に医学部ではないことを言ってる
うろ覚えだけど「医学系というのは医学部以外の類似学部が見栄張るための表現」とかなんとか言って
2022/04/10(日) 22:22:16.39ID:JgUnis+p0
いやどっちにせよ医学系ですらないから詐称にはなるか
2022/04/10(日) 22:34:16.30ID:E/CD+YbHd
作者はなんちゃって理系のふさゆきを描いてるわけで本物っぽくないのも敢えてだよね
それとamphibianって理系専攻ってどこかで見た気がするんだが誰かソース知らん?
仮に違うとしてもふさゆきの言動を理系に寄せるのは作家なんだし可能だと思う

ただハッタリがものをいう心理戦の人狼ゲームと土着信仰にまつわる怪異が下敷きで群衆心理が肝の話に理系主人公となるとイマイチ動かしづらいんじゃ?
連投失礼
2022/04/11(月) 07:07:30.70ID:Bdqkj7Sz0
元々メインストーリーから穴だらけのゲーム設定で喧嘩するなよ
2022/04/11(月) 14:39:41.50ID:y0X8iUT+0
破綻してればしてるほど好きそう
2022/04/12(火) 07:50:31.82ID:Gfui2YNi0
>>817
なるほどここで「絶対理系じゃない」ってなったのか
てことは「こんなコミュ強は理系じゃない」って意味かね
2022/04/12(火) 09:36:28.81ID:xBzNmSqa0
もし、めー子がおおかみに選ばれたらどんな展開になるんだ?
2022/04/12(火) 10:30:34.69ID:Bpk5fyqXa
>>830
公式で描かれてるよ
どこでとは言わないけど
2022/04/13(水) 11:57:29.43ID:kTgWHvZz0
ゲームにならないだろうな 気に入った人は噛まず残す
吊られそうになったらソイツ殺せばいい 運営も最終的に滅びる
2022/04/13(水) 12:11:35.06ID:PfiGoNc2d
まずこのゲー…失礼、宴の仕組みを理解できないので
2022/04/13(水) 12:37:53.97ID:F+pB7RjR0
でもムジナの役割はちゃんと理解してたな
2022/04/16(土) 18:43:02.56ID:w4CR+vqi0
俺の考える最強のおおかみ陣営

おおかみ:橋本、千枝実、泰長
むじな:モッチー

ほぼ勝ち確定
2022/04/16(土) 19:55:22.04ID:P91K9cdpa
「えぇと、別に気にしてないですよ」
2022/04/16(土) 20:22:29.49ID:TgrDXyqp0
というか橋本がはいったほうが勝つんじゃね
ふさゆきも死に戻りがなければこいつには勝てない
的なこと言ってなかった
2022/04/16(土) 21:06:01.89ID:NTY62Bgs0
橋本さんは自分に正義があれば強いタイプでおおかみ側だとまた違う気がする
三車洗脳光線効かないだろうし

と思ってんだが、読本だと橋本さんおおかみの宴のがあるんだっけ?
2022/04/16(土) 22:18:56.68ID:IcFVDV3m0
>>835のチームだと
・橋本さんは千枝実にけがれで殺されそう
・泰長は狂った千枝実を見てやる気無くしそう
・モッチーは妙な理由でオオカミ組を裏切りそう

個人的に最強は寛造、春、泰長
2022/04/16(土) 23:05:33.40ID:NTY62Bgs0
リアル人狼は全員が自チームの勝利に前向きとは限らないのがミソだよね
2022/04/20(水) 09:19:23.14ID:+zXZIlUp0
【社会】 仮設トイレで用を足していた男性、トイレごとブルドーザーに押しつぶされて死亡 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650373642/
2022/04/20(水) 12:22:07.90ID:6ztaINlMa
用心深いおおかみが本気出したルートかぁ
2022/04/21(木) 20:16:04.95ID:2ZkHJyB+0
デスマッチラブコメ30パーOFFだけど買い?
2022/04/21(木) 21:27:47.64ID:/3CZLWbD0
最初の3時間くらいはすごく面白いよ。
中盤までは楽しめた。
終盤は引く。とくに乙羽の設定はドン引きする。
2022/04/21(木) 21:45:30.66ID:X7PDC/vwd
またDMLCの悪口言ってる…
2022/04/21(木) 23:52:13.18ID:2ZkHJyB+0
ヒャッハー我慢できないぜ買っちまおう
2022/04/24(日) 20:26:35.93ID:ZUC93yMJ0
宣伝とかではないんだけど、AIノベリストっていうaiが自動で小説を書くサイトでこの土日にレイジングループのifとかの二次創作物を書いて喪失感?を補ってた
2022/04/24(日) 20:40:31.35ID:ZUC93yMJ0
>>847
すごい急に話題を出したので補足すると、最近RLの本編を一気に読み終えて続編が無いことに絶望しつつ読本やファンの小説などを読み漁ってたらAIノベにたどり着いた
両生類のような文章力構成力は全然ないけどね…
2022/04/25(月) 11:57:19.57ID:5/KelBend
よくわからんがアンドロイド的クールさは凄そうだな
2022/04/25(月) 11:59:55.92ID:5/KelBend
あととっくに済だとは思うが一応
ケムコADVポータルサイトや公式掲示板もあるぞ、前者は情報量多め
2022/04/25(月) 16:36:03.31ID:T3oZgyXn0
あんひびあん先生はケムコ退職してから2年立つけど
そろそろ小説なりADVゲーなり発表しないんですかね
2022/04/25(月) 18:06:07.38ID:neMk1aPK0
アニメ作るんじゃなかったっけ
2022/04/25(月) 19:57:57.27ID:5/KelBend
ただの脚本家じゃなかったか
2022/04/26(火) 07:10:04.80ID:3e9P6+aa0
ライターなんだから俺らが知らんだけで色々書いてると思う
2022/04/26(火) 08:42:47.01ID:M3p3w8e7d
創作系ライターが1文字何円みたいな仕事してんのかね、知らんけど
まだ発表できないけど水面下で進行中の企画が複数ある、なら分かるが
2022/04/26(火) 08:56:10.43ID:bvtUVJa+M
里見直も別名義で乙女ゲームのシナリオ書いてたとか言うし色々やってんじゃないのこういう実績ある人は
2022/04/29(金) 17:07:51.32ID:5SZVzNfY0NIKU
積んでたのを一気にクリアしてめっちゃくちゃ面白かったんだけど真エンドは千枝実エンドで固定なの?
チェンジで
2022/04/29(金) 18:55:18.64ID:e5/VlWdO0NIKU
ケムコADVはシングルエンディングシステムがウリなので…
2022/04/30(土) 09:23:10.85ID:VujCdX9Vp
ギャルゲーじゃないので
2022/04/30(土) 10:14:21.66ID:2EZIEncN0
小説版のエンドがオススメ
2022/04/30(土) 21:40:38.15ID:lvjDgQuVd
むしろネタ寄りとはいえ他ヒロインのエンドがあるだけ大分レイルは有情
2022/05/01(日) 09:47:32.43ID:gJby/cAY0
「惨劇起きてハッピーエンド」の副産物なんだろうが、画期的で素晴らしいシステムだわ
863枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dfe1-J3wr)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:44:07.31ID:4edDh7my0
回末李花子のはわわに脳破壊されたからビッチな本性はきついもんがある
春ちゃんならイメージ通りで無傷だったが
2022/05/06(金) 20:54:32.14ID:j+TvaHLzd
ふさゆきと共感できて良かったじゃまいか
2022/05/07(土) 15:00:12.51ID:riUcLhdX0
男性に免疫なくてかわいい子だと最初に思ってたふさゆきさん...
2022/05/07(土) 15:41:31.85ID:I+CJDGoq0
ふさゆきさん可愛いよね(違う
2022/05/07(土) 15:52:26.48ID:puq9FfmV0
大半の男は男に免疫なくておぼこだゾ
2022/05/07(土) 17:07:06.52ID:SgEpX9DJ0
あんまりふさゆきさんに共感してるとサイコパスになるぞ
2022/05/07(土) 17:57:30.46ID:GQiPorON0
初回プレイ時、コンビニ店員が明らかに怪しいのがすごく気になった。
ペルソナ4のガソリンスタンド店員臭がプンプンしたんだよね。
後半のほうで重要キャラになりそうだなーと。

それにしても、あそこで元カノに出会うって天文学的確率すぎだろ
2022/05/08(日) 09:05:00.89ID:O+ovTJCy0
コンビニ店員のアレがあったから、デスマッチラブコメの時にじじい絶対なんかあるだろって思ったわw
立ち絵ある時点で気付ける人は気付けるかもしれんけど
871枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 2ae1-NJPN)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:19:20.31ID:cT6bPFiG0
美辻が房石の元カノって設定だけ要らないんじゃないの
コンビニで最初に再会した段階で、なんでお前がここにいる?くらいは口に出してくれないと後付けみたいに元カノ設定でいつのまにか同棲までしてたって話納得いかんわ

最初元カノっていうのは何度も死んだあとのヒントコーナー経由でひつじと顔見知りだから元カノと軽口いっただけだと思ってたわ
ふさゆきの考えてる彼女の定義は詐欺師らしくその程度のノリだという性格の裏付けくらいの意味合いだと思ったのに
2022/05/08(日) 17:25:13.02ID:H6Ubu7sz0
でもあそこで人間性出せる知人じゃないとふさゆきさんが始終サイコパスで終わっちゃうし
2022/05/09(月) 02:06:10.95ID:tqfO2kSV0
やたらサイコパス扱いされるから、むしろ普通の人間らしさ見せられる設定をもっと入れるべきだった
2022/05/09(月) 18:25:09.62ID:c7cchXbM0
でも俺たちが考える人間らしさと房石が考えるそれとは微妙に違うかもしれない
2022/05/09(月) 19:49:46.70ID:chUfJzKXd
別にふさゆきさんが人間らしさを出そうと彼女作ったりしてるわけでは
てかその時点で完全に終わってる
2022/05/10(火) 09:49:18.72ID:V+AEwspi0
小説を読み始めたがやっぱり最初の試行錯誤はとってもワクワクするなぁ
こっから先ゲームとどう違ってくるのか楽しみ
2022/05/10(火) 10:10:23.16ID:bcoosFPG0
小説版とゲーム版同時に進めてみたけど黄泉の時点で細部が結構違うな
ふさゆきさんが犯人言い当ててるし
2022/05/10(火) 21:03:28.24ID:wVL2Li+60
最近のADV文字小さすぎなのでレイジングループを見習ってほしい
2022/05/12(木) 09:35:09.46ID:ljosAQ+d0
一日一冊のペースで小説読んでるけど毎日寝不足で困る
俺もべしゃり私刑ものいみの田舎ライフを優雅に過ごしたかった
2022/05/14(土) 06:21:38.37ID:ObH2wvje0
サスペンスホラーと伝奇が密度濃く混じっててGW溶けたわ

小説版にも興味出てきた

ヒロインズがかみさま含めて皆可愛かったのも好き

かみさまはアトラス作品に出たらいい
2022/05/14(土) 15:05:54.51ID:Z6iAm+750
狼ルート終わった後ひたすら真相解明話になるけど設定だけを一気に垂れ流されるのと内容的にも微妙でつまらんな
これもうこの後はまともに人狼ゲームはやらないまま終わる感じなの?
2022/05/14(土) 16:25:35.99ID:s0lozyTB0
小説版で日口に殴り込みに行ったのは笑った
2022/05/14(土) 17:59:44.39ID:Fg184JoF0
ネタバレ踏みに来てる時点でぜったいに合ってないと断言できるし確定でつまらない
2022/05/14(土) 20:06:32.09ID:DK4LS+m/0
>>881
そこまでやったら自分で確かめろよなんなの
2022/05/14(土) 20:45:09.46ID:Z6iAm+750
話の流れが変わって読み進めるのがしんどくなってきたけどもう1回人狼ゲームパートがあるなら頑張ろうかなと思ったから聞いてみただけ
そんな喧嘩腰にならんでもと思ったけど新作ゲームじゃないしスレにいるのは根っからのファンだろうからそりゃそうなるか
2022/05/14(土) 21:08:37.95ID:DK4LS+m/0
新作ゲームならなおさらネタバレ聞かれても答えないが
2022/05/14(土) 21:27:04.37ID:Fg184JoF0
うーん、自分はそういう物語の骨子を理解するのも楽しみだと思ってるから
そこでハマれてないならレイジングループに限らず作品が合ってないんだと思うんだけども…
でもZ世代sageの話題で最近の若者は2倍視聴やネタバレへの抵抗のなさなんてのも見たし
両者にあるのは単なるジェネレーションギャップなのか?
2022/05/14(土) 21:28:57.79ID:5xfYQ0C/0
いや最初からおったやろ人狼ゲームと思って始めたのにコレジャナイ勢
2022/05/14(土) 22:01:24.33ID:Fg184JoF0
一定回数進めたら明らかに配役が尽きるじゃん…
2022/05/14(土) 22:44:49.64ID:LGeGMslx0
最後の黒幕との決着も人狼ゲームでつけろとか言うよくわからない勢もいたな
2022/05/14(土) 23:41:12.56ID:DK4LS+m/0
グノーシアやれば無限に人狼ゲーム出来るよ
2022/05/14(土) 23:56:33.44ID:Fg184JoF0
不幸な事故でジャンプ連載を落とした漫画家さんがレイジングループ絵書いてる
2022/05/15(日) 00:23:30.54ID:Yr5kHuZu0
漫画化してほしいな
2022/05/15(日) 01:59:08.97ID:8xpjlMGn0
しんないもうでの手の動き描くの難しそう
2022/05/15(日) 07:21:57.57ID:Acpq8+Jb0
いろんな実況動画見てきたけど黄泉終盤で「狂人の役いんのかよちゃんと説明しとけや!」って文句言ってる人多かった実況者もコメントも
2022/05/15(日) 07:39:46.60ID:Wj6/aIht0
小説でもなんでも、買って読んでみたら思ってたのと違ってガッカリってのは当たり前にあることだけど、
ゲームは値段やプレイ時間が掛かる分文句も大きくなるのはしょうがないとは思う
2022/05/15(日) 13:22:52.73ID:a4n6Qnjf0
感想とかのブログでも、考察内容が勘違いしてたりクトゥルフ要素知らん人もおったからね

体験版なり事前にどんなゲームかは調べようと思えば幾らでも出来る時代だけど、そもそも調べたり振り替えるってことをしない人もいるのだと認識改めたわ
2022/05/15(日) 13:59:55.13ID:Z3q4rjg10
グノーシアみたいにランダムで役職が変わって無限に遊べるスピンオフほしい
橋本さんと組んでオオカミやったら楽しそう
2022/05/15(日) 14:20:02.80ID:Wj6/aIht0
ネタバレにもなるし事前になるべく調べたくない人も多い
それで期待してたのと違って残念がるのもしょうがない
ただそれを作品の質が悪いって言い方するやつがクソなだけで
あとわざわざファンの集まりに凸って悪く言うやつ
2022/05/15(日) 22:50:58.36ID:8xpjlMGn0
寛造くくる流れ何回見ても意味不明で笑う
しかも最初泰長調べたって騙ってるのに直後の二日目寛造本人に泰長を疑う誘導してるんだよなぁ
言われたら蛇にあるまじき動きとして速攻くくられてたな
2022/05/16(月) 05:57:08.40ID:vWxakPcR0
寛造も寛造で孫のことになると周りが見えなくなるから
むしろその孫キチっぷりを利用したふさゆきの高度な策でしょ
2022/05/18(水) 05:59:18.91ID:a+3IEeMVd
ここ見てると小説そんな面白いのか
小説の方は興味なかったけど読んでみようかな
2022/05/18(水) 18:09:26.53ID:0fL2HIW90
小説7巻まで来たけどやっぱり終盤のかみさま関連は難解やね
ふさゆきも「なるほどなるほど」って勝手に納得してるだけでモノローグで解説してくれないし
2022/05/21(土) 21:57:41.55ID:Je17tXhP0
小説読破したけど駆け足だった所もちゃんと補完されててマジでよかった
しかしめー子関連が気になりすぎる DMLCやれば見れるのだろうか?
2022/05/21(土) 22:02:02.34ID:LT/r3EkB0
DMLCの方が発売早く、そのプレイヤーがRLやってもめー子の正体に気付かないくらいだから、期待はしない方がいい
2022/05/22(日) 08:25:55.05ID:eU/HtboT0
>>904
DMLCの方には異能関係の世界観やそこでのめー子の立場なんかが描かれてる
直接的な死体描写はないけど個人的にはレイジングループよりもホラー度高いと思う
2022/05/22(日) 09:35:46.25ID:bRDeuOxfa
>>905
さすがに黒山羊スタンド出されたら気付く
2022/05/22(日) 11:53:50.55ID:bIca9efp0
クリアしたけど、なんだよこれヒロインが殺人鬼じゃねーか。
貫通済みより萎えるわ。
東京までついてくんな。
橋本のモデルは空気階段の鈴木もぐらか?
2022/05/22(日) 12:36:55.24ID:ObKlbB8x0
主人公が殺しまくってるのは気にならないのか
2022/05/22(日) 12:48:33.41ID:OzOY1lN70
じゃーんけーんバァン!とか普通にサイコすぎて怖かった
2022/05/23(月) 08:45:03.14ID:iiqeMTJcd
というかまともなヒロインが一人もいない
2022/05/23(月) 15:13:42.30ID:lFQIx62s0
春ちゃん可愛いよ春ちゃん
2022/05/23(月) 18:13:40.07ID:dPNVWtff0
資料集見たら、匠さん足短すぎワロタ
2022/05/24(火) 17:35:06.45ID:KIAfvMRo0
俺の李花子さんはビッチだったり悪臭女にされてるのに春ちゃんだけヒロインとしての原点要素ないのずるくない?
2022/05/24(火) 17:41:09.01ID:iNbdDSdO0
未成年だしな
2022/05/24(火) 19:50:00.82ID:Q9TqKL480
全員李花子にやられてるので百合NGユニコン的には減点かもしれない
2022/05/24(火) 20:16:56.95ID:0volecw20
李花子「こいつループの記憶持ってね?」


なぜこうならなかったのか
2022/05/24(火) 21:53:59.90ID:9w/wY3cV0
オモシレー女だから
2022/05/24(火) 22:41:05.85ID:kqiE6XN10
一応つちぐも関係でリソース持ってかれてるからなんじゃなかったっけ
2022/05/24(火) 23:29:47.95ID:wzlo2WTt0
春ちゃんセンスやばいとかイカれたボーイフレンドおるとかあるやん
2022/05/24(火) 23:35:06.33ID:EGEbJpZe0
ちえみ→ループできるが頭が悪く解決能力がない
りかこ→行動力がないので、ハッピーエンドをただ待つだけ
かみさま→他者の記憶が読める(ふさゆきだけ)
コンビニ→宴に介入できない

ヒロインがどいつもあと一歩足りないよねこのゲーム
もうちょい有能ならすぐ終わるのに。
2022/05/24(火) 23:37:22.50ID:EGEbJpZe0

X ループできるが
〇 記憶を持ち越せるが

の間違いだ失敬
2022/05/25(水) 09:10:55.68ID:6JbnGmI80
能動的な陣営が複数居たら「同じ行動をすれば同じ結果を辿る」というループ物の基本が成り立たないからな
2022/05/25(水) 12:35:34.33ID:gNjc/otdd
そもふさゆきが同じ行動取ってるぞ
それは記憶の引き継ぎ(思い出す)にムラがあるという設定で解消してる
2022/05/26(木) 11:49:34.73ID:MGzKnOIw0
ふさゆきは羊の能力で記憶が持ち越せる
ちえみは「かみさまが見える」という能力などからして、そういった超常現象に対する免疫みたいなものが記憶の引き継ぎ能力を生んでる
2022/05/26(木) 22:27:23.77ID:GP2kGx0Td
何にせよ全員記憶引き継ぎが完璧じゃないようにすればどうとでもなる
2022/05/27(金) 00:00:05.68ID:vbajpbV30
DMLC買ったけどマジ低予算って感じ
928枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMfb-VXkw)
垢版 |
2022/05/27(金) 00:44:42.56ID:3R4yS1PBM
最近クリアしたけど都会から来た記者2人も消すのは流石にキツくない?
ルートによってはロードサービス読んでたりするし絶対白日に晒されてたと思う
2022/05/27(金) 10:47:45.96ID:3AKW4U0Wd
黒幕が目的達成したら白日の元にさらされようが何しようがノーダメなんだし別にいいんじゃない
2022/05/27(金) 12:09:35.63ID:d894QyrXd
消してるのも晒されるのも黒幕じゃないぞ
むしろ黒幕も困る
931枯れた名無しの水平思考 (アウアウクー MMfb-VXkw)
垢版 |
2022/05/27(金) 16:01:23.50ID:3R4yS1PBM
宴の運営側は黒幕と違うし普通に困らない?
流石に記者なんてどこに行くか情報残してるだろうしロードサービスの履歴もあるし失踪したら警察の手が入ると思う
し流石に揉み消せんだろうし
2022/05/27(金) 16:35:36.14ID:f9BqcFGv0
黄泉ルートだと宴終わったらふさゆき殺す予定だったんだっけ
その他のルートは本人が休水永住する言ってるから殺さないってことだろうけど、もし記者の連中が宴生き残ったらどうしてたんだろ
2022/05/28(土) 10:37:58.23ID:HlqJoVWh0
宴クリアの特定神さまパワーで洗脳されるとか?
2022/05/28(土) 10:38:23.25ID:HlqJoVWh0
特典な
2022/05/28(土) 10:57:08.20ID:UiKOPQdI0
ししにく使った煮込み料理は正直うまそう
2022/05/28(土) 12:35:54.06ID:HzSUs02G0
食については休主の方が恵まれてるらしいからね
かおりさんの工夫か
2022/05/28(土) 17:42:04.77ID:/UWB0ez/0
どう考えてもそんなわけないやろ…
めちゃくちゃ狩りのエキスパートで獣肉大量確保して偶然カメラやじじいに見つからずに藤良に秘密で保存できてる、とか?
2022/05/28(土) 18:26:06.54ID:wfR4lGJux
ししなれとか薄いカレーとかトリカブトとか小麦粉のおやつとかがメニューだったよな
2022/05/29(日) 08:05:11.62ID:6ihrYWkga
はったい粉をお湯で練ったやつ作ってみたけど素朴な味で美味しかったよ
麦ウエハース思い出した
2022/05/29(日) 14:01:17.22ID:8Y13LFhv0NIKU
ししなれは皿永の近くで作るのが一番出来がよくなるって小説版で言ってた
2022/05/29(日) 14:07:48.96ID:SR774n7A0NIKU
休水の食生活を豊かにしたいっつってたのが織部父じゃなかったっけ
2022/05/30(月) 12:08:45.57ID:h8gGmxLe0
海沿いの町・食呂崎にある集合住宅・通称「C団地」には、キミという少女が住んでいた。
ところが、トラブルが相次ぎ、奇妙な事件が静かに起き始める……。

監督:奈良裕史
脚本:amphibian
制作:暁
製作:Cartoon Network & Production IG USA
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1504497274570825743/pu/vid/1280x720/75GsZc1aDsDtxI5l.mp4

これ日本でもやってくれるんだな
2022/05/30(月) 13:03:48.87ID:FJIm45H30
人魚がどうこうってプロットはこっちに流れたのかな
2022/05/30(月) 20:22:20.06ID:EPgzzW/V0
気味が悪いね
2022/06/07(火) 13:57:53.85ID:HqNsvPHj0
今このゲーム無料でできるぞ
グーグルプレイパスっていうアプリやゲームのサブスクがあるんだけどケムコのアドベンチャー結構あってレイジングループもある
正確には月々600円なんだけど初月無料なんでひと月以内にクリアして解約すれば無料でできる
2022/06/07(火) 15:07:12.01ID:J4loa3OAp
まだ遊んでない人がこんなスレに来るかよ
2022/06/07(火) 22:51:19.13ID:/hD3n9SVd
まあ布教にはいいんじゃないか
2022/06/08(水) 00:32:50.48ID:abOIdz+g0
まぁケムコに興味もってそっちに流れてもそれはそれで
WiiUとSwitchで売ってない過去作遊べてないんだよなー
2022/06/10(金) 12:58:41.20ID:9YsoWsKva
クリアしたけどめっちゃ面白かった
これストーリーよりキャラクターの個性を楽しむゲームだと思う
とくに能里清之介と狼じじいは最高だったわw
のさとの声優まじでうますぎだろwww
2022/06/10(金) 21:54:09.99ID:dxIzOlHB0
ビューティフルードリーマーを教養と言った時、
一気に現実に引き戻されたな。
地方の異常な部落という設定が、あの一言で一瞬で崩壊した感がある。
あ、普通の田舎やんと。
2022/06/10(金) 22:59:30.94ID:4nCyfcGD0
どんな夢見てたの
2022/06/11(土) 10:11:13.68ID:PrUO1UKi0
能里の屋敷地下に回末の性奴隷が300人くらい監禁されていて常時霊力の供給がなされてるとかかな
2022/06/16(木) 18:59:34.33ID:e+yVlJHA0
演技があんまりだったんで音声Offにしてたけど
上手すぎって思う人もいるんだな
2022/06/16(木) 19:30:00.17ID:3UeSDmD/0
上手い下手はわからないけどちゃんとキャラに合ったキャスティングしてるなと思った
2022/06/17(金) 08:04:34.67ID:EIBalSdg0
実質アマチュアの集まりのなかで ほとんど全員良い演技してたと思うよ
能里さんはラストのりかこさん庇う怒気のある一声が渾身の演技だと思うわ 劇中でもチエミに見直されてたしw
956枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW a3a4-2g4u)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:40:45.75ID:XSmwOtha0
主人公メンタルヤバいな
2022/06/17(金) 20:03:48.43ID:RLlOZi8c0
ふさゆきさんはあの胡散臭さがあってる
2022/06/17(金) 23:08:41.78ID:Fjeol9tG0
久々に再プレイしたんだけど、気が付くとしんないもうで口ずさんでいる
ある意味かみさまが憑いてしまったのかもな
2022/06/18(土) 02:40:39.33ID:EWsSSJ1b0
最初ふさゆきさん棒だなって思ってたけどクリアしたら凄い納得したのを覚えてる 正直モッチーと春ちゃんは最後まで自分的にはイマイチだった
2022/06/18(土) 10:51:02.18ID:5R74A0Ez0
全員合ってるし上手いわ
スロースピーキング勢が上手さ関係なくきつかったってくらい
2022/06/18(土) 11:16:00.94ID:DhnCWaWr0
声優として生き残ってる人っているのかね…?
962枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 03a4-pMhV)
垢版 |
2022/06/18(土) 17:11:30.83ID:PLIu5z/e0
声優全員学生なんだっけ?
2022/06/18(土) 17:37:54.21ID:iu2yybas0
声優を演じたから声優って訳じゃなくメインでは俳優やってたりするそうだし
2022/06/19(日) 22:05:35.37ID:rN/HFvk90
モッチーの声無理過ぎてミュートにしてた気がする
今はうまくなってるのかな
2022/06/19(日) 23:16:07.90ID:MwEgRyGg0
キャラと絵には凄まじく合っていた
2022/06/19(日) 23:36:30.86ID:rN/HFvk90
まあ声は合ってたかなクソガキ感出てて
あれ演技指導とか入らなかったんだろうか
2022/06/20(月) 10:02:02.70ID:GlwMMiWs0
そもそも警察に捕まった時点で免許証確認しないのがおかしい
そこで本名バレるだろうに
968枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 03a4-pMhV)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:56.56ID:s+Vo8sJe0
免許証も偽造してそう
2022/06/20(月) 18:49:07.46ID:PNzkSzyod
警察に捕まった場面で警察から名前呼ばれてたっけ?
2022/06/20(月) 19:46:22.29ID:CVHzHS+W0
憶えて無いけど叙述トリック的に免許証確認されては居てもその場面は敢えて描いていない的な扱いとか
971枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 03a4-pMhV)
垢版 |
2022/06/20(月) 23:33:30.06ID:s+Vo8sJe0
作者今はシナリオ書いてないの?
2022/06/21(火) 07:26:37.24ID:PvJOheBK0
ツイッタでしばらくRT中心て言ってたから何かやってるのでは
2022/06/22(水) 20:40:40.27ID:IrFYH3jod
またFGOかな
2022/06/25(土) 21:27:36.21ID:f73Ro6nL0
これ以上のノベルゲームに出会えないまま5年が経過した
975枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-8cdM)
垢版 |
2022/06/28(火) 19:35:36.70ID:0xXywI5ca
最後のツチグモ暗闇の中で倒した奴って誰?
暴露編やれば分かるんか?
976枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sad3-8cdM)
垢版 |
2022/06/28(火) 19:35:37.31ID:0xXywI5ca
最後のツチグモ暗闇の中で倒した奴って誰?
暴露編やれば分かるんか?
2022/06/28(火) 20:33:05.94ID:A/wWQY3Ba
わかるよ
2022/07/01(金) 17:17:33.08ID:RfmPGRCfd
今日配信がスタートしたのは、フルボイスノベルアドベンチャー「アーキタイプ・アーカディア」!
Nintendo Switch(TM)・PS5(TM)・PS4(TM)・Steam向けには既に配信されている本作が、いよいよ! スマートフォン向けに登場しました!

「アーキタイプ・アーカディア」を開発したウォーターフェニックスさんとケムコのタッグは、2018年に発売した「最悪なる災厄人間に捧ぐ」から始まりました。



ここでは全く話題になってなかった気がするが、一応好評なんかね?
2022/07/01(金) 17:50:33.56ID:Z1XhEYTVp
両生類が書いてるわけじゃないからそりゃここでは話題にならんわな
俺は好きだけど
2022/07/05(火) 12:22:44.85ID:k0YLZ52va
面白かったー
誰が死ねば誰々が覚醒したり弱体化したりするってよく考えられてるなあ

もっと色々な配役見たかったけど
思ってたほど強い洗脳でもなかったしカンゾウ狼だと他の狼の頭撃ち抜いて自決しちゃうか
2022/07/05(火) 14:02:14.59ID:mJbWBHpBa
強制睡眠とか遺体損壊がプレイヤーが推測できないトリックありきだったのが残念だったな
かみさまっていう霊的要素があったんだから夜中のアレコレも三車の超能力とかみさまの仕業の方が納得できた
2022/07/05(火) 14:08:30.49ID:mJbWBHpBa
ふさゆきがキレイに終わらせることにこだわらなければ
三車の目とかの機械のトリックを家探しで強引に暴いて信仰を潰すこともできちゃったからね
2022/07/05(火) 20:25:15.50ID:5dzUCmbfd
かみさまはただの中二病で霊的要素なんてないぞ
心読まれたりしたのも全部ヤマカンが当たっただけや
2022/07/06(水) 10:15:54.25ID:CXfNjAwBa
睡眠に関してはヒントは十分あったし普通に思い付くよ
遺体損壊にはそもそもトリックなんてないんだ
そこまでやるはずがないと言う思い込みがあるだけだ
985枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 23f1-CVww)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:45:20.08ID:z9HOV7zy0
>>984
ボロいあばら家に最新の技術の施錠とガス装置ってのがな
隙間とかめっちゃありそうなのに
2022/07/06(水) 11:56:46.51ID:CXfNjAwBa
ボロい見た目に偽装してるだけだからな
仕掛けだらけだってのにカメラも隠し扉もあらゆる装置見つけられない
それくらい徹底した偽装してるのだから当然
2022/07/06(水) 12:22:54.94ID:o34Xj2Wqa
鍵の偽装なんて壊すか分解するだけで暴けそうなものを
長者を疑ってる人が多い休水で気付かれずに続けているのが不自然

強制麻酔はプロローグで「正しい医療知識ではありません」という予防線を張られてるとは言え「だったらトリックに麻酔を使わないでくれ」という気持ちが大きい
自分は専門ではないが麻酔というのは専門知識を持った人間が時間をかけて丁寧にするもので、作中の使い方に無理がありすぎるのは知ってる



個人的には大変面白かったゲームだし小説版の購入も検討してるくらいだけど
好きだからといってツッコミどころ無しの完全無欠になるわけではないかな
2022/07/06(水) 12:28:11.16ID:o34Xj2Wqa
ちなみに作中では「麻酔過剰で死んだらけがれのせいにすればいい」と言ってるが
実際は死ぬか目覚めるかの2択じゃなくて重症度によって後遺症が残ったりする
2022/07/06(水) 12:55:25.83ID:LAuyBky00
辻褄合えばいいだけでそこまで細かくはこのゲームストーリーほ考えられていない
予想外にヒットしてしまったけど
2022/07/06(水) 13:04:50.95ID:okoyaIZYp
有名になってしまったことの弊害だな
2022/07/06(水) 14:00:41.01ID:eplM9OgQa
現代世界観で推理ものっぽい雰囲気出すならトリックに謎技術使うのはやめようぜって

サスペンスで犯人が誘拐のためにクロロホルムで眠らせることはあっても
その行為自体がトリックとして使われることはないからな


人物描写とそれが人狼にどう影響するかが超絶完成度で描かれてた分
そっちの拙さが悪目立ちしちゃったかな


橋本狼とかも見たかったけど泰長でも自力で抵抗できるくらい弱い洗脳だから無理だろうなー
2022/07/06(水) 21:01:54.97ID:KLiKtYrk0
休水住人の認識をごまかしてるだけってのがトリックのミソなんだよな
気付かれたら将棋盤をひっくり返して無かったことに
2022/07/06(水) 21:36:42.71ID:pFzJVxml0
次スレ立ててくるかの
2022/07/06(水) 21:48:53.64ID:pFzJVxml0
次スレ立てたよ

【Vita/Switch/PS4】レイジングループ16【iOS/Android】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1657111049/
2022/07/06(水) 22:03:09.52ID:pFzJVxml0
次スレ保守終わったよ
2022/07/06(水) 23:14:46.20ID:H9baPGQl0
たておつ
2022/07/07(木) 01:25:35.42ID:ovy1JF6ka
ifの妄想するけど房石だけじゃなくて回末も死んだらリセットとなると結構展開が限られてしまうな
2022/07/07(木) 08:21:38.77ID:KcDTuG2ta0707
>>994
ティアクキョーノクサムラァーニー
スレ立て乙がシャウトするゥウアAAH!!
2022/07/07(木) 08:28:51.68ID:MdJJ4JPYd0707
埋めの途中で立て乙にかこつけて
仏舎利ロック歌ってるのは誰だーー!!!
2022/07/07(木) 09:18:31.02ID:KcDTuG2ta0707
>>999
僕でした!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 393日 13時間 7分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況