X

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/23(金) 06:34:22.17ID:buOpZV9b0
PSP版「ジオンの系譜」公式サイト
http://ime.nu/www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_gihren/

今でも評価の高い「ギレンの野望〜ジオンの系譜」がPSPに登場。
PS版では2枚に分かれていた連邦編/ジオン編、
そして追加ディスク「攻略指令書」のシナリオも一枚のUMDに収録。
思考時間、ロードを大幅に短縮し、ムービーの高画質再生も実現。

シミュレーション
2005年8月11日発売
4800円(税別)
PlayStationPortable専用UMD-ROM
メモリースティックDuo256KB以上

前スレ
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1608208397/
2022/05/02(月) 21:37:04.89ID:6UMos6N70
普通にcom側の開発が完了した順にプランが上がってるだけじゃない?
2022/05/03(火) 00:45:50.58ID:F3rPo9iL0
系譜は発売が00年だから当時の映像作品としては新しめのOVA機体は
かなり優遇されてる感じはするな
ケンプファー ズゴックE ザク改 ハイゴック
ガーベラテトラ ゲルググM
アプサラスU V
連邦側ならGPシリーズ 陸ガン
2022/05/03(火) 02:02:52.66ID:fkH9ftBZ0
>>464
提案済みプランは奪取しないのでジオン同士とか連邦同士だと開発機体が被ってるため
めぐり合わせによってはそうなる
2022/05/03(火) 17:20:48.77ID:BMcEfL6T0
水陸両用はなんでズゴEまでしかいないのが寂しい
ZZに片脚突っ込んでるんだからカプールくらい欲しかったな
2022/05/03(火) 20:01:15.18ID:UU+AFENO0
実際系譜にカプールが出てたらズゴEからどこまで性能上がったかな?
2022/05/03(火) 21:56:37.80ID:e8kckA8z0
劇中の扱いから言ってもズゴックEはSの上位版でよかったと思う
2022/05/03(火) 22:01:49.62ID:fESemt6c0
>>466
『0083』は当時最新のMSVまで網羅していて、軍需産業からGガーベラが提案された時は、驚いた
2022/05/03(火) 23:31:17.43ID:fkH9ftBZ0
>>469
評価が難しいMSだがとりあえず脅威系の数値は無視して考えると
耐久190 運動36 第一射撃140 第二射撃60 格闘80 くらいかな
ズゴックEよりはずっと強いが地上戦でマラサイ相手にちょっと不利くらいのバランス
2022/05/04(水) 00:10:05.84ID:/NdV2kah0
ゾゴック「水陸両用MSが少ないだって!?」
アッグガイ「おれたちを!」
ジュアッグ「忘れてもらっちゃ困るぜ!」
2022/05/04(水) 06:11:37.78ID:ZnqrMGjk0
ズゴックE 指揮官機(今より5割くらい性能アップ)
ハイゴッグ 量産機て振り分けでもよかったかもね
>>473
こいつらはもう少し性能高くてもよかった
2022/05/04(水) 08:28:27.01ID:/aTp/NFL0
>>473
ジュアッグくん、キミはふつうに使えるんだけどなあ、残るお三方は運用に難が。
ゾゴックとアッグガイは平地における陸戦性能は、それほど悪くないから、ジュアッグの援護があれば、だけど、アッグだけはどうにもならない。
2022/05/04(水) 09:48:28.49ID:46G3GYqO0
ラカン・ダカラン 「天元突破なドリルはロマンや」
2022/05/04(水) 11:18:15.58ID:NkLSK79M0
>>475
全部難あるし全部どうにもらなねーよ
2022/05/04(水) 21:45:47.34ID:SxLei4s80
潜入部でクリアしたら何か別の特典やボーナス欲しい
ターン数ボーナスだけでなく
2022/05/04(水) 23:16:48.60ID:wgvhFJF00
クリアボーナスとは別に開発プランが手に入るとかな
あれ購入当初に一度やったけどもう二度とやる気にならない苦行だった
せめてゾックを同行出来れば良いのに
2022/05/05(木) 00:52:53.89ID:IhMlhqiV0
潜入作戦のいいところはフラグ管理に甘いところがあって隣接エリアからの侵入技が可能になること
突入しやすい太平洋側を連邦エリアにしておけば関係機体はサンプル機だけ適当に運用すればいい
2022/05/05(木) 08:40:54.94ID:214fTpkf0
まあただその方法使うなら普通にマスドライバーかサイド7落として普通に攻めた
方がいい気はする
潜入作戦提案時に速攻で連邦落としたいなら有効ではあるけど
2022/05/05(木) 18:25:30.45ID:zN7cFrbp0
潜入作戦でしょぼMSしか使えなくて初見時は絶望したから侵入技はありがたかったぞ自分は
やり込みたい人は潜入部だけでクリア頑張るだろうけど
自分はズゴック送りまくってた
483枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/05(木) 18:36:23.91ID:dqQneI9y0
潜入成功したら、攻略部隊呼ぶだろjk
2022/05/06(金) 15:23:19.12ID:e6dwAUst0
頑張って潜入部でクリアしたことあるけど かなりの数生産したせいで
二部もしばらく潜入部使ってたぜ まあ水陸両用だから便利な部分もあるけどね
とにかく攻撃が当たらないんだよなこいつら元の命中悪い上に地上適性も悪いから
2022/05/06(金) 15:59:51.25ID:3Kg6RK7l0
それもあるだろうが、潜入部隊って確か指揮官入れられなかったからそのせいじゃないか?
2022/05/06(金) 19:08:52.32ID:6PWeCg3e0
誰一人索敵能力を持っていない潜入部
これでジャブロー落とせとか無理ゲーやろ
2022/05/06(金) 20:13:14.36ID:PEca3N+H0
ギレン「アッグ ジュアッグ アッグガイ ゾゴッグの性能を生かして
ジャブローを陥落するのだ!」

無茶です総帥!考えなおしを!
2022/05/06(金) 21:23:07.40ID:sJUT8gEX0
アッグに索敵つけてもよかった気がする
でなきゃ手探りいうかドリル探りで穴掘るんかって
2022/05/06(金) 21:41:29.72ID:c54s/UwZ0
やり込み要素的に半分ネタで入れたんだろうな潜入作戦
攻略できないわけじゃないがすごい苦労する
パイロットの能力生かせる指揮官機も無ければ索敵すらできないってのはね
量産機に索敵付いてる方がこのゲームは少ないけどアッガイにはあるんだよな
2022/05/06(金) 21:42:49.90ID:c54s/UwZ0
>>488
アッグだけは本当に使わなかったな
索敵あればそれだけで使う理由になったのに
2022/05/06(金) 22:18:18.16ID:fNpiWkN00
ジュアッグなんて索敵出来ない範囲の敵に間接攻撃するんだよな
兵器としてどうなのよと思うわ
2022/05/07(土) 04:00:49.74ID:gxe6gBrs0
>>491
実は水陸両用型のNT専用プロトタイプ
2022/05/07(土) 07:49:34.48ID:qDEHuC8u0
ジュアッグは設定上アッガイの亜種みたいなものなんだから索敵付けろよと
ただ潜入部の見た目は案外嫌いじゃない
2022/05/07(土) 18:15:55.49ID:ltvKruzz0
潜入作戦でのクリアは言うほど難しくない
最初から「これでクリアする」と決めて、予めそれを想定した
「潜入作戦の潜入作戦による潜入作戦のためのプレイ」
に徹していればジャブロー内にほとんど敵はいないから
むしろジャブロー戦のみに限れば通常のコロニー落としからの降下作戦の方がよほど辛い

俺の場合ジャブローには
HLV・フライマンタ・デプロッグ・61シキ・他潜水艦
が数台いただけ
アッグガイ3スタック部隊3つの計9ユニットだけで楽勝だった

クリアTは37でプロト2は無理だったがZは貰えた
てか潜入作戦で速攻プランコンプは可能なのかね?
自己の見直しでは後2Tくらいは短縮できる余地ありそうだけど、3はちょっと無理じゃねーのかこれ?
2022/05/07(土) 18:17:31.28ID:ltvKruzz0
潜入作戦の一番つらいところはジャブロー戦の難易度どうこうではなく
V作戦を順調に進めていけば潜入作戦とほぼ変わらないタイミングで
シャアがジャブローへの入り口を発見して侵入作戦の方が提案されてしまうこと
最速なら潜入作戦より確実に早い

しかもこちらは潜入作戦とは違って侵入兵器が限定されない門戸無制限の完全開放なうえ
わざわざ役立たずのポンコツ水泳部開発する必要すらないから
技術投資や機体開発もせこせこ頑張らなくていい

この完全上位互換ともいえる作戦があるせいで、あえて潜入作戦の方を採択する理由や必要がほぼなく
メリットとしての存在意義がないことが最大の泣き所だな
完全に自己満のためのクリア方法

ただ難易度自体はジャブロー戦含めて大したことないよ
2022/05/07(土) 18:33:25.17ID:Z5vcBtrC0
アッグガイが格闘攻撃を仕掛けに駆けていく様が生理的に気持ち悪い
2022/05/07(土) 18:57:09.46ID:smzG18Mh0
個人的にはなんとなくサイド7がない宇宙マップがさみしく思えるのと
人死が少ないので潜入作戦+侵入技で攻略する
そもそもの話でキャラクター最大数にするなら判定敗北一択ではあるが
2022/05/07(土) 19:46:50.78ID:nqAHWCwR0
ワイはだいたいサイド7落としてたわ
てかマスドライバー打ち込むの提案されるの遅くね
2022/05/07(土) 22:46:50.63ID:Z/sCVsX60
マスドライバーで攻撃できるのは独立戦争記だろ
系譜じゃ無理だぞ
2022/05/08(日) 00:04:56.37ID:FlB7oKjO0
>>497
判定勝利ルートで新生 シロッコTルートだとシャア含めNT軍団全員残るから面白かった
シャアはノイエ2乗せたけどハマーン ララァのキュベレイが極悪すぎる
2022/05/08(日) 03:45:18.75ID:RTW9zQAy0
Gジェネゼロの特典ディスク(系譜のプロモーション)でアカハナがアッグガイをプレゼンするんだけど、
『武器は両腕のヒートロッドと、えーとえーと、それだけであります!』
と言っていたから、ゲーム開発当初はバルカンすら装備していなかったかもしれない
2022/05/08(日) 08:56:17.70ID:vd1HqlWz0
戦闘システム的に格闘しかできないのは厳しいから一応バルカン付けた感じか
編成的にはアッグガイ ジュアッグ ジュアッグが一番かな
お前らのせいで潜入部クリアやりたくなってきた
2022/05/08(日) 09:19:50.68ID:nbqjm9FO0
顔の目がモノアイにせよツインアイにせよ、センサーで
モノによってはスコープまで覗かせて照準合わせしてるのに
頭頂部にバルカンがあっておじぎしながら撃ってる連中って
一体全体どうやって狙い定めてるんだぜ?
2022/05/08(日) 09:39:08.10ID:ky7RhTiI0
シャアはNT力を発揮して目を瞑って撃ってる
 >ズゴの頭ミサイル
2022/05/08(日) 10:14:17.10ID:vUAc3Or/0
>>500
判定敗北で連邦・エゥーゴ・ティターンズルートでもNT抜けずにシャア帰還するんじゃなかったけ
なお設定漏れなのかエゥーゴにクワトロと両立して存在する状態になるが
2022/05/08(日) 10:27:37.91ID:nbqjm9FO0
半敗二部でシャアは帰ってこないよ

第三勢力のアクシズ編では、まだエゥーゴが健在でも50Tイベント実行すればシャアが見つかるけど
その場合エゥーゴのクロトワはちゃんと消える
2022/05/08(日) 14:30:53.42ID:nXJuXpmP0
判定敗北のみ、何故かクワトロがいるのにシャアが80ターンで帰還するよ
シャアvsクワトロが見られる唯一のルート
判定勝利だとエゥーゴ出現で居なくなる
2022/05/08(日) 16:06:53.59ID:vUAc3Or/0
サイコガンダムの件もそうだけど知ったかぶりで誤情報流す奴居ついてるんかな
509枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/08(日) 16:15:34.63ID:lErAeFbW0
バグありPS版と、バグ無しDC版PSP版というオチだったり
2022/05/08(日) 16:50:56.20ID:ky7RhTiI0
誰にでも勘違いってことはあるから、ね
2022/05/08(日) 17:12:35.73ID:cN56xwoV0
系譜のフラグパターンは色々ありすぎて覚えきれん
2022/05/08(日) 19:11:19.24ID:I6dmw/lZ0
たまに間違われるが
マスドライバーのジャブロー攻撃は独立戦争記のみ 系譜だと潜入作戦 攻略作戦(マッドアングラー隊)
降下作戦(第二次ブリティッシュ作戦(サイド7消失))の三つのみ
シャアの帰還は判定敗北でも80T待てば起こるし対クワトロも可能
サイコガンダムは開発済みだとゼロムラサメのイベント後未開発に戻る(PS初回版では確認済み)
2022/05/08(日) 21:25:58.45ID:RTW9zQAy0
>>511
『系譜』のフラグパターン管理は『脅威V』に比べれば楽かと。
『脅威V』のエゥーゴ編とか、二度とやりたくない。
系譜も50ターンイベント以外フラグ管理の無い、第三勢力オンリーでプレイしている。
514枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/09(月) 00:29:46.13ID:7v57mGhp0
shrbcksTlqtodidkrkflekerhdlfgofkwhaz
515枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/09(月) 00:30:03.26ID:7v57mGhp0
slEkfsoalqhwlWlwdjqjflsekTlqtoRLdi
2022/05/09(月) 20:14:28.40ID:4xpu/MVS0
ジオン二部だとフラグって35Tのガーベラテトラ 50Tのハマーン合流
判定勝利(敗北)なら80Tのシャアくらいじゃね
完全勝利はキュベレイの設計図もらう前にアクシズ出しちまうとキュベレイ開発
できなくなるからそこだけ注意だけど
2022/05/09(月) 21:25:56.46ID:bJgdF9mT0
アクシズはケンプから先のパイロット用ユニットが、いきなりリゲルグやキュベしかないのは何とかならなかったのかな?
Rジャジャやバウまでは望まないから、ディアスやガーベラが作れたらなあ。
2022/05/09(月) 23:05:54.49ID:lUOLRbpX0
その反面、技術レベル最高でキュベレイだけじゃなくてノイエ・ジール2まで作れるようになるのは過剰戦力だよなw
個人的にはノイエ2好きだけど、キュベレイがあるのにわざわざノイエ2使うのはロマンでしかない

シャアは赤ディアスに乗って赤黒ディアスの開発プラン持って帰ってきても良かったんじゃないかと思う
2022/05/10(火) 02:20:33.29ID:Wdp1lWxK0
無印ノイエは、対艦&タイマン専用といった趣があったけど、
ノイエ2は、ちゃんとスタックされたMS部隊に通用する能力を持っているからなあ。
運用にグワンザンを要するけど、お釣りがくること
2022/05/10(火) 08:35:42.81ID:z+5vCNa70
ノイエ2は一種の隠し機体でしょ 基礎 MS MAを20まで上げないと開発できないし
シャアとハマーンが同じ勢力にいないと提案されない
自分はNT全員キュベレイだとつまらないからシャア乗せてた
2022/05/10(火) 15:58:53.96ID:B5icU1So0
そういえば、唯一Gジェネから参戦なんだよね、ノイエ2。
2022/05/10(火) 18:29:39.21ID:9xtTtBXP0
Gジェネはスタックとか小隊の概念ないから純粋に高火力で強かったなノイエ2
色が赤でファンネル搭載してるから系譜でシャア専用にして取り入れたのだろう
シャア乗せた場合火力だけならキュベレイより出るし使ってて面白い
ただ運動がそこまで高くないから囲まれて落とされかけたことはあるw
2022/05/10(火) 19:34:42.44ID:9QphzEM20
いや元々Gジェネ初代に出た時点でシャア専用設定だったからな
ついでなやそのものじゃないけどギャン改は要素的に高機ギャンと通ずる部分あるかな
2022/05/10(火) 19:43:57.22ID:AsD1BX/P0
マシュマー居るんだしジオンやアクシズは指揮官機にザクV開発できてもよかったな
2022/05/10(火) 19:53:28.23ID:g/03hgKP0
ザクⅢはザクⅡの純粋な後継機で開発前は量産機設定だぞ
2022/05/10(火) 20:26:37.45ID:EmS2LgHG0
系譜はあくまでグリプス戦役時点であり得た機体しか出さない縛りだったんだろうな。マシュマーもキャラも強化前だし
ドワッジ改とリゲルグは一年戦争機体の改修機だから出したけど
2022/05/10(火) 21:20:45.20ID:5Ws6Y79P0
ドルメルは何がダメで出られなかったのか
2022/05/10(火) 21:55:06.96ID:9QphzEM20
そいつは多分知名度
2022/05/10(火) 21:58:27.78ID:ykMZarwI0
初代Gジェネのガウは移動力高くて使い勝手良かったけど系譜のガウは武装含め微妙だよな
輸送と補給だけで考えたら生産コストとターンもファットアンクルの方が全然優秀
2022/05/10(火) 23:11:47.14ID:9QphzEM20
戦闘機やドダイザクにそこそこ強いのはアドバンテージだが
MSの比重が増えるに連れて強みが薄くなるからな
増産するならファットアンクルかいっそのことザンジバルの方がいい
2022/05/11(水) 01:15:40.71ID:agqV29LK0
せめて搭載数が多けりゃねぇ
現状ガウはただのバカガラス
532枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/11(水) 06:38:37.16ID:God2NExy0
MSのインフレがやり過ぎなんだよ
2022/05/11(水) 11:53:24.19ID:e1ksQJYt0
メルカリの質問欄で尋ねて『自称後期版』のPS版系譜を2本買ったら、
両方とも初回版だった…orz
まあ、状態の良い連邦ディスクを手に入れたと思おう
2022/05/11(水) 13:40:28.42ID:7efryFf+0
>>532
設定上はジムのマイナーチェンジでしかないジムⅡが鬼だからなw
まぁこの辺は「ゲームの都合」とガンダムという作品世界特有の「大人の事情」がダブルで来てるせいだが
2022/05/11(水) 19:37:01.22ID:YJzNskJt0
ジムIIはカタログスペック上はゲルググ以上の機体で大体設定通りだが何言ってんだ?
そもそも素ジムの時点でフルスペックならドムに匹敵する機体だし
2022/05/11(水) 19:44:37.47ID:eC30mF6U0
>>535
となると系譜は素ジムが弱すぎる訳だな
2022/05/11(水) 19:51:39.69ID:YJzNskJt0
>>536
アニメでは生産精度が甘くて活躍できなかったってことになってるので
スペックに対しては弱いがアニメの描写通りではある
まあそうなるとジムスナとかはどうなんだとかも出てくるが
ある程度はバランス調整も込みだな
2022/05/11(水) 20:01:22.08ID:K+Lcyb0z0
耐久(HP)の概念が原作とゲームの間で大きくズレてる
これが原因だろ
2022/05/11(水) 20:03:35.46ID:eC30mF6U0
>>アニメでは生産精度が甘くて活躍できなかったってことになってるので

アニメでそんな描写あったか?
2022/05/11(水) 22:30:29.54ID:F3Vu1BHn0
アニメだと連邦のMSはV作戦の三種とジムのみであとはボールや戦闘機系だけだけど
その後OVAやMSV等でジムのバリエーション増えまくったから素ジムが弱いのは仕方ない
じゃないと差別化できないし
541枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/12(木) 00:11:49.28ID:h6D3TvL50
いらんのよ
差別化なんて
演出で強そうに見える外伝系をそのまま強くしてどうすんのって話
特にポケ戦系が酷いわ
寒冷地ジムとかいわゆる解像度上げただけなんだから、地形特性良くするぐらいで良いんだよ
寒冷地用なのに他の地域で活躍出来たらおかしいだろっていう
2022/05/12(木) 00:28:50.58ID:ALFdXEB10
ゲームとしてそれが面白いとはあまり思わない
2022/05/12(木) 00:35:26.92ID:eoMBruiE0
地形適性上げるとなると水陸両用の扱いとか難しくなりそう
パイロットにも得意地形適性与えて搭乗効果も調整したり?
2022/05/12(木) 08:55:37.06ID:d5Ek+Ek20
パイロットに地形適性は絶対面倒臭いし 強さ同じで適性だけ違う機体ばかり
出されてもつまらないからな
開発進むに連れて少しづつ強くなっていくのもこのゲームの楽しみ
545枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/12(木) 09:54:18.98ID:eTZamuPU0
仕様だから、駐留地に合わせて変更だけで良いんに
でも、ゲームシステム的に駐留することって無いんよね
2022/05/12(木) 10:14:02.10ID:OUY6dnYR0
パイロットに地形特性は新ギレンであったな
2022/05/12(木) 16:48:16.61ID:bZc2eslw0
信長の野望もだが武将にスキルとか付けだすとゲーム感増して
それまでのユーザーが離れてく
そういう要素抜きで泥臭いのもジオンの系譜の良いところ
2022/05/12(木) 17:08:59.97ID:waSjKaMu0
系譜はガンダム世界のリアルとゲーム性のバランスを考えた落とし所が絶妙だと思う
2022/05/12(木) 19:04:52.04ID:h51B8ytG0
歴史あるし史実にこだわってるんでからしょうがないんだろうけど縛りありすぎ
何ターンまで待たないとならないとか生殺しとか無駄なことさせないでほしい ちょつとへきへきしてる
マップでwすぐ敵が近くなので攻め込めないのはしゃーないとしてマップ問題もあるわな 宇宙狭すぎかもな とにかく史実だからしゃーないをなんとかして欲しい
今度はフリーマップ付けてほしい それとキャラも自由に使いたいな 加入時期とLV上げの関係で使えないとかあるし色々無駄になってる そこが不満
550枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/12(木) 19:12:13.61ID:h6D3TvL50
へきへきするの可愛いw
2022/05/12(木) 19:17:53.69ID:0+94eFvE0
ちょつとへきへき
2022/05/13(金) 06:26:03.43ID:vQ9bvyaJ0
>今度はフリーマップ付けてほしい >それとキャラも自由に使いたいな

今度があればな
ドリームチームを編成するのに、独戦みたくIFポイント(だったっけ?)を貯めるダルいシステムはカンベン
2022/05/13(金) 06:52:45.35ID:Z3+vx4/V0
Steam移植+攻略指令書自作用パワーアップキット(セーブデータ改変ツール)くらいがギリギリ現実的な気がする
2022/05/13(金) 15:05:25.53ID:HdLJt2A10
敵味方でキャラ被りあり、味方にシャアいても敵もシャア使えるにして
使えるキャラやユニットを選んで、初期支配地域も選べて、個人的な特別シナリオみたいなのはどうだろう?
555枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2022/05/13(金) 16:00:32.27ID:TRqwHP+u0
どーもこーも無いねそれ
台無し
2022/05/13(金) 16:50:33.17ID:riSWaYF60
女軍団で男どもをやっつけるぞ
オールドタイプでニュータイプにやっつけられるぞ
地球軍で宇宙軍をやっつけるぞ
夢が広がるよ~

今日は13日の~金曜日ぃー
2022/05/13(金) 20:34:23.07ID:GM2fY48i0
男軍団で女供をやっつけるシナリオが無いのは今の時代、差別に当たるな
需要が有るかどうかは別として
2022/05/13(金) 23:09:15.12ID:Obqk9AmB0
キャラ被りは要らないでしょ つまらなくなるだけ
判定敗北のシャア対クワトロもかなり限定的な条件だし一度見ればいいかなレベル
2022/05/14(土) 00:46:25.77ID:QKBO+7pa0
ジオン判定勝利の新生ルートでNT無双するのも面白いけど
完全勝利のオールド軍団で戦うのも面白い
ネオジオンだけでなくアクシズにも抜かれるから最後本当に数減るけど
真にギレンに付いてきた人間達って感じがしていい
2022/05/14(土) 02:55:32.78ID:t+CoqTG80
>真にギレンに付いてきた人間達
キシリア「お呼びですか兄上」
2022/05/14(土) 06:21:28.10ID:s3APdkBt0
提案聞き入れてパパ殺さなければ付いてくるんやろうw
てか判定勝利のシャアがジオン公国に戻ってくる方がありえんと思う
2022/05/14(土) 09:43:43.06ID:DKwadm0v0
系譜のアニメでデギンの肩に腕かけてる私服のキシリアは愛人にしか見えない
2022/05/14(土) 09:55:57.02ID:DQOSiYOO0
お父さん子だからね
2022/05/14(土) 13:20:34.31ID:dcNSdqDC0
完全勝利だとガルマは生死が一部で決まり、
ドズルは必ず裏切り、キシリアは逮捕しようが必ず残るんだよな
割とめちゃくちゃである
ドズルオメーデギンの憂鬱では「兄弟同士争うのは馬鹿げている」つってただろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況