>>488
>>492
いや~北海道弁って、北東北の民からすれば、分かる言葉は多々あるけれど、全く意味不な言葉があるんだよね
イントネーション的には違和感ないんだけれど
明治時代前後に開拓の先人方が入ってきた影響とかもあるのかね
「なまら」とかは地元じゃ使わない言葉だわ
んでもなー、となりの青森県津軽弁は北海道弁よりも難解だったの忘れてたわ