「PC版」Minecraftのseed値を紹介するスレです
珍しい形状・バイオームの分布がいい・ちょっとした小ネタなど、
色々なseed値を晒し合いましょう
■バージョン、seed値を明記して下さい
■具体的な場所を晒す時は 座標 も明記しましょう (画像に表示されていればOK)
■推奨アップローダ imgur http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html
自分が気に入らないseedでも文句は言わないこと
マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう
PE版はこちらへ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1413383606/
※前スレ
【シード値】【PC】PC版Minecraft seed値スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1417849879/
探検
【シード値】【PC】PC版Minecraft seed値スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2016/09/21(水) 01:28:26.03ID:oeEVIX8a
2016/09/21(水) 01:29:22.62ID:oeEVIX8a
保守
2016/09/21(水) 01:31:12.79ID:oeEVIX8a
補修
2016/09/21(水) 01:33:41.23ID:oeEVIX8a
ただ一人
保守を続ける
侘しさよ
これでいいのか
不安でならぬ
保守を続ける
侘しさよ
これでいいのか
不安でならぬ
2016/09/21(水) 01:36:06.42ID:KzA1TE7h
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η >>1お〜つ〜!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ お〜つ〜/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| お〜つ〜/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η >>1お〜つ〜!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ お〜つ〜/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| お〜つ〜/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
2016/09/21(水) 01:36:48.52ID:oeEVIX8a
保守がてら、種の感謝を書き込もう
前スレで見たキノコ島村で建築して遊んでる
あれはいい島だな
前スレで見たキノコ島村で建築して遊んでる
あれはいい島だな
2016/09/21(水) 01:37:47.69ID:xejvfcKS
C
2016/09/21(水) 01:38:59.21ID:oeEVIX8a
保守するには20まで必要なんだっけ?
2016/09/21(水) 01:40:02.61ID:oeEVIX8a
おぉ!ありがたい!保守協力をありがとうm(_ _)m
2016/09/21(水) 01:41:30.03ID:oeEVIX8a
歩種
2016/09/21(水) 01:42:44.76ID:oeEVIX8a
ほ
2016/09/21(水) 01:43:35.22ID:/EBDhqvZ
ほす
2016/09/21(水) 01:47:23.02ID:m07uBAUJ
通りすがりのヘロブラインが保守していくぜ
2016/09/21(水) 01:54:07.01ID:/EBDhqvZ
- Removed Herobrine
2016/09/21(水) 01:54:47.08ID:KzA1TE7h
2016/09/21(水) 02:51:25.97ID:/EBDhqvZ
もうちょっと先だな、保守。
2016/09/21(水) 03:03:55.91ID:/EBDhqvZ
保守
2016/09/21(水) 03:04:04.44ID:/EBDhqvZ
保守
2016/09/21(水) 03:04:33.87ID:/EBDhqvZ
保守
2016/09/21(水) 03:06:11.98ID:/EBDhqvZ
保守終わり
2016/09/21(水) 03:28:47.23ID:5oleLJQ1
>>1乙&保守乙
2016/09/21(水) 03:36:44.99ID:xejvfcKS
>>15
山あり谷あり
山あり谷あり
2016/09/21(水) 05:48:53.90ID:hglIxsDx
>>15
作物は霜でだめになるな
作物は霜でだめになるな
2016/09/21(水) 06:07:25.65ID:5oleLJQ1
高地栽培なのかな・・・
2016/09/21(水) 08:47:18.32ID:mPo6C+LG
スレ立て&保守乙
ついにPC版seedスレが2スレ目に突入したか
感慨深い
ついにPC版seedスレが2スレ目に突入したか
感慨深い
2016/09/21(水) 12:48:27.58ID:+qdAEjB7
タイガ島村って存在しないの?
2016/09/21(水) 19:26:11.68ID:amE+lv0u
2016/09/21(水) 20:02:21.06ID:KzA1TE7h
2016/09/21(水) 20:55:44.14ID:KzA1TE7h
30名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/09/22(木) 19:42:56.88ID:24Z9v9En 1.10のアプデは村生成がかなり楽しくなって
良アプデだと思うから、
1.11もseedが楽しいアプデを頼みますモヤン様
良アプデだと思うから、
1.11もseedが楽しいアプデを頼みますモヤン様
2016/09/23(金) 00:01:02.03ID:fusjJUyD
332216862
-332216862
どっちも初期スポーン地点がジャングル
-332216862
どっちも初期スポーン地点がジャングル
32名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/09/23(金) 00:21:01.94ID:jxjKArIV >>26
http://i.imgur.com/onXXPHE.jpg
-4247193019575267515
島村じゃないけどメガタイガに囲まれた村はある
http://i.imgur.com/cgFM1dL.jpg
http://i.imgur.com/N8cvjYE.jpg
http://i.imgur.com/SfmZZ9x.jpg
-6913489287524219649
キノコと一体化した村もある。
海洋神殿もすぐちかくにある。
http://i.imgur.com/onXXPHE.jpg
-4247193019575267515
島村じゃないけどメガタイガに囲まれた村はある
http://i.imgur.com/cgFM1dL.jpg
http://i.imgur.com/N8cvjYE.jpg
http://i.imgur.com/SfmZZ9x.jpg
-6913489287524219649
キノコと一体化した村もある。
海洋神殿もすぐちかくにある。
2016/09/27(火) 01:28:51.96ID:50Z5shw/
-990786171152139
新規一転始めようと思いランダムぽちぽちーっと
りすぽん近くの村に峡谷に廃坑クモスポ×2
家畜も近辺揃ってるし、全部入りかな?まだ調査中だけども。
新規一転始めようと思いランダムぽちぽちーっと
りすぽん近くの村に峡谷に廃坑クモスポ×2
家畜も近辺揃ってるし、全部入りかな?まだ調査中だけども。
2016/09/27(火) 01:33:54.15ID:50Z5shw/
>>33 心機一転だな…
穴ぼこだらけでちょっと辛い感じだ。今のとこ何とも言えん
穴ぼこだらけでちょっと辛い感じだ。今のとこ何とも言えん
2016/09/28(水) 12:25:20.30ID:NZuVyc5s
>>32
なんか二つ目はロマンを感じるな(笑)
なんか二つ目はロマンを感じるな(笑)
2016/09/28(水) 23:20:28.59ID:xAX0ZJkT
(笑)の使い方まちがってる
2016/09/29(木) 00:59:50.96ID:IWeIuVrN
(笑)の使い方に間違いも正解もないと思う(笑)
38名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/09/29(木) 13:26:10.84ID:vc/kBYMr コミュ文化によってはwが煽りだったり(笑)が煽りだったり(^^が煽りだったりする
若い人は顔文字・絵文字の変わりに(笑)を笑顔マークのつもりで入れる(文に対して笑っているわけではない)
とりあえず句読点の代わりにwや(笑)をつける変な人がいる
3つ目に感じたんだろうけど気にするほどでもない
若い人は顔文字・絵文字の変わりに(笑)を笑顔マークのつもりで入れる(文に対して笑っているわけではない)
とりあえず句読点の代わりにwや(笑)をつける変な人がいる
3つ目に感じたんだろうけど気にするほどでもない
2016/09/29(木) 13:27:07.36ID:vc/kBYMr
久々にシード堀にきたらあげちゃったよお世話になってますsage
2016/09/29(木) 19:23:54.94ID:2K1q/RdB
ごめん、キノコと同化した村見てロマンのようなものを感じつつ普通にそこで暮らしてる村人を想像してその時少しふふってリアルにふふっと笑みがこぼれたから(笑)を書いた。
反省してる。
若さとか全く関係なく普通に笑ったんだわ
反省してる。
若さとか全く関係なく普通に笑ったんだわ
2016/09/29(木) 19:40:14.52ID:tuset2ls
おかしなのに噛みつかれただけだからあんまり気にしなくていいんじゃないかな
2016/09/30(金) 15:46:12.32ID:+nvdZSQH
海岸近くに村があるシードってありませんか?
海辺の町作ってみたい 島じゃなくて大陸で
海辺の町作ってみたい 島じゃなくて大陸で
2016/09/30(金) 17:42:15.53ID:l1w7PFTw
リスポンから離れてて良いなら確か7か-7で海沿いにタイガ村が生成された筈
2016/09/30(金) 20:03:43.98ID:xVMTd7NK
質問いいっすか
2016/10/01(土) 16:10:33.13ID:r+LFIdnT
このスレッドみたいなマイクラのシード値が紹介されている場所を見てると、新しい世界でゲームをやり直したくなってくるのはどうしてだろう。
これが「隣の芝生は青く見える」ってやつなのかね。
これが「隣の芝生は青く見える」ってやつなのかね。
2016/10/01(土) 17:13:32.35ID:bTRvo6Ql
そんな否定的にならんでも
知らない場所や素敵な場所に行ってみたいと思うのは
普通に多くの人が持つ好奇心や冒険心から来るものだろう
知らない場所や素敵な場所に行ってみたいと思うのは
普通に多くの人が持つ好奇心や冒険心から来るものだろう
2016/10/02(日) 04:08:22.31ID:mpT/Pji/
ゲームの中なんだから自由にやればいいさ
2016/10/09(日) 03:41:13.42ID:jRguP5Gg
保守しようとして規制くらってたのがやっと解けた
遅ればせながら
一乙と保守支援ありがとうございました
遅ればせながら
一乙と保守支援ありがとうございました
2016/10/09(日) 04:50:02.37ID:hyaxC0tk
山岳バイオームの丘の中が一部空洞になってて地面が草ブロックになっているようなseed知ってる方居たら教えて頂けませんか?
出来れば天井高めでお願いします
出来れば天井高めでお願いします
2016/10/09(日) 10:35:13.88ID:yHdNRhZB
意味不明
ふつう洞窟できるから一部空洞だろうし
ふつう洞窟できるから一部空洞だろうし
2016/10/09(日) 11:51:19.42ID:zAZ79480
たまに地下ではなく丘内部に外の地面と同じ高さで空洞が出来てることがあるんですけど
その反応だとなかなか無い現象みたいですね
その反応だとなかなか無い現象みたいですね
2016/10/09(日) 12:02:11.47ID:yHdNRhZB
2016/10/13(木) 23:32:10.03ID:qjFJF/rA
>>51
こういう空間のことだろうか
なんかもうちょっとお題に適当なのが見つかるとよかったんだけど
ttp://i.imgur.com/HM4PgeW.png
-4624061404916221698
こういう空間のことだろうか
なんかもうちょっとお題に適当なのが見つかるとよかったんだけど
ttp://i.imgur.com/HM4PgeW.png
-4624061404916221698
2016/10/14(金) 03:43:16.18ID:xyPHIS79
>>53
シードが見つからなかったため汚い絵で申し訳ないのですが…
http://i.imgur.com/FWYVxoC.jpg
こんな感じで私が見つけたものは入り口がとても狭いものでした
点線内が空洞です
なかなか無さそうなので自分で内側を掘り進める事も検討しようかと思います、ありがとうございました
シードが見つからなかったため汚い絵で申し訳ないのですが…
http://i.imgur.com/FWYVxoC.jpg
こんな感じで私が見つけたものは入り口がとても狭いものでした
点線内が空洞です
なかなか無さそうなので自分で内側を掘り進める事も検討しようかと思います、ありがとうございました
2016/10/14(金) 23:29:06.10ID:4Vw6cOjD
かまくらみたいな感じかー
2016/10/15(土) 00:24:32.61ID:k1Tpi9sx
あっても高さ10ブロック程度のしか見ないな
57名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/10/15(土) 21:13:55.39ID:DZo22BX62016/10/17(月) 20:57:05.86ID:mgjikREP
いいねぇ
2016/10/24(月) 23:08:43.50ID:ObBQnMDx
1年振りに復帰したんですが、島村&ネザーですぐ要塞 な感じの
シード知ってる人いたら教えていただけませんか?
シード知ってる人いたら教えていただけませんか?
2016/10/24(月) 23:50:21.00ID:fugQlpBN
61名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/10/25(火) 01:47:38.60ID:KaE/sWgZ >>59
-1538731968
島村スポ
島村からネザーへスポン地点の真東の方向すぐ(道は平たん)に要塞
7019332733899884628
島村スポ
島村からネザーへスポン地点の真下直に要塞(ただし崖っぷちw)ある
http://i.imgur.com/Dk5Wlau.jpg
-1538731968
島村スポ
島村からネザーへスポン地点の真東の方向すぐ(道は平たん)に要塞
7019332733899884628
島村スポ
島村からネザーへスポン地点の真下直に要塞(ただし崖っぷちw)ある
http://i.imgur.com/Dk5Wlau.jpg
2016/10/28(金) 12:32:48.18ID:DEcT2NPq
63名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/15(火) 20:31:57.06ID:RG7ankwt 過疎ってますな
2016/11/16(水) 17:15:47.79ID:c+UdkuJv
みんな、スタート地点の近くに森の館があるシード値を探しているんだよ!
2016/11/16(水) 17:42:40.91ID:PAHkHLpF
ゾンビ村スタートなら出たが何の役にも立たねえ
2016/11/16(水) 21:22:41.36ID:jt0v8KCS
海外サイトで出てたのだけど
455183159361683197
村と森の館がすぐ近くのシード
455183159361683197
村と森の館がすぐ近くのシード
2016/11/17(木) 22:49:25.32ID:XTxBFDtz
もともと使ってた世界にくっつけるのに丁度いい距離に
マンションあったからはっときますね
-968/-968にあるよ
-8399479595693433608
マンションあったからはっときますね
-968/-968にあるよ
-8399479595693433608
2016/11/19(土) 18:51:54.84ID:onq9ouFg
島に村とマンションがあるシードはよ
2016/11/19(土) 20:08:40.61ID:a84IiqOn
2016/11/19(土) 21:29:15.00ID:onq9ouFg
>>69
その島村kwsk
その島村kwsk
2016/11/19(土) 22:54:30.98ID:a84IiqOn
>>70
http://i.imgur.com/iXTukNh.jpg
-8307223313218952357
http://i.imgur.com/7qDQnVu.jpg
-4444192284259096015
http://i.imgur.com/iXTukNh.jpg
-8307223313218952357
http://i.imgur.com/7qDQnVu.jpg
-4444192284259096015
2016/11/19(土) 23:26:43.51ID:onq9ouFg
2016/11/20(日) 14:04:33.78ID:iDoR49Fv
周りに様々なバイオームが勢揃いしていて、森の館が近くにあるシード値を探すのはかなり厳しそうだね・・・
2016/11/20(日) 14:19:18.86ID:iOam/RAc
だな
屋根林とか森林地帯がスポ地にくるSeedは、ほとんどが周りは湿地や山ばかりの糞Seedだし
屋根林とか森林地帯がスポ地にくるSeedは、ほとんどが周りは湿地や山ばかりの糞Seedだし
2016/11/20(日) 21:31:33.30ID:iDoR49Fv
3972175604403961604
マインクラフトのシード値を紹介しているブログにあったこのバイオームが勢揃いしているシード値の600/3112の座標に森の館を発見。
結構遠いけど、スポーン地点からまっすぐ南に行って海に出たらボードに乗って東側の陸地に沿って進めば比較的楽にたどり着けるはず。
もしかしたら、過去のバージョンの便利なシード値をもう一回調べてみたら森の館が近くににあるかもしれないね。
マインクラフトのシード値を紹介しているブログにあったこのバイオームが勢揃いしているシード値の600/3112の座標に森の館を発見。
結構遠いけど、スポーン地点からまっすぐ南に行って海に出たらボードに乗って東側の陸地に沿って進めば比較的楽にたどり着けるはず。
もしかしたら、過去のバージョンの便利なシード値をもう一回調べてみたら森の館が近くににあるかもしれないね。
2016/11/20(日) 23:35:04.92ID:kWgX0/7W
メサと樹氷が隣接してるシード値を探してるんですがいいのないですか?
スポーンからあまり離れていない方がありがたいです
スポーンからあまり離れていない方がありがたいです
2016/11/20(日) 23:42:47.30ID:kWgX0/7W
>>76
すみません、verは1.7.10です
すみません、verは1.7.10です
2016/11/20(日) 23:55:02.58ID:iDoR49Fv
>>76
487 名前:名無しのスティーブ@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 22:04:56.35 ID:DzNGzex4
>>6さんのようなメサ&樹氷&ピラミッドの組み合わせを
ずっと探していて、ついに発見しました
v1.8 -1922982262607452676
http://i.imgur.com/ZeBFG7fh.png
他にも主要なバイオームが揃っていたり島村があったりして、かなり良さげなseed
詳しくはまた>>470のblogにまとめておきました
前スレからのコピペだけど、このシード値はどうかな?
1.8用だけど1.7.10でも(多分)使えるはず。出来なかったらゴメン。
487 名前:名無しのスティーブ@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/25(水) 22:04:56.35 ID:DzNGzex4
>>6さんのようなメサ&樹氷&ピラミッドの組み合わせを
ずっと探していて、ついに発見しました
v1.8 -1922982262607452676
http://i.imgur.com/ZeBFG7fh.png
他にも主要なバイオームが揃っていたり島村があったりして、かなり良さげなseed
詳しくはまた>>470のblogにまとめておきました
前スレからのコピペだけど、このシード値はどうかな?
1.8用だけど1.7.10でも(多分)使えるはず。出来なかったらゴメン。
79名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 00:06:11.76ID:69HpZMEi >>76
4351409158060432019
一番近いのはこれかな
スポーン地点目の前
http://i.imgur.com/OZUhbwk.jpg
http://i.imgur.com/I1GlhEn.jpg
あとは500〜だいたい1000ぐらいの場所
-3082650337874464155
-4386647987908478517
9179709494167051229
-1981208571127440196
3679084270030655324
-6213545819348310606
4351409158060432019
238866274611073
-6213545819348310606
6038534994596900581
-5893093259975841738
5861900369475029112
5863888310658654636
4351409158060432019
一番近いのはこれかな
スポーン地点目の前
http://i.imgur.com/OZUhbwk.jpg
http://i.imgur.com/I1GlhEn.jpg
あとは500〜だいたい1000ぐらいの場所
-3082650337874464155
-4386647987908478517
9179709494167051229
-1981208571127440196
3679084270030655324
-6213545819348310606
4351409158060432019
238866274611073
-6213545819348310606
6038534994596900581
-5893093259975841738
5861900369475029112
5863888310658654636
80名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/21(月) 00:19:13.40ID:69HpZMEi 5863888310658654636
あ、これはピラミッドもあるよ
http://i.imgur.com/PDSEvYT.jpg
http://i.imgur.com/wyHZLX2.jpg
こっちもちょっと遠いけど近くにピラミッドある
9179709494167051229
http://i.imgur.com/Gy6F5cA.jpg
http://i.imgur.com/7c7Bjv7.jpg
あ、これはピラミッドもあるよ
http://i.imgur.com/PDSEvYT.jpg
http://i.imgur.com/wyHZLX2.jpg
こっちもちょっと遠いけど近くにピラミッドある
9179709494167051229
http://i.imgur.com/Gy6F5cA.jpg
http://i.imgur.com/7c7Bjv7.jpg
2016/11/21(月) 01:16:38.20ID:TEEcpdjA
近いのか、遠いのか、、、
まあ、あれか
駅から歩いて徒歩5分ってやつか
まあ、あれか
駅から歩いて徒歩5分ってやつか
2016/11/21(月) 01:20:42.47ID:gZAfk5jP
2016/11/21(月) 01:24:20.41ID:S0L2B+LJ
厳選しだすと無いものねだりでいつまでたっても決まらない罠
Amidst1.11対応マダー?
Amidst1.11対応マダー?
2016/11/21(月) 07:12:05.48ID:FeonrnXx
今のamidstは、2016年2月のV4.2のまま。1.9まで
2016/11/21(月) 08:47:12.73ID:SoILHJo8
メサ&樹氷&ピラミッドなんて一生かかってもお目にかかれないようなレア物が
ここに来るとちらほらあるのが凄いw
ここに来るとちらほらあるのが凄いw
2016/11/21(月) 20:17:04.53ID:JikOSzRw
76です
丁寧にたくさん教えて頂いて本当にありがとうございます
また、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした
大切に遊ばせて頂きます
丁寧にたくさん教えて頂いて本当にありがとうございます
また、御礼が遅くなり申し訳ありませんでした
大切に遊ばせて頂きます
2016/11/21(月) 20:36:37.61ID:69HpZMEi
いいえ、どういたまして
2016/11/21(月) 23:05:16.75ID:V4ZeH6S4
こんな感じで、山に囲まれた湖っぽいシードありましたらお願いします。
2016/11/21(月) 23:19:11.25ID:HsNkD/ZO
どんな感じだよw
2016/11/21(月) 23:28:19.23ID:V4ZeH6S4
失礼しました。。
画像のハリ忘れです。。
http://www.chi-katsu.com/wp-content/uploads/2012/11/IMG_0834.jpg
https://static.retrip.jp/article/2481/images/2481111e6bd2-f671-4b59-840b-f858dd36e0d3_m.jpg
https://static.retrip.jp/article/10149/images/10149756a2e23-a350-4918-92c1-bd8938f2dbfb_l.jpg
http://find-travel.cdn-dena.com/picture/articlebody/60290
https://4yuuu.s3.amazonaws.com/files/article/818133/large_818133_3.jpg
もちろんマイクらの画質なのでこんな風にはいきませんが、
山と接した湖にロマンを感じるのです。
画像のハリ忘れです。。
http://www.chi-katsu.com/wp-content/uploads/2012/11/IMG_0834.jpg
https://static.retrip.jp/article/2481/images/2481111e6bd2-f671-4b59-840b-f858dd36e0d3_m.jpg
https://static.retrip.jp/article/10149/images/10149756a2e23-a350-4918-92c1-bd8938f2dbfb_l.jpg
http://find-travel.cdn-dena.com/picture/articlebody/60290
https://4yuuu.s3.amazonaws.com/files/article/818133/large_818133_3.jpg
もちろんマイクらの画質なのでこんな風にはいきませんが、
山と接した湖にロマンを感じるのです。
2016/11/21(月) 23:32:09.65ID:FaiAtlQW
RealisticTerrainGenとか使うといけるかもしんない
2016/11/22(火) 00:03:15.46ID:O5WTImzQ
>>90
最後のは無理やww
最後のは無理やww
2016/11/22(火) 00:07:51.35ID:w1wUYIM1
2016/11/22(火) 00:33:17.47ID:2TEADPRw
よろしい、ならば整地だ
よく考えたらメサで採れるものって装飾にしか使わないようなものばっかだな
せめて粘土層があればなぁ
よく考えたらメサで採れるものって装飾にしか使わないようなものばっかだな
せめて粘土層があればなぁ
2016/11/22(火) 00:58:07.42ID:O5WTImzQ
2016/11/22(火) 09:09:15.49ID:iOa9gZeS
ここからのパクりだけど
https://www.q-movie.com/minecraft/seed/seed_special2
このシード値いいな
ほぼバイオームが揃ってて隣接してる
-4100875858698083715
https://www.q-movie.com/minecraft/seed/seed_special2
このシード値いいな
ほぼバイオームが揃ってて隣接してる
-4100875858698083715
2016/11/22(火) 11:48:47.15ID:D1my4ETa
2016/11/22(火) 12:15:18.60ID:lk8cjTFT
2016/11/22(火) 15:21:10.44ID:GvD6AyfJ
前スレのこれとか
566 名前:名無しのスティーブ@転載は禁止 投稿日:2015/12/28(月) 09:46:21.32 ID:UwZSedX/
今年最後に素晴らしいseedを発見しました
およそ1000ブロック位内にほとんどのバイオームが揃ってます
v1.8 -4544724629306263792
http://i.imgur.com/wfs41pF.png
他にも、最寄りの村が見どころ多数
・洞窟に道が直結する草原村
洞窟に入るとすぐスポナーあり。そして村の直下には廃坑が
http://i.imgur.com/ui41JoP.png
・要塞(stronghold)、ピラミッドが近い砂漠村。綺麗に隣接した2つのスポナーもあり
・大陸すぐ近くに海底神殿
566 名前:名無しのスティーブ@転載は禁止 投稿日:2015/12/28(月) 09:46:21.32 ID:UwZSedX/
今年最後に素晴らしいseedを発見しました
およそ1000ブロック位内にほとんどのバイオームが揃ってます
v1.8 -4544724629306263792
http://i.imgur.com/wfs41pF.png
他にも、最寄りの村が見どころ多数
・洞窟に道が直結する草原村
洞窟に入るとすぐスポナーあり。そして村の直下には廃坑が
http://i.imgur.com/ui41JoP.png
・要塞(stronghold)、ピラミッドが近い砂漠村。綺麗に隣接した2つのスポナーもあり
・大陸すぐ近くに海底神殿
2016/11/22(火) 17:28:00.92ID:4JkI311T
投稿日:2015/12/28(月) 09:46:21.32
2016/11/22(火) 18:39:53.65ID:+xZqynt+
?
2016/11/22(火) 19:35:29.84ID:O5WTImzQ
>>100
バージョン1.7以降は新規ブロック以外は同じ地形なのを知らない初心者?
バージョン1.7以降は新規ブロック以外は同じ地形なのを知らない初心者?
2016/11/22(火) 19:54:39.77ID:/zhrbNh0
上級者の方お疲れーっす
2016/11/22(火) 21:12:43.29ID:O5WTImzQ
まあスポナーや海底神殿・エンドポータルなんかは1.9から、同じSeed値でも位置が変わるけどな
2016/11/22(火) 21:35:38.12ID:GvD6AyfJ
何かすまんな
まあバージョンも併記してあるようだし勘弁してくれ
まあバージョンも併記してあるようだし勘弁してくれ
2016/11/24(木) 01:56:01.93ID:aR2+3fWK
7485936751307475700
森の館は(184/-824)で、館の西側は峡谷、東に村と花の森とひまわり平原、南にメサ
ジャングルが北の雪原とメガタイガの向こうで遠い
なかなか良い物件が出てこない
森の館の出現距離をもう少し緩和してほしい
低林島村で森の館付きとか見つかる気がしないね
森の館は(184/-824)で、館の西側は峡谷、東に村と花の森とひまわり平原、南にメサ
ジャングルが北の雪原とメガタイガの向こうで遠い
なかなか良い物件が出てこない
森の館の出現距離をもう少し緩和してほしい
低林島村で森の館付きとか見つかる気がしないね
2016/11/25(金) 03:23:23.61ID:Lcq/3vkb
>102
ってことは新バイオームが出たら新規データでやり直さないと出ないの?
ってことは新バイオームが出たら新規データでやり直さないと出ないの?
2016/11/25(金) 10:19:50.72ID:5zOwhoIv
森の館と村がいい感じに近いシード探してるけど全然見つからん
2016/11/25(金) 10:27:00.56ID:Ww8lKIt9
2016/11/26(土) 00:49:23.86ID:SAkOXo0C
2016/11/26(土) 12:18:15.11ID:K5yUcDNV
-485534545012394
1.11、島村スポーン。
1.11、島村スポーン。
2016/11/26(土) 12:48:29.15ID:P/ZDXcyE
っ/location
最新のamidstが対応してるらしいからそっちに切り替えれば良いだけだが
最新のamidstが対応してるらしいからそっちに切り替えれば良いだけだが
2016/11/26(土) 16:36:51.43ID:aJ6Gh9Cr
1.9以降 初期キノコ島
-5112080969883251468
-5112080969883251468
2016/11/26(土) 19:40:20.09ID:SAkOXo0C
>>112
1.1対応の4.2試したけど、マンソンは表示されなかったがなー
1.1対応の4.2試したけど、マンソンは表示されなかったがなー
2016/11/26(土) 20:07:31.14ID:K5yUcDNV
-620177127108263
1.11,島村近くに、スポーン。村が、ほぼ海上に生成されている。
1.11,島村近くに、スポーン。村が、ほぼ海上に生成されている。
2016/11/26(土) 20:16:48.29ID:4JAfT03M
117名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/26(土) 22:42:35.75ID:SAkOXo0C やっとあった、割とスポーン近くでSeedバランスが良いヤツ
昔載せたSeedだけど
http://i.imgur.com/N1uqMIW.jpg
http://i.imgur.com/hgIUxw5.jpg
-6879903466002226985
黄色の矢印の1680;-777あたり
昔載せたSeedだけど
http://i.imgur.com/N1uqMIW.jpg
http://i.imgur.com/hgIUxw5.jpg
-6879903466002226985
黄色の矢印の1680;-777あたり
2016/11/26(土) 23:11:08.59ID:8Eyxbs2B
こりゃ凄い
自分じゃ1個もマソソソ見つけられない…
自分じゃ1個もマソソソ見つけられない…
2016/11/27(日) 00:14:09.50ID:vtn95Hak
>>106
これかなりいいし、マンションも近いじゃん
ジャングルだけちょっと遠いけど、ぜんぜん良いよ
ネザー要塞も近いし
村なんてスポーン地点にあっても、すぐじゃ制圧できずにゾンビにやられるから、自分的には丁度良いわ
これにすっかな
これかなりいいし、マンションも近いじゃん
ジャングルだけちょっと遠いけど、ぜんぜん良いよ
ネザー要塞も近いし
村なんてスポーン地点にあっても、すぐじゃ制圧できずにゾンビにやられるから、自分的には丁度良いわ
これにすっかな
2016/11/27(日) 15:10:11.56ID:MCNP/byj
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>117
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>117
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
2016/11/28(月) 02:23:22.45ID:fO12Rrpn
2016/11/28(月) 07:00:33.49ID:Z/RQ1uqU
2016/11/28(月) 10:16:03.27ID:qLYIUsCd
スポナーの中身のMobも実はデスポ再抽選される
ので、たまに金ヘル被ってたりする
湧くMob事態は通常と同じはず
ので、たまに金ヘル被ってたりする
湧くMob事態は通常と同じはず
2016/11/28(月) 12:57:02.24ID:XmJa7cXO
再抽選されんの?
固定かと思ってた
固定かと思ってた
2016/11/28(月) 13:15:11.56ID:iFyLH0Ic
>>117のseed入力してもコピペしても違うところに出るんだけど。バージョンの違い?
2016/11/28(月) 13:20:58.11ID:iFyLH0Ic
あ、ごめん普通に間違えてた
2016/11/28(月) 13:21:03.93ID:iFyLH0Ic
あ、ごめん普通に間違えてた
128名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 22:45:58.18ID:tixXRO/B >>90
遅レスですまぬが、そんで気に入るかどうかは知らんけどこんなのみつけた
山岳に囲まれた林地
http://i.imgur.com/rbp1NZ2.jpg
http://i.imgur.com/5sbaM2h.jpg
http://i.imgur.com/0akIvbj.jpg
遅レスですまぬが、そんで気に入るかどうかは知らんけどこんなのみつけた
山岳に囲まれた林地
http://i.imgur.com/rbp1NZ2.jpg
http://i.imgur.com/5sbaM2h.jpg
http://i.imgur.com/0akIvbj.jpg
2016/11/30(水) 22:47:27.88ID:tixXRO/B
Seed値忘れた
8816781895404506106
8816781895404506106
2016/11/30(水) 23:09:54.78ID:tixXRO/B
あとメガタイガの島村が初めてでたから、大きめの島だけど貼っとく
http://i.imgur.com/kMoUWKq.jpg
http://i.imgur.com/Xl4ig5I.jpg
8803246987310080233
http://i.imgur.com/kMoUWKq.jpg
http://i.imgur.com/Xl4ig5I.jpg
8803246987310080233
2016/11/30(水) 23:13:27.45ID:Qiq79Xbt
>>130
おおおーー
おおおーー
132名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/11/30(水) 23:43:27.45ID:tixXRO/B2016/11/30(水) 23:55:55.41ID:KgbOgB8h
村人と魔女とスティーブ…奇妙な同居生活が始まりそう
2016/12/01(木) 07:50:07.58ID:vb6Ui+eA
ちょうど湿地との境目に両方生成されたのかw
つか魔女小屋がこんなバイオームのキワ部分に生成されたの初めて見た
つか魔女小屋がこんなバイオームのキワ部分に生成されたの初めて見た
2016/12/01(木) 16:25:53.77ID:tLZQq1/S
2016/12/02(金) 17:35:47.19ID:Axi0OOEb
amidst v4.2 正式版キター 1.11対応
2016/12/02(金) 19:41:35.25ID:PRNfiEQ7
クラッシュしないってだけで、メガタイガ生成の村とかマンションとかは対応無しだけどな
2016/12/03(土) 03:58:41.19ID:hWSV7QJr
地下含めた洞窟と峡谷の表示もしてくれたら最強
2016/12/04(日) 17:05:16.23ID:AescvFdS
>>88
山には囲まれてないけど雰囲気はカナダっぽい場所を初期スポーンチャンク内に見つけたよ
http://i.imgur.com/nVSSjuR.jpg
http://i.imgur.com/7gWod3Q.jpg
-8559717639844409545
山には囲まれてないけど雰囲気はカナダっぽい場所を初期スポーンチャンク内に見つけたよ
http://i.imgur.com/nVSSjuR.jpg
http://i.imgur.com/7gWod3Q.jpg
-8559717639844409545
2016/12/04(日) 17:08:30.22ID:AescvFdS
2016/12/09(金) 19:49:07.56ID:uEZI+gji
メサ山の山頂付近にむきだしの廃坑見つけたんだけど需要ある?
2016/12/09(金) 22:38:19.84ID:c/FQQTJN
seedにはある
質問にはない
質問にはない
2016/12/10(土) 06:59:00.19ID:hxZ3Zh6O
どうでもええ
144名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2016/12/12(月) 00:21:43.74ID:ZRCX0ORU こんなんでました
-4614328728810347022
http://i.imgur.com/KZXcG8y.jpg
http://i.imgur.com/edCAMge.jpg
マンションの位置は -1112 -632 と比較的近くで、村が近い。
古いAMIDSTだと近くに村があるんだけど、最新のは出ないね
スポーン地点すぐ近くにキノコ隣接村
-4614328728810347022
http://i.imgur.com/KZXcG8y.jpg
http://i.imgur.com/edCAMge.jpg
マンションの位置は -1112 -632 と比較的近くで、村が近い。
古いAMIDSTだと近くに村があるんだけど、最新のは出ないね
スポーン地点すぐ近くにキノコ隣接村
2016/12/23(金) 23:50:46.73ID:dyHpMYBO
-4890267379495961402
初期スポーン地点がキノコ島に隣接
初期スポーン地点がキノコ島に隣接
2016/12/24(土) 00:23:32.67ID:xQY53fr/
最近amidstがマイクラと同時に起動できなくなったけどバグかな
2016/12/24(土) 00:29:46.80ID:fDXDFqzY
ここで質問するとかバカ?
2016/12/24(土) 00:47:07.36ID:lSHXymgb
海外サイトにあったやつだけど
こういう島村いい
-1721056323
これでマンションがあったら最高だったのに
こういう島村いい
-1721056323
これでマンションがあったら最高だったのに
149名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/01/01(日) 20:25:13.56ID:LnecaSBP 元日に相応しい良シードはよ
150名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/01/19(木) 23:25:32.70ID:ZHKMV8b/ 過疎ってるな・・・・
2017/01/20(金) 20:33:46.64ID:dgGGgEOi
もうだめだなこのスレ
152名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 10:51:35.04ID:MgxHfcHA 誰かスポーンチャンクが全体的に草原で海と隣接してる感じのシード値教えてくれ
PC版始めたんやけど物欲センサー引っかかったんかなかなかスタートできないw
PC版始めたんやけど物欲センサー引っかかったんかなかなかスタートできないw
2017/01/26(木) 12:03:56.74ID:oWgAGvdc
AMIDST使って見つかったらスレに貼ろう
154名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 12:09:25.21ID:MgxHfcHA サンクス
俺も帰宅したらamidstってのやってみるわ
俺も帰宅したらamidstってのやってみるわ
2017/01/26(木) 14:09:27.05ID:G3Xi0fxn
多分>>153は自分でやれって意味でいってるんじゃないか
156名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:48:11.92ID:Q66YFWhb ああそっちかw
楽するなってことやな
気合い入れて粘るわ
楽するなってことやな
気合い入れて粘るわ
2017/01/26(木) 21:50:26.39ID:LdNPHYDZ
-7553247617175672625
2017/01/26(木) 22:01:39.30ID:DzCttFJJ
ジャングルに山岳が隣接してるシードください
ジャングルの標高が70ほどで山岳との間に海まで川が流れているのが理想です
ジャングルの標高が70ほどで山岳との間に海まで川が流れているのが理想です
2017/01/26(木) 22:08:38.40ID:DWK4wnNa
2017/01/26(木) 22:32:43.64ID:DzCttFJJ
チートは使いたくないのであしからず
2017/01/26(木) 22:49:06.56ID:DWK4wnNa
2017/01/26(木) 23:00:32.76ID:DzCttFJJ
あぁ、煽りの方ですね
スルーします
スルーします
2017/01/26(木) 23:03:27.89ID:mv3BfaXk
>>157
どんなシード?
どんなシード?
2017/01/26(木) 23:24:05.07ID:DWK4wnNa
>>162
自己紹介乙
自己紹介乙
2017/01/27(金) 23:46:23.13ID:pHg6ZCS2
2017/01/28(土) 12:19:09.39ID:N1/7oNkO
2017/01/29(日) 14:32:49.27ID:jzigdJ+J
2017/01/29(日) 16:24:01.99ID:jzigdJ+J
>>158
1553885181173139370
1553885181173139370
2017/01/29(日) 20:03:02.47ID:/Bip+aYV
>>167
一旦駆逐してあとで村人作ればいいじゃない
一旦駆逐してあとで村人作ればいいじゃない
2017/01/29(日) 23:23:13.71ID:jzigdJ+J
2017/01/29(日) 23:23:40.60ID:jzigdJ+J
あ、誤爆たw
2017/01/30(月) 08:32:35.87ID:g0EIqjOh
目の前がメサと沼のシード引いたンゴ
2017/02/02(木) 16:01:50.96ID:0jT4yzDu
>>152
まだざっとしか見てないけど、こんなん見つけたよ
-4392575295865012260
スポーン地点すぐ近くに村。その村と川を隔てたひまわりが群生するだだっぴろい
草原も、海に面している。
http://imgur.com/sUSsF8c
http://imgur.com/hfJl1RP
http://imgur.com/a/XsWrB
http://imgur.com/hyV4a3j
その草原には馬の50頭ほどいて牧場のよう。村のチェストにダイヤの馬鎧が入っていた
のはそれでかな。草原に白樺群生地が隣接していて、全体的に花が多く牧歌的な風景。
近くに村がもう一つある→4枚目
まだざっとしか見てないけど、こんなん見つけたよ
-4392575295865012260
スポーン地点すぐ近くに村。その村と川を隔てたひまわりが群生するだだっぴろい
草原も、海に面している。
http://imgur.com/sUSsF8c
http://imgur.com/hfJl1RP
http://imgur.com/a/XsWrB
http://imgur.com/hyV4a3j
その草原には馬の50頭ほどいて牧場のよう。村のチェストにダイヤの馬鎧が入っていた
のはそれでかな。草原に白樺群生地が隣接していて、全体的に花が多く牧歌的な風景。
近くに村がもう一つある→4枚目
2017/02/02(木) 19:45:59.52ID:KNhL7O7Q
なんでいちいちブラウザ開かせんだよ
うpするのは画像だけにしてほしいわ
うpするのは画像だけにしてほしいわ
2017/02/02(木) 19:53:06.86ID:lADZ6Ej/
2017/02/02(木) 19:56:18.78ID:zIn5lRpx
>>174
牛乳と魚
牛乳と魚
2017/02/02(木) 20:01:45.97ID:T16II9bd
2017/02/02(木) 20:05:25.72ID:l8A0zEN3
予めブラウザと分かるなら見なきゃよろし
2017/02/02(木) 20:08:03.31ID:lADZ6Ej/
>>177
すまんな
すまんな
2017/02/02(木) 20:20:18.57ID:0jT4yzDu
>174
ご!ごめんなさい!!m(__)m本当に申し訳ないことした(T_T)(T_T)(T_T)
ご!ごめんなさい!!m(__)m本当に申し訳ないことした(T_T)(T_T)(T_T)
2017/02/02(木) 20:21:08.56ID:0jT4yzDu
こんなことしでかしてしまい、もうここには居られない(TT)さようなら・・・
2017/02/03(金) 00:21:23.43ID:5+jGoKEX
えぇ…
2017/02/03(金) 00:24:36.14ID:7flOxpKd
2017/02/03(金) 00:27:22.03ID:aT/9Jh4r
のどかでいいな
2017/02/03(金) 10:09:56.18ID:0Qsj7TBK
専ブラで普通に見れるから貼り直される方が邪魔なんだが
2017/02/03(金) 12:51:46.52ID:DlOIoJL8
2017/02/03(金) 14:23:19.82ID:vsqJayWD
じゃねで普通に見れてるが見れない専ブラって何?
それらにはImageViewURLReplaceに類似した奴無いのん?
それらにはImageViewURLReplaceに類似した奴無いのん?
2017/02/03(金) 14:30:24.59ID:DlOIoJL8
えくせの
ジャネは広告入り始めた時に捨てた
ジャネは広告入り始めた時に捨てた
2017/02/03(金) 15:02:08.00ID:vsqJayWD
広告なんかバイナリ弄って消せば良いのに
2017/02/03(金) 16:09:40.85ID:VxXPzCMk
2chmateは見れんぞ
2017/02/03(金) 16:12:49.32ID:aT/9Jh4r
流石にスレチすぎる・・・
2017/02/03(金) 17:15:02.82ID:PczDPqoa
2017/02/09(木) 08:30:28.32ID:LDRG901y
誰かいい感じの海沿いの水没村シードしらないかな?
全然みつからん
全然みつからん
2017/02/09(木) 11:39:43.77ID:dXc+LxMM
村の生成条件が変わったから、今はほとんど水没しないよ
2017/02/09(木) 11:40:17.57ID:dXc+LxMM
だから小さな島村であっても水没しないだろ
196名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/10(金) 12:38:53.82ID:HQBs9YA+2017/02/10(金) 17:19:33.31ID:gI6EbVEB
適当に作ったワールドが、地下要塞と廃坑と峡谷とスポナーが重なってる残念な立地だったが、
ちゃんとドアがついたスポナーになってて笑った。
1.10.2
773826845
http://i.imgur.com/wClifRL.png
ちゃんとドアがついたスポナーになってて笑った。
1.10.2
773826845
http://i.imgur.com/wClifRL.png
2017/02/10(金) 17:54:31.25ID:HQBs9YA+
2017/02/10(金) 17:56:23.62ID:HQBs9YA+
あ、廃坑か
ずっと炭鉱だと思ってた
あとバージョンは1.11
ずっと炭鉱だと思ってた
あとバージョンは1.11
2017/02/10(金) 18:36:17.73ID:zF+pECWu
>>197
ワロタ
ワロタ
2017/02/10(金) 21:58:57.05ID:gI6EbVEB
ツイッターとかで友人のツイートをシード値に書き込んで始めたりとかする。
そこまで便利じゃない立地でなんとか生活基盤を整えるところが一番たのしい。
そこまで便利じゃない立地でなんとか生活基盤を整えるところが一番たのしい。
2017/02/10(金) 22:44:09.56ID:5YbGQNJM
-1760441026652458919
2017/02/10(金) 23:29:37.67ID:rRL6lQpl
2017/02/10(金) 23:58:13.44ID:66sjKva7
>>202
kwsk
kwsk
2017/02/11(土) 22:46:13.33ID:Q5b2tctP
2017/02/12(日) 18:54:10.06ID:gAh1FzCY
キノコバイオームに村ってできますか?もしくはすごく近くに村があるシード値があれば
お教えいただきたいです。
お教えいただきたいです。
2017/02/12(日) 18:57:18.02ID:wmbZKG8h
2017/02/12(日) 18:59:44.65ID:Mk8002Zo
キノコ村は出来ないと思う
すごく近くに村があるシードなら前スレあたりに結構出てた
ワシはその中から↓で遊んでる
-215119703268566
すごく近くに村があるシードなら前スレあたりに結構出てた
ワシはその中から↓で遊んでる
-215119703268566
2017/02/12(日) 19:04:51.15ID:wmbZKG8h
2017/02/12(日) 19:10:57.81ID:gAh1FzCY
ありがとうございます!早速使わせて頂きます。
2017/02/17(金) 23:02:20.86ID:fu6NcdxG
212名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/20(月) 09:57:45.44ID:Cp2nL3Hg パソコン版.Ver.1.11.2 seed値です。
1991627019
よかったらどうぞ!!
1991627019
よかったらどうぞ!!
2017/02/20(月) 10:32:57.35ID:NwQr1055
スクショ貼るとかせめてどんな地形かぐらい書いてくれんとなんもわからん
2017/02/20(月) 11:31:12.45ID:izssr0kd
適当なseed貼られてもなぁ…
2017/02/20(月) 14:45:50.01ID:TEq/pbsN
SS貼らないのはマイクラ的にもPC的にも2ch的にも初心者だから、ほぼ糞Seedで興味もわかない
2017/02/20(月) 15:17:12.10ID:uU0G7jvi
チラシの裏スレにも同じこと書いたけど
シードスレあったの知らなかったのでこっちにも書かせてください
村のある孤島、羊大量、溶岩湖あり、木なし
http://i.imgur.com/joLBDWP.jpg
-1775089180847509159
海底神殿近くの孤島、豚3匹
http://i.imgur.com/nv5aAoO.jpg
-6575838505200097245
ジャングル遺跡前
http://i.imgur.com/xgDEWdF.png
-2887087541166276083
アカシアの村前、チェストにダイヤ2個と黒曜石6個
狭い範囲に色違いの馬が大量にいる、全種類揃ってる可能性あり
http://i.imgur.com/cVWEWDV.jpg
-8166877935653370550
鍛冶屋が土に埋まっている(チェストダイヤ1、黒曜石3)
鍛冶屋が狭い洞窟に繋がっていてそこにゾンスポがある
http://i.imgur.com/8BVns2F.jpg
9094881266529729297
あとこれは今までやった中で1番の神シード
6334686397025187574
スポーン近くに村や寺院がたくさんあり超広大なメサもある
すぐ近くにある高台の教会の村がお気に入り
http://i.imgur.com/T7k7SWS.jpg
http://i.imgur.com/04fESYX.png
シードスレあったの知らなかったのでこっちにも書かせてください
村のある孤島、羊大量、溶岩湖あり、木なし
http://i.imgur.com/joLBDWP.jpg
-1775089180847509159
海底神殿近くの孤島、豚3匹
http://i.imgur.com/nv5aAoO.jpg
-6575838505200097245
ジャングル遺跡前
http://i.imgur.com/xgDEWdF.png
-2887087541166276083
アカシアの村前、チェストにダイヤ2個と黒曜石6個
狭い範囲に色違いの馬が大量にいる、全種類揃ってる可能性あり
http://i.imgur.com/cVWEWDV.jpg
-8166877935653370550
鍛冶屋が土に埋まっている(チェストダイヤ1、黒曜石3)
鍛冶屋が狭い洞窟に繋がっていてそこにゾンスポがある
http://i.imgur.com/8BVns2F.jpg
9094881266529729297
あとこれは今までやった中で1番の神シード
6334686397025187574
スポーン近くに村や寺院がたくさんあり超広大なメサもある
すぐ近くにある高台の教会の村がお気に入り
http://i.imgur.com/T7k7SWS.jpg
http://i.imgur.com/04fESYX.png
2017/02/20(月) 15:52:45.17ID:uU0G7jvi
助さんスポのある離島
-2762626564861003505
写真で見て西の部分に穴があり
水が流れてる方に向かっていくと助さんスポがある
牛4頭と木5本
http://i.imgur.com/uYrrZzH.jpg
http://i.imgur.com/IotFAs6.png
-2762626564861003505
写真で見て西の部分に穴があり
水が流れてる方に向かっていくと助さんスポがある
牛4頭と木5本
http://i.imgur.com/uYrrZzH.jpg
http://i.imgur.com/IotFAs6.png
2017/02/20(月) 16:00:15.47ID:uU0G7jvi
http://i.imgur.com/OqgQ6UC.png
助さんスポのチェストはラージになっていてこれが入っている
あというの忘れてたけど洞窟は途中で大きな穴が開いていて
底まで落ちないといけない(サバイバルなら死ぬかも)
そのあと近くにある水が流れてる場所を探して流れていく
助さんスポのチェストはラージになっていてこれが入っている
あというの忘れてたけど洞窟は途中で大きな穴が開いていて
底まで落ちないといけない(サバイバルなら死ぬかも)
そのあと近くにある水が流れてる場所を探して流れていく
2017/02/20(月) 17:27:11.34ID:NwQr1055
>>216
一番上の孤島、大陸までどれぐらいかわかる?
一番上の孤島、大陸までどれぐらいかわかる?
2017/02/20(月) 17:52:54.05ID:uU0G7jvi
2017/02/20(月) 18:00:27.31ID:NwQr1055
2017/02/20(月) 18:34:13.34ID:uU0G7jvi
>>221
やってもらえるならあまりネタバレは控えたいんですが
木取りに行くだけなら
桟橋がある逆側の砂が長くなってるとこの先に行ってもらえれば
オークの木が数本生えてる島が見えると思います
そこに行くと海底神殿も見えます
やってもらえるならあまりネタバレは控えたいんですが
木取りに行くだけなら
桟橋がある逆側の砂が長くなってるとこの先に行ってもらえれば
オークの木が数本生えてる島が見えると思います
そこに行くと海底神殿も見えます
2017/02/20(月) 19:51:23.08ID:WJsf8AL8
>>222
丁寧にありがとう
丁寧にありがとう
2017/02/20(月) 22:52:29.19ID:1rMbeIAy
珍しくいろんなシードが貼られてるね
2017/02/21(火) 11:26:16.93ID:QE2jU/N2
孤島好きなんだが最近のバージョンの村は海に無理矢理畑や家作るのが嫌すぎる
2017/02/21(火) 15:09:19.45ID:nHd8Dmxd
森の洋館にすぐいけるSeed
4932607316910917609
スポーン地点から東に徒歩20秒で見えます
Ver.1.11
4932607316910917609
スポーン地点から東に徒歩20秒で見えます
Ver.1.11
227名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/21(火) 19:38:04.37ID:bRLK3VdL おおおおぉ 無人島にむき出しのマンションはすごっ!
でも20ブロックとかじゃなくて20秒って表現がおもろいなぁw
地点は 552:264
無人島スタートで確かに目の前だね
http://i.imgur.com/lVM614Y.jpg
http://i.imgur.com/EB4rUCj.jpg
http://i.imgur.com/IRWlIsS.jpg
でも20ブロックとかじゃなくて20秒って表現がおもろいなぁw
地点は 552:264
無人島スタートで確かに目の前だね
http://i.imgur.com/lVM614Y.jpg
http://i.imgur.com/EB4rUCj.jpg
http://i.imgur.com/IRWlIsS.jpg
2017/02/21(火) 19:41:09.62ID:kB2jMGib
拠点建てなくてすむな
2017/02/21(火) 21:13:50.04ID:bSe4fWCX
2017/02/21(火) 21:16:47.88ID:CYkb1HMd
シードスレでこんなこと聞いてごめん
この三枚目の画像みたいな地図ってどうやって出すの?modかコマンド?
なんて検索したらいいかもわからなくて、やり方わからない…
この三枚目の画像みたいな地図ってどうやって出すの?modかコマンド?
なんて検索したらいいかもわからなくて、やり方わからない…
2017/02/21(火) 21:19:48.18ID:kB2jMGib
amidst
2017/02/21(火) 21:23:34.71ID:wzfx8yjO
AMIDSTでggrks
2017/02/21(火) 21:26:19.72ID:l/UlFOQG
amidstってツール
2017/02/21(火) 21:51:59.74ID:6rhyIH9O
>>227
北海道みたいな形だな…マンションのある所は札幌か?
北海道みたいな形だな…マンションのある所は札幌か?
2017/02/21(火) 22:32:17.13ID:CYkb1HMd
みんな親切にどうもありがとう!
227さんのシード、すごく魅力的だね
227さんのシード、すごく魅力的だね
2017/02/21(火) 23:07:18.25ID:DqBlLpEq
2017/02/21(火) 23:08:24.88ID:bRLK3VdL
2017/02/21(火) 23:10:31.33ID:kB2jMGib
ト、トピ主…
2017/02/21(火) 23:22:02.97ID:bRLK3VdL
>>236
島村Seedは古いバージョンのAmidstの方がみつかるよ
最新のは村あっても表示されないことが多いから
おすすめは6.5あたりで、1.7.10で探すこと(最新のMinecraftバージョンだとエラーで落ちるから)
これマメ知識な
島村Seedは古いバージョンのAmidstの方がみつかるよ
最新のは村あっても表示されないことが多いから
おすすめは6.5あたりで、1.7.10で探すこと(最新のMinecraftバージョンだとエラーで落ちるから)
これマメ知識な
2017/02/21(火) 23:22:32.92ID:bRLK3VdL
あ、まちがった
6.5じゃなくて3.5
6.5じゃなくて3.5
2017/02/21(火) 23:44:39.05ID:bRLK3VdL
連投すまんけどForgeつかってるとAmidst開けないから注意ね
2017/02/21(火) 23:51:49.33ID:0t07xzgk
243名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/22(水) 00:15:30.78ID:wYzHbRQO2017/02/22(水) 00:22:06.32ID:DHWJIIYo
陣取りのマップみたい
2017/02/22(水) 00:27:13.46ID:wYzHbRQO
右の村地下には廃坑あるし、島の輪郭周辺に5個のスポナーもあったよ
ちょっと離れてるスポナー(50ブロックぐらい)も合わせれば7個みつけた
ちょっと離れてるスポナー(50ブロックぐらい)も合わせれば7個みつけた
246名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/22(水) 00:34:46.37ID:mVeycTZc >>245
だいたいでいいからスポナーの座標とスポナーの種類を教えてもらえると嬉しい
だいたいでいいからスポナーの座標とスポナーの種類を教えてもらえると嬉しい
2017/02/22(水) 01:14:18.96ID:wYzHbRQO
>>246
335 34 24
352 17 187
333 45 -183
175 23 56
339 20 24 248
123 67 -232 北側の廃坑近く(ちょっとこれだけ遠い)
あと島南側の廃坑の中の毒蜘蛛2個
北側のちょっと離れた廃坑にも1個
335 34 24
352 17 187
333 45 -183
175 23 56
339 20 24 248
123 67 -232 北側の廃坑近く(ちょっとこれだけ遠い)
あと島南側の廃坑の中の毒蜘蛛2個
北側のちょっと離れた廃坑にも1個
2017/02/22(水) 02:38:26.31ID:ClqHhsVg
2017/02/22(水) 07:00:05.44ID:3shwHItg
で、まわりは森だらけなんだろ?
2017/02/22(水) 13:59:59.86ID:wYzHbRQO
2017/02/22(水) 14:14:31.66ID:vyP46Z76
2017/02/22(水) 14:23:46.78ID:Kpngh69/
てかマンションって森の中にあるもんだろ
それにしても>>250-251は煽り耐性無さすぎだが
それにしても>>250-251は煽り耐性無さすぎだが
2017/02/22(水) 19:34:09.58ID:IZLdX4nf
洋館近いだけで神seedwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/02/22(水) 20:48:28.34ID:BUCrvANq
2017/02/22(水) 21:12:01.91ID:wYzHbRQO
>>253-254
じゃあお前らも出してみろよ
目の前にマンションでるSeed
だせないくせに
ほんとうにそんなSeed自体、めったなことじゃ出ないから
そこに他のバイオームなんて夢のまた夢
文句はそういうSeedだしてから言え
いかに出ないかAmidst使えばわかる
英語不毛だからダウンロードすらできないのか?
じゃあお前らも出してみろよ
目の前にマンションでるSeed
だせないくせに
ほんとうにそんなSeed自体、めったなことじゃ出ないから
そこに他のバイオームなんて夢のまた夢
文句はそういうSeedだしてから言え
いかに出ないかAmidst使えばわかる
英語不毛だからダウンロードすらできないのか?
2017/02/22(水) 21:19:26.66ID:Kpngh69/
わざとやってんのか?それとも小学生か?
2017/02/23(木) 00:07:21.35ID:PHAsv+jG
2017/02/23(木) 00:08:20.86ID:PHAsv+jG
259名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/02/23(木) 01:49:39.68ID:S5l05H5Q 森の館はもう少し出現数増やしてくれるとありがたいのだが…
とりあえず森の館が近くにあるSeedは神シードかどうかは置いといて、需要はあります
とりあえず森の館が近くにあるSeedは神シードかどうかは置いといて、需要はあります
2017/02/23(木) 02:12:26.67ID:yK8N4Bq5
嫌どす
2017/02/23(木) 04:41:36.04ID:EXn/+Tgu
2017/02/23(木) 04:44:07.16ID:TN/NfvEG
また発狂するからやめろ
2017/02/23(木) 07:56:03.37ID:NK9SADOS
小学生が小学生を馬鹿にする時代になりました。
2017/02/23(木) 08:02:50.74ID:++33EY7W
ネットって怖いね(すっとぼけ)
2017/02/23(木) 08:43:42.15ID:UByzEMp0
>>227
何これすごい
何これすごい
2017/02/23(木) 09:31:57.70ID:spin/D/V
2chにも年齢制限かけた方がいいな
2017/02/24(金) 11:49:06.51ID:/W6DnyBy
まぁそんなことよりseedの話しようぜ。
アンプリファイドで面白いシードねぇかなぁ。適当にまわしてみるも、どーも当たりを引かない。うーむ
アンプリファイドで面白いシードねぇかなぁ。適当にまわしてみるも、どーも当たりを引かない。うーむ
2017/02/24(金) 17:45:17.78ID:N5tUuN51
アンプリ自体が面白過酷ワールドなのに
更に面白いワールド探すとかどんなのお望みよ
更に面白いワールド探すとかどんなのお望みよ
2017/02/25(土) 12:22:54.17ID:EqA9vBy7
それを言われると恥ずかしい限りなんだが……
うーん、個人的には小規模な島村が好みかなぁ。ノーマルワールドだと小さな島村ってつまらないんだけど、それがアンプリになると上下に迫力が出て、開拓してて見栄えがするんだ。
開拓のやりようがあるって感じかな。そういうのが好き。
うーん、個人的には小規模な島村が好みかなぁ。ノーマルワールドだと小さな島村ってつまらないんだけど、それがアンプリになると上下に迫力が出て、開拓してて見栄えがするんだ。
開拓のやりようがあるって感じかな。そういうのが好き。
2017/02/25(土) 13:09:17.36ID:3E4bn7MI
ムリだろ
そう言う希望ならサバンナMの村を見つけるほうが良いと思う
一応、過去に何度かアンプリ試したけど島村がまず有り得ない
単に小規模な村と言うだけなら探せば有るし段差もそもそも上下でつながってないとか
村人がナチュラルに飛び降り自殺するくらいのが普通だけど
そう言う希望ならサバンナMの村を見つけるほうが良いと思う
一応、過去に何度かアンプリ試したけど島村がまず有り得ない
単に小規模な村と言うだけなら探せば有るし段差もそもそも上下でつながってないとか
村人がナチュラルに飛び降り自殺するくらいのが普通だけど
2017/02/25(土) 15:44:36.22ID:bAGIm0gX
2017/02/25(土) 15:50:24.96ID:a76NUj1A
畑の立地ワロタ
2017/02/25(土) 17:12:50.44ID:hG8dYjYP
2017/02/25(土) 21:01:07.28ID:zR/9p/8y
>>271
マチュピチュかな?
マチュピチュかな?
2017/02/26(日) 10:00:42.62ID:muZ/Ba5S
2017/02/27(月) 01:49:57.58ID:+DZ5S4e/
これこそサバンナMに食い込んだ村だろ
アンプリで島村なんてかなりの奇跡だぞw
アンプリで島村なんてかなりの奇跡だぞw
2017/02/27(月) 02:12:18.75ID:Je6ta638
2017/03/01(水) 11:46:17.95ID:199arq6m
農作業が命がけだな
2017/03/05(日) 12:25:55.26ID:LCXKzIaZ
海外サイトでseed情報が一番活発なところってどこなん?
2017/03/05(日) 14:03:52.80ID:2iMeuvE6
Googleじゃない?
2017/03/05(日) 14:08:58.26ID:YUqmXmtX
えぇ…
2017/03/05(日) 19:07:01.56ID:psq+q7SO
まぁ
確かに
確かに
2017/03/05(日) 20:21:49.81ID:997zr3K9
フゥン(生返事)
284名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 19:21:25.11ID:uY7eYS7r -26919942781737844
森の洋館 288 144
スポーン地点から洋館が見える 村近い
-513263774186944324
森の洋館 -800 -736
村が近い 洋館内に蜘蛛スポあり
-297668333911545432
-1024 -1984、-1840 1920、600 2100
割と近い範囲に3つの森の洋館
なかなかバイオームのバランスがよく、かつ洋館が近いシードは無いねぇ
森の洋館 288 144
スポーン地点から洋館が見える 村近い
-513263774186944324
森の洋館 -800 -736
村が近い 洋館内に蜘蛛スポあり
-297668333911545432
-1024 -1984、-1840 1920、600 2100
割と近い範囲に3つの森の洋館
なかなかバイオームのバランスがよく、かつ洋館が近いシードは無いねぇ
285名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/07(火) 20:47:46.45ID:dYgyVba3 SSもお願いします
2017/03/07(火) 22:35:41.29ID:YETzY9QN
SSくれたら結婚する
2017/03/07(火) 23:24:20.67ID:fCGHhHK7
スモール少女?
2017/03/08(水) 07:13:30.69ID:BonAqCnK
幼姦マン
289名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/14(火) 08:31:20.37ID:VFoKE+9B ver.1.11.2 PC版
1991627019
スタートから前方10秒で、洞窟のある村。
ジャングル寺院付き村 -1452 67 1326
メサ村寺院付き 1629 87 262
海辺の村 142 69 1296
村 868 68 101
他、同距離程度に村あります。
よかったらどうぞ。
1991627019
スタートから前方10秒で、洞窟のある村。
ジャングル寺院付き村 -1452 67 1326
メサ村寺院付き 1629 87 262
海辺の村 142 69 1296
村 868 68 101
他、同距離程度に村あります。
よかったらどうぞ。
2017/03/14(火) 20:09:30.90ID:3z6ToMfO
2017/03/19(日) 21:08:42.06ID:USkSwxHz
いい感じの島村seedお願いします
2017/03/20(月) 04:37:22.11ID:cy5bDLJY
スレ内検索すれば沢山出てくるぞ
2017/03/20(月) 20:54:02.08ID:qRBdEBDH
砂漠に埋まっている骨ブロック?を見つけたことがないんですが、
とりあえず見てみたいのですぐ見れるようなシード値ありますでしょうか?、(1.11.2でもありますか?)
gamemode 3 で探しても見当たらない(´・ω・`)
とりあえず見てみたいのですぐ見れるようなシード値ありますでしょうか?、(1.11.2でもありますか?)
gamemode 3 で探しても見当たらない(´・ω・`)
2017/03/21(火) 02:53:32.98ID:eQrzIGYq
絶海の孤島的なシード値探してます
近くに大陸の無いイースター島的な
小ぶりで 木が何本か
食べれる生き物が少々
こんな感じで おすすめあれば是非ご教授ください
近くに大陸の無いイースター島的な
小ぶりで 木が何本か
食べれる生き物が少々
こんな感じで おすすめあれば是非ご教授ください
2017/03/21(火) 08:22:12.71ID:2BS9yTVd
>>293
2366462066321685759
南東方向に少し進むと水上村がある
この村の井戸の南西角を直下掘り
290/42/263くらいで細い洞窟内に背骨タイプがある
2122299593
-58/49/824あたり
峡谷で頭蓋骨in頭蓋骨に出会った
http://i.imgur.com/Sg4vLfx.png
どちらのSEEDも特殊バイオームが近いしそのまま遊べなくもない
化石はほとんどが完全埋没しているものばかりで、露出して全体の形状が分かるようなやつはなかなか見つからないね
2366462066321685759
南東方向に少し進むと水上村がある
この村の井戸の南西角を直下掘り
290/42/263くらいで細い洞窟内に背骨タイプがある
2122299593
-58/49/824あたり
峡谷で頭蓋骨in頭蓋骨に出会った
http://i.imgur.com/Sg4vLfx.png
どちらのSEEDも特殊バイオームが近いしそのまま遊べなくもない
化石はほとんどが完全埋没しているものばかりで、露出して全体の形状が分かるようなやつはなかなか見つからないね
2017/03/22(水) 00:59:32.86ID:VRKGCq3P
297名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 19:39:37.94ID:sPKC8RjQ スタート地点の草原が馬だらけのSEED
Ver1.11.2 PC
-466776264735053067
草原の先、歩いて半日くらいのところに海辺の村あり。
Ver1.11.2 PC
-466776264735053067
草原の先、歩いて半日くらいのところに海辺の村あり。
298名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 14:10:45.71ID:WXUtWIcn Ver.1.11.2 PC版
-57060828612625671
真後ろに川があって、その奥にピラミットと村がある。
ちなみにピラミットのチェストの中身はよく、村はアカシア製の家。
偶然見つけたやつです。(一発)
ちなみに、x53,y63,z138ぐらいのところで砂を掘ると、
砂が大量に落ちてきます。その洞窟は、結構深いと思います。
-57060828612625671
真後ろに川があって、その奥にピラミットと村がある。
ちなみにピラミットのチェストの中身はよく、村はアカシア製の家。
偶然見つけたやつです。(一発)
ちなみに、x53,y63,z138ぐらいのところで砂を掘ると、
砂が大量に落ちてきます。その洞窟は、結構深いと思います。
299名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/03/26(日) 15:41:07.89ID:QJqtTunH 这个联盟的创始成员将包括15所亚洲最具代表性的大学,到目前为止,有清华大学、
北京大学、香港科技大学、日本东京大学、韩国国立首尔大学、新加坡国立大学、
泰国朱拉隆功大学、沙特国王大学等。这些大学聚在一起有这样一个初衷:促进
亚洲大学之间的交流合作,共同培养面向未来的杰出人才。更重要的是,在大学
走向未来的变化阶段,我秋月康秀们希望亚洲大学共同探讨亚洲价值、亚洲大学的
办学理念,提升亚洲大学在全球范围的话语权。我希望、也相信这样的举动一定会
引起越来越多人的关注,一定会促进亚洲大学和亚洲高等教育的发展。
亚洲大学联盟的目的之一是提升亚洲大学的话语权。怎样提高?我们要研究和交流,
当然也要发出声音,所以我们要发布亚洲高等教育年度报告。对此我们很慎重,
在第一期的报告里,至少我们会反映亚洲大学对于全球化、教育国际化的观点。
我们想表明高等教育不应该只有一种声音。西方的教育、美国的大学教育都有成功的
地方,但是我们认为东方的教育思想也有很多值得大家传播、传承和珍惜的内容。
所以第一期有两个要点,一是发表我们对于高等教育全球化发展趋势的观点;
二是我们要强调亚洲大学的办学理念对世界的贡献。
北京大学、香港科技大学、日本东京大学、韩国国立首尔大学、新加坡国立大学、
泰国朱拉隆功大学、沙特国王大学等。这些大学聚在一起有这样一个初衷:促进
亚洲大学之间的交流合作,共同培养面向未来的杰出人才。更重要的是,在大学
走向未来的变化阶段,我秋月康秀们希望亚洲大学共同探讨亚洲价值、亚洲大学的
办学理念,提升亚洲大学在全球范围的话语权。我希望、也相信这样的举动一定会
引起越来越多人的关注,一定会促进亚洲大学和亚洲高等教育的发展。
亚洲大学联盟的目的之一是提升亚洲大学的话语权。怎样提高?我们要研究和交流,
当然也要发出声音,所以我们要发布亚洲高等教育年度报告。对此我们很慎重,
在第一期的报告里,至少我们会反映亚洲大学对于全球化、教育国际化的观点。
我们想表明高等教育不应该只有一种声音。西方的教育、美国的大学教育都有成功的
地方,但是我们认为东方的教育思想也有很多值得大家传播、传承和珍惜的内容。
所以第一期有两个要点,一是发表我们对于高等教育全球化发展趋势的观点;
二是我们要强调亚洲大学的办学理念对世界的贡献。
300名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/04/03(月) 21:39:27.48ID:FMvpuA83 ver1.11.2 pc
6029338895940715072
スタート近くの草原が馬の多いマップ、花畑も多いです。
村もありました。ちょっと遠いです。
-490 72 1728
おまけですが、谷底スタートで難易度高そう。
3157989486962775821
6029338895940715072
スタート近くの草原が馬の多いマップ、花畑も多いです。
村もありました。ちょっと遠いです。
-490 72 1728
おまけですが、谷底スタートで難易度高そう。
3157989486962775821
2017/04/04(火) 01:05:10.17ID:wvs4CXex
2017/04/04(火) 19:41:58.58ID:spjlI4l2
2017/04/04(火) 22:38:23.28ID:TtrpxbC+
Ver.1.11.2 PC版
-807253180729417735
スタート地点のすぐ近くにあるダンジョン(-169,62,425)が廃坑、潜ってすぐのところで蜘蛛スポ3つ発見
ダンジョン付近から南に歩いて半日のところ草原と森の境界に村あり
-807253180729417735
スタート地点のすぐ近くにあるダンジョン(-169,62,425)が廃坑、潜ってすぐのところで蜘蛛スポ3つ発見
ダンジョン付近から南に歩いて半日のところ草原と森の境界に村あり
2017/04/04(火) 23:52:52.01ID:5dXA8f6z
神シードハンターて終わっちゃったのね
305名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/04/08(土) 20:29:16.81ID:J0z1MdBd ver1.11.2 PC
-6038553020276911763
島ではなく、半島スタート、村スポ。
周りに海が多く、東?に一日くらいでまた、村ありました。
スタートの村は若干水没かもです。
-6038553020276911763
島ではなく、半島スタート、村スポ。
周りに海が多く、東?に一日くらいでまた、村ありました。
スタートの村は若干水没かもです。
2017/04/09(日) 04:36:00.20ID:qHAXzekB
ゴミじゃん
307名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/04/10(月) 02:09:35.11ID:BDsmRUMS 小ネタ
ver1.11.2 PC
4526817005340127578
深海バイオームに四方を囲まれた木の無い小島(のすぐ横の海底)スタート
無理ゲー
ver1.11.2 PC
4526817005340127578
深海バイオームに四方を囲まれた木の無い小島(のすぐ横の海底)スタート
無理ゲー
2017/04/11(火) 02:09:54.49ID:wP03zDH0
AMIDSTしてみたけど500ブロックも行けば村が有る事になってるな
似たような距離で海底神殿が2個有って6000ブロック程度の距離にキノコとメサも有る
メサだけなら3000ブロックぐらいで行けるし最初だけ耐えきれば何とかなりそうな予感
孤島マニアじゃないからやらんけど
似たような距離で海底神殿が2個有って6000ブロック程度の距離にキノコとメサも有る
メサだけなら3000ブロックぐらいで行けるし最初だけ耐えきれば何とかなりそうな予感
孤島マニアじゃないからやらんけど
2017/04/12(水) 18:11:25.14ID:XKv6b74P
木のない孤島など泳いで海を渡ればいいだけ
四方とも陸地が近くにないことはまずないし 島に出くわさないということもまずない
序盤の作業に一手間加わるだけのことだ
四方とも陸地が近くにないことはまずないし 島に出くわさないということもまずない
序盤の作業に一手間加わるだけのことだ
2017/04/20(木) 12:35:18.86ID:u9J9+WWT
初期メサスポーンや村スポーンはわりとあるんだが樹氷とマンションは全然出ないな
2017/04/20(木) 16:53:37.00ID:YQ2guzoW
AMIDSTでマンソンは表示できないだろ
地道に/locate mansionコマンドうって探すしかない
地道に/locate mansionコマンドうって探すしかない
2017/04/21(金) 22:28:11.72ID:Sv9Hi2Qk
初期メサ廃坑スポーンってどうなんだろう
目の前にチェスト付きトロッコがあった
目の前にチェスト付きトロッコがあった
2017/04/24(月) 15:24:30.72ID:dJ+t8VSd
ver1.11.2 PC
シード値 7669577451135870612
スポ地点やたら羊、村あり。
x-770 z186 辺りにマンション
まぁまぁ近いかな?って程度だけど
シード値 7669577451135870612
スポ地点やたら羊、村あり。
x-770 z186 辺りにマンション
まぁまぁ近いかな?って程度だけど
2017/05/08(月) 19:28:12.91ID:ST4pqNCu
ver1.11.2 PC
1169838399033679635
http://i.imgur.com/l4dJD7U.jpg
初期スポーンが村のすぐ南(黄色い点が3つある所)
村から北に100ブロックの所にマンション
1169838399033679635
http://i.imgur.com/l4dJD7U.jpg
初期スポーンが村のすぐ南(黄色い点が3つある所)
村から北に100ブロックの所にマンション
2017/05/09(火) 00:25:59.57ID:uGS6Y0cr
近すぎワロタ
2017/05/09(火) 09:31:43.48ID:Mmbkjcml
>>314
おおー
おおー
2017/05/09(火) 12:08:50.93ID:8Qv/+cSy
>>314
地面の穴にスポーンした
地面の穴にスポーンした
318名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 00:22:36.00ID:BOYwHt1d 他の人と比べるとしょぼいですが
なんかいい景色
http://i.imgur.com/A2rt7Us.jpg
-3882262041170202536
孤島・すぐ近くに海底神殿
http://i.imgur.com/tmrc9Ig.jpg
-2854379207947211221
メサの高台
http://i.imgur.com/6IQo8DE.jpg
7145132906489526492
なんかいい景色
http://i.imgur.com/A2rt7Us.jpg
-3882262041170202536
孤島・すぐ近くに海底神殿
http://i.imgur.com/tmrc9Ig.jpg
-2854379207947211221
メサの高台
http://i.imgur.com/6IQo8DE.jpg
7145132906489526492
2017/05/10(水) 01:30:19.37ID:GNw5EqHi
景色系は湖がほしい。
個人的に
個人的に
320名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 02:04:30.83ID:3S8njI3F321名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 10:53:42.85ID:3S8njI3F ジャングル前村
http://i.imgur.com/L7BKfoK.jpg
-8590912557174569147
北はジャングルで南は広大なサバンナ砂漠地帯(村、ピラミッド密集)
西に行くと巨大樹氷群がたくさんある広大な氷河地帯
マップ見たら結構すごいとこだった
http://i.imgur.com/L7BKfoK.jpg
-8590912557174569147
北はジャングルで南は広大なサバンナ砂漠地帯(村、ピラミッド密集)
西に行くと巨大樹氷群がたくさんある広大な氷河地帯
マップ見たら結構すごいとこだった
2017/05/10(水) 11:04:18.88ID:2mm1MQfx
べつに普通やね
323名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 14:03:20.40ID:3S8njI3F324名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 20:08:21.90ID:GrJSwUAR325名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 20:17:17.27ID:3S8njI3F >>324
自分もダイヤ3個はこれが初めてかもしれないです
自分もダイヤ3個はこれが初めてかもしれないです
326名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 20:22:41.52ID:3S8njI3F 湖に浮かぶ小島
http://i.imgur.com/a1Ca0oz.jpg
6099895226456453374
最初海かなと思ったけど、マップを見たら
広大な山岳地帯に挟まれた湖だった(でも近くに海底神殿あり)
結構レアな地形の気がする
氷山
http://i.imgur.com/P3Ne8B3.jpg
745823390683995054
目の前ではないけど大きな樹氷地帯も近くにあります
メサ砂漠ジャングル
http://i.imgur.com/HfOLH1F.png
7162427987939280472
マップを見たら氷山もキノコ島もあった
一つのとこにいろんなバイオームが集中してる系のやつ
小さな大陸
http://i.imgur.com/azO8QdT.jpg
-5905477391395530521
どことも繋がってない小さな大陸
ただそれだけです
http://i.imgur.com/a1Ca0oz.jpg
6099895226456453374
最初海かなと思ったけど、マップを見たら
広大な山岳地帯に挟まれた湖だった(でも近くに海底神殿あり)
結構レアな地形の気がする
氷山
http://i.imgur.com/P3Ne8B3.jpg
745823390683995054
目の前ではないけど大きな樹氷地帯も近くにあります
メサ砂漠ジャングル
http://i.imgur.com/HfOLH1F.png
7162427987939280472
マップを見たら氷山もキノコ島もあった
一つのとこにいろんなバイオームが集中してる系のやつ
小さな大陸
http://i.imgur.com/azO8QdT.jpg
-5905477391395530521
どことも繋がってない小さな大陸
ただそれだけです
2017/05/10(水) 20:23:57.39ID:2mm1MQfx
ぜんぶ普通
てかAMIDSTって知ってる?つかったことないでそ?
てかAMIDSTって知ってる?つかったことないでそ?
328名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 20:34:36.94ID:3S8njI3F2017/05/10(水) 21:25:05.46ID:SKmnKC2H
>>327 が神シード見せてくれるってよ!
偉そうなんだからそれくらい出せるよな?
偉そうなんだからそれくらい出せるよな?
2017/05/10(水) 21:37:51.35ID:u8d7u1/X
あからさまな構ってちゃんはスルーしようや
2017/05/10(水) 22:21:56.79ID:GNw5EqHi
2017/05/10(水) 22:42:42.44ID:EePcAmwD
1.12のプレリリース版を少しだけやってみたけど、バイオームの生成やピラミッドの中のチェスト等は(今のところ)変化は無さそう。
これなら、今までのシード値も問題なく使えそうだね。
正式リリース後は、オウムがいるジャングルや固焼き粘土があるメサが近くにあるシード値が人気になるかも?
これなら、今までのシード値も問題なく使えそうだね。
正式リリース後は、オウムがいるジャングルや固焼き粘土があるメサが近くにあるシード値が人気になるかも?
333名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/10(水) 23:17:42.33ID:3S8njI3F2017/05/11(木) 00:03:46.82ID:1+dV0u6q
2017/05/11(木) 01:27:59.34ID:GOIYa7BC
2017/05/11(木) 10:24:59.53ID:B3LYU7hp
2017/05/11(木) 15:32:06.18ID:Sit8eTKT
>>334
馬もいるし、初期スポ村の浅い場所にスケスポとかマジで神シードだなw
馬もいるし、初期スポ村の浅い場所にスケスポとかマジで神シードだなw
2017/05/11(木) 23:46:38.22ID:lFDbLFIm
339名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/13(土) 00:01:02.74ID:iuWgKIbp 海に浮かぶ水上村
http://i.imgur.com/VLiyPTj.png
-7094519806927358415
村の目の前にジャングルの遺跡
http://i.imgur.com/CpbUjO1.png
2254199093289085366
http://i.imgur.com/VLiyPTj.png
-7094519806927358415
村の目の前にジャングルの遺跡
http://i.imgur.com/CpbUjO1.png
2254199093289085366
340名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/13(土) 00:02:00.89ID:iuWgKIbp ↑
水上村はチェストにダイヤが2つ入ってた
水上村はチェストにダイヤが2つ入ってた
2017/05/13(土) 04:35:46.82ID:tV2gyRv7
水上村ええな
2017/05/13(土) 15:29:36.18ID:2R2CHADd
ver 1.11.2 PC
seed -390116819287487
バイオーム
http://i.imgur.com/PbMuS3e.png
渓谷に分断された村 (-915, 72, -1179)
http://i.imgur.com/ZMvUYuQ.png
http://i.imgur.com/cmysZKB.png
高所のスケスポ (208, 91, 387)
http://i.imgur.com/i7kp5F4.png
あまり嬉しくない3連毒グモスポ (1008, 37, 367)
http://i.imgur.com/GFnuCit.png
seed -390116819287487
バイオーム
http://i.imgur.com/PbMuS3e.png
渓谷に分断された村 (-915, 72, -1179)
http://i.imgur.com/ZMvUYuQ.png
http://i.imgur.com/cmysZKB.png
高所のスケスポ (208, 91, 387)
http://i.imgur.com/i7kp5F4.png
あまり嬉しくない3連毒グモスポ (1008, 37, 367)
http://i.imgur.com/GFnuCit.png
2017/05/13(土) 15:41:10.77ID:ASYmynCJ
2017/05/13(土) 22:56:39.67ID:HQjVinpC
>>342
井戸の位置が渓谷とはw
井戸の位置が渓谷とはw
2017/05/15(月) 05:34:09.27ID:jliRwxB7
どなたか>>132の広域MAP頂けませんか
他の村海底神殿要塞とスポナーの位置を確認したい
他の村海底神殿要塞とスポナーの位置を確認したい
2017/05/15(月) 07:31:36.18ID:1RPx0z9W
ツール使って自分で出せばいいじゃん
2017/05/15(月) 08:41:44.23ID:GrwLdIjZ
>>345
ほい
http://i.imgur.com/HQMYhyt.png
村周辺のスポナーは微妙
http://i.imgur.com/R19pSOw.png
Spider 10 11 214
Zombie 111 21 -87
Spider 110 11 475
Skeleton 210 18 327
Zombie 234 16 346
Zombie 288 18 142
Spider -225 11 3
Spider -108 49 321
Zombie -51 16 221
ほい
http://i.imgur.com/HQMYhyt.png
村周辺のスポナーは微妙
http://i.imgur.com/R19pSOw.png
Spider 10 11 214
Zombie 111 21 -87
Spider 110 11 475
Skeleton 210 18 327
Zombie 234 16 346
Zombie 288 18 142
Spider -225 11 3
Spider -108 49 321
Zombie -51 16 221
2017/05/15(月) 10:03:04.69ID:HSCcHCGu
>>347
これどうやって出すんですか?
これどうやって出すんですか?
2017/05/15(月) 10:43:25.85ID:kq6rn3d+
2017/05/15(月) 11:26:58.04ID:HSCcHCGu
>>349
ありがとう!
ありがとう!
2017/05/15(月) 11:44:33.86ID:6+j70hsd
-5734164850427110402
結構珍しいって聞いたので
アイススパイク前スポーン
しかもかなり巨大
ただのアイススパイクなので画像は省略
結構珍しいって聞いたので
アイススパイク前スポーン
しかもかなり巨大
ただのアイススパイクなので画像は省略
352名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/15(月) 17:39:14.46ID:6+j70hsd2017/05/15(月) 17:58:25.46ID:8dpiUxgx
354名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/05/15(月) 18:54:44.67ID:6+j70hsd >>353
あざす
あざす
2017/05/15(月) 19:08:05.12ID:BTT0Fx0V
2017/05/15(月) 22:32:33.49ID:tBMMTwD0
overviewer のスポナーフィルターってドコで設定するん?
2017/05/15(月) 23:45:27.92ID:GrwLdIjZ
>>356
マーカー生成時に渡す config ファイルにフィルタ関数を追加
フィルタ関数内で poi["id"]=スポナーブロックのID で抽出
poiオブジェクトからスポナーの EntityId を取得してMOBを特定
poi["icon"]にアイコン画像のパス設定して、マーカーに表示するテキストを return
後は renders["xxx"] の markers 内に上のフィルタ関数を追加して完了
正直、設定ファイル使ってマップ生成してないと分からんと思う
マーカー生成時に渡す config ファイルにフィルタ関数を追加
フィルタ関数内で poi["id"]=スポナーブロックのID で抽出
poiオブジェクトからスポナーの EntityId を取得してMOBを特定
poi["icon"]にアイコン画像のパス設定して、マーカーに表示するテキストを return
後は renders["xxx"] の markers 内に上のフィルタ関数を追加して完了
正直、設定ファイル使ってマップ生成してないと分からんと思う
2017/05/16(火) 02:22:39.20ID:R6KJqM9Y
ありがトン
正直ワケワカランけどやってる事は何となく解ったから
エラーと戦いながら馴れるしか無いな
正直ワケワカランけどやってる事は何となく解ったから
エラーと戦いながら馴れるしか無いな
2017/05/17(水) 05:56:16.00ID:84jwj5hc
seed紹介サイトにあるキノコ島村がいい感じなんだけどスポナーとか遺跡の分布はどうなんだろうか
-1297518799168887192
-1297518799168887192
360名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/06/06(火) 19:04:14.74ID:PA/djPOK 過疎りすぎだろ
361名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/06/07(水) 21:28:10.11ID:r5inaOeD 便利なシード値は大体出尽くしちゃったし、1.12アップデートはワールド生成への追加要素は殆どなかったからなぁ・・・
海底神殿や森の洋館等の新要素が追加されれば盛り上がるかもね。
海底神殿や森の洋館等の新要素が追加されれば盛り上がるかもね。
2017/06/07(水) 23:32:48.49ID:AymMDZYD
過疎っている時はみんなが良シードでがっつり遊んでいる時
2017/06/08(木) 00:13:16.06ID:BKOr/kHq
AMIDSTが1.12に対応してくれたらまた探す
2017/06/08(木) 06:03:33.65ID:j2OjskbK
AMIDSTがマンション表示に対応してくれればいいのに
2017/06/09(金) 20:09:09.33ID:xUWUEq5V
マンションはシード同じでも出る出ないがある
2017/06/09(金) 23:11:46.76ID:eIbH0EYn
まじか
2017/06/10(土) 00:43:16.82ID:P36GRnjp
2017/06/16(金) 21:58:20.43ID:BatI9jgF
1.12でAMIDSTが動かないのは共通なんだな
フォーラムのAMIDSTスレッドに外国のユーザーからエラー報告のポストが出されてた
フォーラムのAMIDSTスレッドに外国のユーザーからエラー報告のポストが出されてた
369名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 02:18:43.56ID:Kj5T1pn6 シード値 7950482476459641791
スポーン地点がメサ、そこからまっすぐ(多分-X方面)行って航海すると海底神殿
そのまま左手に進むと樫と白樺が生えた小さい島がある、その奥にもう一つ海底神殿
小さい島を掘り下げる(直下掘り)と廃坑
さっき始めた初心者だから書き方ヘタてすまん、経験者には楽しいシードになりそう
スポーン地点がメサ、そこからまっすぐ(多分-X方面)行って航海すると海底神殿
そのまま左手に進むと樫と白樺が生えた小さい島がある、その奥にもう一つ海底神殿
小さい島を掘り下げる(直下掘り)と廃坑
さっき始めた初心者だから書き方ヘタてすまん、経験者には楽しいシードになりそう
370名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/07/01(土) 03:28:50.69ID:o5uiLaBv 絶壁の孤島と近場に海底神殿
7627581542825771923
7627581542825771923
2017/07/04(火) 20:10:40.10ID:eJ4Rt3Ye
2017/07/04(火) 20:54:27.50ID:366sjFub
メサど真ん中スポって孤島以上にサバイバルだよね
木も少ないからリンゴも手に入らないし、動物も居ないしで畑さっさとつくっていかないと飢え死にする村も無いドMな感じ
木も少ないからリンゴも手に入らないし、動物も居ないしで畑さっさとつくっていかないと飢え死にする村も無いドMな感じ
2017/07/04(火) 22:52:11.35ID:l0rVaeMf
景色も最初はきれいに感じるんだけど、
だんだん色のえぐさがきになってくる。
だんだん色のえぐさがきになってくる。
2017/07/04(火) 23:12:46.99ID:ZlthwxBM
1.8の時にメサスポーン引いたけどメサを抜けたと思ったら広大な砂漠
反対側に抜けたら普通サイズの砂漠で抜けたらまた別のメサってのが有った
餓死する前にスケと子ゾンビにリンチ食らったよ
反対側に抜けたら普通サイズの砂漠で抜けたらまた別のメサってのが有った
餓死する前にスケと子ゾンビにリンチ食らったよ
2017/07/05(水) 02:01:54.60ID:hfq4Iljz
正直、ボーナスチェストに苗木は必ず入れておいてほしいと思います
2017/07/05(水) 11:27:38.44ID:dttujWty
ランダムでワールド作ったら小さい島にオオカミと羊(1匹)がいて早速羊やられてワロタ……
2017/07/05(水) 22:16:20.83ID:lMzX2++D
笑ってないで助けてやれよ
378名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 19:44:52.78ID:j2kFi/0y -7115695816445337352
ネザー要塞真上にスポーン
Seedバランスもまあまあ
http://i.imgur.com/dlwt0XQ.jpg
http://i.imgur.com/FwkDA8f.jpg
ネザー要塞真上にスポーン
Seedバランスもまあまあ
http://i.imgur.com/dlwt0XQ.jpg
http://i.imgur.com/FwkDA8f.jpg
379名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 17:41:01.24ID:p2KGx2JN 7980055467288951309
http://i.imgur.com/g37BoV8.jpg
http://i.imgur.com/p8EWd8j.jpg
http://i.imgur.com/roYc38F.jpg
http://i.imgur.com/9zMTUGx.jpg
レアバイオーム4つが近接し、スポ近くすぐにタイガ村
マンションもx504:-2504 と近く、海底神殿も1000以内の上に陸地に近い。
キノコだけちょっと遠いけど、なんか今までに最高なの引いたって思ってんだけど
http://i.imgur.com/g37BoV8.jpg
http://i.imgur.com/p8EWd8j.jpg
http://i.imgur.com/roYc38F.jpg
http://i.imgur.com/9zMTUGx.jpg
レアバイオーム4つが近接し、スポ近くすぐにタイガ村
マンションもx504:-2504 と近く、海底神殿も1000以内の上に陸地に近い。
キノコだけちょっと遠いけど、なんか今までに最高なの引いたって思ってんだけど
2017/07/11(火) 18:14:14.82ID:p2KGx2JN
つけたし、ネザー要塞も近くで地続きだよ
2017/07/11(火) 18:26:25.63ID:dRtYDB/J
>>379
これはまれに見る良シード
オオカミ大杉だけどちょっと離れれば羊もいるし
鍛冶屋のチェストに黒曜石があってその鍛冶屋の屋根にネザーゲート作ってみたらネザー要塞見えるし
最初の木の伐採がめんどくさそうだけどこれはかなりいいね
近隣のスポナーは383/30/44、398/36/257
ところで馬はどこ
これはまれに見る良シード
オオカミ大杉だけどちょっと離れれば羊もいるし
鍛冶屋のチェストに黒曜石があってその鍛冶屋の屋根にネザーゲート作ってみたらネザー要塞見えるし
最初の木の伐採がめんどくさそうだけどこれはかなりいいね
近隣のスポナーは383/30/44、398/36/257
ところで馬はどこ
2017/07/13(木) 00:40:24.41ID:Dj969uC5
>>379
俺はこのシードでしばらく生活するよ、ありがとう
俺はこのシードでしばらく生活するよ、ありがとう
2017/07/14(金) 00:18:17.28ID:gR0mOD4c
先日始めた初心者なんですが島で迷い陸で迷いゴタゴタしてたら村人全滅
ワールド変えようかと思った時にふと調べたんですがここで続けるべきかご意見下さい
-6042700537937883915です
http://i.imgur.com/BCN2jkn.png
http://i.imgur.com/QawbcVB.png
スポーン島すぐ側の南東東に海底神殿、北北東やや行ったところにキノコ島
http://i.imgur.com/FfeyJTag.png
http://i.imgur.com/5lxAzka.png
西にほんのちょっと行ったところにもう1つ海底神殿ですぐ側の岬に村(岸辺でガーディアンの音が聞こえる近さ)
http://i.imgur.com/JJedRgK.png
http://i.imgur.com/GGdq6vt.png
http://i.imgur.com/3pDExVR.png
ワールド変えようかと思った時にふと調べたんですがここで続けるべきかご意見下さい
-6042700537937883915です
http://i.imgur.com/BCN2jkn.png
http://i.imgur.com/QawbcVB.png
スポーン島すぐ側の南東東に海底神殿、北北東やや行ったところにキノコ島
http://i.imgur.com/FfeyJTag.png
http://i.imgur.com/5lxAzka.png
西にほんのちょっと行ったところにもう1つ海底神殿ですぐ側の岬に村(岸辺でガーディアンの音が聞こえる近さ)
http://i.imgur.com/JJedRgK.png
http://i.imgur.com/GGdq6vt.png
http://i.imgur.com/3pDExVR.png
2017/07/14(金) 00:18:43.83ID:gR0mOD4c
かなり遠いですが西に行った1200,1800の位置にゾンビ村
http://i.imgur.com/V4VBt6i.png
http://i.imgur.com/FzmXjsZ.png
1500,2300の位置に湖のほとりの渓谷村
http://i.imgur.com/thdqPxN.png
http://i.imgur.com/zFtlws8.png
http://i.imgur.com/JeJVAjp.png
http://i.imgur.com/rvgAlPE.png
http://i.imgur.com/y8xcBW3.png
http://i.imgur.com/gZCC4es.png
雪原とメサが遠すぎて無いも同然なのが厳しいですかね…
http://i.imgur.com/V4VBt6i.png
http://i.imgur.com/FzmXjsZ.png
1500,2300の位置に湖のほとりの渓谷村
http://i.imgur.com/thdqPxN.png
http://i.imgur.com/zFtlws8.png
http://i.imgur.com/JeJVAjp.png
http://i.imgur.com/rvgAlPE.png
http://i.imgur.com/y8xcBW3.png
http://i.imgur.com/gZCC4es.png
雪原とメサが遠すぎて無いも同然なのが厳しいですかね…
2017/07/14(金) 00:48:50.10ID:L14Z16uJ
贅沢な悩みだな
2017/07/14(金) 00:54:17.22ID:EN9Qx1y6
2017/07/14(金) 23:57:29.57ID:17032KdA
>>383
神殿の密集具合が面白いから俺ならガーディアントラップ同時起動の実験に使うかな
神殿の密集具合が面白いから俺ならガーディアントラップ同時起動の実験に使うかな
2017/07/15(土) 00:33:02.72ID:ELCe31CV
2017/07/15(土) 01:29:45.50ID:cx5YTrsX
近すぎワロス
2017/07/15(土) 01:47:54.38ID:IMSPWPJU
おとなりさんかな
2017/07/15(土) 03:22:52.09ID:DGipvp43
-3791507953920042991
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org464749.png
連結したスポーン部屋(-276,48,-454)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org464749.png
連結したスポーン部屋(-276,48,-454)
2017/07/18(火) 21:22:43.50ID:7+SARjoD
2017/07/18(火) 22:04:02.54ID:iJkOi0J2
2017/07/18(火) 23:23:24.56ID:7+SARjoD
2017/07/23(日) 20:51:20.56ID:oc0pnz2N
-1503813913263349736
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org466857.png
ジャングルとメサに挟まれた砂漠村(164,y,-924)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org466857.png
ジャングルとメサに挟まれた砂漠村(164,y,-924)
396名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/07/23(日) 23:57:32.38ID:rmWrm6DI2017/07/24(月) 20:10:47.80ID:ekTnBAQN
おおすげえ
2017/08/06(日) 23:20:37.84ID:WmT8mMGb
2017/08/07(月) 12:41:09.63ID:WtGbFYKl
-8810682963992574843
なんか可愛らしいキノコ無人島
http://i.imgur.com/ee3F3xE.jpg
http://i.imgur.com/soH9oRK.jpg
スポ地点は遥か東の砂漠のど真ん中だけど.....
なんか可愛らしいキノコ無人島
http://i.imgur.com/ee3F3xE.jpg
http://i.imgur.com/soH9oRK.jpg
スポ地点は遥か東の砂漠のど真ん中だけど.....
2017/08/08(火) 00:14:02.25ID:FPkRK0dZ
>>399
いいねえ
いいねえ
2017/08/08(火) 00:51:05.42ID:ovOAziLT
>>399
ゲームパッド島
ゲームパッド島
2017/08/08(火) 03:35:39.42ID:5luGozae
>>399のキノコ島が豚にしか見えなくなった
2017/08/08(火) 17:27:21.77ID:kmTETvcc
2017/08/08(火) 18:20:22.58ID:QMFcZa49
キノコ村って実在してたのか・・・
2017/08/08(火) 20:22:02.44ID:kmTETvcc
-1344200558627526604
どうしてこうなった
http://i.imgur.com/03QnEdw.jpg
http://i.imgur.com/BbLm10D.jpg
http://i.imgur.com/xICVpqN.jpg
どうしてこうなった
http://i.imgur.com/03QnEdw.jpg
http://i.imgur.com/BbLm10D.jpg
http://i.imgur.com/xICVpqN.jpg
2017/08/08(火) 23:06:26.21ID:kmTETvcc
2017/08/12(土) 15:37:24.25ID:OjTRjzVI
>>294
249796123912965
絶海の孤島と言うか、群島ど真ん中と言うか
スポーン地点から、おおよそ半径1000ブロックに大陸はありません
多数の島々と海底神殿に囲まれています
近くに島村は無いと思います
普段まったく書き込まないもので.scの方に書き込んでました
マルチポスト・二重投稿の様になっていたら、ごめんなさい
249796123912965
絶海の孤島と言うか、群島ど真ん中と言うか
スポーン地点から、おおよそ半径1000ブロックに大陸はありません
多数の島々と海底神殿に囲まれています
近くに島村は無いと思います
普段まったく書き込まないもので.scの方に書き込んでました
マルチポスト・二重投稿の様になっていたら、ごめんなさい
2017/08/16(水) 22:35:55.79ID:YW0NCBG5
8515947041909455429
メサ・砂漠・平原・小規模な森の交差点からスタート
すぐそばにピラミッド・廃坑がある
近くの廃坑はx120,z205,y29から入るといい
また、x38,z1350にメサの屋外廃坑がある
メサ・砂漠・平原・小規模な森の交差点からスタート
すぐそばにピラミッド・廃坑がある
近くの廃坑はx120,z205,y29から入るといい
また、x38,z1350にメサの屋外廃坑がある
409名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/08/17(木) 00:12:35.05ID:tsD0oVNq2017/08/17(木) 22:02:06.20ID:7ij5lKcN
2017/08/18(金) 16:14:07.04ID:C2/W6KDx
8031910046150595042
スポーンから見える場所に村とピラミッドのセット
ダイヤ計5個スタート
スポーンから見える場所に村とピラミッドのセット
ダイヤ計5個スタート
2017/08/18(金) 18:08:55.67ID:glhqaSgJ
2017/08/18(金) 19:13:41.46ID:cZxyu0xp
2017/08/18(金) 19:53:15.63ID:glhqaSgJ
2017/08/18(金) 21:14:41.98ID:/Qsp1RdN
>>414
どこにあるん?
どこにあるん?
2017/08/18(金) 21:56:06.82ID:LeFHX/Yr
Amidst v3.7 Auto search Init Fixでググったら出てくるよ
ネザー要塞の表示とか要塞の位置ズレとか魔女の小屋で表示されないものがあるとか1.8.9がないとダメだとか色々あるけど森の館が表示されるってだけでオールオッケー
>>414
作者thx
ネザー要塞の表示とか要塞の位置ズレとか魔女の小屋で表示されないものがあるとか1.8.9がないとダメだとか色々あるけど森の館が表示されるってだけでオールオッケー
>>414
作者thx
2017/08/18(金) 21:59:51.38ID:LeFHX/Yr
あれ、すまん
今自分の書き込みからググったら出なかったわ
bingで検索して
今自分の書き込みからググったら出なかったわ
bingで検索して
2017/08/19(土) 00:49:41.22ID:bBPJkXxD
2017/08/19(土) 01:07:49.39ID:bBPJkXxD
これええな
タイガ村もちゃんと表示する優れもんだわ
タイガ村もちゃんと表示する優れもんだわ
420名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/08/19(土) 20:24:33.02ID:bBPJkXxD http://i.imgur.com/qmBYnVc.jpg
http://i.imgur.com/j90H1y3.jpg
1868864548312701622
このAMIDSTのおかげで、スポーン近くにこんな村あったw
普通のAMIDSTだったら遺跡しか表示しないから見逃してたわ
ジャングル遺跡と同居してる村
地上近くに蜘蛛スポも
http://i.imgur.com/j90H1y3.jpg
1868864548312701622
このAMIDSTのおかげで、スポーン近くにこんな村あったw
普通のAMIDSTだったら遺跡しか表示しないから見逃してたわ
ジャングル遺跡と同居してる村
地上近くに蜘蛛スポも
2017/08/19(土) 21:34:35.25ID:gWAzmyLl
便利だな
使ってみて、洋館が近くにあるシードなんて滅多に出会えないのがよくわかった
使ってみて、洋館が近くにあるシードなんて滅多に出会えないのがよくわかった
2017/08/19(土) 21:52:52.48ID:SALI+WZu
これどうやって使ったらよろしいので?
2017/08/19(土) 22:10:13.57ID:bBPJkXxD
>>422
落としたファイルをダブルクリックするだけで開くが?
落としたファイルをダブルクリックするだけで開くが?
2017/08/19(土) 22:20:46.75ID:1H/pzh+u
作者、要塞位置早速の修正あざす
>>422
あらかじめMinecraft 1.8.9をインストールしておく
Amidst v3.7 Auto search Init Fixでbing検索して、今ならAMIDST-3.7-Auto-Search-Fix_v3.jarをダウンロード
で、これを起動
Ctrl+N→調べたいSEED値を入力とか
Ctrl+RでランダムにSEEDを表示とか
ホイールで拡大縮小できる
Layersから表示させたいオブジェクトだけを選択
Find near biomesとかの使い方はダウンロードページに書いてある
jarが起動しなかったらjarと同じフォルダ内に内容が以下のバッチファイルを作成してそこから起動
javaw -jar "(AMIDST-3.7-Auto-Search-Fix_v3.jarのフルパス)"
まあつまりJava版Minecraftがないとダメですね
>>422
あらかじめMinecraft 1.8.9をインストールしておく
Amidst v3.7 Auto search Init Fixでbing検索して、今ならAMIDST-3.7-Auto-Search-Fix_v3.jarをダウンロード
で、これを起動
Ctrl+N→調べたいSEED値を入力とか
Ctrl+RでランダムにSEEDを表示とか
ホイールで拡大縮小できる
Layersから表示させたいオブジェクトだけを選択
Find near biomesとかの使い方はダウンロードページに書いてある
jarが起動しなかったらjarと同じフォルダ内に内容が以下のバッチファイルを作成してそこから起動
javaw -jar "(AMIDST-3.7-Auto-Search-Fix_v3.jarのフルパス)"
まあつまりJava版Minecraftがないとダメですね
2017/08/19(土) 23:01:44.78ID:OZiUhaQ+
今公開されてるのv4じゃね?
取り敢えずお陰で今ちょこちょこ薦めてるワールドが20000以内にマンション無いのが解って
心置きなく削除の決定出来たわありがとさん
取り敢えずお陰で今ちょこちょこ薦めてるワールドが20000以内にマンション無いのが解って
心置きなく削除の決定出来たわありがとさん
2017/08/19(土) 23:29:47.43ID:UJuXOB13
2017/08/19(土) 23:41:41.44ID:k/JPbO9e
>>420
すげー もはや村の一部みたいになってんな
すげー もはや村の一部みたいになってんな
2017/08/19(土) 23:47:15.03ID:OLe+02ak
1.12対応版な筈のX-RAY v51が起動しなくて>>420みたいに地下確認出来ないのは俺だけ?
2017/08/19(土) 23:51:54.76ID:bBPJkXxD
2017/08/19(土) 23:57:36.09ID:m1NCVx7K
support only 1.12ってそう言う事か
ありがとごぜぇます
ありがとごぜぇます
2017/08/20(日) 00:08:04.06ID:KKbLPM40
2017/08/20(日) 22:54:09.71ID:KKbLPM40
2017/08/20(日) 23:23:08.00ID:CQErECy8
300,50くらいにマンションあって500,-320くらいからはジャングルもあってすごいと思った
雪原系はないけどバランスが良さそう
雪原系はないけどバランスが良さそう
2017/08/21(月) 14:08:42.04ID:5cH5ookB
2017/08/21(月) 21:36:36.70ID:NU00BSEJ
海沿いのマンション探してるけど
ツール使ってもなかなか見つからないな
ツール使ってもなかなか見つからないな
2017/08/21(月) 22:29:30.55ID:5cH5ookB
2017/08/22(火) 00:26:09.70ID:8HiETyaz
2017/08/22(火) 03:42:23.67ID:8HiETyaz
メサ近の住みやすそうなマンションシード
6898057361065813749
http://i.imgur.com/1ULNfMQ.png
村にも近くて、ちょっと行くとキノコ島もあるマンションシード
4410206489166390828
http://i.imgur.com/JFLlXTX.png
6898057361065813749
http://i.imgur.com/1ULNfMQ.png
村にも近くて、ちょっと行くとキノコ島もあるマンションシード
4410206489166390828
http://i.imgur.com/JFLlXTX.png
2017/08/22(火) 12:44:11.76ID:102pZ4Ln
2017/08/22(火) 13:07:40.91ID:8HiETyaz
2017/08/22(火) 13:47:36.18ID:FDCrHjLt
2017/08/22(火) 14:48:33.04ID:8HiETyaz
うん。悪くないと思う
普通に探すと、鬱蒼とした森林スポーンで近くにポツンとマンションみたいな何の特色もないのが多いから
レアバイオームが近いとか村に近いとかじゃないとどれも似たり寄ったりになる
あと実際にいくつかサバイバルしてみて、森スポーンは視界が悪くてちょっと辛いなと思った
普通に探すと、鬱蒼とした森林スポーンで近くにポツンとマンションみたいな何の特色もないのが多いから
レアバイオームが近いとか村に近いとかじゃないとどれも似たり寄ったりになる
あと実際にいくつかサバイバルしてみて、森スポーンは視界が悪くてちょっと辛いなと思った
2017/08/22(火) 18:48:39.83ID:FDCrHjLt
2017/08/22(火) 20:04:55.65ID:zRKL59sU
こんなん見せられたらやり直したくなるじゃん
2017/08/22(火) 21:52:33.96ID:8HiETyaz
すばらしい
2017/08/22(火) 23:09:35.30ID:FDCrHjLt
>>442
-4012394129480328992
http://i.imgur.com/Bnwjmv8.jpg
少し前にこんなのみつけたけど村とか遠いからここに出さないでいた。
レアバイオームだけが一番近いw
ネザー要塞も近い
需要あるかしらん
-4012394129480328992
http://i.imgur.com/Bnwjmv8.jpg
少し前にこんなのみつけたけど村とか遠いからここに出さないでいた。
レアバイオームだけが一番近いw
ネザー要塞も近い
需要あるかしらん
2017/08/23(水) 14:35:23.29ID:vgfm51aV
620972780072454
メサ発
とにかく広い海で遊びたい人向け
メサ発
とにかく広い海で遊びたい人向け
2017/08/27(日) 14:08:12.83ID:gqarL1zQ
hosh
2017/08/28(月) 00:00:00.06ID:YUALl8fV
2017/08/28(月) 18:26:44.97ID:EecvzYAz
当然といえば当然だけど、自分で探せるツールができるとこのスレは過疎るねw
2017/08/28(月) 18:28:04.19ID:FzlgDQrN
3007513964848552473
陸に割と囲まれたキノコと景色が面白い村
http://i.imgur.com/WvV9UKs.jpg
http://i.imgur.com/7n3aqgk.jpg
陸に割と囲まれたキノコと景色が面白い村
http://i.imgur.com/WvV9UKs.jpg
http://i.imgur.com/7n3aqgk.jpg
2017/08/28(月) 22:26:02.04ID:n+FerrWw
2017/08/29(火) 00:17:49.29ID:/V2+zcaE
http://i.imgur.com/FoJ7OLD.jpg
マンション近いのでこんなのみっけたけど、レアバイオーム横一列だからネザーで線路つなげば近くなるかも
-4250085938244761255
マンション近いのでこんなのみっけたけど、レアバイオーム横一列だからネザーで線路つなげば近くなるかも
-4250085938244761255
2017/08/29(火) 17:22:05.50ID:hQiH/3P4
2017/08/31(木) 13:01:53.83ID:a7jZeP20
2017/08/31(木) 18:43:28.00ID:a7jZeP20
-5422420367455787537
http://i.imgur.com/G8WEYnp.jpg
これなんかは目の前にマンションで、メサ・ネザー要塞近いけど、他のは遠い、んーなかなか出ないもんだね
http://i.imgur.com/G8WEYnp.jpg
これなんかは目の前にマンションで、メサ・ネザー要塞近いけど、他のは遠い、んーなかなか出ないもんだね
2017/09/02(土) 22:12:20.40ID:kRqVNh90
458457@無断転載は禁止
2017/09/02(土) 22:17:11.87ID:kRqVNh902017/09/03(日) 04:24:48.72ID:h2Xp/P0S
レアバイオーム2個あるしなかなかイイね
460名無しのスティーブ@無断転載は禁止
2017/09/06(水) 20:13:19.39ID:uyNocRXb 1606149320940283620
http://i.imgur.com/0oMpVnu.jpg
バイオームバランスが結構良く、
-904、-1944の位置に森の洋館があるシード値
孤島スタートなのと、付近に森林系のバイオームがほとんどないのが欠点かな?
http://i.imgur.com/0oMpVnu.jpg
バイオームバランスが結構良く、
-904、-1944の位置に森の洋館があるシード値
孤島スタートなのと、付近に森林系のバイオームがほとんどないのが欠点かな?
2017/09/14(木) 09:19:57.09ID:e4hx/2fE
112204398 海外で有名なシードらしい
Amidstの表示より南東の平原からスタート
メサ・シラカバの森・村がすぐ近く
砂漠・湿地・ジャングル・キノコ島が1000m圏内にある
要塞もゲートから北西に150mほどで比較的簡単に行ける
さらにtcon2を導入していると村の上空に紫スライム島が現れる(1.10で確認)
浅瀬も近くにあるのですぐに精錬炉・Knightslimeが作れる
Amidstの表示より南東の平原からスタート
メサ・シラカバの森・村がすぐ近く
砂漠・湿地・ジャングル・キノコ島が1000m圏内にある
要塞もゲートから北西に150mほどで比較的簡単に行ける
さらにtcon2を導入していると村の上空に紫スライム島が現れる(1.10で確認)
浅瀬も近くにあるのですぐに精錬炉・Knightslimeが作れる
462名無しのスティーブ
2017/10/11(水) 23:29:45.25ID:0S7ZvpcN メモしていたのを書き込む、因みに全部1.7.10で検証したため他のverだとネザー要塞が
無かったりするから注意
810248758315800
木が無く、真ん中に洞窟がある孤島。メサ、ジャングル、キノコ島、雪原がそこそこ近くにある。
スポーン地点あたりでネザーを開通させた場合、真後ろに要塞が見える。ガスト注意
x:121 z:-12 y:58あたりにネザーポータルを作って地上に帰るとエンドポータルへ繋がる。
そのエンドポータルの近くに蜘蛛スポナーあり。個人的に一番のお気に入り
-881184411555589
孤島。チョコクエ1.1bを入れてる場合、スポーン地点にチョコクエの村がある。
周りにメサ、ジャングルあり。キノコ島は遠い。
-448031806152978
孤島。スポーン地点に廃坑あり、しかしチェストは見つけられなかった。
周りの島にメサ、それに隣接してジャングルあり。キノコ島、雪原が凄く遠い。
-096331540521635
孤島。周りにジャングル、キノコ島あり。豚、牛、鶏、狼確認
座標がずれてたり、そもそもシード値が間違ってたりする可能性があるから一応ツールで確認
したりクリエイティブで見回ったりしてみてね
無かったりするから注意
810248758315800
木が無く、真ん中に洞窟がある孤島。メサ、ジャングル、キノコ島、雪原がそこそこ近くにある。
スポーン地点あたりでネザーを開通させた場合、真後ろに要塞が見える。ガスト注意
x:121 z:-12 y:58あたりにネザーポータルを作って地上に帰るとエンドポータルへ繋がる。
そのエンドポータルの近くに蜘蛛スポナーあり。個人的に一番のお気に入り
-881184411555589
孤島。チョコクエ1.1bを入れてる場合、スポーン地点にチョコクエの村がある。
周りにメサ、ジャングルあり。キノコ島は遠い。
-448031806152978
孤島。スポーン地点に廃坑あり、しかしチェストは見つけられなかった。
周りの島にメサ、それに隣接してジャングルあり。キノコ島、雪原が凄く遠い。
-096331540521635
孤島。周りにジャングル、キノコ島あり。豚、牛、鶏、狼確認
座標がずれてたり、そもそもシード値が間違ってたりする可能性があるから一応ツールで確認
したりクリエイティブで見回ったりしてみてね
463名無しのスティーブ
2017/11/02(木) 20:13:18.48ID:YTH9bNGU 過疎ってるね
464名無しのスティーブ
2017/11/03(金) 19:29:42.70ID:74MCYUXK 439716498654363
孤島にある村にスポーン
すぐ目の前に海底神殿
隣の孤島の下にゾンビスポナー
孤島にある村にスポーン
すぐ目の前に海底神殿
隣の孤島の下にゾンビスポナー
465名無しのスティーブ
2017/11/05(日) 00:21:44.98ID:Gp9OzcEx >>464
いいね
いいね
466名無しのスティーブ
2017/11/15(水) 00:58:38.94ID:qS2Bv9zm -1326540477551257133
マツ(900,-1100)とダークオーク(2360,80)の回収が若干遠いが近隣にメサとジャングル、キノコ島
https://i.imgur.com/5qD6GfU.jpg
マツ(900,-1100)とダークオーク(2360,80)の回収が若干遠いが近隣にメサとジャングル、キノコ島
https://i.imgur.com/5qD6GfU.jpg
467名無しのスティーブ
2017/12/01(金) 14:27:43.63ID:YA/PO1sm468名無しのスティーブ
2017/12/02(土) 18:17:25.87ID:ewrTsvQQ ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
469名無しのスティーブ
2017/12/09(土) 10:59:43.13ID:CQW8PRwr ジャングルの端でスタートすぐ近くにキノコ島あります
7270553725994739863
7270553725994739863
470名無しのスティーブ
2017/12/12(火) 00:49:44.77ID:NNPWyGI/ 4492883312248717290
村とマンションが隣接(X1300、Z1350付近)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org498424.png
マンションの入り口は村と反対方向
村とマンションが隣接(X1300、Z1350付近)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org498424.png
マンションの入り口は村と反対方向
471名無しのスティーブ
2017/12/12(火) 02:04:47.07ID:sz3Z55Co おおー すごい
472名無しのスティーブ
2017/12/18(月) 13:13:19.78ID:BntXKcYr 初期スポーン付近の洞窟入口近くにゾンビスポナーあります
403037509610525984
403037509610525984
473名無しのスティーブ
2017/12/27(水) 22:25:20.83ID:beem/2Y9 8661176158926124571
ver.1.12.2
平原スポーンですぐ北に村
畑横の穴にクモのスポーンブロック
村地下に廃坑
初期位置から1000ブロック内にほぼ主要バイオームが集結しているけどキノコ島だけ見当たらない
条件は悪くないんだけど地形に面白みがないのが難点
https://i.imgur.com/wYmVoQ4.jpg
ver.1.12.2
平原スポーンですぐ北に村
畑横の穴にクモのスポーンブロック
村地下に廃坑
初期位置から1000ブロック内にほぼ主要バイオームが集結しているけどキノコ島だけ見当たらない
条件は悪くないんだけど地形に面白みがないのが難点
https://i.imgur.com/wYmVoQ4.jpg
474名無しのスティーブ
2017/12/27(水) 23:13:17.97ID:B7p+O4EY メガタイガも無いから残念ね
475名無しのスティーブ
2017/12/28(木) 00:15:19.97ID:lGfsi8JQ476名無しのスティーブ
2017/12/31(日) 04:47:36.25ID:gWyod3H/ マンション表示版AMIDSTがトロイに感染して隔離されるようになってしまった
と思ってDLし直したら解凍直後にトロイ検出して隔離される
使う時だけウイルス対策切るか
と思ってDLし直したら解凍直後にトロイ検出して隔離される
使う時だけウイルス対策切るか
477名無しのスティーブ
2017/12/31(日) 23:19:02.90ID:XNePM3eg exe版で誤認されてるんじゃないかな?
exe版はjarをラッパー化してるだけなんだけど、ウイルスは解析しにくいようにラッパー化されたプログラムが多いんだよ
exe版はjarをラッパー化してるだけなんだけど、ウイルスは解析しにくいようにラッパー化されたプログラムが多いんだよ
478名無しのスティーブ
2018/01/03(水) 20:16:49.61ID:XAJvlqWI 7737977180648201746
taigaバイオームにスポーン
メガタイガ・ジャングル・メサがすぐ近くにある
taigaバイオームにスポーン
メガタイガ・ジャングル・メサがすぐ近くにある
480名無しのスティーブ
2018/01/04(木) 00:01:28.17ID:XmG9gKAR481名無しのスティーブ
2018/01/04(木) 21:24:54.61ID:lmBpJFXf -879602164147965
メガタイガ孤島
他のレアバイオームももまあ近いけど住み着くには不向きかと思って晒し
メガタイガ孤島
他のレアバイオームももまあ近いけど住み着くには不向きかと思って晒し
482名無しのスティーブ
2018/01/13(土) 02:08:41.91ID:6DHRMxoi マインクラフトなみに稼ぐ方法を構築できる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
UWUY9
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
UWUY9
483名無しのスティーブ
2018/01/21(日) 03:09:58.09ID:AzfJmkfc 1.14からワールド生成方法変わったりして既存のシード使えなくなるんじゃ?
バージョンの壁ができそう
バージョンの壁ができそう
484名無しのスティーブ
2018/01/29(月) 21:49:03.68ID:NDy2V+27486名無しのスティーブ
2018/01/29(月) 21:58:11.91ID:NDy2V+27 >>485
1.14で(今は1.13に繰り上がったけど)海バイオームに氷山が追加されるらしいし、
海に出現する魚がバイオームの気温によって違うという記事を見たからそうなのかなと思って・・・
勘違いだったらごめんなさい。
1.14で(今は1.13に繰り上がったけど)海バイオームに氷山が追加されるらしいし、
海に出現する魚がバイオームの気温によって違うという記事を見たからそうなのかなと思って・・・
勘違いだったらごめんなさい。
487名無しのスティーブ
2018/01/31(水) 10:36:55.74ID:Z0s0uyRo 5987266454116556808
メガタイガ島村スポーン
1.1確認で地下にスケスポと雲スポ、廃坑あり
メガタイガ島村スポーン
1.1確認で地下にスケスポと雲スポ、廃坑あり
488名無しのスティーブ
2018/01/31(水) 16:52:24.07ID:Z0s0uyRo489名無しのスティーブ
2018/01/31(水) 20:09:31.26ID:LPbQHXYQ >>488
いいねぇ
いいねぇ
494名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 00:07:55.49ID:xgPrr8pw495名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 00:50:15.42ID:HBZPlBiI ハートすごいw
496名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 15:00:47.54ID:fa8K4rlY497名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 15:17:23.11ID:AFkiGug7 左上に書いてる
498名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 18:00:14.28ID:fa8K4rlY ああこれか
すまん
すまん
499名無しのスティーブ
2018/02/02(金) 22:26:12.47ID:xgPrr8pw500名無しのスティーブ
2018/02/03(土) 21:30:34.34ID:3QlpQKl3 これはまた壮観だな
501名無しのスティーブ
2018/02/03(土) 22:08:17.42ID:O6ANhiuk 狭い範囲によくもまあ生成されたもんだ
敵対mobが湧かないキノコなのに台無しな立地も面白いなw
敵対mobが湧かないキノコなのに台無しな立地も面白いなw
502名無しのスティーブ
2018/02/26(月) 00:10:09.80ID:ulxw2zRz 1.13のスナップショットで海バイオームが細分化されたけど、
今のところ陸バイオームに変化は無いみたいだね。
・・・と、思ったら細かいブロックの配置や地下の構造が結構変わっているみたいだから
使えなくなりそうなシード値も結構出そうだ。
でも、1.13が正式にリリースされたら沈没船やサンゴが近くにあるシード値がどんどん発見されそうだから
このスレッドもまた盛り上がるかな?
今のところ陸バイオームに変化は無いみたいだね。
・・・と、思ったら細かいブロックの配置や地下の構造が結構変わっているみたいだから
使えなくなりそうなシード値も結構出そうだ。
でも、1.13が正式にリリースされたら沈没船やサンゴが近くにあるシード値がどんどん発見されそうだから
このスレッドもまた盛り上がるかな?
503名無しのスティーブ
2018/03/02(金) 09:41:27.41ID:UxIJZBLD と、いうか。
要求されるPCスペックとか高くなっていく中で「もういいや」と思ってるユーザーも多いんじゃないかな。
必要な要素は割と早い時期に完成されてたゲームだし。
要求されるPCスペックとか高くなっていく中で「もういいや」と思ってるユーザーも多いんじゃないかな。
必要な要素は割と早い時期に完成されてたゲームだし。
504名無しのスティーブ
2018/03/04(日) 09:09:37.40ID:hZRdCgnc 島スタート
大渓谷の村あり
すぐ近くに海底神殿
-096435004382549
大渓谷の村あり
すぐ近くに海底神殿
-096435004382549
505名無しのスティーブ
2018/03/08(木) 22:24:17.56ID:vv+Ft1b5 楽しみにしてスナップショットで遊んでるヤツも割といるから大丈夫大丈夫
バージョン表記は必須になりそう
バージョン表記は必須になりそう
506名無しのスティーブ
2018/03/09(金) 16:58:06.32ID:buZk8G7Q 推奨スペックだんだん上がってってるのか・・・いやそりゃ当たり前かぁ
そろそろHaswellじゃ厳しいのかな
そろそろHaswellじゃ厳しいのかな
507名無しのスティーブ
2018/03/26(月) 07:52:06.91ID:Y5Jha2ce スポーン地点から激近でエンドポータルあるシードとかないかな
508名無しのスティーブ
2018/03/31(土) 19:07:44.60ID:kFnCoVCV 1.12.2
-926692902669514
島村近くの孤島からスタート
島村から目視できる距離にキノコバイオームと海底神殿
村から見えはしないけど樹氷も近くにある
-926692902669514
島村近くの孤島からスタート
島村から目視できる距離にキノコバイオームと海底神殿
村から見えはしないけど樹氷も近くにある
509名無しのスティーブ
2018/04/01(日) 06:38:35.15ID:7ciwib15510名無しのスティーブ
2018/04/07(土) 19:50:46.64ID:IzwezgTm エンドポータルいい位置にあるの探してたら
海中にエンドポータルの部屋だけむき出しでぽつんと建ってて笑った
シード値探しって面白いんだな
海中にエンドポータルの部屋だけむき出しでぽつんと建ってて笑った
シード値探しって面白いんだな
512名無しのスティーブ
2018/04/07(土) 20:17:36.71ID:IzwezgTm513名無しのスティーブ
2018/04/08(日) 01:34:13.23ID:elpvidNA ワロタ
514名無しのスティーブ
2018/04/09(月) 18:50:44.36ID:EjCR6WW+ 過去に一回だけ見たことあるな海底に露出してるポータル
516名無しのスティーブ
2018/04/14(土) 09:55:35.75ID:hfFLtAnD 1488522716318997188
ジャングルの横の平原がスタート、ダークオーク以外の木がすぐ手に入る
川の近くの寺院にダイヤ3個、村の宝箱に黒曜石7個
エンドポータル、キノコ島が比較的近くにあります
ジャングルの横の平原がスタート、ダークオーク以外の木がすぐ手に入る
川の近くの寺院にダイヤ3個、村の宝箱に黒曜石7個
エンドポータル、キノコ島が比較的近くにあります
517名無しのスティーブ
2018/04/14(土) 14:48:31.91ID:aCdusD9P うーんこの
518名無しのスティーブ
2018/04/28(土) 06:30:57.23ID:I1iOtWuR あげ
519名無しのスティーブ
2018/05/02(水) 15:23:40.37ID:IO0WsVs2 ああああへえええ
520名無しのスティーブ
2018/05/02(水) 23:41:41.71ID:MQqC7+H5 1.12.2
-307403641912458
露出スケスポ孤島 馬付き ただし木が無い
-307403641912458
露出スケスポ孤島 馬付き ただし木が無い
522名無しのスティーブ
2018/05/15(火) 21:40:51.01ID:AgNMax2S -4342720337684927640
海に突き落とされてすぐ後ろに木のない孤島
見えるところに海底神殿
海に突き落とされてすぐ後ろに木のない孤島
見えるところに海底神殿
523名無しのスティーブ
2018/05/30(水) 09:06:12.57ID:SfEAF2oV OQXA1
524名無しのスティーブ
2018/06/19(火) 21:15:23.08ID:xeLQGgXa 過疎ってますな
525名無しのスティーブ
2018/06/20(水) 12:51:36.45ID:EBFWPOL+ アプデ前だしね
526名無しのスティーブ
2018/06/21(木) 01:59:04.24ID:kv3vXQVo AMIDSTぶん回してるけど良いの見つけても大概既出のものの劣化版だしなぁ
527名無しのスティーブ
2018/06/21(木) 18:11:39.59ID:P4C3a0cq マンションまで5kmのしか見つけれてないわ
試しに一番頑張った1.89のシードでマンション探したら20km離れててver上げる気無くした
試しに一番頑張った1.89のシードでマンション探したら20km離れててver上げる気無くした
528名無しのスティーブ
2018/06/25(月) 21:45:33.00ID:poNoq2EH 1.12.2
-1420947318969319069
初期スポが陸地近くの群島で真横に海底神殿、東の村の真横にも海底神殿
雪原ジャングルキノコまで1500くらい、直近の要塞が海中に浮いてる
マンションとメサは遠目だけど海が面白めでバイオーム配置もそこそこ便利だからコレで1.13やりたい
https://i.imgur.com/ErrFHey.png
https://i.imgur.com/S1jNttK.jpg
-1420947318969319069
初期スポが陸地近くの群島で真横に海底神殿、東の村の真横にも海底神殿
雪原ジャングルキノコまで1500くらい、直近の要塞が海中に浮いてる
マンションとメサは遠目だけど海が面白めでバイオーム配置もそこそこ便利だからコレで1.13やりたい
https://i.imgur.com/ErrFHey.png
https://i.imgur.com/S1jNttK.jpg
529名無しのスティーブ
2018/07/04(水) 21:12:18.84ID:yK6WIku4 2791610217505131065
1000ブロック内にマンション2個
-528:480
512:-656
1000ブロック内にマンション2個
-528:480
512:-656
530名無しのスティーブ
2018/07/08(日) 06:51:37.32ID:XOCtoZUk 誰でもできる自宅で稼げる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
86K
暇な人は見てみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
86K
531名無しのスティーブ
2018/07/08(日) 16:44:18.66ID:42OTn51v 1.13のシードも貼っていいのかな?
氷山スポーン
7353855759354157771
村+すぐ近くにサンゴ礁
-7269346808036648594
氷山スポーン
7353855759354157771
村+すぐ近くにサンゴ礁
-7269346808036648594
532名無しのスティーブ
2018/07/09(月) 00:00:02.26ID:R7voGbo3 4031384495743822299
以前にレアバイオームの中のレアバイオームまで揃うSeedを海外ネットからみつけたんだけど、そこに海洋Seedまでが揃うことがわかった。
https://i.imgur.com/py2kYwT.jpg
基本地形は1.13になっても変わってないね
スポーンブロックなんかの位置は変わるんだろうけど海洋神殿とかマンションは同じ位置にあったわ
ほしゅあげ
以前にレアバイオームの中のレアバイオームまで揃うSeedを海外ネットからみつけたんだけど、そこに海洋Seedまでが揃うことがわかった。
https://i.imgur.com/py2kYwT.jpg
基本地形は1.13になっても変わってないね
スポーンブロックなんかの位置は変わるんだろうけど海洋神殿とかマンションは同じ位置にあったわ
ほしゅあげ
533名無しのスティーブ
2018/07/09(月) 01:24:21.54ID:Glexk6F/ ほほぉ
534名無しのスティーブ
2018/07/09(月) 22:33:00.00ID:+tL8jPBI 1.13のすごしやすそうな島村seed頼む
535名無しのスティーブ
2018/07/11(水) 11:49:02.45ID:2Vw7a1pu >>534
こんなんでよければ
https://i.imgur.com/14ypWMa.jpg
-887347792621652982
マンションは近いが、メサはくっそ遠い
https://i.imgur.com/0z5jWAg.jpg
-2335594458636476012
あとこれ
これも上ほどじゃないけメサが遠い」
https://i.imgur.com/77LbRDS.jpg
316059880844771341
比較的バイオームが揃うのはこれぐらい
マンションはやや遠い
なかなか良いのh出んわ ('ω')
こんなんでよければ
https://i.imgur.com/14ypWMa.jpg
-887347792621652982
マンションは近いが、メサはくっそ遠い
https://i.imgur.com/0z5jWAg.jpg
-2335594458636476012
あとこれ
これも上ほどじゃないけメサが遠い」
https://i.imgur.com/77LbRDS.jpg
316059880844771341
比較的バイオームが揃うのはこれぐらい
マンションはやや遠い
なかなか良いのh出んわ ('ω')
536名無しのスティーブ
2018/07/11(水) 16:27:11.59ID:2Vw7a1pu >>534
スポブロ位置変わったので放置してた1.7時代の古いSeedを洗い出してみたらすごいのみつけた
-5516150205912932662
https://i.imgur.com/5yk1wg4.jpg
これならどうよ?(ドヤ顔)
スポブロ位置変わったので放置してた1.7時代の古いSeedを洗い出してみたらすごいのみつけた
-5516150205912932662
https://i.imgur.com/5yk1wg4.jpg
これならどうよ?(ドヤ顔)
537名無しのスティーブ
2018/07/11(水) 17:13:49.04ID:9QYQzGnZ538534
2018/07/11(水) 22:52:40.71ID:GUz30/cv 皆さんいろんなseedありがとう
どれもよさそうで悩むな・・・
どれもよさそうで悩むな・・・
539名無しのスティーブ
2018/07/13(金) 23:37:32.52ID:hliKreni 1.13に向けてAmidstぶん回してるけど終着地点が見えない…
皆どんなので妥協してるの?
皆どんなので妥協してるの?
540名無しのスティーブ
2018/07/14(土) 11:37:56.03ID:N3/a/H5B541名無しのスティーブ
2018/07/14(土) 11:44:54.80ID:N3/a/H5B542名無しのスティーブ
2018/07/22(日) 00:46:47.26ID:RoI7m+Lq サンゴ礁とジャングルが近接してるとこ見つけたら教えてくれ
543名無しのスティーブ
2018/07/22(日) 03:35:55.28ID:RoI7m+Lq ジャングルと珊瑚見つけた。初期スポ地点から離れてるから紹介する意味ないけど
466845833929401763
-2450 240
↓ついでに見つけたやつ
村の前 そばに凍った海 海底神殿 船
5892669907443114649
466845833929401763
-2450 240
↓ついでに見つけたやつ
村の前 そばに凍った海 海底神殿 船
5892669907443114649
544名無しのスティーブ
2018/07/23(月) 16:32:13.26ID:IZy2S5CM545名無しのスティーブ
2018/07/25(水) 21:28:19.82ID:ZEwj7+Do スポーン近くに海沿いの洋館があるシード知ってる人おらんかな?
制圧して村人入れて住みたい気分
制圧して村人入れて住みたい気分
546名無しのスティーブ
2018/07/25(水) 21:55:08.27ID:MSVLUmS5 > 海沿いの洋館
無理
無理
547名無しのスティーブ
2018/07/26(木) 02:17:39.13ID:U1NYRqe3 かなり変な注文だけど……
・1.12.2前提(1.3ではない)
・スポーン地点はそれなりに広い平原かサバンナ
・スポーン地点周辺にサバンナヒルズ、エクストリームヒルズ、村が存在していない(村の方は小規模村1個程度、ヒルズ二つはヒルズとは逆方向に広い平原がある場合妥協可能)
・XZ座標-2000〜2000以内でジャングル含めて木材が全部揃う
・近場に砂漠が存在している
の条件を全部満たせるseed値あったらください
AMIDSTぶん回してるけどなかなか出ねぇorz
・1.12.2前提(1.3ではない)
・スポーン地点はそれなりに広い平原かサバンナ
・スポーン地点周辺にサバンナヒルズ、エクストリームヒルズ、村が存在していない(村の方は小規模村1個程度、ヒルズ二つはヒルズとは逆方向に広い平原がある場合妥協可能)
・XZ座標-2000〜2000以内でジャングル含めて木材が全部揃う
・近場に砂漠が存在している
の条件を全部満たせるseed値あったらください
AMIDSTぶん回してるけどなかなか出ねぇorz
548名無しのスティーブ
2018/07/26(木) 02:46:24.11ID:eTyvawfy ・スポーン目の前に洋館+村
・スポーン周りに、ある程度広い平原+砂漠
・2000m圏内に村20個程
・4000m圏内に主要バイオーム全部
(Mタイガ、ジャングル、メサは3000〜4000離れてるけどわりと密集)
・スポーン少し南に島村+キノコ島+島村を囲むように
大量のサンゴ群(かなり多い)
1.12でずっと遊んでたseedだけど需要あるなら晒す。
ちなみに1.12で一回生成してすぐ1.13に切り替えが必要。
・スポーン周りに、ある程度広い平原+砂漠
・2000m圏内に村20個程
・4000m圏内に主要バイオーム全部
(Mタイガ、ジャングル、メサは3000〜4000離れてるけどわりと密集)
・スポーン少し南に島村+キノコ島+島村を囲むように
大量のサンゴ群(かなり多い)
1.12でずっと遊んでたseedだけど需要あるなら晒す。
ちなみに1.12で一回生成してすぐ1.13に切り替えが必要。
549名無しのスティーブ
2018/07/26(木) 13:14:08.03ID:RqdG1JPu551名無しのスティーブ
2018/07/26(木) 16:57:13.71ID:eTyvawfy >>549
-7191996397665236783
1.13にしてからあんまり探索してないけど、
欠点としてはメサが遠い+規模が少なめってことと、
新素材の青氷が、北西5000mくらい離れた雪原地帯の海岸沿いに
あることかな。
村はある程度充実してると思う。
(南の島村に修繕、砂漠地帯の村で新エンチャントいくつかあった)
-7191996397665236783
1.13にしてからあんまり探索してないけど、
欠点としてはメサが遠い+規模が少なめってことと、
新素材の青氷が、北西5000mくらい離れた雪原地帯の海岸沿いに
あることかな。
村はある程度充実してると思う。
(南の島村に修繕、砂漠地帯の村で新エンチャントいくつかあった)
553名無しのスティーブ
2018/07/26(木) 20:37:05.09ID:RW1W+kef >>547
> ・スポーン地点周辺にサバンナヒルズ、エクストリームヒルズ、村が存在していない
周辺て何ブロックぐらい?500ぐらい?
近いとか遠いとかは具体的な距離を示さないとわからんわ
これじゃだめなんか?
https://i.imgur.com/Q8zK2oF.jpg
809211439690710890
> ・スポーン地点周辺にサバンナヒルズ、エクストリームヒルズ、村が存在していない
周辺て何ブロックぐらい?500ぐらい?
近いとか遠いとかは具体的な距離を示さないとわからんわ
これじゃだめなんか?
https://i.imgur.com/Q8zK2oF.jpg
809211439690710890
555555
2018/07/26(木) 23:51:34.34ID:ogwvIaZC 555
556名無しのスティーブ
2018/07/28(土) 06:27:28.14ID:TYOgvXBO 亀の卵がなかなか孵化しない…どれぐらい待てばいいんだこれ
557名無しのスティーブ
2018/07/28(土) 06:31:08.90ID:9CwBYRYa ここは質問スレじゃねえし
558名無しのスティーブ
2018/07/28(土) 07:14:27.57ID:8eVWEFCO 5416692886585449336
情報無しで入力してほスタートして欲しい
スタートして周囲を見回すと世界観が一瞬わからなくなる
便利かどうかはわからないが近場でいくつか選べる「家」には困らない
情報無しで入力してほスタートして欲しい
スタートして周囲を見回すと世界観が一瞬わからなくなる
便利かどうかはわからないが近場でいくつか選べる「家」には困らない
560名無しのスティーブ
2018/07/29(日) 02:09:05.80ID:N1q8MA0H 目の前のは一瞬ふぁっ!?ってなるけど後はまあいつものマイクラだなぁって思った
家は敢えて頂戴してやろうと思って乗り込んだら住人に襲われたので諦めた
近場に羊牛豚馬が揃ってるし初っぱなから色々手に入るから楽なseedかも
家は敢えて頂戴してやろうと思って乗り込んだら住人に襲われたので諦めた
近場に羊牛豚馬が揃ってるし初っぱなから色々手に入るから楽なseedかも
563名無しのスティーブ
2018/07/30(月) 02:58:48.73ID:kNXoMKaO564名無しのスティーブ
2018/08/04(土) 13:22:00.61ID:QEJvPakZ 1.13 あんまり見て回っていないけど
-3735129750467090619
東にまっすぐで草原村、村から南下した海に珊瑚
なんか宝がいっぱい見える
ジャングルとメサがまぁまぁ近い
-3158275917017127435
草原村スポーン
村の西の海が珊瑚だが他特に特徴なし
すぐ珊瑚の海で遊びたい人向け
-3735129750467090619
東にまっすぐで草原村、村から南下した海に珊瑚
なんか宝がいっぱい見える
ジャングルとメサがまぁまぁ近い
-3158275917017127435
草原村スポーン
村の西の海が珊瑚だが他特に特徴なし
すぐ珊瑚の海で遊びたい人向け
565名無しのスティーブ
2018/08/12(日) 12:49:17.10ID:htnmQ9qU 遠いが島村と氷山と完全に打ち上げられた船
島の反対側にも岸壁に激突した船あった
-3214149361307323329 7236,724
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610034.jpg
マストもあるようなきれいな状態で陸地にある船もあるのかね
島の反対側にも岸壁に激突した船あった
-3214149361307323329 7236,724
https://dotup.org/uploda/dotup.org1610034.jpg
マストもあるようなきれいな状態で陸地にある船もあるのかね
566名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 09:43:28.25ID:/wfMDbhf バイオームがいろいろと近いとかは二の次で、
むしろスポーン地点付近の景色のみにこだわってる。
超少数派っぽいけどね。
拠点付近がいい景色のほうがいいジャマイカ。
むしろスポーン地点付近の景色のみにこだわってる。
超少数派っぽいけどね。
拠点付近がいい景色のほうがいいジャマイカ。
567名無しのスティーブ
2018/08/24(金) 09:57:11.98ID:QlAdHu3n いい景色ってのが抽象的だな
個人の好みだし
個人の好みだし
568名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 01:01:45.89ID:DnxyvjuP569名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 01:19:25.49ID:9eMbwKNR >>568
ほい。
http://kamiseed.seesaa.net/article/428214716.html
https://www.youtube.com/watch?v=vqV0fbWU_TI&t=45s&list=PLP-c3raKRSpiEq-xOD_faJuvbPbGxV9Z7&index=5
元ネタを尊重するためあえてリンクの形式で。
個人的にはこの2つが好きや
ほい。
http://kamiseed.seesaa.net/article/428214716.html
https://www.youtube.com/watch?v=vqV0fbWU_TI&t=45s&list=PLP-c3raKRSpiEq-xOD_faJuvbPbGxV9Z7&index=5
元ネタを尊重するためあえてリンクの形式で。
個人的にはこの2つが好きや
570名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 01:31:21.78ID:9eMbwKNR571名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 04:29:17.47ID:QYYiF1Y4572名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 04:42:39.72ID:QYYiF1Y4 誤解を招きかねないな、こういう素朴なシードでも
ちゃんと分かる人が見れば、需要があるんだって事が分かったので感謝している
ちゃんと分かる人が見れば、需要があるんだって事が分かったので感謝している
573名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 05:14:38.81ID:2hi0rhc+ こういのもしらべちょなえ
UJU
UJU
574名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 10:56:31.81ID:9eMbwKNR >>571
まじか。
上のリンクのほうは座標
121 / 69 / 279
-52 / 63 / 180
13 / 63 / 164
あたりまで行ってみた。
個人的には眺め最高。
スレに過去に出てきた絶景シードってのを試してみたくなってきた。
どんなのがあったん?
まじか。
上のリンクのほうは座標
121 / 69 / 279
-52 / 63 / 180
13 / 63 / 164
あたりまで行ってみた。
個人的には眺め最高。
スレに過去に出てきた絶景シードってのを試してみたくなってきた。
どんなのがあったん?
575名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 11:44:32.65ID:03RuL7ov 例くらい挙げないと例え平凡を素朴に直して言葉を丁寧にしたところで本質ケチつけには変わりない
576名無しのスティーブ
2018/08/26(日) 19:18:56.20ID:pjEAnCK1 絶景ってのがね
なにをもって絶景何だかぜんぜんわからんわ
ひょっとしてアンプリを知らないとか
なにをもって絶景何だかぜんぜんわからんわ
ひょっとしてアンプリを知らないとか
577名無しのスティーブ
2018/08/27(月) 16:33:48.84ID:6m2k14Y1 1.13になると、これまた同じSeed値なのに、ぜんぜん地形が変わるしね
今までのなんて今までのバージョンでしか遊べない
今までのなんて今までのバージョンでしか遊べない
579名無しのスティーブ
2018/08/28(火) 04:01:20.08ID:jybPxb6p 1.13
初期スポーン地点の真下にゾンビスポナー
わりと近くにスケスポ、村、寺院、メサ
1059940220587984189
しまむら
-6229217485250266713
初期スポーン地点の真下にゾンビスポナー
わりと近くにスケスポ、村、寺院、メサ
1059940220587984189
しまむら
-6229217485250266713
581名無しのスティーブ
2018/08/29(水) 00:37:49.72ID:tJQMl3+I 森の洋館
※1.12で作ると見える距離、1.13は少し距離がある(400前後)
1.12.2/1.13
-8950570545118496796
-8719688788086748167
-4526250211130093473
1.12.2
1525103485642358581
1715696123022575640
4959734339666569855
-4905401045622592619
きのこ島
1.12.2/1.13
852801256440956595
1426850713032922070
-2268132993042361959
-538816845676928662
※1.12で作ると見える距離、1.13は少し距離がある(400前後)
1.12.2/1.13
-8950570545118496796
-8719688788086748167
-4526250211130093473
1.12.2
1525103485642358581
1715696123022575640
4959734339666569855
-4905401045622592619
きのこ島
1.12.2/1.13
852801256440956595
1426850713032922070
-2268132993042361959
-538816845676928662
582名無しのスティーブ
2018/08/30(木) 00:15:17.27ID:wAurGuc6 配布マップのスレってないの?
583名無しのスティーブ
2018/09/01(土) 01:22:23.57ID:OztChdTl 森の洋館
1.13でも近い
-8756086455369883695
1.12.2専用、目の前
-3551701555292526474
しまむら …小さな島から大きめの島までいろいろ
1.12.2/1.13
-1399483740071057852
8434067836260726528
703921778299312547
3733682236753367294
1291291613896671661
1.12.2
6747435181778342134 (小)
-7328168972087152007
-4842126829571439118
3666883409970131090
1.13でも近い
-8756086455369883695
1.12.2専用、目の前
-3551701555292526474
しまむら …小さな島から大きめの島までいろいろ
1.12.2/1.13
-1399483740071057852
8434067836260726528
703921778299312547
3733682236753367294
1291291613896671661
1.12.2
6747435181778342134 (小)
-7328168972087152007
-4842126829571439118
3666883409970131090
584名無しのスティーブ
2018/09/01(土) 17:25:09.96ID:Muja+juO 個人的によさげなのがあったので書き込んでみる
-969060518845827
孤島マップで比較的周りに色々なバイオームがある感じ
-969060518845827
孤島マップで比較的周りに色々なバイオームがある感じ
585名無しのスティーブ
2018/09/01(土) 23:17:43.83ID:fuLOrcOs 1.13結構地形違うな。。。
Mineatlasが当てにならん
Mineatlasが当てにならん
586名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 06:07:59.34ID:EsnTPvVR 1.13
-6807181970229400839
東に約500ブロック行くと…
-6807181970229400839
東に約500ブロック行くと…
588名無しのスティーブ
2018/09/02(日) 21:52:46.98ID:3HNcanDO589名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 20:35:12.07ID:m2JXeKXJ 844441939225972
スポーン地点から北に800ほどいくと島村
それだけなんだが島が異常に小さい、今まで見た中で一番小さいと思う。
島村に隣接して氷った海あり
スポーン地点から北に800ほどいくと島村
それだけなんだが島が異常に小さい、今まで見た中で一番小さいと思う。
島村に隣接して氷った海あり
590名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:28:20.73ID:+bBspYEI みんな何で島村に住みたいと思うの?
たしかに1.12以前は住みやすかったけど、今はドラウンドのせいで海の湧き潰しが大変で住みにくいよ
たしかに1.12以前は住みやすかったけど、今はドラウンドのせいで海の湧き潰しが大変で住みにくいよ
591名無しのスティーブ
2018/09/03(月) 22:49:45.33ID:0XQRrpNN タワーディフェンス的な何か
593名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 00:35:40.38ID:lEDPimKc 589の島村だが
https://imgur.com/lZAGWjB
スポーン地点から北行って180 y -800にある
島の小ささはこれくらい
井戸の直下にゾンビスポあり
井戸の奥の道にネザーゲート繋ぐとネザー要塞の目の前に出る
844441939225972
脇つぶししなくても十分楽しいけどね、島で建築してるだけでオウムガイ集まるし
大事な村人は監禁してるが
https://imgur.com/lZAGWjB
スポーン地点から北行って180 y -800にある
島の小ささはこれくらい
井戸の直下にゾンビスポあり
井戸の奥の道にネザーゲート繋ぐとネザー要塞の目の前に出る
844441939225972
脇つぶししなくても十分楽しいけどね、島で建築してるだけでオウムガイ集まるし
大事な村人は監禁してるが
594名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 00:57:04.93ID:XIh6JbtK 村の半分以下の面積しかない島、これは凄いね
スポーン地点から遠いのが残念だが
スポーン地点から遠いのが残念だが
596名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 03:07:08.55ID:jDCvdJEm 遠くていいなら小島村あるぞ
4395238826417705222
/tp -365 63 1028
4395238826417705222
/tp -365 63 1028
597名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 13:16:15.75ID:Fy1hDdpo599名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 13:56:16.68ID:jDCvdJEm 水上村
-790340893775247515
/tp 1298 63 -348
-790340893775247515
/tp 1298 63 -348
600名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 13:59:38.95ID:cGkOpEcL 島村スポーンならこれだろ
-5516150205912932662
レアシード揃ってるし、マンションも比較的に近い
-5516150205912932662
レアシード揃ってるし、マンションも比較的に近い
601名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 15:04:33.00ID:jDCvdJEm 仲の良さそうな村村
820148974960250033
/tp 4036 77 -1278
仲の悪そうな村村
7908411097261884592
/tp 494 158 2686
村洋館
-4359933695660831983
/tp -6852 65 -800
820148974960250033
/tp 4036 77 -1278
仲の悪そうな村村
7908411097261884592
/tp 494 158 2686
村洋館
-4359933695660831983
/tp -6852 65 -800
602名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 16:24:30.38ID:jDCvdJEm 村洋館 その2
-8401762791259177519
/tp -707 80 1856
隣接危険
-8401762791259177519
/tp -707 80 1856
隣接危険
604名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 21:29:53.22ID:voqNRzPT605名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 23:07:10.37ID:gdxt8ds4 珍しいのは確かだがちょっと遠いな
さすがにこのseedで始められんのがおしい
さすがにこのseedで始められんのがおしい
606名無しのスティーブ
2018/09/04(火) 23:37:04.87ID:lEDPimKc ジャングル孤島の砂浜に沈没船
-803763153636479
https://i.imgur.com/5DOUSTt.jpg
45 y 241
AMIDSTだとこの島がスポーンになってるがちょっとずれてる
遭難気分味わえていい感じ
水上村
330871297869973
https://i.imgur.com/a4edxxS.jpg
737 y 681
昨日貼った水上村よりもさらに面積の小さい島を発見した、というか村は完全に浮いてる
すぐ横には水中神殿
水上村その2
-6614881443148975347
https://i.imgur.com/3tUUlHk.jpg
666 y 59
こちらもすぐ横に水中神殿あり
個人的に出っ張った砂浜拡張して拠点を建てたら城と城下町みたいでいい感じかと思った
-803763153636479
https://i.imgur.com/5DOUSTt.jpg
45 y 241
AMIDSTだとこの島がスポーンになってるがちょっとずれてる
遭難気分味わえていい感じ
水上村
330871297869973
https://i.imgur.com/a4edxxS.jpg
737 y 681
昨日貼った水上村よりもさらに面積の小さい島を発見した、というか村は完全に浮いてる
すぐ横には水中神殿
水上村その2
-6614881443148975347
https://i.imgur.com/3tUUlHk.jpg
666 y 59
こちらもすぐ横に水中神殿あり
個人的に出っ張った砂浜拡張して拠点を建てたら城と城下町みたいでいい感じかと思った
607名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 00:11:24.94ID:nspZi4XX608名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 00:46:57.85ID:+IYQ0+7s610名無しのスティーブ
2018/09/05(水) 22:00:19.44ID:/EMCuiks >>607
ドラウンド対策ェ
ドラウンド対策ェ
612名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 23:32:03.07ID:U0lHZAj7613名無しのスティーブ
2018/09/06(木) 23:54:56.83ID:AA60CdjC615名無しのスティーブ
2018/09/07(金) 23:51:12.14ID:84btlmpI 普通に冒険プレーしてても出会うのは無理じゃないのかな、このクラスって
それがスタート地点にあるなんてw
それがスタート地点にあるなんてw
616名無しのスティーブ
2018/09/08(土) 02:50:27.86ID:SJH4BufS まあ無理だな
AMIDST(1.12.2まで)を使うなら
SettingsのワールドタイプをDefaultにして
Ctrl + Rをひたすら叩く
良さそうなワールドだけ確かめる
AMIDST(1.12.2まで)を使うなら
SettingsのワールドタイプをDefaultにして
Ctrl + Rをひたすら叩く
良さそうなワールドだけ確かめる
618名無しのスティーブ
2018/09/10(月) 00:05:10.32ID:1qu4CzWd619名無しのスティーブ
2018/09/12(水) 12:23:56.06ID:yOwX5iGM seed値ガチャは無限に続く
620名無しのスティーブ
2018/09/15(土) 12:09:38.14ID:akC+dkMm 1.7.10残留勢なんだが、綺麗な海岸線があってその奥が平地のseed値知ってたら教えてくれ
621名無しのスティーブ
2018/09/15(土) 12:28:37.98ID:+3wlgbwB >>620
港町つくるの?
港町つくるの?
623名無しのスティーブ
2018/09/18(火) 01:31:46.73ID:Ct1KVlrf こういう動物に見えるような地形好きな人いるかな
https://i.imgur.com/2jUsaPH.png
https://i.imgur.com/2jUsaPH.png
625名無しのスティーブ
2018/09/29(土) 13:13:16.93ID:xPPW0XTX 四国のあの県みたいな
626名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 21:58:29.37ID:iVDFLrfw 1.13Java版でリスポーン付近に砂漠(村有)、サバンナ、ジャングルって需要ある?
一応シード値
2729809291790621766
一応シード値
2729809291790621766
627名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 22:19:18.14ID:ls69pczy 1.13で氷山やサンゴが追加されたから、(それ自体は嬉しい事なんだけど、)
スタート地点に様々なバイオームが勢揃いしているシード値を探すハードルが高くなったよね。
MINEATLASかAMIDSTが1.13の海バイオームに対応してくれればいいのに。
スタート地点に様々なバイオームが勢揃いしているシード値を探すハードルが高くなったよね。
MINEATLASかAMIDSTが1.13の海バイオームに対応してくれればいいのに。
628名無しのスティーブ
2018/10/02(火) 22:28:56.52ID:AN2aa5BZ mcmapが現バージョンで無理やり動かせなくなってしまったのがつらい
629名無しのスティーブ
2018/10/04(木) 01:03:44.52ID:XRctGQQB Mepのseed値と横の広がりからしてドット絵と完全一致の地形とかどっかにあるんだろうな
円周率500万桁の中に114514893あったし
円周率500万桁の中に114514893あったし
630名無しのスティーブ
2018/10/09(火) 23:39:28.71ID:QJOyCYqG >>629
無理でしょ…
無理でしょ…
631名無しのスティーブ
2018/10/24(水) 18:52:32.09ID:hZDEkgag すごいの沢山あるなぁ
森の浅瀬と湿地で付近に粘土大量のとこ
818811
森の浅瀬と湿地で付近に粘土大量のとこ
818811
632名無しのスティーブ
2018/10/30(火) 15:01:10.99ID:fFnD7TSo 4875652616931727909
絶海の孤島に難破船付き。
近くに海底神殿あり。
島には動物もスポーンするよ。
絶海の孤島に難破船付き。
近くに海底神殿あり。
島には動物もスポーンするよ。
633名無しのスティーブ
2018/11/14(水) 01:49:34.43ID:VSuVNwS8 -5883141871399730546
ネザーがヤバい
ネザーがヤバい
634名無しのスティーブ
2018/11/14(水) 10:58:41.20ID:Ai+C8HaQ 大きめの雪原にスポーンするseed値探してるんだけどないかな?
村か実験施設付きイグルーがそれなりの場所にあると有難いんだけど
以前使ってたseed値調べるやつが使えなくなって辛い
村か実験施設付きイグルーがそれなりの場所にあると有難いんだけど
以前使ってたseed値調べるやつが使えなくなって辛い
635名無しのスティーブ
2018/11/14(水) 13:04:45.72ID:Ai+C8HaQ ごめん自己解決しました。
636名無しのスティーブ
2018/11/14(水) 22:17:25.42ID:VSuVNwS8 -3441207472773050463
スポーン地点すぐ横にハート形の池
ただそれだけ
スポーン地点すぐ横にハート形の池
ただそれだけ
637名無しのスティーブ
2018/11/15(木) 17:57:55.86ID:utsqb9qE ツイッターでこのシード値を使うとおもろいよって開発の人がツイートしてたやつ
4500439269610415558
難破船から始まってその周りはほとんど海。
4500439269610415558
難破船から始まってその周りはほとんど海。
638名無しのスティーブ
2018/11/17(土) 01:29:31.13ID:Pu6nrtHm 【マインクラフト】マイクラ初心者にイタズラしてみたwww
https://youtu.be/Duan79DB3Sw
【マインクラフト】マインクラフト初心者あるある。誰もが共感できるあんなこと!?
https://youtu.be/F5oMYnqHvTA
初心者でも安心!一緒にマインクラフト【ユウクラ#1】
https://youtu.be/mj4-T45VMks
https://youtu.be/Duan79DB3Sw
【マインクラフト】マインクラフト初心者あるある。誰もが共感できるあんなこと!?
https://youtu.be/F5oMYnqHvTA
初心者でも安心!一緒にマインクラフト【ユウクラ#1】
https://youtu.be/mj4-T45VMks
639名無しのスティーブ
2018/11/24(土) 18:44:59.58ID:ipNg071x 7670453710633471061
スポーン近くのx-10 z255地点に雰囲気のある拠点にうってつけの洞穴アリ
ただの森だがちょっと面白い地形
ネザー要塞目の前
スポーン近くのx-10 z255地点に雰囲気のある拠点にうってつけの洞穴アリ
ただの森だがちょっと面白い地形
ネザー要塞目の前
640名無しのスティーブ
2018/12/10(月) 08:34:31.85ID:hkMPgYno 974640288236216
初期スポーン近くにメサとキノコ島が繋がってるシードです
初期スポーン近くにメサとキノコ島が繋がってるシードです
641名無しのスティーブ
2018/12/10(月) 19:03:19.95ID:h/qyKpPi バージョンいくつかな
642名無しのスティーブ
2018/12/28(金) 17:39:58.92ID:JGjtFlp7 1000以内に
必要なところ:メサ、高いところ、寒いところ、ジャングル
(特に必要ない:建物、砂漠、湿地帯、キノコ)
かつ、初心者向けの出発点という条件で、調べたけど。
ここぐらいしか見つからなかった・・・
-613117479852789948
https://i.imgur.com/mWMZjUp.jpg
必要なところ:メサ、高いところ、寒いところ、ジャングル
(特に必要ない:建物、砂漠、湿地帯、キノコ)
かつ、初心者向けの出発点という条件で、調べたけど。
ここぐらいしか見つからなかった・・・
-613117479852789948
https://i.imgur.com/mWMZjUp.jpg
645名無しのスティーブ
2019/01/13(日) 16:32:15.70ID:yoGsuth3 -2474030468572685993
1.13
スポーン地点の丘からメサ氷サバンナ村が見える
個人的にはその村の西に有る秘境の温泉みたいになった村が気になる
1.13
スポーン地点の丘からメサ氷サバンナ村が見える
個人的にはその村の西に有る秘境の温泉みたいになった村が気になる
646名無しのスティーブ
2019/02/10(日) 05:05:45.79ID:95JB9Ycg647名無しのスティーブ
2019/02/11(月) 11:36:16.18ID:io0333u3 1.14が到来しそうな昨今から始めた初心者の自分は
このスレわくわくしらがら見てる
みんな色んな大陸別探して冒険してるんだなあ
このスレわくわくしらがら見てる
みんな色んな大陸別探して冒険してるんだなあ
648名無しのスティーブ
2019/03/23(土) 19:21:18.09ID:PD9N5rp8 1.12.2残留組
未だにAMIDSTでランダム連打中
未だにAMIDSTでランダム連打中
650名無しのスティーブ
2019/04/09(火) 17:52:22.01ID:HIlM6WeR そろそろ1.14実装が見えてきたからageるけど
このスレってまだ需要ある?
このスレってまだ需要ある?
651名無しのスティーブ
2019/04/09(火) 18:23:03.13ID:lwapXRvp あるよ。
652名無しのスティーブ
2019/04/11(木) 04:03:35.93ID:FINc+Ba3 じゃあ1.14に対応したSeedを貼っておこう
https://i.imgur.com/tRbeGaT.jpg
サンゴ礁に突き出た村(-750,y,800)
拡張性が高くて周囲の小島に橋をかけると楽しい
ボートで対岸のピリジャー基地(-1200,y,550)に直行可
大きなムッシュ島(200,y,1000)村付きの館(5700,y,6800)
-9182729142245762708
スポーン地点からピリジャー基地の向こうに行くと2つ並んだ村
いつでも村のヒーローになれるマッチポンプ用ワールド
砂漠村のピラミッドには修繕本
643642667193918308
沿岸メガタイガ村のそばからスタート
ボートで雪のタイガにも行ける
キツネを探したい人向け
-4898145174825436514
ジャングルスタート
北に進むと竹林、ダイヤのある遺跡と村
パンダを飼って竹林に住みたいなら便利な距離かも
-5526936251131143101
メサ村1.14版(200,y,-400)
トロッコが似合いそう
-6779532950941306375
https://i.imgur.com/tRbeGaT.jpg
サンゴ礁に突き出た村(-750,y,800)
拡張性が高くて周囲の小島に橋をかけると楽しい
ボートで対岸のピリジャー基地(-1200,y,550)に直行可
大きなムッシュ島(200,y,1000)村付きの館(5700,y,6800)
-9182729142245762708
スポーン地点からピリジャー基地の向こうに行くと2つ並んだ村
いつでも村のヒーローになれるマッチポンプ用ワールド
砂漠村のピラミッドには修繕本
643642667193918308
沿岸メガタイガ村のそばからスタート
ボートで雪のタイガにも行ける
キツネを探したい人向け
-4898145174825436514
ジャングルスタート
北に進むと竹林、ダイヤのある遺跡と村
パンダを飼って竹林に住みたいなら便利な距離かも
-5526936251131143101
メサ村1.14版(200,y,-400)
トロッコが似合いそう
-6779532950941306375
653名無しのスティーブ
2019/04/17(水) 20:53:55.12ID:8i4fSDBt 田舎の港村って感じでいいですねー
654名無しのスティーブ
2019/05/17(金) 20:11:43.96ID:Vm7QGF0F 支援
2247178613611708348
タイガ村+ジャングルも近い キツネ見学に
-7027005008080264367
砂漠スポーン
南東200,100付近に砂漠村
スポーン地点から南西(280,350)に竹林ジャングル+メサ
パンダ!パンダ!
2247178613611708348
タイガ村+ジャングルも近い キツネ見学に
-7027005008080264367
砂漠スポーン
南東200,100付近に砂漠村
スポーン地点から南西(280,350)に竹林ジャングル+メサ
パンダ!パンダ!
655名無しのスティーブ
2019/05/17(金) 20:50:41.62ID:Vm7QGF0F 追加
5925473569526615096
竹林スポーン
南の川向うにタイガ村
雪原タイガ村はあったけど、ジャングル村が一向に見つからない・・・
本当にあるんだろうか
5925473569526615096
竹林スポーン
南の川向うにタイガ村
雪原タイガ村はあったけど、ジャングル村が一向に見つからない・・・
本当にあるんだろうか
656名無しのスティーブ
2019/05/22(水) 19:08:33.98ID:8oytM3gK PC版購入して最初のワールド
海洋 孤島スポーン
海の先に広め?なメサ(廃鉱山が地表に露出)
付近に村は無し
-4168136110556519680
海洋 孤島スポーン
海の先に広め?なメサ(廃鉱山が地表に露出)
付近に村は無し
-4168136110556519680
657名無しのスティーブ
2019/05/24(金) 08:02:43.43ID:nN23WHil -5283743329666181925
1.14
平原で近くに町とジャングルあり 竹も生えてる
1.14
平原で近くに町とジャングルあり 竹も生えてる
658名無しのスティーブ
2019/05/25(土) 00:23:38.61ID:3hwVWwfB 草は生えてますか?
659名無しのスティーブ
2019/05/25(土) 13:37:20.22ID:RR2bRARi 孤島に森の洋館
147272342014040
147272342014040
660名無しのスティーブ
2019/06/19(水) 20:33:42.87ID:bzSgRSbN661名無しのスティーブ
2019/06/26(水) 21:19:19.93ID:ISVetpDR662名無しのスティーブ
2019/06/27(木) 01:38:17.28ID:Vwj2fax6663名無しのスティーブ
2019/07/16(火) 14:09:22.07ID:QcQpLn9k 2388502061816733658
ジャングルの端にスポーンすぐ隣にメサ
ジャングルとメサの間の狭い砂漠地に寺院
メサ脇に沿って北上すると草原、村あり
ジャングルの端にスポーンすぐ隣にメサ
ジャングルとメサの間の狭い砂漠地に寺院
メサ脇に沿って北上すると草原、村あり
665名無しのスティーブ
2019/08/03(土) 22:46:49.30ID:DzStGynQ -7280550554044913339
マンションすぐ
マンションすぐ
666名無しのスティーブ
2019/08/04(日) 21:39:24.35ID:zEvztOsn https://i.imgur.com/PIDDbSg.jpg
-2911451346186821879
近くに無いのはキノコシードだけ
やっとみつけた
近くに竹あるパンダ居るゾンスポスケスポ近くにある
村すぐレアシードのなかのレアシード全部揃う
マンションちょい遠いけどある
ネザー要塞も割と近い
-2911451346186821879
近くに無いのはキノコシードだけ
やっとみつけた
近くに竹あるパンダ居るゾンスポスケスポ近くにある
村すぐレアシードのなかのレアシード全部揃う
マンションちょい遠いけどある
ネザー要塞も割と近い
667名無しのスティーブ
2019/08/04(日) 23:27:13.46ID:1qtjK0OT Amidstっていつの間にか1.14の新要素に対応していたのか。
669名無しのスティーブ
2019/08/16(金) 18:47:40.36ID:kFJDzz6s イムガーで頼むよ
670名無しのスティーブ
2019/08/22(木) 16:06:14.87ID:z+FIA1yv -720469415930913
キノコ島にスポーン
近くに沈没船もある
キノコ島にスポーン
近くに沈没船もある
671名無しのスティーブ
2019/08/24(土) 11:01:03.43ID:QqnwutGp 目的:船掘り出しの暇つぶしミッション
Ver:1.14.4
シード値:2351100316673778859
場所:太陽に向かって(東)海岸まで行き、右を向いて(南)へ少し歩いたところ
対価:特になし
Ver:1.14.4
シード値:2351100316673778859
場所:太陽に向かって(東)海岸まで行き、右を向いて(南)へ少し歩いたところ
対価:特になし
672名無しのスティーブ
2019/09/02(月) 00:44:55.30ID:JFKTuLIo Ver1.14.4 船がめり込んだ孤島
7521967973210605823
最近あまり見かけない、海のド!真ん中の島にスポーン
動物や木材の確保は少し大変。島の周りに海底遺跡ポツポツあり
7521967973210605823
最近あまり見かけない、海のド!真ん中の島にスポーン
動物や木材の確保は少し大変。島の周りに海底遺跡ポツポツあり
673名無しのスティーブ
2019/09/07(土) 11:25:12.76ID:BiNXNNdq じいちゃんの遺産相続で得た島村 1.14.4
3136595901441437281
3136595901441437281
675名無しのスティーブ
2019/09/13(金) 23:19:28.02ID:TvHxvQS1676名無しのスティーブ
2019/10/28(月) 17:17:09.45ID:N+DZp+sH メサ以外バオーム豊富?
-4648804101108283463
-4648804101108283463
677名無しのスティーブ
2019/11/07(木) 18:04:02.07ID:xTZG/+wD678名無しのスティーブ
2019/11/10(日) 21:09:04.10ID:gWrXvLxI 村前の草原。ほぼ真下にゾンビスポナーと廃坑、周りにサバンナ砂漠花森
徒歩圏内に湿地ジャングルサンゴ礁
7563821864706836964
徒歩圏内に湿地ジャングルサンゴ礁
7563821864706836964
680名無しのスティーブ
2019/11/13(水) 00:21:28.50ID:ejjOWizn -2601034048561308188
1.12.2で発見、1.14.4でも確認済
海を除くと初期スポーン位置から1500ブロックぐらい先まで雪原系バイオームで覆われたseed
難易度の高いサバイバルをお楽しみください
1.12.2で発見、1.14.4でも確認済
海を除くと初期スポーン位置から1500ブロックぐらい先まで雪原系バイオームで覆われたseed
難易度の高いサバイバルをお楽しみください
681名無しのスティーブ
2019/12/17(火) 00:13:08.39ID:iQm9c9/u 4875017977940968221
リスポーン地点からすぐにインディケーターの拠点あり
で落ちネタ
リスポーン地点からすぐにインディケーターの拠点あり
で落ちネタ
683名無しのスティーブ
2020/01/06(月) 10:51:04.19ID:KZjkzCIr 2020年島村スタートに是非
-4711532465680338004
-4711532465680338004
685名無しのスティーブ
2020/02/06(木) 04:56:17.86ID:HJBBY5cj 1.15.2
1071959996397383843
-370 120 79スケスポ
高所のスケスポは珍しそうなので晒す
1071959996397383843
-370 120 79スケスポ
高所のスケスポは珍しそうなので晒す
686名無しのスティーブ
2020/02/15(土) 12:43:44.71ID:mtP7j8RE 草原と砂漠の村2つ隣接
砂漠の村の目の前にスポーンブロックのみの穴あり
159,64,435
-753914513
砂漠の村の目の前にスポーンブロックのみの穴あり
159,64,435
-753914513
687名無しのスティーブ
2020/04/06(月) 07:05:55.72ID:zeLUJfuJ Redditで貼られてた神シード
3651334473355774300
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/fvi777
https://www.youtube.com/watch?v=Y9E-ULC9Zso
メサ、ジャングル、樹氷バイオームが三つ巴になってる
https://i.redd.it/7r7ibk7qh1r41.png
3651334473355774300
https://www.reddit.com/r/Minecraft/comments/fvi777
https://www.youtube.com/watch?v=Y9E-ULC9Zso
メサ、ジャングル、樹氷バイオームが三つ巴になってる
https://i.redd.it/7r7ibk7qh1r41.png
688名無しのスティーブ
2020/04/06(月) 13:17:55.54ID:Two6a6+r マンションがあればなー
ポイント高いのに
ポイント高いのに
689名無しのスティーブ
2020/04/06(月) 16:24:49.92ID:Sle+u/h+ あれだな手ごろな遠さにあったら嬉しいけど
スポーンチャンクにあると超うざいやつ
スポーンチャンクにあると超うざいやつ
690名無しのスティーブ
2020/04/06(月) 16:31:08.84ID:LxPruNZ/ たまにはスポーン地点が廃坑の4本柱の間とか有ってもいいと思う
691名無しのスティーブ
2020/04/06(月) 22:26:25.12ID:+bV9JtmF キノコ島バイオームがかなり遠いのが残念だなぁ。
692名無しのスティーブ
2020/04/08(水) 00:28:00.23ID:RabsaFL7693名無しのスティーブ
2020/04/08(水) 10:42:39.20ID:K6o/u495 >>692
このマップって何かのサイトにシード入れると見れるの?
このマップって何かのサイトにシード入れると見れるの?
694名無しのスティーブ
2020/04/08(水) 12:52:48.90ID:Wz42oY9E695名無しのスティーブ
2020/04/08(水) 17:44:37.39ID:K6o/u495 >>694
なるほど!知らなかったありがとうございます!
なるほど!知らなかったありがとうございます!
698名無しのスティーブ
2020/04/21(火) 01:12:09.11ID:+16nLlvg スポーン近くに村、洋館、前哨基地、海底神殿の全部があるseed誰かない?
699名無しのスティーブ
2020/04/21(火) 14:52:07.64ID:xzxv8qot スポーンチャンク丸ごと砂漠ってのも探すとない。
701名無しのスティーブ
2020/04/26(日) 23:10:55.07ID:zQDN+w0p702名無しのスティーブ
2020/04/27(月) 23:35:23.28ID:5YHGAe07703名無しのスティーブ
2020/05/04(月) 19:13:42.46ID:FrvkLWwi PC版snapshot20w18a
小島に村シード。村人・鶏・羊・牛がいるのでミニマリスト生活したい人向け
3096167957200025149
小島に村シード。村人・鶏・羊・牛がいるのでミニマリスト生活したい人向け
3096167957200025149
704名無しのスティーブ
2020/05/18(月) 20:12:10.50ID:fdm817Tm マンション、スポ位置から直線距離7,000以下って遠い部類かな??
705名無しのスティーブ
2020/05/18(月) 20:37:23.19ID:naXHz0+r 近い
706名無しのスティーブ
2020/05/18(月) 21:01:00.12ID:fdm817Tm ならばちょっとだけUPさせて頂きます
マインアトラスでランダムをボケーとクリックしまくっただけですけど…
以下、基本的には3000以内に、メサ、氷河(氷柱)、ジャングル(パンダ)、キノコがあります
1.15でのみ確認済、※稀にパンダいない時があります
129856811130575⇒洋館6944 少し先にタイガ村、キノコだけ3600距離
-919803503370610⇒洋館6308 ジャングルスタート
-259318912056791⇒洋館5331 小島スタート
-923927160268308⇒洋館1132 村スタート
-675819067282431⇒洋館3380
-398261457424755⇒洋館6996 眼前に砂漠村
マインアトラスでランダムをボケーとクリックしまくっただけですけど…
以下、基本的には3000以内に、メサ、氷河(氷柱)、ジャングル(パンダ)、キノコがあります
1.15でのみ確認済、※稀にパンダいない時があります
129856811130575⇒洋館6944 少し先にタイガ村、キノコだけ3600距離
-919803503370610⇒洋館6308 ジャングルスタート
-259318912056791⇒洋館5331 小島スタート
-923927160268308⇒洋館1132 村スタート
-675819067282431⇒洋館3380
-398261457424755⇒洋館6996 眼前に砂漠村
708名無しのスティーブ
2020/07/01(水) 06:22:13.77ID:FdQqISEQ709名無しのスティーブ
2020/07/01(水) 20:34:12.53ID:cbF7NSDA711名無しのスティーブ
2020/07/07(火) 03:11:01.90ID:cC0wWrZh 海外の拾い物Seed
-2268290183235354767
https://imgur.com/a/SEWTTiU
さらにこれは神Seedだったでござるよ
ネザーでレコードのあるブタ砦と要塞が300ブロック以内にあったw
ただ唯一これには難点があった、スポーン地点付近に羊が居ないこと
-2268290183235354767
https://imgur.com/a/SEWTTiU
さらにこれは神Seedだったでござるよ
ネザーでレコードのあるブタ砦と要塞が300ブロック以内にあったw
ただ唯一これには難点があった、スポーン地点付近に羊が居ないこと
712名無しのスティーブ
2020/07/09(木) 01:57:57.52ID:fOIQ4BmN 3258446804221974113
山岳バイオームに囲まれた変な村
需要があるかしらんけど
山岳バイオームに囲まれた変な村
需要があるかしらんけど
714名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 16:47:35.76ID:35A0UcEd 『マインクラフト』にて「タイトル画面のワールド」のシード値が発見される。おなじみのあの場所に行けるように
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200719-130978/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200719-130978-001-696x392.jpg
『マインクラフト』(以下、『マイクラ』)にて、タイトル画面のワールドに
行く方法が発見されたとして、Redditなどで話題を呼んでいる。本作には
「シード値」という概念が存在する。新規ワールドを作成した際、どこに何が
あるかを決定するランダムな数値だ。ワールドを作成するときに自分でシード値を
指定することもでき、同じ数値を入れればまったく同じワールドが生成される。
これを利用して、ゲーム開始地点のすぐそばに村や廃坑が見つかるワールドを
狙って作ることも可能だ。スポーン地点がおいしいシード値は有益な攻略情報と
してシェアされることも少なくない。
拠点を作りやすい、ダンジョン探索へ行きやすいなど理想のワールドは数々あるだろう。
しかしプレイヤーの誰もが脳裏に面影を抱きながら、これまで誰も到達できなかった
まほろばがある。それは「タイトル画面の背景のワールド」である。ゲームを起動
したときに表示されるボカシのかかった風景だ。2011年のベータ版バージョン1.8にて
初登場し、バージョン1.13に至るまで数年間ゲームの顔を飾ってきた。誰もが知る
景色でありながら、その地を踏んだ者はいない幻の土地。しかし先日、その世界に
足を踏み入れるための鍵が明らかになったという。タイトル画面のワールドの
シード値が判明したのだ。
シード値が発見されたのは7月18日、日本時間で14時45分のことだった。
その数字とはすなわち「2151901553968352745」もしくは「8091867987493326313」。
どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。バージョンは
初登場時よりやや古いベータ版1.7.3で、映し出されているカメラアングルは
座標 X=61.48、Y=75、Z=-68.73から徐々にパンしているという。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200719-130978/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/07/20200719-130978-001-696x392.jpg
『マインクラフト』(以下、『マイクラ』)にて、タイトル画面のワールドに
行く方法が発見されたとして、Redditなどで話題を呼んでいる。本作には
「シード値」という概念が存在する。新規ワールドを作成した際、どこに何が
あるかを決定するランダムな数値だ。ワールドを作成するときに自分でシード値を
指定することもでき、同じ数値を入れればまったく同じワールドが生成される。
これを利用して、ゲーム開始地点のすぐそばに村や廃坑が見つかるワールドを
狙って作ることも可能だ。スポーン地点がおいしいシード値は有益な攻略情報と
してシェアされることも少なくない。
拠点を作りやすい、ダンジョン探索へ行きやすいなど理想のワールドは数々あるだろう。
しかしプレイヤーの誰もが脳裏に面影を抱きながら、これまで誰も到達できなかった
まほろばがある。それは「タイトル画面の背景のワールド」である。ゲームを起動
したときに表示されるボカシのかかった風景だ。2011年のベータ版バージョン1.8にて
初登場し、バージョン1.13に至るまで数年間ゲームの顔を飾ってきた。誰もが知る
景色でありながら、その地を踏んだ者はいない幻の土地。しかし先日、その世界に
足を踏み入れるための鍵が明らかになったという。タイトル画面のワールドの
シード値が判明したのだ。
シード値が発見されたのは7月18日、日本時間で14時45分のことだった。
その数字とはすなわち「2151901553968352745」もしくは「8091867987493326313」。
どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。バージョンは
初登場時よりやや古いベータ版1.7.3で、映し出されているカメラアングルは
座標 X=61.48、Y=75、Z=-68.73から徐々にパンしているという。
715名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 17:40:02.44ID:gFS/BiFc > 「2151901553968352745」もしくは「8091867987493326313」。
> どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。
全然違うSeedになるんだが
しいていえば後者は無人島スポで近くに小さな島村
> どちらの値を使ってもタイトル画面のワールドが生成されるという。
全然違うSeedになるんだが
しいていえば後者は無人島スポで近くに小さな島村
716名無しのスティーブ
2020/07/19(日) 18:25:25.06ID:35A0UcEd717名無しのスティーブ
2020/07/20(月) 20:31:36.14ID:OD9AdjCA ジャングルに囲まれてる村のseedあったらやりたいな
718名無しのスティーブ
2020/08/27(木) 01:55:08.72ID:QE2CPIoZ719名無しのスティーブ
2020/09/07(月) 16:53:10.65ID:ze8IWkjp 『マインクラフト』で「例のアイコン」のワールドに行くことはできるのか。8か月の調査の末、AI技術と人海戦術が導き出した答え
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200907-135971/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200907-135971-header-696x696.jpg
シード値「3257840388504953787」、座標「x=49, z=0」。これがpack.pngの撮影された
ワールドと、地点である。アルファ版バージョン1.2.2の『マインクラフト』では手動で
シード値を入力することができないため、NBTExplorerなどのツールでデータを書き換える
ことで同様のワールドを生成することができる。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200907-135971/
https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2020/09/20200907-135971-header-696x696.jpg
シード値「3257840388504953787」、座標「x=49, z=0」。これがpack.pngの撮影された
ワールドと、地点である。アルファ版バージョン1.2.2の『マインクラフト』では手動で
シード値を入力することができないため、NBTExplorerなどのツールでデータを書き換える
ことで同様のワールドを生成することができる。
720名無しのスティーブ
2020/09/07(月) 19:32:09.69ID:ci0jUFRs マルチやめてください
721名無しのスティーブ
2021/01/27(水) 08:44:42.07ID:qyGy34rl Java 1.16系でちょっと試したseedが、どうしたらいいのか分からん感じだったので供養
文字列 minetest
数値 -1362557083
これで身内向けに鯖立てようとしたんだわ
文字列 minetest
数値 -1362557083
これで身内向けに鯖立てようとしたんだわ
722名無しのスティーブ
2021/01/30(土) 14:44:36.60ID:uL4EFw2k Java 1.16 で島seedを引いたら供養するスレ
Seed: [-5851157176192099434]
Seed: [-5851157176192099434]
723名無しのスティーブ
2021/02/05(金) 01:33:21.34ID:8UdlvbYs Java 1.16 で島seedを引いたから供養する
"seed": -132960690361452627
地味に広くて島のくせにforestが含まれており羊やミツバチが現れる
なんちゃって日本っぽい形に見えなくもない
"seed": -132960690361452627
地味に広くて島のくせにforestが含まれており羊やミツバチが現れる
なんちゃって日本っぽい形に見えなくもない
724名無しのスティーブ
2021/02/06(土) 12:25:33.18ID:/Y0AxEyq じゃ俺も
-3627349080883339456
-3627349080883339456
725名無しのスティーブ
2021/04/18(日) 16:57:38.05ID:3sBHafMP 2569540697310675818
雪原スポーン、東にメサとサンゴ礁、西の山の向こうにゾンビ村
雪原スポーン、東にメサとサンゴ礁、西の山の向こうにゾンビ村
726名無しのスティーブ
2021/05/02(日) 15:00:36.64ID:dh96PV9a うんちぷぺる💩
727名無しのスティーブ
2021/05/31(月) 00:37:16.58ID:F7Yfi30D 6289538994332882906
Java1.16で250×250くらいの小島スポーン、南に500ほどにキノコ島とメサ、東に1500ほどにジャングルと氷、北東に700くらいのところにサバンナ村
海底神殿は1000マス程度に4つほどある、残念ながら洋館はかなり遠い(10000くらい)
最初の島からネザーに行って100ちょっとでネザー要塞あり
Java1.16で250×250くらいの小島スポーン、南に500ほどにキノコ島とメサ、東に1500ほどにジャングルと氷、北東に700くらいのところにサバンナ村
海底神殿は1000マス程度に4つほどある、残念ながら洋館はかなり遠い(10000くらい)
最初の島からネザーに行って100ちょっとでネザー要塞あり
728名無しのスティーブ
2021/06/02(水) 01:03:55.51ID:0RU8DNl0 >>727
これいいな
必要なものがだいたい近くにある
孤島の南側のヒツジが初日にオオカミにやられちゃうからすぐに駆け付ければその肉と羊毛は手を汚さずに貰えるっていうw
洋館は9352,5720だけど十分近いでしょ
ネザーは初期スポーン地点にゲート作ると出口周辺がちょっと窮屈なのとBastionがちょっと遠いうえに埋もれちゃってるけど
そのくらいかな
ネザー要塞はかなり近いし広いね
1.17で地下もよさそうならこれでやってみようかな
お礼に俺が今やってるクソSEEDあげよう
3686477794
Javaならジャングルスポーンするのですぐに飽きるほど開拓できるね(白目
初日は近くのイグルーに逃げ込んでね
村人もイグルー産ので増やしてね
メサの253,64,-52あたりにスケスポ(Java1.16.5で確認)もある
洋館は600,-5848
統合版(3686477794 = -608489502)ならタイガと雪原の間にスポーン
統合版での洋館は-3368,-4824
Javaと統合版のどちらでも似た感じのワールドで遊べるけどネザー要塞はどちらも遠い
これいいな
必要なものがだいたい近くにある
孤島の南側のヒツジが初日にオオカミにやられちゃうからすぐに駆け付ければその肉と羊毛は手を汚さずに貰えるっていうw
洋館は9352,5720だけど十分近いでしょ
ネザーは初期スポーン地点にゲート作ると出口周辺がちょっと窮屈なのとBastionがちょっと遠いうえに埋もれちゃってるけど
そのくらいかな
ネザー要塞はかなり近いし広いね
1.17で地下もよさそうならこれでやってみようかな
お礼に俺が今やってるクソSEEDあげよう
3686477794
Javaならジャングルスポーンするのですぐに飽きるほど開拓できるね(白目
初日は近くのイグルーに逃げ込んでね
村人もイグルー産ので増やしてね
メサの253,64,-52あたりにスケスポ(Java1.16.5で確認)もある
洋館は600,-5848
統合版(3686477794 = -608489502)ならタイガと雪原の間にスポーン
統合版での洋館は-3368,-4824
Javaと統合版のどちらでも似た感じのワールドで遊べるけどネザー要塞はどちらも遠い
730名無しのスティーブ
2021/06/03(木) 17:04:33.89ID:o6wAA7hi731名無しのスティーブ
2021/06/22(火) 00:15:11.11ID:IfKd+aqX >>986
崇高(笑)
そういう文系脳だから、ただのATMにされんだよ
この国は
量子研究からうまれた物で溢れてんだぞ
今の世の中は
電子レンジって知ってるか?w
未来の産業に結び付かないと意味が無いんだよ
崇高(笑)
そういう文系脳だから、ただのATMにされんだよ
この国は
量子研究からうまれた物で溢れてんだぞ
今の世の中は
電子レンジって知ってるか?w
未来の産業に結び付かないと意味が無いんだよ
734名無しのスティーブ
2021/06/23(水) 07:51:02.69ID:kqNAvfhg 誤爆してどう思った?
735名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 17:03:11.71ID:SHzWgFbt 気が早い話なんだけど、1.18のスナップショットでシード値を使ってみたら全く別のバイオームになったから、
今までのシード値は役に立たなくなる可能性もあるかも知れないから注意が必要かも知れないね。
今までのシード値は役に立たなくなる可能性もあるかも知れないから注意が必要かも知れないね。
736名無しのスティーブ
2021/07/23(金) 17:34:37.15ID:l5RTwVlY へえ
それはそれで楽しみ
それはそれで楽しみ
737名無しのスティーブ
2021/07/24(土) 14:19:22.08ID:/2HbVUvd 良シードに何を優先するか悩むな。近くのバイオームの多様差か、要塞ネザー要塞の近くか、海底神殿のそばか...
738名無しのスティーブ
2021/08/05(木) 04:22:11.51ID:K2dswiFm -7274188930437704057
メガタイガ島村スポーン
需要あるかどうかしらんけど
メガタイガ島村スポーン
需要あるかどうかしらんけど
739名無しのスティーブ
2021/08/29(日) 13:07:02.36ID:+A9X0sEn 1.17.1向けのクリエ建築で使えそうなシード探してます。
・海から割と遠い(20チャンク以上の描画距離にしないと見えない程度ならおk)
・下記3バイオームが相互に隣接しあっている
・山岳
・白樺の森林 or 大木ではないマツの森林
・平原 (川か湖が近いとなお良し。
この2条件が、初期スポーンから比較的近いところに揃っているシード値って、
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
・海から割と遠い(20チャンク以上の描画距離にしないと見えない程度ならおk)
・下記3バイオームが相互に隣接しあっている
・山岳
・白樺の森林 or 大木ではないマツの森林
・平原 (川か湖が近いとなお良し。
この2条件が、初期スポーンから比較的近いところに揃っているシード値って、
どなたかご存じの方いらっしゃいませんか?
742名無しのスティーブ
2021/08/29(日) 15:57:11.70ID:mzr7jkJr あ、計算間違えた すまん
1チャンク1辺16ブロック×20で320ブロック だったわ
1チャンク1辺16ブロック×20で320ブロック だったわ
743739
2021/08/29(日) 17:08:26.02ID:+A9X0sEn AMIDSTは初耳だったので調べてみました。
なるほどそういう外部ツールもあるんですね。
自力調査も継続して頑張ってみます。
なるほどそういう外部ツールもあるんですね。
自力調査も継続して頑張ってみます。
744名無しのスティーブ
2021/08/29(日) 18:12:08.78ID:mzr7jkJr >>743
いちおうAMIDSTブン回してみたけど、よかったら使ってくれや
5755109011802417378
-8153089854291774133
1185697329803901188
-2280156969985790289
2873773684615804967
-1509135084519221487
いちおうAMIDSTブン回してみたけど、よかったら使ってくれや
5755109011802417378
-8153089854291774133
1185697329803901188
-2280156969985790289
2873773684615804967
-1509135084519221487
745739
2021/08/29(日) 21:10:18.82ID:+A9X0sEn746739
2021/08/29(日) 21:16:58.74ID:+A9X0sEn747名無しのスティーブ
2021/09/07(火) 23:43:36.95ID:8ZFjhp0c 何にも探索してないけど孤島スタートだったので
-5903744898580811559
-5903744898580811559
748名無しのスティーブ
2021/10/01(金) 23:32:19.46ID:YlKKX/Eg -1429440323
穴だらけ
リスポーン地点は砂漠と平原の境目
湿地と魔女の家、森林と溶岩の池が近く
湿地の横に雪山
迷った際に亀のいる水辺も見つけた
村も少し離れたところだけど真下はでかい洞窟で鉄と石炭豊富、炭鉱もある
少し遠出すると恐らく東西南北でかい渓谷に囲まれてる
山肌にもボコボコ洞窟あって木々の合間に突然1マスの渓谷並の深い穴があって死ぬ
拠点の周りは埋められるところは埋めて迂回路を把握しないととにかく落ちる
渓谷や穴掘り好きな人どうぞ
穴だらけ
リスポーン地点は砂漠と平原の境目
湿地と魔女の家、森林と溶岩の池が近く
湿地の横に雪山
迷った際に亀のいる水辺も見つけた
村も少し離れたところだけど真下はでかい洞窟で鉄と石炭豊富、炭鉱もある
少し遠出すると恐らく東西南北でかい渓谷に囲まれてる
山肌にもボコボコ洞窟あって木々の合間に突然1マスの渓谷並の深い穴があって死ぬ
拠点の周りは埋められるところは埋めて迂回路を把握しないととにかく落ちる
渓谷や穴掘り好きな人どうぞ
749名無しのスティーブ
2021/11/20(土) 11:38:10.06ID:7zjHVgSc 1.18のプレリリース版をやってみて感じたのは、
今までのシード値は使えなくなったのはもちろんの事、バイオームが全体的に広くなり、川も太くなったから
リスポーン地点から2000マス以内にほぼすべてのバイオームがある神シード値が見つかる可能性は低くなったかもしれませんね。
1.18が正式実装されたらこのスレッドも盛り上がりそうですね。
今までのシード値は使えなくなったのはもちろんの事、バイオームが全体的に広くなり、川も太くなったから
リスポーン地点から2000マス以内にほぼすべてのバイオームがある神シード値が見つかる可能性は低くなったかもしれませんね。
1.18が正式実装されたらこのスレッドも盛り上がりそうですね。
750名無しのスティーブ
2021/11/20(土) 17:56:10.44ID:hsdixVxf Java 1.17 で初手ジャングル。ちょっと面白い。
1208164182929053356
1208164182929053356
751名無しのスティーブ
2021/12/05(日) 14:20:50.87ID:HzOS7D0d Java 1.16.5 でジャングルからスタート
443397250694775240
443397250694775240
752名無しのスティーブ
2021/12/06(月) 09:52:31.13ID:zjCThUfx 久しぶりに始めてみようと思ったらアプデで今までの神シード使えないのな
1.18で全部入りみたいなシードがないから始められない・・・
オススメありませんか?
1.18で全部入りみたいなシードがないから始められない・・・
オススメありませんか?
753名無しのスティーブ
2021/12/06(月) 12:21:00.90ID:AN2XWnhG 1.18でやり直ししようと思ってるんだけど、何度やっても孤島にスポーン出来ない。
何でかな?
どなたか良いシード値ご存知ないですか?
何でかな?
どなたか良いシード値ご存知ないですか?
754名無しのスティーブ
2021/12/06(月) 18:15:30.41ID:GBqnGEaV 本スレで紹介されていた↓サイトが今のところ使えるかな
ttps://www.chunkbase.com/apps/seed-map
ttps://www.chunkbase.com/apps/seed-map
755名無しのスティーブ
2021/12/06(月) 20:43:04.44ID:jevoDxQm 1.18で自分が気に入っているシード値を公開してみます。
https://imgur.com/a/ufLfvOV
7339997909356230896
・リスポーン地点が森で木材には困らない。近くにジャングルとサバンナもある。
・北西に比較的平坦な平原があるので建設におススメ。
・近くに村が多くあるので取引先にも困らない。
・主なバイオームが2500マス以内に揃ってる(かも)。
・X-824、Z-2264の座標に森の洋館があるが、入口が完全に海に面している。
・1.18で追加された高い山のバイオームはかなり遠出しないと見れそうにないという欠点があります。
個人的には神とまでも行かなくても中々の良シードだと思います。
https://imgur.com/a/ufLfvOV
7339997909356230896
・リスポーン地点が森で木材には困らない。近くにジャングルとサバンナもある。
・北西に比較的平坦な平原があるので建設におススメ。
・近くに村が多くあるので取引先にも困らない。
・主なバイオームが2500マス以内に揃ってる(かも)。
・X-824、Z-2264の座標に森の洋館があるが、入口が完全に海に面している。
・1.18で追加された高い山のバイオームはかなり遠出しないと見れそうにないという欠点があります。
個人的には神とまでも行かなくても中々の良シードだと思います。
758名無しのスティーブ
2021/12/08(水) 00:26:13.76ID:hR1Kgii+ java版
7180185616541732126
スポーン近所で現実世界の原木をそろえられる
ついでに竹もあり
7180185616541732126
スポーン近所で現実世界の原木をそろえられる
ついでに竹もあり
759名無しのスティーブ
2021/12/08(水) 11:22:27.36ID:b/HcpeQx 統合版
1826349561
ttps://www.chunkbase.com/apps/seed-map#1826349561
1211,755
山頂だけど、石炭・鉄・エメラルド等の鉱石が結構ある。
1826349561
ttps://www.chunkbase.com/apps/seed-map#1826349561
1211,755
山頂だけど、石炭・鉄・エメラルド等の鉱石が結構ある。
761名無しのスティーブ
2021/12/08(水) 17:48:20.35ID:TQQ0gq1J スノーピークとウォームオーシャンがいい感じに近くにあるところ探してるけどなかなか無いもんだ
762名無しのスティーブ
2021/12/08(水) 20:09:50.98ID:OzEyisBv 1.18の良さそうなシード値を投稿します。
https://imgur.com/Isfg4d7
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#6660540213534772133
6660540213534772133
・リスポーン地点は森。近くにタイガもあるので木材は豊富
・周辺は山が多いが、リスポーン地点は比較的平坦なので木を伐採すれば建設はやり易いはず。
・近くに村が2つあるが、取引先は平坦な場所にあるX-296 Z-360のタイガ村がおすすめ。
・森の洋館がX424 Z-584という比較的近い場所にあるが、一部が山と融合しています。
・バイオームバランスは比較的良いですが、アイススパイクは遠いです。
・画像には映っていませんが、キノコ島がX-238 Z2,532付近にあり、リスポーン地点からボートを使って南に進めば比較的楽に行けると思います。
1.18で追加された高山の地形を冒険してみたいし、様々なバイオームが近くにあるシード値を求めている人にお勧めです。
https://imgur.com/Isfg4d7
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#6660540213534772133
6660540213534772133
・リスポーン地点は森。近くにタイガもあるので木材は豊富
・周辺は山が多いが、リスポーン地点は比較的平坦なので木を伐採すれば建設はやり易いはず。
・近くに村が2つあるが、取引先は平坦な場所にあるX-296 Z-360のタイガ村がおすすめ。
・森の洋館がX424 Z-584という比較的近い場所にあるが、一部が山と融合しています。
・バイオームバランスは比較的良いですが、アイススパイクは遠いです。
・画像には映っていませんが、キノコ島がX-238 Z2,532付近にあり、リスポーン地点からボートを使って南に進めば比較的楽に行けると思います。
1.18で追加された高山の地形を冒険してみたいし、様々なバイオームが近くにあるシード値を求めている人にお勧めです。
763名無しのスティーブ
2021/12/10(金) 08:10:59.68ID:vjGBdQeC 五つの難題MODをubuntuサーバーでforge最新版で動かしたいのですが
クライアントだと動くのですがサーバーだとエラーを履いてしまいます。
何か解決策をご存じの方はいませんでしょうか?
クライアントだと動くのですがサーバーだとエラーを履いてしまいます。
何か解決策をご存じの方はいませんでしょうか?
764名無しのスティーブ
2021/12/10(金) 08:22:37.47ID:vjGBdQeC スレ違い申し訳ないです
765名無しのスティーブ
2021/12/10(金) 17:34:58.86ID:iAInx9fM 1.18のseed値ガチャいくつかやってみたけど、平原と思っていたところがありえないほど高低差があって
マップみて気に入っても実際にロードしてみないと地形までは判らないのが大変
マップみて気に入っても実際にロードしてみないと地形までは判らないのが大変
766名無しのスティーブ
2021/12/10(金) 21:37:00.64ID:mB59/C// 1.18ワールド
-8002016296182009381
白樺森スタート
すぐ近くの丘に登ると
・オーク白樺の森
・竹ジャングル
・ダークオーク
・雪の積もるタイガ
に囲まれていて木材には困らなさそう
移動してないので構造物類は不明ですが寒暖の境目にいるみたいなので氷山や砂漠やサバンナもそう遠くない所にあるかも
-8002016296182009381
白樺森スタート
すぐ近くの丘に登ると
・オーク白樺の森
・竹ジャングル
・ダークオーク
・雪の積もるタイガ
に囲まれていて木材には困らなさそう
移動してないので構造物類は不明ですが寒暖の境目にいるみたいなので氷山や砂漠やサバンナもそう遠くない所にあるかも
768名無しのスティーブ
2021/12/10(金) 21:54:05.56ID:mB59/C// >>766
最後にこれだけ
スポーン地点から北側のジャングルに入ると大きな地下峡谷が露出していて繁茂した洞窟が地上から見えました
結構深そうので簡易ブランチにも使えるかもしれません
これで消えますごめんなさい
最後にこれだけ
スポーン地点から北側のジャングルに入ると大きな地下峡谷が露出していて繁茂した洞窟が地上から見えました
結構深そうので簡易ブランチにも使えるかもしれません
これで消えますごめんなさい
771名無しのスティーブ
2021/12/12(日) 23:18:26.33ID:52RR65XQ ボーナスチェスト有っても詰む
774名無しのスティーブ
2021/12/13(月) 11:47:49.08ID:F3bpC+UF 島村
5924501809322009729
5924501809322009729
775名無しのスティーブ
2021/12/14(火) 17:01:51.93ID:c6S7ktXf BE1.18 767861820
スポーン地点の砂漠から北に800ぐらいすすんだピラミッドの下にY50~-60ぐらいまでかなり広大な繁茂した洞窟が広がってる
ピラミッドの北にはメサ、南には村、少し北の直下Y0ぐらいにアメジストジオードもある
東の海を渡った先にはジャングル、平地
とりあえず繁茂洞窟を拠点にしてみたい人にどうぞ
スポーン地点の砂漠から北に800ぐらいすすんだピラミッドの下にY50~-60ぐらいまでかなり広大な繁茂した洞窟が広がってる
ピラミッドの北にはメサ、南には村、少し北の直下Y0ぐらいにアメジストジオードもある
東の海を渡った先にはジャングル、平地
とりあえず繁茂洞窟を拠点にしてみたい人にどうぞ
777名無しのスティーブ
2021/12/16(木) 15:55:46.26ID:OcveHzvc 広大よりこじんまりした繁茂した洞窟がいいけどなかなか見つかんないなぁ
廃坑があれば広大でもいいんだけど
廃坑があれば広大でもいいんだけど
778名無しのスティーブ
2021/12/16(木) 16:34:07.22ID:OcveHzvc >>775
ちょっと探索してみたらX-473、Y63、Z-577付近の地表から見えてる亀裂から廃坑付きの繁茂した洞窟の入り口、そこのすぐ東側の珊瑚礁に難破船を発見
村も段差少なくて綺麗に纏まってるし神シードかも
ちょっと探索してみたらX-473、Y63、Z-577付近の地表から見えてる亀裂から廃坑付きの繁茂した洞窟の入り口、そこのすぐ東側の珊瑚礁に難破船を発見
村も段差少なくて綺麗に纏まってるし神シードかも
779名無しのスティーブ
2021/12/18(土) 18:34:51.92ID:pfgJQUId JAVA版 1.18.1 だけど ネザー要塞すぐ行きたい人向け 7973033517928301439
スポーン地点はジャングル、海岸がすぐそばで西の見えるところに沈没船(鉄あり)、そっちに行くと南側が竹藪
スポーン地点足元 7/51/100に溶岩だまりがあるのでバケツでネザーゲートがすぐ作れる
ネザーに行くと足元が要塞で、しかも西側の要塞と合体した複合要塞なのでやたら広い
スポーン地点はジャングル、海岸がすぐそばで西の見えるところに沈没船(鉄あり)、そっちに行くと南側が竹藪
スポーン地点足元 7/51/100に溶岩だまりがあるのでバケツでネザーゲートがすぐ作れる
ネザーに行くと足元が要塞で、しかも西側の要塞と合体した複合要塞なのでやたら広い
780名無しのスティーブ
2021/12/19(日) 17:27:30.51ID:QzTr0sax 66329409
多少雪降ってる台地スタート
その台地の中が巨大な鍾乳洞
遠目に雪山タイガとか氷のタイガとかもある
近場の村はニンジンあったぐらい
https://i.imgur.com/yhibKtJ.jpg
多少雪降ってる台地スタート
その台地の中が巨大な鍾乳洞
遠目に雪山タイガとか氷のタイガとかもある
近場の村はニンジンあったぐらい
https://i.imgur.com/yhibKtJ.jpg
781名無しのスティーブ
2021/12/19(日) 19:13:59.17ID:R5Vgw17n スポーン地点付近にいろんなバイオームが密集してる系の神シードは
1.18の生成ルーチン変更でほぼ死んだか
1.18の生成ルーチン変更でほぼ死んだか
782名無しのスティーブ
2021/12/20(月) 12:42:39.37ID:nYI6Zqyi なんか砂漠の横に必ずジャングルあるよな
統合版で動物トラップ作りたいし砂も欲しいから砂漠の横に拠点構えたいとか探してるけど、ジャングルで動物トラップは微妙なのにそればかりだわ
統合版で動物トラップ作りたいし砂も欲しいから砂漠の横に拠点構えたいとか探してるけど、ジャングルで動物トラップは微妙なのにそればかりだわ
783名無しのスティーブ
2021/12/23(木) 22:35:11.26ID:A3U0NKFy どのワールドでも大抵初期の側にメサときのこ島が近くにない?
何回やっても近くにメサある
何回やっても近くにメサある
784名無しのスティーブ
2021/12/24(金) 07:24:18.47ID:kzbomMyS 自分の場合はジャングルばっか出る、アプデ後にそうなった気がする(JAVA版) しかも初期位置がたいてい木の上
ネザーアップデートまではバランスよく色々な地形に初期スポーンしたのに、洞窟・山岳アップデートから様子がおかしい
ネザーアップデートまではバランスよく色々な地形に初期スポーンしたのに、洞窟・山岳アップデートから様子がおかしい
785名無しのスティーブ
2021/12/24(金) 09:17:07.08ID:5XiNKaSb 陸地に船がドーンとあるときあるな
沈没船ではないよね
沈没船ではないよね
786名無しのスティーブ
2021/12/24(金) 14:43:00.19ID:pra0k7Xx 埋没船だな
787名無しのスティーブ
2021/12/25(土) 04:04:36.54ID:yTk+hgHs そもそも事ある毎に沈没船言われとるが、正式名称は難破船じゃ
788名無しのスティーブ
2021/12/25(土) 05:03:17.29ID:L7tnemFU ヘイヘイ
789名無しのスティーブ
2021/12/25(土) 11:50:34.67ID:VhocxC11 スポーン地点すぐそばで完全体の難破船が波打ち際に打ちあがってるシード値ってちょっと嬉しいよね
宝箱は取りやすいし、さっさと改造して拠点にもできるし、宝の地図も手に入る
宝箱は取りやすいし、さっさと改造して拠点にもできるし、宝の地図も手に入る
790名無しのスティーブ
2021/12/30(木) 16:16:52.33ID:pALM6NFi >>762
java版で友人とマルチプレイデビューに相応しい地形を探しておりました!
まだ村や洋館は訪れておりませんが、
リスポーン地点付近のバイオーム・資源の豊かさや、
高低差のある地形と大満足です!!
引き続き楽しませていただきます^^
java版で友人とマルチプレイデビューに相応しい地形を探しておりました!
まだ村や洋館は訪れておりませんが、
リスポーン地点付近のバイオーム・資源の豊かさや、
高低差のある地形と大満足です!!
引き続き楽しませていただきます^^
791名無しのスティーブ
2022/01/01(土) 04:24:41.87ID:mGTtjSdE 1.18
孤島seedで遊ぼうと探してたら孤島すらないのがきたわ
-7866382158920832732
孤島seedで遊ぼうと探してたら孤島すらないのがきたわ
-7866382158920832732
792名無しのスティーブ
2022/01/03(月) 19:26:07.19ID:CyXUD/Ar >>770
java版、孤島ってより群島って感じだけど
3771855269964111939
スポーン地点はちょっと大きい島、でも近くにいくつか島あるから、
その中にちょうどいいサイズのがあるかも
ついでに便乗して、家が建てれるくらいの孤島シード値あれば教えてください
java版、孤島ってより群島って感じだけど
3771855269964111939
スポーン地点はちょっと大きい島、でも近くにいくつか島あるから、
その中にちょうどいいサイズのがあるかも
ついでに便乗して、家が建てれるくらいの孤島シード値あれば教えてください
793名無しのスティーブ
2022/01/06(木) 14:02:06.67ID:sAnxBEYc 1.18.1
大きいバイオームをオン
27 東西19000ブロック近い巨大な島にスポーン
60 最大地図1枚分くらいの大きさの島の近くにスポーン
大きいバイオームをオン
27 東西19000ブロック近い巨大な島にスポーン
60 最大地図1枚分くらいの大きさの島の近くにスポーン
794名無しのスティーブ
2022/01/09(日) 20:26:32.05ID:MFtwxwSW795名無しのスティーブ
2022/01/18(火) 22:57:54.66ID:9wEJosAQ つべで紹介されていたMAPだけど結構凄いw
1479235289
寺院付きの小さなジャングル孤島www
1479235289
寺院付きの小さなジャングル孤島www
796名無しのスティーブ
2022/01/20(木) 19:07:57.54ID:LY4f/MKC797名無しのスティーブ
2022/01/26(水) 18:24:44.85ID:VsTDjTbX798名無しのスティーブ
2022/01/27(木) 22:12:18.12ID:dhTLn+CX800名無しのスティーブ
2022/01/28(金) 11:58:49.03ID:Lf9U2yg5801名無しのスティーブ
2022/01/28(金) 23:19:39.23ID:VpA3gCw1803名無しのスティーブ
2022/01/29(土) 16:34:04.63ID:jFrvVywu お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
804名無しのスティーブ
2022/01/29(土) 17:26:07.72ID:sbqx3wAR 何の復讐?それとも自画自賛?
805名無しのスティーブ
2022/01/30(日) 21:38:19.73ID:8iL95E7D807名無しのスティーブ
2022/02/05(土) 19:23:28.27ID:YSM6OBTh -745438899 石の山頂・ジャングル・村
808名無しのスティーブ
2022/02/12(土) 10:54:38.64ID:yHRkzaBs 統合版-471007283
スポーンは巨大砂漠メサ、南西に要塞平原村+少し北側に個人的絶景ポイント有で、周りにはジャングル氷洋館が比較的近い
キノコ島は遠いのが難点
スポーンは巨大砂漠メサ、南西に要塞平原村+少し北側に個人的絶景ポイント有で、周りにはジャングル氷洋館が比較的近い
キノコ島は遠いのが難点
809名無しのスティーブ
2022/02/12(土) 11:41:52.65ID:nDT0BTvv 統合版で洋館絶景だけど到達が容易な地形で初期に近い場所に出現してるシード値あったら教えてほしい
動画でjava版の↑シード見て憧れてしまぅた
動画でjava版の↑シード見て憧れてしまぅた
812名無しのスティーブ
2022/02/13(日) 03:17:50.32ID:CrfPNyUT ついでに自分で見つけたシード
統合版746122
初期から舟作れはまあ遠くない場所に洋館
洋館の周りの裂け目から繁茂した洞窟が見えて容易に-40近くまで降りられる
その辺りに廃鉱が食い込んでる
上から廃鉱覗いていけるからチェスト付きトロッコ5個くらい簡単に発見
ゾンビスポナーもすぐあるダイヤもちらほら
熱帯魚いっぱい沸く
統合版746122
初期から舟作れはまあ遠くない場所に洋館
洋館の周りの裂け目から繁茂した洞窟が見えて容易に-40近くまで降りられる
その辺りに廃鉱が食い込んでる
上から廃鉱覗いていけるからチェスト付きトロッコ5個くらい簡単に発見
ゾンビスポナーもすぐあるダイヤもちらほら
熱帯魚いっぱい沸く
814名無しのスティーブ
2022/02/17(木) 14:09:57.69ID:3MIQMi5b -88563788
無人島と平原村のある小島
※村は統合版限定
無人島と平原村のある小島
※村は統合版限定
815名無しのスティーブ
2022/02/17(木) 14:28:46.69ID:3MIQMi5b 256峰 -18383542
816名無しのスティーブ
2022/03/06(日) 03:47:34.81ID:vZijKd6V -2098438777
鍾乳洞の中に洋館(蜘蛛スポナーあり)
349.83.370
近くに平原村。
鍾乳洞の中に洋館(蜘蛛スポナーあり)
349.83.370
近くに平原村。
818名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 11:53:28.49ID:J4r7ziFd java1.19で遊べる孤島SEEDを教えて下さい。
819名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 02:27:17.40ID:Lpo32ZkZ とりあえず保守
6年も続くスレって初めてみた
6年も続くスレって初めてみた
821名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 07:48:37.64ID:vlpNtPLo 10~15年とかザラだしな
822名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 05:21:01.35ID:o9ryYB5B ネットの拾い物
java版 1.19.1
4189766944005904899
スポーン近くにあるもの(1000以内)
廃坑の下に地下要塞(すぐ近く)・マンション・スポーンブロック隣接(スケ・ゾンビ)・荒廃ポータル・海底遺跡の小
島
ほか竹バイオームとパンダ・繁茂した洞窟
java版 1.19.1
4189766944005904899
スポーン近くにあるもの(1000以内)
廃坑の下に地下要塞(すぐ近く)・マンション・スポーンブロック隣接(スケ・ゾンビ)・荒廃ポータル・海底遺跡の小
島
ほか竹バイオームとパンダ・繁茂した洞窟
823822
2022/06/23(木) 06:10:17.79ID:o9ryYB5B あ、海底神殿も割と近くにありました。
1000ちぃと超えた北北西のはずれにやっと草原村みつけました。
1000ちぃと超えた北北西のはずれにやっと草原村みつけました。
825名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 10:48:32.63ID:6Im5duex826名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 10:48:16.53ID:jC0MBW1V 孤島とは言えないけど、マングローブ島。
3606009138047774077
3606009138047774077
827名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 07:37:34.44ID:bBeq1Na/828名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 14:57:49.39ID:qG2QeuVB829名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 01:23:51.06ID:QtxEo0zr 最初はくださいといってたのに、なんでだんだん上目線になるの?
AMIDST対応してないから、どんだけ難しいかわかってないだろ
我儘なくせに態度でかいわ〜
AMIDST対応してないから、どんだけ難しいかわかってないだろ
我儘なくせに態度でかいわ〜
830名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 23:50:52.53ID:2jfHz04e 1410884906754912851
小島どころか船の上にスポーンw
小島どころか船の上にスポーンw
832名無しのスティーブ
2022/07/03(日) 13:42:17.69ID:9HIuBaeE833名無しのスティーブ
2022/07/04(月) 20:43:02.20ID:f02rrWem >>828
5011696937122153101
でもどうぞ。要塞と古代遺跡は探してもマップ生成の仕組み上見つからないのでその条件は無理やぞ。
>>832
小大陸seed値は収集しすぎて使い切れないのでどうぞ。
自分で探すのも楽しいと思うけどね。
415442905574813224
2819397040451713945
854373475341254131
889586650400620473
(Java 1.19)
seed値紹介サイトを見つけても1.19じゃなかったり、初期スポーン地点から移動しないといけなかったりするので
紹介を探すのは諦めたよ。まあ座標移動していいなら、どのseed値でも探せば小大陸の座標は見つかるわけで……。
村が謎の段差で分断されていることが多いのは諦めてほしい。
島や小大陸seed特有の現象だからどうしようもない。
5011696937122153101
でもどうぞ。要塞と古代遺跡は探してもマップ生成の仕組み上見つからないのでその条件は無理やぞ。
>>832
小大陸seed値は収集しすぎて使い切れないのでどうぞ。
自分で探すのも楽しいと思うけどね。
415442905574813224
2819397040451713945
854373475341254131
889586650400620473
(Java 1.19)
seed値紹介サイトを見つけても1.19じゃなかったり、初期スポーン地点から移動しないといけなかったりするので
紹介を探すのは諦めたよ。まあ座標移動していいなら、どのseed値でも探せば小大陸の座標は見つかるわけで……。
村が謎の段差で分断されていることが多いのは諦めてほしい。
島や小大陸seed特有の現象だからどうしようもない。
835名無しのスティーブ
2022/07/06(水) 16:28:26.89ID:S3vVTfuZ836名無しのスティーブ
2022/07/06(水) 18:07:42.07ID:z9DgYzuA 11020382
(java1.19)
海外サイトで見つけた孤島
ネザー以外は結構良いんだがな…
(java1.19)
海外サイトで見つけた孤島
ネザー以外は結構良いんだがな…
839名無しのスティーブ
2022/07/07(木) 12:52:41.82ID:8haj13SY840名無しのスティーブ
2022/07/07(木) 19:00:07.50ID:8haj13SY https://i.imgur.com/utE3KBR.jpg
6532206882460143653
6532206882460143653
841名無しのスティーブ
2022/07/12(火) 11:02:17.48ID:tX8KfxwV842名無しのスティーブ
2022/07/12(火) 12:17:35.39ID:n07q7oHA 埋め立てて日本列島にするのだ
846名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 15:44:49.22ID:+YDKhrpk847名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 17:29:54.19ID:dVZJ5tr4 サトウキビだけか…
849名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 17:44:12.77ID:dVZJ5tr4 ちょっと泳ぎゃ別の島があるからヌルいかな
851名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 21:52:51.05ID:cQoOKqwz 何となくもう孤島は飽きた感じ。
今後は冠雪の高山シードをおねがいします。
出来れば地下に廃坑や要塞、古代遺跡が欲しいです。
今後は冠雪の高山シードをおねがいします。
出来れば地下に廃坑や要塞、古代遺跡が欲しいです。
852名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 22:05:33.90ID:+YDKhrpk 出来ればッていう割に我儘なので、ご自分でガチャしてください。
私はメサとジャングルが重なる場所にスポーンするSeedを探してます。
出来ればネザーのレコードが入ってる宝箱が近いといいなって、ずっと探してる途中で、たまたま出たのを挙げただけ。
自分が欲しいSeedではないので、周りに何かあるかなんてまで調べるのは面倒くさいので、
私はメサとジャングルが重なる場所にスポーンするSeedを探してます。
出来ればネザーのレコードが入ってる宝箱が近いといいなって、ずっと探してる途中で、たまたま出たのを挙げただけ。
自分が欲しいSeedではないので、周りに何かあるかなんてまで調べるのは面倒くさいので、
853名無しのスティーブ
2022/07/16(土) 23:29:01.41ID:+YDKhrpk854名無しのスティーブ
2022/07/17(日) 21:23:28.09ID:gZngAHIh ショーガネーナ
特別にオレが遊んでいるシード教えるよ!
スポーン地点のすぐ近くに雪山がある。
山頂が盆地になってて、サバンナ?で木や畑が作れる。
オレはそこに村を作っている。
更に山の地下は古代遺跡になっている。
-2421978293409324602
特別にオレが遊んでいるシード教えるよ!
スポーン地点のすぐ近くに雪山がある。
山頂が盆地になってて、サバンナ?で木や畑が作れる。
オレはそこに村を作っている。
更に山の地下は古代遺跡になっている。
-2421978293409324602
855名無しのスティーブ
2022/07/18(月) 00:10:56.65ID:zrP2lxzt 4928666683527822108
1.19からスポーン条件が変わったのか?
水中にスポーンしたわ
しかも周り、島とか見当たらないw
1.19からスポーン条件が変わったのか?
水中にスポーンしたわ
しかも周り、島とか見当たらないw
856名無しのスティーブ
2022/07/19(火) 00:23:14.67ID:iLdmHdGQ858名無しのスティーブ
2022/07/19(火) 20:20:29.76ID:PBUSzcdb 急いで下山すればトウヒが一本生えてるので楽勝
860名無しのスティーブ
2022/07/19(火) 22:07:17.01ID:h2u35R/T861名無しのスティーブ
2022/07/19(火) 22:30:03.13ID:oUpDkweN 高齢化著しい5ちゃんにもまだこんな我儘を垂れ流すクソガキがいたのかと思うと逆に微笑ましい
これでガキじゃなくていい歳こいた大人だったら目も当てられないけどな
これでガキじゃなくていい歳こいた大人だったら目も当てられないけどな
863名無しのスティーブ
2022/07/19(火) 22:36:12.48ID:IWLKscSJ 俺はこのスレが少しでも活性化すればと思い、皆にネタを振ったんだよ!
おかげで結構Seedsが出てきたじゃないか!
心に余裕を持ってもう少しゆっくり楽しめよ。
おかげで結構Seedsが出てきたじゃないか!
心に余裕を持ってもう少しゆっくり楽しめよ。
864名無しのスティーブ
2022/07/20(水) 00:16:06.74ID:0SgwrsSJ 点数付けて逆なでするぐらいだったら過疎ってる方がマシだわ
865名無しのスティーブ
2022/07/20(水) 00:16:16.17ID:m4Y4iFmc ここはオメーのスレじゃねーんだ
そう言うノリはvipでやれ
そう言うノリはvipでやれ
866名無しのスティーブ
2022/07/20(水) 02:32:23.92ID:wE5MBOg9 人には自責思考を押し付けといて自分はバリバリの他責思考とかマジモンのクズだな
このスレに足りないのは俺らの心の余裕じゃなくてお前の常識だよアホ
このスレに足りないのは俺らの心の余裕じゃなくてお前の常識だよアホ
867名無しのスティーブ
2022/07/20(水) 10:09:32.13ID:sqslxILu 予言する!
きっとこのスレは寂れてDAT落ちするだろう…
さらばみんな。
きっとこのスレは寂れてDAT落ちするだろう…
さらばみんな。
869名無しのスティーブ
2022/07/20(水) 15:01:03.26ID:Ps81264j https://i.imgur.com/rpugznV.png
65322068824601436
ネザーの豚の砦の遺跡が隣り合ってる
しかもスポーン地点から100ブロック程度の範囲に、もう一つあるから全部で3個ある
65322068824601436
ネザーの豚の砦の遺跡が隣り合ってる
しかもスポーン地点から100ブロック程度の範囲に、もう一つあるから全部で3個ある
870名無しのスティーブ
2022/09/01(木) 13:12:52.55ID:6n6Qd7UE 1.19
-1506641143
スポーン地点からネザーいくと目の前に豚の砦
5263720530561387480
1000ブロック以内に比較的バイオームが揃ってる
マンションもそのなかにある
ネザーは普通よりやや良い程度だけど
-1506641143
スポーン地点からネザーいくと目の前に豚の砦
5263720530561387480
1000ブロック以内に比較的バイオームが揃ってる
マンションもそのなかにある
ネザーは普通よりやや良い程度だけど
873名無しのスティーブ
2022/09/01(木) 13:36:13.87ID:6n6Qd7UE > 自分が気に入らないseedでも文句は言わないこと
> マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう
1ぐらい嫁
タコ野郎
> マターリ推奨、煽りや文句はスルーを徹底しましょう
1ぐらい嫁
タコ野郎
874名無しのスティーブ
2022/09/01(木) 14:02:52.85ID:iNFZAP7B ブーメラン
875名無しのスティーブ
2022/09/01(木) 14:09:45.85ID:6n6Qd7UE 去るといったくせに居座ってやがるサル氏ね
876名無しのスティーブ
2022/09/01(木) 14:43:05.93ID:6n6Qd7UE >>871
そもそもお前の点数の付け方はおかしい
ネザーで拠点から近い場所に色々ある方が、重宝だろに
各地上の場所にはゲート作れば行きやすくできるから、多少遠くてもかまわんし
一方、ネザーで各施設が遠いと、どうにもならん
お前はやっぱり頭悪いんだろうな
そもそもお前の点数の付け方はおかしい
ネザーで拠点から近い場所に色々ある方が、重宝だろに
各地上の場所にはゲート作れば行きやすくできるから、多少遠くてもかまわんし
一方、ネザーで各施設が遠いと、どうにもならん
お前はやっぱり頭悪いんだろうな
877名無しのスティーブ
2022/09/06(火) 00:27:25.56ID:X/TUPoyL https://www.chunkbase.com/
なんかAMIDSTに変わるSeed調べる海外サイトみっけたw
APPSってページ開けばSeed値だけじゃなく色々調べられて便利
みんな知ってたの?
なんかAMIDSTに変わるSeed調べる海外サイトみっけたw
APPSってページ開けばSeed値だけじゃなく色々調べられて便利
みんな知ってたの?
879名無しのスティーブ
2022/09/06(火) 22:33:55.80ID:rIs07WL7 >>878
そだったのか
ほんじゃついで記念に
4657697607192991821
https://i.imgur.com/PIeKAyS.jpg
狭い範囲にごちゃっと色んなバイオームが縦に連なってる
そだったのか
ほんじゃついで記念に
4657697607192991821
https://i.imgur.com/PIeKAyS.jpg
狭い範囲にごちゃっと色んなバイオームが縦に連なってる
880名無しのスティーブ
2022/09/22(木) 02:03:43.12ID:e5CYfB+Z 7193957222694823531
初期リス近くの海を中心に様々なバイオームが囲んでるような地形
海の中心には村付き孤島あるので色々な楽しみ方ができそう
初期リス近くの海を中心に様々なバイオームが囲んでるような地形
海の中心には村付き孤島あるので色々な楽しみ方ができそう
881名無しのスティーブ
2022/09/29(木) 22:56:57.70ID:AAtxcPnU882名無しのスティーブ
2022/09/30(金) 09:22:10.76ID:PpLyF9RX ファッションセンター作りたくなるな
883名無しのスティーブ
2022/10/01(土) 07:49:40.41ID:pfaq2mTD 3302108238173627306
https://i.imgur.com/4eVXnEV.jpg
https://i.imgur.com/iPk2Alo.jpg
java 1.19.2
オーバーワールドもバランス良いんですけど、ネザーが最高に良い。
ネザーが平坦で周辺だけでバイオームが揃っていて実績がすぐとれる上に、スポーン地点からいけば地下にすぐ要塞、近地に豚砦2個で片方は宝箱にレコードあり
https://i.imgur.com/4eVXnEV.jpg
https://i.imgur.com/iPk2Alo.jpg
java 1.19.2
オーバーワールドもバランス良いんですけど、ネザーが最高に良い。
ネザーが平坦で周辺だけでバイオームが揃っていて実績がすぐとれる上に、スポーン地点からいけば地下にすぐ要塞、近地に豚砦2個で片方は宝箱にレコードあり
884名無しのスティーブ
2022/10/01(土) 17:33:51.13ID:mZGZIpy8 最新版のマイクラにて
-6433066167492710539
キノコ島、ちょっと遠いんだよなぁ・・・しかも凍ってるし。
最近マイクラ初めて、3日前にバイオームファインダーで始めた初心者より。
-6433066167492710539
キノコ島、ちょっと遠いんだよなぁ・・・しかも凍ってるし。
最近マイクラ初めて、3日前にバイオームファインダーで始めた初心者より。
886名無しのスティーブ
2022/10/06(木) 18:48:16.42ID:hgJ0FDXC て、点数は!?
887名無しのスティーブ
2022/11/01(火) 19:52:39.78ID:DHTf0pCI とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
20:00~
練習するぞ!
【Minecraft】ホロライブ大運動会に向けて合同練習!w/赤組【ホロライブ/とこやみトワ】 https://twitter.com/towa/status/1587376501560705025
@YouTube
より
https://i.imgur.com/chOQ6qd.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya.mitowa
20:00~
練習するぞ!
【Minecraft】ホロライブ大運動会に向けて合同練習!w/赤組【ホロライブ/とこやみトワ】 https://twitter.com/towa/status/1587376501560705025
@YouTube
より
https://i.imgur.com/chOQ6qd.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
888名無しのスティーブ
2022/11/18(金) 05:37:29.98ID:q/9UIV2I 書けるかな?
889名無しのスティーブ
2022/12/27(火) 23:57:53.49ID:8bJ7w9ch なかなかいいシード値を引いたから記念に
-8457229159795829732
初期スポーンは海沿いのジャングル
南にだだっ広いメサ
目の前の海を少し沖へ出るとすぐ海底神殿
さらにその先(北東)へ舟を漕げば見えてくる無駄にでっかいキノコ島
キノコ島の周囲に2つ目の海底神殿と3つくらい沈没船が見える
-8457229159795829732
初期スポーンは海沿いのジャングル
南にだだっ広いメサ
目の前の海を少し沖へ出るとすぐ海底神殿
さらにその先(北東)へ舟を漕げば見えてくる無駄にでっかいキノコ島
キノコ島の周囲に2つ目の海底神殿と3つくらい沈没船が見える
890名無しのスティーブ
2023/01/29(日) 07:02:54.46ID:it3zgK+d test
891名無しのスティーブ
2023/02/01(水) 03:25:22.08ID:H8vf2W+/ てすてす
892名無しのスティーブ
2023/02/01(水) 09:31:28.60ID:rDR7E5dH893名無しのスティーブ
2023/02/08(水) 20:58:47.73ID:jjEeI17A 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
22:00~
【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VNxAGLVEjIk?feature=share…
@YouTube
より
https://i.imgur.com/e36UPWR.jpg
https://twitter.com/towa/status/1623274499310501889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
22:00~
【Minecraft】ホロ新サーバーでおうちづくり!PART2【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/VNxAGLVEjIk?feature=share…
@YouTube
より
https://i.imgur.com/e36UPWR.jpg
https://twitter.com/towa/status/1623274499310501889
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
894名無しのスティーブ
2023/02/08(水) 21:14:01.23ID:JdYdvcTa あふぃかすちね
895名無しのスティーブ
2023/02/08(水) 23:50:00.85ID:dBsL+YHX 珍しくスレが動いた記念に>>889に補足
初期配布MAPの左の方に古代都市
初期スポの近所だしメサ山の上の方から一切掘らずに辿り着けるのでオススメ
前述のキノコ島の周辺海域に分かってるだけで7つの海底神殿
見飽きたからもういいよ海底神殿は
ネザー要塞は割と近場にあるけど森の洋館はクッソ遠い
そんなワールドでいいって人はちょっと遊んでみてね
初期配布MAPの左の方に古代都市
初期スポの近所だしメサ山の上の方から一切掘らずに辿り着けるのでオススメ
前述のキノコ島の周辺海域に分かってるだけで7つの海底神殿
見飽きたからもういいよ海底神殿は
ネザー要塞は割と近場にあるけど森の洋館はクッソ遠い
そんなワールドでいいって人はちょっと遊んでみてね
896名無しのスティーブ
2023/03/06(月) 10:52:55.46ID:knofAnN1 パセリ農家の精神力は異常。捨てられるために育ててどんな気持ちなの
897名無しのスティーブ
2023/05/28(日) 16:27:17.69ID:HXJv4Ipo 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【Minecraft】1か月ぶりのホロ鯖~!どれだけ変わっているのか…!?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/Xxv64nRND8M?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/5TvI8Mv.jpg
https://twitter.com/towa/status/1662702197082304512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【Minecraft】1か月ぶりのホロ鯖~!どれだけ変わっているのか…!?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/Xxv64nRND8M?feature=share
@YouTube
より
https://i.imgur.com/5TvI8Mv.jpg
https://twitter.com/towa/status/1662702197082304512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
899名無しのスティーブ
2023/05/29(月) 01:18:38.59ID:khnG+CG8 通報完了
900名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 18:58:55.17ID:NBZbrztY 豚スポナーあるシード探しているけど、遭遇したことある?
901名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 19:32:38.90ID:APLi3YN6 あるわけない
自然発生しないよ
コマンドでなら出せると思ったけど
自然発生しないよ
コマンドでなら出せると思ったけど
902名無しのスティーブ
2023/06/01(木) 20:20:21.47ID:45bwdr2k Java版の豆腐modが入ってた環境で…だけど、
以前、廃坑での毒グモスポナーの位置で見つけた事があるよ
うまくスポナーの情報が読み込めなかった時の稀なバグだと思ってたから、同じシード値でバニラ環境にしての確認とかはしてなかったなぁ…
以前、廃坑での毒グモスポナーの位置で見つけた事があるよ
うまくスポナーの情報が読み込めなかった時の稀なバグだと思ってたから、同じシード値でバニラ環境にしての確認とかはしてなかったなぁ…
903名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 04:10:14.48ID:z6aKrcA2904名無しのスティーブ
2023/06/02(金) 04:42:57.61ID:EGekRgc1 よゐこがやってたswitch版は生成バグった洋館に豚スポナーも有ったよな
仕込みかどうかは知らんけど
仕込みかどうかは知らんけど
905名無しのスティーブ
2023/06/03(土) 15:42:14.86ID:3KDCkGps 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【 Minecraft 】動物園!!!!つくろう~~~!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/TLjSqtWH_L0?feature=share
@YouTube
より
#トワクラ
https://i.imgur.com/Ypa8iy3.jpg
https://twitter.com/towa/status/1664842322125918208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒18:00~
【 Minecraft 】動物園!!!!つくろう~~~!【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/TLjSqtWH_L0?feature=share
@YouTube
より
#トワクラ
https://i.imgur.com/Ypa8iy3.jpg
https://twitter.com/towa/status/1664842322125918208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906名無しのスティーブ
2023/06/18(日) 11:52:19.21ID:0duFBSSD 1.20の良さそうなシード値を見つけたので紹介します。
3079410668865745204
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#3079410668865745204
・リスポーン地点は平原。すぐ近くにサバンナ、ジャングル、メサ、砂漠、森、ダークオークの森、サバンナ村があり、動物も大勢いる。
・X -736 Z 0に砂漠のゾンビ村、X -1,704 Z 2,040に森の洋館など、およそ2000マス以内に珍しい建造物がある。
・北に行けばマングローブ、南に桜バイオームと高山、北西にサンゴ礁、東に冷たい海と周囲のバイオームのバランスも良い。
・キノコ島がX4,000 Z-800付近とかなり遠いのが欠点だが、ボードで海を渡れば行けないことも無い(かも?)。
個人的にはかなり良いシード値だと思うのですがどうでしょうか?
3079410668865745204
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#3079410668865745204
・リスポーン地点は平原。すぐ近くにサバンナ、ジャングル、メサ、砂漠、森、ダークオークの森、サバンナ村があり、動物も大勢いる。
・X -736 Z 0に砂漠のゾンビ村、X -1,704 Z 2,040に森の洋館など、およそ2000マス以内に珍しい建造物がある。
・北に行けばマングローブ、南に桜バイオームと高山、北西にサンゴ礁、東に冷たい海と周囲のバイオームのバランスも良い。
・キノコ島がX4,000 Z-800付近とかなり遠いのが欠点だが、ボードで海を渡れば行けないことも無い(かも?)。
個人的にはかなり良いシード値だと思うのですがどうでしょうか?
908名無しのスティーブ
2023/06/19(月) 08:17:52.43ID:eseOc5FO 1.20でいい感じの島にスポーン出来るシード
(過酷な孤島スタートには向かない)
-522023711389852389
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#-522023711389852389
かなり大きめの島を中心にした群島という感じですが森の洋館が(海を挟んで)比較的近くにあります
島をちょっと散策してみた感じ拠点設営にも向いていそうに感じました
砂漠とメサとキノコ島が遠いのが難点ですが如何でしょうか
(過酷な孤島スタートには向かない)
-522023711389852389
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#-522023711389852389
かなり大きめの島を中心にした群島という感じですが森の洋館が(海を挟んで)比較的近くにあります
島をちょっと散策してみた感じ拠点設営にも向いていそうに感じました
砂漠とメサとキノコ島が遠いのが難点ですが如何でしょうか
909名無しのスティーブ
2023/06/25(日) 23:07:21.67ID:fvnVY6n9 面白そうなシード値を見つけたので紹介してみます。
-4863732497602808044
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#-4863732497602808044
・リスポーン地点はメサだが、すぐ近くに森林と平原があるので序盤の立ち回りは問題ない。すぐ近くにサバンナ村もある。
・周辺2500マス以内に一通りのバイオームが揃っており、X-350 Z-1400にはキノコ島もある。
・X-1,272 Z-344に地下があるイグルー、X-1,048 Z648に森の洋館、X1,112 Z136とX1,848 Z1,704にエンチャントされた金のリンゴがあるピラミッド等、
貴重な建造物が多くある。
・X-352 Z-2,512とX-1,824 Z-1,392に平原の島村が合計で2つある。
・全体的に高低差のある地形が多いが、リスポーン地点の南から南西あたりに比較的平坦な平原(とサバンナ)があるので、本格的な拠点造りはここでやった方が良いかも。
・X-730 Z-500付近に高い山があるので高い山を冒険したいならここ。それでも物足りなければかなり遠いけどX-750 Z-5.650付近へ向かおう。
前述のとおり高低差の激しい地形が多いので初心者向きとは言えませんが、バイオームのバランスが良く高低差のある地形を冒険したいという人向けのシード値だと思います。
-4863732497602808044
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#-4863732497602808044
・リスポーン地点はメサだが、すぐ近くに森林と平原があるので序盤の立ち回りは問題ない。すぐ近くにサバンナ村もある。
・周辺2500マス以内に一通りのバイオームが揃っており、X-350 Z-1400にはキノコ島もある。
・X-1,272 Z-344に地下があるイグルー、X-1,048 Z648に森の洋館、X1,112 Z136とX1,848 Z1,704にエンチャントされた金のリンゴがあるピラミッド等、
貴重な建造物が多くある。
・X-352 Z-2,512とX-1,824 Z-1,392に平原の島村が合計で2つある。
・全体的に高低差のある地形が多いが、リスポーン地点の南から南西あたりに比較的平坦な平原(とサバンナ)があるので、本格的な拠点造りはここでやった方が良いかも。
・X-730 Z-500付近に高い山があるので高い山を冒険したいならここ。それでも物足りなければかなり遠いけどX-750 Z-5.650付近へ向かおう。
前述のとおり高低差の激しい地形が多いので初心者向きとは言えませんが、バイオームのバランスが良く高低差のある地形を冒険したいという人向けのシード値だと思います。
910名無しのスティーブ
2023/06/27(火) 16:19:30.39ID:K955jlVd かけるかな
911名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 06:17:52.89ID:2+Yvfxus 4004055510664538353
初期スポーンが平原で目の前が海、後ろが山
すぐ横に村があって山に桜が3本だけ生えてる
初期スポーンが平原で目の前が海、後ろが山
すぐ横に村があって山に桜が3本だけ生えてる
912名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 06:50:26.06ID:2+Yvfxus 上げてしまったすまん
あと村から見えるとこにネザーゲートもあった
あと村から見えるとこにネザーゲートもあった
913名無しのスティーブ
2023/06/29(木) 21:08:27.12ID:sn4VOGnL 1.20でおすすめの良さそうなシード値を紹介してみます。
6798276376892399015
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#6798276376892399015
・平原スタートで建築がしやすく、川の向こうにサバンナや森やジャングルがあるので木材も心配がいらない。
・西側の森の向こうに石だらけの山頂があり鉄鉱石がむき出しになっているので鉄も取れる。
・北方面は砂漠とメサや暖かい海が広がっているのでピラミッドで考古学を楽しんだり金リンゴやラクダも入手出来る。マングローブやキノコ島もある。
・森の洋館がX1,960 Z1,720とX2,728 Z1,864(統合版はX-424 Z664とX1,640 Z1,480)と、比較的近い場所に2か所ある。
・バイオームバランスは比較的良いのですが、沼地や凍った海や冷たい海がかなり遠いです。行きたいなら西の方角に行くのが良いと思います。
前述のとおり場所は違いますが、比較的近い場所に森の洋館が2か所もあるのでJava版と統合版の両方のユーザーにおすすめです。
6798276376892399015
https://www.chunkbase.com/apps/seed-map#6798276376892399015
・平原スタートで建築がしやすく、川の向こうにサバンナや森やジャングルがあるので木材も心配がいらない。
・西側の森の向こうに石だらけの山頂があり鉄鉱石がむき出しになっているので鉄も取れる。
・北方面は砂漠とメサや暖かい海が広がっているのでピラミッドで考古学を楽しんだり金リンゴやラクダも入手出来る。マングローブやキノコ島もある。
・森の洋館がX1,960 Z1,720とX2,728 Z1,864(統合版はX-424 Z664とX1,640 Z1,480)と、比較的近い場所に2か所ある。
・バイオームバランスは比較的良いのですが、沼地や凍った海や冷たい海がかなり遠いです。行きたいなら西の方角に行くのが良いと思います。
前述のとおり場所は違いますが、比較的近い場所に森の洋館が2か所もあるのでJava版と統合版の両方のユーザーにおすすめです。
914名無しのスティーブ
2023/07/25(火) 20:13:30.71ID:yrmBtBn9 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒21:00~
【 #あくトワ1ブロック 】すいちゃんいなくても会話はスムーズだよね?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/D7uhZn_Rp7M?feature=share
@YouTubeより
会話の話題募集中!@∞
tps://i.imgur.com/iQhxGOZ.jpg
https://twitter.com/towa/status/1683767677641437184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@tokoya/mitowa
🕒21:00~
【 #あくトワ1ブロック 】すいちゃんいなくても会話はスムーズだよね?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/D7uhZn_Rp7M?feature=share
@YouTubeより
会話の話題募集中!@∞
tps://i.imgur.com/iQhxGOZ.jpg
https://twitter.com/towa/status/1683767677641437184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915名無しのスティーブ
2023/08/11(金) 04:39:21.92ID:hKEA+J58 獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023
⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
https://youtube.com/watch?v=GT0lTjNpaus
tps://i.imgur.com/xEFJGsb.jpg
https://twitter.com/shishirobotan/status/1689571397159530496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023
⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
https://youtube.com/watch?v=GT0lTjNpaus
tps://i.imgur.com/xEFJGsb.jpg
https://twitter.com/shishirobotan/status/1689571397159530496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
916名無しのスティーブ
2023/08/13(日) 12:42:53.48ID:GvhiXV2F 兎田ぺこら👯👯♀ホロライブ3期生
@usadapekora
このあと13時からは🌟
🌱 HOLOID CUP 2023🌱
Minecraftで夏の大運動会⚽
負けられない戦いが今ここにっ‼
みんな応援よろしくぺこ😆👊
▽待機所▽
https://youtube.com/watch?v=V5xqlXagpT8
tps://i.imgur.com/XMkKbqU.jpg
https://twitter.com/usadapekora/status/1690513500471455744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@usadapekora
このあと13時からは🌟
🌱 HOLOID CUP 2023🌱
Minecraftで夏の大運動会⚽
負けられない戦いが今ここにっ‼
みんな応援よろしくぺこ😆👊
▽待機所▽
https://youtube.com/watch?v=V5xqlXagpT8
tps://i.imgur.com/XMkKbqU.jpg
https://twitter.com/usadapekora/status/1690513500471455744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
917名無しのスティーブ
2023/10/15(日) 14:37:13.17ID:jZm4DpQt ほんまに最近の天気ええなぁ
918名無しのスティーブ
2023/11/19(日) 08:59:41.38ID:KxNICOEb >>541
HPのマザボって、いまだ液体コンデンサーを多分につかってる安物マザボだから、まずそこから寿命を迎えそう
ましてゲームでこき使ったら熱で寿命を早め、今ぐらいの季節から電解しにくくなって、夏に膨らんで妊娠して液漏れそう
ありえく/item/1005004443631115.html
HPのマザボって、いまだ液体コンデンサーを多分につかってる安物マザボだから、まずそこから寿命を迎えそう
ましてゲームでこき使ったら熱で寿命を早め、今ぐらいの季節から電解しにくくなって、夏に膨らんで妊娠して液漏れそう
ありえく/item/1005004443631115.html
919名無しのスティーブ
2023/11/19(日) 09:00:23.28ID:KxNICOEb ごばくた スマソ
920名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 19:13:52.94ID:gjod89qg https://i.imgur.com/SJrcjbe.png
全部ってこの全部ってこと?
タスクマネージャー開いてスタートアップのところにまだアイコンとか残ってたら、無効にしとけ
にしてもストレージがシステムファイルごと壊れてて、システム狂ってるんじゃねえの?
全部ってこの全部ってこと?
タスクマネージャー開いてスタートアップのところにまだアイコンとか残ってたら、無効にしとけ
にしてもストレージがシステムファイルごと壊れてて、システム狂ってるんじゃねえの?
921名無しのスティーブ
2024/02/06(火) 19:14:26.96ID:gjod89qg またやっちまった
922名無しのスティーブ
2024/02/19(月) 15:43:39.81ID:KqT9PGb7 -8932315208204971668 モンスター島村
需要あるかしらんけど
需要あるかしらんけど
923名無しのスティーブ
2024/02/23(金) 19:59:56.24ID:8V1+peWl924名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 00:44:26.03ID:EM0vnX/t926名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 18:04:58.09ID:EM0vnX/t 無人島で海神殿があるの知ってるけど、そんな乱暴な言い方じゃおしえてあげたくないw
927名無しのスティーブ
2024/02/24(土) 19:59:57.63ID:EM0vnX/t928名無しのスティーブ
2024/02/25(日) 06:35:56.64ID:a8d9xxD0 -6892549407411964632
メサ村
https://i.imgur.com/zJqC1y5.jpeg
https://i.imgur.com/Ls0bZh3.png
どうなん?
めずらしいのか、これ
メサ村
https://i.imgur.com/zJqC1y5.jpeg
https://i.imgur.com/Ls0bZh3.png
どうなん?
めずらしいのか、これ
929名無しのスティーブ
2024/03/09(土) 13:00:44.21ID:Rvnnv1bq -3879944575325706141
サンゴの海に浮かぶ、綺麗で小さな島村
サンゴの海に浮かぶ、綺麗で小さな島村
930名無しのスティーブ
2024/04/28(日) 13:43:17.69ID:8IIz0gDy こいつリアルいじめられっ子でネットでもこれなんだが^^
https://imgur.com/F09tTtG
https://imgur.com/7my7KLZ
https://imgur.com/NRBukDN
https://imgur.com/RjcDyby
https://imgur.com/Ai89iAU
https://imgur.com/F09tTtG
https://imgur.com/7my7KLZ
https://imgur.com/NRBukDN
https://imgur.com/RjcDyby
https://imgur.com/Ai89iAU
931名無しのスティーブ
2024/05/12(日) 10:03:21.38ID:ym4SttQX 良かったよね!
爆益はねえな今年はそうね
爆益はねえな今年はそうね
932名無しのスティーブ
2024/05/12(日) 10:24:48.74ID:0r7GD+aN ダイエットは確実にいなくなってきたし、思った
「#どーみてもピンとはこないと思う
「#どーみてもピンとはこないと思う
933名無しのスティーブ
2024/05/12(日) 14:50:48.55ID:gWQOVdHo こんな過疎ったスレにまでスクリプト害虫が涌く異常
934名無しのスティーブ
2024/06/14(金) 22:28:50.33ID:v8uljH9j リスポーン地点が島っぽい
2132665796775049424
1.21
でも絶海の孤島ってわけじゃないところが微妙かな
2132665796775049424
1.21
でも絶海の孤島ってわけじゃないところが微妙かな
935名無しのスティーブ
2024/06/16(日) 01:17:06.45ID:RUg073QG936名無しのスティーブ
2024/11/04(月) 08:56:32.88ID:v0O9685Y s://i.imgur.com/SNBO6WM.jpeg
目頭切開の整形した感じ
目頭切開の整形した感じ
937名無しのスティーブ
2025/02/17(月) 20:33:25.94ID:twWAsFXh なるほど、ここがシード値スレか
938名無しのスティーブ
2025/02/17(月) 23:50:59.58ID:WX/PBHO4 気分転換に軽く遊んだりするから、このスレも賑わうと嬉しいんだけどね
939名無しのスティーブ
2025/02/18(火) 22:49:44.99ID:8Do8FL/1 エンダードラゴン倒した後 移転先がエンドシップのドラゴン船首の上
3543952182468672574
1.21
3543952182468672574
1.21
940名無しのスティーブ
2025/03/09(日) 18:33:34.94ID:FaJyxF2j 1.21.4
980025702656655297
初期リスが要塞の真上(2ブロック破壊で侵入可)
チェストから鉄インゴット入手可
ポータル部屋でゲート開くとすぐそばにネザー要塞2つ
https://www.reddit.com/r/minecraftseeds/comments/1j6meql/you_can_get_into_the_stronghold_in_20_seconds/
980025702656655297
初期リスが要塞の真上(2ブロック破壊で侵入可)
チェストから鉄インゴット入手可
ポータル部屋でゲート開くとすぐそばにネザー要塞2つ
https://www.reddit.com/r/minecraftseeds/comments/1j6meql/you_can_get_into_the_stronghold_in_20_seconds/
941名無しのスティーブ
2025/03/09(日) 22:29:13.76ID:wn88iOwW 素晴らしいな
942名無しのスティーブ
2025/03/21(金) 09:55:05.09ID:bjrlvRzSレスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 海上自衛隊公式「母の日に、心からの感謝を」の投稿にX愛国者たちウットリ感激「あなたたちは日本の父と母です。」 [758331467]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 政府与党内に「消費税増税案」が浮上「インフレ時には増税するのがセオリー」「社会保障費が増えるので将来も安心」 [819669825]
- 井口裕香、脱ぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画】撮り鉄、お気に入りの電車の写真が撮れず大発狂 [834922174]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]