Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。
次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。
■Minecraft日本語Wiki
【 MOD 】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
【 MOD 】 http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
【 MOD 】 http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13
■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/
[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/
【FTB】 Feed The Beast 総合 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1422521967/
Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/
■前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1498321500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 535c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:03:33.11ID:zf8jd7jF02名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:03:54.91ID:zf8jd7jF0 よくある質問
■○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
■クラッシュした!どうすればいいの?
ログをhttp://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません。
■レシピわかりません!レシピかわった?
聞く前に最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています。
■面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません
■MOD略称一覧
AE : Applied Energistics
AM : ArsMagica
AW : Ancient Warfare
BC : Build Craft
BM : Blood Magic
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
DE:DraconicEvolution
EIO : Ender IO
ExU (ExUtil) : Extra Utilities
FFM : Forestry For Minecraft
GoG: Grimoire of Gaia
IC2 : Industrial Craft 2
IE : Immersive Engineering
Mek : Mekanism
MFR : Mine Factory Reloaded
MIM:MoreInventoryMod
Mo'C : Mo Creature
NEI : Not Enough Items
PR: Project Red
ReC : Reactor Craft
RC (RaC) : Rail Craft
RoC : Rotary craft
SS:SextiarySector
TC : Thaum Craft
TiC (TCon, TinCo) : Tinkers' Construct
TE : Thermal Expansion
TD: Thermal Dynamics
TFC : TerraFirmaCraft
■○○MOD教えて!
wikiや配布ページ、readmeの解説を見ましょう。解説が無い場合はフォーラムを見ましょう。
英語で読めない場合はgoogle翻訳で見たりしましょう。
■クラッシュした!どうすればいいの?
ログをhttp://pastebin.com/に貼っつけて書き込むともしかすると誰か答えてくれるかもしれません。
■レシピわかりません!レシピかわった?
聞く前に最低限でも配布場所の記事や更新履歴、Wikiくらいは読んで下さい。
面倒ならNEIやCraftGuideを入れて下さい。大抵は対応されています。
■面倒くさいので教えてください
エラーログと導入MODくらい貼りましょう。また、正しい解答が得られるとは限りません
■MOD略称一覧
AE : Applied Energistics
AM : ArsMagica
AW : Ancient Warfare
BC : Build Craft
BM : Blood Magic
BTW : Better Than Wolves
CC : Computer Craft
DE:DraconicEvolution
EIO : Ender IO
ExU (ExUtil) : Extra Utilities
FFM : Forestry For Minecraft
GoG: Grimoire of Gaia
IC2 : Industrial Craft 2
IE : Immersive Engineering
Mek : Mekanism
MFR : Mine Factory Reloaded
MIM:MoreInventoryMod
Mo'C : Mo Creature
NEI : Not Enough Items
PR: Project Red
ReC : Reactor Craft
RC (RaC) : Rail Craft
RoC : Rotary craft
SS:SextiarySector
TC : Thaum Craft
TiC (TCon, TinCo) : Tinkers' Construct
TE : Thermal Expansion
TD: Thermal Dynamics
TFC : TerraFirmaCraft
3名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:04:44.52ID:zf8jd7jF0 保守保守
4名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:05:30.24ID:zf8jd7jF0 保守
5名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:05:47.19ID:zf8jd7jF0 保守
6名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:06:22.55ID:zf8jd7jF0 保守
7名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:06:39.89ID:zf8jd7jF0 保守
8名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:07:06.72ID:zf8jd7jF0 保守
9名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:07:24.20ID:zf8jd7jF0 保守
10名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:07:41.64ID:zf8jd7jF0 保守
11名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-vviH)
2017/07/24(月) 00:07:44.58ID:gS8qQaE70 >>1
乙
乙
12名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:07:59.04ID:zf8jd7jF0 保守
13名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:08:16.57ID:zf8jd7jF0 保守
14名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 00:08:38.14ID:kpnsDtHjr 保守
15名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:08:47.19ID:zf8jd7jF0 保守
16名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:09:02.68ID:zf8jd7jF0 保守
17名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:09:20.19ID:zf8jd7jF0 保守
18名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:10:03.78ID:zf8jd7jF0 保守
19名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:10:21.02ID:zf8jd7jF0 保守
20名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a75c-uEAy)
2017/07/24(月) 00:10:53.76ID:zf8jd7jF0 保守終了
21名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-vviH)
2017/07/24(月) 00:11:23.28ID:gS8qQaE70 乙
22名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fd3-L27P)
2017/07/24(月) 00:18:53.38ID:v+bdWH180 乙かれちゃんちゃらちゃん
23名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdff-ydbu)
2017/07/24(月) 00:26:29.86ID:/RNj7YOdd オツデアリマス
24名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa9f-E/h9)
2017/07/24(月) 01:10:05.96ID:kpB9H2Esa 乙
25名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8716-QK4i)
2017/07/24(月) 10:58:08.58ID:Va3VGgmz0 新スレ乙
離れたブロックを破壊できるアイテムでちょうどいい感じのないかなぁ
IC2、AE2、Psiは作るにも使うにも大げさな作業が必要だし
PEはお手軽かつ強力すぎて味気ないし
Quarkの爆発する矢が一番理想に近い感じだけど
爆破範囲でかすぎ&石破壊できないし
離れたブロックを破壊できるアイテムでちょうどいい感じのないかなぁ
IC2、AE2、Psiは作るにも使うにも大げさな作業が必要だし
PEはお手軽かつ強力すぎて味気ないし
Quarkの爆発する矢が一番理想に近い感じだけど
爆破範囲でかすぎ&石破壊できないし
26名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a723-E/h9)
2017/07/24(月) 11:03:29.49ID:4B6GXHh+0 AM2のプロジェクタイルDig
27名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7c1-QK4i)
2017/07/24(月) 11:06:58.25ID:1ZN7+zAm0 Psiは初期投資少ない方だけどプログラム組むのがネックなのかね
きっちり3x3の範囲採掘とかしたいならCADの性能もそれなりに必要だけど
見てるブロックの位置を爆破するだけなら割と楽にできると思うよ
きっちり3x3の範囲採掘とかしたいならCADの性能もそれなりに必要だけど
見てるブロックの位置を爆破するだけなら割と楽にできると思うよ
28名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdff-ydbu)
2017/07/24(月) 11:09:22.64ID:/RNj7YOdd botaniaに手の射程(?)が延びるアイテムあったよね?
29名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7c1-QK4i)
2017/07/24(月) 11:24:20.07ID:1ZN7+zAm0 Ring of Far Reachか
Botaniaだと他にはMana Blaster+Entropyレンズって手もある
でもどっちもお手軽ではないよなあ
消耗品でよければTiCのEFLNはどうだろう
Botaniaだと他にはMana Blaster+Entropyレンズって手もある
でもどっちもお手軽ではないよなあ
消耗品でよければTiCのEFLNはどうだろう
30名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/24(月) 12:24:42.50ID:EPFOqxMsK PSi入ってるって事は1.10.2?
竹modの爆竹って1.10.2にはまだ無いんだっけ?
そして俺もちょっと聞きたいんだが、1.10.2のmodで
防具とか馬鎧を材料に還元出来る機械あるやつって何かあるかな?
ネザー探索の戦利品が勿体無いんで金とかダイヤに戻したいんだが
竹modの爆竹って1.10.2にはまだ無いんだっけ?
そして俺もちょっと聞きたいんだが、1.10.2のmodで
防具とか馬鎧を材料に還元出来る機械あるやつって何かあるかな?
ネザー探索の戦利品が勿体無いんで金とかダイヤに戻したいんだが
31名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0H4f-DfXR)
2017/07/24(月) 12:45:50.20ID:ANc/xqnYH aetherのヴァルキリーシリーズはかなり使いやすいが入手のめんどくささがなあ
32名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-MJBx)
2017/07/24(月) 12:49:38.06ID:+5YXx2te0 aetherは工業化に組み込むようなModじゃないからな
あ、ModPackは結構です
あ、ModPackは結構です
33名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7de-2p3U)
2017/07/24(月) 13:05:06.79ID:0h3CSc8j0 PSIは他ワールドで作ったプログラムの使い回しがもっと楽だったらなあ
一つ一つコピペするの面倒で結局使わないわ
一つ一つコピペするの面倒で結局使わないわ
34名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a723-E/h9)
2017/07/24(月) 13:13:54.58ID:4B6GXHh+0 インポートエクスポートってなかったっけ
35名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8716-QK4i)
2017/07/24(月) 13:23:35.18ID:Va3VGgmz0 答えてくれた人どうもありがとう
AE2のマターキャノン久々に使ったけど思ったより射程が無くて使いにくかった
1ブロック破壊はPsiを含む何らかの魔術MODを使うしかないっぽい
TiCのEFLNは簡単に作れるし範囲破壊にいいな。つーか竹MODのかんしゃく玉(爆竹)そのものだな
竹modはこれがあるからかんしゃく玉実装しないつもりなのかもね
AE2のマターキャノン久々に使ったけど思ったより射程が無くて使いにくかった
1ブロック破壊はPsiを含む何らかの魔術MODを使うしかないっぽい
TiCのEFLNは簡単に作れるし範囲破壊にいいな。つーか竹MODのかんしゃく玉(爆竹)そのものだな
竹modはこれがあるからかんしゃく玉実装しないつもりなのかもね
36名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47a1-dw5s)
2017/07/24(月) 13:25:11.37ID:2UOt2JqH0 なんで俺は1.7.10か1.10.2で迷ってたんだ
両方やればいいじゃないか
両方やればいいじゃないか
37名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7c1-QK4i)
2017/07/24(月) 13:37:42.47ID:1ZN7+zAm038名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7c1-QK4i)
2017/07/24(月) 13:46:36.17ID:1ZN7+zAm0 あ、ごめんダイヤは乾式精錬炉だめだわ
TEの粉砕機が使える
TEの粉砕機が使える
39名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7de-2p3U)
2017/07/24(月) 14:29:20.30ID:0h3CSc8j040名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/24(月) 15:06:15.29ID:MRIXorgk0 BCのブループリントみたいにGame directoryのどっかにスペルフォルダができて、コピペでガバッと写せたりワールド跨げたりああいうのがいいって事だよな
41名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/24(月) 15:16:59.17ID:EPFOqxMsK >>38
TEか
工業はIEとEIOしか入れてない状況で
しかも便利すぎるEIOはエンドクリアまで封印って縛りで遊んでるからなあ……
TEもエンドクリア後解禁で追加するか
素材に還元するのは暫くお預けだな
TEか
工業はIEとEIOしか入れてない状況で
しかも便利すぎるEIOはエンドクリアまで封印って縛りで遊んでるからなあ……
TEもエンドクリア後解禁で追加するか
素材に還元するのは暫くお預けだな
42名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/24(月) 15:49:43.36ID:MRIXorgk0 IEの粉砕機ってなんでも粉々にできそう
43名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-vviH)
2017/07/24(月) 15:57:43.60ID:pbLIhnr00 >>42
プレーヤーが挟まったら死にそう
プレーヤーが挟まったら死にそう
44名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdff-7pwG)
2017/07/24(月) 15:59:47.14ID:E0h5Yg7Sd 竹MODは1,10から更新されてないの?
45名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-vviH)
2017/07/24(月) 16:09:11.40ID:pbLIhnr00 バキュームホッパーって1.10.2にないのかね
Botaniaはお帰りください
Botaniaはお帰りください
46名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/24(月) 16:12:43.99ID:EPFOqxMsK ホッパーじゃなくてチェストでも良ければHaCにマグネットチェストみたいな奴があったはず
47名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sdff-HqSE)
2017/07/24(月) 16:46:29.93ID:Q2UaWCUmd >>35
範囲「破壊」ならTiCの手榴弾が優秀なんだがな
範囲「破壊」ならTiCの手榴弾が優秀なんだがな
48名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfd3-BQa+)
2017/07/24(月) 17:19:50.92ID:RVrv6OsW0 魔術中心でガッツリ遊べる1.10以降のMODPACKってある?
工業系の中間素材に魔術系が要求されるのはなんか違う気がして
できれば魔術だけを遊びたいんだよね
工業系の中間素材に魔術系が要求されるのはなんか違う気がして
できれば魔術だけを遊びたいんだよね
49名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-vviH)
2017/07/24(月) 17:25:21.97ID:pbLIhnr00 魔術の移行は工業に比べてかなり遅れてるからなー
50名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7d3-kCkM)
2017/07/24(月) 18:16:48.48ID:eaCp3Nw30 TC4でオーラノードを簡単に育てる方法かアドオンって何かない?
51名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sdff-HqSE)
2017/07/24(月) 18:27:05.43ID:Q2UaWCUmd52名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sdff-HqSE)
2017/07/24(月) 18:29:18.50ID:Q2UaWCUmd53名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/24(月) 18:37:27.02ID:2uyVVhl+054名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/24(月) 18:52:09.05ID:MRIXorgk0 >>50
飢餓説に作業台ぶっこめ
飢餓説に作業台ぶっこめ
55名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 672a-QK4i)
2017/07/24(月) 18:53:40.99ID:Bj3EIk8b056名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/24(月) 19:10:16.54ID:2uyVVhl+0 後はアドオンに人工オーラノードをウィスプのドロップ品で育てれる奴があったな
Botaniaとの連携でマナ使って餌作る花もあった筈だし、あれも結構手軽だと思う
Botaniaとの連携でマナ使って餌作る花もあった筈だし、あれも結構手軽だと思う
57名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 672a-riXK)
2017/07/24(月) 19:25:21.71ID:/XWkzP8O0 skyfactory3でmystical agricultureのじょうろが機能したりしなくなったりするんだけど何がだめかわからん
原因わかる人いない?
原因わかる人いない?
58名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-vviH)
2017/07/24(月) 19:40:17.99ID:pbLIhnr0059名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 20:04:00.04ID:0ePXoDlvr >>50
養蜂であるぞ各根源相5000は簡単に突破できる
養蜂であるぞ各根源相5000は簡単に突破できる
60名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 20:07:57.79ID:0ePXoDlvr 一応だけど動画海外勢のしかもプレイ動画で悪いがこれの23分辺りに育てたオーラが出てきてる
https://youtu.be/4EJx77cNrUA
https://youtu.be/4EJx77cNrUA
61名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 67d9-KVpz)
2017/07/24(月) 20:24:29.37ID:wqXZR08q0 1,12にアビサル来てるか
あれ、敵対動物以外の普通の動物って沸くん?
前に普通の動物だと思ってるのに殺されて挫折してなぁ
普通のもいるなら再挑戦しようかと迷ってるんだが
あれ、敵対動物以外の普通の動物って沸くん?
前に普通の動物だと思ってるのに殺されて挫折してなぁ
普通のもいるなら再挑戦しようかと迷ってるんだが
62名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf1c-kbdF)
2017/07/24(月) 21:01:14.86ID:jx5aT2d7063名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 87c7-dw5s)
2017/07/24(月) 21:11:37.32ID:up2RC3Vd0 アンケートみたいに聞くのもなんだけどIguanaTinkerTweaksは楽しい?
制限が結構多いらしくて怖い
1.10とかのツールレベリングとは同じようで全然違うらしいけど・・
制限が結構多いらしくて怖い
1.10とかのツールレベリングとは同じようで全然違うらしいけど・・
64名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/24(月) 21:22:28.79ID:MRIXorgk0 >>63
最高だよ
主な変更は
・バニラツールの無力化
・TiCツールの採掘レベル低下+使い込みで一段階アップ(もとに戻る)
・使い込むと改造やスロットが勝手に増える
・石ツール封印、他にもいくらかパーツ素材に制限
・ツールヘッド等のすげ替え
・手元修理
あたり
いきなりダイヤツールとか石ハンマーとかそういうのがTier制みたいなバランスの下封殺される+成長システムで改造ランダム性が現れて一期一会な感じも楽しい
最高だよ
主な変更は
・バニラツールの無力化
・TiCツールの採掘レベル低下+使い込みで一段階アップ(もとに戻る)
・使い込むと改造やスロットが勝手に増える
・石ツール封印、他にもいくらかパーツ素材に制限
・ツールヘッド等のすげ替え
・手元修理
あたり
いきなりダイヤツールとか石ハンマーとかそういうのがTier制みたいなバランスの下封殺される+成長システムで改造ランダム性が現れて一期一会な感じも楽しい
65名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 67d9-KVpz)
2017/07/24(月) 21:27:03.35ID:wqXZR08q066名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa6b-HqSE)
2017/07/24(月) 21:32:27.24ID:Xs5dztlBa67名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 87c7-dw5s)
2017/07/24(月) 21:36:00.23ID:up2RC3Vd068名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 21:43:34.95ID:0ePXoDlvr 単調じゃない分厳選はほぼ不可能
ある程度で妥協するしかない
ある程度で妥協するしかない
69名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/24(月) 21:54:31.18ID:MRIXorgk0 要らんもんがついて崩れ落ちて封印するまでがチュートリアル
70名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/24(月) 21:59:44.11ID:toCIFnAfa infinityexpertskyblockみたいに入ってるけど空気で事実上手元修理modにするのもあり
71名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 22:01:55.20ID:0ePXoDlvr72名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/24(月) 22:22:43.64ID:toCIFnAfa 空気は言い過ぎたけど
・石製パーツが使えて(型ごとのマテリアル制限はあるけど石使えるからぬるい)
・黒曜石の乾式炉レシピ復活してて
・採掘レベルもTiC単品時と同じ
と大幅に弄ってあるから他modのツールに食われて忘れそうなっても問題無いからなぁ
・石製パーツが使えて(型ごとのマテリアル制限はあるけど石使えるからぬるい)
・黒曜石の乾式炉レシピ復活してて
・採掘レベルもTiC単品時と同じ
と大幅に弄ってあるから他modのツールに食われて忘れそうなっても問題無いからなぁ
73名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/24(月) 22:45:04.29ID:0ePXoDlvr 範囲攻撃で首狩り100%、ウィザスケ確殺の鎌が作れたりするから使い所による
74名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7de-2p3U)
2017/07/24(月) 22:52:20.04ID:0h3CSc8j0 黒曜石のレシピ封印はいつもコンフィグで切ってたなあ
豚鉄必須の環境はさすがにつらい
豚鉄必須の環境はさすがにつらい
75名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c74f-S8h4)
2017/07/24(月) 23:46:18.49ID:8ZJUUNN80 ヘイストこいヘイストこいヘイストこいヘイストこい
オートリペアーwwwwwwwww
オートリペアーwwwwwwwww
76名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 87c7-dw5s)
2017/07/24(月) 23:55:17.81ID:up2RC3Vd0 のみで黒曜石に模様をつけるとあっさり掘れるようになるらしい
これは封印だっ
これは封印だっ
77名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/25(火) 00:17:46.58ID:OchaxQNq078名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb6-HXDJ)
2017/07/25(火) 01:06:24.44ID:nvT+l96F0 magical cropsとMFR2の組み合わせやばいな
自動化でモリモリアイテム量産できる
自動化でモリモリアイテム量産できる
79名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-vviH)
2017/07/25(火) 01:19:56.41ID:F1etsgk20 1.7.10はほとんど畑で作れるからな
EIOのコンデンサーも蓄電池畑で作れるし
EIOのコンデンサーも蓄電池畑で作れるし
80名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfa5-7lrd)
2017/07/25(火) 01:34:01.90ID:/uqLBCoD0 そもそもmagical crops自体よほどのことが無ければ既に……
81名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-MJBx)
2017/07/25(火) 04:09:34.36ID:rbsXQ5jR0 Ticの燃料?に溶岩だけしか使えないのも面白くないなぁと思ってきた
Greg6みたいに各金属の融点みたいなのがあれば面白そう
他Modとの連携前提だけど
Greg6みたいに各金属の融点みたいなのがあれば面白そう
他Modとの連携前提だけど
82名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa6b-HqSE)
2017/07/25(火) 04:46:46.36ID:c+3VY4qVa83名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df1c-keyE)
2017/07/25(火) 05:02:30.34ID:2A8qf20n0 >>82
クライオジウムじゃなくてパイロジウムなクライオジウムは冷却材だ
クライオジウムじゃなくてパイロジウムなクライオジウムは冷却材だ
84名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7d3-kCkM)
2017/07/25(火) 05:22:15.41ID:9q8Ia5gU0 ふと思ったんだけど、破壊するツールによってドロップアイテムが変わるみたいな実装って難しいのかな?
たとえばTier1のツルハシで鉱石壊すとTier2の素材が出てTier2のツルハシで壊すとTier3の……みたいな
たとえばTier1のツルハシで鉱石壊すとTier2の素材が出てTier2のツルハシで壊すとTier3の……みたいな
85名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-MJBx)
2017/07/25(火) 05:30:29.84ID:rbsXQ5jR0 >>82
ほー いいねぇ
ほー いいねぇ
86名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c77c-E/h9)
2017/07/25(火) 05:44:30.56ID:5z0vNIuG087名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK3b-pohB)
2017/07/25(火) 10:50:29.54ID:SMRcJ/WsK SkyFactory3で初めてRootsに触ったんだけど植物の成長促進だけは破格の性能だな
それにしても名前と違って魔術系が充実したパックだ
それにしても名前と違って魔術系が充実したパックだ
88名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM4f-6xzZ)
2017/07/25(火) 12:40:47.63ID:dcKTWIgWM ArsMagica2 v1.5.0-18(1.10.2)でスキルリセットする方法ってないかな
過去バージョンは /respec でできるみたいなんだけど試してみたら存在しないコマンドだった
過去バージョンは /respec でできるみたいなんだけど試してみたら存在しないコマンドだった
89名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MMdb-R4uP)
2017/07/25(火) 12:57:32.78ID:OAH/Fj+HM Rootsって単体で遊んで大丈夫?
自動化とか飛行とか範囲破壊とか他で用意しないとだめなんかな
自動化とか飛行とか範囲破壊とか他で用意しないとだめなんかな
90名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-pohB)
2017/07/25(火) 14:05:12.47ID:SMRcJ/WsK91名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47a1-dw5s)
2017/07/25(火) 14:40:23.11ID:hnA0oqpz0 wiki・TiCの紹介ページに関連はないがNaturaとの同時導入を推奨しているとあったが
ほんとに関連無いな 雰囲気は良いから問題ないけど
ほんとに関連無いな 雰囲気は良いから問題ないけど
92名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfa5-7lrd)
2017/07/25(火) 14:58:44.12ID:/uqLBCoD0 「必須前提modではない」って意味で関連は大分あるぞ
乾式精錬路作れるブロック増えたりnaturaの木材に対応したりネザー蜘蛛で弓作れたり
乾式精錬路作れるブロック増えたりnaturaの木材に対応したりネザー蜘蛛で弓作れたり
93名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/25(火) 15:59:19.38ID:LOyh4KMlK 1.10.2でIE遊んでる人に聞きたいんだけど、これは一緒に入れておけよ! みたいなある?
今のところE-IOとシンプルジェットパック、あとビッグリアクターの1.10.2版は入れるつもりで居るんだ
今のところE-IOとシンプルジェットパック、あとビッグリアクターの1.10.2版は入れるつもりで居るんだ
94名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/25(火) 16:04:27.89ID:sR0zwx2m095名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df5c-7lrd)
2017/07/25(火) 16:44:23.91ID:BTyE4vai0 project:redのおかげで粉砕機に等間隔で搬入する回路とか楽に作れたよ
IEとの兼ね合いに限らずやっぱり便利
IEとの兼ね合いに限らずやっぱり便利
96名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e75c-7qmr)
2017/07/25(火) 16:45:04.49ID:+u1q77y/0 Magneticraft更新されてたのね
97名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 16:57:14.72ID:oun/R9Tk0 BCお勧めしたいが、1.10.2にはBC無いし
1.7.10だとIEの更新止まってるみたいだしなぁ
cogsとsteam辺りが1.10.2に来てくれたら最高なんだが
1.7.10だとIEの更新止まってるみたいだしなぁ
cogsとsteam辺りが1.10.2に来てくれたら最高なんだが
98名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 16:59:43.54ID:oun/R9Tk0 って、Magneticraftの1.10.2Beta来てたのか
取りあえずは動くんだろか?
取りあえずは動くんだろか?
99名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/25(火) 17:46:16.53ID:LOyh4KMlK みんな有り難う
一通り入れて様子見してみるわ
一通り入れて様子見してみるわ
100名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (バットンキン MMbf-2p3U)
2017/07/25(火) 17:58:58.26ID:Lkho4Q/eM cogsはほんとに更新来て欲しい
HaCと一緒に入れたい
HaCと一緒に入れたい
101名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/25(火) 18:37:04.20ID:sR0zwx2m0 >>98
きてるだけ、全然アイテムない
きてるだけ、全然アイテムない
102名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 18:51:19.82ID:oun/R9Tk0103名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-M72s)
2017/07/25(火) 19:52:30.14ID:9VuREdu5K IE入れてるけど工業やってないから外見の見物
水車とポンプとプレス機と農業機械しか動いてない
水車とポンプとプレス機と農業機械しか動いてない
104名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7a1-b4pe)
2017/07/25(火) 20:38:00.88ID:XvYlIhgM0 >>102
IEは常に新しいバージョンにしか対応しないそうだ
IEは常に新しいバージョンにしか対応しないそうだ
105名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 20:41:29.64ID:oun/R9Tk0 >>104
って事は、もうすぐ1.10.2も更新されなくなるんかな
って事は、もうすぐ1.10.2も更新されなくなるんかな
106名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7a1-b4pe)
2017/07/25(火) 20:49:26.54ID:XvYlIhgM0107名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-RieY)
2017/07/25(火) 20:50:59.41ID:Tr8qfcb10 既に更新されてないぞ盾とか来てない
108名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dffd-t6T/)
2017/07/25(火) 21:01:25.33ID:W4WJRBD80 NetherEXで天井からエンドのアレみたいなブッキミな白いキノコ生えてたから回収したら
「Enoki Mushroom」だった
「Enoki Mushroom」だった
109名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 21:02:32.72ID:oun/R9Tk0 なん……だと……?
なぁ、1.12で普通に遊べる状態な工業modって他に何か来てる?
なぁ、1.12で普通に遊べる状態な工業modって他に何か来てる?
110名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df5c-7lrd)
2017/07/25(火) 21:07:37.37ID:BTyE4vai0 おかげで1.12にしたい欲が高まってるよ
おのれIE
おのれIE
111名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/25(火) 21:11:46.59ID:OchaxQNq0 とても良いことだがいかんせん他が追いついてないからな
112名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/25(火) 21:15:29.18ID:oun/R9Tk0 そうか、他はまだか
そうしたらもう暫くは1.10.2で遊ぶかぁ
そうしたらもう暫くは1.10.2で遊ぶかぁ
113名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7d3-kCkM)
2017/07/25(火) 21:18:50.71ID:9q8Ia5gU0 1.10.2でもレンチすら使いまわせないのは不便で仕方ない
114名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-MJBx)
2017/07/25(火) 21:32:15.99ID:rbsXQ5jR0 近いうちにマイクラ自体の更新が控えてるんじゃないかとビクビクしてる
115名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df4f-QK4i)
2017/07/25(火) 21:45:03.85ID:0KraUag10 1.12がまだなのはもうAE2くらいかな
116名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/25(火) 21:52:19.25ID:31bjxs3zr ソームのアドオンのせいで1.7.10から抜け出せないのは俺だけじゃないはず
117名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-RieY)
2017/07/25(火) 22:21:03.54ID:Tr8qfcb10 試してないけどApplied Llamagisticsは?
118名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-gOy/)
2017/07/25(火) 22:51:59.98ID:cyKxxm360 1.12にはRefined StorageあるんだからAE2いらんだろ
EIOが来てないのが困ってる他MODのパイプとか使ったこと無いぞ
EIOが来てないのが困ってる他MODのパイプとか使ったこと無いぞ
119名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa9f-E/h9)
2017/07/25(火) 23:08:21.38ID:htQcAXO2a120名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7d3-j5OS)
2017/07/26(水) 00:11:13.55ID:MeAjTiKM0 さすがにコピーがあるから本家が要らないは無い
121名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47b7-SrcE)
2017/07/26(水) 00:20:19.98ID:X7SMR/at0 >>116
Automagyだけはなんとしても欲しい
Automagyだけはなんとしても欲しい
122名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df6f-ijYd)
2017/07/26(水) 00:24:33.42ID:PNnnHODS0 TC4アドオン作ってた人はもうマイクラ卒業してそうだ
123名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4792-o/4+)
2017/07/26(水) 00:52:35.63ID:TrSuSHJN0 前スレでメイドとThaumic Dyesの競合で騒いでた者だけど
海外で改変されたLittleMaidMob Enhanced試してみたらとりあえず同じ現象ではクラッシュしなくなった
日本だと木を隠すなら森の中的に埋もれる分海外のメイドガチ勢はヤバく見えるな・・・(フォーラム見ながら)
海外で改変されたLittleMaidMob Enhanced試してみたらとりあえず同じ現象ではクラッシュしなくなった
日本だと木を隠すなら森の中的に埋もれる分海外のメイドガチ勢はヤバく見えるな・・・(フォーラム見ながら)
124名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfa5-7lrd)
2017/07/26(水) 01:21:59.03ID:Scpq3SOw0 >>120
Project redがあるからredpowerいらないに置き換えればそこまで不思議でもない
Project redがあるからredpowerいらないに置き換えればそこまで不思議でもない
125名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/26(水) 12:43:25.28ID:CyoEM+DPK 工業化して遊んでる人達は、Minecraftのverは何で遊んでる?
見た感じ1.10.2が主流ぽいけど、1.11とかで遊んでる人はどんなmod構成にしてる?
見た感じ1.10.2が主流ぽいけど、1.11とかで遊んでる人はどんなmod構成にしてる?
126名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/26(水) 12:51:02.24ID:pwQMGVOJr 環境が工魔だから未だに1.7.10にしがみついてる
127名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/26(水) 12:54:51.79ID:Jv6Z6kXx0 1.7.10は飽きたから1.10.2で遊んでる
128名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-RieY)
2017/07/26(水) 13:10:50.52ID:OEev8WOV0 1.11は飛ばして1.12を模索中
129名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/26(水) 13:20:49.43ID:Jv6Z6kXx0 1.12は結構modでてる
130名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6790-QK4i)
2017/07/26(水) 13:24:57.66ID:0UqjgBts0 和風のMODが1.12にないのが悲しい
131名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-gOy/)
2017/07/26(水) 13:33:58.18ID:Mtzc6AQG0 1.12でMOD構成練りながら遊んでるけど
工業はAA、DE、ExU、IE、IC2、TE、TiC、DE、Forestry、Refined Storage、Extreme Reactors、RFTools辺り、EIO待ち
魔術はあんま興味ないからPSI、 Not Enough Wands、Mystical Agricultureぐらい、 Rootsは来てるけど入れてないな、ボタニア待ち
他はBiblioCraft、Storage Drawers、Quark、Backpacks!、Chisel、GraveStone Mod、Iron Chests、Multi Page Chest、Custom NPCs
Roguelike Dungeons、Ruins、Biomes O' Plenty、Recurrent Complexとかがワールドを賑やかにしてる
和製は一括破壊系、StorageBox、SpawnChecker、IntelliInput
1.10.2で入れてなかったけど1.12で入れたのは
DungeonDQ、The Lost Cities、Doggy Talents、Garden Stuff
The Lost Citiesの廃墟感は最初面白いけど全部だと広すぎる、敵も多いしね
村の5〜6倍の規模で点々と、ぐらいが良かったかな、多分Configで調整できるんだろうけどね
正直1.10.2で遊べてた環境取り戻すので精一杯で1.12新しい要素は全然出来てない
ただ1.10.2に引きこもらなくてもいいんでない?とは思うね
工業はAA、DE、ExU、IE、IC2、TE、TiC、DE、Forestry、Refined Storage、Extreme Reactors、RFTools辺り、EIO待ち
魔術はあんま興味ないからPSI、 Not Enough Wands、Mystical Agricultureぐらい、 Rootsは来てるけど入れてないな、ボタニア待ち
他はBiblioCraft、Storage Drawers、Quark、Backpacks!、Chisel、GraveStone Mod、Iron Chests、Multi Page Chest、Custom NPCs
Roguelike Dungeons、Ruins、Biomes O' Plenty、Recurrent Complexとかがワールドを賑やかにしてる
和製は一括破壊系、StorageBox、SpawnChecker、IntelliInput
1.10.2で入れてなかったけど1.12で入れたのは
DungeonDQ、The Lost Cities、Doggy Talents、Garden Stuff
The Lost Citiesの廃墟感は最初面白いけど全部だと広すぎる、敵も多いしね
村の5〜6倍の規模で点々と、ぐらいが良かったかな、多分Configで調整できるんだろうけどね
正直1.10.2で遊べてた環境取り戻すので精一杯で1.12新しい要素は全然出来てない
ただ1.10.2に引きこもらなくてもいいんでない?とは思うね
132名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-gOy/)
2017/07/26(水) 13:35:33.70ID:Mtzc6AQG0 あああDE2回書いてたorz
Garden Stuffでお花飾ってきますわ・・・
Garden Stuffでお花飾ってきますわ・・・
133sage@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/26(水) 15:22:58.80ID:CyoEM+DPK134名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df27-k/cA)
2017/07/26(水) 15:43:08.02ID:uXuBtUTP0 >>131
ほんそれだわ、Lost City生成された瞬間は楽しいけどクリエイティブで10分くらい観光して満足してワールド消したわ。
ただ建築を既存の建物の改修して町を作り直していくのは有りかなーとか妄想してる。住民がゾンビや骨しかいないが・・・
ほんそれだわ、Lost City生成された瞬間は楽しいけどクリエイティブで10分くらい観光して満足してワールド消したわ。
ただ建築を既存の建物の改修して町を作り直していくのは有りかなーとか妄想してる。住民がゾンビや骨しかいないが・・・
135名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-gOy/)
2017/07/26(水) 15:52:31.29ID:Mtzc6AQG0 >>134
The Lost Citiesは一応メインワールドに生成せずに別ディメンションに生成したものにゲートで行けるみたいよ
ダイヤブロックの上にベットおいて周りをドクロで囲んで寝たら移動だったかな?英語だったから試してない
黄昏の森みたいにたまに行って採取して戻ってくる、とかの方が飽きないかもな
あの廃墟をこう遊ぶとメチャ面白い!って遊び方を何か探したいね
The Lost Citiesは一応メインワールドに生成せずに別ディメンションに生成したものにゲートで行けるみたいよ
ダイヤブロックの上にベットおいて周りをドクロで囲んで寝たら移動だったかな?英語だったから試してない
黄昏の森みたいにたまに行って採取して戻ってくる、とかの方が飽きないかもな
あの廃墟をこう遊ぶとメチャ面白い!って遊び方を何か探したいね
136名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7d3-kCkM)
2017/07/26(水) 15:57:31.83ID:225NUzGi0 ソームクラフトはもう更新しないんかな
137名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/26(水) 16:02:02.98ID:MtscshFF0 TCは落ち着いたらかなり時間開けて次のナンバリング作ってるイメージ
138名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-7xY4)
2017/07/26(水) 16:10:31.48ID:CyoEM+DPK 杖じゃなくて籠手みたいなで魔術してるTCの開発スクショをどっかで見たような
139名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7c1-QK4i)
2017/07/26(水) 16:18:01.16ID:ZEWN66vr0 TCは1.10.2で開発してたけど中止
リアル事情で数年は手を付けられないらしい
その頃にはバージョンも結構進んでるだろうし作り直しになるんじゃないか
リアル事情で数年は手を付けられないらしい
その頃にはバージョンも結構進んでるだろうし作り直しになるんじゃないか
140名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/26(水) 16:21:36.90ID:Jv6Z6kXx0 まじで黄昏を更新して欲しいンゴねぇ…
141名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfb0-RieY)
2017/07/26(水) 16:23:21.75ID:OEev8WOV0 AntiqueAtlasだと座標とかその辺無いから追加してみた
http://i.imgur.com/AHNETlE.png
http://i.imgur.com/AHNETlE.png
142名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dffd-t6T/)
2017/07/26(水) 17:13:27.38ID:OEvzpb9t0 >>140
別作者が引き継いでくれるって話だよ
なんとなくフォーラム見たら1.7.10の五つの難題Modに「1.12なんですけどどれダウンロードするんですか?」とか書いてるガキがいてドン引きした
子供受けはモヤンやYoutuberにとっては得なんだけどなぁ、やっぱこういう弊害が生じるのは仕方ないのか
別作者が引き継いでくれるって話だよ
なんとなくフォーラム見たら1.7.10の五つの難題Modに「1.12なんですけどどれダウンロードするんですか?」とか書いてるガキがいてドン引きした
子供受けはモヤンやYoutuberにとっては得なんだけどなぁ、やっぱこういう弊害が生じるのは仕方ないのか
143名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 17:16:36.57ID:YEO1IWvw0 >>131
横からですまんが、工業化modのAAって何じゃろ?
横からですまんが、工業化modのAAって何じゃろ?
144名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワンミングク MMbf-A8Oz)
2017/07/26(水) 17:19:01.01ID:YkIOaHbrM 1.7.10最盛期時代から来たものです
なんかスレを見てると
1.7.10→1.10.2への移行が進んでるようですが
Thumcraftのアドオンが独立?して単体で遊べるようになったんですかね?
なんかスレを見てると
1.7.10→1.10.2への移行が進んでるようですが
Thumcraftのアドオンが独立?して単体で遊べるようになったんですかね?
145名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワンミングク MMbf-A8Oz)
2017/07/26(水) 17:21:27.74ID:YkIOaHbrM 1.7.10最盛期時代から来たものです
なんかスレを見てると
1.7.10→1.10.2への移行が進んでるようですが
Thumcraftのアドオンが独立?して単体で遊べるようになったんですかね?
なんかスレを見てると
1.7.10→1.10.2への移行が進んでるようですが
Thumcraftのアドオンが独立?して単体で遊べるようになったんですかね?
146名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4764-gOy/)
2017/07/26(水) 17:28:12.06ID:Mtzc6AQG0147名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-HqSE)
2017/07/26(水) 17:43:06.14ID:5juTZNVxd いまさらだがstoragedrowersって
容量拡張重ね掛けできるんだな
いままでエメラルドがいっぱいになったら
過去追加してたわ
容量拡張重ね掛けできるんだな
いままでエメラルドがいっぱいになったら
過去追加してたわ
148名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-HqSE)
2017/07/26(水) 17:43:35.81ID:5juTZNVxd ×過去
○箱
○箱
149名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 17:54:07.02ID:YEO1IWvw0 >>146
あぁ、あの農地維持してくれるミミズ追加する奴か
あぁ、あの農地維持してくれるミミズ追加する奴か
150名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e75c-aykQ)
2017/07/26(水) 18:03:57.26ID:H3heXPN40 >>144
二つあるけどどっちもWIPだから色々と未完成っぽい
二つあるけどどっちもWIPだから色々と未完成っぽい
151名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df6f-ijYd)
2017/07/26(水) 18:13:49.72ID:PNnnHODS0 TCやるなら1.7.10
てかここにずっと永住しそうな勢い
てかここにずっと永住しそうな勢い
152名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4792-o/4+)
2017/07/26(水) 18:35:37.69ID:TrSuSHJN0 なんかTC関連で調べてたら砦鎧とかのモデル提供してた人が荒ぶって教団用の盾とか銃とか色々作ってたな
Thaumic Dyesがアドオンとして鎧は実装してるけど作者も乗り気みたいだし開発再開されたら実装されるのかな
Thaumic Dyesがアドオンとして鎧は実装してるけど作者も乗り気みたいだし開発再開されたら実装されるのかな
153名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-uEAy)
2017/07/26(水) 18:50:48.55ID:aWWnmBu5r >>151
アドオンが豊富でどれもクオリティ高いからなあ・・・
アドオンが豊富でどれもクオリティ高いからなあ・・・
154名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 18:57:57.75ID:YEO1IWvw0 1.10.2以降のIEで作った工場にTC4のゴーレム君を雇用したいです、先生…… orz
155名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/26(水) 19:01:34.46ID:rkQovzIha ちょっと質問なんだけど
greg5.09環境でcarbonfiberをAE2の自動クラフトに組み込むにはどうすればいい?
プラチナ触媒だと精製率50%だから確定で出来るわけじゃないから悩んでるわ
greg5.09環境でcarbonfiberをAE2の自動クラフトに組み込むにはどうすればいい?
プラチナ触媒だと精製率50%だから確定で出来るわけじゃないから悩んでるわ
156名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f7b-pqVL)
2017/07/26(水) 19:03:27.81ID:Nm6LeRTy0 5000兆EU欲しい!
157名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27c9-Dv6S)
2017/07/26(水) 19:25:01.26ID:Jv6Z6kXx0 1.10.2のIEで植物育てるやーつ、にエンダーリリーとエンドストーン入れるとクラッシュするの俺だけ?
158名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 672a-QK4i)
2017/07/26(水) 19:27:42.57ID:LAsV1Rpr0159名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/26(水) 19:37:01.54ID:MtscshFF0160名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 20:10:03.48ID:YEO1IWvw0161名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-1ERD)
2017/07/26(水) 20:12:54.84ID:R738VhXsa >>160
下のスロットに土入れたか?水は入れた?
下のスロットに土入れたか?水は入れた?
162名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr1b-7lrd)
2017/07/26(水) 20:19:33.17ID:ogDlEls2r エンダーリリー育てるのに土入れたらダメなんじゃ?
163名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 20:21:46.87ID:YEO1IWvw0 >>161
水は一先ずEIOの無限水源のアレで補給し続けて、クリエイティブ用のバッテリーとつないでみた
下はエンドストーンで上はエンダーリリーって状態で骨粉もぶち込んでみたんだが、全く成長せんかった
ただし肥料メーターは普通に減ってたんで、正常稼働はしてたみたい
条件次第では育ったりするんじゃろうか……
そして土入れたら肥料消費が止まっただけだった
IEは0.10-61 ExU2は1.5.1
水は一先ずEIOの無限水源のアレで補給し続けて、クリエイティブ用のバッテリーとつないでみた
下はエンドストーンで上はエンダーリリーって状態で骨粉もぶち込んでみたんだが、全く成長せんかった
ただし肥料メーターは普通に減ってたんで、正常稼働はしてたみたい
条件次第では育ったりするんじゃろうか……
そして土入れたら肥料消費が止まっただけだった
IEは0.10-61 ExU2は1.5.1
164名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 20:29:32.96ID:YEO1IWvw0 すまん、成長速度クソ遅いだけで、一応育ったわ
165名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f56-HXDJ)
2017/07/26(水) 20:33:04.20ID:MtscshFF0 まあ、そうなるな
エンダーリリーって元々絶望的に成長遅いし…
エンダーリリーって元々絶望的に成長遅いし…
166名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dffd-t6T/)
2017/07/26(水) 20:50:45.90ID:OEvzpb9t0 あれ骨粉掛けたら逆に縮んだ気がする
167名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fab-MJBx)
2017/07/26(水) 21:02:07.63ID:tGvVw3ko0 もしかしたら各Modにまだ連携してないのかもしれない
168名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfd8-/5PW)
2017/07/26(水) 21:34:27.43ID:+kO1V9t+0 LootBagsの1.11.2がきた!これで戦闘がまたはかどる
Iron Backpacksの1.11.2がまだだからインベントリがバッグで埋まるけど
Iron Backpacksの1.11.2がまだだからインベントリがバッグで埋まるけど
169名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa9f-E/h9)
2017/07/26(水) 23:07:31.08ID:sumV6keha >>167
ExU2のレッドストーン育つ奴はアホみたいに育つから連携云々は大丈夫そうじゃね
ExU2のレッドストーン育つ奴はアホみたいに育つから連携云々は大丈夫そうじゃね
170名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 679b-QK4i)
2017/07/26(水) 23:50:25.92ID:YEO1IWvw0 ところで今ちょっと1.10.2のmod構築考えてるんだけど
IEとgreg一緒に入れて遊んだ事ある人居たら、感想とか聞いてみたい
IEとgreg一緒に入れて遊んだ事ある人居たら、感想とか聞いてみたい
171名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa9f-E/h9)
2017/07/26(水) 23:52:42.47ID:GlLaAJuSa 1.10のGregって安定してるのかがまず疑問なんだが
172名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b03-DKW1)
2017/07/27(木) 00:49:52.00ID:Zs0QM+Ad0 EssentialCraftって1.10に来てたんだな…
つーても4だからUnofficialだけど
つーても4だからUnofficialだけど
173名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/27(木) 08:03:46.64ID:vWDTKKkrK ちょっと探し物してるんだが、1.10.2か1.12で中身が見える液体パイプとか、マルチブロックで作れる巨大RFタンクってあるだろか?
可能な限り追加アイテムの少ないmodで
本当はエンダーIOとかTE入れれば良いんだろうけど、あいつらIEより便利な機械多いから
IEとイチャイチャ遊びたい時は微妙なんだよな
1.7.10の時に入れてた奴等が全滅なんで、何か良いのあったら紹介して欲しい
可能な限り追加アイテムの少ないmodで
本当はエンダーIOとかTE入れれば良いんだろうけど、あいつらIEより便利な機械多いから
IEとイチャイチャ遊びたい時は微妙なんだよな
1.7.10の時に入れてた奴等が全滅なんで、何か良いのあったら紹介して欲しい
174名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/07/27(木) 08:16:53.24ID:e8RQle6td >>173
つmek
つmek
175名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/27(木) 08:19:17.72ID:vWDTKKkrK >>174
条件とはがっつり一致してるけど、エンダーIOとかTE並みに便利過ぎるmodじゃないかw
条件とはがっつり一致してるけど、エンダーIOとかTE並みに便利過ぎるmodじゃないかw
176名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97a1-/uCH)
2017/07/27(木) 08:52:38.17ID:zL+hSdQP0177名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxb3-H2VX)
2017/07/27(木) 09:21:49.79ID:zqf5KXgRx178名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/27(木) 09:55:34.33ID:vWDTKKkrK179名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-qRs5)
2017/07/27(木) 10:20:28.13ID:ufXFsa/TK バケツをコンベアで運べば液体パイプ要らなくね?
あとはTiCの…なんだっけ、誰も使わねえ的な何か
あとはTiCの…なんだっけ、誰も使わねえ的な何か
180名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/27(木) 10:24:56.54ID:+eqs2V8W0 TiCのあのパイプ、廃液口につけたり蛇口につけようとしたり悪戦苦闘したけど動かず
ぐぐっても無駄だった苦い思い出がある
ぐぐっても無駄だった苦い思い出がある
181名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/07/27(木) 10:26:41.11ID:L7mH46zj0 >>180
ファウセットの1段下に置くんやで
ファウセットの1段下に置くんやで
182名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/27(木) 10:27:33.05ID:jmG9CRoc0 faucetめちゃくちゃかっこいいぞ
乾式精錬炉を使ったかっこいい工場を作るには必須
乾式精錬炉を使ったかっこいい工場を作るには必須
183名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/27(木) 10:37:24.35ID:L2T4Zt1j0 蛇口の奴じゃなくて樋だな?
184名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 11:07:07.91ID:iepivrBk0 TiCのアレって他のタンクとかにも繋がるんかな?
185名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sd8a-H2VX)
2017/07/27(木) 11:18:37.51ID:74/mlkK3d >>178
サイト見てきたけど
別にTDの前提にTEはないから
たぶん行けるんじゃね
とりあえず導入して確認してみたら
レシピ改編なら
CraftTweakerってのになるのかな
Minetweakerの後継かな
サイト見てきたけど
別にTDの前提にTEはないから
たぶん行けるんじゃね
とりあえず導入して確認してみたら
レシピ改編なら
CraftTweakerってのになるのかな
Minetweakerの後継かな
186名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/27(木) 11:33:17.37ID:vWDTKKkrK187名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/27(木) 11:44:40.76ID:L2T4Zt1j0 中身見えるTDのダクトは強化ガラスが必要で元のレシピは黒曜石の粉と鉛を誘導加熱炉で焼くんだけど
どこぞのModパックでTiC使って黒曜石に鉛ぶっかけて作るレシピを見た覚えがあるな
どこぞのModパックでTiC使って黒曜石に鉛ぶっかけて作るレシピを見た覚えがあるな
188名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/07/27(木) 12:07:47.94ID:e8RQle6td189名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea27-FEN5)
2017/07/27(木) 13:46:47.47ID:exAy8E8m0 >>187
今やってるINFINTY evolvedにそのレシピあるな、簡単だしEIOの水晶ガラスとも互換性あるから重宝してるわ。
今やってるINFINTY evolvedにそのレシピあるな、簡単だしEIOの水晶ガラスとも互換性あるから重宝してるわ。
190名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea27-FEN5)
2017/07/27(木) 14:01:40.36ID:exAy8E8m0 そういえば1.8~1.12にあるDark utiritiesの名前が全然でないので簡単にだけど紹介しておく。
https://minecraft.curseforge.com/projects/dark-utilities
入れたときはExUのパチもんかと思ってたけど割と別のmodだったわ。
ExU2で消えたコンベア代わりになるvector plateやバキュームホッパー、リスト登録アイテムを拾ったときに削除するネックレスとかある。
vector plateは速度3種類あって最速にして遠隔地からmobの超速輸送して穴付近で低速にして落っことしたりできるしカーペットタイプで上にも沸くからcarsed soilより取り回しもいい。最速でカタパルト射出すると地平線に向かってかっとんで行ったりして遊べる。
後は特定のエンティティだけが通れるブロックとか偽装ブロックやら。。。
https://minecraft.curseforge.com/projects/dark-utilities
入れたときはExUのパチもんかと思ってたけど割と別のmodだったわ。
ExU2で消えたコンベア代わりになるvector plateやバキュームホッパー、リスト登録アイテムを拾ったときに削除するネックレスとかある。
vector plateは速度3種類あって最速にして遠隔地からmobの超速輸送して穴付近で低速にして落っことしたりできるしカーペットタイプで上にも沸くからcarsed soilより取り回しもいい。最速でカタパルト射出すると地平線に向かってかっとんで行ったりして遊べる。
後は特定のエンティティだけが通れるブロックとか偽装ブロックやら。。。
191名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/27(木) 14:27:30.50ID:GJOYk5UU0 vector plateの上にMobが湧くのを知らずにスポーントラップを作ったら
中に色んな敵が湧いて面倒なことになった思い出が
中に色んな敵が湧いて面倒なことになった思い出が
192名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f390-ZO1u)
2017/07/27(木) 14:30:56.76ID:PxeRT0/o0 1.10.2対応のコピペなどができる建築支援MODはないですか?
一通り調べたけど見つからない
一通り調べたけど見つからない
193名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea27-FEN5)
2017/07/27(木) 14:31:47.32ID:exAy8E8m0 書いてから思ったけどcarsed soil全然関係ねえな・・・
確かあの土はExU2だと作り方変わってるだけで実装されてたよな
>>191
スポブロと自然スポーンだと沸き範囲かわるから輸送路部分は沸きつぶしたり使わないときはランプに信号送るとかした方がよさそうだなあ
確かあの土はExU2だと作り方変わってるだけで実装されてたよな
>>191
スポブロと自然スポーンだと沸き範囲かわるから輸送路部分は沸きつぶしたり使わないときはランプに信号送るとかした方がよさそうだなあ
194名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f390-ZO1u)
2017/07/27(木) 14:33:35.86ID:PxeRT0/o0 すみません見つかりました
195名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/27(木) 14:38:55.48ID:Npl3qwlF0 Lycanite's mobs1.11.2ようやく来たか
196名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/27(木) 14:46:59.67ID:L2T4Zt1j0 >>193
ウィザスケからドロップするドロップオブイービルだかを土に使うだけだな
繋がってる土が一斉にカースドアースに変化するから
以前のように伝播を待たなくて済む
まあ前のもジョウロ使えばすぐに広がったんだけどね
ウィザスケドロップのはスポナーを回収出来るのをついこないだ知ったわ
独自のモノに変化してアプグレ積めるようになるんよな
ウィザスケからドロップするドロップオブイービルだかを土に使うだけだな
繋がってる土が一斉にカースドアースに変化するから
以前のように伝播を待たなくて済む
まあ前のもジョウロ使えばすぐに広がったんだけどね
ウィザスケドロップのはスポナーを回収出来るのをついこないだ知ったわ
独自のモノに変化してアプグレ積めるようになるんよな
197名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/27(木) 14:53:36.98ID:GJOYk5UU0 drop of evilで回収したスポナーはノーコストで動くし
明るくてもプレイヤーが離れててもOK
RS制御が可能でスピードアップグレードまで入るから
中身を変えられないこと以外は非常に優秀
Mobが一定時間で消えるのも地味にありがたい
明るくてもプレイヤーが離れててもOK
RS制御が可能でスピードアップグレードまで入るから
中身を変えられないこと以外は非常に優秀
Mobが一定時間で消えるのも地味にありがたい
198名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea27-FEN5)
2017/07/27(木) 15:03:54.52ID:exAy8E8m0 >>196-197
あれスポナー回収もできるのか!mod紹介もどきしたらExU2の充実っぷりを再認識することになるとは、まあ別modだから別にいいんだが
あれスポナー回収もできるのか!mod紹介もどきしたらExU2の充実っぷりを再認識することになるとは、まあ別modだから別にいいんだが
199名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/27(木) 15:08:46.46ID:GJOYk5UU0 Dark Utilitiesで一番お世話になってるのはMob Filterかな
子供だけ通すやつで床を貼れば自動牧場や村人増殖が捗る
子供だけ通すやつで床を貼れば自動牧場や村人増殖が捗る
200名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/27(木) 16:44:41.29ID:EcJMlIU5K drop of evilでスケスポ確保してネザー要塞に持ってったら
最初は普通に通常スケとウィザスケが湧いてたんだけど
いつの間にか素手の通常スケしか出なくなってた
特にネザースターの使い道も無かったからそのまんまにしてあるけど
最初は普通に通常スケとウィザスケが湧いてたんだけど
いつの間にか素手の通常スケしか出なくなってた
特にネザースターの使い道も無かったからそのまんまにしてあるけど
201名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/27(木) 16:50:36.24ID:L2T4Zt1j0 物質スレで作物云々ってのがあったからCurseをちょっと眺めてたら
マジクロでAEのストレージセル育てられるアドオン見っけて笑った
どこぞの河童でキャパシタ生やしてたのは知ってるがもう何でもありなんだなw
マジクロでAEのストレージセル育てられるアドオン見っけて笑った
どこぞの河童でキャパシタ生やしてたのは知ってるがもう何でもありなんだなw
202名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/07/27(木) 18:17:21.75ID:e8RQle6td203名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 19:36:47.21ID:iepivrBk0 すまん、ちょっと皆がmod構成決める時の方針聞きたいんだが
皆は「興味ある・何か一つでも使いたい要素のあるmodは全部ぶっこむ」派?
それとも「バランス吟味して理想的な世界を目指す」派?
皆は「興味ある・何か一つでも使いたい要素のあるmodは全部ぶっこむ」派?
それとも「バランス吟味して理想的な世界を目指す」派?
204名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/07/27(木) 19:51:37.68ID:L7mH46zj0205名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f32a-H2VX)
2017/07/27(木) 19:51:48.28ID:dmkSg+Sf0 >>203
メインmod1つ決めてそれの邪魔にならん程度に不足を補う、あととりあえずメイドさん
メインmod1つ決めてそれの邪魔にならん程度に不足を補う、あととりあえずメイドさん
206名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/27(木) 19:53:13.72ID:kYqZAtrD0 その時の気分によって変わる
207名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/07/27(木) 19:59:58.71ID:L7mH46zj0 というか工業入れる時、魔術入れる時それぞれで主要な物はほぼ決まってるからそこにどれだけ小物やアドオン追加するかだよな
主体でやって行きたいことをできるアドオンを入れてく感じ
主体でやって行きたいことをできるアドオンを入れてく感じ
208名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-aYOG)
2017/07/27(木) 20:03:42.93ID:xmmyN7tma とりあえずTiCというか作業台目的で入れてる。でもTiC入れたくない時もあるから、TiC作業台単品Modってないかなぁ?できればcraftex機能付きで
209名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 20:10:09.17ID:iepivrBk0 結構みんな色々とやり方違うなぁやっぱり
実は今、工業系1個と魔術系1個をそれぞれ遊んでみようかと思ってて
更に橋渡し的な事が出来そうなmodを一つ選んで、その3つをメインに据えて構成考えてるんだけど
もう一つ面白そうなmodが出てきちゃって悩んでるのよね
と言うかぶっちゃけ、IEとBotaniaにEIO挟んで遊ぼうとしたら、HaC見つけちゃって入れるかどうか悩んでるってだけの話なんだけど……
>>208
TiC作業台単体のmodは俺も欲しいわ
TiC入れると他modのツール・武器系がほぼ死ぬから、作業台だけ抜き出して使いたくなる
実は今、工業系1個と魔術系1個をそれぞれ遊んでみようかと思ってて
更に橋渡し的な事が出来そうなmodを一つ選んで、その3つをメインに据えて構成考えてるんだけど
もう一つ面白そうなmodが出てきちゃって悩んでるのよね
と言うかぶっちゃけ、IEとBotaniaにEIO挟んで遊ぼうとしたら、HaC見つけちゃって入れるかどうか悩んでるってだけの話なんだけど……
>>208
TiC作業台単体のmodは俺も欲しいわ
TiC入れると他modのツール・武器系がほぼ死ぬから、作業台だけ抜き出して使いたくなる
210名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/27(木) 20:14:58.79ID:EcJMlIU5K >>203
バランスと言うか、中核にするMODと世界観決めてそこからあんまり逸脱しないように組む
気になるMODあってもそこ気になって入れられない→じゃあ入れられるような別の構成も考える
とかやってるからいつもやりたい構成の予約が2つ先くらいまで決まってる
バランスと言うか、中核にするMODと世界観決めてそこからあんまり逸脱しないように組む
気になるMODあってもそこ気になって入れられない→じゃあ入れられるような別の構成も考える
とかやってるからいつもやりたい構成の予約が2つ先くらいまで決まってる
211名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 20:20:22.41ID:iepivrBk0212名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a35c-tS7X)
2017/07/27(木) 20:21:08.89ID:iEn7arYC0213名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97c7-l5iw)
2017/07/27(木) 20:24:15.57ID:OZmIsWWC0 火糸取ろうとして気づいたがnatura1.10だとネザー蜘蛛でないんかな
214名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 53d9-H6tk)
2017/07/27(木) 20:30:27.65ID:1r4qmfB50 基本テーマを決めて世界を作る感じで入れてくな
たまに競合チェックやら動作確認に適当に全部のせ、な組み方もするけど
たまに競合チェックやら動作確認に適当に全部のせ、な組み方もするけど
215名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/27(木) 20:30:48.45ID:rBN/Evt4a 魔術と工業が交差するワールド
まずはそのチャンクをぶっ壊す
まずはそのチャンクをぶっ壊す
216名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6d8-TCfr)
2017/07/27(木) 20:47:08.81ID:i8ACQrSN0217名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6615-FEN5)
2017/07/27(木) 20:56:26.84ID:6tZCCnKc0 Grimoire of GaiaとMetaMorphを基軸に
ハック&スラッシュ好きだからダンジョン追加系とかある程度のアイテム追加系を入れる感じ
ProjectEも入れてるけどEMCコレクターは縛る、工業とか魔術とか殆ど飾り
ハック&スラッシュ好きだからダンジョン追加系とかある程度のアイテム追加系を入れる感じ
ProjectEも入れてるけどEMCコレクターは縛る、工業とか魔術とか殆ど飾り
218名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f30-yaaN)
2017/07/27(木) 21:03:40.89ID:KUdSVLoZ0 とにかく入れてみたいと思ったら機能が被ってようがチート気味だろうがとことんmod入れる
ProjectEはDraconicEvolutionのカオスガーディアン討伐後解禁という縛りだけはする
後は鉱石生成で被っているものを調整
ProjectEはDraconicEvolutionのカオスガーディアン討伐後解禁という縛りだけはする
後は鉱石生成で被っているものを調整
219名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/27(木) 21:05:19.16ID:EcJMlIU5K >>211
そうこうしてる間に新しいMODは出てくるわ既存MODもアプデ来るわで全く終わりが見えない
あとIEとHaCは割と要素被ると言うかHaCがIEを喰ってしまいがち
敢えて使おうと思わなければIE側の機械が結構な数いらなくなる
IEプレス機でHaC歯車作るの楽しいけど
そうこうしてる間に新しいMODは出てくるわ既存MODもアプデ来るわで全く終わりが見えない
あとIEとHaCは割と要素被ると言うかHaCがIEを喰ってしまいがち
敢えて使おうと思わなければIE側の機械が結構な数いらなくなる
IEプレス機でHaC歯車作るの楽しいけど
220名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f64-comK)
2017/07/27(木) 21:10:33.44ID:rqYyvlEi0 >>203
昔は型落ちノートPCだったから厳選に厳選を重ねてたな
私見だがMODは50個以上を同時に遊ぼうとしても無理だよ
それ以上は何かしら隅々まで把握できなかったり要素がカブったりする
今は遊び方は自分で決めずMODPackに決めてもらってるわ
昔は型落ちノートPCだったから厳選に厳選を重ねてたな
私見だがMODは50個以上を同時に遊ぼうとしても無理だよ
それ以上は何かしら隅々まで把握できなかったり要素がカブったりする
今は遊び方は自分で決めずMODPackに決めてもらってるわ
221名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 21:13:02.13ID:iepivrBk0 >>219
>HaCがIEを喰ってしまいがち
それなんだよ、今まさに悩んでる理由が
HaC入ってると鉱石粉砕と鋼鉄作成が手軽になり過ぎてなあ
いっそconfigでHaCの機械縛るって方法もあるんだが、それだと今度はHaCの鉱石の何割かがゴミになるし……
>HaCがIEを喰ってしまいがち
それなんだよ、今まさに悩んでる理由が
HaC入ってると鉱石粉砕と鋼鉄作成が手軽になり過ぎてなあ
いっそconfigでHaCの機械縛るって方法もあるんだが、それだと今度はHaCの鉱石の何割かがゴミになるし……
222名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/27(木) 21:15:44.52ID:jmG9CRoc0 Mod仙人「ModPackを作るのじゃ...」
223名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/07/27(木) 21:22:39.52ID:cBIRJRGM0 さっきから出てくるHaCとはなんじゃらほい?
224名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-aYOG)
2017/07/27(木) 21:23:13.30ID:xmmyN7tma >>220
システム改善系とストレージ系の小物だけで50は余裕で越える気がする
システム改善系とストレージ系の小物だけで50は余裕で越える気がする
225名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-aYOG)
2017/07/27(木) 21:25:08.71ID:xmmyN7tma226名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/27(木) 21:29:07.39ID:iepivrBk0 >>223
AMTの人が作ったGregとBTW足して難易度緩和した感じ?なmod
AMTの人が作ったGregとBTW足して難易度緩和した感じ?なmod
227名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2a5c-yaaN)
2017/07/27(木) 21:31:05.88ID:k6SHhr7w0 HaCいいよね
建材豊富だし気候変化システム面白いけど
条件整えて敷き詰めたりとかで鋼鉄ブロック大量に作れちゃうもんな
建材豊富だし気候変化システム面白いけど
条件整えて敷き詰めたりとかで鋼鉄ブロック大量に作れちゃうもんな
228名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ db64-Pa7S)
2017/07/27(木) 21:31:30.46ID:FFKteOz20229名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6d8-TCfr)
2017/07/27(木) 21:36:13.92ID:i8ACQrSN0 HaCとExU入れてるけど、石臼とクラッシャーでどっちがうまいボーナスが出るか
鉱石ごとに違ってたりするから、なんだかんだで両方動いてるわ
鉱石ごとに違ってたりするから、なんだかんだで両方動いてるわ
230名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ee2-TneK)
2017/07/27(木) 21:47:01.21ID:lxbIjtqd0 >>216
microblocksにくらべたら少ない少ない
microblocksにくらべたら少ない少ない
231名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-AvKj)
2017/07/27(木) 22:05:06.07ID:+k/0DQaS0 TiCの作業台って、JEIからのアイテム参照が横付けチェストの中身は出来なくなっちゃったのが不満
昔のverでは出来てた記憶があるんだけどむむむ
今は実質同時に開けるチェストってだけになっちゃってるよね?、そこだけがつらい
昔のverでは出来てた記憶があるんだけどむむむ
今は実質同時に開けるチェストってだけになっちゃってるよね?、そこだけがつらい
232名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/27(木) 22:08:51.95ID:I5vTixfs0 BCFacade邪魔だゾ
233名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/27(木) 22:32:27.94ID:jmG9CRoc0 NEIなら上のタブから右クリックで非表示に出来るぞ
234名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fa4-V1Wy)
2017/07/27(木) 22:41:27.39ID:Ji4m3D+b0 1.7.10ならINpureCore入れたらNEIで大量に表示される物はある程度消せる
235名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/27(木) 22:48:51.57ID:EcJMlIU5K JEIでも非表示できるぞ
分割ブロックとchiselはMODまるごと非表示にしてる
>>221
石臼とか気候精錬はHaC食材に限定にするとか?
HaC機械全部縛るとそれはそれで歯車&シャフトくるくるを殺しちゃうわけだし
分割ブロックとchiselはMODまるごと非表示にしてる
>>221
石臼とか気候精錬はHaC食材に限定にするとか?
HaC機械全部縛るとそれはそれで歯車&シャフトくるくるを殺しちゃうわけだし
236名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/07/27(木) 23:07:45.59ID:PaR1nu4Na >>216
NEIの頃は項目ごとに非表示できたけどJEIはそういや弄ったことないな
NEIの頃は項目ごとに非表示できたけどJEIはそういや弄ったことないな
237名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/07/27(木) 23:10:04.41ID:PaR1nu4Na HaCはなんかテクスチャがキモくて入れる気がしない
あとデフォで高解像度テクスチャ入れてくるModも嫌い
あとデフォで高解像度テクスチャ入れてくるModも嫌い
238名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/27(木) 23:40:05.30ID:kYqZAtrD0 >あとデフォで高解像度テクスチャ入れてくるModも嫌い
ああそれ俺にとってのDartCraftだわ
アイテムやブロックのテクスチャの解像度が統一されてなくてすげーモヤモヤする
ああそれ俺にとってのDartCraftだわ
アイテムやブロックのテクスチャの解像度が統一されてなくてすげーモヤモヤする
239名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3de-D+dn)
2017/07/28(金) 00:04:51.67ID:IuTROoRr0 HaCってバランスが独特だから他modとうまく組み合わせるの難しいよね
240名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea7c-V1Wy)
2017/07/28(金) 06:40:00.41ID:wAXMz8aa0 SpawnCheckerが動かないというか認識されないんだけど
https://www.dropbox.com/sh/mlfsx6b3z5ek8wv/AABRRLPrZygOIz6izzkB8pVfa/SpawnChecker/Minecraft_1.12.x?dl=0
からおとした
SpawnChecker-2.7.7.137.jar をforgeでできたmodフォルダに普通にいれるだけでいいんだよね?
forgeのバージョンは1.12 - 14.21.1.2387のリコメンドのやつです
https://www.dropbox.com/sh/mlfsx6b3z5ek8wv/AABRRLPrZygOIz6izzkB8pVfa/SpawnChecker/Minecraft_1.12.x?dl=0
からおとした
SpawnChecker-2.7.7.137.jar をforgeでできたmodフォルダに普通にいれるだけでいいんだよね?
forgeのバージョンは1.12 - 14.21.1.2387のリコメンドのやつです
241名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea7c-V1Wy)
2017/07/28(金) 06:50:18.69ID:wAXMz8aa0242名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxb3-H2VX)
2017/07/28(金) 07:43:11.48ID:QssepQxDx243名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea1-VENm)
2017/07/28(金) 08:08:36.31ID:dr0lz8QP0 1.12なんてまだまだじゃないか
安定確実な環境がほしいならもっと前のバージョンで遊んどきな
安定確実な環境がほしいならもっと前のバージョンで遊んどきな
244名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aff7-uZab)
2017/07/28(金) 08:09:33.95ID:l+6+lsMi0 とりあえずMore Overlaysで代用すればいいのでは
245名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 08:46:32.70ID:o6oQO6w/0 ちょっとTC4のアドオンの事で聞きたい事があるんだが
今、TC4+アドオンと工業系のごった煮環境を考えてるんだけど
TC4でRFを利用出来るアドオンって何かある?
今、TC4+アドオンと工業系のごった煮環境を考えてるんだけど
TC4でRFを利用出来るアドオンって何かある?
246名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 09:21:16.28ID:/duaNdGXr 間接的にならThaumic energistics
他にもあった覚えあるけど忘れた
他にもあった覚えあるけど忘れた
247名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 09:23:34.97ID:o6oQO6w/0 AE2との連携要素のアレか
AE2苦手で欠片も触った事ないんで悩むなぁ
AE2苦手で欠片も触った事ないんで悩むなぁ
248名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ae5-qK7i)
2017/07/28(金) 09:35:02.46ID:zVIPRsDO0 苦手ってあるのか
249名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eab6-7rb8)
2017/07/28(金) 09:44:26.58ID:e4AyNZa80 open blocksとかExUみたいな便利系+αを詰めたmodって他にないもんかね
250名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/07/28(金) 09:49:18.70ID:HlXsMP4W0 More Inventory
251名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26d3-hLbD)
2017/07/28(金) 09:57:57.75ID:LR+R7jiD0 苦手というかどうしても食わず嫌いしてしまうMODはある
きっかけがあれば楽しめるんだけどどうもなあって感じ
きっかけがあれば楽しめるんだけどどうもなあって感じ
252名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/28(金) 10:10:51.91ID:GSCukWzF0 RFToolsはやや便利系寄りかな
他には昨日話に挙がったDark Utilitiesとか
割と新しい所でConvenient Additionsなんてのも
他には昨日話に挙がったDark Utilitiesとか
割と新しい所でConvenient Additionsなんてのも
253名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 10:16:48.92ID:o6oQO6w/0254名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd8a-TneK)
2017/07/28(金) 10:33:02.48ID:2k3tqW2Md255名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/28(金) 10:36:29.04ID:7vh8IDska まあ儀式のエッセンシア瓶持ってあっちこっちするのが無くなるのがデカイ
蒸留の配管も簡単だし
蒸留の配管も簡単だし
256名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 10:46:48.25ID:/duaNdGXr 別に鏡使えば瓶持ち運ぶ必要も無いけど瓶が一杯になるとまた追加で設置しないと行けないのが面倒
257名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 10:49:41.89ID:o6oQO6w/0 なるほどなぁ
ちょっと導入して様子見してみるかな
保護瓶並べまくった貯蔵施設でゴーレム働いてる光景も好きではあるんだが
ちょっと導入して様子見してみるかな
保護瓶並べまくった貯蔵施設でゴーレム働いてる光景も好きではあるんだが
258名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/28(金) 10:50:19.13ID:GSCukWzF0 AE2は素材の種類が多くて最初ややこしいけど
日本語の解説がいろいろあるから参考資料には困らないのがいいね
日本語の解説がいろいろあるから参考資料には困らないのがいいね
259名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 11:09:22.96ID:/duaNdGXr RFTはエンパの発電方法が未だにわからん
260名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b03-DKW1)
2017/07/28(金) 11:12:28.86ID:6RNZgzZE0261名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca93-ZO1u)
2017/07/28(金) 11:12:47.99ID:q4PnNsRi0 ActuallyAdditionsはどうだろうか
解説が少ないのと素材のクリスタルが結構面倒くさいけど
解説が少ないのと素材のクリスタルが結構面倒くさいけど
262名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 11:14:22.77ID:/duaNdGXr ソームのアドオンは数多いし何かしら合うものはあるだろうけど如何せん日本語解説が皆無だから自分で翻訳が必要
263名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/28(金) 11:37:34.48ID:GSCukWzF0 >>259
GeneratorがRS信号を受けて15tick以内にエンパを受け取ると発電
10tick後にエンパを受け取るのが最大効率だからタイミングを合わせてまずInjectorで送る
Generatorがエンパを受け取った状態でRS信号を受けると
レンチでリンクさせた次のGeneratorにエンパを送る
エンパを保持した状態だとRFを消費するし
エンパが消える可能性もあるから最速で送るように組む
理屈はこうだけど結局つべで動画探して真似した方が早い
GeneratorがRS信号を受けて15tick以内にエンパを受け取ると発電
10tick後にエンパを受け取るのが最大効率だからタイミングを合わせてまずInjectorで送る
Generatorがエンパを受け取った状態でRS信号を受けると
レンチでリンクさせた次のGeneratorにエンパを送る
エンパを保持した状態だとRFを消費するし
エンパが消える可能性もあるから最速で送るように組む
理屈はこうだけど結局つべで動画探して真似した方が早い
264名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-PbBv)
2017/07/28(金) 11:51:59.38ID:ukwMeh83a 1.10のTiCの遠距離武器でおすすめってどれかな
攻撃力表示が正しく働いてないのかドローを長くしてでも金属製にしても矢も金属にしてもそんなにダメ伸びない
攻撃力表示が正しく働いてないのかドローを長くしてでも金属製にしても矢も金属にしてもそんなにダメ伸びない
265名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd8a-TneK)
2017/07/28(金) 12:10:58.64ID:2k3tqW2Md266名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 12:23:14.72ID:o6oQO6w/0 感覚的にはクロスボウより普通の弓のが強い気がする
267名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/28(金) 12:45:24.32ID:8TIYlENJ0 クロスボウと弓の違いは攻撃力じゃないよ
軌道とリロード
軌道とリロード
268名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-QoNV)
2017/07/28(金) 12:55:40.63ID:5YHFqOzDM AM2の最新版をマルチで遊んでるんだけど
射撃+ブロック設置魔法がなにも起こらないんだけどバグかこれ
エーテリウム導管のグラフィックがイベントリで透明だったりウォーディングキャンドル設置した時に火しか表示されなかったりでなんか細々とした不具合多いなー
タルマの根の入手難易度高いのは解せぬ
射撃+ブロック設置魔法がなにも起こらないんだけどバグかこれ
エーテリウム導管のグラフィックがイベントリで透明だったりウォーディングキャンドル設置した時に火しか表示されなかったりでなんか細々とした不具合多いなー
タルマの根の入手難易度高いのは解せぬ
269名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/28(金) 13:10:22.70ID:qJFwew290 TiCの弓系って本体の攻撃関係ないんじゃなかったっけ?
引き絞りのスピードしか見なくていいと思ってた
(1.10.2は知らない)
引き絞りのスピードしか見なくていいと思ってた
(1.10.2は知らない)
270名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/28(金) 13:15:40.66ID:qJFwew290 1.10.2のAM2は前試した時は魔術レベル消失という酷すぎるバグに悩まされてたよ
だがその時から山岳行けばタルマは結構生えてたぞ
少なくとも1.7.10のタルマのめちゃくちゃなレア度に比べれば天国だった
だがその時から山岳行けばタルマは結構生えてたぞ
少なくとも1.7.10のタルマのめちゃくちゃなレア度に比べれば天国だった
271名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 13:17:09.44ID:/duaNdGXr >>269
攻撃力にはArrowSpeedとボルトの攻撃力が関係して来る
攻撃力にはArrowSpeedとボルトの攻撃力が関係して来る
272名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/28(金) 13:26:15.98ID:qJFwew290273名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/28(金) 13:30:47.40ID:8TIYlENJ0274名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 13:45:12.02ID:/duaNdGXr ArrowSpeedは上げれないから優先度はArrowSpeedが一番高い
275名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f32a-H2VX)
2017/07/28(金) 13:59:12.72ID:8Otlu5Gf0276名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-qRs5)
2017/07/28(金) 14:28:54.01ID:JM8HVEGpK >>261
ゲーム内の取説の出来が良いから英語アレルギーでもない限り問題ないでしょ
粉砕機で丸石を直接砂に出来るのは地味に便利
RFをバカ食いするし時間かかるけど装備の耐久を回復出来る機械も嬉しい
あとスポナー書き換えとかあるんだけどこっちは上手くいかなくて放置中
ゲーム内の取説の出来が良いから英語アレルギーでもない限り問題ないでしょ
粉砕機で丸石を直接砂に出来るのは地味に便利
RFをバカ食いするし時間かかるけど装備の耐久を回復出来る機械も嬉しい
あとスポナー書き換えとかあるんだけどこっちは上手くいかなくて放置中
277名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3ac-+DuW)
2017/07/28(金) 14:36:11.60ID:SSCBj4Qx0 >>275
それDrow speed
それDrow speed
278名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f32a-H2VX)
2017/07/28(金) 14:40:41.05ID:8Otlu5Gf0 >>277
ありがとう
ありがとう
279名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd8a-TneK)
2017/07/28(金) 14:48:29.40ID:2k3tqW2Md >>276
公式見ると対称のモブを杖にキャプチャーした状態でスポナーをクリックらしい
公式見ると対称のモブを杖にキャプチャーした状態でスポナーをクリックらしい
280名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/28(金) 15:01:38.66ID:/NUZALj00 スポナーを書き換えた後にExU2で強化とかしたら便利そう
281名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/28(金) 15:28:28.21ID:GSCukWzF0 中身を書き換えできないExU2のスポナーとの相性は抜群にいいよ
お陰で金とゾンビ肉には困らなくなった
消耗品だから気軽には使えないけど
お陰で金とゾンビ肉には困らなくなった
消耗品だから気軽には使えないけど
282名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 15:57:54.43ID:o6oQO6w/0 1.7.10でTC4のシルバーウッドとかグレートウッドに対応してる、葉っぱを早く消すmodって何かないかな?
FastLeavesは微妙に残るしFastLeafDecayは対応してないみたいなんだ
FastLeavesは微妙に残るしFastLeafDecayは対応してないみたいなんだ
283名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ea27-FEN5)
2017/07/28(金) 16:48:26.64ID:p+4Ng8kV0 >>282
1.7.10のFTB INFINITYにはいってるTC4.2.3.5はFastLeafDecay 1.4で消えてるな。。。
解決になるかはわからんが同modをinfinityから引っ張ってきて解決とかできないかな
1.7.10のFTB INFINITYにはいってるTC4.2.3.5はFastLeafDecay 1.4で消えてるな。。。
解決になるかはわからんが同modをinfinityから引っ張ってきて解決とかできないかな
284名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4a4b-NA+7)
2017/07/28(金) 16:55:48.19ID:sd9Hw9kF0 >>245
Technomancy
Technomancy
285名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/28(金) 17:12:39.05ID:o6oQO6w/0286名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-qRs5)
2017/07/28(金) 17:19:14.93ID:JM8HVEGpK287名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/28(金) 17:55:38.03ID:bG9STX/V0 エリトラって平均的なジェットパックよりよっぽど強い気がする
花火を作る必要性があるし消費先が増えてなお良し
花火を作る必要性があるし消費先が増えてなお良し
288名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/28(金) 18:02:40.25ID:Vl2ZqrLb0 最近のマイクラはエリトラと花火で飛べるのか
289名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/28(金) 18:02:59.85ID:bG9STX/V0 でもホバーモードがないか...
しかも入手時期もちょっと遅い
連レス失礼
しかも入手時期もちょっと遅い
連レス失礼
290名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/28(金) 18:55:26.87ID:/duaNdGXr 終盤になると基本ドラエボ装備だし中盤はエンジェルリング使うしでエリトラは使い道が見いだせない
291名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/28(金) 19:01:03.74ID:bG9STX/V0 エンジェルリングトロい
292名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca93-ZO1u)
2017/07/28(金) 19:03:31.08ID:q4PnNsRi0 エンジェルリングはクリエイティブモードの飛行と同じで
ctrl押しで早く飛べなかったっけ?
ctrl押しで早く飛べなかったっけ?
293名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ db64-Pa7S)
2017/07/28(金) 19:18:45.90ID:v7rOb/cm0 走ってる状態で飛行状態になれば速度そのままで行ける 助走つけるかんじ
294名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97c7-l5iw)
2017/07/28(金) 19:21:41.26ID:z4uo4GlN0 エンドロッドってどうなんだろと試したら
弾速強化と貫通か やるなぁ
弾速強化と貫通か やるなぁ
295名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca6f-igvW)
2017/07/28(金) 19:22:54.52ID:fkaYWT130 バニラもテクスチャ変わるんだね
x16ドットっぽくないって叩かれるけど
x16ドットっぽくないって叩かれるけど
296名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/28(金) 19:36:35.81ID:vbSRiwUAa 最近エリトラと花火って言葉をセットで見るようになったけどとしかして花火を推進力にして飛び回れるようにでもなったのか?
297名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fa4-V1Wy)
2017/07/28(金) 19:41:59.99ID:ObAdauqI0 惜しむらくは花火ブーストできるようになったのは1.11からってとこかね
298名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-QoNV)
2017/07/28(金) 19:56:31.42ID:tYLMBpQ0M299名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e61c-QWYO)
2017/07/28(金) 19:56:56.83ID:ln0vz+S60 NeoTechのアーマーがジェットパック+エリトラ+ホバーできるし上昇速い
ただ1.9からバグが多くてmodの他の要素にあまり触れなかった
1.11とか出てるからそろそろ直ってるだろうか
ただ1.9からバグが多くてmodの他の要素にあまり触れなかった
1.11とか出てるからそろそろ直ってるだろうか
300名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/28(金) 20:19:55.87ID:rCKiT5ZgK エリトラは見た目微妙すぎて敢えて使う気になれない
なんであんな虫っぽいデザインなんだあれ
なんであんな虫っぽいデザインなんだあれ
301名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/07/28(金) 21:01:57.61ID:x4UyWb8l0 minecraft除外して検索してみればいいじゃない
一応苦手な人は注意ね
一応苦手な人は注意ね
302名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f64-comK)
2017/07/28(金) 21:14:20.77ID:TNMB+AkH0 エリトラってそもそも虫の名前なの?
303名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/28(金) 21:20:24.13ID:vbSRiwUAa 甲虫類の翅鞘(さやばね)をいう。elytra。
画像はなんかキモかった
画像はなんかキモかった
304名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/28(金) 21:23:42.14ID:bG9STX/V0 カブトムシの内側出てきたから見ないほうが良い
305名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/28(金) 22:01:10.60ID:8TIYlENJ0 あー、カブトムシ的な
306名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/07/28(金) 23:17:56.97ID:b+rjfyAQa 1.10.2で工業系で性能そこそこいいって防具ってなんかないかね
DEはやりすぎだしそもそもダサいしIEのアルミ防具は弱すぎるし
ダークスチールとかRSA辺りしか無いんかしら
DEはやりすぎだしそもそもダサいしIEのアルミ防具は弱すぎるし
ダークスチールとかRSA辺りしか無いんかしら
307名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKbf-qRs5)
2017/07/28(金) 23:26:20.40ID:JM8HVEGpK ねんがんの エンダーマン スポナー を てにいれた
SkyFactory3を始めた時はエンダーマンとスケルトンのスポブロが使えるとは思ってなかったからなんか嬉しい
さて、首を集めるトラップ作るか
SkyFactory3を始めた時はエンダーマンとスケルトンのスポブロが使えるとは思ってなかったからなんか嬉しい
さて、首を集めるトラップ作るか
308名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-IhFx)
2017/07/28(金) 23:34:59.26ID:jUUJdB8eM 好みに合わせて見た目も性能も変えられるModular Powersuits最高
なお防御性能自体はエンチャダイヤに負けてる模様
なお防御性能自体はエンチャダイヤに負けてる模様
309名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ db64-Pa7S)
2017/07/28(金) 23:36:21.11ID:v7rOb/cm0 >>306
Modular Powersuitsは?便利すぎるかな?
Modular Powersuitsは?便利すぎるかな?
310名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/07/28(金) 23:47:21.06ID:b+rjfyAQa ああMPSって1.10.2に来てたんだ久々に使ってみようかな
ジェットパックの挙動が独特なんだっけコレ
ジェットパックの挙動が独特なんだっけコレ
311名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3ac-xvPt)
2017/07/28(金) 23:58:35.76ID:SSCBj4Qx0 >>306
cosmetic armorっての使えば見た目の問題は解決できるぞ
cosmetic armorっての使えば見た目の問題は解決できるぞ
312名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea1-5xkW)
2017/07/29(土) 00:05:19.96ID:3OnDuabz0313名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/07/29(土) 00:07:39.34ID:hSz1aMcu0314名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/29(土) 00:40:42.08ID:No4Kekq60 ModularPowersuitsって1.7.10の時に入れてたら
グローブみたいな奴の採掘能力付与が全く機能してなくて速攻で外した記憶あるけど
今はちゃんとその辺は機能するようになった?
グローブみたいな奴の採掘能力付与が全く機能してなくて速攻で外した記憶あるけど
今はちゃんとその辺は機能するようになった?
315名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/07/29(土) 00:50:42.68ID:Swl1VR6z0 botaniaのマナ生産って最終的にどうするのが一番効率いいんかな
AE2入ってるからとりあえずケーキ量産してるが
AE2入ってるからとりあえずケーキ量産してるが
316名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/29(土) 02:04:35.97ID:No4Kekq60 一番簡単な方法はエンドフレイム無双じゃないかな?
317名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/07/29(土) 03:03:14.59ID:scD1rW9ra 1.7.10ならケーキ炉
スカイブロック環境ならスライム花
脳死でやるならエンドフレイム
そんなイメージ
スカイブロック環境ならスライム花
脳死でやるならエンドフレイム
そんなイメージ
318名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3bc1-ZO1u)
2017/07/29(土) 03:03:42.80ID:HtJkcnt80 ケキムラスも優秀だけど数を増やす場合は鶏の負荷がちょっと心配
動画を参考にするのがありならダンデライフオンがおすすめ
環境次第ではガーマリリスがこれらを更に上回る
溶岩収集or生成と設置の楽な手段があればサーマリリーごり押しもいいけど
環境が整っていればいるほど回路が単純になるんで面白くはなくなる
まあ効率を考えず色々作るのが一番楽しいよ
動画を参考にするのがありならダンデライフオンがおすすめ
環境次第ではガーマリリスがこれらを更に上回る
溶岩収集or生成と設置の楽な手段があればサーマリリーごり押しもいいけど
環境が整っていればいるほど回路が単純になるんで面白くはなくなる
まあ効率を考えず色々作るのが一番楽しいよ
319名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/07/29(土) 07:44:48.29ID:hSz1aMcu0320名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-IhFx)
2017/07/29(土) 08:05:25.45ID:6SesIVYJM321名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f30-yaaN)
2017/07/29(土) 09:46:34.63ID:61s84TEK0322名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-h8uF)
2017/07/29(土) 09:51:30.50ID:kOdbGxtkd もみじちゃん頭の大きさに比べて胴体が貧弱すぎひん!?
323名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/29(土) 10:58:34.78ID:2ktS/+HL0 iguana、近道はそうそうさせないように頑張ってるなー
からの錫と同時にオスミウム解禁→オスミウムでアーダイトまで掘れるで笑った さすメカ
でも何も入れてなかったら青銅で赤石まで掘れる からどうすすむんだろう
炉に水溶岩ダバーは封印されてると聞いたが
からの錫と同時にオスミウム解禁→オスミウムでアーダイトまで掘れるで笑った さすメカ
でも何も入れてなかったら青銅で赤石まで掘れる からどうすすむんだろう
炉に水溶岩ダバーは封印されてると聞いたが
324名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-qRs5)
2017/07/29(土) 11:06:59.20ID:CTpX9bcXK325名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/29(土) 11:09:14.19ID:RLlamJd60 TiC単体だと豚鉄か育ったツルハシにダイヤ装着だったような
326名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/29(土) 11:11:25.37ID:opxFpMDU0 サーマリリー施設って溶岩プール満たしてFloatingサーマリリーを大量に置いとけば最大効率出るんだっけ
ゴーマリリスみたいに遅延かけないとだめな感じ?
ゴーマリリスみたいに遅延かけないとだめな感じ?
327名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebc9-VOGF)
2017/07/29(土) 11:11:54.81ID:38viV8cJ0 Ticってダイヤ装着したツルハシでも黒曜石掘れないのな…知らんかった
328名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/07/29(土) 11:12:41.57ID:b6KsAbxO0 iguanaならPig ironじゃないかな それで黒曜石採取
1.7.10の話だから違ったらわからないが
1.7.10の話だから違ったらわからないが
329名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-qRs5)
2017/07/29(土) 11:16:37.11ID:CTpX9bcXK330名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/29(土) 11:18:43.16ID:RLlamJd60 >>327
1.7.10バニラTiCなら採掘レベルもブーストできるがiguanaだと耐久が500されるだけだな
但しブロンズ以上の使い込んで採掘レベル上昇したツールだとダイヤ相当の採掘レベルになったハズ
何年か前に試した覚えがあるわ
1.7.10バニラTiCなら採掘レベルもブーストできるがiguanaだと耐久が500されるだけだな
但しブロンズ以上の使い込んで採掘レベル上昇したツールだとダイヤ相当の採掘レベルになったハズ
何年か前に試した覚えがあるわ
331名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/29(土) 11:19:05.52ID:2ktS/+HL0 豚鉄!忘れ去ってた!thx
332名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/29(土) 11:20:54.17ID:opxFpMDU0 >>329
ああなるほど条件変わってたのかありがとうありがとう
ああなるほど条件変わってたのかありがとうありがとう
333名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKeb-qRs5)
2017/07/29(土) 11:21:09.47ID:CTpX9bcXK 黒曜石にChisel使って採掘レベル下げるのは違ったっけ
最近スカイブロックばかりだからか色々忘れてるなぁ
最近スカイブロックばかりだからか色々忘れてるなぁ
334名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/07/29(土) 11:40:07.43ID:S4TtZxXud335名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b2c-AvKj)
2017/07/29(土) 11:58:48.68ID:eT64t9wj0 SpecialAIの環境でAnimania入れちゃうとほとんどの動物がおとなしくなっちゃうので
設定がないか調べたら中立(殴ると集団敵対)にする対象リストがあるじゃないか
設定してから雄ヨークシャー豚殴ったら反応するのは雄だけで雌と子は反応無しか
まぁ今まではふつーに逃げるだけだったから、これでやりごたえが戻ったぜ
泥で遊んでいる豚も横で同種を殴ると泥だらけのまま迫ってきたやっべおもしれー
Just A Few Fishの魚もついでに入れたら、水の中で殴るとピラニアのように群がってくるww
設定がないか調べたら中立(殴ると集団敵対)にする対象リストがあるじゃないか
設定してから雄ヨークシャー豚殴ったら反応するのは雄だけで雌と子は反応無しか
まぁ今まではふつーに逃げるだけだったから、これでやりごたえが戻ったぜ
泥で遊んでいる豚も横で同種を殴ると泥だらけのまま迫ってきたやっべおもしれー
Just A Few Fishの魚もついでに入れたら、水の中で殴るとピラニアのように群がってくるww
336名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0H26-ua5y)
2017/07/29(土) 12:34:13.09ID:Pael/KVpH meka作者が数多ある鉱石の中からオスミウムをたまたまチョイスしたばっかりに他のmodとの兼ね合いでもぶっ壊れと化してるのは笑う
なぜよりにもよってイリジウムとの近縁種を持ってきたのか
なぜよりにもよってイリジウムとの近縁種を持ってきたのか
337名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2eb3-7rb8)
2017/07/29(土) 12:35:51.80ID:B4jucsQD0338名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (エムゾネ FF8a-h8uF)
2017/07/29(土) 12:41:36.70ID:HVnlU9baF MFRの砂糖炭のレシピの消し方を教えて・・・教えて・・・
339名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/07/29(土) 12:46:57.71ID:S4TtZxXud オスミウム有り難がるのなんか
greg信者だけだろw
mekユーザーにとっては鉄、銅と同程度の価値しかないからなw
greg信者だけだろw
mekユーザーにとっては鉄、銅と同程度の価値しかないからなw
340名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f7c-V1Wy)
2017/07/29(土) 12:59:09.83ID:5Uc4GGqI0341名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a35c-tS7X)
2017/07/29(土) 13:07:38.28ID:4EbYL26Q0 pressure tanksのせいでカーボンが余る余る
っていうか中間素材が無駄に多いのだるいな
っていうか中間素材が無駄に多いのだるいな
342名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/29(土) 13:19:06.62ID:4wNLCcrq0 オスミウムとかMekを触るまで全く知らなかった
えぇ文系ですとも
えぇ文系ですとも
343名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26bd-Lvg/)
2017/07/29(土) 13:49:47.76ID:EWBE9U800 周期表に載ってたやろ……
344名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ db64-Pa7S)
2017/07/29(土) 14:12:59.76ID:Wv/8aWcM0 >>321
何処かの動画でもそんなことになってたけどそのときはアドベンチャーモードになってたってオチだったな
何処かの動画でもそんなことになってたけどそのときはアドベンチャーモードになってたってオチだったな
345名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-HoP4)
2017/07/29(土) 14:27:09.86ID:N07+UMvMa 周期表とかマンガンくらいまでしか覚えてねえよ
346名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-yaaN)
2017/07/29(土) 14:48:52.34ID:3SxUnvlMM347名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/07/29(土) 15:05:48.92ID:Swl1VR6z0 EIOのエネルギー導管で容量足りない場合って複数に分けて這わせるしかないかな
スッキリ配線できると思ってたのにショックだ……
スッキリ配線できると思ってたのにショックだ……
348名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/29(土) 15:08:40.76ID:RLlamJd60 最上位ので足りないなら別Modの配管でエネルギー送るようにした方は良いんじゃね
349名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-4mm7)
2017/07/29(土) 15:11:01.75ID:ZxM4e3L60 キャパシタバンクを這わせる
350名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/07/29(土) 15:17:39.07ID:Swl1VR6z0351名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/29(土) 15:24:05.57ID:2ktS/+HL0 EIO最高のエネルギー導管20kRF/tくらいなかったっけ
あれで不足ってすごいな
あれで不足ってすごいな
352名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/07/29(土) 15:45:48.65ID:iaAEGVGYr そんな貴方にAE2
RFもRSも液体も全部輸送してくれるぞ
RFもRSも液体も全部輸送してくれるぞ
353名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4a4b-NA+7)
2017/07/29(土) 15:52:05.70ID:sNRaSHeP0 >>337
アホだw
アホだw
354名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/07/29(土) 15:52:40.93ID:b6KsAbxO0 EIOは色々便利なんだけどその代わり性能は他MODより落ち着いてるのよね
そこがまたいいんだけど
そこがまたいいんだけど
355名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/29(土) 16:37:26.45ID:x/Xbq1W90 >>347
そらぁ、足りないなら増やす他無いわ
そらぁ、足りないなら増やす他無いわ
356名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/29(土) 16:55:20.42ID:2ktS/+HL0 前提MOD(endercore)もイケメンだ
357名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be64-hCcB)
2017/07/29(土) 17:36:48.07ID:IkuCfDER0 難易度上げて擬似サバイバルゲーしたいのですがオススメmodありませんか?
一応匠クラフトは入れる予定です
一応匠クラフトは入れる予定です
358名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ead7-npvp)
2017/07/29(土) 17:40:44.65ID:1ryORCGV0 ModpackのCrash landingとかForever strandすればええやん
359名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/29(土) 17:48:18.91ID:x/Xbq1W90 >>357
BetterThanWolvesという楽しいMODがあるよ(棒
BetterThanWolvesという楽しいMODがあるよ(棒
360名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eac-tncE)
2017/07/29(土) 17:51:06.34ID:vAw8LPyR0 某所の動画のコメントで「魔法のガラスを使えばオーラノードの劣化を防ぎつつ瓶詰めできる」って見たんだが保護ガラスでは瓶詰めできないし何のことだったんだろう
361名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f32a-H2VX)
2017/07/29(土) 18:09:44.92ID:BdPeQH0i0362名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eac-tncE)
2017/07/29(土) 18:57:28.17ID:vAw8LPyR0363名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f64-comK)
2017/07/29(土) 19:54:19.39ID:d3ym3UpQ0 戦闘と冒険のバランス取るの難しいよねー
大体敵強すぎか自分強すぎかの両極端になるよなぁ
なんだかんだでバニラはよくバランス取れてるよ
バランス良かったMODとして印象に残ってるのはやっぱ黄昏の森だな
大体敵強すぎか自分強すぎかの両極端になるよなぁ
なんだかんだでバニラはよくバランス取れてるよ
バランス良かったMODとして印象に残ってるのはやっぱ黄昏の森だな
364名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/29(土) 19:56:35.33ID:n4w0bIV7a 黄昏は本家の追加コンテンツとしてあってもいいレベルだと思う
365名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/29(土) 19:56:36.84ID:No4Kekq60 1.10.2以降のverでTC4のゴーレムみたいに仕事してくれるmobを追加してくれるmodってないかな?
TC開発再開はあったとしてもしばらく先だろうし、林業とか農業とか漁業してくれる人手が欲しい……
もみじmodでも最新のverに対応してくれんもんかね
TC開発再開はあったとしてもしばらく先だろうし、林業とか農業とか漁業してくれる人手が欲しい……
もみじmodでも最新のverに対応してくれんもんかね
366名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/29(土) 20:53:11.64ID:6FZhrYx90 ChinaCraftはもっと評価されるべき
海外で竹modが流行ってないのと同じかも知れんけど
海外で竹modが流行ってないのと同じかも知れんけど
367名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/07/29(土) 20:55:21.19ID:JWKdbYTf0368名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cec6-l5iw)
2017/07/29(土) 21:15:02.51ID:Gz1kvX250 成長したスイカが爆発するんじゃね?
369名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/29(土) 21:18:37.57ID:No4Kekq60 1.7の頃に合った中国系の植物都か武器追加modだっけ?
370名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea1-5xkW)
2017/07/29(土) 22:22:18.96ID:3OnDuabz0 何でもかんでも爆発しそうなMODだな…
371名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/29(土) 22:23:27.58ID:4wNLCcrq0 クリーパーが爆発しないModか...
372名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-h8uF)
2017/07/29(土) 22:43:48.84ID:kOdbGxtkd 村人がスティーブの家のものを盗んでいくようになる
373名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ead7-npvp)
2017/07/29(土) 22:51:50.44ID:1ryORCGV0 ドラクエの事かな?
374名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-HoP4)
2017/07/29(土) 22:56:58.25ID:f48VY7XYa 毒が裏返って強化スティーブになるんだろ?
375名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/29(土) 23:07:53.80ID:6FZhrYx90 >>367
1.7.10(1.11.2の予定あり)
主に建材。提灯とか窓とか。竹も追加される。
武器も増える。あとキョンシーもいたりする
https://minecraft.curseforge.com/projects/chinacraft
1.7.10(1.11.2の予定あり)
主に建材。提灯とか窓とか。竹も追加される。
武器も増える。あとキョンシーもいたりする
https://minecraft.curseforge.com/projects/chinacraft
376名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/29(土) 23:30:58.41ID:4wNLCcrq0 良いな
バニラの白樺のドアは和風?だったけどそのうちチャイナマネーでバニラにもチャイナ風建材が追加されたりすんのかな
バニラの白樺のドアは和風?だったけどそのうちチャイナマネーでバニラにもチャイナ風建材が追加されたりすんのかな
377名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/07/29(土) 23:37:35.66ID:Swl1VR6z0378名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b23-V1Wy)
2017/07/30(日) 03:07:14.49ID:rs8JHnSn0379名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f64-comK)
2017/07/30(日) 05:22:10.98ID:OazuFErz0 お?
AE2がついに1.12に来たかな
しかし既に1.12.1とか1.13とかの話題が出てるから
1.12対応MODがどうなることやら・・・
AE2がついに1.12に来たかな
しかし既に1.12.1とか1.13とかの話題が出てるから
1.12対応MODがどうなることやら・・・
380名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b8b-n7h5)
2017/07/30(日) 09:13:09.04ID:bNGqjcEU0 >>379
ほんまや
1.12はなかなかのスピードでMOD対応していってるんやな
でも逆に言えば次のアップデートでもMODの対応が早い可能性もあるわけで・・・
MODの対応数の多さで1.11.2から1.7.10まで遡った俺としてはいつ新しいバージョンに戻ればいいのやら
ほんまや
1.12はなかなかのスピードでMOD対応していってるんやな
でも逆に言えば次のアップデートでもMODの対応が早い可能性もあるわけで・・・
MODの対応数の多さで1.11.2から1.7.10まで遡った俺としてはいつ新しいバージョンに戻ればいいのやら
381名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/30(日) 09:51:57.23ID:zXUh473n0 MOD紹介
Hexagonal Heresy
https://minecraft.curseforge.com/projects/hexagonal-heresy
______
| |
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
Hexagonal Heresy
https://minecraft.curseforge.com/projects/hexagonal-heresy
______
| |
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
382名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/30(日) 09:59:49.89ID:WGdLNgZd0 1.12で安定してきたけど本体アプデ来たら崩壊するな
383名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a37-KhZc)
2017/07/30(日) 10:49:40.03ID:/38eEUIl0 もう直ぐ1.12.1来るそうで……
1.13のSSも控えてるから崩壊の日も近い
1.13のSSも控えてるから崩壊の日も近い
384名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/30(日) 12:20:37.57ID:lGAwVcf3K そういや、AE2ってまだ触った事なかったな
1.12移住の前に、1.10.2に入れて勉強しておくかな……
素材作成が楽になるっていうAddは最初は入れん方が良いかね?
1.12移住の前に、1.10.2に入れて勉強しておくかな……
素材作成が楽になるっていうAddは最初は入れん方が良いかね?
385名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b2c-AvKj)
2017/07/30(日) 12:53:59.50ID:8N/taLsF0 自動クラフトその他に興味が無かったから、ただの作業台付き倉庫と化して
それならもっと楽で単純な奴がいいやってなったわ
それならもっと楽で単純な奴がいいやってなったわ
386名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8bd3-V1Wy)
2017/07/30(日) 13:01:53.65ID:r2yx6wwt0 むしろAE2のレシピでシリコン作成したことないわ
EnderIOでいい
ネザー水晶→粉砕して粉にして、焼いてシリコン(AE2)
砂→粉砕してシリコン(EnderIO)
本当に大量に必要だからな
EnderIOでいい
ネザー水晶→粉砕して粉にして、焼いてシリコン(AE2)
砂→粉砕してシリコン(EnderIO)
本当に大量に必要だからな
387名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/30(日) 13:04:10.17ID:7WLU8uZ60 >>381
……なにそのAA。そのAAってどういう状況で使うんだ?w
……なにそのAA。そのAAってどういう状況で使うんだ?w
388名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/30(日) 13:36:13.11ID:lGAwVcf3K >>385
それならボタニアとEIO辺りで十分そうだな……
それならボタニアとEIO辺りで十分そうだな……
389名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-h8uF)
2017/07/30(日) 14:12:41.67ID:JucYpJ1Wd >>387
突っ込むべきはそこじゃない
突っ込むべきはそこじゃない
390名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/07/30(日) 14:14:38.07ID:Imf+eqVK0 五角形なんだよなあ
391名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/30(日) 14:27:02.22ID:7WLU8uZ60 >>389
露骨な突っ込み待ちのボケには触れない主義なだけだよw
露骨な突っ込み待ちのボケには触れない主義なだけだよw
392名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/30(日) 14:34:13.91ID:WGdLNgZd0 お、おう...
393名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ daa7-ZO1u)
2017/07/30(日) 14:35:58.85ID:nvokJMJn0394名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/30(日) 14:37:31.05ID:7WLU8uZ60 さっきも書いたけど、そんな事より使いどころを知りたい
395名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a5c-V1Wy)
2017/07/30(日) 14:48:07.92ID:fsKdxKS10 ツッコミ待ちのボケにツッコミ待ちのボケを被せるスタイルなんだろうと思ってたらガチアスペっていう
396名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/07/30(日) 14:54:40.69ID:LNhGV7+X0 TiCクロスボウが直線って話は、ボルトの重さが0かそれに近い時の話か
1.10のは直線に飛ぶのかどっちかな
1.7.10のは(とりあえずヘッドコア両方マニュリンだと)急下降するから難しい
1.10のは直線に飛ぶのかどっちかな
1.7.10のは(とりあえずヘッドコア両方マニュリンだと)急下降するから難しい
397名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/30(日) 14:54:45.18ID:7WLU8uZ60 なんだこら?キリの無いマウント合戦始めるつもりか?
398名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5f7c-V1Wy)
2017/07/30(日) 15:19:30.06ID:bbix1Enc0 クロスボウにランダムベクトル乗らないバグ(?)は直ったのかな
399名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/30(日) 15:21:12.93ID:zXUh473n0 使い方はこれね
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ
/ > そんなの関係ねぇ
< \
______
| |
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
これ以上やったら脱線するのでNG
〇∧〃 でもそんなの関係ねぇ
/ > そんなの関係ねぇ
< \
______
| |
|\ / |
|(●) (●)|
| 。。 | はい ロッカッケー
\ トェェェェェイ /
\ /
\/
これ以上やったら脱線するのでNG
400名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-Aigj)
2017/07/30(日) 15:57:49.95ID:lGAwVcf3K 1.10.2のTiC射撃武器のダメージって弾速と矢の攻撃力で決まって
弾速は弦の素材と矢の重さで決まる、って事で良いのかな?
弾速は弦の素材と矢の重さで決まる、って事で良いのかな?
401名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/30(日) 16:04:11.33ID:7WLU8uZ60 >>399
……どうもありがとう
……どうもありがとう
402名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/30(日) 18:02:57.86ID:zXUh473n0 Animaniaのこれからの更新がめっちゃ楽しみ
考古学MODのraptorfarian氏が結構モデル先行公開してる
見た感じタカ、ワニ、羊、ヤギ、オセロット、ラグドールあたりが来るっぽい
サーバ・・・いろんな猫が実装されるみたいだし、後働く犬とかも追加される予定
ウサギとかは今までの動物と同じくDecoCraftの人が担当するみたいだけど
考古学MODのraptorfarian氏が結構モデル先行公開してる
見た感じタカ、ワニ、羊、ヤギ、オセロット、ラグドールあたりが来るっぽい
サーバ・・・いろんな猫が実装されるみたいだし、後働く犬とかも追加される予定
ウサギとかは今までの動物と同じくDecoCraftの人が担当するみたいだけど
403名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff5d-HJpE)
2017/07/30(日) 18:11:56.39ID:+cQgWeo70 animaniaって4月くらいに触ったときは牛豚鶏を繁殖させるのが面倒くさくなるだけのMODだったけど
結構変わったのかな
結構変わったのかな
404名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/30(日) 18:35:53.05ID:Fl9P9udN0 ラブドールに見えて何事かと思ったらラグドールだった
405名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3dc-HJpE)
2017/07/30(日) 19:19:22.34ID:QNDZAJtz0 やだもうエッチ♡
406名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/30(日) 20:32:27.70ID:Fl9P9udN0 すまん、ちょっと聞きたいんだけれども
今gregをやるなら、greg5と6はどっちがおススメ?
今gregをやるなら、greg5と6はどっちがおススメ?
407名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fa4-V1Wy)
2017/07/30(日) 20:55:58.31ID:kCnrTBQF0408名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sxb3-H2VX)
2017/07/30(日) 21:10:09.45ID:BrNM1j1Sx >>406
一般的な工業化modを期待するならgreg5
一般的な工業化modを期待するならgreg5
409名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/30(日) 21:54:42.14ID:Fl9P9udN0 ありがとう
greg5入れて遊んでみるわ
greg5入れて遊んでみるわ
410名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b2c-AvKj)
2017/07/30(日) 21:54:53.72ID:8N/taLsF0 animania何かおかしーなーと思ってたら
牛系全部、雌が表記無しで仔牛が雌表記になってる
仔牛は全部雌?w
牛系全部、雌が表記無しで仔牛が雌表記になってる
仔牛は全部雌?w
411名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKb6-sZ/L)
2017/07/30(日) 21:57:39.51ID:ePpiOBUZK >>410
あれじゃね一部の魚みたいに成長に従って性転換すんじゃね
あれじゃね一部の魚みたいに成長に従って性転換すんじゃね
412名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6af9-VCby)
2017/07/30(日) 23:03:41.77ID:Szw7+Hd20413名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/07/30(日) 23:22:25.61ID:YBacFM4u0414名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-HoP4)
2017/07/30(日) 23:28:21.34ID:Qu0BHaIwa メイド長MOD1.7.10に対応しないかなぁ
あれ色々便利なのに
あれ色々便利なのに
415名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea3-AvKj)
2017/07/31(月) 04:28:20.98ID:65viimis0 >>410
あれ翻訳ミスってるの多いから自分で書き直したわ
あれ翻訳ミスってるの多いから自分で書き直したわ
416名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-h8uF)
2017/07/31(月) 07:49:49.20ID:rAzF1PBnd >>414
もう砂糖満載のチェスト置いとくから勝手に給料持ってって欲しい
もう砂糖満載のチェスト置いとくから勝手に給料持ってって欲しい
417名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ff5d-HJpE)
2017/07/31(月) 07:55:12.29ID:vOZvzpjq0 animaniaの日本語訳やってるやつの名前みて「あっ……」ってなったやつはそれなりにいると思う
エリトラの訳で大暴れしたあいつ
エリトラの訳で大暴れしたあいつ
418名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-h8uF)
2017/07/31(月) 08:17:54.72ID:rAzF1PBnd じゅぅぅぅぅぅビョォォォォ!!!
419名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/31(月) 09:54:05.97ID:6wu3bfyN0 Mowzie's Mobsに新モブ追加されてる
420名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3716-ZO1u)
2017/07/31(月) 10:54:03.44ID:9j6fvwLe0 Grappling Hook Modがすごく良かった
ぶら下がって上下移動しながらアイテムを使えるGrappling Hook
フックを刺した場所に高速移動できるMotorized Grappling Hook
刺した場所から遠心力が発生するMagnetic Grappling Hook
どれもすごく便利
しかもフック使用中は運動ダメージを喰らわないから安心して使える
地面に刺せば落下ダメージ無効にも使える
https://minecraft.curseforge.com/projects/grappling-hook-mod
ぶら下がって上下移動しながらアイテムを使えるGrappling Hook
フックを刺した場所に高速移動できるMotorized Grappling Hook
刺した場所から遠心力が発生するMagnetic Grappling Hook
どれもすごく便利
しかもフック使用中は運動ダメージを喰らわないから安心して使える
地面に刺せば落下ダメージ無効にも使える
https://minecraft.curseforge.com/projects/grappling-hook-mod
421名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca93-ZO1u)
2017/07/31(月) 11:33:12.86ID:8vxHzAUk0 3D酔いに弱い奴は注意だ
寝込む程酔うぞ
寝込む程酔うぞ
422名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-IhFx)
2017/07/31(月) 12:37:33.90ID:d0OXGhojM JustCause(洋ゲー)みたいなノリで飛び回れて楽しいよな
射程長すぎてミスるとあらぬ方向のえらい遠隔地に引っ掛かって迷子になるけど
射程長すぎてミスるとあらぬ方向のえらい遠隔地に引っ掛かって迷子になるけど
423名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f64-comK)
2017/07/31(月) 13:22:28.19ID:H/ZYuPkX0424名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/31(月) 14:19:02.57ID:6wu3bfyN0 >>419で書いたのがこいつ
https://image.prntscr.com/image/prQZCpv3QZq-Dhik6ZKL7Q.png
寒いバイオームにごく稀にスポーンし、普段は眠っているっぽい
氷のブレスを吐いてくるみたいで、倒したらそれを使う事ができるとか
https://image.prntscr.com/image/prQZCpv3QZq-Dhik6ZKL7Q.png
寒いバイオームにごく稀にスポーンし、普段は眠っているっぽい
氷のブレスを吐いてくるみたいで、倒したらそれを使う事ができるとか
425名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2a5c-yaaN)
2017/07/31(月) 15:02:04.22ID:ibQgKQxi0 ウーマロ的な
426名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/07/31(月) 15:12:10.01ID:vOcKxYE30 ウーマロかなぁw
427名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/31(月) 15:34:54.58ID:by8NhqAF0 ドラクエ買いに行くぞ
PS4とSD3どっち買えばいいん
PS4とSD3どっち買えばいいん
428名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ be7b-HJpE)
2017/07/31(月) 15:35:43.06ID:by8NhqAF0 すまんいろいろ間違えた
429名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-H6tk)
2017/07/31(月) 17:36:02.04ID:jesDkoE9a ドラクエモッドの話をすれば問題ないさ
11って新規モンスターいたかは知らん(
ボスはそのうち追加される......というか、やってないから今も更新されてるかすらしらんがな(
PS4のが女の子は可愛いらしいで(小声)
11って新規モンスターいたかは知らん(
ボスはそのうち追加される......というか、やってないから今も更新されてるかすらしらんがな(
PS4のが女の子は可愛いらしいで(小声)
430名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0Hff-h8uF)
2017/07/31(月) 17:58:38.90ID:BOnty1TuH modのほうで権限を細かく与えられる奴ある?
431名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-V1Wy)
2017/07/31(月) 19:13:57.93ID:0qq3NKfa0 PS4持ってるならPS4でええで
432名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/07/31(月) 19:26:51.28ID:6wu3bfyN0 そういやDQMはPixelmonと同じ末路にならないように心がけてたな
効果音も入れてないし
効果音も入れてないし
433名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-7rb8)
2017/07/31(月) 19:54:35.55ID:WbfHbxGOa 魔法の効果音とかペット死んだ時の音とか入ってたろ
434名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26d3-hLbD)
2017/07/31(月) 20:03:53.77ID:ntYFR+WP0 モンスターが沸かなくなるタイル(笑)
435名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/07/31(月) 20:33:08.22ID:mu34MYLC0 1.11.2のBCってまだまともに動かんのかな?
そろそろアレを入れた工業世界で遊びたくて堪らんのだが……
そろそろアレを入れた工業世界で遊びたくて堪らんのだが……
436名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a35c-tS7X)
2017/07/31(月) 20:36:07.93ID:35z6g2id0 modの競合で起動はできるけど
ワールドに入ろうとするとスタート画面に戻される状況になることってあるの?
ワールドに入ろうとするとスタート画面に戻される状況になることってあるの?
437名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MMb6-yaaN)
2017/07/31(月) 20:56:53.11ID:xxpmQbq1M あるよ
1.7.10で多少遊んだ既存のワールドにAethel2入れたらそうなった
1.7.10で多少遊んだ既存のワールドにAethel2入れたらそうなった
438名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a35c-tS7X)
2017/07/31(月) 21:19:36.05ID:35z6g2id0 解決方法あるなら教えて欲しい
439名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd8a-H2VX)
2017/07/31(月) 21:24:20.11ID:v9EjnVTid >>438
minecraftのバージョンや導入してるmodの一覧、pcのスペック、あるなら起動のログ、その辺りを添えて↓
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/
スペック不足やmodの競合、過負荷による不具合など原因が特定できんとナンとも
minecraftのバージョンや導入してるmodの一覧、pcのスペック、あるなら起動のログ、その辺りを添えて↓
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/
スペック不足やmodの競合、過負荷による不具合など原因が特定できんとナンとも
440名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/31(月) 21:55:20.77ID:54224s4m0 俺の場合スペック不足だったな
441名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea1-5xkW)
2017/07/31(月) 22:19:47.35ID:GB9c3Cc00 >>417
バニラにはあんま興味ないし、MODの関係って言うかNEIやJEIの問題で言語は英語にして遊んでたけど
気になってちょっと調べてみたら大変なことになってたんだな
今でもツイッタ見ると受け答えがおかしいし、推して知るべしってか
バニラにはあんま興味ないし、MODの関係って言うかNEIやJEIの問題で言語は英語にして遊んでたけど
気になってちょっと調べてみたら大変なことになってたんだな
今でもツイッタ見ると受け答えがおかしいし、推して知るべしってか
442名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 26d3-hLbD)
2017/07/31(月) 23:42:37.87ID:ntYFR+WP0 ランチャが優秀だから使ってるけどTwitch関係はマジで必要ないわ
443名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/07/31(月) 23:49:49.90ID:54224s4m0 そういえばシェルカーもあるから中身を保持する系のチェストアイテムもModで要らなくなるんだよな
444名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3ba1-HJpE)
2017/08/01(火) 00:10:58.62ID:r7Ni5Kio0 シュルカーあってもやっぱりストレージボックスが手放せない
中身出すショートカットキーが1.12だとLキーじゃなくてコロンキーになってんだな
どうやって中身出すのかかなり迷ったわ
中身出すショートカットキーが1.12だとLキーじゃなくてコロンキーになってんだな
どうやって中身出すのかかなり迷ったわ
445名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/08/01(火) 00:30:58.54ID:PAbcKlWx0 キーコンフィグ見ようぜ…
446名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3ba1-HJpE)
2017/08/01(火) 01:14:05.73ID:r7Ni5Kio0 コンフィグファイルみたらセミコロンって書いてあってな
押しても反応しないから他のキー適当に押したらコロンキーだったんだ
押しても反応しないから他のキー適当に押したらコロンキーだったんだ
447名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a6d8-FEN5)
2017/08/01(火) 02:36:09.56ID:xv7YvEyR0 抜刀剣あると他のMODの武器は出番無いなーと思ってたら
InfernalMobsの強化ほぼ全部載ったバニラゾンビが出てきて手も足も出ず
HMGのアサルトライフルとかも全然効かなくて、何か無いかと探してたら
チェストの肥やしになってたクリーバーが救世主になってくれた
一撃の重さってただのロマンだと思ってたけど、やっぱ大事だわ
InfernalMobsの強化ほぼ全部載ったバニラゾンビが出てきて手も足も出ず
HMGのアサルトライフルとかも全然効かなくて、何か無いかと探してたら
チェストの肥やしになってたクリーバーが救世主になってくれた
一撃の重さってただのロマンだと思ってたけど、やっぱ大事だわ
448名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b2c-AvKj)
2017/08/01(火) 14:55:45.25ID:TrU5toLE0 MODの力でようやく日本語環境で「GUIの大きさ:大きい」が使えるようになって
TiCの4パーツの内容が全部表示出来てうれしいわー(まだはみ出す奴もあるけど
http://i.imgur.com/fXPY51Y.jpg
TiCの4パーツの内容が全部表示出来てうれしいわー(まだはみ出す奴もあるけど
http://i.imgur.com/fXPY51Y.jpg
449名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebc9-VOGF)
2017/08/01(火) 15:01:54.14ID:NFw0VuBH0 磁石って効果なんぞ?
450名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7eab-DEXb)
2017/08/01(火) 15:03:50.71ID:0kDb/8Hj0 >>448
テクスチャ教えて欲しい
テクスチャ教えて欲しい
451名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sd2a-CRrk)
2017/08/01(火) 15:04:44.38ID:t3khIXZCd >>449
破壊したブロックを吸い寄せる
破壊したブロックを吸い寄せる
452名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/08/01(火) 15:15:15.59ID:1a0tDc6r0 部品の詳細が出るのがtooltipだっけか
453名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガックシ 06d6-+Y3P)
2017/08/01(火) 15:22:13.92ID:t2NrgYsW6 >>450
Halcyon daysじゃないかな
Halcyon daysじゃないかな
454名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ afa1-l5iw)
2017/08/01(火) 16:49:13.86ID:1a0tDc6r0 お、1.12TCon更新されてんじゃーん鋳型見えるようになったかな?→うあー..
455名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/08/01(火) 18:17:58.06ID:t02mqsyA0 謎のドロップアイテム消失事件で皮不足に陥った俺を救ってくれたのは、肉→皮作成レシピを追加してくれてたTiCさんでした
だからTiCさんを信じて着いて行きます
……あのバグ、何だったんだろ?
だからTiCさんを信じて着いて行きます
……あのバグ、何だったんだろ?
456名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/08/01(火) 18:36:36.58ID:6oT2HRDV0 >>455
Botaniaにも無かったっけ?
Botaniaにも無かったっけ?
457名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/08/01(火) 18:39:31.50ID:PAbcKlWx0 たしか腐肉→革ならあるがそれがなんだ
革作るレシピくらいそこら中にあるぞ
革作るレシピくらいそこら中にあるぞ
458名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f39b-ZO1u)
2017/08/01(火) 18:47:08.96ID:t02mqsyA0 Botaniaのは最序盤じゃ無理でなぁ
Tier1のバッグ欲しくて皮探してたんだ
Tier1のバッグ欲しくて皮探してたんだ
459名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aefe-V1Wy)
2017/08/01(火) 19:51:03.01ID:PZqGgfnE0 歩いた場所または視界内から一定の距離に松明を
自動で置いてくれるmodを探しています
何かおすすめがありましたら教えて頂けると嬉しいです
お願いします
自動で置いてくれるmodを探しています
何かおすすめがありましたら教えて頂けると嬉しいです
お願いします
460名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9770-HJpE)
2017/08/01(火) 19:58:56.82ID:wrf2WP0q0 モミジMODの人のトーチ等間隔設置支援
461名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f32a-H2VX)
2017/08/01(火) 20:04:30.53ID:GjD6sFm70462名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/08/01(火) 20:20:30.08ID:scCDHeI90 1.5だか1.2.5だかの大昔に、洞窟内が時間経過とともに段々松明まみれになる
ていう動画を観た記憶がある。確か和製MODだったと思う
ていう動画を観た記憶がある。確か和製MODだったと思う
463名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6a4f-YNlP)
2017/08/01(火) 20:29:28.85ID:Y5GOzX0Z0 一定間隔ごとに松明置いてくれるtorchmasterとかどうだろう
コストも安いので序盤に便利
https://minecraft.curseforge.com/projects/torchmaster
コストも安いので序盤に便利
https://minecraft.curseforge.com/projects/torchmaster
464名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/08/01(火) 20:34:11.04ID:+Ck1ZsW+0 >>462
そりゃまたずいぶんと大昔だなwwww
そりゃまたずいぶんと大昔だなwwww
465名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/08/01(火) 20:37:05.80ID:SN9qP7y70 3DSと違ってポケットに突っ込めないのがな
本体部分だけなら余裕なんだけど
本体部分だけなら余裕なんだけど
466名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/08/01(火) 20:49:04.11ID:+Ck1ZsW+0 なんの話や
467名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/08/01(火) 20:51:53.13ID:+Ck1ZsW+0 IEの植物育てるポッドあるやん、あれってベルトコンベア以外は搬出できないのん?
ExU2はだめだった
ExU2はだめだった
468名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bd3-CRrk)
2017/08/01(火) 20:51:57.46ID:SN9qP7y70 スレ間違えたわ
469名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea1-5xkW)
2017/08/01(火) 21:03:27.06ID:BU08NFdZ0 >>467
1.10.2ならEIOのアイテム導管で搬出できたよ
1.10.2ならEIOのアイテム導管で搬出できたよ
470名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/08/01(火) 21:26:02.82ID:GjnAhL9tr >>466
多分スイッチじゃね
多分スイッチじゃね
471名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e61c-QWYO)
2017/08/01(火) 22:04:29.85ID:64BUx1nM0 >>467
正面の高いとこにチェスト置いとくと勝手に搬出される
正面の高いとこにチェスト置いとくと勝手に搬出される
472名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7beb-h8uF)
2017/08/01(火) 22:59:24.16ID:0h+EPhWQ0 俺のマグナムトーチをぶっさせばそれでええ
473名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbac-xvPt)
2017/08/01(火) 23:03:28.08ID:UqHSLA2e0 機 械 姦
474名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ed3-c/u2)
2017/08/01(火) 23:05:46.80ID:scCDHeI90475名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ea3-DEXb)
2017/08/01(火) 23:12:06.28ID:D8hVoQ4w0 >>472
早くそのエンドロッドしまえよ
早くそのエンドロッドしまえよ
476名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/08/01(火) 23:14:11.57ID:DLGGBXRza477名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/08/02(水) 01:22:20.87ID:FItwRekB0 FFMの養蜂やってたけどどのタイミングなのか5つほどの養蜂箱大の
Pristine蜂が一緒に入ってた雄蜂毎消えていた
発生条件とかわかる人いないだろうか
何度も消されるようじゃ養蜂やってられんわ
Pristine蜂が一緒に入ってた雄蜂毎消えていた
発生条件とかわかる人いないだろうか
何度も消されるようじゃ養蜂やってられんわ
478名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/08/02(水) 01:33:09.39ID:kIDjcQ2Xa 通常Ignobleじゃないと消えない
情報少なすぎて何とも言えないバージョンくらい書いとけ
情報少なすぎて何とも言えないバージョンくらい書いとけ
479名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/08/02(水) 01:49:58.69ID:FItwRekB0 Sorry
Minecraft1.7.10
forge-1.7.10-10.13.4.1614-1.7.10
forestry_1.7.10-4.2.16.64
binnie-mods-2.0-pre17
あとはAe2、IC2EX、Greg、EnderIO、NEI、MystCraftとかその前提とか
気づいたら10個くらいあった養蜂箱のうち5個くらいから消えてた
女王蜂が消えた箱からは雄蜂も1スタックくらい消えてた
Ignobleかどうかは何度も確認してたしもう数十時間は働いてもらってた
Minecraft1.7.10
forge-1.7.10-10.13.4.1614-1.7.10
forestry_1.7.10-4.2.16.64
binnie-mods-2.0-pre17
あとはAe2、IC2EX、Greg、EnderIO、NEI、MystCraftとかその前提とか
気づいたら10個くらいあった養蜂箱のうち5個くらいから消えてた
女王蜂が消えた箱からは雄蜂も1スタックくらい消えてた
Ignobleかどうかは何度も確認してたしもう数十時間は働いてもらってた
480名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f37b-HJpE)
2017/08/02(水) 03:06:28.65ID:EJfbDrwt0 なんかでマルチブロック解除されて飛び散って消滅したとか
481名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sae2-V1Wy)
2017/08/02(水) 05:43:42.40ID:9fqD6x8Xa 今まで聞いたこともないような症状だからマルチブロック解除されて云々はありそう
こういうの怖いからマルチブロックはチャンクの境目またがないようにしてるわ
こういうの怖いからマルチブロックはチャンクの境目またがないようにしてるわ
482名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b4f-HJpE)
2017/08/02(水) 07:35:41.74ID:FItwRekB0 なるほど
養蜂箱がチャンクの境目にいるかどうかの確認して来るわ
養蜂箱解体してみたら入ってた蜂や巣箱がこぼれず消滅するみたいだけど
落ちてるアイテム拾う装置の効果範囲を養蜂箱全体に置いて様子見るわ
ありがとでした
養蜂箱がチャンクの境目にいるかどうかの確認して来るわ
養蜂箱解体してみたら入ってた蜂や巣箱がこぼれず消滅するみたいだけど
落ちてるアイテム拾う装置の効果範囲を養蜂箱全体に置いて様子見るわ
ありがとでした
483名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ebc9-VOGF)
2017/08/02(水) 11:34:03.35ID:eKOkpo2D0 ExU2のすこし大きいチェストがアプデで戻ってきた!うーれーしぃー!
484名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97c7-l5iw)
2017/08/02(水) 19:24:47.57ID:Lc2SoEWt0 豚鉄ツールってなんかのタイミングで耐久激減するのね…
弓にはいい材料なのだが
弓にはいい材料なのだが
485名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd2a-TneK)
2017/08/02(水) 19:31:37.16ID:YJ12uIjDd >>484
ベーコン出ることくらいしか思い付かない
ベーコン出ることくらいしか思い付かない
486名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a56-7rb8)
2017/08/02(水) 19:36:17.56ID:Q/zrYNX/0 アルマイト作るためのつなぎだし性能覚えてねーや
487名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b5c-IzDW)
2017/08/02(水) 19:38:56.67ID:CcBUblWE0 豚鉄とかエメラルド欲しくて村人溶かした時にたまたま血が入ってたとかじゃない限り作らないなあ
488名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97c7-l5iw)
2017/08/02(水) 19:45:14.72ID:Lc2SoEWt0 1.10.2ならではかもだけど豚鉄弓持って歩いてたら食料たべきったときのゲプッって音がして
その時は気にしてなかったけど後で見たら耐久めちゃ減ってた
その時は気にしてなかったけど後で見たら耐久めちゃ減ってた
489名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e61c-QWYO)
2017/08/02(水) 20:00:00.37ID:4SwyBn/i0 ランダムでツールを食うって能力
490名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6ab0-VOGF)
2017/08/02(水) 21:28:54.31ID:2IOHWOH40 食べられるようになるって、なかったっけ?
491名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cafd-7WXr)
2017/08/02(水) 21:35:32.05ID:umoks6ma0 ベーコンでツール包んで食べるmodがあったな
492名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3785-HoP4)
2017/08/02(水) 22:13:18.84ID:5fuqaEp00 バター醤油塗って丸石食べるMODもある
493名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 266f-igvW)
2017/08/02(水) 23:18:28.88ID:yHJnD1LY0 FFMの養蜂箱は確か燃えるんだよね
雷落とす蜂とかがいると大惨事になる
雷落とす蜂とかがいると大惨事になる
494名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 75b1-dE0h)
2017/08/03(木) 02:06:24.32ID:A1tIbwEw0 いつかメイドさん食べたい
495名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM4b-hpYk)
2017/08/03(木) 04:29:10.07ID:s2qR/ozOM >>484
満腹度減ってる状態でインベントリにあったらスティーブが食べて耐久が減少する
満腹度減ってる状態でインベントリにあったらスティーブが食べて耐久が減少する
496名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bbfd-jEed)
2017/08/03(木) 09:29:54.58ID:N5rU66aC0 汚染modがあった 1.12用
https://minecraft.curseforge.com/projects/defiled-lands
スレンダーマンにしか見えないのがいるのはさておき、雰囲気はTCと似てる
Exotic Birdsようやく更新来たと思ったら1.7.10かー
1.11と1.12を計画してるっぽいけど
https://minecraft.curseforge.com/projects/defiled-lands
スレンダーマンにしか見えないのがいるのはさておき、雰囲気はTCと似てる
Exotic Birdsようやく更新来たと思ったら1.7.10かー
1.11と1.12を計画してるっぽいけど
497名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/03(木) 11:07:46.94ID:8aoXWdBi0 1.7.10で、建築鯖をたてたんだが、クライアント側だけの導入でも大丈夫な建築支援系のmodってあるかな?
498名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/03(木) 11:09:59.59ID:IVMAt1tTK 1.10.2に移住しようと、mod探してるんだけど
1.7.10で愛用してたCatWalkが1.10.2にだけ来てなくて泣いた
似たような見栄えのブロック追加してくれるmodって何か無いだろうか?
1.7.10で愛用してたCatWalkが1.10.2にだけ来てなくて泣いた
似たような見栄えのブロック追加してくれるmodって何か無いだろうか?
499名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
2017/08/03(木) 11:19:46.32ID:Vz12xVsHd >>497
ブロックを設置・破壊するmodでマルチのクライエントのみで動作するのは見たことも聞いたこともないかな
ブロックを設置・破壊するmodでマルチのクライエントのみで動作するのは見たことも聞いたこともないかな
500名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-Orbd)
2017/08/03(木) 11:24:56.09ID:kGq06y2t0 いっそのこと1.12まで飛んでCatWalk3
501名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK35-cA6h)
2017/08/03(木) 11:27:33.67ID:xVwNs2TEK >>498
手すりつき足場を追加するMODて事ならplatformで代用出来るかも
手すりつき足場を追加するMODて事ならplatformで代用出来るかも
502名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-3aaz)
2017/08/03(木) 11:39:09.56ID:8aoXWdBi0 optifine、betterFPSとかの便利系(?)でもいいんだが、作業を効率化したいなぁーと、
プラグインをホストがわに入れてもらうしかないか
プラグインをホストがわに入れてもらうしかないか
503名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/03(木) 11:48:47.96ID:IVMAt1tTK504名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/03(木) 19:10:39.50ID:q0uL0LCn0 すまんが、1.10.2でエンチャント出来るドリルってないかな?
IEのドリルは浪漫はあるんだが、耐久とエネルギー両方消費するから
ただでさえ鉄を馬鹿食いするIE環境下では微妙過ぎる……
IEのドリルは浪漫はあるんだが、耐久とエネルギー両方消費するから
ただでさえ鉄を馬鹿食いするIE環境下では微妙過ぎる……
505名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 85a1-gAma)
2017/08/03(木) 19:21:51.53ID:rAAPWzpS0506名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/03(木) 19:30:16.26ID:q0uL0LCn0507名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 85a1-gAma)
2017/08/03(木) 19:43:59.19ID:rAAPWzpS0508名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/03(木) 19:47:07.74ID:q0uL0LCn0 >>507
サンクス
サンクス
509名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アメ MM71-e7TF)
2017/08/03(木) 20:11:10.08ID:Yo8D5oz9M 知らない内にDartcraftの1.7.10版開発されてて知らない内にエターナってた
サイトも消えてて詳しいことわからないし今から導入してもまともに遊べないか……
サイトも消えてて詳しいことわからないし今から導入してもまともに遊べないか……
510名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 85a1-gAma)
2017/08/03(木) 20:25:35.99ID:rAAPWzpS0 FullThrottle Alchemistじゃだめなのかい
511名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アメ MM71-e7TF)
2017/08/03(木) 20:33:49.34ID:Yo8D5oz9M512名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 85a1-gAma)
2017/08/03(木) 20:46:04.22ID:rAAPWzpS0513名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ed23-dE0h)
2017/08/03(木) 20:48:20.26ID:5yRacurc0 >>504
知ってるかもしれんがIEのドリルは耐久減ったらドリルヘッド外してカナドコで修理できる
いやまあかなどこの消費が激しいってんならまあわからんでもないけど
エクスカベータで鉄を含む鉱脈掘ったら使い切れないくらい手に入るっていうね
知ってるかもしれんがIEのドリルは耐久減ったらドリルヘッド外してカナドコで修理できる
いやまあかなどこの消費が激しいってんならまあわからんでもないけど
エクスカベータで鉄を含む鉱脈掘ったら使い切れないくらい手に入るっていうね
514名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb30-vhBC)
2017/08/03(木) 20:59:11.15ID:VSsb3c1Z0 >>511
レシピ研究してMineChemみたいに素材を分解して専用アイテム作ったり、専用アイテムの動力源にするだけだよ
個人的には1.6.4の頃よりは面倒くさくなったかな
Vellum使用のエンチャントはチートだが
レシピ研究してMineChemみたいに素材を分解して専用アイテム作ったり、専用アイテムの動力源にするだけだよ
個人的には1.6.4の頃よりは面倒くさくなったかな
Vellum使用のエンチャントはチートだが
515名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ba1-T/r0)
2017/08/03(木) 22:30:32.79ID:c30Za9z50516名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/04(金) 00:01:03.82ID:4et/T+xW0 隣接させたRFネットワーク全部の入出力量が数字で表示されるブロックがあったはずなんだがなんだっけ
RFtoolsのやつだと思っててRFmonitor作ってみたら違ってた
RFtoolsのやつだと思っててRFmonitor作ってみたら違ってた
517名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/04(金) 00:02:01.93ID:2SvG8k1z0 EIOのモニターかなぁ
518名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/04(金) 00:05:17.74ID:4et/T+xW0 RFtoolsので合ってた
ブロックはEIOかpracticallogistcsだ
ブロックはEIOかpracticallogistcsだ
519名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/04(金) 00:05:51.95ID:4et/T+xW0 RFtoolsのRF network monitorってやつで合ってました
しつれいしました
しつれいしました
520名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 913a-yuO9)
2017/08/04(金) 01:23:43.11ID:f752BeD30 逆に1.2.5とかやりたくなってくる
521名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/04(金) 02:59:42.20ID:gJsm031F0 TC4のせいでたまに1.7.10に戻りたくなって困る
そしてIEのせいで常に最新版に行きたくなって困る
そしてIEのせいで常に最新版に行きたくなって困る
522名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa93-dE0h)
2017/08/04(金) 03:10:26.63ID:UH9Pqn2Ua わかる
523名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0bfe-dE0h)
2017/08/04(金) 08:35:57.56ID:Rp+DcU6S0 1.12でOptiFine抜いたら
Ticの型とかアイテムや扉とかが正常に見えるようになった
OptiFineは真っ先に入れてたもんで盲点だったわ
Ticの型とかアイテムや扉とかが正常に見えるようになった
OptiFineは真っ先に入れてたもんで盲点だったわ
524名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ed23-dE0h)
2017/08/04(金) 08:57:19.06ID:PZP9BRlk0 >>515
エクスカベータで赤石掘れたらお役御免になるんだがなぁ…
エクスカベータで赤石掘れたらお役御免になるんだがなぁ…
525名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/04(金) 09:54:45.99ID:JXnshN9A0 >>520
未だに数か月に一回は、1.2.5でBetterThemBuirdcraftで遊んでるよ。過去バージョンで遊べる様になるなんて、1.2.5のMOD取っておいてよかったわ
未だに数か月に一回は、1.2.5でBetterThemBuirdcraftで遊んでるよ。過去バージョンで遊べる様になるなんて、1.2.5のMOD取っておいてよかったわ
526名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3db-3aaz)
2017/08/04(金) 12:20:36.71ID:4baO1ilq0 1.10.2か1.11.2でTiCの防具版みたいなのないかな?
Mekanismの防具使ってるけど、拡張性というか、カスタマイズ要素が強いやつを探してる
Mekanismの防具使ってるけど、拡張性というか、カスタマイズ要素が強いやつを探してる
527名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/04(金) 12:29:26.35ID:8COktJYTK >>521
農林業機械の無かった1.7.10のIEとTC4の組み合わせも悪くないぞ
ここにEIOとAE2でも入れて工業と魔術のハーフ&ハーフな世界作ろうかと思ってる
アドオンで耐久無限なドリルヘッド作れるし
農林業機械の無かった1.7.10のIEとTC4の組み合わせも悪くないぞ
ここにEIOとAE2でも入れて工業と魔術のハーフ&ハーフな世界作ろうかと思ってる
アドオンで耐久無限なドリルヘッド作れるし
528名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MMaf-kh6q)
2017/08/04(金) 16:52:52.42ID:F66qZX6/M 1.7.10のIEに植物育てるアレ輸入してくれねえかなあ
529名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3f27-3aaz)
2017/08/04(金) 17:22:26.29ID:kV7C0y2H0 >>528あれいいよなあー、農業実装でバニラ式じゃなくてプラントみたいな方式にするとか開発いいセンスしてるわw
modpackでやってるからそっち終わるまで1.7.10でうごうごしてるわ。終わる頃には1.12もある程度出そろってるだろうし
modpackでやってるからそっち終わるまで1.7.10でうごうごしてるわ。終わる頃には1.12もある程度出そろってるだろうし
530名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-QBgN)
2017/08/04(金) 17:23:17.57ID:a/jUSvgzK 俺はwitcheryのために1.7.10に帰るぞ
531名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd37-eRhL)
2017/08/04(金) 17:47:51.92ID:Q1heE7TMd IEのガーデンコーチ(?)ってエンダーリリーに対応してる?
1.10.2でExU2なんだけども
1.10.2でExU2なんだけども
532名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81c1-/FH4)
2017/08/04(金) 18:07:48.54ID:qxGX8d0F0 ガーデンクロシェなら対応してるけど成長は遅いってここで前に話が出てた
Changelogによると対応してるModは今のところ
Actually Additions、Attained Drops、Mystical Agriculture、HarvestCraft、
Better With Mods、ExU2
あとFFMの肥料が使えるらしい
Changelogによると対応してるModは今のところ
Actually Additions、Attained Drops、Mystical Agriculture、HarvestCraft、
Better With Mods、ExU2
あとFFMの肥料が使えるらしい
533名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sd37-eRhL)
2017/08/04(金) 18:36:58.80ID:Q1heE7TMd534名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ed92-vvuE)
2017/08/04(金) 18:43:43.73ID:OLFMtWQm0535名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-Orbd)
2017/08/04(金) 18:51:02.31ID:mFPh40Sc0536名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-0IuP)
2017/08/04(金) 19:59:52.96ID:bNDHRvmha マイクラスレの中でここだけは平和だな
537名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/04(金) 20:03:31.79ID:JXnshN9A0 ここもPCゲー板の頃は、それはそれはもう荒れに荒れまくってたのですよ。本スレほどでもねーけど
まあ、旬が過ぎたんで移り気な厨房共が新しいオモチャ見付けに出て行ったって具合だろう
まあ、旬が過ぎたんで移り気な厨房共が新しいオモチャ見付けに出て行ったって具合だろう
538名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/04(金) 20:41:52.77ID:8COktJYTK539名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-NBsK)
2017/08/04(金) 20:44:45.56ID:IObhkzlY0 ワッチョイ導入初期も荒れてたけどな
540名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/04(金) 21:27:48.88ID:2SvG8k1z0 コンビナート作りたい.....
541名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/04(金) 21:36:37.26ID:d4tbTKot0 >>539
わかる。単体でもいいから1.7.0に欲しい
わかる。単体でもいいから1.7.0に欲しい
542名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/04(金) 22:46:21.12ID:8COktJYTK >>540
IE+キャットウォークな1.7.10環境ならそれっぽいのは何とか
IE+キャットウォークな1.7.10環境ならそれっぽいのは何とか
543名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/04(金) 23:01:13.76ID:2SvG8k1z0 >>542
色合いは置いておいて、ただガワを作るだけだったら建築センスのある人ならやれるかも
適当にデカイ煙突っぽいものを生やしてもただのガワだからな...
http://i.imgur.com/h90KiA6.jpg
http://i.imgur.com/nZabfTP.jpg
http://i.imgur.com/p9SWl8X.jpg
色合いは置いておいて、ただガワを作るだけだったら建築センスのある人ならやれるかも
適当にデカイ煙突っぽいものを生やしてもただのガワだからな...
http://i.imgur.com/h90KiA6.jpg
http://i.imgur.com/nZabfTP.jpg
http://i.imgur.com/p9SWl8X.jpg
544名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f74f-gAma)
2017/08/04(金) 23:40:17.17ID:cIyJlz2j0 Minecraft1.7.10のGreg5.09.29で遊んでいるんですが
木炭を作るためのPyrolyse Ovenを作るのはIV時代に片足突っ込んでからなのでしょうか
もう少し手前で作れるのかな?
と考えていたんですがIV部品作らないと作れなそうで悩んでます
木炭を作るためのPyrolyse Ovenを作るのはIV時代に片足突っ込んでからなのでしょうか
もう少し手前で作れるのかな?
と考えていたんですがIV部品作らないと作れなそうで悩んでます
545名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-mDhv)
2017/08/05(土) 00:04:45.74ID:Q4++FfNNa546名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-mDhv)
2017/08/05(土) 00:10:02.87ID:Q4++FfNNa っと片足突っ込んでからって言ってるから理解してるか
正直、EV,IV時代に木炭なんて必要なくなってるはずだからpyrolyseOvenの使い道はオイル生産がメインじゃないのかな?
正直、EV,IV時代に木炭なんて必要なくなってるはずだからpyrolyseOvenの使い道はオイル生産がメインじゃないのかな?
547名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bbb6-0IuP)
2017/08/05(土) 00:25:40.10ID:3WfDSYZv0 sugeeeeって思ったけど実写かよなんだよちくしょう
548名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f74f-gAma)
2017/08/05(土) 01:07:48.06ID:+WzTcEA50 >>545-546
なるほどありがとうです
オイルは確かに後で必要になりそうですね
Large Steam Boilerはこのバージョンではいらない子だったのか・・・
まだHVに手を付ける段階なのでのんびりやってみます
なるほどありがとうです
オイルは確かに後で必要になりそうですね
Large Steam Boilerはこのバージョンではいらない子だったのか・・・
まだHVに手を付ける段階なのでのんびりやってみます
549名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e366-dUO5)
2017/08/05(土) 01:17:02.99ID:ZjF7AIEs0550名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 834f-YmFH)
2017/08/05(土) 01:25:56.06ID:HBARyNYs0 >>543
画像みてマイクラの画像なのかと思ってしまった...
画像みてマイクラの画像なのかと思ってしまった...
551名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/05(土) 03:03:39.08ID:+Dz0Lfbi0 >>549
ver次第にはなるけど、Catwalkが足場ブロックや建築補助としても装飾ブロックとしても優秀でおススメ
ver次第にはなるけど、Catwalkが足場ブロックや建築補助としても装飾ブロックとしても優秀でおススメ
552名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/05(土) 03:20:00.27ID:Y4SsESO30 catwalkの足場をハンマーで範囲採掘すると増える
増える
増える
553名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e36f-CnZi)
2017/08/05(土) 05:05:01.56ID:Oil4stTq0 ラージボイラーはこの間のアップデートで生産量調整できるようになったから少しは使いやすくなったよ
っていっても燃料馬鹿食いなのは相変わらずだから発電には向かないけど
っていっても燃料馬鹿食いなのは相変わらずだから発電には向かないけど
554名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83b0-Orbd)
2017/08/05(土) 11:55:37.86ID:rZU8pHGN0 1.12で環境作るのにhorse power入れてみた
……これ半分近く人力もあるのはMOD名に偽りありだろー
現在だと何種類か出来る事あるけど、結果がバニラレシピと大差ないのは……
設定でバニラレシピを無効化して、馬用chopperで作れる木材を6個に増やして、
木材レシピは設定じゃ無効化できないのでcrafttweakerで削除だ!
序盤バニラ斧が作れなくなるけどRealAdventureModeというMODで何とかなったわ
これで木材をhorse power産のみに出来た、やったぜ
しかし荷馬車的なMODも来たし1.12では馬を使うことが多くなるのかなぁ
……これ半分近く人力もあるのはMOD名に偽りありだろー
現在だと何種類か出来る事あるけど、結果がバニラレシピと大差ないのは……
設定でバニラレシピを無効化して、馬用chopperで作れる木材を6個に増やして、
木材レシピは設定じゃ無効化できないのでcrafttweakerで削除だ!
序盤バニラ斧が作れなくなるけどRealAdventureModeというMODで何とかなったわ
これで木材をhorse power産のみに出来た、やったぜ
しかし荷馬車的なMODも来たし1.12では馬を使うことが多くなるのかなぁ
555名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/05(土) 13:15:39.98ID:F2v/9UPK0 1.7.10でちとマイナーな工業系あったら、それだけの構成でやりたい。なにかあるかな?
556名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 85a1-gAma)
2017/08/05(土) 14:12:49.98ID:nKvoyZtG0 >>555
magneticraft
cogs of the machine
ElectricalAge
Flaxbeard's Steam Power
MatterOverdrive
NuclearCraft
PneumaticCraft
さあ好きなものを選ぶが良い
magneticraft
cogs of the machine
ElectricalAge
Flaxbeard's Steam Power
MatterOverdrive
NuclearCraft
PneumaticCraft
さあ好きなものを選ぶが良い
557名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/05(土) 14:14:54.12ID:U/aU/Wem0 Engineer's Toolbox
Glenn's Gases
Glenn's Gasesはスチームパンク構成にいいぞ
Glenn's Gases
Glenn's Gasesはスチームパンク構成にいいぞ
558名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-zGhk)
2017/08/05(土) 14:36:40.05ID:HObakaXca 1.12のTiCとの連携で久しぶりにTF入れたけど
かつてのようにはっちゃけろとは言わないにしても
片っ端から能力が微妙なラインでまとまっててちょっと寂しいなぁ
かつてのようにはっちゃけろとは言わないにしても
片っ端から能力が微妙なラインでまとまっててちょっと寂しいなぁ
559名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eba1-yAow)
2017/08/05(土) 14:46:17.54ID:pDJ7PEa70 TiCをやるときいつも思うのは
JEIで数値を見てて、ロングボウってやたらドローが長くて材料も重くて
果たして見合った性能は有るのかという事
いい加減今日あたり作ってみるかな
JEIで数値を見てて、ロングボウってやたらドローが長くて材料も重くて
果たして見合った性能は有るのかという事
いい加減今日あたり作ってみるかな
560名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/05(土) 15:00:36.11ID:3uSS9F8N0 そこでもでふぁいですよ。レッドストーンでカバー
まあそもそもロングボウって、普通の弓よりもはるか遠い距離からスナイプする為に作られたもんで
名が示す通り長く重いつくりになってるから当然ドロウもかなり時間掛かるし相応の腕力も必要だったみたいよ
……っていうのをホークウッドで読んだ
まあそもそもロングボウって、普通の弓よりもはるか遠い距離からスナイプする為に作られたもんで
名が示す通り長く重いつくりになってるから当然ドロウもかなり時間掛かるし相応の腕力も必要だったみたいよ
……っていうのをホークウッドで読んだ
561名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/05(土) 15:42:57.65ID:F2v/9UPK0 >>557 、558 きいたことなくてワクワクする
サンクス
サンクス
562名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-NBsK)
2017/08/05(土) 15:52:07.21ID:5gcD0GLU0 BCのフィラー遅いし重いけど
使い方が単純だからRF Toolsの奴より使っちゃう
RFの方のフィラーの使い方がイマイチ分からない
使い方が単純だからRF Toolsの奴より使っちゃう
RFの方のフィラーの使い方がイマイチ分からない
563名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ed23-dE0h)
2017/08/05(土) 15:57:16.86ID:e2qFsg0Q0 前スレあたりに画像つけて解説してる人いなかったっけ
564名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3ba5-vhBC)
2017/08/05(土) 16:29:46.73ID:XBa8h+YV0 BCもフィラーはそれなりに早くなかったっけ?
565名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-V3Ru)
2017/08/05(土) 20:19:28.09ID:7VqZTOq70 1.7.10でIEとかレールクラフト的ロマン要素追加MODは何かないだろうか?
ゴリゴリ工業で少ないマスに押し込めることだけを考えるの少し疲れた。
>>>556
>>>557
の奴は結構入れてみた。IRRRとかいう和製工業MODも入れてみた。
ゴリゴリ工業で少ないマスに押し込めることだけを考えるの少し疲れた。
>>>556
>>>557
の奴は結構入れてみた。IRRRとかいう和製工業MODも入れてみた。
566名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-n6JH)
2017/08/05(土) 20:19:43.47ID:NeDy7ql5a567名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/05(土) 20:22:44.95ID:+Dz0Lfbi0568名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/05(土) 20:30:34.65ID:7VqZTOq70 SS2略さず言うと?
569名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/05(土) 20:32:39.38ID:+Dz0Lfbi0 SextiarySector2
570名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-NBsK)
2017/08/05(土) 20:38:44.52ID:5gcD0GLU0 IR3とかもそうだけど和製工業MODって全然人気でないよな
粘土ぐらいか
粘土ぐらいか
571名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/05(土) 20:42:16.60ID:+Dz0Lfbi0 IR3は出来悪くなかったんだけど同作者の魔術mod共々更新ストップしちゃったからなぁ
572名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-dE0h)
2017/08/05(土) 20:43:34.19ID:EHMOOhKd0 1.12.1のOptifineマダー?
Realmsやってるからクッソ重いんだよ
Realmsやってるからクッソ重いんだよ
573名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/05(土) 21:00:27.88ID:7VqZTOq70 IR3はいいよー
更新ないの残念だけど
更新ないの残念だけど
574名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6964-vopH)
2017/08/05(土) 21:09:06.65ID:mvbvqO240 Forgeはもう1.12.1対応版が出てるのね
MODらはどうなんだろ?基本バグ潰しのアップデートだったから互換性があるのかな?
MODらはどうなんだろ?基本バグ潰しのアップデートだったから互換性があるのかな?
575名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/05(土) 21:15:25.57ID:qSW4B3P/0 和製は〜って言うけどさ、和製/海外でわけるから少なく見えるんであって和製と並ぶのはアメリカとかそういう国単位では
そうなると数十分の1なわけで…
人気工業なんて言えるのは20もないから和製0でも何ら不思議はない
>>574
普通に考えたら互換性あると思う
試してないけど
そうなると数十分の1なわけで…
人気工業なんて言えるのは20もないから和製0でも何ら不思議はない
>>574
普通に考えたら互換性あると思う
試してないけど
576名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-dE0h)
2017/08/05(土) 21:38:24.48ID:EHMOOhKd0 >>574
Optifine以外はまあまあそこそこ互換性あるよ
Optifine以外はまあまあそこそこ互換性あるよ
577名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/06(日) 00:10:52.84ID:snupGzDH0 MagicBeesのBeegoniaの説明によりcomplexな蜂ほどより多くのマナ生み出すって書いてあるんだがもしかしてGenerationの数字だけ見てるんかな
限界まで交配させたDrone1匹から400マナくらいが限界っぽいけど
限界まで交配させたDrone1匹から400マナくらいが限界っぽいけど
578名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/06(日) 00:40:44.06ID:ow258ALY0 >>575
「和製と海外」っていうくくりがね。1国と他全てを比較するのはさすがにムチャじゃないかと
「和製と海外」っていうくくりがね。1国と他全てを比較するのはさすがにムチャじゃないかと
579名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3db-ZMrh)
2017/08/06(日) 00:47:25.05ID:j65z3aaA0 1.10.2でレッドストーンワイヤを垂直に並べられる、もしくは
レッドストーン信号を縦方向に伝達するブロック追加するMODってないかな?
レッドストーン信号を縦方向に伝達するブロック追加するMODってないかな?
580名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc7-yAow)
2017/08/06(日) 00:55:30.36ID:iaThl5kV0 修繕の話題を見かけたから1.10.2なら有った筈と村人の養殖一日やってみたけど修繕持ちの司書が生まれてこなかった
要求エメラルドの厳選以前の問題だわ・・
これで一番楽な方法なのかぁ
要求エメラルドの厳選以前の問題だわ・・
これで一番楽な方法なのかぁ
581名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbbd-CJ8Y)
2017/08/06(日) 01:26:57.86ID:71efcpCN0 >>579
PR
PR
582名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6964-vopH)
2017/08/06(日) 02:06:40.40ID:Uj680oGs0 >>579
EIOの赤石パイプならできるはず
EIOの赤石パイプならできるはず
583名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/06(日) 02:51:37.57ID:snupGzDH0 1.10.2のmodpackで赤石貼り付けれるRedstonePasteっての見たことあるゾ
584名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a34b-Aaeq)
2017/08/06(日) 05:29:14.18ID:CK6/LeI00 IR3は別として粘土はなぁ
Gregとかもそうだけどこれを作るのにこれだけ大量の資材が!
ってのはModpackの方へ主流が行った感じ。
Gregとかもそうだけどこれを作るのにこれだけ大量の資材が!
ってのはModpackの方へ主流が行った感じ。
585名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
2017/08/06(日) 05:51:40.62ID:qL0MSuYb0 粘土工業は楽しかったけど一回最後までやったらもういいかなぁって感じ
ただあのクァーリーは良いものだ
あれだけ単品で欲しい
ただあのクァーリーは良いものだ
あれだけ単品で欲しい
586名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sddb-eRhL)
2017/08/06(日) 10:22:17.65ID:G4PApJX0d >>559
エンドロッドを使うと………
エンドロッドを使うと………
587名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sddb-eRhL)
2017/08/06(日) 10:25:20.73ID:G4PApJX0d588名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 61ac-VaQ3)
2017/08/06(日) 10:27:58.04ID:SD+E2uJc0 >>587
繋がらなくても動力伝搬しないか?
繋がらなくても動力伝搬しないか?
589名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-zGhk)
2017/08/06(日) 10:37:17.18ID:4LanIcbda590名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a15c-RteT)
2017/08/06(日) 11:52:36.10ID:GzVpiYHa0 >>587
レンチで繋げれないか?
レンチで繋げれないか?
591名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bbfd-jEed)
2017/08/06(日) 14:30:03.97ID:BufFQtzc0 Mowzie's Mobsの氷のクリスタル、風に当たった敵がたまに凍って面白い クールタイムはあるけど耐久は実質無限
あと地下の騎士のドロップする斧でブロック落とせるようになってPsi並みの便利さを持つように
あと地下の騎士のドロップする斧でブロック落とせるようになってPsi並みの便利さを持つように
592名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fd3-dE0h)
2017/08/06(日) 14:58:15.28ID:ycLsIAiJ0593名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sddb-eRhL)
2017/08/06(日) 16:00:03.43ID:G4PApJX0d594名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/06(日) 16:41:12.50ID:aR6UHC8A0 magneticraft
cogs of the machine
ElectricalAge
PneumaticCraft
railcraft
Openblocks
ExU
IR3
という構成。ロマン満載で楽しいのだが、電気を貯める装置が見当たらない。EIOでもいれるか
cogs of the machine
ElectricalAge
PneumaticCraft
railcraft
Openblocks
ExU
IR3
という構成。ロマン満載で楽しいのだが、電気を貯める装置が見当たらない。EIOでもいれるか
595名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-NBsK)
2017/08/06(日) 16:44:46.84ID:zruQ8XJW0 >>594
Magnetiに蓄電器あったろ
Magnetiに蓄電器あったろ
596名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/06(日) 16:48:33.30ID:aR6UHC8A0 >>596
IEのレールガンとかが充電できない
IEのレールガンとかが充電できない
597名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/06(日) 17:02:45.29ID:lcfzY3OcK IEのレールガンならIEで充電出来ね?
598名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83b0-Orbd)
2017/08/06(日) 17:06:54.81ID:j9KzZAyh0 なんでIEのCharging Stationを使わんのだ
自前で充電設備を持たないなんて、…めったにないぞ!(稀にはある
自前で充電設備を持たないなんて、…めったにないぞ!(稀にはある
599名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/06(日) 17:58:48.78ID:n6cDGFip0 ElectricalAgeとIR3とOpenBlocksとExUのロマン成分どこ?
600名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bbfd-jEed)
2017/08/06(日) 18:14:28.85ID:BufFQtzc0 晒しになるかもしれないけどこれ悪質だよなぁ、意地でもMCreator製と書かないという(クレジットにも書いてない)
1.12に対応しない理由をいろいろ言い訳してるみたいだけどMCreatorが1.12に対応してないからだろ
完成度が高いだけに残念だ 日本じゃいつも指摘されてるけどルール変わったのか?
https://minecraft.curseforge.com/projects/zelda-mobs
1.12に対応しない理由をいろいろ言い訳してるみたいだけどMCreatorが1.12に対応してないからだろ
完成度が高いだけに残念だ 日本じゃいつも指摘されてるけどルール変わったのか?
https://minecraft.curseforge.com/projects/zelda-mobs
601名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-QBgN)
2017/08/06(日) 18:24:05.20ID:NgbctWfBK はいはいそうですね
602名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 257c-dE0h)
2017/08/06(日) 18:30:08.39ID:HspG1Dua0 MCreatorなのに盾のモデル凝ってて意外だった
って思ったら作者違ってて安心した
って思ったら作者違ってて安心した
603名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-NBsK)
2017/08/06(日) 18:38:36.36ID:zruQ8XJW0 Mcreatorに何でそんな反応するのか訳分からん
604名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/06(日) 18:52:29.64ID:ow258ALY0 作者曰く、Mcreatorで作ったMODを公開配布してもいいけど、その際にはMcreator製だという旨を明示してね
的な事を言っておる
つまりそうじゃなきゃ無許可って事になっちゃうでしょ
MOD使ってる人間ならコピーライトに気を遣わなきゃイカンのは重々に理解してるでしょ
的な事を言っておる
つまりそうじゃなきゃ無許可って事になっちゃうでしょ
MOD使ってる人間ならコピーライトに気を遣わなきゃイカンのは重々に理解してるでしょ
605名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/06(日) 18:58:43.01ID:fUWZ9cro0 そいつはどうでもいいけどMCreator製でまともなの見たことないな
606名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ba1-T/r0)
2017/08/06(日) 19:05:32.47ID:E/QSsDxW0 なんかバグあったり、不具合出たり直せなかったりするとすぐ放り出して
更新終了って言ってる印象しかない
更新終了って言ってる印象しかない
607名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/06(日) 19:12:14.57ID:ow258ALY0 そりゃぁ、いわゆるマイクラ版RPGツクールですから。用意されてるモノを組み合わせるだけじゃ限界があるよ
608名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3b0-POmO)
2017/08/06(日) 20:08:30.11ID:aR6UHC8A0609名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb46-vvuE)
2017/08/06(日) 20:40:00.04ID:NJizr5PV0 MCreatorを久々に起動したがすごい遅いぞ…
plyoサーバに中々繋がらないようだしダメだなこれは
plyoサーバに中々繋がらないようだしダメだなこれは
610名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6b23-SRBr)
2017/08/06(日) 21:02:44.46ID:Pqk/BaJC0 AM2の闇のネクサスとかって壊せないのか?
611名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc7-yAow)
2017/08/06(日) 21:47:55.70ID:iaThl5kV0 1.7.10なら素手で壊せて回収可能だった気がする
612名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e366-dUO5)
2017/08/06(日) 23:01:44.48ID:ygg3XI1f0 1.10.2でも回収可
これ多分壊したらまずいんだろうなーとか思ってダンボールで持ち運びしてたけどうっかり壊したら大丈夫で拍子抜けした
これ多分壊したらまずいんだろうなーとか思ってダンボールで持ち運びしてたけどうっかり壊したら大丈夫で拍子抜けした
613名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a34b-Aaeq)
2017/08/07(月) 00:34:59.55ID:teXNGA2o0 アイテム輸送にOpenBlocksのItemCannonだけを使った工場なんて
ロマンたっぷりになるんじゃねーの
ロマンたっぷりになるんじゃねーの
614名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/07(月) 00:47:02.74ID:oKVtFLuD0 それとRCのトロッコ飛ばす奴で似非テレポートやってた
スペースを空けられるけど正直トロッコの方はかっこよくはなかった
スペースを空けられるけど正直トロッコの方はかっこよくはなかった
615名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf5c-abJc)
2017/08/07(月) 06:53:01.91ID:Mf+uoWwx0 >>613
TC4の飢餓節にアイテムぶっこむのに使ってたな
TC4の飢餓節にアイテムぶっこむのに使ってたな
616名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/07(月) 08:54:05.68ID:MbIKAvqe0 >>614
あれはどうやって使うのかわならない
あれはどうやって使うのかわならない
617名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a34b-Aaeq)
2017/08/07(月) 09:05:12.30ID:teXNGA2o0 結構使ってるのいるのねw
さすがに工場内はやらなかったが各所の畑からの集荷に
使った事あるがすげーシュールな絵になった
さすがに工場内はやらなかったが各所の畑からの集荷に
使った事あるがすげーシュールな絵になった
618名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM4b-vu1z)
2017/08/07(月) 09:57:28.68ID:7CWdl4SDM マルチで遊んでる1.10.2のAM2の天のプリズム(セレスティアルプリズム?)digで壊したらクライアント落ちてびびった
入り直したら無事アイテム化してたけど
バニラのツールで壊せば大丈夫なのかな
入り直したら無事アイテム化してたけど
バニラのツールで壊せば大丈夫なのかな
619名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MMaf-kh6q)
2017/08/07(月) 10:01:42.13ID:g8RbnAH5M レンタルサーバー借りてマルチでやったことある人いたら聞きたいんだがメモリって何GBプランで契約してます?
そこそこの規模のmodpackを数人でやる程度なら2GBで足りるんだろうか
そこそこの規模のmodpackを数人でやる程度なら2GBで足りるんだろうか
620名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3ba5-vhBC)
2017/08/07(月) 10:20:32.83ID:oCw9ZnZx0 100個切ってたら足りるかもしれないけど基本4GBは最低だと思う
621名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac9-x0aD)
2017/08/07(月) 10:23:37.14ID:KqGMq/8wa622名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MMaf-kh6q)
2017/08/07(月) 11:06:08.11ID:g8RbnAH5M ありがとうありがとう
とりあえず2GBプランで契約して処理苦しそうなら4GBにしてみます
とりあえず2GBプランで契約して処理苦しそうなら4GBにしてみます
623名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/07(月) 11:06:28.68ID:s825rgor0 一人ぼっちでゲームをしてはいけません!
624名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a15c-RteT)
2017/08/07(月) 11:08:30.27ID:91W6jznf0625名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/07(月) 12:22:29.10ID:ejQRbsL40 >>623
MMORPGで誰とも喋らず何年もソロで遊んでましたとです…ヒロシです
MMORPGで誰とも喋らず何年もソロで遊んでましたとです…ヒロシです
626名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0329-hegB)
2017/08/07(月) 12:39:12.23ID:NWNJVvzH0 MMORPGで誰からも話しかけられなかったのかよ逆にスゲーや
627名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
2017/08/07(月) 12:47:35.98ID:cfXqt73ed 話しかけられたけど逃げたんだろ
自分も「見学自由」のマイクラ鯖に入ったら住民の人たちが温かい挨拶してくれて、でも不馴れなチャットと気恥ずかしさから挨拶返せなくて、無言でいろいろ見て回ってたな
そして垢バンされた
自分も「見学自由」のマイクラ鯖に入ったら住民の人たちが温かい挨拶してくれて、でも不馴れなチャットと気恥ずかしさから挨拶返せなくて、無言でいろいろ見て回ってたな
そして垢バンされた
628名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f790-ao0z)
2017/08/07(月) 13:04:29.62ID:kSPUfXSU0 何やってんだよ
629名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0786-qFm2)
2017/08/07(月) 13:30:53.29ID:vScBcv0F0 挨拶返せないとかでbanするサーバなんてほとんどないだろ
破壊活動したとか盗みしたとか
あるいはx-rayやflyhackなんかやっちゃったとか
まあサーバの説明読んでないだけでbanするサーバもあるらしいけど
破壊活動したとか盗みしたとか
あるいはx-rayやflyhackなんかやっちゃったとか
まあサーバの説明読んでないだけでbanするサーバもあるらしいけど
630名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3d3-5xnr)
2017/08/07(月) 13:41:34.25ID:iV2xs1U90 やたらコミュニケーション取りたがる奴いるだろ
そいつらからしたら無言は悪なんだよ
そいつらからしたら無言は悪なんだよ
631名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/07(月) 13:43:13.24ID:ejQRbsL40632名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b9b7-dE0h)
2017/08/07(月) 14:34:41.16ID:6ZvZe+gE0 挨拶されて返さないのはまぁ
633名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/07(月) 15:11:56.55ID:MbIKAvqe0 脱線ヨクナイ…
634名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/07(月) 15:28:02.61ID:PaoqfYoHK 底抜け脱線ゲーム
635名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdaf-dUO5)
2017/08/07(月) 15:39:03.13ID:RqlXHuiHd 挨拶は自分からする必要はないけどされたら返すのが最低限のマナーだよね
何を言っても何の反応も返さずに淡々と動いてたら場所によっては荒らし行為の準備と疑われても仕方ないだろうし
ということでこの話はおしまい
チョコクエみたいな感じのダンジョン追加系がそろそろ1.10.2以降にも来て欲しいな
何を言っても何の反応も返さずに淡々と動いてたら場所によっては荒らし行為の準備と疑われても仕方ないだろうし
ということでこの話はおしまい
チョコクエみたいな感じのダンジョン追加系がそろそろ1.10.2以降にも来て欲しいな
636名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b7c-dE0h)
2017/08/07(月) 19:06:11.08ID:CZv1We1H0 ツリーハウスつくっただけで
すげーといわれた
初期マイクラ鯖なつかしいな
すげーといわれた
初期マイクラ鯖なつかしいな
637名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3db-ZMrh)
2017/08/07(月) 19:54:13.42ID:uTuxQ3B70638名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-K7PI)
2017/08/07(月) 19:59:09.86ID:oKVtFLuD0 木造に工業機械はあんまり合わないんだよね...
魔術は木造でも石造でもいける
魔術は木造でも石造でもいける
639名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd57-OFtN)
2017/08/07(月) 20:00:41.20ID:cbYjh4t3d なんか工業辺りの有名どころMODでゾンビ肉を革に加工出来るのなかったっけ?
ど忘れしてしまった
ど忘れしてしまった
640名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdaf-t//d)
2017/08/07(月) 20:01:29.06ID:cfXqt73ed >>639
TiC?
TiC?
641名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81c1-/FH4)
2017/08/07(月) 20:21:44.24ID:d0ILAewB0 TiCにあるのはゾンビ肉→ジャーキーと焼いた肉→革だね
ゾンビ肉→革はBotaniaにあるけど他にも何かあったような
Apple Milk Teaだっけ?
ゾンビ肉→革はBotaniaにあるけど他にも何かあったような
Apple Milk Teaだっけ?
642名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd57-OFtN)
2017/08/07(月) 20:23:46.93ID:cbYjh4t3d643名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3d3-5xnr)
2017/08/07(月) 20:25:10.95ID:iV2xs1U90 昔はゾンビ肉>革>ジャーキーの三段変化だった気がするがうろ覚え
644名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0b2a-/FH4)
2017/08/07(月) 20:34:30.47ID:v4z7zgyE0 1.10.2のskyfactoryでJEIで確認した限りだとIEのIndustrialSqeezerで加工出来る事になってるな
他にもBMやAAとかで入手可能になってる
他にもBMやAAとかで入手可能になってる
645名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/07(月) 20:43:07.63ID:ejQRbsL40 PamsHarvestCraft…のアドオンのシンプルレシピに有る >ゾンビ → 革
646kagerou-deis0831@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa2b-ZMrh)
2017/08/07(月) 20:43:49.25ID:9YZrRre0a kagerou-deis0831です。
Mikiponzの事なら俺に任せて!
Mikiponzの情報を色々と教えてやるんで、どんどんメッセージ、フレンド申請を送って下さい!
Mikiponzの事なら俺に任せて!
Mikiponzの情報を色々と教えてやるんで、どんどんメッセージ、フレンド申請を送って下さい!
647名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/07(月) 20:48:31.27ID:LCy2zWNo0 革って地味に量使う上に意外と手に入らないのよな
いや牧畜すりゃいいんだけどさ
いや牧畜すりゃいいんだけどさ
648名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81c1-/FH4)
2017/08/07(月) 20:50:14.30ID:d0ILAewB0 TiCはバージョンで結構変わってるからなあ
1.10.2のFTB BeyondだとTEのレッドストーンかまどでもゾンビ肉を焼いて革にできるな
1.10.2のFTB BeyondだとTEのレッドストーンかまどでもゾンビ肉を焼いて革にできるな
649名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01eb-AXbh)
2017/08/07(月) 20:51:01.02ID:X+s6ZYTm0 インプ君!
650名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc7-yAow)
2017/08/07(月) 21:23:12.07ID:bVd39ITR0 TiC2 1.10.2のMending Moss改造 耐久が超鈍足で回復
Tinkers' Addonsで作れる、Mending Mossを3つと本をクラフトして作る本を使う改造 耐久が超鈍足で回復
・・・・?違いが判らない
Tinkers' Addonsで作れる、Mending Mossを3つと本をクラフトして作る本を使う改造 耐久が超鈍足で回復
・・・・?違いが判らない
651名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd57-OFtN)
2017/08/07(月) 22:38:42.27ID:4+IOw9oed 俺が見たのはPamsかFTBのBeyondのレシピやったんかな
Botania触ろうとしてたからちょうどいいかも
ありがとう
Botania触ろうとしてたからちょうどいいかも
ありがとう
652名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sad3-mDhv)
2017/08/07(月) 23:30:05.09ID:k+Rics/ra >>650
Tic2の方はバニラの修繕エンチャ互換(=経験吸って耐久回復)
tinkersAddonの方は1.7.10のmoss(=自然回復+日光浴中は回復速度うp)
だったはず。うろ覚えだから某黒い妖精さんの解説動画見た方が早いかも
Tic2の方はバニラの修繕エンチャ互換(=経験吸って耐久回復)
tinkersAddonの方は1.7.10のmoss(=自然回復+日光浴中は回復速度うp)
だったはず。うろ覚えだから某黒い妖精さんの解説動画見た方が早いかも
653名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc7-yAow)
2017/08/08(火) 02:01:34.14ID:GdB9id4P0654名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bfc7-yAow)
2017/08/08(火) 02:53:47.54ID:GdB9id4P0 いや、Mending Mossの方は経験値をとって少し間をおいてから
3ずつ徐々に回復する状態に移行してるな 修繕ってこんなだったっけ…
どっちにしろMossを3つ使う割にAuto Repairの回復速度がなめ腐った遅さだから使うならMossの方かな
3ずつ徐々に回復する状態に移行してるな 修繕ってこんなだったっけ…
どっちにしろMossを3つ使う割にAuto Repairの回復速度がなめ腐った遅さだから使うならMossの方かな
655名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2bd3-Smiz)
2017/08/08(火) 02:56:59.46ID:ziiP1MK60 せっかくEIOの合金に乾式精錬炉対応したことだし
液体経験値での修復にTic2のMossも対応してほしい
液体経験値での修復にTic2のMossも対応してほしい
656名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/08(火) 09:26:12.19ID:+HG9te170 AEってロジのLPそのままエネルギーとして受け取れるんか
InterfaceとDriveだけ用意してロジパイプにくっつけるだけで大容量倉庫ができるのな
InterfaceとDriveだけ用意してロジパイプにくっつけるだけで大容量倉庫ができるのな
657名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bd3-FUBS)
2017/08/08(火) 09:58:23.38ID:PBALhVbA0 TEのレッドストーンかまどでゾンビ肉3つを革にできたよな
658名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1bd3-FUBS)
2017/08/08(火) 10:01:15.30ID:PBALhVbA0 >>648で書いてあったわ…
659名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb30-vhBC)
2017/08/08(火) 10:33:29.11ID:qqpNejyr0 >>656
Remote Order PipeとEnder Storageを組み合わせて何処でも取り出し自由自在、自動クラフト系も挟めば遠隔地でもクラフト指示も出来る
Remote Order PipeとEnder Storageを組み合わせて何処でも取り出し自由自在、自動クラフト系も挟めば遠隔地でもクラフト指示も出来る
660名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ e3d3-5xnr)
2017/08/08(火) 11:09:07.50ID:/z2oALP50 1.12でCraft Tweakerで追加したレシピを
ExUのMechanical Crafterに登録した瞬間にクラッシュしてワールドに入れなくなる
追加したレシピを削除すればワールドに入れてRFToolsのCrafterだと追加レシピも正常動作
若干レアケースだけど気を付けて
ExUのMechanical Crafterに登録した瞬間にクラッシュしてワールドに入れなくなる
追加したレシピを削除すればワールドに入れてRFToolsのCrafterだと追加レシピも正常動作
若干レアケースだけど気を付けて
661名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM4b-vu1z)
2017/08/08(火) 12:17:19.56ID:a2Z2n+KGM 1.10.2のskyland入れたんだけど、シングルプレイだとポータルで空島行けるのにマルチだと空中に飛ばされて元の位置に落下するだけで行けない
ポータル試したやつが落下死して笑ったわ
ベッドからは行けるのになんでだよ…
ポータル試したやつが落下死して笑ったわ
ベッドからは行けるのになんでだよ…
662名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/08(火) 22:20:32.63ID:gWfMEDL/0 そろそろ工業modと魔術modを混ぜた世界で遊ぼうと思ってるんだけど
大量に余りそうなRFを魔術と連携させられる1.10.2のmodって何かないかな?
ぶっちゃけると、mekの核融合炉で作るエネルギーの使い道が欲しいんだけども
大量に余りそうなRFを魔術と連携させられる1.10.2のmodって何かないかな?
ぶっちゃけると、mekの核融合炉で作るエネルギーの使い道が欲しいんだけども
663名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81c1-/FH4)
2017/08/08(火) 23:57:19.88ID:I1TDfhRd0 魔術系はみんな独自リソースだから
変換はMobや溶岩とかを生成してリソース生産の材料にするって間接的な方法になる
その材料も自動機械でごっそり集められる工業より要求数は少なくなるし
Mek自体でも持て余す核融合は流石にオーバーパワーだろう
活かせるとしたらProjectEくらいじゃないかね
逆にRFを直接生産できる魔術ならBotaniaがあるんだけど
変換はMobや溶岩とかを生成してリソース生産の材料にするって間接的な方法になる
その材料も自動機械でごっそり集められる工業より要求数は少なくなるし
Mek自体でも持て余す核融合は流石にオーバーパワーだろう
活かせるとしたらProjectEくらいじゃないかね
逆にRFを直接生産できる魔術ならBotaniaがあるんだけど
664名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb9b-/FH4)
2017/08/09(水) 00:06:44.14ID:sEJMS+7b0665名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/09(水) 00:14:35.44ID:iqMB343Y0 >>662
アスペ紛いの回答になって悪いんだけど
「RFを必要量生産する」のが目的ではなく「核融合炉を稼働させる」事自体が目的なのなら
その目的を達せられてその後に副次的に発生した不必要なエネルギーの扱いに関しては
生み出されるままに任せて垂れ流しにしちゃえばいいのでは?
別に浪費しても困らないなら、強迫的に使おうとしなくても良いのかと
個人的には「必要な分だけムダなく生産しろよ」が結論だけど、どうしても核融合炉つくりてーって気分になる時もあるだろうし
アスペ紛いの回答になって悪いんだけど
「RFを必要量生産する」のが目的ではなく「核融合炉を稼働させる」事自体が目的なのなら
その目的を達せられてその後に副次的に発生した不必要なエネルギーの扱いに関しては
生み出されるままに任せて垂れ流しにしちゃえばいいのでは?
別に浪費しても困らないなら、強迫的に使おうとしなくても良いのかと
個人的には「必要な分だけムダなく生産しろよ」が結論だけど、どうしても核融合炉つくりてーって気分になる時もあるだろうし
666名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spef-2F1E)
2017/08/09(水) 00:23:35.12ID:tR7JtqVlp RF使えるってもう魔術じゃない気するけどな
メカニズムの蓄電池作って貯めるのが一番楽しい気はするな
あとは大量の水蒸気捌いたりとか
核融合炉は安定稼働に持っていくのが楽しいな個人的には
メカニズムの蓄電池作って貯めるのが一番楽しい気はするな
あとは大量の水蒸気捌いたりとか
核融合炉は安定稼働に持っていくのが楽しいな個人的には
667名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd57-t//d)
2017/08/09(水) 00:27:21.66ID:Nl5y7nQZd 大量のエネルギー消費の話を聞く度に
ic2のマターって偉大だったんだな、と思ってしまう
ic2のマターって偉大だったんだな、と思ってしまう
668名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a34b-Aaeq)
2017/08/09(水) 01:14:49.52ID:3sE1a7TY0 DE蓄電装置なりMekの最大容量蓄電装置作って溜め込むってのも良いな
もしくはMatterOverdriveで資材コピーするなり
銀河征服するなり
もしくはMatterOverdriveで資材コピーするなり
銀河征服するなり
669名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sd57-/9YK)
2017/08/09(水) 04:08:22.48ID:SbSVIO18d TConでマルチ出来ないのはスペックのせい?ツール作れなかったりするバグが起きるんだけど
670名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa93-dE0h)
2017/08/09(水) 04:09:43.93ID:j5R3PqJXa パーツが表示されないとかはOptiのせいだろ
671名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1fd3-8/CD)
2017/08/09(水) 04:39:03.50ID:iqMB343Y0672名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa93-dE0h)
2017/08/09(水) 05:00:11.24ID:j5R3PqJXa クッキーも自分でクリックしてクッキー増やすのなんて序盤だけだもんな
673名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/09(水) 08:32:17.30ID:aUMMv9+W0 電撃魔法は定番なんだからRF魔法があったっていいだろ!
674名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83b0-Orbd)
2017/08/09(水) 08:33:26.94ID:Rg0Z6qYN0 既にあるかどうかとかは全く知らないがあったらいいな的な妄想
RF等のエネルギーを液体化してタンクに溜まっていく様をニヤニヤと眺めるというのを想像した
ただのRF貯蔵だと数字とか中のゲージだけとかで味気ないけど
外から見える形式のタンクだったら達成感あるかなぁと
1mb=1MRFとかだったら1バケツ1Gだし貯めるのに結構かかりそう、というか単位は変更可能で
RF等のエネルギーを液体化してタンクに溜まっていく様をニヤニヤと眺めるというのを想像した
ただのRF貯蔵だと数字とか中のゲージだけとかで味気ないけど
外から見える形式のタンクだったら達成感あるかなぁと
1mb=1MRFとかだったら1バケツ1Gだし貯めるのに結構かかりそう、というか単位は変更可能で
675名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a34b-Aaeq)
2017/08/09(水) 09:07:54.18ID:3sE1a7TY0676名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sd57-t//d)
2017/08/09(水) 10:08:10.32ID:Nl5y7nQZd677名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ed23-dE0h)
2017/08/09(水) 11:15:45.93ID:A5jX9oLa0 やっぱ液体マター貯めるしかないでしょ
678名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 815c-gAma)
2017/08/09(水) 14:34:18.66ID:D1JlP8Wy0 1.10.2ってwailaとthe one probeだとどっちがいいの?
いまいち何が違うのかわからん
いまいち何が違うのかわからん
679名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bc6-dE0h)
2017/08/09(水) 16:41:14.56ID:4G15Emec0 loreに拘るならTOP
680名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 83b0-Orbd)
2017/08/09(水) 16:44:06.77ID:Rg0Z6qYN0 Mek1.12来ちゃったじゃーん入れちゃうじゃーん、起動中……
以下のMODは、1.12では使用できません
Mekanismは 1.12.1 で利用できます(以下略
……先走りしすぎだー!!
大した違いが無くてもVerチェックだけで不可なのが多いから
1.12.1はまだ待ってる状態だってのに、まったく
以下のMODは、1.12では使用できません
Mekanismは 1.12.1 で利用できます(以下略
……先走りしすぎだー!!
大した違いが無くてもVerチェックだけで不可なのが多いから
1.12.1はまだ待ってる状態だってのに、まったく
681名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb01-3aaz)
2017/08/09(水) 16:58:44.96ID:M9I+Dg6L0 最近optifine.netに繋がりにくいわ
こんなサイトにDDoS攻撃して何になるのか
ほんと自称ハッカーのスクリプトキディは地球の害悪だな
こんなサイトにDDoS攻撃して何になるのか
ほんと自称ハッカーのスクリプトキディは地球の害悪だな
682名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 257c-dE0h)
2017/08/09(水) 17:01:55.67ID:VGs/tkxG0 ほんとだ繋がらん
昨日あたりは普通にいけたんだけど
昨日あたりは普通にいけたんだけど
683名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/09(水) 17:06:31.29ID:aUMMv9+W0 DDoSなんかほんとにどこにでも飛んでくるからな
684名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KKa3-UpiK)
2017/08/09(水) 17:23:40.49ID:etssMRRNK HaCの追加植物育てられる農業機械って今のところFFMのだけ?
685名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7bc9-POmO)
2017/08/09(水) 18:34:50.40ID:jI7FUork0 1.10.2のmodで範囲破壊とかのできる建築支援系はないかな?プラグインいれてもいいんだけどコマンドより楽だから。クリエだからTic入れてもいいけど
686名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7b8-glA+)
2017/08/09(水) 23:09:07.73ID:v4v9s2Tu0 今ってmodの補助ツールってあるのかな?
とりあえず1.10.2に対応してくれていたらいいんだけど。
昔、multmcとかmultmanだっけ?なんか使ってて便利だったのよね
とりあえず1.10.2に対応してくれていたらいいんだけど。
昔、multmcとかmultmanだっけ?なんか使ってて便利だったのよね
687名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f56-0IuP)
2017/08/09(水) 23:32:27.70ID:aUMMv9+W0 twitchランチャー
688名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa93-dE0h)
2017/08/09(水) 23:41:08.49ID:7UP6+b5ba Mod導入が楽になるツールならTwitch(旧Curse)ランチャー一択だわな
689名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd7b-gAma)
2017/08/09(水) 23:41:34.92ID:fJRHvVuV0 Forgeのインストールまでやってくれる優れもの
690名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a4b-08PI)
2017/08/10(木) 00:30:32.49ID:oZtzHazh0 前提MODも自動でインストールしてくれるからねぇ
挙動も環境整えるだけで実際の起動は正規ランチャーへ引き渡す形だし
挙動も環境整えるだけで実際の起動は正規ランチャーへ引き渡す形だし
691名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/10(木) 00:32:04.83ID:bgHKwcIe0 親がダメだと子がしっかりするというアレか
もだぴなんて無かったんや
もだぴなんて無かったんや
692名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bb8-W16a)
2017/08/10(木) 00:44:02.83ID:eJG23Pvn0693名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/10(木) 00:44:24.76ID:bHVwcQSl0 仮にmodapi来ても今の体たらくではForgeチームが拡張するまで使い物にならないとかいうことになりそう
694名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63c1-aEKd)
2017/08/10(木) 01:08:49.64ID:x1J6ohxV0 Forgeより出来がいいもの作るの大変だし
仮に出来てもModの移行でバージョンの壁ならぬAPIの壁ができるだろうし
APIの不具合修正とか更新もしなくちゃだし
そもそも作らなくてもForgeが死ぬ頃には他のマイクラModも軒並み死んでるだろうし
もうForgeでいいんじゃないかなとか思ってそう
仮に出来てもModの移行でバージョンの壁ならぬAPIの壁ができるだろうし
APIの不具合修正とか更新もしなくちゃだし
そもそも作らなくてもForgeが死ぬ頃には他のマイクラModも軒並み死んでるだろうし
もうForgeでいいんじゃないかなとか思ってそう
695名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a4b-08PI)
2017/08/10(木) 01:19:14.69ID:oZtzHazh0 わりと有名所なMODDERが集まって
もう、俺たちでマイクラクローンなプラットフォーム独自に
作っちゃえば良いんじゃね?ってプロジェクトもあったりするし
もう、俺たちでマイクラクローンなプラットフォーム独自に
作っちゃえば良いんじゃね?ってプロジェクトもあったりするし
696名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/10(木) 01:52:51.66ID:bgHKwcIe0 …天下のマイクロソフトさまだからなぁ。商標あたりでぶっ潰されるだろう
697名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ea1-YEKs)
2017/08/10(木) 02:24:03.63ID:jTlhy4yc0 自分の所でしょっちゅう本体アプデするから
モダピの対応なんか出来ないんだろうな
なにしてんだかw
モダピの対応なんか出来ないんだろうな
なにしてんだかw
698名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a4b-08PI)
2017/08/10(木) 05:43:08.23ID:oZtzHazh0699名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/10(木) 07:45:26.35ID:Ur7Ey6Ee0 https://minecraft.curseforge.com/projects/dungeon-tactics
Dungeon tactics、結構いろいろ追加装備品とかもあるし面白そう
1.10版チョコクエとは言えないけど、ToroQuestあたりと組み合わせれば
Dungeon tactics、結構いろいろ追加装備品とかもあるし面白そう
1.10版チョコクエとは言えないけど、ToroQuestあたりと組み合わせれば
700名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9764-utUb)
2017/08/10(木) 08:15:43.93ID:VVOAsPL20 >>699
Dungeon tacticsとToroQuest気になってたんだよねー、あとDoomlike Dungeons
Roguelike Dungeonsは生成される地下ダンジョン自体はかなり巨大でボリュームあるんだけど
潜った先のご褒美が弱くて割と早く飽きちゃった
ToroQuestはおつかい行かされる系だっけ?
村に建物建てるとソレを評価されて好感度みたいなのが上がるってのが
かなり気になってる AW2以来積極的に村の建物建てたりしてないからなぁ
Dungeon tacticsとToroQuest気になってたんだよねー、あとDoomlike Dungeons
Roguelike Dungeonsは生成される地下ダンジョン自体はかなり巨大でボリュームあるんだけど
潜った先のご褒美が弱くて割と早く飽きちゃった
ToroQuestはおつかい行かされる系だっけ?
村に建物建てるとソレを評価されて好感度みたいなのが上がるってのが
かなり気になってる AW2以来積極的に村の建物建てたりしてないからなぁ
701名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 37a1-z+qv)
2017/08/10(木) 10:01:51.69ID:wvoBU9+y0 1.7.10でワールドカスタマイズを行えるmod、探しては見たけど流石にないかぁ
峡谷offにしたりダンジョン増やしたりY=20以下に砂利土できないようにしたりしたかったんだけど
峡谷offにしたりダンジョン増やしたりY=20以下に砂利土できないようにしたりしたかったんだけど
702名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 372e-Cfyu)
2017/08/10(木) 10:13:23.04ID:FZax+h1R0 渓谷等の生成率変更はStructureTweaks、砂利や土の生成高度変更はThermalFoundationでなんとかなりそう
703名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a82-squ0)
2017/08/10(木) 15:33:59.73ID:/W6XZrzT0 Optifineのサイトは移転したぞ
Optifined.なんとかになった理由はしらん
Optifined.なんとかになった理由はしらん
704名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a316-3Zbj)
2017/08/10(木) 15:58:38.86ID:7T6qmRJw0 英語を斜め読みどころか全く読まずに勘違いしちゃう癖やめた方がいいよ
705名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/10(木) 16:48:12.28ID:B53E6InU0 toroquestの好感度下がる条件がよくわからん
村の周辺歩いてる警備員が中立mobかと思ってたら1回だけどつかれたんだけどなんだったんだあれ
村の周辺歩いてる警備員が中立mobかと思ってたら1回だけどつかれたんだけどなんだったんだあれ
706名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27d3-W16a)
2017/08/10(木) 17:16:56.95ID:vrz0vnxa0 toroquestって何なん?前に1度入れてみたけどたまに牛のMOBが追加されるくらいしか分からなかったんだけど
707名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a82-squ0)
2017/08/10(木) 18:24:00.46ID:/W6XZrzT0708名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9701-z+qv)
2017/08/10(木) 18:37:40.15ID:3KQF0FsN0 DDoS攻撃くらったわけじゃないな
sp614xのtwitter見たらoptifine.netが一時的にメンテ中だからその間optifined.net使ってねみたいなこと書いてあったわすまんかった
だから移転もしてないな
sp614xのtwitter見たらoptifine.netが一時的にメンテ中だからその間optifined.net使ってねみたいなこと書いてあったわすまんかった
だから移転もしてないな
709名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a82-squ0)
2017/08/10(木) 19:08:00.29ID:/W6XZrzT0 そうだったのか
適当言ってごめんちゃい♡
適当言ってごめんちゃい♡
710名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 635c-fy4x)
2017/08/10(木) 19:53:17.75ID:6qZWrbPj0 戻ってるじゃん
711名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb88-XBXA)
2017/08/11(金) 05:25:13.18ID:AHrnwdRU0712名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b7b-KsLg)
2017/08/11(金) 06:32:14.29ID:nCyHafPx0 うわtwitchランチャーがまたよくわからんアプデでよくわからんUIになった
どこへ向かっているんだ
どこへ向かっているんだ
713名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dec6-aEKd)
2017/08/11(金) 08:34:57.39ID:5aPEHnj20 twitchランチャーのマイクラ部分だけ抜き出したツール欲しくなるな
714名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/11(金) 09:20:45.48ID:l1EyLGXY0 twitchランチャー便利すぎるなこれ
optiと和製mod少々自力で入れればあとは大体これ一つで済むのね
optiと和製mod少々自力で入れればあとは大体これ一つで済むのね
715名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/11(金) 09:43:48.91ID:C3+mskgF0 Curseのやつに名前つけただけだったからUIとかもTwitch製に変えていくのはまあ当然っちゃ当然
716名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27d3-NbRH)
2017/08/11(金) 10:44:46.44ID:QtqjyX++0 今までこれのどこがTwitchだよって感じだったのがようやくTwitchデスクトップアプリと言えるものになったな
717名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 766f-Da3i)
2017/08/11(金) 12:52:06.07ID:8SeESPuX0 やっとTwitch見れるようになったのね
718名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-XBXA)
2017/08/11(金) 13:50:11.79ID:mnHI9Scya AM2で自分を強化してマルチでダンジョン行ってるんだけどベタダン、トワイライト、ローグライク以外にダンジョン系のオススメない?
719名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 37a1-z+qv)
2017/08/11(金) 14:06:08.72ID:RB9ZsLsy0 Runic・・・だったかは失礼ながらめちゃ単調だったしなあ
多少探したことあるけどみつからんかったわ
多少探したことあるけどみつからんかったわ
720名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-XBXA)
2017/08/11(金) 14:15:10.79ID:uXPRjIrZa やっぱないよなあ
工業とか魔術とかで自分強化するのは多いのに冒険を増やすのは少ない気がする
工業とか魔術とかで自分強化するのは多いのに冒険を増やすのは少ない気がする
721名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fc6-W16a)
2017/08/11(金) 15:02:30.56ID:FSot5Fvd0 Doomlike+Lycanites安定
722名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/11(金) 15:03:40.48ID:C3+mskgF0 普段の生活すらままならないのはちょっと、
723名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a323-W16a)
2017/08/11(金) 15:30:30.29ID:fq7wtUCP0 冒険云々ならSpecialMobsとかSpecialAIとか入れて敵を強化した方がいいんじゃね
724名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/11(金) 16:13:59.95ID:FEwVaSqM0 mod紹介
Realistic Livestock
https://minecraft.curseforge.com/projects/realisticlivestockmod
1.7.10版animania
動物の品種が増える モデルがリアル
Realistic Livestock
https://minecraft.curseforge.com/projects/realisticlivestockmod
1.7.10版animania
動物の品種が増える モデルがリアル
725名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a323-W16a)
2017/08/11(金) 16:16:12.33ID:fq7wtUCP0 > Created 1 hour ago
どんだけチェックしてんだよw
どんだけチェックしてんだよw
726名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/11(金) 16:54:32.84ID:l1EyLGXY0 specialmobsはやく1.10.2にきてくれー
727名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 37a1-z+qv)
2017/08/11(金) 16:59:08.22ID:RB9ZsLsy0 TiC製 DarkSteel弓が好きなので1.12にEnderIO来てくれないかなぁ
728名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b9b-aEKd)
2017/08/11(金) 17:20:22.30ID:YuZa1IeP0 EnderIOとBotaniaさえ1.12に来てくれたら移住するんだがなぁ
1.10.2のIEは支柱の描画バグがあるから、早く1.12に移住したい
1.10.2のIEは支柱の描画バグがあるから、早く1.12に移住したい
729名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a2a-TF7H)
2017/08/11(金) 17:27:57.62ID:Jfp+z6zC0730名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9764-utUb)
2017/08/11(金) 19:08:21.09ID:ItdzZHSB0 >>718
ベターダンジョンはchocolate questに名前変わったけどそっちもやったかな?
多数のダンジョン追加で追加装備も個性的で面白いよ
黄昏の森やchocolate questの攻略した後のダンジョンでInvasionModの防衛戦やるのもアツい
全部1.7.10の話ね
ベターダンジョンはchocolate questに名前変わったけどそっちもやったかな?
多数のダンジョン追加で追加装備も個性的で面白いよ
黄昏の森やchocolate questの攻略した後のダンジョンでInvasionModの防衛戦やるのもアツい
全部1.7.10の話ね
731名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/11(金) 19:27:36.03ID:C3+mskgF0 チョコクエはダンジョンはよくできてるけど報酬がしょっぱいんだよな…
バニラならそこそこうまいと思えるかもしれんけどそれにしちゃ敵が硬すぎる
雰囲気とか仕掛けはいいんだけどね…
バニラならそこそこうまいと思えるかもしれんけどそれにしちゃ敵が硬すぎる
雰囲気とか仕掛けはいいんだけどね…
732名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9764-utUb)
2017/08/11(金) 19:52:37.08ID:ItdzZHSB0 冒険RPG要素といえばBetweenlandsもそうかな
異界に行って冒険するんだがバニラアイテムはほぼ持ち込めないんで
異界に囚われる感はすごく強くてそれが最大の特徴といえるかも
1.10.2や1.12にも気になる冒険やら建築物追加系MODはいくつかあるんだが
日本語解説がなかったり英語の動画しか無かったりでちょっと腰が引けてる
ある程度体当たりでいいから日本語動画で遊んでる人がいるとハードル下がるんだよなぁ
異界に行って冒険するんだがバニラアイテムはほぼ持ち込めないんで
異界に囚われる感はすごく強くてそれが最大の特徴といえるかも
1.10.2や1.12にも気になる冒険やら建築物追加系MODはいくつかあるんだが
日本語解説がなかったり英語の動画しか無かったりでちょっと腰が引けてる
ある程度体当たりでいいから日本語動画で遊んでる人がいるとハードル下がるんだよなぁ
733名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 766f-Da3i)
2017/08/11(金) 20:07:07.06ID:8SeESPuX0 流石にJAVA版マイクラやってる人自体が減ってるじゃね
まあ年月を考えるこれでも凄いほうだけど
まあ年月を考えるこれでも凄いほうだけど
734名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/11(金) 20:09:36.70ID:vakd+NRr0 ビトゥウィーンランドはほんとよう出来たディメ追加MODだと思うわ
エフェクト重くてウチのマシンスペックじゃむりだけどw
エフェクト重くてウチのマシンスペックじゃむりだけどw
735名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sac3-XBXA)
2017/08/11(金) 20:21:41.85ID:dE73uK0Ua736名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM06-JOvC)
2017/08/11(金) 22:01:18.89ID:E5EZyTG/M botania1.10.2を今遊んでるワールドに途中から導入したくなったんだけど花を再生成する設定とかコマンドないかな?
結構開拓してるので新規開拓きついんだが
結構開拓してるので新規開拓きついんだが
737名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27d3-W16a)
2017/08/11(金) 22:01:41.88ID:2axS2IIQ0 >>729
これって構造物だけ?
これって構造物だけ?
738名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b9b-aEKd)
2017/08/11(金) 22:09:47.67ID:YuZa1IeP0 >>736
再生成する方法は判らんが、Aroma1997s Dimensional World入れて集めに行くと結構簡単にさっくり集めれる
再生成する方法は判らんが、Aroma1997s Dimensional World入れて集めに行くと結構簡単にさっくり集めれる
739名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 361c-tzrn)
2017/08/11(金) 22:16:50.25ID:cwGbfBVb0 >>736
Floral Fertilizerと骨粉で作れるでしょ
Floral Fertilizerと骨粉で作れるでしょ
740名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM06-JOvC)
2017/08/11(金) 22:53:13.06ID:JOj7X+MbM >>738,739
ありがとう!
ありがとう!
741名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/11(金) 23:31:20.59ID:FEwVaSqM0 1.10.2ならDungeons and Monstersっていうのがある
まだダンジョン一つしかないけどね
まだダンジョン一つしかないけどね
742名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/11(金) 23:39:20.43ID:5m5QgeLpa743名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b9b-aEKd)
2017/08/11(金) 23:56:24.74ID:YuZa1IeP0 そういや俺もBotaniaの事でちょっと聞きたいんだけど、上位のマナプール作っても容量がノーマルのと変わらんのだが
これは何に使うためのモノなんだ?
これは何に使うためのモノなんだ?
744名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/12(土) 00:00:51.68ID:2WAKvOZw0745名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/12(土) 00:00:56.55ID:JY6KXFFAa 色が違う虹色のプールだろ?見た目が素晴らしいだろ()
746名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b9b-aEKd)
2017/08/12(土) 00:06:56.43ID:1DEL3zwL0 それだけかよ……
747名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1adb-6KBD)
2017/08/12(土) 01:23:35.49ID:/NQZnEtQ0 PlusTiCでレーザーガンのレシピがあったから作ってみたんだけど
発射に必要なRFを何で充電すればいいか分からない
他のTiCのアドオンとかで乾式製錬炉とかからRF生産するやつがあるのかな?
発射に必要なRFを何で充電すればいいか分からない
他のTiCのアドオンとかで乾式製錬炉とかからRF生産するやつがあるのかな?
748名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1adb-6KBD)
2017/08/12(土) 01:35:41.84ID:/NQZnEtQ0 >>732
和製だとCavernがなかなか良いんでないかい
なんか最近魔術書とか追加されて洞窟MODの域を出つつあるけど
あとは洋製だけど、1.7.10から最新版に引っ越し始めてるモンハンとAetherの完成が楽しみ
和製だとCavernがなかなか良いんでないかい
なんか最近魔術書とか追加されて洞窟MODの域を出つつあるけど
あとは洋製だけど、1.7.10から最新版に引っ越し始めてるモンハンとAetherの完成が楽しみ
749名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/12(土) 02:15:18.61ID:nJjtt+EYa750名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0eb8-0VB6)
2017/08/12(土) 02:20:01.93ID:5dwCV84T0 ProjectEとReverseCraft使ったらEMC無限に生み出せる気がするんだけど
751名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 76bd-7l+4)
2017/08/12(土) 02:44:14.30ID:hEfBg+iq0 自制しろ
752名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-syG+)
2017/08/12(土) 02:47:12.63ID:jDioC/at0 えレーザーガン作れるようになったの
細い棒は作れたけど太い棒とフライパンとは違う円形のがつくれず断念してた
細い棒は作れたけど太い棒とフライパンとは違う円形のがつくれず断念してた
753名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fa1c-yfh1)
2017/08/12(土) 03:06:04.27ID:+gJ013NP0754名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdba-4v3F)
2017/08/12(土) 03:39:36.13ID:18vE5193d 1.7.10でDoggy Talentsを導入したのですが自分から敵mobに自分から攻撃するActiveモードでも自分から攻撃してくれません。
wikiには前提modとしてSparrowAPIと書いてありますが1.7.10用の物は置いてないようですが、詳しい方教えてください。
wikiには前提modとしてSparrowAPIと書いてありますが1.7.10用の物は置いてないようですが、詳しい方教えてください。
755名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63a1-KsLg)
2017/08/12(土) 03:57:27.66ID:9nm0saux0 抜け道は使うと飽きるのが早くなる
見つけたとしても使わないのが吉
見つけたとしても使わないのが吉
756名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdba-430H)
2017/08/12(土) 05:38:07.96ID:v2kWHOpWd >>750
Reverse Craftは自動化に組み込めないからProject Eと組み合わせても大したことにはならんよ
Reverse Craftは自動化に組み込めないからProject Eと組み合わせても大したことにはならんよ
757名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a323-W16a)
2017/08/12(土) 09:00:16.08ID:roFH/+AZ0 TwitchランチャがUI変わってすげー見ずらいんだが
マイクラ特化した見た目に変えさせてくれよマジで
マイクラ特化した見た目に変えさせてくれよマジで
758名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-fnbN)
2017/08/12(土) 09:14:39.17ID:h4hn4GQhK IEの機械をメインに据えようとすると、どうしても他の工業系Modは入れにくいな、これ
最近実装された農業機械と発電設備は文句なしのスペックなんだが……
最近実装された農業機械と発電設備は文句なしのスペックなんだが……
759名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1a2a-TF7H)
2017/08/12(土) 09:49:19.68ID:Zd1+C+1k0760名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/12(土) 09:59:38.23ID:lvfZdT4B0 DungeonDQは建物の中に普通に金ブロックビーコンピラミッドあって笑った記憶がある
761名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 37a1-z+qv)
2017/08/12(土) 10:10:57.62ID:qDmQMove0 1.10.2のTiC、矢の棒をTNTにした矢やばいな、なんか不審なほど威力高い
しかも矢をはじく筈のGOGミノタウルスとかにも普通に聞く
アイテムが吹き飛ばなければエンドロッド矢もいらないくらいなのだが
しかも矢をはじく筈のGOGミノタウルスとかにも普通に聞く
アイテムが吹き飛ばなければエンドロッド矢もいらないくらいなのだが
762名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1adb-kh1+)
2017/08/12(土) 15:04:46.24ID:/NQZnEtQ0763名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ab0-bCXE)
2017/08/12(土) 17:35:47.96ID:VewOXbYW0 はぁ、エンドまで行かないと作れないとかなにその縛りプレイ
ブレイズロッドで作れるうちは特殊環境なんだな、プリズマリンもあるで
JEIで見て木型で作れる素材調べて、丸い方はそこから鋳型を作るだけの話じゃろ
作れなかった時代を知らないから最初からその仕様のはずだよ
ブレイズロッドで作れるうちは特殊環境なんだな、プリズマリンもあるで
JEIで見て木型で作れる素材調べて、丸い方はそこから鋳型を作るだけの話じゃろ
作れなかった時代を知らないから最初からその仕様のはずだよ
764名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/12(土) 19:20:06.65ID:lvfZdT4B0 チョコボ1.12に来たな
765名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/12(土) 19:53:39.42ID:jDioC/at0 うちのはJEIで木の型から何の材料で作れるかって表示できないな(1.10.2)
それができるようになるのか良いな探してみよう
それができるようになるのか良いな探してみよう
766名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ab0-bCXE)
2017/08/12(土) 21:18:01.00ID:VewOXbYW0 そんなの見えんよ?、JEIで何があるかわかるじゃろーから木型に素材置いていけ
あったら便利じゃろーけど無い物ねだりまではせんな
あったら便利じゃろーけど無い物ねだりまではせんな
767名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/13(日) 03:44:34.50ID:g4qlt/1f0 twitchランチャーでしかmod導入してないのに違法ダウンロードmodの警告が出るのは何故なのか
768名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ca56-muZ9)
2017/08/13(日) 08:27:42.01ID:+IFbA9Jq0 んなもん見たことねえな
769名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9764-utUb)
2017/08/13(日) 08:37:19.66ID:mQd0qgH80 Forgeのバージョンが低いって警告と見間違えてるんじゃないかな?
770名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27d3-NbRH)
2017/08/13(日) 11:20:39.11ID:eJqM1lhG0 改造されたバージョンとかのも出るな
原因は大体Optiだったけど
原因は大体Optiだったけど
771名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-fnbN)
2017/08/13(日) 11:39:44.02ID:XeAQUSn9K 設定ミスしてメモリ不足の時と、マルチドリル?みたいな名前のMod入れた時だけ出たな、それ
772名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8a01-z+qv)
2017/08/13(日) 12:04:23.40ID:WuhYxDPN0 改造されたバージョンってのはOptiとForgeのバージョンが合ってないときに出た
773名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f16-aEKd)
2017/08/13(日) 13:32:10.49ID:jxlFf5Yu0774名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/13(日) 17:02:42.79ID:g4qlt/1f0 netherex入れた環境でnetherex独自のネザーラックを壊したり上に物置こうとしたりすると即落ちるんだけど同じ症状になったことあるひといるかしら
775名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b7b-KsLg)
2017/08/13(日) 17:09:33.37ID:d+GJnVNi0 java8でのメモリ設定でMaxPermSize使えないって警告出たんだけど同じことしたい場合はどういう文に変えればいいんだ?
776名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0edb-08PI)
2017/08/13(日) 17:10:53.55ID:sKFgdzZ50 物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ50 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1499773452/
777名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srbb-ZoYP)
2017/08/13(日) 17:12:59.79ID:QVZv3Y8br modスレでjavaの設定はなあ
778名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/13(日) 17:25:19.70ID:j3Y3P7JA0 さすがにスレ違いやな
779名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (フリッテル MM06-fy4x)
2017/08/13(日) 18:27:12.57ID:McDrUIS5M >>775
Xmx
Xmx
780名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MM4b-5JpS)
2017/08/13(日) 18:31:22.86ID:a58vNKPhM java8でヒープ領域なくなって代わりにMetaspaceになったからMaxPermsizeをMaxMetaspaceにすれば同じことできるんじゃね
781名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/13(日) 18:36:57.50ID:U8cDJLTo0 柱状プルパーブロックと模様石レンガで構成されたダンジョンはDungeonDQ製かDungeonTacticsか
レバーと見えない壁と動かないワープパネル的なものがある地上の建物を探し回ったが
敵の反応がむちゃくちゃある地下へ行く道は終ぞ見つからなかった
手ごわいもんだなあ
レバーと見えない壁と動かないワープパネル的なものがある地上の建物を探し回ったが
敵の反応がむちゃくちゃある地下へ行く道は終ぞ見つからなかった
手ごわいもんだなあ
782名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b5c-84kw)
2017/08/13(日) 19:26:15.32ID:vXbXZ1XC0 Traincraftのレール便利だな
コストがちょっと高いけど
コストがちょっと高いけど
783名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/13(日) 20:10:39.88ID:j3Y3P7JA0 便利なアイテムが製作難度(コスト)が高いとそれだけで好感持てる。わかってらっしゃる
784名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 634f-KsLg)
2017/08/13(日) 20:33:11.88ID:u7IgIoGS0 便利でコスト高めなのは作りがいがあるよね
ExUとか便利系MODはずしてClayiumのクリエイティブ飛行アイテム作るまで
のんびりやるのも楽しかったよ
飛行アイテムが粘土ブロック換算で2兆個くらいだからコスト安くは無いし
ExUとか便利系MODはずしてClayiumのクリエイティブ飛行アイテム作るまで
のんびりやるのも楽しかったよ
飛行アイテムが粘土ブロック換算で2兆個くらいだからコスト安くは無いし
785名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a3eb-z7XX)
2017/08/13(日) 23:17:57.08ID:0e9+lZYq0 infinity evolvedに今更クエストブックきたけどほとんど
報酬設定されてないし道順もガバガバやしなんで
追加したのってレベル
報酬ないからクリア後のぽぽぽのぽぽぽんぽぽぽのぽん!が聞けない
報酬設定されてないし道順もガバガバやしなんで
追加したのってレベル
報酬ないからクリア後のぽぽぽのぽぽぽんぽぽぽのぽん!が聞けない
786名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 677c-W16a)
2017/08/13(日) 23:39:44.33ID:sG+K1Ygj0 あの音いいよね癖になる
787名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5b7b-wVA5)
2017/08/14(月) 00:16:23.53ID:hJjr6DVP0 Infinityのクエストブックの報酬ないのって仕様だったのか
まあもともと素の状態で攻略させられてたし当然だけども
まあもともと素の状態で攻略させられてたし当然だけども
788名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb3a-/9nv)
2017/08/14(月) 00:39:31.94ID:eomjyHdb0 Mek8→9の改悪テクスチャに耐えられず復刻を試みたら×32→×16に軽量化する意図があった事に気が付きほっこりした
(そのまま縮小してくれれば良かったんだけど)
(そのまま縮小してくれれば良かったんだけど)
789名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63a1-aEKd)
2017/08/14(月) 02:31:16.08ID:/gAo1+bB0 aetherとtinker同時に入れてると型が作れなくなるのはなぜだ・・・
790名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb88-iFeS)
2017/08/14(月) 04:37:40.62ID:Kqx9rOJU0791名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/14(月) 08:03:03.78ID:IpNhd6xx0 mekaテクスチャは前の方がバニラに馴染んでる感があって好みだった
792名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f3a3-FP+0)
2017/08/14(月) 09:54:45.27ID:/i9JQnSY0 EIOはあれで馴染んでるしカリキュレーターとかはModにテクスチャが合ってて良いと思う
Mekはスタイリッシュよりも大味で良かったかな
Mekはスタイリッシュよりも大味で良かったかな
793名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM06-k8jo)
2017/08/14(月) 11:59:25.83ID:b0l571FUM codechickenlibが起動のたびにmodreportどうこうと言われる
次回から表示しないってでてるのに毎回でやがる
次回から表示しないってでてるのに毎回でやがる
794名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sdba-xr1Q)
2017/08/14(月) 12:05:01.51ID:kD0fVgqid toroquestの村の認識範囲って座標単位なんだね
aether行ってここなら家畜狩り放題じゃん!って飼ってたら周りにガードがスポーンしてることに気づいて
もしやと思って戻ってみたら信頼度がっつり減ってた
あの兵隊村の範囲内なら本当にどこにでもスポーンするから村に併設されたroguelikedungeonの中でも湧いて助けてくれる
本当のローグライクのNPCっぽくて面白い
aether行ってここなら家畜狩り放題じゃん!って飼ってたら周りにガードがスポーンしてることに気づいて
もしやと思って戻ってみたら信頼度がっつり減ってた
あの兵隊村の範囲内なら本当にどこにでもスポーンするから村に併設されたroguelikedungeonの中でも湧いて助けてくれる
本当のローグライクのNPCっぽくて面白い
795名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3727-6KBD)
2017/08/14(月) 16:33:51.06ID:ixbl1Cxc0 prefab modいいぞー。ワールド開始時に入れてると最初から家のデータ持った状態でスタートできて、それを使うと目の前に家が勝手に組みあがる。
家の広さもある程度調節可能で最大サイズにすれば結構広い上にy10まで繋がるはしごも掛けてくれる。資材集めてテンプレート作れば別のモデルの建物も作れる(こっちはあまり使うことはないが)
砂漠テンプレの家ならサボテンも少量だけど生えてるし何より1日目から屋根のあるしっかりした小屋に住めるのは楽
家の広さもある程度調節可能で最大サイズにすれば結構広い上にy10まで繋がるはしごも掛けてくれる。資材集めてテンプレート作れば別のモデルの建物も作れる(こっちはあまり使うことはないが)
砂漠テンプレの家ならサボテンも少量だけど生えてるし何より1日目から屋根のあるしっかりした小屋に住めるのは楽
796名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f16-aEKd)
2017/08/14(月) 17:00:57.74ID:g54heVbm0 1.7.10の猫の手に近い働きをしてくれる1.10用MODってないですかね
というか猫の手の機能はこの際なくてもいいから、とにかく便利なブロック設置アイテムがほしい
PEのメリクリウスの目はざっくりしすぎだし、水中に対して使えないし
ExUのBuilders Wandは穴埋めとか壁を拡張するにはいいけど、空中足場を伸ばすのは苦手だし
WorldEditの機能を限定的にそれなりのコストで使えれば最高なんだけど
というか猫の手の機能はこの際なくてもいいから、とにかく便利なブロック設置アイテムがほしい
PEのメリクリウスの目はざっくりしすぎだし、水中に対して使えないし
ExUのBuilders Wandは穴埋めとか壁を拡張するにはいいけど、空中足場を伸ばすのは苦手だし
WorldEditの機能を限定的にそれなりのコストで使えれば最高なんだけど
797名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdba-430H)
2017/08/14(月) 17:26:31.25ID:06z50Um7d798名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63c1-aEKd)
2017/08/14(月) 18:21:00.83ID:zslj/XJr0 Blood MagicアドオンのAnimusにあるSigil of the Fast Builderは似たようなことができる
BotaniaのWorldshaper's Astrolabeはブロックを四角く一括設置できる
範囲は可変で3x3から11x11か13x13くらいまでだったかな
エンドコンテンツだけどRing of Lokiも同じ形を繰り返し設置するのに便利
Psiはコードの組み方次第で直線的に一括配置したり足元に配置したり色々できる
BotaniaのWorldshaper's Astrolabeはブロックを四角く一括設置できる
範囲は可変で3x3から11x11か13x13くらいまでだったかな
エンドコンテンツだけどRing of Lokiも同じ形を繰り返し設置するのに便利
Psiはコードの組み方次第で直線的に一括配置したり足元に配置したり色々できる
799名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f16-aEKd)
2017/08/14(月) 19:06:30.25ID:g54heVbm0 いろいろありがとう
とりあえずSimilsax Transtructorsがシンプルですごく使いやすかった
魔法系も時間のあるときに確認してみる
とりあえずSimilsax Transtructorsがシンプルですごく使いやすかった
魔法系も時間のあるときに確認してみる
800名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0eb8-W16a)
2017/08/14(月) 20:40:52.12ID:Tbsvb+FW0 TwitchのランチャーからMinecraft立ち上げるのに時間かかるようになってんだけど、
立ち上げる→Mod→Minecraftの順で選ぶのスキップしていきなりMinecraft選択できるようにならんのかな。
何か毎回検索しているのかModを選んだ時に時間がかかってめんどくさい
立ち上げる→Mod→Minecraftの順で選ぶのスキップしていきなりMinecraft選択できるようにならんのかな。
何か毎回検索しているのかModを選んだ時に時間がかかってめんどくさい
801名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7666-xr1Q)
2017/08/15(火) 01:48:52.13ID:ip5bNV350 quarkの呪われるアレって昼でも夜と同じようにモブがスポーンするんじゃなくてあらゆるモブが時間中スポーンするようになるのか……
地上でcreep湧きまくるし女郎蜘蛛も湧くし果てはcavernのボススケルトンまで湧いてきてお祭り騒ぎもいいとこだったわ
地上でcreep湧きまくるし女郎蜘蛛も湧くし果てはcavernのボススケルトンまで湧いてきてお祭り騒ぎもいいとこだったわ
802名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63a1-aEKd)
2017/08/15(火) 03:23:47.49ID:D7LPMORS0 twitchでMOD構成して公式ランチャーから起動するのが便利
twitchだとメモリ設定文固定されちゃうし
twitchだとメモリ設定文固定されちゃうし
803名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/15(火) 04:30:34.23ID:dNFiOn2Ua 右上のアカウントのとこから設定→Minecraftと辿って
高度な設定のとこでJava引数を編集できるぞ
高度な設定のとこでJava引数を編集できるぞ
804名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 63a1-aEKd)
2017/08/15(火) 04:50:13.80ID:D7LPMORS0805名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdba-4xfq)
2017/08/15(火) 08:25:26.08ID:mxNqYLo5d チョコクエのチェストに他MODの未実装アイテムとか実装されてるけど入手困難なアイテム(エンドコンテンツに非ず)とか突っ込んどくと資源が豊富になっても冒険する意味ができて楽しいわ
Thaumic Horizonsとか未実装アイテムの塊だしFossilは流石にMysteriousの生成率がマゾすぎるし
Thaumic Horizonsとか未実装アイテムの塊だしFossilは流石にMysteriousの生成率がマゾすぎるし
806名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 03ac-zpNq)
2017/08/15(火) 17:06:25.89ID:5mlnOmGD0 TaintedMagic更新来てるな
807名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スププ Sdba-erKN)
2017/08/15(火) 17:36:08.10ID:dG/S+Lpvd 工業系(IC2,BC)のスレッドってどこかにありますか?
808名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6323-LplM)
2017/08/15(火) 17:36:53.32ID:r+WKourV0 thaumcraft4で複数MOD突っ込んだ時のタブ不足解消できるMODなんだったっけ…
809名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ f38b-XiwV)
2017/08/15(火) 17:39:30.55ID:68lQS/on0 1.7.10のExtraTiCの最新バージョンではシグナラムのクロスボウが弱体化されてるの知ってて作ってみたが全然ダメだなw
このバージョンだとどの素材の組み合わせが強い?
ちなみにFTBのinfinityでやってる
このバージョンだとどの素材の組み合わせが強い?
ちなみにFTBのinfinityでやってる
810名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3384-Ti5P)
2017/08/15(火) 17:41:45.69ID:scawPtDR0 >>808
NotEnoughThaumcraftTabs
NotEnoughThaumcraftTabs
811名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6323-LplM)
2017/08/15(火) 17:50:41.04ID:r+WKourV0 >>810
tnx
tnx
812名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ df23-9t/O)
2017/08/15(火) 19:08:12.79ID:FQ2lLzxp0 1.10.2のaether2ってもうでてるの?
非公式っぽいところでそんな記事見たけど
非公式っぽいところでそんな記事見たけど
813名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/15(火) 20:08:53.11ID:VO+m7iRv0814名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 27d3-W16a)
2017/08/15(火) 20:44:03.87ID:KLZgjcd10 少し離れてる間にMFRが1.10.2に来ていたのか
815名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4e7b-KsLg)
2017/08/15(火) 22:04:31.48ID:4XkQ5ZYW0 1.10.2でbotaniaのマナをWailaに表示するために何入れればいいんです?
JEIのアドオン多すぎてわけがわからないよ
JEIのアドオン多すぎてわけがわからないよ
816名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4e7b-KsLg)
2017/08/15(火) 22:22:45.57ID:4XkQ5ZYW0 調べてみたらBotaniaVisuallizerがありました
たぶんWailaPluginでもできる
たぶんWailaPluginでもできる
817名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 97e5-OW3C)
2017/08/16(水) 00:59:50.26ID:rLSnruDI0 ざっくりした質問なんだけど、1.10.2対応modで一番アイテムの輸送速度の速いmodつったらなんだべか
俺が知ってる中ではMekanism
俺が知ってる中ではMekanism
818名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 36a5-+UoZ)
2017/08/16(水) 01:10:09.38ID:bBVr3v5x0 AE2……そうじゃないな
819名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/16(水) 01:23:00.10ID:K+akh/1A0 1.10.2 ChickensのHenhouseの使い方はどこかに乗ってないかな
9*9*9の鶏の産んだアイテム?を集めてくれるようだけど無差別ってわけでもないようで
設定を弄ってみたけどうまく動かない・・
9*9*9の鶏の産んだアイテム?を集めてくれるようだけど無差別ってわけでもないようで
設定を弄ってみたけどうまく動かない・・
820名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1adb-kh1+)
2017/08/16(水) 02:24:18.56ID:acroVnVW0 Reap Mod更新止まっちゃってるみたいなんだけど
1.11.2以降で右クリ一回で収穫+植え直しができるMODないかな?
1.11.2以降で右クリ一回で収穫+植え直しができるMODないかな?
821名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 33d3-W16a)
2017/08/16(水) 02:31:09.43ID:XuI8BvtA0 >>804
Minecraft→Javaの設定→最大メモリ割り当て
のメモリ容量が-Xmxの引数として使われる
+高度な設定→追加のJAVA引数
+modpack独自の引数
Xmsとかは256m固定で多分変えられないけど、Xmxだけでもまあいいんじゃねえの
Minecraft→Javaの設定→最大メモリ割り当て
のメモリ容量が-Xmxの引数として使われる
+高度な設定→追加のJAVA引数
+modpack独自の引数
Xmsとかは256m固定で多分変えられないけど、Xmxだけでもまあいいんじゃねえの
822名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8b5c-84kw)
2017/08/16(水) 02:59:08.63ID:dk9U+e1I0 Ironchestのchestカートないかな
シールドマシン動かしてるとどうしても足りなくなる
シールドマシン動かしてるとどうしても足りなくなる
823名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0edb-08PI)
2017/08/16(水) 05:12:35.81ID:bwfuCcQz0 >>817
Steves Factory Manager Reborn
Steves Factory Manager Reborn
824名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 766f-Da3i)
2017/08/16(水) 06:19:40.63ID:cuGGgzag0825名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ササクッテロロ Spbb-fUl4)
2017/08/16(水) 12:42:18.80ID:46Rd8NPOp auto switchはやく最新版に対応しないかな
826名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK06-fnbN)
2017/08/16(水) 15:08:45.79ID:dnWu5g+oK EIOとBotaniaとBCも……
827名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ブーイモ MM26-FaGX)
2017/08/16(水) 16:30:39.18ID:THXENRvjM 黄昏タモリは開発してるんか?
希望あるんか?
希望あるんか?
828名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/16(水) 16:40:59.37ID:g9O9MKy50 …カミキッタ?
829819@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-syG+)
2017/08/16(水) 17:08:47.33ID:K+akh/1A0 事故解決したわ
830名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/16(水) 20:28:35.92ID:5kswQfNr0 >>827
錬金石の人が作ってた気がする
錬金石の人が作ってた気がする
831名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/16(水) 20:48:01.78ID:5kswQfNr0832名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ a392-4xfq)
2017/08/16(水) 22:15:18.50ID:Rz1crPfQ0 物質案件かよくわからないけど1.7.10のMo'Creaturesの馬って交配させられるの?こっちがおま環なだけかな
ワイバーンとか蠍は乗りながら敵モブにぶつけることで攻撃させられるのな、ワイバーンは狼男にも攻撃通じるのは初めて知った
他のペットはけしかけられないしバグなのか仕様なのかわからない点が多いわ……
ワイバーンとか蠍は乗りながら敵モブにぶつけることで攻撃させられるのな、ワイバーンは狼男にも攻撃通じるのは初めて知った
他のペットはけしかけられないしバグなのか仕様なのかわからない点が多いわ……
833名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ed3-5fZS)
2017/08/16(水) 22:26:58.78ID:g9O9MKy50 フツーに交配させられると思うけど。特に不具合があるとかいう話は聞かないな
834名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/16(水) 22:36:40.28ID:K+akh/1A0 ExU2の回収スポナーを試してみたけど
GPは導管いらずで射程とかないけど消費が生産を上回ってると機器が稼働しないということでおk?
ウィンドミル一個置いた状態でスピードアップデートを4個積んだら全くわかなくなり
1個に減らしたら湧き始めた
GPは導管いらずで射程とかないけど消費が生産を上回ってると機器が稼働しないということでおk?
ウィンドミル一個置いた状態でスピードアップデートを4個積んだら全くわかなくなり
1個に減らしたら湧き始めた
835名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Srbb-+UoZ)
2017/08/16(水) 22:52:17.51ID:aVq2JuYzr 燃料要らないし導管も要らないけど一切貯蓄されないエネルギーみたいに書いてあった気がする
たぶんそれでいいと思う
たぶんそれでいいと思う
836名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abde-W16a)
2017/08/16(水) 22:55:42.29ID:/jwHNNbg0 1.10.2で工業の植林装置みたいな専用装置じゃなくて、botaniaみたいな使い方次第で植林場も作れるって感じの小型modってないかな?
ModularRoutersが近いんだけど、アレ隣接ブロックしか壊せないから成長制限が辛いんだよね
ModularRoutersが近いんだけど、アレ隣接ブロックしか壊せないから成長制限が辛いんだよね
837名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/16(水) 23:05:24.30ID:K+akh/1A0 なるほど簡単だな と思ったら回収スポナー(スピードアップグレード4個積み・ドレイン4表示・常時稼働)
とウォーターミルを設置して4/16表示になってるのに全くわいてこない・・・
何か理解できてない部分があるようだ
とウォーターミルを設置して4/16表示になってるのに全くわいてこない・・・
何か理解できてない部分があるようだ
838名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/16(水) 23:09:24.02ID:I5P0y9r/a839名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fafd-7GHe)
2017/08/16(水) 23:18:18.03ID:5kswQfNr0 Cyclicってどんな感じなのか
テクスチャが若干雑だけど、頻繁に更新してるあたりまともだとは思うんだがなぁ
テクスチャが若干雑だけど、頻繁に更新してるあたりまともだとは思うんだがなぁ
840名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dfc7-z+qv)
2017/08/16(水) 23:28:50.12ID:K+akh/1A0 現状の何の色気もない設置状況
http://gyazo.com/1cb63de569a626d8c3628a0fc050fa96.png
http://gyazo.com/92bbec7cd1de5305241be34ba0aad522.png
センス以外で何かおかしい部分はあるかな
http://gyazo.com/1cb63de569a626d8c3628a0fc050fa96.png
http://gyazo.com/92bbec7cd1de5305241be34ba0aad522.png
センス以外で何かおかしい部分はあるかな
841名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa52-W16a)
2017/08/16(水) 23:31:52.41ID:I5P0y9r/a あえて言うなら9マス四角く掘った真ん中に水車置いて
角2ヶ所に水源置くだけの方がコンパクトになるぞ位
角2ヶ所に水源置くだけの方がコンパクトになるぞ位
842名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abde-W16a)
2017/08/16(水) 23:38:30.51ID:/jwHNNbg0 屋根とか無いけどちゃんと暗い時に試してる?
843名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b6c6-kFBY)
2017/08/16(水) 23:45:36.09ID:pIP0NwLk0 >>836
小型じゃないがRFTools
小型じゃないがRFTools
844名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abde-W16a)
2017/08/16(水) 23:59:31.37ID:/jwHNNbg0845名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 09c7-Jcyw)
2017/08/17(木) 00:00:33.35ID:x0WBu9bO0846名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bc6-VE9t)
2017/08/17(木) 01:01:54.53ID:zL7jPm6J0847名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c916-oL0b)
2017/08/17(木) 08:11:25.50ID:u48CIGq80 Schematicaのちょっと便利な使い方
調べたい範囲を保存→ロード→建材 で範囲内にあるブロックの数が調べられる
スーパーフラットでtorchmasterの松明設置器を使う→設置した松明を保存→ロードすれば手動で等間隔に松明を置く手助けになる
ただし、いまいちスマートじゃないので専用MODがあればそちらを使いたいところ
1.7.10の等間隔松明、1.10以降に移植して欲しいなぁ
調べたい範囲を保存→ロード→建材 で範囲内にあるブロックの数が調べられる
スーパーフラットでtorchmasterの松明設置器を使う→設置した松明を保存→ロードすれば手動で等間隔に松明を置く手助けになる
ただし、いまいちスマートじゃないので専用MODがあればそちらを使いたいところ
1.7.10の等間隔松明、1.10以降に移植して欲しいなぁ
848名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 79d3-jLVh)
2017/08/17(木) 12:04:55.77ID:dLgpRHpf0 DungeonDQっていつの間にか雑魚やボスまで追加されてるんだな
ドラクエのではないけど
ドラクエのではないけど
849名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ササクッテロレ Sp4d-kPa4)
2017/08/17(木) 12:31:13.42ID:MuiVkx/ep DungeonDQってBiomeOPlentyとかと相性悪い?
なんか景色の壊れ方がやばいんだけど
なんか景色の壊れ方がやばいんだけど
850名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd3-xC/+)
2017/08/17(木) 12:36:28.95ID:F9jb66oZ0 画像うp
851名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b20-LbuS)
2017/08/17(木) 16:12:34.96ID:mHMboqf50 >>809だが物質に書き込むから時間経ってるけどマルチにならんように一応取り消しとく
スレ汚しごめんやで
スレ汚しごめんやで
852名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9327-PV4y)
2017/08/17(木) 18:11:30.91ID:FW834QNT0 他にも気になる人もいるかも知らんからメモ書き程度
僕はクロスボウは微妙って結論になったなあ。iguana入ってるskyならまだしもiguana無しの地表版でやるなら威力とドローのバランスが悪くて微妙だったな。
個人的には+thauimum plate+flame stringロングボウが使い勝手良かった、ドロー0.25sまで下げれるし矢の速度も結構出るし
矢はmos1+Nether Quartzのアルマイト矢で最後まで行ったな。
こんなんでもTCガーディアンくらいなら一撃だし、エンドラも数発で沈む。
僕はクロスボウは微妙って結論になったなあ。iguana入ってるskyならまだしもiguana無しの地表版でやるなら威力とドローのバランスが悪くて微妙だったな。
個人的には+thauimum plate+flame stringロングボウが使い勝手良かった、ドロー0.25sまで下げれるし矢の速度も結構出るし
矢はmos1+Nether Quartzのアルマイト矢で最後まで行ったな。
こんなんでもTCガーディアンくらいなら一撃だし、エンドラも数発で沈む。
853名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c916-oL0b)
2017/08/17(木) 18:12:47.95ID:u48CIGq80 Mekanismのガスマスクと潜水タンクって作る意味ある?
デフォだと暗視効果がないから使い物にならないし
これを使っている間ポーションが早く切れるバグがあるから暗視のポーションと併用もできないし
水中呼吸のエンチャントをかければ水中で暗視が発動するらしいけどこの装備に水中呼吸ってすごく馬鹿らしいし
何より防御力がないから海底遺跡の攻略に使えないし
デフォだと暗視効果がないから使い物にならないし
これを使っている間ポーションが早く切れるバグがあるから暗視のポーションと併用もできないし
水中呼吸のエンチャントをかければ水中で暗視が発動するらしいけどこの装備に水中呼吸ってすごく馬鹿らしいし
何より防御力がないから海底遺跡の攻略に使えないし
854名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/17(木) 18:44:15.80ID:oMsXytg00 I&Fの次のアプデが1.12ってマジなのかね
1.11.2の時点で若干ドラゴンがバグいからできれば1.11.2に着て欲しいけどな
ヒッポグリフとゴルゴンと会ってみたいってのもあるけど
1.11.2の時点で若干ドラゴンがバグいからできれば1.11.2に着て欲しいけどな
ヒッポグリフとゴルゴンと会ってみたいってのもあるけど
855名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81eb-3xPV)
2017/08/17(木) 19:00:35.16ID:DEcNO7tn0 トゥイッチのmodがずっとぐるぐる直せや!!
856名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 99e5-8P7d)
2017/08/17(木) 22:32:50.46ID:5r03UQkN0 Mekanismの核融合炉さ、Inject rate:2で出力500kJ/tってStatisticsに書いてあるけど、
実際に起動させてInduction Matrixにつないでエネルギー入力見ると250MJ/tくらい出るよね
どういうこっちゃ
実際に起動させてInduction Matrixにつないでエネルギー入力見ると250MJ/tくらい出るよね
どういうこっちゃ
857名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウエー Sa23-jLVh)
2017/08/17(木) 23:16:56.69ID:AiLnL7ORa >>855
配信だの一切使わんからマイクラ特化したやつ欲しいわ
配信だの一切使わんからマイクラ特化したやつ欲しいわ
858名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b15c-KE6E)
2017/08/17(木) 23:56:44.72ID:6BEULoGP0 >>855
起動するたびにこれだからかなりストレス
起動するたびにこれだからかなりストレス
859名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abc5-jLVh)
2017/08/18(金) 00:04:06.78ID:hz+vUAST0 1.12版のDungeonDQ入れてみたけど
エリトラの挙動がおかしくなるな
着地できない
エリトラの挙動がおかしくなるな
着地できない
860名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 09c7-Jcyw)
2017/08/18(金) 00:56:33.84ID:ChHefuQO0 1.10.2のDungeonDQって進行不可能な不具合とかなく全部攻略できる・・よね?
どこまで破壊していいのかわからんが詰まって進行できなくなってしまった
どこまで破壊していいのかわからんが詰まって進行できなくなってしまった
861名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 61d3-jLVh)
2017/08/18(金) 03:01:16.75ID:bHU8WNvr0 >>840
水車はこんな感じで配置
http://i.imgur.com/KeF50bP.jpg
http://i.imgur.com/Z2k3jMF.jpg
水が流れてる所の色が違うブロックが水源の位置
動画で見たパクリだけどな
水車はこんな感じで配置
http://i.imgur.com/KeF50bP.jpg
http://i.imgur.com/Z2k3jMF.jpg
水が流れてる所の色が違うブロックが水源の位置
動画で見たパクリだけどな
862名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/18(金) 08:58:23.77ID:MGHcvwhSM AM2の1.10.2ってオベリスクにホッパー付けられない?
ヴィンテウムの粉1スタックしかセットできないの不便だなぁ
ヴィンテウムの粉1スタックしかセットできないの不便だなぁ
863名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11a4-NU4b)
2017/08/18(金) 09:58:48.52ID:2H2u83x00 そろそろ移住できるかなと思ってきたけどまだ1.7が中心か
アレとアレとアレとアレとアレさえ来たら移るんだが
アレとアレとアレとアレとアレさえ来たら移るんだが
864名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b301-Jcyw)
2017/08/18(金) 10:19:51.61ID:kki4Gpmu0 1.7に永住宣言した某MODのせいで永遠に移行できない
865名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/18(金) 10:25:52.85ID:PkZMzBZS0 1.7.10永住宣言なんて多すぎてわかんねえよどれだ
866名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aba3-MVJo)
2017/08/18(金) 10:29:12.63ID:syFIBgHY0 未だにドアとかの新しいSEが気にくわない
前の方が心地良かった
前の方が心地良かった
867名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-B4S+)
2017/08/18(金) 10:52:06.30ID:FaxLnTEma スティーブの「ウオッ」がたまに聞きたくなるがあれいつ消えたんだっけ......
868名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b7b-JJVS)
2017/08/18(金) 12:01:34.31ID:XdSbG9Bi0 RFtoolsのビルダー死ぬほど便利な
範囲指定でフィルターかけてレッドストーン信号でブロック破壊とアイテム回収と設置できるなんて最強自動化ツールかよ
範囲指定でフィルターかけてレッドストーン信号でブロック破壊とアイテム回収と設置できるなんて最強自動化ツールかよ
869名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 12:05:24.18ID:/Ek5xrqu0 わかりにくいねんあれ
なんでも屋すぎて味気ないし
と思ってしまうから未だにBCのゲート制御大好き
なんでも屋すぎて味気ないし
と思ってしまうから未だにBCのゲート制御大好き
870名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b7b-JJVS)
2017/08/18(金) 12:11:29.05ID:XdSbG9Bi0 ビルダーとゲート制御は全く関係ないと思うが
871名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 59a1-Jcyw)
2017/08/18(金) 12:16:18.54ID:YIdRlNZS0 俺…黄昏の森が完成したら1.7.10に永住するんだ…
ああでもClassicCombat+TiCレイピアの超連打も捨てがたい
ああでもClassicCombat+TiCレイピアの超連打も捨てがたい
872名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0H45-3xPV)
2017/08/18(金) 12:21:12.91ID:Bicw9WN8H TFやCEってRF変換はできない?
873名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 12:27:07.85ID:/Ek5xrqu0874名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0123-jLVh)
2017/08/18(金) 12:48:43.87ID:Xt7tQtA/0 >>872
TFがどのModのエネルギーかは知らんが粘土のCEは変換する装置無かったか
TFがどのModのエネルギーかは知らんが粘土のCEは変換する装置無かったか
875名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9964-TaFV)
2017/08/18(金) 12:55:22.67ID:I4eVVlfX0 黄昏は有志が1.10.xとかで再構成してるんじゃなかったか?
完成は1.7.10では見れないんじゃ・・・w
完成は1.7.10では見れないんじゃ・・・w
876名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-Bgps)
2017/08/18(金) 13:38:53.49ID:QGXCkHVHd 1.10.2のAM2で、空気のガーディアンが無抵抗(竜巻のグラフィックが変で動かない)のまま殺せるのはバグ?
877名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 13:42:12.59ID:/Ek5xrqu0 >>876
わからんけどAM2のことだからどんなバグがあっても不思議じゃないな
わからんけどAM2のことだからどんなバグがあっても不思議じゃないな
878名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0Heb-ZXS0)
2017/08/18(金) 14:27:30.44ID:V3EDK+aLH 最近の1.10.2AM2の主要なバグ
・作った魔法形態がnullになって使えなくなることがある
・射撃魔法を作った時に貫通補正が勝手につくことがある、あるいは既に作った魔法にいつの間にかついていることがある
・攻撃魔法の威力がlv18まで一切成長しない
・と思ったらlv19でいきなり威力がそれまでの2倍になり、以降はレベルが上がるごとに威力が普通に増える(これが本来の挙動か?)
・manadrainとlifedrainを使うと謎の霧がばら撒かれる
・神秘の分解機で分解したものがたまに帰ってこない
・複数属性の魔法の手元エフェクトがころころ変わる
・魔導書を使っている時魔法の手元エフェクトが出ない
・buffpowerが単体でつけても機能しない
・熟練魔導書の火力、範囲増加とコスト減少が機能していない
・儀式詠唱が機能していない
・水のガーディアンの挙動が説明しきれないレベルでいろいろバグってる
・冬のガーディアンと雷のガーディアンが召喚できない
探せばまだまだあると思うよ!
新要素とかもちょこちょこ追加されてて魅力的なmodなのは確かなんだけどな
・作った魔法形態がnullになって使えなくなることがある
・射撃魔法を作った時に貫通補正が勝手につくことがある、あるいは既に作った魔法にいつの間にかついていることがある
・攻撃魔法の威力がlv18まで一切成長しない
・と思ったらlv19でいきなり威力がそれまでの2倍になり、以降はレベルが上がるごとに威力が普通に増える(これが本来の挙動か?)
・manadrainとlifedrainを使うと謎の霧がばら撒かれる
・神秘の分解機で分解したものがたまに帰ってこない
・複数属性の魔法の手元エフェクトがころころ変わる
・魔導書を使っている時魔法の手元エフェクトが出ない
・buffpowerが単体でつけても機能しない
・熟練魔導書の火力、範囲増加とコスト減少が機能していない
・儀式詠唱が機能していない
・水のガーディアンの挙動が説明しきれないレベルでいろいろバグってる
・冬のガーディアンと雷のガーディアンが召喚できない
探せばまだまだあると思うよ!
新要素とかもちょこちょこ追加されてて魅力的なmodなのは確かなんだけどな
879名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 59a1-Jcyw)
2017/08/18(金) 14:36:54.72ID:YIdRlNZS0 >>875
えっまじで!?1.10に永住します!
えっまじで!?1.10に永住します!
880名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-CVJY)
2017/08/18(金) 14:58:40.30ID:JM4ZG/EBa 黄昏で思い出したけど
古いバージョンしかないMODを対象に、新バージョンがあるかのようなタイトルの記事書いて
記事内には古いバージョンのリンクしかないみたいなのを時々見かけるけどなんなの
騙して嫌な思いさせたいってだけの屑?
古いバージョンしかないMODを対象に、新バージョンがあるかのようなタイトルの記事書いて
記事内には古いバージョンのリンクしかないみたいなのを時々見かけるけどなんなの
騙して嫌な思いさせたいってだけの屑?
881名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 91e3-jLVh)
2017/08/18(金) 15:01:53.39ID:pR2ogwWL0882名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/18(金) 15:04:14.85ID:Mju9e0Dk0883名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9964-TaFV)
2017/08/18(金) 16:01:39.33ID:I4eVVlfX0 >>879
Rainbow Oak TreesってMODが1.12まで更新されてて
コレは黄昏の森のものを移植してきてるものなんだけど
そのコメント欄にオープンソースなんで1.11に3人で作り直してるって文がある
機械翻訳だから正確なところはわかりかねるけど
進行状況とかも確認できるっぽいし気になるなら見てみると良い
https://minecraft.curseforge.com/projects/rainbow-oak-trees
Rainbow Oak TreesってMODが1.12まで更新されてて
コレは黄昏の森のものを移植してきてるものなんだけど
そのコメント欄にオープンソースなんで1.11に3人で作り直してるって文がある
機械翻訳だから正確なところはわかりかねるけど
進行状況とかも確認できるっぽいし気になるなら見てみると良い
https://minecraft.curseforge.com/projects/rainbow-oak-trees
884名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1d-x2uv)
2017/08/18(金) 16:46:48.33ID:ICKUp/5ma Thaumcraft6がやりたいよおおおおおんほおおおおおおおお
1.8.9のThaumcraftが楽しくて1.7.10をやってもコレジャナイ感がすごいからThaumcraft6頑張ってほしい辛抱するから
1.8.9のThaumcraftが楽しくて1.7.10をやってもコレジャナイ感がすごいからThaumcraft6頑張ってほしい辛抱するから
885名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK6b-6wnA)
2017/08/18(金) 17:12:48.97ID:SYw3tWb/K886名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93b0-wwH0)
2017/08/18(金) 17:28:47.38ID:guxUZ7Vf0 もうcurseと一部のMODのために日フォーラムしか見てないが
本家フォーラムすらめんどくさくてチェックなんかしてないぞ
本家フォーラムすらめんどくさくてチェックなんかしてないぞ
887名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbd3-lwCu)
2017/08/18(金) 18:32:11.23ID:W0pDt0bP0 もうCurseしか見てないというかTwitchランチャだけで完結させてる
888名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ガラプー KK6b-6wnA)
2017/08/18(金) 20:35:07.03ID:SYw3tWb/K Curseとか知らないMOD初心者が引っ掛かるんでしょ
二次配布対策でファイル名改変されたら動作しないようにMODに仕掛けしたら
予想を越えた数で「動かない」って問い合わせが来たとかって話あったし
よくわからんまま二次配布サイト使ってる奴かなり居るっぽい
二次配布対策でファイル名改変されたら動作しないようにMODに仕掛けしたら
予想を越えた数で「動かない」って問い合わせが来たとかって話あったし
よくわからんまま二次配布サイト使ってる奴かなり居るっぽい
889名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 20:47:07.16ID:/Ek5xrqu0 >>880
そこに広告がいっぱい貼ってあるじゃろ?
そこに広告がいっぱい貼ってあるじゃろ?
890名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd3-xC/+)
2017/08/18(金) 21:02:11.95ID:ySanGxVK0 MOD初心者っていうかネット初心者だな、適切には。
ネットリテラシーとかセキュリティに疎い初心者を食い物にするズルい悪徳サイトは星の数ほど存在してる
ネットリテラシーとかセキュリティに疎い初心者を食い物にするズルい悪徳サイトは星の数ほど存在してる
891名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4bd3-cSpW)
2017/08/18(金) 21:44:42.68ID:PJmZUG3+0 >>878
マルチで見つけたAM2のバグっぽいのだけど
・召喚魔法でスケルトンしか召喚できない
・ブロック設置魔法が機能しない
・クリスタルレンチでペアリングが解除できない
・加熱器を壊してもペアリングが解除されないことがある
・エーテリウム導管がイベントリで透明
・ウォーディングキャンドルを設置した時炎のグラフィックしか表示されない
・天のプリズム(ダークネクサスも?)をdigで壊すとクライアントが落ちる
・誰かがクリスタルマーカーを取り外すと全員サーバーから弾かれる
・マップ移動?離れすぎる?とフリッカーフォーカスのアップグレードが無効になる(レンズ入れ直すと戻る)
・魔法の箒がたまにアイテムを拾わない
・シングルでは日本語訳されている呪文書の必要材料やシステムメッセージがマルチでは英文のまま
あとバフパワー1つでバフレベル1なのは仕様じゃないのかな?
マルチで見つけたAM2のバグっぽいのだけど
・召喚魔法でスケルトンしか召喚できない
・ブロック設置魔法が機能しない
・クリスタルレンチでペアリングが解除できない
・加熱器を壊してもペアリングが解除されないことがある
・エーテリウム導管がイベントリで透明
・ウォーディングキャンドルを設置した時炎のグラフィックしか表示されない
・天のプリズム(ダークネクサスも?)をdigで壊すとクライアントが落ちる
・誰かがクリスタルマーカーを取り外すと全員サーバーから弾かれる
・マップ移動?離れすぎる?とフリッカーフォーカスのアップグレードが無効になる(レンズ入れ直すと戻る)
・魔法の箒がたまにアイテムを拾わない
・シングルでは日本語訳されている呪文書の必要材料やシステムメッセージがマルチでは英文のまま
あとバフパワー1つでバフレベル1なのは仕様じゃないのかな?
892名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/18(金) 22:00:08.22ID:2b7JNcucM 情弱で申し訳ない
ttps://minecraft.curseforge.comが公式だと思うんだけど
ttps://mods.curse.comはもしかして二次配布サイト?
ttps://minecraft.curseforge.comが公式だと思うんだけど
ttps://mods.curse.comはもしかして二次配布サイト?
893名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 22:06:49.46ID:/Ek5xrqu0 厳密にどんな関係かは知らんがどっちも一次配布
894名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/18(金) 22:18:54.16ID:PkZMzBZS0 1.10.2のAM2といえばマナ電池が充電できないのって俺だけ?
895名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4bd3-JfG0)
2017/08/18(金) 22:24:14.66ID:cZxyu0xp0896名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 22:26:38.48ID:/Ek5xrqu0 お、おう…?
897名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4bd3-JfG0)
2017/08/18(金) 22:28:04.52ID:cZxyu0xp0 あ、すまん、本スレと見間違えたわ
898名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/18(金) 22:32:34.68ID:/Ek5xrqu0899名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4bd3-cSpW)
2017/08/18(金) 22:37:57.18ID:PJmZUG3+0 >>894
レバーとか取り付けてオンにしたら充電始まった
レバーとか取り付けてオンにしたら充電始まった
900名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/18(金) 22:48:13.48ID:PkZMzBZS0901名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/18(金) 22:51:14.24ID:WPACVZnmM902名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93db-IoPV)
2017/08/19(土) 01:11:45.18ID:/IrGaWPw0 感圧板くらいの大きいボタンを追加するMODってあるかな?
バニラのボタンの判定が小さくて押し難いなと思って
バニラのボタンの判定が小さくて押し難いなと思って
903名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c1-oL0b)
2017/08/19(土) 01:20:05.13ID:XNxvL2RM0 OpenBlocksにそのまんまBig Buttonってのがあるらしい
https://ftbwiki.org/Big_Button
https://ftbwiki.org/Big_Button
904名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/19(土) 03:44:02.14ID:aBj1xnfkM AM2(1.10.2)の秘儀大全不親切すぎない?
なぜか光のプリズム、ダークネクサス、不活性スポナーの作り方、復活のさせ方載ってないし
1.7.10では見れたっぽい?のにまじで謎なんだが
未実装ってわけでもないし
なぜか光のプリズム、ダークネクサス、不活性スポナーの作り方、復活のさせ方載ってないし
1.7.10では見れたっぽい?のにまじで謎なんだが
未実装ってわけでもないし
905名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b7b-JJVS)
2017/08/19(土) 05:51:22.97ID:DXM99yQH0 1.10.2でroots遊びたいんだが他に何入れればいいの?
工業とかジェットパックとか一通りあったほうがいいのかな
工業とかジェットパックとか一通りあったほうがいいのかな
906名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ dbd3-lwCu)
2017/08/19(土) 06:59:57.29ID:yH6GO54S0 一通りがほしいならBeyond
rootsも入ってたはず
rootsも入ってたはず
907名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-zA7M)
2017/08/19(土) 08:25:31.05ID:o/gfRYTAM 別に連携とかもないし特に何も要らんでしょ
性能的にはかなり弱めの魔術modだからamとかボタニアとか下手なもん入れると全部食われるまである
強いていうならせっかく作った装備と魔法を活躍させるための冒険要素が欲しいかな
性能的にはかなり弱めの魔術modだからamとかボタニアとか下手なもん入れると全部食われるまである
強いていうならせっかく作った装備と魔法を活躍させるための冒険要素が欲しいかな
908名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aba3-MVJo)
2017/08/19(土) 09:20:51.74ID:JhdA3qyE0 今の工業も昔の工業みたいに連携しまくって欲しい
909名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba5-Enn5)
2017/08/19(土) 09:35:11.86ID:aQ4tx58t0 むしろ基本連携が当たり前じゃ……
910名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/19(土) 10:47:13.32ID:gOr1VhBa0 連携してないとこはアプデが追いついてないだけで
連携はマイクラのバージョンが上がるごとに濃くなってるでしょ
連携はマイクラのバージョンが上がるごとに濃くなってるでしょ
911名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c9c6-jLVh)
2017/08/19(土) 11:54:58.31ID:Fyq4jMBC0912名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 015c-d7sn)
2017/08/19(土) 15:35:16.14ID:VFOSyMcn0 導管が基本カスタム可能になってるから最近は便利だよな
BCだけの時はパイプを用途毎に使い分けなきゃいけなかったし
搬出も時間かかったし
BCだけの時はパイプを用途毎に使い分けなきゃいけなかったし
搬出も時間かかったし
913名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba5-Enn5)
2017/08/19(土) 16:36:21.98ID:aQ4tx58t0 溢れるしな……
914名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aba3-rgPq)
2017/08/19(土) 16:38:14.67ID:JhdA3qyE0 FFMなんかBCがある前提だからな
915名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81f1-JJVS)
2017/08/19(土) 16:51:02.17ID:4NHPBOAz0 gregtech5を1.7.10でやるなら、ic2exとgregのバージョンはどれでやればいいのかな?
Forge・NEI・CodeChickenCoreとかの推奨バージョンとかもあればそれも教えてほしい
Forge・NEI・CodeChickenCoreとかの推奨バージョンとかもあればそれも教えてほしい
916名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ aba3-rgPq)
2017/08/19(土) 16:58:06.73ID:JhdA3qyE0 人の構成パクった方が早い
917名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 014f-JJVS)
2017/08/19(土) 17:10:40.84ID:ZTl1pgUd0918名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81f1-JJVS)
2017/08/19(土) 17:16:08.83ID:4NHPBOAz0 公式に5.08あったのか・・・?
非公式はやるつもりないから、5.07.07かそれ以前のものでやろうとは思ってる
非公式はやるつもりないから、5.07.07かそれ以前のものでやろうとは思ってる
919名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 014f-JJVS)
2017/08/19(土) 17:25:35.17ID:ZTl1pgUd0 公式は5.07だったわごめん
920名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81eb-9JjS)
2017/08/19(土) 18:03:40.54ID:oSCLI4/g0921名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93db-IoPV)
2017/08/19(土) 18:05:48.56ID:/IrGaWPw0 そう、こういうのが欲しかった、ありがとう
あとはOpenBlocks が最新版対応してくれれば完璧だけど
あとはOpenBlocks が最新版対応してくれれば完璧だけど
922名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93db-IoPV)
2017/08/19(土) 18:06:25.40ID:/IrGaWPw0923名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93b0-wwH0)
2017/08/19(土) 19:59:51.58ID:MFWqCtpL0 バニラボタンのファイル絡みを弄ってあっさり拡大には成功したんだけど
ボタンを押す範囲の拡大は出来てなかったww意味ねぇ
ボタンを押す範囲の拡大は出来てなかったww意味ねぇ
924名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81f1-JJVS)
2017/08/19(土) 20:12:39.99ID:4NHPBOAz0 cofhcoreのforge1352対応がないんだけどどうしたらいいのこれ
925名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3a7-oL0b)
2017/08/19(土) 20:15:35.11ID:bqcIgghK0 どうしたらって
お前さんの好きなようにしなさい
お前さんの好きなようにしなさい
926名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/19(土) 20:59:54.96ID:laFJOQtq0 Github見た限りだと1.11.2のIce and Fireにメデューサとグリフォン馬と妖精来るじゃないですかやったー!
1.10.2に来ないのは悲しいけど
1.10.2に来ないのは悲しいけど
927名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 79d3-xRqR)
2017/08/19(土) 23:57:01.15ID:xSrTpBde0 TF1.10.2来たな
928名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/20(日) 00:11:03.51ID:cXONylTU0 どのTFだよ
929名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0970-JJVS)
2017/08/20(日) 00:13:30.39ID:t5ragBRY0 たくてぃかるふれーむじゃね
930名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 81eb-9JjS)
2017/08/20(日) 00:31:13.37ID:sbpYxOPn0 とーふ!?
931名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/20(日) 00:37:33.55ID:4pxaIlyy0 豆腐ファクトリーの可能性も…?
932名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 99e5-8P7d)
2017/08/20(日) 01:56:26.99ID:wpBxYWum0 トランスフォーマーがモデルのmodってあったっけ・・・?
933名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0970-JJVS)
2017/08/20(日) 01:58:35.52ID:t5ragBRY0 そのまんまな名前のはあったはず
934名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abdb-A4zi)
2017/08/20(日) 02:03:54.62ID:vtKyxcC/0 ちゃんと各種変形できてわりと出来が良かった>トランスフォーマー
935名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (アークセー Sx4d-y2OC)
2017/08/20(日) 04:24:15.04ID:bR2AVDUCx いつの間にか本家メイドさんが1.10.2来とる…!!
936名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93b0-SqWE)
2017/08/20(日) 05:15:57.17ID:SMSBoYJG0 メイドはありがたい
プレイヤーをメイドにするやつって1.10.2来てる?
プレイヤーをメイドにするやつって1.10.2来てる?
937名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スフッ Sdb3-S5+8)
2017/08/20(日) 05:38:50.65ID:WTel2B5jd938名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2b7b-JJVS)
2017/08/20(日) 06:55:01.11ID:vuukM8EB0 日本人modderもPatreonで収入得てもいいと思うんだがなあ
Botaniaの作者も月に10万以上は稼いでるらしいし
Botaniaの作者も月に10万以上は稼いでるらしいし
939名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/20(日) 08:42:10.22ID:cXONylTU0 スティーブが装備着たらトランスフォームできるやつはなかなかシュールでかっこよくてよかった
中身どうなってんだって話だけど
本家メイドさんってMMM氏が帰ってきたってこと?
中身どうなってんだって話だけど
本家メイドさんってMMM氏が帰ってきたってこと?
940名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 51d9-B4S+)
2017/08/20(日) 08:55:03.65ID:2+Fg7owe0 >>939
それも素材連結技術のちょっとした応用だ
それも素材連結技術のちょっとした応用だ
941名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/20(日) 09:43:47.07ID:vWD2+0TJM AM2の1.10.2最新版のドライアドがまったくわかない
configの数値を5から100に変えて探し回ってもも全然見ない
あと、冬のガーディアンが召喚できない…
同じ症状で打開した人いませんか
configの数値を5から100に変えて探し回ってもも全然見ない
あと、冬のガーディアンが召喚できない…
同じ症状で打開した人いませんか
942名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-DO16)
2017/08/20(日) 10:57:53.02ID:fiKjWd1ed943名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93b0-wwH0)
2017/08/20(日) 11:07:51.67ID:PZ6UOk/i0944名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/20(日) 13:27:08.98ID:uZRmW7/M0 ドライアドはExtra Utilities2のディープダークにいたの見たことあるな
945名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d398-oL0b)
2017/08/20(日) 14:02:12.90ID:NDua3qEw0 Tough as nails入れて遊ぶのはいいんだがPam'sとかで追加されるジュース系だと水分回復できなくてつらい
どうにか連携できないものかね
どうにか連携できないものかね
946名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11b8-FHty)
2017/08/20(日) 14:20:06.56ID:hlady71c0 最近modはじめたけど
ExtendedWorkbenchが1.12に対応してないのがほんとキツイ
ExtendedWorkbenchが1.12に対応してないのがほんとキツイ
947名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-hM1X)
2017/08/20(日) 14:45:38.51ID:eZgRunNyr >>946
別バージョンでやればイイやん
別バージョンでやればイイやん
948名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 79d3-jLVh)
2017/08/20(日) 14:53:19.59ID:N7EoFZuu0 大分1.10.2にmod揃ってきたな
あとはAW2的なMODが来てくれればいいのになぁ
あとはAW2的なMODが来てくれればいいのになぁ
949名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d398-oL0b)
2017/08/20(日) 14:55:27.13ID:NDua3qEw0 みんな1.10.2と1.11.2のどっちでやるのが多いんだ?
950名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 015c-s43l)
2017/08/20(日) 15:24:41.16ID:yoTxN/vX0 >>414
だいぶ遅い反応になるけど、
lmmBankbook
https://minecraft.curseforge.com/projects/lmm-bankbook
このmodが一応自動で砂糖配ってくれるよ
可愛さはないけど
だいぶ遅い反応になるけど、
lmmBankbook
https://minecraft.curseforge.com/projects/lmm-bankbook
このmodが一応自動で砂糖配ってくれるよ
可愛さはないけど
951名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM6b-cSpW)
2017/08/20(日) 15:31:30.18ID:QnQNxTW8M >>942
まさにBoP入れてたよ
am2.cfgの
Can_Dryads_Despawnをfalseに、
DryadSpawnRateを9999にして、
まだ生成されてない地形に行ったらたくさんいた!
草原と砂浜、ごくまれに森のバイオームにいた
地形が生成された時にスポーンするっぽいので開拓しすぎてるときついな
本当にありがとう
まさにBoP入れてたよ
am2.cfgの
Can_Dryads_Despawnをfalseに、
DryadSpawnRateを9999にして、
まだ生成されてない地形に行ったらたくさんいた!
草原と砂浜、ごくまれに森のバイオームにいた
地形が生成された時にスポーンするっぽいので開拓しすぎてるときついな
本当にありがとう
952名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b301-Jcyw)
2017/08/20(日) 15:54:04.92ID:D5D1GtzS0 >>938
日本人はクラウドファンディングと縁がほぼないから日本人向けでやっても全然出資してくれない
となるとminecraftforum.netのほうにスレ建ててるModderじゃないと厳しいってことになるがその前提満たしてる人意外と少ないよね
なぜ非公式フォーラムのトピックじゃダメかというと、たとえば日本人Modderの作ったModをダウンロードしようとして英語圏の人が検索かけたとするよ
そうすると言語の優先順位の問題で、無断でModを二次配布してるアフィカスサイト群のほうが上に出てくるんだよね
それで英語ページが上に出たあとに、日本語の非公式フォーラムは8番目くらいのスクロールしないと見えない位置に表示されるという
そういう事情があって、非公式フォーラムからPatreonに誘導する場合海外の人(特に英語圏)に気がついてもらえない可能性が高い
日本人はクラウドファンディングと縁がほぼないから日本人向けでやっても全然出資してくれない
となるとminecraftforum.netのほうにスレ建ててるModderじゃないと厳しいってことになるがその前提満たしてる人意外と少ないよね
なぜ非公式フォーラムのトピックじゃダメかというと、たとえば日本人Modderの作ったModをダウンロードしようとして英語圏の人が検索かけたとするよ
そうすると言語の優先順位の問題で、無断でModを二次配布してるアフィカスサイト群のほうが上に出てくるんだよね
それで英語ページが上に出たあとに、日本語の非公式フォーラムは8番目くらいのスクロールしないと見えない位置に表示されるという
そういう事情があって、非公式フォーラムからPatreonに誘導する場合海外の人(特に英語圏)に気がついてもらえない可能性が高い
953名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 59f7-Orhh)
2017/08/20(日) 16:06:49.06ID:uboTqHMO0 いや日本人も普通にCurseに上げてるぞ
あの非公式フォーラムはくっそ使い辛いから皆Curseにしたらいいのにって思うわ
英語アレルギーの人は知らない
あの非公式フォーラムはくっそ使い辛いから皆Curseにしたらいいのにって思うわ
英語アレルギーの人は知らない
954名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 59f7-Orhh)
2017/08/20(日) 16:10:34.01ID:uboTqHMO0 ちなみに本家フォーラムやplanetが廃れたのも重さとUIが原因だよね
955名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c916-oL0b)
2017/08/20(日) 16:18:46.96ID:Acp222qv0 装備している間、ホットバーで選択しているブロックを足元に自動設置するBuildingBootsが良かった
地面まで3ブロック以内じゃないと設置できない制限があるから空中足場を作るのには使えないけど
池や穴を埋めたり、壁を建てたりするのに超便利
水場を葉っぱで埋めて、葉っぱを一括破壊すれば水抜きもらくらく
「隣と同種のブロック」ではなく「選択中のブロック」を設置してくれる汎用性もいい
https://mods.curse.com/mc-mods/minecraft/257738-building-boots-mod
地面まで3ブロック以内じゃないと設置できない制限があるから空中足場を作るのには使えないけど
池や穴を埋めたり、壁を建てたりするのに超便利
水場を葉っぱで埋めて、葉っぱを一括破壊すれば水抜きもらくらく
「隣と同種のブロック」ではなく「選択中のブロック」を設置してくれる汎用性もいい
https://mods.curse.com/mc-mods/minecraft/257738-building-boots-mod
956名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/20(日) 16:22:00.84ID:4pxaIlyy0 twitchランチャーで楽をしたいからcurseに置いといてくれ(怠惰
957名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 79d3-jLVh)
2017/08/20(日) 16:23:52.55ID:N7EoFZuu0 ランチャー使い辛くなったのほんひで
958名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c1-oL0b)
2017/08/20(日) 16:45:06.08ID:KbARvJou0 Psiは足元のブロック設置はもちろん一括設置みたいな建築補助がいろいろできるし
攻撃・射撃の自動防御・足止め・飛行・整地・採掘・農林業・湧き潰し・アイテム回収等々
やれることが本当に多いModなんだがどうしても取っ付きにくさがなあ……
攻撃・射撃の自動防御・足止め・飛行・整地・採掘・農林業・湧き潰し・アイテム回収等々
やれることが本当に多いModなんだがどうしても取っ付きにくさがなあ……
959名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba5-Enn5)
2017/08/20(日) 16:48:26.40ID:GL1zrrNP0 慣れても対応力上げようとするとマガジン全部建築魔法になりかねないのが……
960名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c1-oL0b)
2017/08/20(日) 17:00:31.10ID:KbARvJou0 建築・整地用の弾の多くは普段使い用とは別に作ったCADに入れて拠点に置いてるな
CADを複数持ってると使えなくなる仕様じゃなければ両方持ち歩いてもいいんだが
普段使う弾は厳選しないといけないけど
逆にその中でどう対応力を上げるかが楽しいところではある……かな
CADを複数持ってると使えなくなる仕様じゃなければ両方持ち歩いてもいいんだが
普段使う弾は厳選しないといけないけど
逆にその中でどう対応力を上げるかが楽しいところではある……かな
961名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-DO16)
2017/08/20(日) 17:32:15.51ID:fiKjWd1ed AM2の魔法剣・魔法弓(というかbinding魔法)今まで見向きもしてなかったけど強いわこれ
ダイヤ剣や弓の火力+魔法の防具無視火力と考えればそりゃ弱いわけないよね
ダイヤ剣や弓の火力+魔法の防具無視火力と考えればそりゃ弱いわけないよね
962名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/20(日) 17:41:24.13ID:4pxaIlyy0 はいエンタングルファイアストーム
963名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abdb-A4zi)
2017/08/20(日) 20:28:07.58ID:vtKyxcC/0964名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/21(月) 08:09:59.29ID:Y7LpZ21f0 mod紹介
EmberRoot Zoo(1.12)
https://minecraft.curseforge.com/projects/emberroot-zoo
Ember、Root、Root2、EnderZooのモブを一modにまとめたもの
EmberRoot Zoo(1.12)
https://minecraft.curseforge.com/projects/emberroot-zoo
Ember、Root、Root2、EnderZooのモブを一modにまとめたもの
965名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8192-aT1s)
2017/08/21(月) 09:25:47.49ID:88/bVjDH0 Curse上げるのはいいけどもっだーさんからすればキッズが2,3倍に増える(直球)ってタイプの渋り方も多いみたいね
実際酷いレスは酷いからなあ……私日本人なので対応遅れますよって注意書きしてる人もいたし
でもTacticalFrameとか公開範囲非常に狭いMODがロシアのサイトで紹介されてたり見る人は見るんだなあとも思う
実際酷いレスは酷いからなあ……私日本人なので対応遅れますよって注意書きしてる人もいたし
でもTacticalFrameとか公開範囲非常に狭いMODがロシアのサイトで紹介されてたり見る人は見るんだなあとも思う
966名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/21(月) 11:36:49.58ID:TCeVAS580 キッズ最多級の日フォーラム使っといて何を今更とは思うが、2箇所使う手間はわかるし海外キッズは相手をするのに手間がかかるのもわかる
967名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba5-Enn5)
2017/08/21(月) 13:00:58.01ID:xrsq5i240 正直真髄な報告とかも言語の壁のせいで結構面倒なことになりそう
968名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93b0-wwH0)
2017/08/21(月) 14:16:25.47ID:QoLSp86Z0 非常にぶしつけな質問だと思うのじゃが……真髄な報告とはどのような物なのかの?
969名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/21(月) 14:27:23.27ID:TCeVAS580 >>968
症例、クラッシュならクラッシュレポート、変な状態ならスクショをつける、対話の態度を取る
悪い例を書けば「これ入れたらクラッシュした、はやくなおせ」みたいなの
更にこういうのはだいたい環境構築からしておかしいから作者に言われても解決できない
症例、クラッシュならクラッシュレポート、変な状態ならスクショをつける、対話の態度を取る
悪い例を書けば「これ入れたらクラッシュした、はやくなおせ」みたいなの
更にこういうのはだいたい環境構築からしておかしいから作者に言われても解決できない
970名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (オッペケ Sr4d-hM1X)
2017/08/21(月) 14:41:41.24ID:Z69l4YQXr ワールド入ったときやワールド内でのクラッシュやエラーはアイテム同士の競合やらの場合が多いからクラレポ貼り付けて送るなりどのタイミングでそのエラーが起きるのかも分かってるならその状況を書くと製作者側もやりやすいんじゃねと思う
あとはアップデートでバランス調整してるけど単体導入でもこの抜け道使えちゃうとかの場合も報告しておくといいんじゃね?
あとはアップデートでバランス調整してるけど単体導入でもこの抜け道使えちゃうとかの場合も報告しておくといいんじゃね?
971名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c1-oL0b)
2017/08/21(月) 15:48:58.00ID:XwRqZcw80 遠回しな言い回しでは通じないようだな……
たぶん真剣とか真面目とかそういう方向のニュアンスで使ってるんだと思うけど
真髄はそういう意味じゃないから一度辞書を引いた方がいい
たぶん真剣とか真面目とかそういう方向のニュアンスで使ってるんだと思うけど
真髄はそういう意味じゃないから一度辞書を引いた方がいい
972名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スップ Sdf3-RUqj)
2017/08/21(月) 15:55:21.87ID:6TZAgTH7d 真摯
973名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b301-Jcyw)
2017/08/21(月) 15:58:23.41ID:BrwP0qAk0 母国語すら満足に扱えないならそりゃ言語の壁は厚いわな
974名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/21(月) 16:35:34.76ID:TCeVAS580 >>971
京都人かよ
京都人かよ
975名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd3-xC/+)
2017/08/21(月) 16:53:52.98ID:8mVFWdyY0 この流れよくわからんのだけど、>>965からの流れ?
そもそも>>965の書き込みの意図がわからんのだけど
もしかして>>964のmod紹介に対するレスなのか?
MODのスレを2ちゃんねるに貼るとアレなタイプの人種の閲覧者が増えてしまうとかそういうアレ?
そういう意味だとするなら
…どこまでも開かれたインターネットの海でそういう認識は非常にナンセンスじゃないかと
会員限定サイトや秘匿回線とかに情報載せるとかなら別のハナシだけど
基本ネットに情報を記載するという事は、すなわちその時点で情報を受け取る側の選別は放棄するも同じ事なんだからね
玉石混合清濁併せておとなもこどももおねーさんもバカもアホも荒らしもすべてひっくるめて相手しなきゃいけなくなるのは必然になる
そもそも>>965の書き込みの意図がわからんのだけど
もしかして>>964のmod紹介に対するレスなのか?
MODのスレを2ちゃんねるに貼るとアレなタイプの人種の閲覧者が増えてしまうとかそういうアレ?
そういう意味だとするなら
…どこまでも開かれたインターネットの海でそういう認識は非常にナンセンスじゃないかと
会員限定サイトや秘匿回線とかに情報載せるとかなら別のハナシだけど
基本ネットに情報を記載するという事は、すなわちその時点で情報を受け取る側の選別は放棄するも同じ事なんだからね
玉石混合清濁併せておとなもこどももおねーさんもバカもアホも荒らしもすべてひっくるめて相手しなきゃいけなくなるのは必然になる
976名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ラクッペ MMed-jCQf)
2017/08/21(月) 17:11:08.57ID:C2BXezAMM 長文改行おじさん
977名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sdf3-cu1z)
2017/08/21(月) 17:19:11.17ID:hAnh3/vTd 「全員が来れる」のと「全員が来る」のは違うんだから場所を選んで来る人を絞ろうって話してたろうに何を読んでいたのか
ついでに言うと965は953らへんへの反応にしか思えんが
ついでに言うと965は953らへんへの反応にしか思えんが
978名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba5-Enn5)
2017/08/21(月) 17:59:47.97ID:xrsq5i240 なんかよく分からないけどたぶんその伝えられてない相手は誤用した本人じゃないぞ
979名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 01c1-oL0b)
2017/08/21(月) 18:06:49.54ID:XwRqZcw80980名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 79d3-uauZ)
2017/08/21(月) 20:47:32.66ID:NY8lTSQE0 twitch英語にしたらメッチャ早くなって草
遅くてイライラしてる奴はやってみろ
遅くてイライラしてる奴はやってみろ
981名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3356-gBh6)
2017/08/21(月) 20:52:26.96ID:TCeVAS580982名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 313a-cSyR)
2017/08/21(月) 22:15:18.52ID:cIlN8xPJ0 deepdarkって明るさ関係なく敵湧く?気のせい?
983名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 097b-JJVS)
2017/08/21(月) 23:53:30.33ID:wMF8a27Z0 Pinterestで建築物の画像調べるのいいな
めちゃくちゃ参考になる
めちゃくちゃ参考になる
984名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ abd3-xC/+)
2017/08/22(火) 03:14:22.82ID:9Q+fUju10 >>981
2バイトフォントが描画リソース食ってるんじゃないかな
2バイトフォントが描画リソース食ってるんじゃないかな
985名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0bc6-oL0b)
2017/08/22(火) 09:14:22.17ID:R5n9Fsch0986名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (JP 0H45-9JjS)
2017/08/22(火) 09:36:05.03ID:+LqzGMi7H ツィッチ起動後触らずに5分ぐらいほっとけばそのうちmodが見れるようになってる
987名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/22(火) 10:29:19.31ID:e5nQ6o5Cd ダンジョンキーパーみたいなMODありませんか?
988名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ c1ac-ICnn)
2017/08/22(火) 11:18:43.53ID:Q0rG1anF0 次スレ建てないとそろそろ埋まるぞ
989名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ d3fd-OH3f)
2017/08/22(火) 11:45:53.97ID:3OPYzlTj0 Growing Treesが1.10に対応してる
990名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9964-TaFV)
2017/08/22(火) 12:36:07.92ID:QGyapr8A0 >>987
単体のMODでは不可能だと思うが複数のMODを組み合わせればあるいは…
・The Twilight Forest ご存知黄昏の森、地上や地下にダンジョンが生成される。
・Chocolate Quest チョコクエ、様々なダンジョンと冒険要素の追加。
・Roguelike Dungeons 広大な地下ダンジョンが生成される。
・InvasionMod 侵略MOD、敵が攻めてくる。自作のダンジョンでも上記で生成されるものでも拠点防衛を楽しめる。
・littleMaidMob リトルメイド。戦闘や生産のサポートをしてくれる。可愛い。
・Ancient Warfare2 人力工業MOD。mobを雇用して生産や戦闘をしてもらえる。全員オッサンだがスキンは変更可能。
・Custom NPCs 自由にNPCを配置、行動させられる。思い通りに動くNPCはかなり手間だが味方でも敵でもOK。
とりあえずこんなトコかな?他にMODを足せば難易度の上げ下げも出来るだろう
単体のMODでは不可能だと思うが複数のMODを組み合わせればあるいは…
・The Twilight Forest ご存知黄昏の森、地上や地下にダンジョンが生成される。
・Chocolate Quest チョコクエ、様々なダンジョンと冒険要素の追加。
・Roguelike Dungeons 広大な地下ダンジョンが生成される。
・InvasionMod 侵略MOD、敵が攻めてくる。自作のダンジョンでも上記で生成されるものでも拠点防衛を楽しめる。
・littleMaidMob リトルメイド。戦闘や生産のサポートをしてくれる。可愛い。
・Ancient Warfare2 人力工業MOD。mobを雇用して生産や戦闘をしてもらえる。全員オッサンだがスキンは変更可能。
・Custom NPCs 自由にNPCを配置、行動させられる。思い通りに動くNPCはかなり手間だが味方でも敵でもOK。
とりあえずこんなトコかな?他にMODを足せば難易度の上げ下げも出来るだろう
991名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (エムゾネ FFb3-BM9G)
2017/08/22(火) 12:42:27.63ID:ubizQBIKF992名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 59a1-Jcyw)
2017/08/22(火) 14:21:02.34ID:aZ2XYGhw0 DungeonDQのあまり大きくない、ジャンプ台を使って登って行く塔を攻略したが
チェストはたくさんあったけど中身はひどかった
チョコクエのの宝がしょぼいって意見を前に耳にしたが彼はどのmodダンジョンをやっていたのだろう
チェストはたくさんあったけど中身はひどかった
チョコクエのの宝がしょぼいって意見を前に耳にしたが彼はどのmodダンジョンをやっていたのだろう
993名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8192-nRiD)
2017/08/22(火) 15:13:08.58ID:ZwhFkcsd0 差し迫ってるし他に動く人いないみたいだし次スレ立ててくる
スレ立て慣れてないんでできなかったらすまない
スレ立て慣れてないんでできなかったらすまない
994名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8192-nRiD)
2017/08/22(火) 15:21:18.23ID:ZwhFkcsd0 sage忘れたりスレタイ間違えたりミスを2つもやらかしてしまった、すまない
こういう場合って保守と埋めのどっちが良いんだろ?
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.3 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1503382626/
こういう場合って保守と埋めのどっちが良いんだろ?
【PC】Minecraft MOD総合.0.24.3 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1503382626/
995名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 532c-2pLp)
2017/08/22(火) 15:23:33.43ID:bfhKJDyG0 次で治せばいいから問題ないよ
スレ立て乙
スレ立て乙
996名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/22(火) 15:34:40.99ID:QnJerM3ed おつー
997名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/22(火) 15:35:00.48ID:QnJerM3ed すっ
998名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スッップ Sdb3-BM9G)
2017/08/22(火) 15:35:06.68ID:QnJerM3ed ぷ
999名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b3a7-oL0b)
2017/08/22(火) 15:40:07.04ID:r6+Kem980 質問いいですか?
1000名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 11a4-NU4b)
2017/08/22(火) 15:42:50.46ID:nDow0/ke0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 15時間 39分 17秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 15時間 39分 17秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]
- 【朗報】"氷河期支援" 日本の国策に! 石破首相「農業、建設、物流へ就労を」 三原じゅん子担当大臣「充実させていきたい」 [452836546]