!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2017年5月12日発売。ダウンロード版3,888円。(パッケージ版は価格、発売日共未定)
Minecraftはサンドボックス型の物作りゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
Nintendo Switch版マインクラフトの世界の広さは3072×3072。
Super Mario Mash Upというスーパーマリオの世界観でマインクラフトを楽しめるマップパックも同梱されています。
この『Minecraft: Nintendo Switch Edition』は、TV画面を使用するTVモードの他、Nintendo Switchだけでゲームを遊ぶことが出来るテーブルモード、携帯モードに対応しています。
TVモード、テーブルモードでの画面分割プレイ人数は1-4人、携帯モードでは1人プレイに対応しています。
Nintendo Switch本体を持ち寄ってのローカル通信プレイは2-8人プレイ、インターネットを介しての通信プレイも2-8人プレイとなっています。
■任天堂公式サイト
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000412
■PC版公式Wiki
http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■PC版公式Wiki日本語訳版
http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
■非公式Wiki
https://www26.atwiki.jp/minecraft/sp
※次スレは>>950が宣言してから建てること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい。
前スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part12 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1510972725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 33c8-qk9N)
2017/12/16(土) 11:21:20.74ID:kMRbGq320905名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-OprJ)
2018/01/15(月) 12:11:28.83ID:OcIhf04Ra >>904
お。なるほど。
お。なるほど。
906名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-mK5R)
2018/01/15(月) 12:14:25.27ID:Pd9AnT7Dd なんか村人が一人しかいなくなった
これって増やせない?
これって増やせない?
907名無しのスティーブ (ワッチョイ 66aa-fHUP)
2018/01/15(月) 12:22:51.41ID:uiwvOoea0908名無しのスティーブ (ササクッテロル Spbd-Ywka)
2018/01/15(月) 12:44:29.87ID:B5229CYAp 動物たちも夜には寝る(夜行性種は逆)のアプデ来ないかな
雨宿りする動物もいて良いと思う
せっかく世界に没入できる要素はいっぱいあるのに、あと一歩が足らないんだよね
雨宿りする動物もいて良いと思う
せっかく世界に没入できる要素はいっぱいあるのに、あと一歩が足らないんだよね
909名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a1b-MnfE)
2018/01/15(月) 13:02:28.30ID:uwX4DbPx0 探したらそういうmodありそう
910名無しのスティーブ (ワッチョイ 59c8-QpsD)
2018/01/15(月) 13:12:14.35ID:clwBlC890 >>907
>雷対策で天井と壁は厚くしてたから雷ではないかな?
落雷に関しては厚さより高さだよ
高さ5以上ないと落雷でウィッチになることがあるってニコ動に検証動画上がってた
ただ村人消えたって話は他でも訊いたことあるからもしかしたら消えるバグあるかも
>雷対策で天井と壁は厚くしてたから雷ではないかな?
落雷に関しては厚さより高さだよ
高さ5以上ないと落雷でウィッチになることがあるってニコ動に検証動画上がってた
ただ村人消えたって話は他でも訊いたことあるからもしかしたら消えるバグあるかも
911名無しのスティーブ (スプッッ Sd6d-sRic)
2018/01/15(月) 13:35:33.21ID:2+8kEZtXd みんなはエリトラで地上からうまく花火で飛べる?
912名無しのスティーブ (ワッチョイ 662a-QWw6)
2018/01/15(月) 14:23:46.66ID:jPE3NOpo0 ちょっと段差ないと無理だわ
913名無しのスティーブ (ワッチョイ 66aa-uY3p)
2018/01/15(月) 15:03:33.74ID:j5u0Rxef0914名無しのスティーブ (ワッチョイ 15e4-o9aJ)
2018/01/15(月) 15:24:00.10ID:UQs5gNTW0 トロッコ乗せでも極稀に地面に埋まることがあるけどさすがにないと思う
何だろな怖いな
何だろな怖いな
915名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dc6-HUC1)
2018/01/15(月) 15:30:17.27ID:B8MIqZ2j0 うちも拠点が充実してきたら謎の村人消滅だけでなく回路のピストン+砂が消滅してそこに何も置けなくなったり、
ホッパートロッコ消滅やマグマ池の中身ズレ(?)などの怪異が起こるようになった。
ブランチマイニング拠点の修繕司書が消えたのが痛い。
マルチプレイで一人がプレイズトラップ放置、もう一人が表で探索など、負荷の高い状況で起こりやすい気がする。
ホッパートロッコ消滅やマグマ池の中身ズレ(?)などの怪異が起こるようになった。
ブランチマイニング拠点の修繕司書が消えたのが痛い。
マルチプレイで一人がプレイズトラップ放置、もう一人が表で探索など、負荷の高い状況で起こりやすい気がする。
916名無しのスティーブ (スププ Sd0a-VLJ5)
2018/01/15(月) 15:34:30.19ID:HgVz9Sg9d917名無しのスティーブ (ガラプー KKa5-Zcym)
2018/01/15(月) 16:08:48.59ID:0fhRzUoBK 地上エリトラは蜘蛛の巣持ち歩くと楽
918名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/15(月) 16:48:23.43ID:1M1lHLYw0 たしか一度、いや二度くらい?トロッコに乗せてたMOBがアプデで全部消滅するってことあったよね
ああいうことあると普段からトロッコ乗せとくのは怖くて避けちゃうな
ああいうことあると普段からトロッコ乗せとくのは怖くて避けちゃうな
919名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e5d-0PCX)
2018/01/15(月) 17:34:55.76ID:iawx7EiD0 ボートなら大丈夫?
920名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a5c-wQtP)
2018/01/15(月) 18:43:59.25ID:oyJOcuqk0 ボートも同じ
921名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a5c-89Fk)
2018/01/15(月) 19:05:06.01ID:kfPwh08a0 ネザーの芝生ってサバンナと同じ色になるんだ
922名無しのスティーブ (ワッチョイ 6690-QpsD)
2018/01/15(月) 19:25:00.73ID:L4Kti6Jd0 質問なのですが、オンラインでの荒らしプレイヤーってそんなに多いのですか?
息子が何度も号泣していますが7人に1人ぐらいが荒らしとか言っています
息子が何度も号泣していますが7人に1人ぐらいが荒らしとか言っています
923名無しのスティーブ (ワッチョイ 59c8-QpsD)
2018/01/15(月) 19:32:08.07ID:clwBlC890924名無しのスティーブ (ワッチョイ 5dcc-53ns)
2018/01/15(月) 19:35:30.18ID:JTJ00DLv0 子供に野良オンラインやらす親も相当基地外だぞ
925名無しのスティーブ (スプッッ Sd6d-sRic)
2018/01/15(月) 19:39:05.07ID:2+8kEZtXd926名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dfd-0cQE)
2018/01/15(月) 19:53:30.16ID:xKWOSqi80 建築についてご意見をください。
中と外で壁材が違うのは不自然ですよね?
中と外で壁材が違うのは不自然ですよね?
927名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/15(月) 19:56:21.02ID:tYjFhUHba 現代のリアルの家で外壁と内壁が一緒の方が少ないと思うが
928名無しのスティーブ (ワッチョイ 15e4-o9aJ)
2018/01/15(月) 20:05:01.47ID:UQs5gNTW0 ロープで繋いでたウサギが全部自由になってたわ
もう一回繋いでも同じ
これロープ弱くなっただろ…
もう一回繋いでも同じ
これロープ弱くなっただろ…
929名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a00-B3p1)
2018/01/15(月) 20:24:10.06ID:kIaUdoQI0 クリエイティブでワールド作って練習してみたら?
930名無しのスティーブ (ワッチョイ 79b7-bF4R)
2018/01/15(月) 21:11:18.30ID:mCoHO+UW0 ロープはそこから離れて帰ってくると無くなってるな
でも結構前からすぐ無くなる印象がある
でも結構前からすぐ無くなる印象がある
931名無しのスティーブ (ワッチョイ 59c8-QpsD)
2018/01/15(月) 21:45:21.49ID:clwBlC890 >>928>>930
繋いでるところから動物が動いて10マス(だったかな?)離れるとリード外れる
リード外れたら5分でロストの対象になる
リード無くすのいやだったら柵で囲うしかない
ロバとか引いててもついてこなくて10マス離れたら外れちゃうからその度に繋ぎ直さなきゃならないから自分はロバ引いて歩くの諦めた
繋いでるところから動物が動いて10マス(だったかな?)離れるとリード外れる
リード外れたら5分でロストの対象になる
リード無くすのいやだったら柵で囲うしかない
ロバとか引いててもついてこなくて10マス離れたら外れちゃうからその度に繋ぎ直さなきゃならないから自分はロバ引いて歩くの諦めた
932名無しのスティーブ (ワッチョイ 79b7-bF4R)
2018/01/15(月) 21:52:53.61ID:mCoHO+UW0933名無しのスティーブ (ワッチョイ 6690-QpsD)
2018/01/15(月) 21:56:00.61ID:L4Kti6Jd0934名無しのスティーブ (ワッチョイ a9d3-6xgx)
2018/01/15(月) 22:26:05.03ID:ZQiGoHxP0 時代錯誤っていうか実際子供何度も号泣してるんだろ
935名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ad5-Gd8d)
2018/01/15(月) 22:32:29.57ID:td803Dpf0 子供にはそういうことするなって言えよ。
自分がやられて不快なことをやるような子供にしたらアカン。
ネットリテラシー学べて良かったんじゃない
自分がやられて不快なことをやるような子供にしたらアカン。
ネットリテラシー学べて良かったんじゃない
936名無しのスティーブ (ワッチョイ 6690-QpsD)
2018/01/15(月) 22:40:53.83ID:L4Kti6Jd0 泣いているのは荒らされたからで、軽く遊んで楽しかったらすぐにフレになるから
本当に覚えたてなんで仕方ないですしそんなゴミプレイヤーのようには絶対ならないように
教える以前に自分でそう言って居ます
>>935
本当そう思いますね、泣いて色々ネットの関係を学ぶのも早い方がいいですし
実際キッズは相当多そうですよね
本当に覚えたてなんで仕方ないですしそんなゴミプレイヤーのようには絶対ならないように
教える以前に自分でそう言って居ます
>>935
本当そう思いますね、泣いて色々ネットの関係を学ぶのも早い方がいいですし
実際キッズは相当多そうですよね
937名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d99-o9aJ)
2018/01/15(月) 22:50:25.47ID:c7/BkuZP0 何で自分で防衛もできない子供に野良オンラインやらせるんだろうな
オートセーブ切ったり対応知ってても野良マルチなんかやらないわ
泣いてネット覚えなくても基本危ないものだって教えればじゅうぶんなのにな意味わかんねぇ
オートセーブ切ったり対応知ってても野良マルチなんかやらないわ
泣いてネット覚えなくても基本危ないものだって教えればじゅうぶんなのにな意味わかんねぇ
938名無しのスティーブ (ワッチョイ 7d5c-0PCX)
2018/01/15(月) 23:03:29.83ID:5MHw37IB0 荒らしも居るけどそれ以上に普通のプレイヤ−がいるから楽しいんだろう
939名無しのスティーブ (ワッチョイ 6690-QpsD)
2018/01/15(月) 23:55:10.38ID:L4Kti6Jd0 >>937
マジレスで構わないけど、どうやって覚えるんだよ
最初は泣いて傷ついても仕方なくないか?
大人になってからとか教科書みたいなので覚えるワケにも行かないし、正直実害はありえ無いし
連絡先やプライベート情報の交換だけは禁止してるからね
任天堂Switchのオンラインだぞ?なんでそこまで大人の方がキーキー言ってんのか…
マジレスで構わないけど、どうやって覚えるんだよ
最初は泣いて傷ついても仕方なくないか?
大人になってからとか教科書みたいなので覚えるワケにも行かないし、正直実害はありえ無いし
連絡先やプライベート情報の交換だけは禁止してるからね
任天堂Switchのオンラインだぞ?なんでそこまで大人の方がキーキー言ってんのか…
940名無しのスティーブ (ワッチョイ 6a66-UYJz)
2018/01/16(火) 00:16:51.73ID:qKA274RM0 漂うアフィ臭
941名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d99-o9aJ)
2018/01/16(火) 00:21:58.54ID:pGTE+l8M0 急に口調変わってるし触ったらあかん奴だったのか
ネット勉強不足は俺だったわ
ネット勉強不足は俺だったわ
942名無しのスティーブ (ペラペラ SDea-bF4R)
2018/01/16(火) 00:49:05.03ID:M+9YgaSxD ネットの向こうが子供か大人かは相手からもわからんからな
子供の行為を煽り行為と感じ取られたりする可能性も大いにある
俺が親なら泣くような歳で野良オンラインはさせない
子供の行為を煽り行為と感じ取られたりする可能性も大いにある
俺が親なら泣くような歳で野良オンラインはさせない
943名無しのスティーブ (ワッチョイ 6690-QpsD)
2018/01/16(火) 00:56:01.33ID:2YwuoH230944名無しのスティーブ (オッペケ Srbd-wQtP)
2018/01/16(火) 02:42:45.52ID:3tYUyjyKr 拠点に光源ブロック置きまくったら流石に重くなるな
何もかもJavaと同じようにというわけにはいかないね
でもこの重くなる限界ギリギリを測りながら建築するのも楽しい
何もかもJavaと同じようにというわけにはいかないね
でもこの重くなる限界ギリギリを測りながら建築するのも楽しい
945名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-EmUt)
2018/01/16(火) 03:52:57.79ID:OqLuvDPBa >>943
あなたの期待した疑問の答えとしてSwitchのマインクラフト野良オンラインで荒しは多い
以上。
あと、部外者の俺が言うのもなんだが、>>924や>>937はそう的外れでもないだろ
そもそも荒しがどれくらい居るかを聞きたいんだったら「息子が何度も号泣」とか余計な情報は要らんはずだ
しかしあなたは疑問に至った経緯を書き込み、そしてここの住人は言葉尻が乱暴ではあったとしても「小さな子供に野良オンラインは不適切」だと、社会通念上からもそう間違った事ではないアドバイスを送ったわけだ
あなたは野良オンラインに荒しがいるのか、どんなことをしてくるかの知識がなく、疑問を解決するためにネットについての熟練者の集まる場所で質問したのだろう
あなたがどう異常か例え話をすれば、旅行者のあなたが子供を連れて森のそばまでやって来て
あなた「この森(マインクラフト)には息子が好きな美味しい木の実(楽しい経験)があるそうですが、人食い鬼(荒し)も多く出ますか?」
住人「鬼も結構いるよ、あいつらは人間(マトモなユーザー)と見分けがつかないから困るね」
あなた「多いんですね。それもいい経験でしょう。息子を森に行かせます」
住人「待て待て、地図(親からのアドバイス)を持たせても、息子さんを行かせるのは危険だぞ」
あなた「鬼が多いかどうかを聞いたんです。 子供に森で経験をさせないなんて時代錯誤ですよ」
住人「いや、あんたが森の何を知ってるんだ。あんたはキチガイだわな」
肉体的に害がなくても、精神的に深刻なダメージを与えてくる愉快犯的荒しは確かにいて、法に守られた現実の社会よりも悪意を隠さない連中はずっと多い
使ってるのが家庭用ゲーム機でも、ユーザーは多種多様だからね
そしてあなたがネットや5chや討論のマナーに精通してるなら荒しの害にうまく対処して行けるだろうと思う
だが、これまでの書き込みを見るに、あなたがあなたの子供を十分に守れるネットリテラシーを持っているとは到底思えない
>>937は荒しへの対策を例示した上で、それでもやめとけと言っているのだが、それも単に反論するだけ
それじゃいかんだろ
相談を持ちかけた相手からの忠告が自分の意にそぐわなかったら「時代錯誤」だとか「本筋とは別の批判」などと罵るのか?
大人と言うか、社会生活を営むヒトとして、マトモじゃないよね?
それゆえここの住人の数人は、あなたをキチガイ、もしくはキチガイを装ったアフィブログ(知らなかったらググってね)だと認定した
とりあえず俺からのアドバイスは、お子さんの心を守りながらマインクラフトで遊ぶなら、荒らしに壊されてもいいようにワールドのバックアップをこまめにとる
お子さんが泣いてたら何があったのかをきちんと聞いてみる
泣いている理由が、単に意志疎通の齟齬による友人との修復可能なトラブルなのか、それとも深刻な荒しの被害に悩まされているのか
あとはマインクラフト野良オンラインでの荒しの実態と対策、ネットでのマナー、ディスカッションの基礎について、あなた自身が勉強することだ
あなたの期待した疑問の答えとしてSwitchのマインクラフト野良オンラインで荒しは多い
以上。
あと、部外者の俺が言うのもなんだが、>>924や>>937はそう的外れでもないだろ
そもそも荒しがどれくらい居るかを聞きたいんだったら「息子が何度も号泣」とか余計な情報は要らんはずだ
しかしあなたは疑問に至った経緯を書き込み、そしてここの住人は言葉尻が乱暴ではあったとしても「小さな子供に野良オンラインは不適切」だと、社会通念上からもそう間違った事ではないアドバイスを送ったわけだ
あなたは野良オンラインに荒しがいるのか、どんなことをしてくるかの知識がなく、疑問を解決するためにネットについての熟練者の集まる場所で質問したのだろう
あなたがどう異常か例え話をすれば、旅行者のあなたが子供を連れて森のそばまでやって来て
あなた「この森(マインクラフト)には息子が好きな美味しい木の実(楽しい経験)があるそうですが、人食い鬼(荒し)も多く出ますか?」
住人「鬼も結構いるよ、あいつらは人間(マトモなユーザー)と見分けがつかないから困るね」
あなた「多いんですね。それもいい経験でしょう。息子を森に行かせます」
住人「待て待て、地図(親からのアドバイス)を持たせても、息子さんを行かせるのは危険だぞ」
あなた「鬼が多いかどうかを聞いたんです。 子供に森で経験をさせないなんて時代錯誤ですよ」
住人「いや、あんたが森の何を知ってるんだ。あんたはキチガイだわな」
肉体的に害がなくても、精神的に深刻なダメージを与えてくる愉快犯的荒しは確かにいて、法に守られた現実の社会よりも悪意を隠さない連中はずっと多い
使ってるのが家庭用ゲーム機でも、ユーザーは多種多様だからね
そしてあなたがネットや5chや討論のマナーに精通してるなら荒しの害にうまく対処して行けるだろうと思う
だが、これまでの書き込みを見るに、あなたがあなたの子供を十分に守れるネットリテラシーを持っているとは到底思えない
>>937は荒しへの対策を例示した上で、それでもやめとけと言っているのだが、それも単に反論するだけ
それじゃいかんだろ
相談を持ちかけた相手からの忠告が自分の意にそぐわなかったら「時代錯誤」だとか「本筋とは別の批判」などと罵るのか?
大人と言うか、社会生活を営むヒトとして、マトモじゃないよね?
それゆえここの住人の数人は、あなたをキチガイ、もしくはキチガイを装ったアフィブログ(知らなかったらググってね)だと認定した
とりあえず俺からのアドバイスは、お子さんの心を守りながらマインクラフトで遊ぶなら、荒らしに壊されてもいいようにワールドのバックアップをこまめにとる
お子さんが泣いてたら何があったのかをきちんと聞いてみる
泣いている理由が、単に意志疎通の齟齬による友人との修復可能なトラブルなのか、それとも深刻な荒しの被害に悩まされているのか
あとはマインクラフト野良オンラインでの荒しの実態と対策、ネットでのマナー、ディスカッションの基礎について、あなた自身が勉強することだ
946名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a5c-wQtP)
2018/01/16(火) 04:21:54.95ID:zAhqqcnd0 せっかく違う話にもっていこうとしたのにー
947名無しのスティーブ (アウアウウー Sa21-EmUt)
2018/01/16(火) 04:28:02.85ID:OqLuvDPBa うぬ、そこは済まんと思う
948名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-ic3a)
2018/01/16(火) 06:09:07.49ID:w619Fbwva949名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-0Y3x)
2018/01/16(火) 07:25:35.49ID:DLlEMlqQa リアフレいないのかね
うちの子供(6歳と4歳)はオン遊ぶ時はリアフレ(同年代)かいとこ(8歳と5歳)としか遊ばないな
野良でやりたい時は親の自分も同伴してる
明らかな荒らしに遭遇した時は対応策を都度教えたり悪質な場合は即フレ登録解除
道具だけ与えて放置じゃ子供は何も学べないよ
スイッチには子供の親に向けた見守り設定があるし、任天堂側も子供の野良オンは「時代に即した当然のこと」とは想定していないと思うよ
wiiu版にはあったボイチャをわざわざ外してるくらいだし、子供を守るためなら機能削るような会社だよ
うちの子供(6歳と4歳)はオン遊ぶ時はリアフレ(同年代)かいとこ(8歳と5歳)としか遊ばないな
野良でやりたい時は親の自分も同伴してる
明らかな荒らしに遭遇した時は対応策を都度教えたり悪質な場合は即フレ登録解除
道具だけ与えて放置じゃ子供は何も学べないよ
スイッチには子供の親に向けた見守り設定があるし、任天堂側も子供の野良オンは「時代に即した当然のこと」とは想定していないと思うよ
wiiu版にはあったボイチャをわざわざ外してるくらいだし、子供を守るためなら機能削るような会社だよ
950名無しのスティーブ (ワッチョイ e54f-oAks)
2018/01/16(火) 08:06:43.61ID:UpF1iuqH0 任天堂ゲーのどうぶつの森すらオン島で荒らしが日常化してたし大人がやるにしても基本子供多いハードで野良オンは向いてない
YouTubeでマイクラマルチで荒らしたったって動画がアクセス稼いでて驚いたがオン=荒らせる機能みたいな感覚の子供多いんだろう
YouTubeでマイクラマルチで荒らしたったって動画がアクセス稼いでて驚いたがオン=荒らせる機能みたいな感覚の子供多いんだろう
951名無しのスティーブ (ワッチョイ e54f-oAks)
2018/01/16(火) 08:13:26.22ID:UpF1iuqH0 お、慣れてないけどスレ建てやってみる
952名無しのスティーブ (ワッチョイ 2a5c-wQtP)
2018/01/16(火) 08:18:52.83ID:zAhqqcnd0 がんばえー
953名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 08:20:59.06ID:7PaDNpSqa 荒らされて泣いてる時に「辛いか?だったらお前は他の人にそれをしちゃいけないぞ?」
といった方向付けと対処法を示唆しないで放ったらかしだと
子供は簡単に荒らし側の人間になるよ
「いじめられないためにはいじめる側に回ればいい」の論理
といった方向付けと対処法を示唆しないで放ったらかしだと
子供は簡単に荒らし側の人間になるよ
「いじめられないためにはいじめる側に回ればいい」の論理
954名無しのスティーブ (ワッチョイ e54f-oAks)
2018/01/16(火) 08:21:26.48ID:UpF1iuqH0 次スレ
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1516058244/
【NS】Minecraft マインクラフト Nintendo Switch Part14
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1516058244/
955名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/16(火) 08:25:50.74ID:qeyFGmpi0 >>924はゲーム通の考えでしょ
その感覚をそこまでゲーム通でもないひとに当てはめてキチガイ呼ばわりは語気が強すぎる
その感覚をそこまでゲーム通でもないひとに当てはめてキチガイ呼ばわりは語気が強すぎる
956名無しのスティーブ (ワッチョイ 7d5c-KClg)
2018/01/16(火) 08:29:12.31ID:j/WvuQfm0 ゲーム通というか、単に親自身がオンラインの、というよりネットの怖さを理解できてないように思えるが
957名無しのスティーブ (ワッチョイ 7d5c-0PCX)
2018/01/16(火) 08:29:59.10ID:0r/T3XRr0 荒らす人は自分の行動によって他人が反応するのを面白がるから
何されても一切反応せず、飽きるまで好き勝手やらせて去らせるのが一番効果的なんだけど
まあ、難しいよね
何されても一切反応せず、飽きるまで好き勝手やらせて去らせるのが一番効果的なんだけど
まあ、難しいよね
958名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-OprJ)
2018/01/16(火) 08:32:10.88ID:JoCkLah0a ん、マイクラのオンラインで荒らされて受ける被害て、ゲームの中だけでしょ?いい勉強になるじゃんね。
959名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dc6-HUC1)
2018/01/16(火) 08:37:40.82ID:eLYOZBaF0 正直その辺に置いてるものを壊されるよりマイクラの中のほうが痛い
960名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 08:42:13.90ID:7PaDNpSqa 一方的な悪意に晒されるという初めての経験は単純に「勉強になったな」で流していいもんだろうか
極論で例えるといきなり目の前で人が刺し殺されて。それで「お前は怪我一つしてないし、人が殺されるところ見られていい勉強になったなー」と?
極論で例えるといきなり目の前で人が刺し殺されて。それで「お前は怪我一つしてないし、人が殺されるところ見られていい勉強になったなー」と?
962名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM2e-LTKk)
2018/01/16(火) 08:47:58.88ID:AAYwk4lHM めんどくさいからオンライン専用スレでやってくれ あるか知らんけど
963名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 08:52:48.03ID:O6pQOxCF0 >>955
代弁してくれてありがとうございます、ホントそれですよ
他のゲームなら分かるのですがマイクラって外見ではそこまでカオスな世界に思えなくて
子供に渡すのに最適なハードはSwitchか3DSだと思うし
それでDL売上の最上位ソフトでオンラインも無料で入れるって間口の広さで
これでガキは野良オン来るなって、それはいくら何でも無理があります
長文君を要約しようとも、18歳まで来るなとでも言いたげな風にしか
今時の子供は普通に遊んでますからね
>>956
十分に理解は出来てますよ、ですがゲーム内ですので実害はありません
>>958 >>959
実害が無いとは私の意見であって、息子には痛いようですが本気で世界一面白いゲームなので
泣こうが凹もうが何度でもやっているって所です
荒れてしまって申し訳ありませんが、次スレではこの話を引きずらない様にお願いします
代弁してくれてありがとうございます、ホントそれですよ
他のゲームなら分かるのですがマイクラって外見ではそこまでカオスな世界に思えなくて
子供に渡すのに最適なハードはSwitchか3DSだと思うし
それでDL売上の最上位ソフトでオンラインも無料で入れるって間口の広さで
これでガキは野良オン来るなって、それはいくら何でも無理があります
長文君を要約しようとも、18歳まで来るなとでも言いたげな風にしか
今時の子供は普通に遊んでますからね
>>956
十分に理解は出来てますよ、ですがゲーム内ですので実害はありません
>>958 >>959
実害が無いとは私の意見であって、息子には痛いようですが本気で世界一面白いゲームなので
泣こうが凹もうが何度でもやっているって所です
荒れてしまって申し訳ありませんが、次スレではこの話を引きずらない様にお願いします
964名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 09:00:38.79ID:7PaDNpSqa (955はあくまで「相手はわかってない人なんだから優しく言おう」であってこの人の意見には賛同していないと思うんだが)
965名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 09:05:41.43ID:O6pQOxCF0966名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 09:10:39.36ID:7PaDNpSqa >>965
任天堂も子供がオンライン繋ぐのは親によるみまもりが前提なんですよ
ある程度みまもって大丈夫そうなら徐々にみまもり解除ってのはありでしょうが、
子供が「何度も」泣いてるのに「そんなに多いの?」って質問が出るのは最初からみまもってないと
そんなネグレクト寸前の親はちょっとなあ
と思います
任天堂も子供がオンライン繋ぐのは親によるみまもりが前提なんですよ
ある程度みまもって大丈夫そうなら徐々にみまもり解除ってのはありでしょうが、
子供が「何度も」泣いてるのに「そんなに多いの?」って質問が出るのは最初からみまもってないと
そんなネグレクト寸前の親はちょっとなあ
と思います
967名無しのスティーブ (スプッッ Sd6d-sRic)
2018/01/16(火) 09:23:32.06ID:+i1uAmYyd 自動仕分け作ってる人は拠点重くなってない?
仕分け始まったらカクツキヒドイんやけど
仕分け始まったらカクツキヒドイんやけど
968名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 09:25:13.33ID:O6pQOxCF0 完全放置では無いのですがね、チャットもVCも無い(可能らしいですが)
鉄床?か何かで文字のやりとりが出来る程度、って事は知っていますよ
それ以外に言語での意思疎通はほぼ無いわけですが、被害が甚大な事をするクズプレイヤーがわんさか居ると…
セーブの件も前に教えました
ネグレクトも何も、これ以上他に可能な事は常時監視かネットの取り上げぐらいですよ
自分もゲーム好きなのでそれの方が出来ません
みまもりの主な目的は、ゲーム外での接触でしょうし
鉄床?か何かで文字のやりとりが出来る程度、って事は知っていますよ
それ以外に言語での意思疎通はほぼ無いわけですが、被害が甚大な事をするクズプレイヤーがわんさか居ると…
セーブの件も前に教えました
ネグレクトも何も、これ以上他に可能な事は常時監視かネットの取り上げぐらいですよ
自分もゲーム好きなのでそれの方が出来ません
みまもりの主な目的は、ゲーム外での接触でしょうし
969名無しのスティーブ (ガラプー KKa5-Ueme)
2018/01/16(火) 09:32:56.65ID:scF9RYTLK 自作自演を疑うレベル(笑)
次には持ち込まないでね
次には持ち込まないでね
970名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 09:36:17.11ID:7PaDNpSqa971名無しのスティーブ (ワッチョイ f103-pEyT)
2018/01/16(火) 09:37:34.27ID:UUgho64e0 NGが捗りますな
972名無しのスティーブ (オイコラミネオ MMb1-B3p1)
2018/01/16(火) 09:45:37.25ID:7aAubpJ0M なんかすごい人きてる
どんな答えが欲しかったんだろう
荒らしめちゃくちゃ多いよ
イカ繋がりが特にね
自分のワールドに手放して迎え入れるなんて怖すぎてできない
どんな答えが欲しかったんだろう
荒らしめちゃくちゃ多いよ
イカ繋がりが特にね
自分のワールドに手放して迎え入れるなんて怖すぎてできない
973名無しのスティーブ (ワッチョイ 2519-B7Lw)
2018/01/16(火) 09:48:31.34ID:QFtOUXw30 今のお前が人のワールドで好き勝手する野良クズプレイヤーと変わらないと
そろそろ気付いたらどうかな
そろそろ気付いたらどうかな
974名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/16(火) 09:50:37.52ID:qeyFGmpi0975名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 09:56:54.68ID:O6pQOxCF0 荒れて居るし自分のせいだとも理解していますが
子供が野良ネットってまだまだ難しいのですね、荒らし動画も見ましたが
音楽も相まってさも楽しそうに荒らしてますよね相当時間掛かって作ってるだろうし
子供に野良オン=ネグレクトって
クラスの中でyoutube配信経験が5人ほど、日常的に2人ぐらいが配信してるらしいですが
勿論自分の子には絶対させませんけど
野良オンに子供は想像以上に多いですよ
子供が野良ネットってまだまだ難しいのですね、荒らし動画も見ましたが
音楽も相まってさも楽しそうに荒らしてますよね相当時間掛かって作ってるだろうし
子供に野良オン=ネグレクトって
クラスの中でyoutube配信経験が5人ほど、日常的に2人ぐらいが配信してるらしいですが
勿論自分の子には絶対させませんけど
野良オンに子供は想像以上に多いですよ
976名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-3Acx)
2018/01/16(火) 10:02:04.77ID:7PaDNpSqa977名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dd3-lXUw)
2018/01/16(火) 10:14:43.01ID:BQvcCno90978名無しのスティーブ (スププ Sd0a-j6/G)
2018/01/16(火) 10:15:27.94ID:C9AHilv5d979名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/16(火) 10:16:25.11ID:qeyFGmpi0980名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 10:17:04.57ID:O6pQOxCF0 野良オン=ネグレクトと言ったのはあなたですよね?
そんな安い言葉ではありませんよ
そんな安い言葉ではありませんよ
981名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/16(火) 10:17:44.23ID:qeyFGmpi0 アンカミス
935じゃなくて933
935じゃなくて933
982名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 10:24:58.31ID:O6pQOxCF0 >>979
はい、申し訳ないですその通りです
スレを流して見てると子供と一緒にやっている親が多そうに思えましたので
軽い対策の様な物があるのかと、またその手法をご教授願えるかとも思ったりもしたのですが自衛しか特には無いようですね
次に持っていく気は無いので次スレで話題になろうとも私はスルーします
はい、申し訳ないですその通りです
スレを流して見てると子供と一緒にやっている親が多そうに思えましたので
軽い対策の様な物があるのかと、またその手法をご教授願えるかとも思ったりもしたのですが自衛しか特には無いようですね
次に持っていく気は無いので次スレで話題になろうとも私はスルーします
983名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d18-j6/G)
2018/01/16(火) 10:29:00.27ID:qeyFGmpi0 >>982
対策としては、知らない人とはあまりフレンドにならないこと、知ってる人信頼できる人は「お気に入りのフレンド」に登録してマイクラやるときはオンライン公開範囲をお気に入りのフレンドのみにすること、
オンラインでプレイするときはワールドのコピーをとっておくことなどがある
対策としては、知らない人とはあまりフレンドにならないこと、知ってる人信頼できる人は「お気に入りのフレンド」に登録してマイクラやるときはオンライン公開範囲をお気に入りのフレンドのみにすること、
オンラインでプレイするときはワールドのコピーをとっておくことなどがある
984名無しのスティーブ (ワッチョイ 7d5c-KClg)
2018/01/16(火) 10:33:15.66ID:j/WvuQfm0 大した建築物もないし、ウチはずっとオフライン
5歳の子供もやりたいって言うから、クリエイティブで好きなようにやらせてるし、それで十分楽しそうだ
小学生とかになったらわからんけど
5歳の子供もやりたいって言うから、クリエイティブで好きなようにやらせてるし、それで十分楽しそうだ
小学生とかになったらわからんけど
985名無しのスティーブ (スププ Sd0a-j6/G)
2018/01/16(火) 10:36:41.88ID:C9AHilv5d 何か荒らすフレがいたらフレ解除すれば実害がないとかいう話しが出てるが、ちょっと実害が出たリアフレいるぞ。
荒らしフレを解除したら、解除されたフレが逆ギレしたらしくネット上にスイッチのフレンドコードを
「JK16才です。相方募集 スイッチフレンドコード XXXXXX」みたいに書かれて拡散されて、毎日フレ申請がメッチャ大量にきて困ってたな。
フレンドコード変更したりとかして一応おさまったみたいだが。
荒らしフレを解除したら、解除されたフレが逆ギレしたらしくネット上にスイッチのフレンドコードを
「JK16才です。相方募集 スイッチフレンドコード XXXXXX」みたいに書かれて拡散されて、毎日フレ申請がメッチャ大量にきて困ってたな。
フレンドコード変更したりとかして一応おさまったみたいだが。
986名無しのスティーブ (スププ Sd0a-j6/G)
2018/01/16(火) 10:43:30.63ID:C9AHilv5d987名無しのスティーブ (ワッチョイ 5eab-j6/G)
2018/01/16(火) 10:47:31.82ID:hPIwZJLg0 >>982
小学生のお道具箱に高価な文房具を入れて置いたら盗まれるのと同じですよ
高価であるから盗まれたら泣く程のダメージを受けると盗む側も分かっているんです
それでも子供が持って行くと言った場合、子供に「盗まれても泣かない」「嫌ならば持って行かない」という選択肢で諭しませんか?
消えないよう名前を書いても、嫌がらせ目的なら盗んで捨てるだけで愉快なんですよ
つまり嫌がらせをどう止めるかではなく、ゲームは匿名性が高いことや愉快犯には自衛でのコントロールは不可能であることも伝えて
「荒らされても泣かない覚悟で臨む」「荒らされることに我慢ならないならオンを止める」というように子供と向かい合って話すのが先だと思いますよ
学校でもゲーム以外でも、大人が世間の問題に対し毅然として立ち、子供と向かい合い沢山話し合うのが、一番ではないでしょうか
小学生のお道具箱に高価な文房具を入れて置いたら盗まれるのと同じですよ
高価であるから盗まれたら泣く程のダメージを受けると盗む側も分かっているんです
それでも子供が持って行くと言った場合、子供に「盗まれても泣かない」「嫌ならば持って行かない」という選択肢で諭しませんか?
消えないよう名前を書いても、嫌がらせ目的なら盗んで捨てるだけで愉快なんですよ
つまり嫌がらせをどう止めるかではなく、ゲームは匿名性が高いことや愉快犯には自衛でのコントロールは不可能であることも伝えて
「荒らされても泣かない覚悟で臨む」「荒らされることに我慢ならないならオンを止める」というように子供と向かい合って話すのが先だと思いますよ
学校でもゲーム以外でも、大人が世間の問題に対し毅然として立ち、子供と向かい合い沢山話し合うのが、一番ではないでしょうか
988名無しのスティーブ (スプッッ Sd6d-sRic)
2018/01/16(火) 10:48:31.75ID:+i1uAmYyd >>977
縦4列の横20ぐらいの仕分けを向かい合わせに作ってるけど村人ゴーレムはガックガクになるし
飯食べるのも5、6秒ぐらいはかかる
仕分けもドロッパーがカッ、、カッ、、ぐらいの遅さ
仕分けは縦4列の横15とかがいいんかも
個人的意見だからあまりあてにはならんかも
縦4列の横20ぐらいの仕分けを向かい合わせに作ってるけど村人ゴーレムはガックガクになるし
飯食べるのも5、6秒ぐらいはかかる
仕分けもドロッパーがカッ、、カッ、、ぐらいの遅さ
仕分けは縦4列の横15とかがいいんかも
個人的意見だからあまりあてにはならんかも
990名無しのスティーブ (スプッッ Sd6d-sRic)
2018/01/16(火) 10:53:47.05ID:+i1uAmYyd991名無しのスティーブ (ワッチョイ 1190-QpsD)
2018/01/16(火) 11:01:18.21ID:O6pQOxCF0 ありがとうございます、荒らしも最初はむちゃくちゃ優しい有能な友達として接してくるようで
突如として変貌するらしいです
場合によっちゃ複数仲間を呼び寄せたり、恨みからそっち側に行くのもまあ分からんでも無いですね
泣いたら3日オン禁止とか1週間禁止とか荒らしや殴って来る奴が来たら抜けるとか色々やってみてるのですが
マリオもスプラも全く手につけず、相当面白いのでしょうね
突如として変貌するらしいです
場合によっちゃ複数仲間を呼び寄せたり、恨みからそっち側に行くのもまあ分からんでも無いですね
泣いたら3日オン禁止とか1週間禁止とか荒らしや殴って来る奴が来たら抜けるとか色々やってみてるのですが
マリオもスプラも全く手につけず、相当面白いのでしょうね
992名無しのスティーブ (ワッチョイ 6dd3-lXUw)
2018/01/16(火) 11:06:41.27ID:BQvcCno90993名無しのスティーブ (スププ Sd0a-SDKx)
2018/01/16(火) 11:22:30.72ID:2jRWN4/Zd 「ありの」でワールド作ったけど、海底神殿見つからん。…
994名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d99-o9aJ)
2018/01/16(火) 11:29:16.61ID:pGTE+l8M0 ネグレクトさんはやっぱりいちいちアフィ臭ぇな
995名無しのスティーブ (ワッチョイ 3dc6-HUC1)
2018/01/16(火) 11:33:54.38ID:eLYOZBaF0996名無しのスティーブ (アウアウカー Sa55-1Ifv)
2018/01/16(火) 11:40:01.64ID:h7yUMgnpa >>991
野良する時はあらかじめワールドコピーしとけばいいんじゃないのか?
野良する時はあらかじめワールドコピーしとけばいいんじゃないのか?
997名無しのスティーブ (スププ Sd0a-j6/G)
2018/01/16(火) 11:47:21.45ID:C9AHilv5d999名無しのスティーブ (スププ Sd0a-SDKx)
2018/01/16(火) 11:51:53.47ID:2jRWN4/Zd 梅
1000名無しのスティーブ (スププ Sd0a-SDKx)
2018/01/16(火) 11:52:24.02ID:2jRWN4/Zd 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 31分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 31分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。