!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※現在スレタイ議論中のため、スレタイは暫定のものとなっています。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。
■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています
■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/
・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。
※前スレ
【PC】Minecraft 537ブロック目【Java】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1504183566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Java】Minecraft 538ブロック目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f8f-E7Ol)
2017/12/19(火) 22:32:09.72ID:9xXbs4p40263名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 12:55:50.21ID:SXzpEyo5a264名無しのスティーブ (ワッチョイ ff4f-bqMz)
2017/12/23(土) 13:01:39.40ID:IyFB7RZE0 悔しそう・・・
265名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:02:15.45ID:SXzpEyo5a266名無しのスティーブ (ワッチョイ 0378-7LW1)
2017/12/23(土) 13:03:35.82ID:VMArJRUg0 ID:8qgoci/F0がガイジなのはみんな分かってる
267名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 13:07:44.82ID:8qgoci/F0 アウアウ「>>27はスレチ!僕はJava版以外の話はしていない!」
これがまかり通ると思ってるんだものね
アウアウにとって
「僕はJava版以外の話はしていない!」と言い張るも
「java版の話一切してない」と認めるも
どっちに転んでも矛盾になっちゃう八方塞がりだからね
答えられないんじゃなくてわざと答えてないことにいつになったら気づくのだろう
これがまかり通ると思ってるんだものね
アウアウにとって
「僕はJava版以外の話はしていない!」と言い張るも
「java版の話一切してない」と認めるも
どっちに転んでも矛盾になっちゃう八方塞がりだからね
答えられないんじゃなくてわざと答えてないことにいつになったら気づくのだろう
268名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:12:13.73ID:SXzpEyo5a >>267
まかり通るよ。前提が違う
Java版以外のレス要するに>27は積極的にスレのルールに抵触している。=Java版以外の話をしている
ただそれまでにJava版以外の話題を出していない(そもそもレスしていない)=ROM専と同義、何も喋っていないのだからスレのルールに抵触しない
まかり通るよ。前提が違う
Java版以外のレス要するに>27は積極的にスレのルールに抵触している。=Java版以外の話をしている
ただそれまでにJava版以外の話題を出していない(そもそもレスしていない)=ROM専と同義、何も喋っていないのだからスレのルールに抵触しない
269名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:14:00.89ID:SXzpEyo5a270名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:18:21.84ID:SXzpEyo5a で、お前の言いたいことはわかってるよ
「お前(アウアウ)はルールを犯しておきながら他人を同じ理由で批判している」
だから「ルールを犯していない」だけの俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
「お前(アウアウ)はルールを犯しておきながら他人を同じ理由で批判している」
だから「ルールを犯していない」だけの俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
271名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 13:23:12.67ID:8qgoci/F0272名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-LQlA)
2017/12/23(土) 13:24:48.66ID:UEe6cSNHd マインクラフトの話をしていーい?
273名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:25:40.42ID:SXzpEyo5a それに対して俺の主張は二つ
まず、前提の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人がjava版の話一切してない矛盾」というレスの後半部分は何をもって矛盾としているのか
・Java版の話を一切していない=指摘レス自体がルールに抵触している
これは極論で、これを言い出すと指摘自体が出来ないだろうと反論した。それは>>189で君が指摘自体がスレチではないというレスをくれたので考慮しないとする
・Java版の話をしていないだけでjava版の話をしていない=ルールに抵触している
これが通るとROM専すらスレのルール違反という事になるので、暴論だと俺は反論した。それも>>200で君がROM専自体は罪でないとレスをくれた
じゃあ何で矛盾しているのかという事を純粋に訪ねたい。
俺は指摘自体=スレのルール違反という前提で話しているから、そうじゃないとなると根底からどういう意図で矛盾していると延べているのか根拠を知りたい
まず、前提の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人がjava版の話一切してない矛盾」というレスの後半部分は何をもって矛盾としているのか
・Java版の話を一切していない=指摘レス自体がルールに抵触している
これは極論で、これを言い出すと指摘自体が出来ないだろうと反論した。それは>>189で君が指摘自体がスレチではないというレスをくれたので考慮しないとする
・Java版の話をしていないだけでjava版の話をしていない=ルールに抵触している
これが通るとROM専すらスレのルール違反という事になるので、暴論だと俺は反論した。それも>>200で君がROM専自体は罪でないとレスをくれた
じゃあ何で矛盾しているのかという事を純粋に訪ねたい。
俺は指摘自体=スレのルール違反という前提で話しているから、そうじゃないとなると根底からどういう意図で矛盾していると延べているのか根拠を知りたい
274名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 13:28:10.32ID:SXzpEyo5a >>271
だからわかってないじゃわからないんだよ
自分の意見を少しは延べてくれないか?違うならどう違うのか。
「違うよバーカ何もわかってないでも教えなーい」じゃ何も話が進まないだろ
俺も出来るかぎり自分の主張は延べたつもりだからお前ももう一度自分の意見を纏めてくれ。一度言ったことでももう一度纏めてくれ。
だからわかってないじゃわからないんだよ
自分の意見を少しは延べてくれないか?違うならどう違うのか。
「違うよバーカ何もわかってないでも教えなーい」じゃ何も話が進まないだろ
俺も出来るかぎり自分の主張は延べたつもりだからお前ももう一度自分の意見を纏めてくれ。一度言ったことでももう一度纏めてくれ。
275名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 13:31:25.28ID:8qgoci/F0 >>273
二つ目の中黒、誤字だと思うんだけどそれで言いたいこと合ってる?
二つ目の中黒、誤字だと思うんだけどそれで言いたいこと合ってる?
277名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f04-3vjZ)
2017/12/23(土) 13:44:32.69ID:5pjZiXXf0 今まで6つぐらい村見つけたんだけどFarmerが全くおらんってどういうことや・・・
279名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 13:54:13.53ID:8qgoci/F0 >Java版の話をしていないだけでjava版の話をしていない
Jの大文字小文字じゃなくて重複した文の繰り返しになってる
Jの大文字小文字じゃなくて重複した文の繰り返しになってる
280名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fba-hyXV)
2017/12/23(土) 14:18:03.16ID:qPNf3+Co0 =より先が読めないのか…
281名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 14:24:44.67ID:9zztf3hIa282名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 14:26:33.21ID:9zztf3hIa284名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fba-hyXV)
2017/12/23(土) 14:40:09.32ID:qPNf3+Co0 >>283
唐突にでてきて理由もなくガイジ認定する奴って一番悪いよな
唐突にでてきて理由もなくガイジ認定する奴って一番悪いよな
285名無しのスティーブ (ワッチョイ c35c-EnRs)
2017/12/23(土) 14:41:42.86ID:ZbNCBrfr0 なんだこのキモイ豚2名のログオナニーはwwww
286名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 15:02:47.49ID:8qgoci/F0 まず大前提として「ルール違反」どうかに固執してるけどそこは一切重要じゃない
「自分の行動」と「指摘の内容」が一致しているかどうかの一点
例えば広場で野球してる人に対して「野球は他所でやって」と指摘した人が野球を始めたら
その広場で野球が禁止されていようがいまいが
俺はそいつに矛盾しているアホだと言う
ルール違反がどうのは一切争点にしていない
指摘自体が出来ないということに対しては前に反論したとおり
1つのレス内に指摘とjavaの話題書くなり、指摘レスのすぐ後にjavaの話題書くなりいくらでもやりようがある
ただ問題なのは指摘や、何か言われたら積極的にすぐ言い返すことに終始して>>27に関するレスしかしてないことを俺は言っている
図書館で私語をしている人に「私語は他所でやって」注意をするのはいい
だからといって「別にそこまで言うことでもないんじゃない」とか言われたら
それに「ここは図書館だからー」とか「本読むところだからー」とか終始反論することに徹して本を読まない奴がいたら
そいつはアホ
ROM専についてはjavaに関係するも関係しないもそもそもレスしてない人なんだから話題に出す時点で論外
>Java版の話を(まだ)していないというだけで
言い返すことに終始して”かつ”Java版の話を(まだ)していないな。”だけ”じゃないよ
あと(まだ)って言ってるけど俺が登場するまで2時間以上もあったけど
その間も>>27に関する話しかしてないよね
>>270
ルール違反がどうかは争点にしてないけどルール違反という言葉をあえて使うなら
×>「ルールを犯していない」だけの俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
○「ルールを犯してる」けど「それと同じ理由では他人を批判してない」から俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
開き直りとかじゃなくて俺が>>59でアホと言った内容がそのまま俺に当てはまるか否かな
「自分の行動」と「指摘の内容」が一致しているかどうかの一点
例えば広場で野球してる人に対して「野球は他所でやって」と指摘した人が野球を始めたら
その広場で野球が禁止されていようがいまいが
俺はそいつに矛盾しているアホだと言う
ルール違反がどうのは一切争点にしていない
指摘自体が出来ないということに対しては前に反論したとおり
1つのレス内に指摘とjavaの話題書くなり、指摘レスのすぐ後にjavaの話題書くなりいくらでもやりようがある
ただ問題なのは指摘や、何か言われたら積極的にすぐ言い返すことに終始して>>27に関するレスしかしてないことを俺は言っている
図書館で私語をしている人に「私語は他所でやって」注意をするのはいい
だからといって「別にそこまで言うことでもないんじゃない」とか言われたら
それに「ここは図書館だからー」とか「本読むところだからー」とか終始反論することに徹して本を読まない奴がいたら
そいつはアホ
ROM専についてはjavaに関係するも関係しないもそもそもレスしてない人なんだから話題に出す時点で論外
>Java版の話を(まだ)していないというだけで
言い返すことに終始して”かつ”Java版の話を(まだ)していないな。”だけ”じゃないよ
あと(まだ)って言ってるけど俺が登場するまで2時間以上もあったけど
その間も>>27に関する話しかしてないよね
>>270
ルール違反がどうかは争点にしてないけどルール違反という言葉をあえて使うなら
×>「ルールを犯していない」だけの俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
○「ルールを犯してる」けど「それと同じ理由では他人を批判してない」から俺(ID:8qgoci/F0)はブーメランにはならないと言いたいんだろ?
開き直りとかじゃなくて俺が>>59でアホと言った内容がそのまま俺に当てはまるか否かな
287名無しのスティーブ (ワッチョイ 63a3-OpNk)
2017/12/23(土) 15:02:47.94ID:dRSZmv+A0 明日は、クリスマス🎄イブっすなー。
288名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fe5-u/Yx)
2017/12/23(土) 15:13:31.01ID:8qgoci/F0289名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 15:41:28.08ID:w+8HxXPva >>286
>まず大前提として「ルール違反」どうかに固執してるけどそこは一切重要じゃない
ルール違反じゃないとなると、 「java版の話一切していないという矛盾」の部分が何故矛盾しているかという話になる
何故なら、java版の話をまだしていないだけの状態ルール違反じゃないとすると、俺はルールを違反をしていないということになるからだ。
俺自身がルール違反を犯している場合はともかく、俺自身ルール違反を犯していない以上、ルールを犯している人間を指摘する事に何も矛盾はない
>「自分の行動」と「指摘の内容」が一致しているかどうかの一点
「java版以外の話をするな」と俺は指摘した訳だが、俺はここでjava版以外の話はしていないぞ
>例えば広場で野球してる人に対して「野球は他所でやって」と指摘した人が野球を始めたら
野球を始めるのはこの場合java版以外の話をするに値する訳だけど、俺はjava版以外の話はしていないぞ
>指摘自体が出来ないということに対しては前に反論したとおりー
これに関しては指摘は問題ないと>>189で言われている
>ただ問題なのは指摘や、何か言われたら積極的にすぐ言い返すことに終始して>>27に関するレスしかしてないことを俺は言っている
君も出来たのにそれをしていない以上言う資格はない。
むしろそれ新たなブーメランになるぞ
>図書館で私語をしている人に「私語は他所でやって」注意をするのはいい
だからといって「別にそこまで言うことでもないんじゃない」とか言われたら
私語はルール違反でないと主張する相手がいる以上諭すのは当然だと考えるし
まず君が実行できていない時点でブーメランだ
>ROM専についてはjavaに関係するも関係しないもそもそもレスしてない人なんだから話題に出す時点で論外
俺もそれ以前にjava版に関係する話は出していない
>Java版の話を(まだ)していないというだけで
言い返すことに終始して”かつ”Java版の話を(まだ)していないな。”だけ”じゃないよ
あと(まだ)って言ってるけど俺が登場するまで2時間以上もあったけど
その間も>>27に関する話しかしてないよね
指摘に関しては問題ないと>>189で聞いている
>まず大前提として「ルール違反」どうかに固執してるけどそこは一切重要じゃない
ルール違反じゃないとなると、 「java版の話一切していないという矛盾」の部分が何故矛盾しているかという話になる
何故なら、java版の話をまだしていないだけの状態ルール違反じゃないとすると、俺はルールを違反をしていないということになるからだ。
俺自身がルール違反を犯している場合はともかく、俺自身ルール違反を犯していない以上、ルールを犯している人間を指摘する事に何も矛盾はない
>「自分の行動」と「指摘の内容」が一致しているかどうかの一点
「java版以外の話をするな」と俺は指摘した訳だが、俺はここでjava版以外の話はしていないぞ
>例えば広場で野球してる人に対して「野球は他所でやって」と指摘した人が野球を始めたら
野球を始めるのはこの場合java版以外の話をするに値する訳だけど、俺はjava版以外の話はしていないぞ
>指摘自体が出来ないということに対しては前に反論したとおりー
これに関しては指摘は問題ないと>>189で言われている
>ただ問題なのは指摘や、何か言われたら積極的にすぐ言い返すことに終始して>>27に関するレスしかしてないことを俺は言っている
君も出来たのにそれをしていない以上言う資格はない。
むしろそれ新たなブーメランになるぞ
>図書館で私語をしている人に「私語は他所でやって」注意をするのはいい
だからといって「別にそこまで言うことでもないんじゃない」とか言われたら
私語はルール違反でないと主張する相手がいる以上諭すのは当然だと考えるし
まず君が実行できていない時点でブーメランだ
>ROM専についてはjavaに関係するも関係しないもそもそもレスしてない人なんだから話題に出す時点で論外
俺もそれ以前にjava版に関係する話は出していない
>Java版の話を(まだ)していないというだけで
言い返すことに終始して”かつ”Java版の話を(まだ)していないな。”だけ”じゃないよ
あと(まだ)って言ってるけど俺が登場するまで2時間以上もあったけど
その間も>>27に関する話しかしてないよね
指摘に関しては問題ないと>>189で聞いている
290名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 15:43:39.96ID:w+8HxXPva291名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 15:55:04.47ID:w+8HxXPva それに対し、君は「スレのルールを犯しているのに指摘する事を批判している」というがそれは開き直りというだけで、
自分もスレのルールを犯しているにも関わらず、他人を批判する時に自分の立場を棚にあげること自体が既にブーメランだと俺は考える
先に延べた通り、殺人犯が強姦犯を批判して、「俺は殺人は批判していない。強姦を批判している」といっても、でも殺人は犯しているんだろ?という話
自分もスレのルールを犯しているにも関わらず、他人を批判する時に自分の立場を棚にあげること自体が既にブーメランだと俺は考える
先に延べた通り、殺人犯が強姦犯を批判して、「俺は殺人は批判していない。強姦を批判している」といっても、でも殺人は犯しているんだろ?という話
293名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:02:22.95ID:w+8HxXPva まず言わせてもらうと、>>189で指摘は問題ないと君からのレスが来ている
なので焦点としてはjava版以外の話をしているというのがルール違反であり、俺自身の言葉が矛盾しているということになるが、
俺はjava版以外の話なんて一度もしていないんだ。
俺が指摘したのはjavaスレで他verの話をしていること。それに対して、「意見に対して反論したから」というのは何も矛盾していない
なので焦点としてはjava版以外の話をしているというのがルール違反であり、俺自身の言葉が矛盾しているということになるが、
俺はjava版以外の話なんて一度もしていないんだ。
俺が指摘したのはjavaスレで他verの話をしていること。それに対して、「意見に対して反論したから」というのは何も矛盾していない
295名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 16:22:45.46ID:256JgU4r0 >ルール違反じゃないとなると、 「java版の話一切していないという矛盾」の部分が何故矛盾しているかという話になる
俺はルール違反かどうかは関係ないと言っただけで「ルール違反じゃない」なんて1言も言ってない
また俺の発言捏造するのやめろ
「java版の話一切していないという矛盾」の部分はルール違反か否かに掛かっていない
だからルール違反か否かは関係ない。野球の例で言ったとおり禁止されてようがされてまいが。
掛かっているのは前半の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人が」の部分。
つまり君自身が「ルール違反だと思ってる」相手にした指摘と、その内容と同じ行動をしたということ
>「java版以外の話をするな」と俺は指摘した訳だが、俺はここでjava版以外の話はしていないぞ
むしろjava版以外の話、>>27に関する話しかしてないよね
>私語はルール違反でないと主張する相手がいる以上諭すのは当然だと考えるし
君の場合大袈裟に騒ぎ立ててるし”かつ”本読んでないよね
しかも「ルール違反でないと主張する相手」なんて言ってないよねまた捏造だね
「別にそこまで言うことでもないんじゃない」といった人な
全然意味違うから文章変えても意味は変えないで
>指摘に関しては問題ない(>>189)
”かつ”の意味わかる?
「服を着る」「風呂に入る」それぞれ問題ないけど「服をきながら風呂に入る」はおかしいよね
>ブーメラン
意見の相違とか言う前にずっと使い方間違ってるんだからぐぐって意味ぐらい調べてよ
>「俺は殺人は批判していない。強姦を批判している」
例える「俺は殺人は批判していない。殺人しながら殺人した人を批判している」だろ
これ前に訂正したよね。意味全然ちがうよ
>その理屈は>>36時点では適用されないだろ
>>36から>>59までの間の話なのになんで>>36時点にしてんの
これもさっきも言ったよね
>俺が指摘したのはjavaスレで他verの話をしていること。それに対して、「意見に対して反論したから」というのは何も矛盾していない
”かつ”の意味わかる?(2度目)
俺の発言捏造するのやめろ(2度目)
俺はルール違反かどうかは関係ないと言っただけで「ルール違反じゃない」なんて1言も言ってない
また俺の発言捏造するのやめろ
「java版の話一切していないという矛盾」の部分はルール違反か否かに掛かっていない
だからルール違反か否かは関係ない。野球の例で言ったとおり禁止されてようがされてまいが。
掛かっているのは前半の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人が」の部分。
つまり君自身が「ルール違反だと思ってる」相手にした指摘と、その内容と同じ行動をしたということ
>「java版以外の話をするな」と俺は指摘した訳だが、俺はここでjava版以外の話はしていないぞ
むしろjava版以外の話、>>27に関する話しかしてないよね
>私語はルール違反でないと主張する相手がいる以上諭すのは当然だと考えるし
君の場合大袈裟に騒ぎ立ててるし”かつ”本読んでないよね
しかも「ルール違反でないと主張する相手」なんて言ってないよねまた捏造だね
「別にそこまで言うことでもないんじゃない」といった人な
全然意味違うから文章変えても意味は変えないで
>指摘に関しては問題ない(>>189)
”かつ”の意味わかる?
「服を着る」「風呂に入る」それぞれ問題ないけど「服をきながら風呂に入る」はおかしいよね
>ブーメラン
意見の相違とか言う前にずっと使い方間違ってるんだからぐぐって意味ぐらい調べてよ
>「俺は殺人は批判していない。強姦を批判している」
例える「俺は殺人は批判していない。殺人しながら殺人した人を批判している」だろ
これ前に訂正したよね。意味全然ちがうよ
>その理屈は>>36時点では適用されないだろ
>>36から>>59までの間の話なのになんで>>36時点にしてんの
これもさっきも言ったよね
>俺が指摘したのはjavaスレで他verの話をしていること。それに対して、「意見に対して反論したから」というのは何も矛盾していない
”かつ”の意味わかる?(2度目)
俺の発言捏造するのやめろ(2度目)
296名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:22:46.56ID:w+8HxXPva つまり、反論に対する指摘というのは>189の通り、
そもそもに反論が来たから反論で返しただけで積極的にwin10の話を始めるのとは非なるものだし
それを言うなら「俺は言いたい放題言えるけどお前は言い返したら矛盾!」という理不尽な状況になる
雑談しながら反論をすればいいと言うが、そんな事意味がないって気付いてるから君はそれをやっていないんだろ?
話すネタが枯渇してるから振るネタなんて大して無いし、村人「ふぅん」だのアフィ並の唐突な話題ぶっ込みを入れれば合法だったのか?恐らく大して関係ないだろ
そもそもに反論が来たから反論で返しただけで積極的にwin10の話を始めるのとは非なるものだし
それを言うなら「俺は言いたい放題言えるけどお前は言い返したら矛盾!」という理不尽な状況になる
雑談しながら反論をすればいいと言うが、そんな事意味がないって気付いてるから君はそれをやっていないんだろ?
話すネタが枯渇してるから振るネタなんて大して無いし、村人「ふぅん」だのアフィ並の唐突な話題ぶっ込みを入れれば合法だったのか?恐らく大して関係ないだろ
298名無しのスティーブ (ワッチョイ f3a4-7LW1)
2017/12/23(土) 16:28:16.40ID:rCF7HtLZ0 流れ読まずに言うけど
スレタイ決めるとしてみんなが認めるリーダーなんか絶対生まれないから投票になるんだろうけど
投票結果が出ても強制力がない以上各自の判断に任せることにしかならないよな
「こういう正式な投票結果がある」っていう大義名分が欲しい人が投票をやるのは構わないしそうなったら俺も参加するけど
それに強制力は生まれないし強制しようとしても派閥争いが激化するだけだろうし
結局スレ統合は諦めてなりゆきに任せるしかないんじゃないかと思う
ただしこのスレに人が集まってメインになることを願うなら議論は別スレに分割すべきだろうけど
スレタイ決めるとしてみんなが認めるリーダーなんか絶対生まれないから投票になるんだろうけど
投票結果が出ても強制力がない以上各自の判断に任せることにしかならないよな
「こういう正式な投票結果がある」っていう大義名分が欲しい人が投票をやるのは構わないしそうなったら俺も参加するけど
それに強制力は生まれないし強制しようとしても派閥争いが激化するだけだろうし
結局スレ統合は諦めてなりゆきに任せるしかないんじゃないかと思う
ただしこのスレに人が集まってメインになることを願うなら議論は別スレに分割すべきだろうけど
299名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:28:41.25ID:w+8HxXPva >俺はルール違反かどうかは関係ないと言っただけで「ルール違反じゃない」なんて1言も言ってない
>>200
>「java版の話一切していないという矛盾」の部分はルール違反か否かに掛かっていない
だからルール違反か否かは関係ない。野球の例で言ったとおり禁止されてようがされてまいが。
掛かっているのは前半の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人が」の部分。
つまり君自身が「ルール違反だと思ってる」相手にした指摘と、その内容と同じ行動をしたということ
俺が批判したのがjava版以外の話をしたことに大してだ。そして俺はjava版以外の話はしていないぞ
>むしろjava版以外の話、>>27に関する話しかしてないよね
指摘は問題ないと>>189で言っているよね
君の場合大袈裟に騒ぎ立ててるし”かつ”本読んでないよね
ルール違反も犯してないぞ
>指摘に関しては問題ない(>>189)
”かつ”の意味わかる?
指摘は問題ないと自分で言っているよね
>意見の相違とか言う前にずっと使い方間違ってるんだからぐぐって意味ぐらい調べてよ
そういった用途でも使われると思うけど
>例える「俺は殺人は批判していない。殺人しながら殺人した人を批判している」だろ
同じだぞ。強姦と同等の殺人という罪を犯している
>>>59までの間の話なのになんで>>36時点にしてんの
それまでのレスって他人のレスに対する反論だよね
それを違反というなら俺は何も言い返せず好き勝手言われていろという事になるが
そもそも捏造ってどれ?
>>200
>「java版の話一切していないという矛盾」の部分はルール違反か否かに掛かっていない
だからルール違反か否かは関係ない。野球の例で言ったとおり禁止されてようがされてまいが。
掛かっているのは前半の「java版に関係ない話ガー云々喚いてる本人が」の部分。
つまり君自身が「ルール違反だと思ってる」相手にした指摘と、その内容と同じ行動をしたということ
俺が批判したのがjava版以外の話をしたことに大してだ。そして俺はjava版以外の話はしていないぞ
>むしろjava版以外の話、>>27に関する話しかしてないよね
指摘は問題ないと>>189で言っているよね
君の場合大袈裟に騒ぎ立ててるし”かつ”本読んでないよね
ルール違反も犯してないぞ
>指摘に関しては問題ない(>>189)
”かつ”の意味わかる?
指摘は問題ないと自分で言っているよね
>意見の相違とか言う前にずっと使い方間違ってるんだからぐぐって意味ぐらい調べてよ
そういった用途でも使われると思うけど
>例える「俺は殺人は批判していない。殺人しながら殺人した人を批判している」だろ
同じだぞ。強姦と同等の殺人という罪を犯している
>>>59までの間の話なのになんで>>36時点にしてんの
それまでのレスって他人のレスに対する反論だよね
それを違反というなら俺は何も言い返せず好き勝手言われていろという事になるが
そもそも捏造ってどれ?
300名無しのスティーブ (ワッチョイ c3d3-StlJ)
2017/12/23(土) 16:29:56.20ID:q9MY+btG0 コマンドでワープできるのっていいけど
テラリアみたいなテレポート装置みたいなのになると大体MODであるからなぁ
テラリアみたいなテレポート装置みたいなのになると大体MODであるからなぁ
301名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:31:11.92ID:w+8HxXPva まずjava版以外の話をしているってのが全て他人に対する反論レスなんだよね
これが抵触するとなると俺は反論が出来なくなるわけで、
それに対してお前は無駄に話題をでっち上げろとかたられば論をいうが、お前がそれをしていないし周りもしていない時点で無意味なぼやかしだと気付いてるんだろ
これが抵触するとなると俺は反論が出来なくなるわけで、
それに対してお前は無駄に話題をでっち上げろとかたられば論をいうが、お前がそれをしていないし周りもしていない時点で無意味なぼやかしだと気付いてるんだろ
302名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:33:38.24ID:hML4fLiRa それと次から意味不明な例え話やめてほしい
結構な割合で例えになってないし余計分かりづらい
結構な割合で例えになってないし余計分かりづらい
303名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 16:35:44.64ID:256JgU4r0304名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:37:41.82ID:hML4fLiRa まず、俺はjava版以外の話=win10版の話を「積極的に」している事に対して指摘している訳で
指摘に対する反論に対応するという「受動的な」事柄とは何も矛盾していないんだよね
指摘に対する反論に対応するという「受動的な」事柄とは何も矛盾していないんだよね
305名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:40:02.01ID:hML4fLiRa >>303
間違っていると解釈に対する反論も許されないんじゃ結局俺がサンドバックになるだけだろう
そもそもに振るネタが無いんだからどうしようもないだろ
ネタがなかったら反論も許されないのかという話
間違っていると解釈に対する反論も許されないんじゃ結局俺がサンドバックになるだけだろう
そもそもに振るネタが無いんだからどうしようもないだろ
ネタがなかったら反論も許されないのかという話
306名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 16:43:48.37ID:256JgU4r0 >俺が批判したのがjava版以外の話をしたことに大してだ。そして俺はjava版以外の話はしていないぞ
「俺はjava版以外の話はしていない」ってさじゃあ逆に聞くけど
いつjava版の話したの?
>反論も許されないのかという話
許される許されないじゃない
矛盾に対して突っ込まれるか突っ込まれないかの違い
「俺はjava版以外の話はしていない」ってさじゃあ逆に聞くけど
いつjava版の話したの?
>反論も許されないのかという話
許される許されないじゃない
矛盾に対して突っ込まれるか突っ込まれないかの違い
307名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:48:48.21ID:hML4fLiRa >>306
java版の話をしていないというだけでは矛盾にはならないと言っている
俺自身が積極的にスレチの話題をそれ以前に振っていたならともかく、俺は反論という形でしかレスはしていない
まず矛盾という前提が間違っているという話
java版の話をしていないというだけでは矛盾にはならないと言っている
俺自身が積極的にスレチの話題をそれ以前に振っていたならともかく、俺は反論という形でしかレスはしていない
まず矛盾という前提が間違っているという話
308名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 16:49:06.64ID:256JgU4r0 「殺人しながら殺人犯を批判する」のも
「殺人をせずに殺人犯を批判する」のも
君の選択次第
前者と後者どっちが矛盾してるかは一目瞭然
突っ込まれる隙を作りたくなかったなら後者を選べばよかった
しかし君は前者を選んだ
だから俺は突っ込んだ
良い悪い違法合法許される許されないの話じゃない
殺人犯云々は君が言い出した例えだからね
「殺人をせずに殺人犯を批判する」のも
君の選択次第
前者と後者どっちが矛盾してるかは一目瞭然
突っ込まれる隙を作りたくなかったなら後者を選べばよかった
しかし君は前者を選んだ
だから俺は突っ込んだ
良い悪い違法合法許される許されないの話じゃない
殺人犯云々は君が言い出した例えだからね
309名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 16:51:29.72ID:256JgU4r0 >java版の話をしていないというだけでは矛盾にはならないと言っている
俺は”だけ”じゃないと言ってる
>俺は反論という形でしかレスはしていない
反論という形でしかレスはしていないんでしょ、じゃあjavaの話してないじゃん
俺は”だけ”じゃないと言ってる
>俺は反論という形でしかレスはしていない
反論という形でしかレスはしていないんでしょ、じゃあjavaの話してないじゃん
310名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:53:23.55ID:hML4fLiRa 話の流れを纏めようか
>>27「win軽いー60fps余裕だったわ。比べるとjava重すぎて我慢してるの馬鹿らしくなるわ」←能動的にスレチの話題を振る
俺>>36「(win10上げjava下げは)他所でやれ」←指摘
ID:4+ZWlI7s0「スレチじゃないぞ」←反論、受動的
俺「いや、スレチだろ。」←反論、受動的
俺がそれ以前に全然関係のない話を自分から振っていたなら矛盾だが、俺はそういう能動的にスレチの話題を振るような事はしてないんだ。
ID:4+ZWlI7s0の反論に対して反論を返しているだけで違反という事になっているみたいだが
そんな事言うなら極端な話、一つのアカウントで俺の意見に突っかかって、俺が反論したら別垢で矛盾連呼するというセットプレイもできる訳だろ
そんなの理不尽以外の何者でもないぞ
>>27「win軽いー60fps余裕だったわ。比べるとjava重すぎて我慢してるの馬鹿らしくなるわ」←能動的にスレチの話題を振る
俺>>36「(win10上げjava下げは)他所でやれ」←指摘
ID:4+ZWlI7s0「スレチじゃないぞ」←反論、受動的
俺「いや、スレチだろ。」←反論、受動的
俺がそれ以前に全然関係のない話を自分から振っていたなら矛盾だが、俺はそういう能動的にスレチの話題を振るような事はしてないんだ。
ID:4+ZWlI7s0の反論に対して反論を返しているだけで違反という事になっているみたいだが
そんな事言うなら極端な話、一つのアカウントで俺の意見に突っかかって、俺が反論したら別垢で矛盾連呼するというセットプレイもできる訳だろ
そんなの理不尽以外の何者でもないぞ
311名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 16:55:26.89ID:hML4fLiRa >>309
だからjava版以外の話を積極的にしていないという話をしている
俺は能動的なスレチ話題に対して指摘した。そして俺の反論というのはあくまで俺のレスの反論に対する受動的な反論であって能動的なスレチ誘導ではない
この違い
だからjava版以外の話を積極的にしていないという話をしている
俺は能動的なスレチ話題に対して指摘した。そして俺の反論というのはあくまで俺のレスの反論に対する受動的な反論であって能動的なスレチ誘導ではない
この違い
312名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 17:07:02.33ID:256JgU4r0314名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:10:49.43ID:hML4fLiRa >>312
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題をすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならないだろう
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題をすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならないだろう
315名無しのスティーブ (ワッチョイ e3f6-SZyW)
2017/12/23(土) 17:12:53.85ID:256JgU4r0316名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:13:50.36ID:9zztf3hIa ちょっと説明不足だな
俺はスレチの話題を「能動的に」することに対して指摘したが、javaの話をしていない事に対しては何も言及していない(そもそも能動的じゃない)
それじゃ矛盾にはならないだろう
俺はスレチの話題を「能動的に」することに対して指摘したが、javaの話をしていない事に対しては何も言及していない(そもそも能動的じゃない)
それじゃ矛盾にはならないだろう
317名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 17:18:26.81ID:YxFALO5L0 君は「スレチの話題をすることに対して指摘した」
そして「反論に対してそれは違うと返すことしかしていない」
受動的にせよ「それは違うと返すことしかしていない」ことによって「スレチの話題を」ひっぱった
反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
そして「反論に対してそれは違うと返すことしかしていない」
受動的にせよ「それは違うと返すことしかしていない」ことによって「スレチの話題を」ひっぱった
反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
318名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:18:31.11ID:9zztf3hIa319名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:19:29.60ID:9zztf3hIa320名無しのスティーブ (ワッチョイ c3d3-StlJ)
2017/12/23(土) 17:21:55.25ID:q9MY+btG0 で…いつまでやるのこれ?
321名無しのスティーブ (ガラプー KKff-J4dU)
2017/12/23(土) 17:23:30.72ID:sMQ/eR0hK まぁこういう聞かん坊どもが本末転倒で不毛な水掛け論を繰り返してるんだからそりゃスレタイも決まらないよね〜www
322名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 17:25:04.77ID:YxFALO5L0 受動的:他人の行動を受けて、それにたいする反応
能動的:自発的に行動を起こすこと
辞書引いたわけじゃないけど概ね合ってると思う
受動的にせよ「それは違うと返すことしかしていない」ことによって「スレチの話題を」
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
飽きるまでかな
能動的:自発的に行動を起こすこと
辞書引いたわけじゃないけど概ね合ってると思う
受動的にせよ「それは違うと返すことしかしていない」ことによって「スレチの話題を」
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
飽きるまでかな
323名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:31:48.41ID:9zztf3hIa324名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:34:52.81ID:9zztf3hIa325名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 17:34:56.67ID:YxFALO5L0326名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:36:37.91ID:9zztf3hIa 決着が付かなかったら再来年の4月まででも構わないぞ
まあ2、3年くらいなら付き合ってやるからとことんやろう
まあ2、3年くらいなら付き合ってやるからとことんやろう
327名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:37:20.54ID:9zztf3hIa >>325
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
328名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:38:56.73ID:9zztf3hIa とりあえず今日も夜中一晩付き合ってやるから寝るなよ?
329名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:40:17.75ID:9zztf3hIa まずは今年一杯宜しくな
大晦日から正月まで続けようか
大晦日から正月まで続けようか
330名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 17:46:04.51ID:YxFALO5L0331名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:54:33.51ID:9zztf3hIa >>330
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
332名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 17:55:41.51ID:9zztf3hIa >>330
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
333名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:02:51.78ID:YxFALO5L0334名無しのスティーブ (ワッチョイ 0378-7LW1)
2017/12/23(土) 18:04:57.15ID:LAJB5saZ0 ADHD・アスペ・発達による被害者の会34
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1511016771/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1511016771/
335名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:12:54.14ID:9zztf3hIa336名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:13:14.58ID:y/IolIi/a >>333
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
337名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:14:17.16ID:y/IolIi/a338名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:27:36.55ID:YxFALO5L0 >結果だけを見るなら君も同じようにスレチの話題をしているから同類だね
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
339名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:28:58.87ID:SXzpEyo5a >>338
結果だけ見るなら君も同じスレチだから何も変わらないぞ
過程をみるなら俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
結果だけ見るなら君も同じスレチだから何も変わらないぞ
過程をみるなら俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
340名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:30:18.42ID:SXzpEyo5a >>338
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
今年度いっぱいよろしくね
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
今年度いっぱいよろしくね
341名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:31:16.55ID:YxFALO5L0 >>339
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
>結果だけを見るなら君も同じようにスレチの話題をしているから同類だね
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
>結果だけを見るなら君も同じようにスレチの話題をしているから同類だね
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
342名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:32:02.22ID:SXzpEyo5a >>341
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
今年度いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
今年度いっぱいよろしくね
343名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:35:28.40ID:YxFALO5L0 A「自発的に殴った」B「殴られたから殴り返した」
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
>結果だけを見るなら君も同じようにスレチの話題をしているから同類だね
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
>結果だけを見るなら君も同じようにスレチの話題をしているから同類だね
俺もスレチの話題してるよ、君と同じように、ね
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず「スレチの話題をしている」のは君だけだけど
>言葉を返すようだが俺がいつ能動的にスレチの話題をしたのかという話
だれも君が能動的にしたと言ってないので論点ずらし
>俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
「スレチの話題をすることに対して指摘した」のに返すことしかせず「スレチの話題を」ひっぱった
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
344名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:40:29.36ID:SXzpEyo5a345名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:41:07.57ID:SXzpEyo5a >>343
結果だけ見るなら君も同じスレチだから何も変わらないぞ
過程をみるなら俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
結果だけ見るなら君も同じスレチだから何も変わらないぞ
過程をみるなら俺は反論に対してそれは違うと返すことしかしていない
俺はスレチの話題を能動的にすることに対して指摘したが、話題を出していない事に対しては何も言及していない
それじゃ矛盾にはならない
能動的にwin10の話をするのと反論にそれは間違っていると受動的に反論を返すのは違うことであり矛盾はしないという話
346名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:47:31.82ID:YxFALO5L0 A「自発的に殴った」B「殴られたから殴り返した」
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
347名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:48:36.50ID:w+8HxXPva >>346
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
348名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:48:48.76ID:w+8HxXPva ほら、頑張れw
349名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:50:02.28ID:YxFALO5L0 A「自発的に殴った」B「殴られたから殴り返した」
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
350名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:50:12.96ID:w+8HxXPva >>349
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
351名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 18:53:55.85ID:YxFALO5L0 A「自発的に殴った」B「殴られたから殴り返した」
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
「殴った」のはどっちかなAだけ?Bだけ?両方?
両方とも「殴った」よね
「自発的に殴った」も「殴られたから殴り返した」は過程は違うけど
どちらも「殴ったという事実」は変わらない
受動的を言い訳にすることが論外
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
352名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 18:54:06.15ID:w+8HxXPva >>351
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
353名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 19:01:08.13ID:YxFALO5L0 >>352
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
君の中で受動的だったのが事実だろうと
俺は実際に起こった結果に対して発言したのだから
その発言に対して過程で反論するのがズレてる
そのことに君が気づかない限り平行線
気づいててその反論しかできないなら論点ずらし
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
休憩するよ
君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
君の中で受動的だったのが事実だろうと
俺は実際に起こった結果に対して発言したのだから
その発言に対して過程で反論するのがズレてる
そのことに君が気づかない限り平行線
気づいててその反論しかできないなら論点ずらし
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
休憩するよ
355名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 19:02:09.63ID:w+8HxXPva >>353
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
357名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 19:03:39.24ID:9zztf3hIa ★矛盾ちゃん涙目逃走記念★
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(ノ´∀`*)
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(ノ´∀`*)
358名無しのスティーブ (ワッチョイ e386-SZyW)
2017/12/23(土) 19:05:10.58ID:YxFALO5L0 君は
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
君の中で受動的だったのが事実だろうと
俺は実際に起こった結果に対して発言したのだから
その発言に対して過程で反論するのがズレてる
そのことに君が気づかない限り平行線
気づいててその反論しかできないなら論点ずらし
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
休憩が敗走とかイミフ
「スレチの話題をすることに対して指摘した」にも関わらず反論しかせず「スレチの話題」をひっぱった
その事実、実際に起こった結果に対して>>59でアホと言った
実際に起こった結果に対しての発言に過程を持ち出すことが間違い
能動的じゃないからー受動的だからーは言い訳にならない
君の中で受動的だったのが事実だろうと
俺は実際に起こった結果に対して発言したのだから
その発言に対して過程で反論するのがズレてる
そのことに君が気づかない限り平行線
気づいててその反論しかできないなら論点ずらし
>僕はJava版以外の話はしていない
で反論しかしてない君がいつjava版の話したの?
>>308に続く
休憩が敗走とかイミフ
359名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 19:05:49.30ID:SXzpEyo5a >>358
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
言い訳じゃなくて事実だぞ
君が言っていないとか関係ない
現実に君は矛盾と称して異なる事柄をいっしょくたにしているというのが現実だよ
君がどれだけ喚いても変わらないぞ
何度違うと言おうと俺が違うと言い返してあげよう
まずは今年いっぱいよろしくね
360名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 19:06:42.57ID:SXzpEyo5a361名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-oilP)
2017/12/23(土) 19:07:39.75ID:SXzpEyo5a さあそろそろ泣きべそかいてしまいます矛盾ちゃんw
涙目敗走秒読み段階!*´∀`
涙目敗走秒読み段階!*´∀`
362名無しのスティーブ (ワッチョイ 0378-7LW1)
2017/12/23(土) 19:08:30.20ID:LAJB5saZ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日経平均株価1800円超下落 米中“貿易戦争”激化で [ぐれ★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質 [れいおφ★]
- 日本人の幸福感が世界最低レベルに 幸せに感じない要因は「経済的不安」 [首都圏の虎★]
- 【速報】 1ドル=142円 [お断り★]
- 30歳未満の手取り増やす…国民民主党の若者減税法案 30代「なぜ若者だけ?」「うちらも同じにして」 専門家「39歳まで入れておくべき」 [樽悶★]
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き”★2 [香味焙煎★]
- 【速報】広末涼子、アルコール検査シロ、薬物検査シロ、自宅に不審なものナシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【悲報】米国債 [115996789]
- 俺たちの厚生年金から月7千円ぶんどって国民年金だけの人に分かち合う法案が通りそう😩 [289765331]
- ドル/円 142円 [252835186]
- 【悲報】葬儀屋界隈がやばいらしい [394133584]
- 【超絶悲報】日本政府、非関税障壁や為替の協議に応じる意向。わー国、令和のポツダム宣言を受諾し無条件降伏へ😭 [519511584]